ガールズちゃんねる

習い事の後のお菓子交換

228コメント2023/03/22(水) 22:37

  • 1. 匿名 2023/03/03(金) 19:33:25 

    年長の娘の習い事が週4回あるのですが終わった後にお菓子交換をするのがお決まりみたいになっています。人数も15人くらいいるので全員分となると大袋になるし週4回もあると安くはありません…。抜けようと思って1度持って行かずにもらうのも断ったのですが、いいよいいよと言って結局貰うことになりそうなるとこちらも持たせないと申し訳なくなります。終わってすぐ帰ろうとしても玄関先で皆待ち構えているので避けては通れず何だかんだ帰るのも遅くなり苦痛になって来ました。

    皆さんはお菓子交換とかしていましたか?苦痛だった人、上手く抜けられた方、共感し合えたら嬉しいです!

    +200

    -5

  • 2. 匿名 2023/03/03(金) 19:33:56 

    >>1
    終わった後、帰れないとか辛い

    +453

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/03(金) 19:34:14 

    >>1
    そんなのなかったな
    普通に面倒くさいね

    +445

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/03(金) 19:34:46 

    そんなことしなかったけど

    +43

    -3

  • 5. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:02 

    お母さんのスマホ解約して子供のお菓子交換代に使ってあげなよ

    +16

    -40

  • 6. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:09 

    同じ習い事を週4回?スゴいね!

    +292

    -3

  • 7. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:30 

    >>1
    その方々と深く付き合う気がないなら、伝家の宝刀「夫がそういうのはやめろと言ってるので」でいいのでは
    実際夫は私に何も言わないし私も夫の言うことなんて聞かないけど
    都合のいい時にその言葉はよく使わせてもらってるわ

    +30

    -41

  • 8. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:31 

    今のところそんな習慣一切ないよ。
    というか、お茶かお水以外は教室内で飲食禁止。
    アレルギーがある子がいるかもしれないし、自分はこれ持ってきたのにあの子はこんなの?とかそういうトラブルにも繋がりそう。

    習い事によってそういう文化があるのかもしれないけど、しんどいなら同じことを習える別の教室に変えるくらいのことを考えないとずっと続くんじゃない?

    +151

    -5

  • 9. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:35 

    15人くらいでワイワイしてるなら、習い事の先生も把握してるはずだから先生から止めるように促してもらう。

    +283

    -5

  • 10. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:39 

    聞いたことない。
    お教室の先生に相談したら?
    最悪習い事変えたっていいんだし。

    +145

    -5

  • 11. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:53 

    子供のスイミングでもやってる子いる
    子供に「良いなぁ…」って言われるけど、ボッチで入会したからやる人がいないんだよ…
    そして面倒だからやる気もないんだ

    +161

    -7

  • 12. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:55 

    習い事の先生が配ったりはあったけど、生徒の親が用意するとかは無い。

    先生に相談してみては?

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:56 

    >>1
    習い事の先生に相談する。

    その習い事の組織的に禁止してもらうのが一番かと。

    +142

    -3

  • 14. 匿名 2023/03/03(金) 19:36:04 

    ピアノとそろばんちょこっと習ってたけどお菓子交換なんてやったことなかったよ
    めんどくさいね
    今から歯医者さん行くからというのも週に4回もあったら使えないし…

    +88

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/03(金) 19:36:15 

    >>3
    虫歯予防で甘い物控えてたり食育でおやつの内容に気を付けてるような人には迷惑な習慣だよね

    +130

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/03(金) 19:36:29 

    断る→「いいよいいよもらいなよ〜」
    帰る→玄関先で待ち構えてる

    逃げ場なくて草
    RPGとかだったらもう話進まないじゃん

    +174

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/03(金) 19:36:59 

    そんなのやらないよ
    自然派の人困りそうだね

    +20

    -3

  • 18. 匿名 2023/03/03(金) 19:37:03 

    プールのあととかやってる人いたわ。
    兄弟の分までとか。
    コロナでなくなったけど。

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/03(金) 19:37:13 

    玄関先がお菓子交換で通れなくて困ってます…って他の保護者のふりして習い事先に言う。

    +97

    -2

  • 20. 匿名 2023/03/03(金) 19:37:21 

    >>1
    それは、その習い事先の会社に相談しても良いと思う。

    このご時世、市販品と言えども、危険性は無くはないでしょ?

    リスクマネジメントできる習い事先ならば、すぐ対応すると思う。

    +88

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/03(金) 19:37:25 

    >>5
    こういう面白くもなんともないギャグなのかすら判断つかないようなこという人の心情って理解できない

    +33

    -5

  • 22. 匿名 2023/03/03(金) 19:37:27 

    あったあった。
    毎回お菓子何持ってくか悩むし、面倒くさいよね。
    コロナでなくなったのが良かった。

    +63

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/03(金) 19:37:43 

    >>1
    週1なら良いけど、週4は多いね

    +125

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/03(金) 19:38:31 

    >>7
    意味分からん笑
    なぜ夫が出てくる

    +16

    -17

  • 25. 匿名 2023/03/03(金) 19:38:47 

    >>1
    毎回15個主の子も貰ってくるってこと?

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/03(金) 19:38:49 

    習い事の後のお菓子交換

    +29

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/03(金) 19:39:30 

    なんかガルちゃん見てると本当子持ちって大変だよなぁと思う

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/03(金) 19:39:55 

    >終わってすぐ帰ろうとしても玄関先で皆待ち構えているので避けては通れず

    分かるけど、分かるんだけど、勇気出して「ごめん!帰宅してすぐ夕飯作らなきゃ間に合わなくて」とか理由つけてさっさと帰ろう

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/03(金) 19:39:55 

    うちもあるよー。
    勝手に自分だけお菓子交換を辞めて相手のお菓子を受け取るのはせこいって思われそうだし、いらない!って断固拒否するのも感じ悪いから、やめられないまま…
    一度、一斉に辞めないか?と提案したことあるけど、子供が喜んでるんだからと言われ。
    大袋お菓子高いんだよねー。。
    だからといって習い事を辞めるのはなんか違うし。

    +99

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/03(金) 19:39:56 

    15人から高頻度でもらうって相当な量だよね。苦手なものも含まれるだろうし。
    うちは体調管理のためにそんなにお菓子食べさせない方針なので、頂き物が多すぎるとキツイって先生に話してみたらいいのに。

    +63

    -5

  • 31. 匿名 2023/03/03(金) 19:40:13 

    >>24
    夫がいるからかな
    いない人はこの言葉使えないだろうけど、いるから使えるよって話だよ?

    +14

    -17

  • 32. 匿名 2023/03/03(金) 19:40:15 

    >>1
    うちの子のスイミングスクールにもいるわー
    毎回入り口のとこでお菓子持って集まって、邪魔でしかない。
    面倒くさい制度ですね。主さんが穏便に抜けられますように。。

    +132

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/03(金) 19:40:25 

    >>17
    自然派じゃないけど困る

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/03(金) 19:40:28 

    コミュニケーションだから仕方無くない?
    子供の頃に日本舞踊を習っていたけど、お稽古が終わった後にみんなでお茶とお菓子でお喋りする時間があったよ。
    私はおばちゃんとかちょっと年上のお姉さんの色々なお話が楽しかったけどな。
    子供さんが嫌がっていないなら諦めた方が良くない?
    子供さんが嫌ならやめればいいしね。

    +3

    -29

  • 35. 匿名 2023/03/03(金) 19:40:33 

    >>1
    多分多くの人が同じことを思ってると思うよ。
    ハロウィンやクリスマスなどのイベントの時だけにしませんか?って言ってみたら?それでもけっこうな出費だけど。

    それよりそんなにおかし貰っても食べきれなくない?

    +103

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/03(金) 19:41:55 

    めんどくさいね〜
    15人、週4もあれば他と被りまくるだろうし選ぶのも大変だなぁ
    安いのばっかり買えばまたこれかよみたいに言われそうだし
    その習い事が他にもあれば変わるか、子供がどうしてもやりたいって言わなければ辞める

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/03(金) 19:41:58 

    >>11
    うちもスイミングやってるけど、日曜日の朝イチの回だとそんなのないよ!
    お父さんが連れてきてたりするし。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/03(金) 19:41:59 

    6人で月2回の習い事でありました
    週4回でその人数だったら耐えきれなかったと思う
    最初は安いお菓子だったのが一人の親が並ばないと買えない様なオシャレで高めのお菓子を持ってくるようになって、
    他の人もお菓子に凝るようになり‥月2回だけど毎回お菓子探しがプレッシャーになり辛かったです
    たぶん保護者が相談したんだと思うけど、先生が辞めましょうと言ってくれてなくなりました

    +94

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/03(金) 19:42:08 

    あった!あった!息子がスイミング習ってた時に。
    結構な出費だし、毎回お菓子同じお菓子じゃ駄目だから面倒だし、お母さん達とお喋りするのも面倒だった。

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/03(金) 19:42:28 

    >>24
    伝家の宝刀家族が反対してるは事実なんかどうでもいいんだよ。
    とにかく嫌だってこと。
    ぶぶ漬けが帰れって言われてるのと同じ。そこに意味を追求しても仕方ない。

    +41

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/03(金) 19:42:33 

    子どもにとってはいい思い出になる
    そう信じて参加するしかない
    なかなか自分だけではないので難しいから

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/03(金) 19:42:35 

    >>15
    そうそう。
    しかも、すぐ夕飯だしさ。
    お菓子なんか食べられたらご飯はいらないかもだし。

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/03(金) 19:42:54 

    もらったものを使い回す…

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/03(金) 19:43:18 

    みんなでお菓子交換するのは大変だから、持ち回りにしませんか?って提案して
    今日はAさん、明日はBさんがお菓子を用意する
    みたいにするとかは?

    +4

    -19

  • 45. 匿名 2023/03/03(金) 19:43:22 

    土日はそんな週間ないのに平日はお菓子交換が当たり前に行われていて、初めて振替で平日行った時にもらっちゃうしもってないしで焦りました。今は平日は終わった瞬間急いで帰ります。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/03(金) 19:43:26 

    夕飯前でしょ?週4でそんなにたくさんお菓子与えたくないよね

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/03(金) 19:43:30 

    なにそれだる

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/03(金) 19:43:48 

    >>40
    事実なんかどうでもいいワロタwww

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/03(金) 19:44:24 

    15個は多いね。それが週4もあったら食べ過ぎだよね。
    お子さんが嫌でなければ、うちはやめとくねでいいんだけどね

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/03(金) 19:45:01 

    >>24
    面倒臭いときはお互いに「夫が…」「妻が…」って言っちゃうのが楽でいいよ
    うちの旦那も飲み会断るのに「妻に怒られる!」とかよく使ってるよ(笑)
    私も面倒臭いセールスとか「夫に怒られるので…」とか「夫と相談してOKが出たら連絡しますね」で断る

    +60

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/03(金) 19:45:39 

    何の習い事だろう?
    毎回15人分も用意していたら
    月で一万くらいかかっちゃいそう。
    フリーザーバッグや袋代金も高そう。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/03(金) 19:46:00 

    >>1
    そんな習慣今まで一度もなかったです。
    15人はつらいし、毎回もキツイですね。
    色々工夫されてても避けられないみたいだし。
    もし主さんみたいな状況になったら、割り切ってお菓子問屋さんみたいなとこで大量買いしたのを小分けにして渡すかな。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/03(金) 19:46:18 

    週4回同じ習い事なの?!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/03(金) 19:47:00 

    >>1
    それ保護者みんな困ってると思う。
    他のママにも相談してみたら?

    +43

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/03(金) 19:48:02 

    >>1
    辞めよう!って言った

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/03(金) 19:48:02 

    >>9
    それが一番角が立たないかもね。
    15人もいるなら、他の親御さんも迷惑に思ってる人はいそう。

    +112

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/03(金) 19:48:32 

    >>34
    私がいってるお茶の教室も先生のこだわりで必ずお菓子の時間があるけど、それにひっかかるとみんな帰る時間が遅くなるから、用事があるときは先生の機嫌を損ねないように断ったり、あまりにも不参加続くと感じ悪いから無理やり調整したりとにかく手間でしかないよ。
    子供の頃楽しかった記憶と、大人の時間も拘束する今じゃ違うと思う。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/03(金) 19:48:55 

    >>27
    大変なことしか書かないからね
    愚痴や文句は他で言えないからガルちゃんでって人多いし

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/03(金) 19:50:39 

    >>31
    旦那いるけど使わんなぁ笑
    一回も使ったことない言葉かも

    +11

    -7

  • 60. 匿名 2023/03/03(金) 19:50:41 

    >>44
    当番制なんてしたらもっと面倒になるよ〜!
    15人の保護者と連絡を取らなきゃならなくなるんでしょ?そんなこと言い出したらきっと恨まれると思う。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/03(金) 19:50:44 

    めんどくせー

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/03(金) 19:51:51 

    >>59
    あー、使わんでいいならそれでいいんじゃない?
    使う人を下に見たいならそれでいいけど、夫がいる年齢の人でこの言い回しの真意を知らないってお友達も社会経験もあまりないんだねぇ

    +5

    -19

  • 63. 匿名 2023/03/03(金) 19:52:02 

    先生に相談して教室側から禁止にしてもらう

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/03(金) 19:52:48 

    >>6
    昭和の私はそろばん塾しか頭に浮かばなかった

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/03(金) 19:53:00 

    >>1
    うちもありました~💦
    週1だったし4人だったけど、毎回めんどくさかった…。
    4連のお菓子をよく持って行ってた。
    夏は凍らせた蒟蒻ゼリーとかさ。
    バレンタイン、ハロウィン、クリスマスにも普段よりいいお菓子をラッピングしたりしててなんてめんどくさいんだと思ってました。
    子供たちは喜んでましたが。

    今は小学生になり、コロナ禍のため2人ずつのレッスンになって、その時もなんとなくお菓子交換してたけど、その後個人レッスンに変わったからレッスンの日に会うけどバイバ〜イだけになってお菓子交換無くなりました。

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/03(金) 19:53:14 

    >>1
    うちは週1だったから、それがたのしみみたいだしさせてたけど、週4なら帰るわ

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/03(金) 19:53:17 

    >>8
    アレルギーの問題があるからよく知らない人の子に食べ物あげるなんてした事ないなぁ。
    宗教上とか、子育ての考え方とか色々あるのよ。

    +20

    -3

  • 68. 匿名 2023/03/03(金) 19:53:36 

    小学生だから、宿題まだやってないから先帰るねー!って帰ってます。
    春から小学生なら、この手が使えるかと。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/03(金) 19:54:07 

    マジめんどくさいし、大きくなってきてやっとなくなってきたのにちびっこチームの子達が持ってきてくれるとまたややこしい。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/03(金) 19:55:03 

    >>1
    スイミングの養成コースでしたが(週5)毎日お菓子交換していました
    皆んな最初はお菓子の大袋持って待ち構えていましたが、お友達からも貰うので毎日お菓子が増えていき‥
    そのうち皆、過去貰ったお菓子も入れて布の巾着袋に入れてそこからお友達に取らせていました
    結構前にうちがあげたやつだー!みたいな感じになっていましたね
    そうすれば新しいお菓子、頻繁に買う事もないですヨ

    +50

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/03(金) 19:55:32 

    >>39
    寧ろ毎回同じのを持って行って、またこれか〜と思わせるのも良いかも。
    向こうが飽きるように。

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/03(金) 19:57:35 

    あった
    交換の定番が飴だったからひねることなくまだマシだったけど、地味に親は用意したり帰れなかったり面倒だよね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/03(金) 19:58:02 

    >>59
    都合良く何も知らない夫に責任をなすり付けるクソみたいなやり方だよ。使わなくて正解。

    +10

    -11

  • 74. 匿名 2023/03/03(金) 19:58:41 

    うちは小学生だけど、毎回お菓子持ってきて配る子はいるなぁ。って言っても週1だし、全体のなかの数人が勝手にやってることだから、うちは毎回は持たせてないけど…。
    親主導で、義務みたいになってるのは面談だから、先生に話して禁止してもらえたらいいね。習い事じゃないけど、私の職場でも夜勤のお菓子交換があるから面倒だわー。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/03(金) 19:58:58 

    >>1
    うちも週1回の運動会の習い事でお菓子交換あるよ
    練習試合が最後にあって殺伐とするんだけど、お菓子交換があるおかげで割といい雰囲気で終わるから、まぁ参加してる

    ただ週4回もあったら嫌になってると思う
    お菓子代もバカにならないよね。皆んな小さい飴とかラムネみたいなの多いよ

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/03(金) 19:59:47 

    >>71
    なるほど!
    その時はそういう考えが出なかった!
    地味に大袋代の出費が痛かった。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/03(金) 20:00:06 

    >>1
    お菓子って一人に対してどのくらいの量を渡さないといけないの?
    ルマンド一本とか、うまい棒一本とか、アルファベットチョコ3粒とかじゃ駄目なのかな?

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/03(金) 20:00:45 

    >>73
    ですよね笑
    どんな時に使うの?って思う。社会人経験も何も今も正社員で働いてるんだけどって笑いしか出ない。

    +6

    -16

  • 79. 匿名 2023/03/03(金) 20:02:24 

    >>78
    なんで一人でやりとりしてんの…?

    使う使わないはどうでもいいけど、真意がわからないって相当だよ
    >>24でどういう意味?って聞いてるけど、あれ嫌味?
    嫌味だといいな
    本当に真意がわからないならあなたちょっと社会生活大変そう

    +5

    -14

  • 80. 匿名 2023/03/03(金) 20:02:53 

    >>9
    確かに、先生に言ってもらってお菓子を配る習慣をリセットしてもらったらいいと思います。うちも職場でお菓子合戦が続いたので、部長権限でリセットされてなくなりました。今はお土産の時はいただくので、お土産でお返しする程度です。

    +68

    -2

  • 81. 匿名 2023/03/03(金) 20:03:09 

    めんどくさー

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/03(金) 20:03:58 

    >>15
    ご飯食べなくなるから、イベントの時だけにして欲しいよね
    こういうの仕切っている家はどうなってるんだ?
    生活習慣違いすぎて、その習い事辞めるかも

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/03(金) 20:04:21 

    うちの習い事でも一個上の学年がそれやってて、めんどくさそうだな〜と思って見てる
    周りの保護者も「あれ大変そうですよねー。うちの学年はそういうのなくてよかったw」って言ってるよ
    主さんの周りにも内心困ってる人いるんじゃないかな
    個別に何人かにお菓子買うの大変じゃないですかー?最近困ってて…って言ってみたら?
    ですよね…って共感してくれたら少しずつ仲間を増やして反乱を起こす

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/03(金) 20:04:37 

    >>1
    週4回は流石に多いから、週1回にしませんか?と提案してみるのはどうだろうか?
    お菓子交換は毎週月曜日だけとか!

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/03(金) 20:07:46 

    >>15
    分かる。習い事終わりがおやつの時間ならまだマシだけど、たいていそうじゃないし

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/03(金) 20:08:02 

    >>79
    私をブロックしてみな笑
    1人しか消えないから。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/03(金) 20:09:42 

    週末に1回だけだけどお菓子交換あるよー!
    うちは子供2人分だから1人300円前後のファミリーパックを2個買って持っていってる。
    地味に負担だし毎回お菓子も悩むけど、子供のモチベーションアップになってるからしぶしぶ…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/03(金) 20:09:49 

    >>9
    これに1万票

    +40

    -2

  • 89. 匿名 2023/03/03(金) 20:11:00 

    プールの親はそれやってるってよく聞いたな
    エネルギーつかって子供らがお腹すいてるのと、待ち時間も親はあるから、なんか時間つなぎみたいな側面もあったのかと思う
    外で待っていて送り迎えだけする時期になればそのうちなくなるから、やめたくないならそのままやるしかないのかも
    子供の楽しみと思って
    苦しいなら子供に○歳になったら違う所に習い事変えようねってお菓子のことは抜きに前向きな方向で話してみるのもありなんじゃないのかな

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/03(金) 20:13:36 

    >>67
    習い事のお菓子交換ってそこ乗り越えた子供同士が仲良くてわちゃわちゃしてるとこで行われている事で、ボッチの人が急にお菓子どうぞってシチュエーションではないのよ

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/03(金) 20:15:24 

    他の14人は、みんなそれに疑問を持ってないのかな?それだったらすごい。
    けど中には、主さんと同じ考えの人いるかも。様子観察して相談できる人探しては。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/03(金) 20:15:44 

    >>25
    お菓子でお腹いっぱいになっちゃっうよね。迷惑だわ。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/03(金) 20:18:08 

    >>42

    我が家は本当に16時半に晩ご飯だから断ってるけど、それでも「じゃあ持って帰って」と言われるんだよね。
    もううちは自分からは持っていかない、渡されたらお礼を言って帰る、おかえしはしない、で徹底してるよ。
    それでも渡してくる人はいる。配るのが好きなタイプっているんだと思う。

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/03(金) 20:18:23 

    週4回×自分除いて14人からお菓子貰うんですね!?そりゃ大変だ。買うのも面倒ですよね。大袋のお菓子も12個入りとか多いから2袋買わなきゃだし。
    そこまで大人数で毎回やってるなら先生も気付いているだろうし、先生に相談して控えるように言ってもらうのが1番良さそう。
    ていうか他の皆はどう思ってるんだろ。習い事というよりお菓子交換しに行ってるようなものだよね。バカらしくなってくる。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/03(金) 20:18:56 

    おかし交換好きじゃない。
    なにが嫌って、たいして好きじゃないお菓子が家に溜まっていくこと。
    カントリーマアム、要らないんだよな…

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/03(金) 20:19:16 

    一回そういうのが始まっちゃうと子供達も楽しいから持っていくのも貰うのも楽しみにしてしまうから厄介だね。

    遠足のときのおやつ交換だってアレルギーの子への配慮で最近は禁止されてるのに。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/03(金) 20:20:50 

    >>74
    習い事でそんなに仲良くなることない。基本ボッチだしそれが苦でもないし。
    夜勤のお菓子はわかる。でも絶対じゃなかったな。自分が食べたいのを持っていってたから、食べたかったら食べる?みたいな感じ。仲良いメンバーの時は、好みを知ってるから相手のも持っていったりしたけどね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/03(金) 20:21:24 

    >>27
    私は習い事の先生って大変だと思った。

    こういう時も母親たちが先生になんとかしてくれって言ってくるんだなって。

    終わった後のお菓子交換なんて、自分らで話つけなよ…って思ってしまった

    +34

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/03(金) 20:22:14 

    子供の頃、同じ事やってた。よく考えると謎な習慣だけど今でもあるんだねー。
    私のときは飴が多かった。大袋にたくさん入ってるし。
    でも15人はさすがに多いね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/03(金) 20:24:05 

    >>64
    そろばんって週4もあるの?!

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/03(金) 20:24:56 

    あるよね

    うちはみんな気が向いた時のみ配る
    なるべく配らないようにしてる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/03(金) 20:26:12 

    >>24

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/03(金) 20:26:46 

    >>1
    我が子が通ってるスイミングスクールも、我が子が入会する何年か前までそうだったらしい。

    でも、コロナで一時期 見学禁止になってから自然と無くなったみたい。最近では、スイミングスクールからも『食べ物の交換はNG』って張り出されてるから、有り難い。

    主さんもスクールにお願いしてみても良いかもね!

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/03(金) 20:28:39 

    週4になると貰ったお菓子も溜まりそう。貰ったのを次回再配布できないもんね。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/03(金) 20:29:22 

    一回500円として週2000円、月で8000円だね
    新たな習い事始められるレベル
    もったいないから、なんとか回数だけでも減らせるといいね

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/03(金) 20:29:23 

    >>100
    ヨコだけど私の通ってた所は週2日だったわ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/03(金) 20:29:57 

    >>98
    んー別にお菓子配り制度はやめましょうっていうだけだから大変ってほどでもないわ。
    誰がチクったんだとか犯人探しになるだろうけど正直そこまでは責任取れないしどうでもいい。
    一対一のバトルに巻き込まれる方が面倒。

    +2

    -14

  • 108. 匿名 2023/03/03(金) 20:30:32 

    子どもさんが喜んでるんだったら続けてあげてほしいな。一時だけだろうし。大きくなったら全くなくなるよ。今ドンキのお菓子コーナーに行くと小さいとき買ってあげたなこのお菓子人気だったなって懐かしい。

    +1

    -14

  • 109. 匿名 2023/03/03(金) 20:30:59 

    うちの習い事でもあるよ。飴玉1つとか、ちょっとしたお菓子を交換する程度だし、子供も喜んでいるから良いかと思っていたものの。

    段々人数が増えて毎週お菓子を用意するのも貰うのも大変で。なかなか食べ切れなくて溜まる一方。

    毎回洋菓子店の豪華なお菓子を用意する子もいて、わざわざ用意してくれているのかなと思うと何だか申し訳無い気持ちになっている…。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/03(金) 20:31:17 

    娘が、習い事で会う女の子に『お菓子交換しないと、お友達じゃない』と言われてお菓子を用意して欲しいと言ってきたけど『お菓子がなくても友達になってくれる子は他にもいるよ』と言っちゃって悪かったかなと思ったけど、いま違う子とお菓子無しで仲良くなってる。

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/03(金) 20:33:02 

    >>106
    へぇ!習ってなかったから知らなかった!確かに週一とかじゃアレは身に付かなさそう。そろばん出来る人凄い。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/03(金) 20:34:21 

    >>93
    16時半は早いね。
    16時半に家族全員で食べるわけじゃないんだよね?
    子供だけ先にだよね?
    大人はさすがにお腹空くよね

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:12 

    >>64
    私も昭和で木曜以外、毎日行ってた
    週4かな

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:47 

    うちも週一の習い事、うちの子と仲良い子もう1人だけどお菓子交換してる。お互い下のきょうだいもいるからそれも含めてて2、3人分を。確かに あっ!忘れてた!って時はバタバタ準備したり面倒だなって時もあるけど、金額的には大した事ないし、うちは子どもも喜んでいるから苦ではないんだけど…向こうは迷惑かもしれないのか…

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2023/03/03(金) 20:38:18 

    >>100
    近所のそろばん教室は月水金の週3だけど、同じ町内にあるもう一つの火木土の週3の教室の方にも行ってOK。気合入れれば週6通える(月謝は変わらない)

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/03(金) 20:40:04 

    >>100
    そろばんは、週に何回行っても同じ月謝。行けば行くほど進みが早い。
    今はそろばん教室毎日やっているところ、少なさそう。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/03(金) 20:41:25 

    >>3
    こんな事言っちゃ反感買うと思うけど、女の子って子供の頃からおばさん要素あるんだね、と思った
    お菓子持ち寄りとか好きな人は好きなんだね

    +28

    -2

  • 118. 匿名 2023/03/03(金) 20:42:44 

    週4で交換はきついな、結局やりとりするなら同じなんだけどね。子供が喜ぶためだろうけど、抜けたら抜けたで子供は貰うことが当たり前になっているから説明しないといけないしね。うちは家庭の判断によるけどバレンタインに渡すのが毎年恒例で40人分ぐらい作った。来年からは渡すの辞めたい。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/03(金) 20:43:33 

    >>1
    「ちょっと最近アレルギー気味なのか…(肌荒れや便秘気味やお菓子による体調不良を理由に)、お菓子を控えてるんだよねー。ごめんねー」と、先に帰る。

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2023/03/03(金) 20:43:37 

    週4で何習ってるのか知りたい

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/03(金) 20:44:08 

    >>11
    スイミングあったわ。通ってた幼稚園の近くだったから習ってる子もお友達でハイチュウやら、ハッピーターンとか、毎回持って行ってた。幸い、週一だったからそこまで負担じゃないし、人数も4.5人だから平気だったけど、週4はきつい。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/03(金) 20:45:07 

    >>84
    こういうくっだらない事こそ潮の流れのまま時期がすぎるのを待つべきだと思うわ

    提案することで「え?」みたいな人がでてきちゃうとマジで厄介だよ 本当にありえるからね
    ここで仕切り屋みたいな印象ついちゃう可能性もあるからね
    大勢で集まってるってことは、誰が上手で誰がついていけてないみたいな階層もあるから、ほんとに黙ってるのが吉

    抜けたきゃ違うお教室やスクールで、初期段階の立ち回りに気をつけるべし 

    子供はみんなとわいわい習い事後も仲良く遊ばせたいわ、私は一人でいたいわってのはちょっとその状況だと厳しいと思う




    +6

    -3

  • 123. 匿名 2023/03/03(金) 20:45:57 

    >>120
    何らかの選手育成コースとかに入ってたらあるんじゃない?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/03(金) 20:46:33 

    >>25
    確かに!1週間でもらったやつ、また配れるぐらいたまるじゃんね。笑

    +41

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/03(金) 20:48:16 

    >>117
    本人よりもそういうの好きな母親がいるのよー
    その娘もそういう母親に育つんだろうけどね。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/03(金) 20:48:40 

    >>124
    永久機関が完成するね

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/03(金) 20:49:58 

    週に4回の15人って…
    1ヶ月にどれだけのお菓子を準備しているのかしら

    ストレスでしかないわ

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/03(金) 20:53:19 

    >>1
    もうその値段込みで習い事と考えるかな。うちは週一だけど、子どもがお菓子交換たのしみにしている。
    アメとか持たせたり。週一だから負担少ないけど週4は辛いね

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/03(金) 20:53:44 

    >>115
    >>116
    そうなんですね!自分が習ってなかったから知りませんでした。とても良い習い事だと思うけれど、本人も親もやる気がないと大変なんだな。。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/03(金) 20:53:52 

    うちもあった。先生とか、余れば受付さんとか10人ぐらいだったかな。子供はそれがきっかけで仲良くなれたり、終わったあとの交換が楽しみで行ってたけど週1だったから別に苦じゃなかった。コロナが流行って、上の学年の保護者がやめたほうがよくない?って受付に言ったみたいで、受付さんからいつも私たちもいただいててごめんね、こういう理由から今回で最後で…どうしても交換したかったら外でお願いしますってなった。さすがに週4はキツいし、保護者じゃなくて先生とか受付さんに言えないかな~。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/03(金) 20:55:27 

    とんでもなくしんどいねそれ…
    クリスマスとかイベント時だけならともかく、週4か。
    他にも面倒だと思ってる人いると思うわ。
    習い事に相談してみるのはどうかな。
    すぐ帰宅すること、お菓子の交換はやめることとか習い事側が言ってくれるとありがたいね。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/03(金) 20:55:47 

    >>95
    そうそう。子供好きじゃないよね。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/03(金) 20:56:13 

    主です。皆様コメントありがとうございます!

    娘の習い事ですがコメントにも多く出ていたように、スイミングです。養成コースのようなものに声を掛けていただき週4回で通っています。週1の時は特に友達もいなくて終わったらすぐ帰っていたものの、週4回同じメンバーで顔を合わせると自然と仲がよくなるようです。送迎だけしている方も多いですが週4回観覧しているお母さんたち同士が仲良くなってお菓子配りを始めた感じです。

    先生やフロントに言うことも考えましたが、前の時間帯にも次の時間帯にも授業が入っていて生徒数も15名どころか他のクラスも含め100人以上がごった返しているのでそんなことこちらは無関係です、と言われそうな雰囲気です。

    いただいたコメントを読ませていただくとやはりスイミングはお菓子交換多いのですね…。

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/03(金) 20:58:26 

    貰った14〜15個をその場で全部食べるわけじゃないだろうし、上にも出てるけど次回そのままそれを他の子に配ったら?
    子供が食べて減ったらその分だけ安価なお菓子を補充する
    どうせみんな似たようなお菓子だろうから被ったっておかしくないし
    子供も交換すること自体が楽しい子がほとんどで、目新しいお菓子じゃなくても気にしないんじゃないのかな

    +6

    -3

  • 135. 匿名 2023/03/03(金) 20:59:25 

    スイミングのあとおやつ交換するけど貰わなくても何も思わないし自分も持っていくの忘れるとき普通にあるよ
    仲の良いママたちとしてるだろうからあまり気を遣わなくても良いと思う
    私は持ってきてない子でも忘れた子でも欲しいと言われたら渡すしなくなったら「売り切れー」とか「終了でーす」って言って終わり
    だんだんコスパの良いお菓子見つけて持っていくようになる笑

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/03(金) 21:00:04 

    もらったお菓子を食べずに袋に貯める→それを配る
    解決!

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2023/03/03(金) 21:03:38 

    >>133
    本当にプールを続けたいのかとかにもよるんじゃない?
    親が水泳はここまで進級したら一旦終了ねって声かけとくのもありだよ
    いろんな事にチャレンジしてみようって
    受験とかするならいずれやめなきゃいけないわけだし

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/03(金) 21:04:20 

    同じ考えのママはいないのかな?毎週4回目の最後の1日だけ、とか回数減らせたらいいよね。うちはダンススクールだったけど週一だから苦じゃなくて、むしろ子供とお菓子楽しく選んでた。
    毎回持っていかず、気にせず今日は持ってこなかったから大丈夫だよ~でいいと思うけどな。それでも渡したい子は渡したいからそのままありがとうで受けとればいいんじゃないかな。そういうママもいたけど気にならなかったよ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/03(金) 21:05:29 

    めんどくさー地味にお金かかるし嫌やな
    選びに行くのも手間だし
    ファミリーパックといっても入ってる数
    も少ないから困るよね
    職場でもそんなんあってほんとお金
    もったいないなーってほんと思ってた
    開き直って月1で二袋だけ買って1つずつ
    配ってた!周りは週1日で持ってきてやったけど

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/03(金) 21:06:47 

    そういえばやってたけどコロナで自然消滅したな

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/03(金) 21:07:51 

    アレルギーなので!って始めに
    言っとけば抜けれてたのにね

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2023/03/03(金) 21:09:41 

    >>97
    母親業って全然自分じゃないのよ
    子供が仲良くしてるから、楽しそうだから嫌嫌みんなやってることばっかだよ
    めんどくせーなーって思ってても
    その時は苦しくても終わってしまえば何てことはなくて、子供が楽しかったなって印象さえ残ってればそれでいいやくらいなもん

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2023/03/03(金) 21:11:41 

    >>141
    年齢重ねても同じ学校とかに進学なら「あの子アレルギーないのに嘘ついてた」とかになるし、子供からなんでお母さん自分のことをアレルギーあるって嘘付いたの?にもなるよ
    その場限りじゃない人に適当な嘘はやめといた方がいい

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/03(金) 21:14:10 

    >>1
    こういうのって誰が始めるの?
    こういう面倒なこと好きなお母さんたまにいるよね。理解不能。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/03(金) 21:14:38 

    >>139
    職場では自分のことだから一切やらないってのは普通にできるわ
    お菓子持ってくる制度があってものっからない

    旅行とか行った時にお土産とか、フルーツたくさんいただいたから、おすそわけとかならするけれど

    子供の事は自分の意志とは関係ないかな
    何となくの雰囲気にしたがっときゃいいやって思ってる
    それでトラブルがないのなら

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/03(金) 21:14:51 

    >>133
    スイミングかぁ。確かに泳いだ後ってめちゃくちゃお腹空くよね。きっと配り始めたお母さん達も体力使って小腹かも空いているだろうし 自分の子にだけあげるのも…ってなっちゃったのかな。家のご飯とかおやつのルールもあるだろうし、誰も悪くないような。人数も多いし大変だろうから嫌ならお菓子お断りしてささっと帰るしかないような。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/03(金) 21:16:07 

    夕飯前に迷惑だよね
    うちの習い事でもあった
    週一だったけどお菓子は毎回は持たせず月に1回だけて事にしてた
    コロナ禍でやめたけどまた誰かが持って来てて再開しそう
    誰だよ始めた保護者💢

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/03(金) 21:16:45 

    来月には小学生になるしやめられないの?同じ習い事を週4って明らかに過剰。学習系にシフトした方がいいですよ。

    +3

    -4

  • 149. 匿名 2023/03/03(金) 21:17:14 

    >>67
    赤の他人でなく、保護者もいるしみんな友だちなのよ。それで交換するの。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/03(金) 21:18:00 

    >>144
    多分、本当にみんなお腹すいてるだろうからどうぞっていう善意からだよ
    上の子がいたりしたら尚更 
    全員まさかこんな人数多くなるとはくらいに思ってるんじゃないかなw

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/03(金) 21:19:13 

    保護者同士でやりとりすると角が立つし気まずいだろうから、電話でスイミングスクールに匿名で電話して最近お菓子交換が目立つんですけどコロナ禍なので気になります。衛生的に交換はやめたほうがいいと思うんですけど禁止にしてもらえませんかとか言ってみたらどうかな?あとうちのスイミングは匿名の私書箱とかもあるけどそういうとこに意見書くとか。

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2023/03/03(金) 21:21:52 

    >>147
    いただいたお菓子をその場で全部食べるのか、明日いただこうかってのは家庭の判断だから、今は一個にしといてね、あなた夕飯ちゃんと食べないでしょって躾けたらいいだけだよ
    間違っても子供の前で「お菓子交換迷惑」的な態度はしないほうがいい

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/03(金) 21:22:05 

    >>108
    週4だよ?!1~2回ならまだしも食べきれない量だろうし絶対無駄だよ…

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/03(金) 21:27:15 

    >>133
    たぶん高学年とかになったら一人でスイミング行くようになるよね?
    だったら期限があるものだからと思って、お菓子持って行くかも。
    めんどくさいけどね。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/03(金) 21:28:51 

    養成コースであとどれくらいやるつもりかで対応変わるよね。期限決めずにやるつもりなら波風立てない方がいいと思う。スポーツ系の習い事を本気でやろうとすると面倒な付き合いは避けられないからね...

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/03(金) 21:32:33 

    >>151
    匿名ならアレルギーが理由にしやすいかもね。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/03(金) 21:32:52 

    >>155
    強豪の部活とかもマジでそうだよ
    伝統とかがついてきちゃうと尚更
    自分のことじゃないから、どうしようもないこと多い
    親は無になって耐えるのみ、、、

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/03(金) 21:33:08 

    >>1
    15人いたら毎日15個貰ってくるの?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/03(金) 21:40:20 

    >>100
    私は週3で火水木だった
    金曜日の放課後の開放感が大好きだった

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/03(金) 21:44:43 

    >>60
    最初に順番決めればその都度連絡取る必要なく無い?

    +3

    -5

  • 161. 匿名 2023/03/03(金) 21:46:32 

    >>1
    こういう些末な事が重なるっていうのも少子化の一因なんだろうなぁお母さん達くたくたじゃん😣

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/03(金) 21:47:08 

    >>1
    施設を借りてやってる習い事なら、施設側にクレーム入れてもらうのも良いかも。
    出入り口で騒いで迷惑とか、ゴミが散乱してるとか。

    習い事の先生とかに相談するなら、絶対に相談したことは内緒にして注意してもらうべき。
    きっと大半の人は同じように迷惑に感じてると思うけど、それ楽しみにきてる親子もいるだろうし、そういうのに限ってボスママ率高いから。

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2023/03/03(金) 21:53:31 

    わわわ!めんどくさー
    週4でハロウィン🎃
    しかも15人って( ̄▽ ̄;)
    虫歯になるねとかもうキリないから止めようとか言う人誰もいないのか

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/03(金) 21:55:50 

    >>151
    マンモススイミングだから本部に訴えても無理そうって主が言ってるよ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/03(金) 21:58:21 

    >>160
    用事や体調不良で休む時がちょうど当番だったらめんどくさいね。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/03(金) 22:04:39 

    >>23
    週一でもそんなんやりたくない

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/03(金) 22:04:43 

    ママ友居なくてハロウィンのお菓子交換すら経験無いまま娘5歳w
    値上がりの波が来てる中、無駄なお菓子買いたくないよね。それは大変だわ。
    スイミング通ってるけど、コロナ対策で、施設もレッスン終わって着替えたら5分以内に帰るルールがあるからみんな常に早足で退散。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/03(金) 22:04:44 

    >>152
    そうだよね〜子供は楽しみにしてるしね。迷惑だなんて言ったら可哀想よね。
    習い事の後の洗ってない手で子供たちがベタベタ触ったお菓子が汚くて嫌なんだよね…使いまわして包装シャバシャバになってるやつとかもあって子供は喜んで巾着に入れてるけど不衛生極まりないわ。
    このトピ読んでスクールに言ってみるっていう方法があると知ったから近いうちに意見出してみるわ。

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2023/03/03(金) 22:12:29 

    >>162
    お母さんらって最後、周囲を汚さないようにお手拭き配ったり、ごみ袋ちゃんと用意して、テーブルとかあったらきっちり拭いて帰るもんなのよ、これが
    想像してるような低俗がたむろしてる感じとはちがうんだよなー
    出入り口でうるさいの方はわからないけれど

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/03(金) 22:16:01 

    断ってもくれるなら貰いっぱなしでいいじゃん
    お返ししなきゃとかアホな気回すから悪い
    いらないと言ってんのに押し付けといて、お返しないと非常識扱いするような輩の集まりなの?
    くれるならもらってほっとけばいいのに

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2023/03/03(金) 22:16:14 

    習い事側に禁止にしてもらおうって人が多くてびっくり。ゴミ問題とか感染対策とかが理由ならまだ分かるけど…スイミング側はお菓子交換なにも言ってないんだよね、自分達で始めたのに面倒だしでも断るの角が立つからスイミング側にお願いしようっておかしくない?

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2023/03/03(金) 22:18:30 

    週4回お菓子交換とかあり得ない
    15人の中に絶対「こんなんはよ終わらんかな」と思ってる人絶対いっぱいいるでしょ

    「家でパパたち待ってるからうちは早く帰るね」ってサーッと抜けるしか思い浮かばない
    はっきり言ってもう気持ち悪いイベントだよそれは。私見たら「うわぁ…」って声出ちゃうかも

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/03(金) 22:19:26 

    >>168
    お菓子配る前に「はい、消毒だよー」ってシュッシュみんなにしてあげたら?スクールにチクッても動くまでに時間てあるじゃん
    ってか今までそういう対策はしてこなかったのかな
    不衛生を我慢していただけなんだとしたら、もうすこし親として、大人としていろいろ機転を利かせた方がいいよ

    あと、何でもとりあえず文句が多い人は基本集団では面倒くさいポジだよ笑

    +3

    -7

  • 174. 匿名 2023/03/03(金) 22:20:23 

    >>1
    うちは、見かねたコーチが『お菓子交換は駄目!』って、子ども達の前で言ってくれたよ。

    アレルギーで苦しんでいるそうで、そういうお友達もいるかもしれないから、辞めようね!って感じでした。

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2023/03/03(金) 22:26:04 

    あったあった!
    うちはスイミング週1、せいぜい7、8人ととかかな
    他の習い事はお菓子交換なかった
    だから苦ではなかったけどね

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/03(金) 22:26:09 

    >>164
    言わないよりかは言ってみてもいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/03(金) 22:31:52 

    習い事じゃなくて派遣で働いてた前の職場で同じことで悩んでた。無駄な出費だしめんどくさいし。みんなが喜んでると思ってるのが不思議。派遣の担当に相談しても「なんでそんなことで悩んでるの?」的な雰囲気を出されて解決策も出してもらえないまま「少し様子を見て、それでもだめならまた相談してください」だって。使えねぇ!様子なんか見てても変わるわけねえんだよ!バーカ!

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2023/03/03(金) 22:40:11 

    >>11
    うちのスイミングもママたちが円陣で地べたに座ってやってる
    うちの子は違う学校なんだけど子供たち仲良くなっちゃってお菓子もらって困ってる
    鬼ごっこしたり遊びたがって早く帰りたい

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/03(金) 22:49:57 

    あったけど15人は面倒だね、きっと同じように思ってる人はいると思うよ。どうにかワチャワチャしてる時に同じ考えのママを探すしかないかな。
    15個も貰ったら夜ご飯食べられなくなっちゃうし早く帰りたいね。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/03(金) 22:57:24 

    娘が通ってるチアもある。先生も一緒になって交換してるから一抜けとかも無理で最近のお菓子って安くないし苦痛だわ

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/03(金) 22:57:26 

    >>173
    さっきから突っかかってきてうざいけど
    私は迷惑そうにせず普通にしてるよ
    勝手に思い込んで説教してきてるのあなたよ

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2023/03/03(金) 22:58:57 

    >>173
    他所の子にシュッシュするって失礼じゃない?
    大人としていろいろ機転を利かせた方がいいよ…

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/03(金) 23:00:05 

    >>9
    習い事の最中のことならわかるけど終わった後のことまで面倒見させるのはどうなんだろ
    私が先生の立場なら知らんわそんなこと月謝に含まれてねーわって思うよ
    同じように負担に思ってる人もいるかもしれないからまずは保護者同士で世間話として話してみるのが先でしょ
    いい大人が周りとコミュニケーションも取らずにお菓子配りがどうのなんて相談を習い事の先生にするって端的に気持ち悪いと思っちゃう

    +27

    -16

  • 184. 匿名 2023/03/03(金) 23:04:44 

    子どもの頃、習い事の後のお菓子交換に参加できなかった(母が用意しないタイプ)のが寂しかったから、娘にはお菓子用意してる。

    でも、今になると母の気持ちも分かる。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/03(金) 23:06:14 

    うちも週一ですが、体操教室のあとお菓子交換あります。
    一方的に貰うだけというわけにもいかず、子供は食べたがるので断ったりもできず、こちらも持っていくようになりました。
    元々お菓子を買ったり持ち歩く習慣がないので、つい忘れてしまうこともあるし、習慣がないのにわざわざ買わないといけないのが煩わしく感じていますが、まぁ仕方ないですね…。
    お母さん方は話しやすく優しい人たちなので、その時間に雑談するのは苦ではないです。

    主さんの週4は多すぎると思いますが。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/03(金) 23:12:40 

    あったあった。
    やりたがる人がどこにもいるよね。うちの場合は発言力の強いママが「もうこういうのやめようか。お菓子のゴミも迷惑になるし。」みたいなことを皆に言って、そこからなくなった。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/03(金) 23:28:21 

    >>13
    めんどくさー
    それくらい自分達で解決しなよ
    それは、習い事の仕事じゃないよ

    +13

    -4

  • 188. 匿名 2023/03/03(金) 23:30:13 

    せめて15人それぞれが月1回渡せば済むように順番にできないのかね。食べきれなくて捨ててる人や潔癖で食べてない人もいるかも。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2023/03/03(金) 23:35:39 

    >>173
    横。やたらとアドバイスや説教してる人も面倒だよ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/03(金) 23:45:59 

    >>29
    そうそう、個包装になってる分高いんだよねー
    うちの子の習い事のメンバーに乳アレルギーの子がいてクッキーとかチョコ使えないからマジめんどくさい…

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2023/03/03(金) 23:47:35 

    うちは週一で3〜4人だからそんなに負担ではないし、子供たちも楽しみにしてるからやめられない。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/03(金) 23:48:42 

    >>1
    読んでたら結構みんなやってて驚愕
    そんな面倒くさい事今はするの?
    何の為に?

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/03(金) 23:48:46 

    毎回ではないけどお菓子配る人が習い事でいる。
    個包装のやつをバラバラと小さいジップロックに入れて配ってくるんだけど、個包装だと賞味期限書いてないし、その子もなんだかいつも鼻垂らしてるような子で。
    なんか汚らしく感じて申し訳ないけど家で捨ててる。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/04(土) 00:08:03 

    >>183
    本当本当。汚いとかお金かかるとかアレルギーがとか色々言ってるけど、ちゃんと理由言って断る事も出来たはず。どう思う?やめない?って仲良いママに声掛けしてそういう方向にちょっとずつ持っていくとかさ。ニコニコして輪には入っているのに裏では文句言って先生に禁止って言ってもらおうとか…どんだけいい顔はしておいて嫌な事は人任せしたいんだろうって思うよ。先生も大変だわ

    +13

    -6

  • 195. 匿名 2023/03/04(土) 01:12:08 

    そんなのがあるの?
    何か変な習慣だね
    保護者みんなと話してやめたらいい
    誰も得しないし、習い事はお菓子交換するために行ってるんじゃないし

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/04(土) 01:16:19 

    >>29
    毎回だと費用大変なので、あげる用のコスパがいいお菓子を買い置きしています。
    ばかうけとか安いしいーですよ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/04(土) 01:22:49 

    >>39
    飴玉とかお返しとか気にしない様なさりげなくならいいけど
    恒例行事になると本当に面倒。仲間内の子供はいいけど、
    輪に入っていないし、貰えない子は、お菓子良いなぁって羨ましがるのも可哀想だし何だかな。
    とりあえず、話し声がうるさい人も居るし、おかしのカスとかも落とすだろうし、施設の方に相談したらいい。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/04(土) 01:44:43 

    私なんか幼稚園の親子遠足でのお菓子交換ですらちょっと面倒だなとか思ってたのに週4てw
    まぁそういうめんどくさも含めての習い事だと腹くくって心を無にするとか?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/04(土) 04:56:08 

    >>79
    いろんな人から煙たがられてることに気がつけない空気読めない人なのかな?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/04(土) 07:31:54 

    >>1
    そんな習慣があるんですね、ビックリ。
    まだ年少なので習い事させてないけど、自分が子供だった時にやってた習い事ではお菓子交換はなかったです。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/04(土) 08:04:48 

    一度輪に入って習慣になっちゃうとなかなか途中で抜けられないんだろうね
    年少のとき始めた習い事で、あるママが急に「上の子のとき毎週お菓子交換する流れになって、もう本当にめんどくさかったの!」と話し始めてそのときはフーンと聞いてたんだけど、あれは「だからこの代ではそれを始めないでね!」という第一子ママへの牽制だったんだなと後で気付いたw
    それでも配りたがる親子もいたけど、そのママは貰ってすぐにお返しはせずに「今日は何も持ってないから、今度クリスマスのときにでもお返しするね!」と言って逃げてたし本当に大変だったんだろうな

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/04(土) 08:30:45 

    うちもおやつパーティーって持ち寄って交換してってやってるけど、人数も5人くらいだし週2くらいだから負担ではない。15人を4日は大変だわ。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:48 

    >>112
    私も軽く食べてます。
    お菓子食べると晩ごはんが入らなくなって、早朝に空腹で泣いて起きることが多かったのでこうなりました。
    この説明をしても、お菓子くれる方が多いです。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/04(土) 10:24:19 

    >>30
    先生にじゃなくてメンバーのママにダイレクトに言えばいいのに。子どもか

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2023/03/04(土) 10:30:25 

    >>187
    私も同じこと思った。
    習い事終わった後のことなら関係ないやんw
    先生も大変だねぇ。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/04(土) 10:33:49 

    >>202
    それをも負担と感じる人もいるかもしれないという想像はした方がいいよ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/04(土) 12:30:47 

    >>6
    バレエとかなら普通じゃない?

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2023/03/04(土) 14:31:35  ID:QYTfT2y4WQ 

    >>1
    15人全員と交換すんの?アホらしいね
    お菓子で釣って通わせてる人居そう。すぐお菓子やプレゼントで釣る母親って居るよね。
    たまに持っていって、くれるならもらっとけば?うちはそんな感じ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/04(土) 14:33:57 

    >>25
    1週間で60個…

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/04(土) 14:44:16 

    >>1
    チャイナのハーフがいて、その母親(チャイナ)が自分の国から持ってきた煎餅を配る、「中国のおせんべいとてもおいしよー日本のお菓子なんかよりおいしからたべてー」とか言いながら。
    みんな中国産の食べ物避けて買ってるのに…マジ迷惑。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2023/03/04(土) 14:54:02 

    >>1
    うちもやってるけど、私も相手も負担だろうから毎回は持っていかないよ。みんなそんな感じ。
    15人に週4は辛いね。
    子供は楽しみにしてるから抜けづらいしね。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/04(土) 14:54:12 

    やってた。面倒だったよ。
    出費も付き合う時間もけっこうなストレスだよね。おしゃれママが昔ながらのすごい着色料バリバリの駄菓子もらってワタワタと困ってたの思い出す。笑

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/04(土) 14:58:24 

    >>70
    そのうち期限切れてそう!

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/04(土) 15:18:18 

    >>25
    週4もあるなら食べるのも追いつかなさそう💦

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/04(土) 16:28:14 

    >>1
    虫歯が出来ちゃったからしばらくお菓子控えたいんだ〜ってウソついてササーと帰るとか?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/04(土) 18:09:40 

    >>183
    そこまで気持ち悪いと思わないわ…さすがに…

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2023/03/04(土) 19:00:54 

    >>21
    横だけど面白いコメントいる?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/04(土) 19:32:29 

    >>151
    当人同士でどうにかできないの?頭悪いの?

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/04(土) 19:42:59 

    >>2
    腹が減るからかな?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/04(土) 19:43:42 

    >>1
    仲良い子同士でやればいい。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/04(土) 20:00:58 

    >>216
    そう。ならそれでいいんじゃない?
    私は気持ち悪いと思うよ。
    モジついて幼い感じと程度の低い問題を自分で解決できない主体性のなさが。
    表ではいい顔しいしてる癖に裏では文句を言う、遠慮や協調性のフリした卑怯さが。
    どうにかしたいのは自分なのに他人にボランティアでどうにかしてもらおうとする図々しさが。
    気持ち悪い人間だと思うよ。

    +2

    -3

  • 222. 匿名 2023/03/05(日) 00:08:44 

    >>35
    私自身スポ少やってたけど、大会とか試合の日だけ保護者がお菓子持ち寄って詰め合わせたやつ貰ってたな。
    練習の度だと特別感もないし、負担もすごそうだよね。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:04 

    コロナはじまって以降は交換もなくなったと思ってたけど、お菓子交換をまだやっている子がいてちょくちょく貰ってることに今更気づいた。
    夜遅くて食べる気ないからかレッスンバッグ内にたまってたり、家のおやつ置き場に投げ込まれてたわ。

    もう高学年になるからビルの前や駅でまっている程度になったから気づかなかったよ。
    貰ってばかりではまずいから今度からは貰ったら返せるように小包装のお菓子を持たせることにしたよ。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:33 

    習い事終わってからおやつ交換して、ロビーや道路で延々たまってお話しするなんて時間に余裕がないとできないよね〜
    って思ってたけど、あの人たちも案外大変な思いをしてたまってたのね

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/07(火) 22:33:10 

    >>178
    地べたって何かの例えじゃなくて大人が床に座ってるの?
    幼児の親とかならまだわかるけど小学生っぽいしお菓子以前に色々やばいね

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/11(土) 18:45:58 

    >>1

    それはきつい。
    今週一スイミングあとにハロウィン、クリスマス、バレンタインデーの交換だけでめんどくさいのに

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/22(水) 22:34:12 

    おやつ配る時点でその親コミュ障。相手方のアレルギーがないかとか気が回らない証拠。だから付き合ってても得ないから離れる。断る。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/22(水) 22:37:51 

    お菓子交換が死ぬほど嫌いな私の対策。
    ・曜日変えた
    ・習い事やめた
    ・習い事先にアレルギーあるから菓子交換禁止にしてくれって張り紙要望した
    ・むりやり菓子よこしたくせに「なんで持ってこないの?」とクソガキに言われたから「二度とよこすな」とすごんだ
    ・思っても言えない人多いらしく、友達には恵まれてます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード