-
1. 匿名 2023/03/04(土) 12:41:25
今1歳半の子がひとり居ます。
いつかは2人目が欲しいですが、やっぱり経済的に作るのが怖いです。ずっと先伸ばしています。このままひとりっ子の可能性も正直かなり高いです。
でもTwitterや近所の歳が近いママ友も次々に2人目が出来ていて、みんなどこにそんな余裕があるんだろう?と思います。
2人目、3人目を作ったとき給料や貯蓄はいくらくらいあって作りましたか?よかったら教えてください。+26
-22
-
2. 匿名 2023/03/04(土) 12:42:29
金額の問題じゃない
+121
-16
-
3. 匿名 2023/03/04(土) 12:42:38
>>1
その子供が寿司ペロ少年みたいなことをやらかしたりでもしたらマジで人生詰むからね
貴方の言う通り、女性は独身のまま彼氏や子供を持たないのが一番安泰だと思うわ+7
-24
-
4. 匿名 2023/03/04(土) 12:42:44
都内住み、世帯年収950万、現在2人目妊娠中だけど
貯金1000万ちょいある。+20
-33
-
5. 匿名 2023/03/04(土) 12:43:01
3人産んだ人、全員に学資保険なんて掛けられないって言ってたの聞いてビックリした。そんな人も多そうだね。+125
-8
-
6. 匿名 2023/03/04(土) 12:43:29
二人目のときは夫が550,私500かな。育児休暇はガッツリとりましたが。
貯蓄は1000万くらい。
+19
-12
-
7. 匿名 2023/03/04(土) 12:43:41
でも産まれたときの蓄えってそんな問題じゃない気がする。
出産育児一時金もあるし、幼稚園保育園も補助あるし。
中学くらいからが問題なのであって。+147
-5
-
8. 匿名 2023/03/04(土) 12:43:43
0歳児から保育所で預かってくれるよ
給料いい仕事に就いたらいいじゃん+6
-5
-
9. 匿名 2023/03/04(土) 12:44:26
年収の2年分は貯蓄して他は投資+3
-3
-
10. 匿名 2023/03/04(土) 12:44:47
>>5
逆に、学資保険はかけない人も最近多くない?
うちは、二人いるけど二人ともかけてないよ。+165
-7
-
11. 匿名 2023/03/04(土) 12:44:47
それじゃあいつまでも作れない。
産んでから働けばいいよ。
産める年齢は限られているんだから。+81
-4
-
12. 匿名 2023/03/04(土) 12:45:33
>>10
学資って最近あんまりメリットなかったもんね。+90
-2
-
13. 匿名 2023/03/04(土) 12:45:49
貯金は結婚前も今もずーと200万くらい。これに学資保険2人+積立保険1つくらい。子ども二人小学生。世帯年収600万くらい。貧乏です。+75
-2
-
14. 匿名 2023/03/04(土) 12:45:58
+14
-2
-
15. 匿名 2023/03/04(土) 12:46:35
>>11
貯蓄も万端!さあ作ろうっても2人目中々出来ない2人目不妊も珍しくないしね。
+38
-2
-
16. 匿名 2023/03/04(土) 12:47:29
お住まいの場所や賃貸、持ち家にもよるんじゃない?+3
-0
-
17. 匿名 2023/03/04(土) 12:48:10
>>2
お金、自分の体力、夫が協力的か、周りに協力してくれる人はいるか、保育園に入りやすいか+21
-0
-
18. 匿名 2023/03/04(土) 12:48:14
>>2
作っておいて、金が無い、習い事無理、進学無理or奨学金って言ってくる親は子供側からしたら最悪じゃない?+71
-9
-
19. 匿名 2023/03/04(土) 12:48:26
貯蓄少ないのに避妊失敗するのは怖すぎる😭+7
-1
-
20. 匿名 2023/03/04(土) 12:48:44
地方住み、政令指定都市
現在子供18,16.13才
結婚時からずっと世帯年収1000万前後です。
3番目産んだときは貯金1000万くらいかな。
現在は家のローン完済して貯金は5000万くらいですが、教育費が昨年から年間200万以上かかってるので、あと10年で貯金半分無くなる覚悟です。
毎年300万以上貯めてきて良かったです。
かつかつではないけど、余裕もあまりないです。
でも子供たちみんなかわいいので生んで良かったです+16
-12
-
21. 匿名 2023/03/04(土) 12:48:50
1500万あるけど、第一子が保育園に入らず待機児童から私が退職になり1馬力。凄い不安。+12
-1
-
22. 匿名 2023/03/04(土) 12:48:57
>>1
一人っ子じゃだめなの?子どもの数まで周りと合わせる必要ないよ?
…というのが大前提として、金銭的な問題より親の心の余裕の方が大切だと思う
苦しくても子どものためにフルタイム共働きで生活費も極力節約したり、お金は最悪なんとでもなるけど、その肝心な「それでも子供はどうしても2人欲しい」って部分がぼやけてるなら無理する必要ないと思う+12
-17
-
23. 匿名 2023/03/04(土) 12:49:08
>>1
正直100万もなかったよ夫婦で
でも絶対二人欲しかったから産んだ!
なんとかなるよ
今子供二人小学生だけど
貯金もできるようになったし
マイホームもあるし
習い事もできてる!
幼稚園無償化じゃなかったら
難しかったかもな
+97
-19
-
24. 匿名 2023/03/04(土) 12:49:15
>>1
いくら貯まったら二人目!って考えてる人は少ないと思う
+11
-0
-
25. 匿名 2023/03/04(土) 12:49:27
>>7
夫の給料だけでギリギリ生活出来ないレベルの人も2人目作るけど、それも金の問題じゃない感じですか?+16
-0
-
26. 匿名 2023/03/04(土) 12:50:23
>>5
3人産んで皆大学までは出してあげようと思っているけどそのまま貯蓄してる、、+5
-1
-
27. 匿名 2023/03/04(土) 12:50:28
>>11
でもそう思えないから主はトピたてたんじゃないの?
双子が生まれる可能性もあるし、
障害がある子が生まれるかもしれない。
1人目の時と違って、2人目に何かあれば今いる1人目にも負担が出てくるよね。
そんな時にお金に余裕あればいいけど、なければ家族皆が悲惨だなぁと思うと勢いでは踏み切れない人もいる。+43
-3
-
28. 匿名 2023/03/04(土) 12:51:48
貯金だけでは何とも言えないな…
家や車のローンの有無、今後の収入の見込み、実家の援助の有無とか色んな要素があるから、
旦那さんとよく話し合ったほうがいいよ+23
-0
-
29. 匿名 2023/03/04(土) 12:51:59
>>23
ここだと貯金1000万とかゴロゴロいてビビる。うちも60万ぐらいしか無かったけどなんとかなってるわ+73
-1
-
30. 匿名 2023/03/04(土) 12:52:14
>>1
貯蓄額より家は持家か賃貸か、現在〜今後の世帯年収の方が気になる+7
-1
-
31. 匿名 2023/03/04(土) 12:52:49
貯蓄じゃなくて世帯年収や資産じゃないの?+2
-0
-
32. 匿名 2023/03/04(土) 12:52:52
>>25
よこだけど、元コメの人の言うお金の問題じゃないっていうのはあくまでも産む時の話だと思う
その後子どもが預けられる歳になったら働いて努力でなんとか出来るよねってことじゃない?
25さんの言う家庭は大人の欲だけ優先したんだなあって思う+5
-2
-
33. 匿名 2023/03/04(土) 12:53:30
借金数百万円あります。1年で返せそうだけど、貯蓄はありません。資産はあります。返済終わったらそれを貯蓄に回します。まぁ定期的に入ってくるものもあるのでどうにかなりそうです!
保育料は月10万くらいするのでプレまでは頑張って自宅保育するつもりです。+8
-1
-
34. 匿名 2023/03/04(土) 12:54:51
>>23
なんとかなるっていう漠然としたのが不安なんだと思う
経済的に怖くて…な人とは根本的に考え方が違うんだと思うわ。ディスとかじゃなくて本当に羨ましいよ、そのポジティブさというか楽観的な思考。勢い?というか。でも実際どうにかなったから言えてるとこはあると思う。それで詰んでしまった人は言わないだろうし。+42
-2
-
35. 匿名 2023/03/04(土) 12:54:53
幼保無償化、ロタワクチン・ガーダシル公費化、…ここ数年で変わっていってる。ありがたいよね☺
家のローンがあるとプラマイで借金の方が多い家庭も多いと思う。
貯蓄より若さ優先するかな〜。
働けば何とかなるし✨+6
-0
-
36. 匿名 2023/03/04(土) 12:56:33
>>1
今ようやく重い腰あげて2人目不妊でクリニック来て並んでるとこだけど、凄い人だよ。
皆が皆そんなお金持ちとは限らないと思うけど。
ちなみにうちは都内で共働き(私は時短)、貯金は現金300万と別に投資や保険あり、子供の貯金は児童手当とかお年玉とかもろもろあり、こんな感じ?
正解はないと思うけど参考までに。+9
-0
-
37. 匿名 2023/03/04(土) 12:56:44
私は今2人目妊娠中ですが、とりあえず学費として最低貯めようと思っていた600万円を確保できたので2人目を考えました。でも1人目はもう小学生になっちゃったし、自分も年取ったしでもっと早く産んどいても良かったのかなーと思ったりします。年齢に余裕があって、まったくお金がないんだったら先延ばしにするのもいいですけど、どうせかかるお金は一緒だし年齢若いうちに産んじゃってそれからがんばるのもありな気がします。+16
-0
-
38. 匿名 2023/03/04(土) 12:57:46
>>1
主さんとおんなじ気持ちで早6年
貯金300、年収500(夫400、私100)
1人目の出産が早かったらからまだ20代だけど、今から2人目大変だろうし習い事もお金かかるし諦めるときなんだろうと思ってる。フルタイムで働くことも考えたけど、学校まで送り迎えしたいし公園にもついて行きたいししばらくはパートタイムなのでなおさら無理だなと。
+9
-0
-
39. 匿名 2023/03/04(土) 12:59:19
>>5
学資保険、調べたけどあんまり意味ない気がして入るのやめた。+59
-2
-
40. 匿名 2023/03/04(土) 12:59:26
>>23
失礼ですが世代収入はどれくらいか気になります+3
-0
-
41. 匿名 2023/03/04(土) 13:00:42
>>5
うちは学資保険掛けてないよ。メリットも特に感じないし。その分貯金してるってことじゃないの?最近の育児の話なら。+29
-0
-
42. 匿名 2023/03/04(土) 13:01:26
>>23
我が家もー!(我が家は3人)
でも、少しずつ貯金増えてきたし、ちゃんとしてることはしてる!
確かにエンゲル係数高いけど、習い事も出来てるし他に欲しいものもお金かけたいものもないから余裕持って生活出来てる+13
-0
-
43. 匿名 2023/03/04(土) 13:01:56
>>7
乳児幼児の時期はそんなにお金かからないのは確か
最近のがるの傾向は2人目や少子化トピでカネカネカネみたいな圧がすごいなって思うけど
たとえば下の子が幼稚園行き出したあたりから2人で一生懸命働けば、2人くらいは育てられるんじゃないかな
反対意見はすごい出ると思うけど
不安視ばっかりしてても後悔が残ってしまうかも+45
-0
-
44. 匿名 2023/03/04(土) 13:04:42
>>5
学資保険は人によりそうだけど4人子どもいて貯金10万も無いと言っている友人に驚いている。+46
-0
-
45. 匿名 2023/03/04(土) 13:04:56
手元に2500万くらいあったかな。+0
-0
-
46. 匿名 2023/03/04(土) 13:05:24
>>5
私のいとこ8人子供いるけど、学資保険なにそれ?だしなんなら両親とも保険入ってないよ
「何かあったらこわくない?」って聞いたら「健康保険あるし、高額医療あるんだって」って言われた
夫の手取り17万、妻10万くらいなのにすごすぎて+22
-2
-
47. 匿名 2023/03/04(土) 13:06:30
>>1
8000万。
まあ夫婦共に高齢出産だったのでね。+1
-5
-
48. 匿名 2023/03/04(土) 13:07:51
>>10
今利率が低いもんね+17
-0
-
49. 匿名 2023/03/04(土) 13:07:55
>>5
うちも周りみんな学資保険入ってて、焦って調べたら10歳からやっても意味なくてジュニアNISAに満額いれて放置してるよ。
+9
-1
-
50. 匿名 2023/03/04(土) 13:08:53
>>1
主さんと同じく1歳半の子持ちです。
ガルとかネットって子供にお金かけれないなら選択一人っ子がいいみたいな風潮あるよね。
きちんと働いて身の丈に合った生活すれば大丈夫だと思ってる。
それより主さん何歳?
若いならゆっくり考えたらいいけど、私はもう35歳になるので2人目妊活始めるよ〜!+8
-0
-
51. 匿名 2023/03/04(土) 13:09:12
貯金2000万くらい
世帯年収700万くらい
でも家とか買ってない。もう我々40歳だしどうしようと思いながら思考停止してる。+3
-6
-
52. 匿名 2023/03/04(土) 13:12:37
>>46
8人子供いて夫婦の手取り合わせて27万!(◎_◎;)
物価の安い田舎暮らしじゃないと無理だよね?+22
-0
-
53. 匿名 2023/03/04(土) 13:15:37
>>51
世帯年収700で2000万の貯蓄はすごいな
病気見つかっちゃうとローン組めなくなるので家買うなら早いほうがいいですよ
頭金もそこそこ出せそうだし
ローンも保険も若い時に組んだほうがメリット大きいんですよね+4
-0
-
54. 匿名 2023/03/04(土) 13:15:39
>>5
学資保険って昔は良かったかもしれんけど今時は不必要という見方も多いからね。+5
-2
-
55. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:50
>>46
従姉妹とはいえよその家庭の内情暴露しすぎじゃない?+8
-1
-
56. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:31
>>10
自分で貯められない人が戒めにやってるってイメージ+16
-3
-
57. 匿名 2023/03/04(土) 13:21:58
>>46
保険に入る金もないってことか。県民共済でいいから入った方がいいとは思う+7
-0
-
58. 匿名 2023/03/04(土) 13:22:35
>>55
こんだけペラペラ喋られるなら、
従姉妹も本当の事言ってるか分からんね。
二人で100万稼いでても、ペラペラ喋られるなら、貧乏と思われた方が楽だし。+0
-2
-
59. 匿名 2023/03/04(土) 13:29:02
>>34
あと都会と田舎じゃ全然違うよね。+9
-0
-
60. 匿名 2023/03/04(土) 13:33:05
>>5
こども一人だけど学資保険入ってないよ。
自分で貯めてる。+14
-0
-
61. 匿名 2023/03/04(土) 13:36:16
>>17
そうだね、お金「だけ」の問題じゃないね+8
-0
-
62. 匿名 2023/03/04(土) 13:38:59
>>4
その年収で貯金少なくない?+16
-10
-
63. 匿名 2023/03/04(土) 13:43:08
>>4
貯金少ないね
心配でしょう+6
-8
-
64. 匿名 2023/03/04(土) 13:43:55
>>10
うちも二人ともかけてない。
夫婦それぞれに保険かけて、学費は運用+貯金。
学資は本当に聞かなくなったなと思う。
+22
-1
-
65. 匿名 2023/03/04(土) 13:44:53
不安ならとりあえず100万くらい2人目貯金の名目で貯めてから作ったらどうだろう?
あんまり働きたく無い人でも2年くらいパートしたらイケるのでは。
+0
-0
-
66. 匿名 2023/03/04(土) 13:45:58
>>46
井戸端会議のおしゃべりおばさんが
ネットに移動してきた感じだね+1
-2
-
67. 匿名 2023/03/04(土) 13:50:43
>>2
愛だけあっても育て上げれる金ないとダメですから+4
-0
-
68. 匿名 2023/03/04(土) 13:55:11
年収500万につき子ども一人ってよく言うけど
実感として1000万じゃ足りない気がする。
地域にもよるだろうけど。+5
-1
-
69. 匿名 2023/03/04(土) 13:57:49
>>22
ダメでしょ
少子化支援されてるのに+1
-7
-
70. 匿名 2023/03/04(土) 13:57:58
その時は500万くらいあったけど、2人目出産前に建売を買って頭金やら家具やらでゼロに近くなった+0
-0
-
71. 匿名 2023/03/04(土) 14:02:41
つわりが酷くて退職。在勤約9年の31歳で、貯金1500万を第1子妊娠までに貯めた。第2子妊娠中、貯金を取り崩さずに貯めておき、3000万贈与があり株式運用して5500万以上になった。
子2人の教育費用と自分の老後資金にする予定。
夫も結婚前から貯める人だったので、1千万以上は結婚前までに貯蓄はあった。夫と私の貯蓄は別なので、夫の貯金は現在は知らない。
+3
-5
-
72. 匿名 2023/03/04(土) 14:02:46
>>63
よこ
余計なお世話だよ。
ご両親の財産もあるかもしれないし、まだ若いのだろうから、これからどんどん溜まるはず。
むしろ1,000万もあるの凄いと思う。
このくらいの夫婦が子供作らなかったら、ほとんどの夫婦は無理だわ。+31
-2
-
73. 匿名 2023/03/04(土) 14:03:33
>>1
2人目妊娠時の貯金というか残高50万くらい。
当時24才、20年以上前の話。なんとか奨学金利用せずに大学まで出せた。+6
-0
-
74. 匿名 2023/03/04(土) 14:08:17
1人目作る時貯金200万くらい
2人目の時600万くらい。
でも貯金気にしてなかったなあ。
今の貯金より将来のキャッシュフローを出して無理ないか考えた方が良くない?+5
-0
-
75. 匿名 2023/03/04(土) 14:10:15
>>1
夫が会社でトラブルで退職する最中でも2人目欲しくて避妊せずしてたw貯金なんて残高くらいしかなかった。でも今は気楽に年間100万貯えてる生活。まだ伸ばすつもり。子はその時しか授かれないからとにかく作ること優先した。あとは努力のみ。+4
-0
-
76. 匿名 2023/03/04(土) 14:14:01
>>6
私も同じくらいだけど、なんでマイナスなの?+2
-3
-
77. 匿名 2023/03/04(土) 14:17:08
>>46
学資保険や親の医療保険はその方針でも何とかなるっちゃなるけど、
27万で子ども8人が凄すぎる
食費でだいぶ消えそう+7
-0
-
78. 匿名 2023/03/04(土) 14:19:55
>>12
学資保険って18までにいくら貯まるんだろ?+1
-0
-
79. 匿名 2023/03/04(土) 14:24:12
>>39
契約者が亡くなった時はメリットが大きいけどレアケースだもんね。+1
-0
-
80. 匿名 2023/03/04(土) 14:27:30
>>1
二人目作った時の貯蓄額なんて覚えてないなぁ+0
-0
-
81. 匿名 2023/03/04(土) 14:30:07
>>78
いくら掛けるかによる+0
-0
-
82. 匿名 2023/03/04(土) 14:32:03
>>69
あなたは少子化対策の為に産んだの?+5
-0
-
83. 匿名 2023/03/04(土) 14:37:39
>>23
絶対欲しかったって意思は大事だね。
それくらいの意思がないと子育ては大変だわ。+7
-1
-
84. 匿名 2023/03/04(土) 14:41:39
ほしいけどお金のことを悩むうちに、子供3歳になっちゃった
もう歳が離れすぎるなぁと思い始めてきた
うちは貯金だけで言うと1400万くらいだけど、怖くて踏み出せない
勢いも必要だと思う+6
-0
-
85. 匿名 2023/03/04(土) 14:52:43
>>81
学資保険かけてる人って月に3万とかかな?
1万じゃ200万くらいしかもらえないんだよね?
しかも10%多くもらえるくらい?だっけ?
それなら積立nisaとかじゃだめなんだろうか
そっちの方がリターン率高そう
元本割れの可能性もあるけど
わざわざ学資保険にする必要性ってなんだろう+7
-3
-
86. 匿名 2023/03/04(土) 14:53:45
>>84
大学のこと考えると5年くらい離れてたほうが良くない?
自分の年齢にもよるけど+0
-0
-
87. 匿名 2023/03/04(土) 14:55:37
>>79
だから保険なんだよね。元本割れしてないならただ貯めとくよりは何かあった時に助かるってことだね。+7
-0
-
88. 匿名 2023/03/04(土) 14:57:23
>>85
かけ始める年齢によるよ。使用時期が決まってる教育費とかには本来NISAは向かないって話は聞いたけどね。+9
-2
-
89. 匿名 2023/03/04(土) 15:00:46
>>63
>>62
横だけど、僻みが凄すぎ!(笑)
高収入なんだから、良い暮らしをしててもおかしくないでしょう。
稼いでる人は沢山お金使ってもいいでしょ。+22
-3
-
90. 匿名 2023/03/04(土) 15:03:25
>>1
ないよ(笑)
出産費用だけかろうじてあった程度。
でも一人育ててみて、小さい頃ってお金かからないでしょ?
だから大してかんがえもせずに二人目作ったよ。
もともと二人は欲しいと思ってたから、自分が働けない期間(育児期間)をまとめて、さっさと産み育てて園に預けて自分はまた仕事をしようと思ってた。
+3
-1
-
91. 匿名 2023/03/04(土) 15:10:52
>>62
年齢やライフイベントの有無にもよるよね。
まだ20代なら違和感ないし、お家や家を買ったばかりかもしれないし。+1
-1
-
92. 匿名 2023/03/04(土) 15:23:03
貯金は無かったけど財形をしていたので現在3000万円。住宅ローンは6年で完済。専業主婦で夫は高卒。2人とも独身時代お金を使う事がなかったから。それでも不安です。子どもは高3と高2。2人とも大学に行きたいそうです。+0
-0
-
93. 匿名 2023/03/04(土) 15:24:59
地方在住、40代前半、フルタイム共働きで、
世帯年収1500万、貯蓄1500万くらいだったかな
今から5年前です
そこからフルタイム共働きを続けて現在の貯蓄は4500万だけど、当時は無計画…というかリスク管理が杜撰だったなーと思う
無事出産できたから良かったけど+2
-1
-
94. 匿名 2023/03/04(土) 15:25:31
>>88
子供が生まれる前や0歳だとかけたほうがいいんだっけ
そうなんだ!調べてみよう
教えてくれてありがとう+0
-0
-
95. 匿名 2023/03/04(土) 15:29:10
>>85
学資満期までに契約者がなくなったりしても保証されるからとかかな?
リターン低いけどそこが唯一のメリットだと思う。+15
-0
-
96. 匿名 2023/03/04(土) 15:33:37
>>1
正直に。2人目の出産時は注文住宅の完成とほぼ同時だったので残高レベルの50万くらいでした。1人目の学資と毎月の微々たる貯金は別です。夫の給与がどれくらいか記憶が曖昧だけど、その前後くらいに手取りで40くらいになったよ。ボーナスはこれまた微々たるもんでした。そこから10年くらいたって貯金は四桁になったかなーくらい。車も10年で新車に買い替えたよ。 もう限界〜。+2
-1
-
97. 匿名 2023/03/04(土) 15:36:15
お金もあるけど、まず自分に余裕があるかどうか+1
-0
-
98. 匿名 2023/03/04(土) 15:44:07
>>87
何かあった時の保証はありがたいよ。元本割れないなら掛けておいて損はないと思って掛けてる。+1
-0
-
99. 匿名 2023/03/04(土) 15:45:06
>>46
まぁ保険はぶっちゃけ貯金があればいとこの言う通りではある。
+3
-0
-
100. 匿名 2023/03/04(土) 15:53:19
>>98
ちょうどその事で旦那と先日話てたんだけど、生命保険じゃダメなの?
例えば生命保険の受け取れる金額を多めにしたらわざわざ学資保険払う必要ないなぁって思うけどどうなんだろう。
+1
-1
-
101. 匿名 2023/03/04(土) 16:01:57
>>1
上の子2歳、育休中に妊娠。そのまま連続で産休育休取得。当時、34歳同い年夫婦、年収は夫750万、私は5ヶ月ほど育児給付金がない期間があったけど、産休に切り替わってからは月20万もらってました。
結婚してすぐに分譲マンションを買ったから住宅ローンありで、貯蓄は現金400万、投資諸々700万ほどだったと思います。
今は私も復帰して、年収500万、夫800万。
下の子が1歳半になったので、三人目悩んでます。+6
-1
-
102. 匿名 2023/03/04(土) 16:05:24
>>62
横だけど、金額的に自分名義の預貯金なんじゃないの?+0
-1
-
103. 匿名 2023/03/04(土) 16:06:09
>>82
支援受けてるなら協力しないとね+0
-6
-
104. 匿名 2023/03/04(土) 16:06:10
>>10
学資保険にはこだわらず子どもが18になるまでに増やせる金融商品買ってる
この度の円安で結構増えた+7
-0
-
105. 匿名 2023/03/04(土) 16:06:43
>>68
東京なら1000万で1人、だと思うよ。+2
-0
-
106. 匿名 2023/03/04(土) 16:08:56
>>27
私のことかなと思ったわw
それにプラス高齢です。
2人目諦めました!+5
-0
-
107. 匿名 2023/03/04(土) 16:10:11
>>100
生命保険は、学資保険より保険部分が大きいから元本割れする商品が多いと思う。(元本割れが悪いって言ってるわけではないです。その分保証が手厚いので。)
うちの場合、学資保険は貯金って感じで掛けてる。生命保険は別で加入してる。+11
-0
-
108. 匿名 2023/03/04(土) 16:15:21
>>85
積立NISAだと、いざ使いたい時に株価が下がってたりすると損しちゃうよね。
進学は、お金が必要な時期が明確に決まってるから。
貯金だと使ってしまうといけないし(私の場合だけど)、定期に入れるよりは学資の方が利息がつくから入ってるよ。
積立NISAは、自分の老後のためにやってる。
+16
-0
-
109. 匿名 2023/03/04(土) 16:18:58
>>100
生命保険で充分と思う人は入ってないし
プラス学資保険でも補填されるならより安心だなって思う人は入ればいいし、個々の価値観次第じゃないの
個人的には、生命保険だと学資より払込期間が長いから更に死亡時受取金を上げるとするとずっと高額な保険料の支払いが続いて大変だと思うな+8
-0
-
110. 匿名 2023/03/04(土) 17:23:06
>>13
うちも貯金額は同じぐらい。
ガル見てると貯金1000万とかザラにいて羨ましい。
共働きだけど、コロナの影響をモロに食らって収入が2人とも激減したから、貯金を切り崩す事はあっても増える事はしばらくなさそう。
うちは2人目諦めたよ。+11
-0
-
111. 匿名 2023/03/04(土) 17:28:57
>>60
子供ひとりならお金貯まるし学資保険いらないよね
そんなにお金気にしなくていいからうちも入ってない+3
-0
-
112. 匿名 2023/03/04(土) 17:37:38
>>63
夫婦互いにまだ20代なので、不安ではないかな。
ただ自分たちの老後の事まで考えると安心では全くない。+3
-3
-
113. 匿名 2023/03/04(土) 17:49:11
2人目できた時ほんとにお金なくて、50万以下だったと思う。出産後貯金10万以下になって不安だったけどその後出産祝いを身内から回収して50万になった所!
でも現在1LDK住みで狭いから引っ越さないといけないのにお金なくて困ってる…。
子ども居るとお金出ていくばかりで、自分に使うお金全然ない…。+10
-1
-
114. 匿名 2023/03/04(土) 18:04:13
>>34
そうだね、心配性の人はいくら貯まっても心配が消えることはないから(与沢翼くらいあるなら別だが)、結局本人の性格だと思う。
老後は年金もらえないかも、留学したいっていうかも、中学受験するかも、医者になりたいっていうかも、たくさん習い事したいっていうかも、私立理系で院までいくかも、芸能人になりたいっていって養成所に入るかも、フィギュアやバレエやバイオリンのようなお金のかかる趣味ができるかも、自宅警備員になってしまいたくさん遺産を残さなきゃいけなくなるかも、数年浪人や留年するかも、海外旅行にたくさん連れていっていろんな経験をさせてあげたい、病弱な子が産まれるかもしれない、いろんな可能性を考えたらいくらあっても足りない。
でももしかしたら子供は健康が取り柄ってくらいの元気っ子で、オール公立で習い事は2,3個、あまり旅行には興味がなく近くの公園で遊んだり家で本を読むのが好きなタイプで、ストレートで大学を卒業し生計たてられるくらい給料もらえる職業にしっかり就いて巣だっていき、多少減りはしたが思ったより年金はもらえる未来もあるかもしれない。
そしたら、あぁ二人目余裕だったなって話になる。
結局産まれてみなければわからないから、どこまで心配するかによるよね。+6
-0
-
115. 匿名 2023/03/04(土) 18:11:12
>>56
私、コレ
貯金で学費が作れるか、自分で自分がわからなかったから学資保険に入った
とりあえず学費は貯まってるから、入っておいてよかった+4
-0
-
116. 匿名 2023/03/04(土) 19:01:02
>>75
お子さん2人いて年間100万は凄い!
尊敬します。+3
-1
-
117. 匿名 2023/03/04(土) 19:48:59
キャッシュフロー洗えば答えは出てくるじゃん。
人には人それぞれの経済状況あるんだから人に聞いたって意味ないよ。
>>18
この考え怖いわ...
歪んだ愛情だと思った+2
-8
-
118. 匿名 2023/03/04(土) 20:17:32
>>1
主さんと同じ年齢の子供がいます。
貯金は1000万ぐらいあるけど、まだ家を買ってないので2人目どうするか迷ってます。
2人とも大学行くとなるとそれだけで800万(私大)かかるしなあと😱+4
-0
-
119. 匿名 2023/03/04(土) 20:39:06
>>117
プラス押してる人の数見て見りゃどっちが良いのか一目瞭然だけどな?笑
プラスの数だけ歪んだ愛情抱えてる人がいると思ってるなら、そっちの方が歪んだ考え方してるよ。+5
-1
-
120. 匿名 2023/03/04(土) 21:04:42
>>18
うん、作ったからには何があっても何不自由なく育てる責任は父親にも母親にもあると思う。+2
-1
-
121. 匿名 2023/03/04(土) 21:44:14
まさに今2人目妊娠中。給料は月60〜130万。車のローン返したり引っ越ししたりで今は貯金0だけど、年齢も40手前出し貯金額は気にしなかった。多い月は50万くらい貯めれるかもしれないけど、借入が300万あるから先に返したい。+0
-5
-
122. 匿名 2023/03/04(土) 22:04:26
>>1
うちは2人目の時は夫婦の貯金1200万くらいだったかと。世帯年収は当時900万くらいだったと思います。都内なので住居費も高いし、3人目は考えてません。+4
-0
-
123. 匿名 2023/03/04(土) 22:26:29
>>4
子ども二人、世帯年収1200で共有貯金が1000万くらいなんだけど、こんなにマイナスくらうんだ…
1000万だやったー!って感じだったのに+2
-0
-
124. 匿名 2023/03/04(土) 22:27:05
>>76
私も同じくらい
みんなそんなに貯金あるの?+1
-0
-
125. 匿名 2023/03/04(土) 23:15:49
>>6
年齢にもよるとは思いますが、足りそうですか?+1
-0
-
126. 匿名 2023/03/05(日) 00:15:52
>>112
私もほぼ同じ感じで色々計算してるけど老後も何とかなると思うよ!
都内に住んでるなら大学はいくらでもあるから大学費用は今の貯金+ボーナスとか家計からからで全然補えると思うからもう老後貯金に切り替えて月10万でも貯金とかつみたてNISAに回せば最低でも5000万にはなるみたい
+0
-0
-
127. 匿名 2023/03/05(日) 01:20:40
>>14本当にこれだった。地元だったので何とかなってしまったという感じかな
+0
-0
-
128. 匿名 2023/03/05(日) 07:54:10
>>5
上に大きいお兄ちゃん2人いるご家族の末っ子ちゃんが来院したので、こういう歯並びの治療をした方が良いかもしれませんね、と簡単に説明すると、この子にはそんなお金かける余裕はありません!と子どもさんの前で言ってました💦
歯並びの治療といっても見た目の事だけを言っているのではなく、全身の健康に繋がるような話だったのですが…
しかも本人の前で私達に言うくらいなので、これから先家庭内ではこんな会話よくするんだろうな、とか思うと胸痛みましたね…
可愛い女の子だったので特に+6
-0
-
129. 匿名 2023/03/05(日) 07:58:20
>>82
よこですが、私は日本大好きなので少子化対策の為にも産みたい!って思ってましたよ。
結局は自分のキャパオーバーで産んだら家庭が崩壊しそうなので実行できず口だけですが…
日本の為に何かしたいって思う気持ちはありました。
+1
-0
-
130. 匿名 2023/03/05(日) 11:08:11
>>125
二人目産んで、10年経ちました。
お給料は増えましたし、特に困りません。私が仕事を辞めてないのがよかったのかもしれません+2
-0
-
131. 匿名 2023/03/05(日) 11:16:10
>>130
参考になります
ありがとうございます+0
-0
-
132. 匿名 2023/03/05(日) 11:21:05
>>1
ある程度子どもが大きくなったら、働けるから、そんなに先のお金のことまで考えなくていいのでは?
想像だけど、だいぶ慎重なタイプの方なのかなと思ったので。
生まれる前にお金のこと考えるような慎重なタイプの人は、産んでも堅実にやってけると思う。+4
-0
-
133. 匿名 2023/03/05(日) 21:52:12
>>62
住宅ローンとかあったら一時的に資産も減るんじゃない?+1
-0
-
134. 匿名 2023/03/14(火) 13:53:03
>>7
幼少期は、習い事とレジャーが一番お金かかる。+1
-0
-
135. 匿名 2023/03/26(日) 14:14:30
うちも結婚当初50万しかなかった
3年たってやっと300万無いくらい
でも1人産んだので不安
このままひとりっ子になりそう
世帯年収1000くらいだけど、貯金始めたのが数年前からだから
めっちゃ少ない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する