-
1. 匿名 2015/08/16(日) 10:02:55
5年間頑張って400万円貯金できましたー!!
やったー。
一人暮らしで自炊してお弁当持って、おつきあいをほどほどに・・して。
っても独身40歳だから少ないのかな・・。
でもうれしい!!
皆さんも頑張った方自慢してください!!+773
-43
-
2. 匿名 2015/08/16(日) 10:03:30
え、40歳?+643
-125
-
3. 匿名 2015/08/16(日) 10:04:03
+77
-3
-
4. 匿名 2015/08/16(日) 10:04:50
収入額も言って頂けると分かりやすいです+143
-20
-
5. 匿名 2015/08/16(日) 10:05:57
27で400万貯めたけど今無職なので減りつつある…やばい+368
-5
-
6. 匿名 2015/08/16(日) 10:06:16
4年で270万!
少ないかもだけど、地道に少ない給料の中頑張った(´ー`)
そろそろ何かに使いたい。お金はある程度使わないと入ってこないって言うし。+370
-12
-
7. 匿名 2015/08/16(日) 10:07:44
独身29歳。
今年中に600万貯めるぞー!
現在560万です。+452
-7
-
8. 匿名 2015/08/16(日) 10:07:52
1
35歳までなにやってたんだ+476
-149
-
9. 匿名 2015/08/16(日) 10:07:56
子供の積み立て。
産まれた月からコツコツ10000円。
あれから10年
結構たまりました!+255
-18
-
10. 匿名 2015/08/16(日) 10:08:09
一人暮らしで貯めれるなんてすごいです!
特に都内だとなかなか難しいですよね。私は都内に住んで貯金できた頃は、風呂なしガスなしトイレ共同の部屋に住んでいましたよ!+251
-13
-
11. 匿名 2015/08/16(日) 10:08:17
15年、コツコツコツコツ貯めて
今月950万円なりました!
+554
-12
-
12. 匿名 2015/08/16(日) 10:08:36
47才既婚コナシ
結婚してから子供居ないからと言い訳し散財してたけど急に貯蓄に目覚め3000万貯まりました。
老後のためにもっと貯めるぞ!+513
-13
-
13. 匿名 2015/08/16(日) 10:09:31
20歳
2年で200万貯まってます!
技術系の稼げる仕事なのと、実家暮らしなので
貯金できる時にたくさんしとこうと思って。
お金大好き!お金大事!+438
-21
-
14. 匿名 2015/08/16(日) 10:09:38
アラフォー、独身。
非正規雇用事務。
貯金額2800万円+566
-17
-
15. 匿名 2015/08/16(日) 10:10:27
32歳独身、幼稚園勤務12年。900万です。
乗用車2台新車買い換え、エステ、脱毛、ブランド品。色々使いました。
+269
-27
-
16. 匿名 2015/08/16(日) 10:10:53
16歳から仕事掛け持ちで20年働き詰めで2800万円
でももうすぐマンション買っちゃうから頭金で半分なくなっちゃう
残金は夫がローン背負ってくれるけど、今後どうなるやら+242
-19
-
17. 匿名 2015/08/16(日) 10:11:00
現在27歳、学生の頃からこつこつ貯金してますが、やっと100万くらいです。安月給なので頑張って毎月貯金に少しつづ回しています。
この先必要なのはお金なので!+286
-10
-
18. 匿名 2015/08/16(日) 10:11:54
1
ごめん、少なすぎない?
普通アラフォーって1000万は貯蓄あるよ+84
-321
-
19. 匿名 2015/08/16(日) 10:13:36
4
仕事掛け持ちだし転職したりもしたので、5万円スタートで18万円だったり100万超だったりいろいろだったよ
最初から高収入で安定してる人を尊敬する
きっと学生時代に努力した人なんだろう+151
-7
-
20. 匿名 2015/08/16(日) 10:14:50
親の介護とか転職とか色々あったかもしれないじゃん+391
-7
-
21. 匿名 2015/08/16(日) 10:15:44
15
幼稚園教諭って多忙薄給なイメージがあったけど(保育士だけかな)
15さんは楽しんで使いながら900万貯めたんだからすごいね!
資産運用したのかな?+247
-13
-
22. 匿名 2015/08/16(日) 10:16:05
2年で100万頑張って貯めたが、なくなった。
また1から頑張るよ。
使わずしてなくなった100万…+158
-12
-
23. 匿名 2015/08/16(日) 10:16:46
40独身でそれは少ないよ
私は普通に貯めて30で1000万貯金出来たよ。+37
-191
-
24. 匿名 2015/08/16(日) 10:17:30
30歳 1200万。大手企業でがっつり貯金して三十路手前で結婚退職し、専業主婦になりました+266
-26
-
25. 匿名 2015/08/16(日) 10:17:31
13
ハタチで稼げる技術系ってすごいね!
職人さんとかかな?
お金は裏切らないから志を曲げずにがんばりましょー!+140
-6
-
26. 匿名 2015/08/16(日) 10:17:58
30歳独身実家暮らしの会社員
15歳からバイトして貯金2500万円ちょっと。
+251
-20
-
27. 匿名 2015/08/16(日) 10:18:51
結婚してるので家庭の貯金額だけど
アラフォー夫婦で1300万くらい
まわりに貯金額聞いたことないからこれが多いのか
少ないのかわからない
アラフォー夫婦の方、貯金額どれくらい??+95
-12
-
28. 匿名 2015/08/16(日) 10:19:40
私は今、32で貯金は2500万円あります。
エンジニアなんで。+158
-10
-
29. 匿名 2015/08/16(日) 10:19:49
貯めようと思ったら実家暮らしはほぼ必須
(水商売など実家だと支障をきたす業種・親がたかり屋の毒親などのケースを除く)
地元に仕事がなくてやむなく都会に出た人はともかく
親の干渉がうるさいなんて理由で一人暮らしして金欠な人は軽蔑しちゃう+31
-64
-
30. 匿名 2015/08/16(日) 10:19:57
社会人生活14年で700万貯めました!
少ないかな?でも自分では頑張りました!
昨年結婚し、結婚資金で少し減ったけど^^;+154
-8
-
31. 匿名 2015/08/16(日) 10:20:36
23歳社会人歴2年で270万貯まりました(*^^*)
結構遊んでますが貯金もたのしいw
最低年間110万は貯金するようにします!+133
-12
-
32. 匿名 2015/08/16(日) 10:21:22
27
世帯まとめてなら3800万円
旦那の実家がしょっちゅうお金せびってくるから貯まらない
そのくせ孫見せろとかうるさい
お前ら以外の金食い虫を養う余裕なんてねーよ!+110
-36
-
33. 匿名 2015/08/16(日) 10:21:41
私も安月給、ボーナス出ないけど2年で130万貯めた
こっからどんどん貯金するかしないか悩んでるw+101
-5
-
34. 匿名 2015/08/16(日) 10:21:46
22
なんで+15
-6
-
35. 匿名 2015/08/16(日) 10:21:58
みなさん、結構貯金してるんですね~。参考になります。
私は地方に住んでる45才既婚ですが、主人に内緒で使える貯金は600万円位。
でも親の介護と多分お葬式で減りそうです。
また頑張って働いて貯めていきます。+134
-5
-
36. 匿名 2015/08/16(日) 10:26:19
実家・一人暮らし、未婚・既婚、で条件変わってくるわ
結婚してから貯蓄額のカーブが緩やかに・・・
自分に金は使えなくても家族のためには使っちゃうw
20代の頃は年間150万円ペースで貯めていたのに、今じゃ100万いかない。・゚・(ノД`)・゚・。
あとお若い人、同棲には気をつけてね
だらしない彼氏にお金使われちゃうなんてケースもあるから
ってこのトピに来てる人なら大丈夫か-+160
-10
-
37. 匿名 2015/08/16(日) 10:27:26
22歳の時に働き始めて1年半、一人暮らしだったし、何があるか分からないのでボーナスもほぼ使わず100万ちょっと貯めました。
今はもうパートだし家族の生活もあり中々貯めれません。あの時は頑張っていたなと思います。+63
-3
-
38. 匿名 2015/08/16(日) 10:27:41
半年で100万貯めた!+106
-11
-
39. 匿名 2015/08/16(日) 10:29:54
社会人2年目 手取り16万の実家暮らし
学生追納の国民年金50万返して、
1年半で180万貯まりました!
2年目が終わるまでに250万目指して頑張ります♫
+70
-5
-
40. 匿名 2015/08/16(日) 10:31:05
みんな凄すぎて死にそうwww+595
-4
-
41. 匿名 2015/08/16(日) 10:31:10
3年ニートしてたらあと10万しかないわ…仕事探そう…みんなすごいねぇ+237
-7
-
42. 匿名 2015/08/16(日) 10:31:23
20代前半 キャバクラ勤務です
実家暮らしでほとんどお金を使わないでいたら
最近500万超えました
結婚を控えていてもう少しで夜あがるので今のうちに貯めとかないと+174
-41
-
43. 匿名 2015/08/16(日) 10:35:14
中卒で2年くらい働き真面目にコツコツと貯めて90万貯めました*\(^o^)/*
今は19歳結婚して旦那の免許代やら、出産費用など、、、0になりました…
これから頑張るぞ!+201
-38
-
44. 匿名 2015/08/16(日) 10:35:27
40
みんながみんな事実を書き込んでるわけじゃないから安心しなさいww+231
-10
-
45. 匿名 2015/08/16(日) 10:36:18
42
実家でキャバ勤めって大丈夫?バレてないの?
そして婚約者にどうやってごまかしてるんだろ
貯金額よりその技術の方が気になる+162
-28
-
46. 匿名 2015/08/16(日) 10:36:32
27歳 社会人7年目
250万
もっと貯めたい+99
-6
-
47. 匿名 2015/08/16(日) 10:38:04
手取り24万円強、不景気なのでここ何年もボーナス無しです。
離婚してかれこれ10年、結婚当時に購入した住宅ローンを払いながら犬一匹と暮らしています。
細々と生活し何とか1000万円を貯める事が出来ました。
何かの時のために現金は残しておかないと…という考えから繰り上げ返済はしません。+125
-4
-
48. 匿名 2015/08/16(日) 10:39:59
29歳
22歳で就職して、700万円ためました!
年収的には平均くらいだけど、飲み会とか遊びはほとんどせずに貯めました。+67
-14
-
49. 匿名 2015/08/16(日) 10:40:44
27歳で380万貯金 結婚式 新婚旅行に使い
残りは子供2人の学資保険にと貯金してます+38
-8
-
50. 匿名 2015/08/16(日) 10:41:18
バツイチ30代後半、大手金融企業。3,000万超えました。結婚退職しなくて本当に良かった。
老後が不安で、がむしゃらに働いて貯めてきましたが、少し目処がたってきたので、これからは仕事はほどほどにして資格勉強を始めて、自分の人生を充実させていこうと思っています。+159
-7
-
51. 匿名 2015/08/16(日) 10:41:43
23歳独身、働きはじめて1年ちょっとで
200万貯めました。
けど、ワーホリ行くので
半分は減っちゃう…
+53
-5
-
52. 匿名 2015/08/16(日) 10:43:59
金は貯めるものじゃない
使うもの+104
-23
-
53. 匿名 2015/08/16(日) 10:44:50
既婚のみなさん、旦那に貯金額言ってる?
私は何も考えずに預け先の相談まで全部しちゃってるんだけど
他のトピで「稼ぐ女は金額を旦那に言っちゃダメ。夫婦仲が歪む」ってのを見て不安になってきた
今現在稼いでるわけじゃないけど、32歳同士、貯蓄額は実家暮らしだった私の方が多い(800万円)ので+59
-3
-
54. 匿名 2015/08/16(日) 10:45:57
51さんの将来を豊かにするためのワーホリなんでしょ?
良い使い道だと思います
若いうちに私も思い切りたかったなー+102
-2
-
55. 匿名 2015/08/16(日) 10:47:08
32歳既婚、子一人。
600万貯まりました。
皆さんの見ていたらすごくてびっくり。もっと貯金頑張らないと(。>д<)+79
-5
-
56. 匿名 2015/08/16(日) 10:48:45
みなさん、結構貯金してるんですね~。参考になります。
私は地方に住んでる45才既婚ですが、主人に内緒で使える貯金は600万円位。
でも親の介護と多分お葬式で減りそうです。
また頑張って働いて貯めていきます。+18
-9
-
57. 匿名 2015/08/16(日) 10:50:27
子供の頃からコツコツ貯めて35歳現在1200万円になりました。
+52
-7
-
58. 匿名 2015/08/16(日) 10:51:17
45
キャバ始めて一カ月間は居酒屋のバイトしてるって誤魔化してたんですけどやっぱり親には隠せないですね
何回も家族会議しましたよー
私自身好きな仕事だったので認めてもらいたくて必死で働いてましたね
彼は私が短大時代から付き合っていて、キャバで働こうかなーなんて相談したりしてたんで最初から知ってました
仕事は仕事だし良いんじゃん?って言ってくれるような人で、ほんと周りに恵まれてると思います。+75
-32
-
59. 匿名 2015/08/16(日) 10:52:36
42歳、既婚子供1人。
100万です。+106
-9
-
60. 匿名 2015/08/16(日) 10:53:31
15です。
大学付属の幼稚園で勤務年数が長いので個人経営の幼稚園より給料面では恵まれている思います。その分仕事も多いですが…
また、月5万入れていますが実家暮らしというのが大きいです。多忙なため資産運用の時間はありません。
紫外線浴び放題なのでエステや美容室は必要なんです。+34
-6
-
61. 匿名 2015/08/16(日) 10:56:12
大学2年生です
最低賃金のバイトですが1年ちょいで100万貯まりました+63
-3
-
62. 匿名 2015/08/16(日) 10:56:30
25歳… 180万
頑張って貯めなきゃ(;o;)+49
-5
-
63. 匿名 2015/08/16(日) 10:56:44
53さん
うちは結婚したときに独身時代に貯めた貯金額言いました。
そしたら、旦那の方が10歳も年上なのに、私の6分の1しか貯金がなかった。
そして「結婚したんだし貯金分けてる意味ないから、2人の共有にしよう」と言い出しました。
ふざけるな-!あなたが遊んでた間私は貯めてたんだ!!と、独身時代の貯金はもちろん別にしています。
個人的には旦那には言わない方が良いと思う。
偏見ですが、男の人ってお金貯められない人多い気がする。私のまわりだけかな。+163
-2
-
64. 匿名 2015/08/16(日) 10:57:41
53さん
私は旦那に自分の貯金額は少なめに言ってます。
1100万円独身時代の貯金がありますが、300万円あると伝えてます。
+92
-5
-
65. 匿名 2015/08/16(日) 11:00:51
どんだけ一生懸命貯めても、子供が私立の大学にしかも県外に下宿したりしたら
も~あなた!いっぺんに出ていくわよ‼
それが二人もいてごらんなさい‼
そのうち、美大がいてごらんなさい‼
もう泣きたくなります、、、
まあその為に貯めてきたんだけど、、、
子供が大学行きだすと、1000万なんて本当にあっという間になくなる+123
-2
-
66. 匿名 2015/08/16(日) 11:01:16
な~な~
みんな貯めないで使おうや+67
-21
-
67. 匿名 2015/08/16(日) 11:01:27
月110万貯金してる。
主人に感謝。でもこの先どうなるかわからないのも事実。
急に収入なくなる危険もあります。+35
-32
-
68. 匿名 2015/08/16(日) 11:01:40
58さんが親や彼氏に認めてもらってるのは人徳なのでしょうね
真面目な人じゃなかったら猛反対された上に彼氏にも見放されてしまう
私はOLと掛け持ちで深夜レストランのウェイトレスをしてたけど
それでもいろいろ文句言われたわ・・・しっかりしてないから、しょうがないけどさ+29
-9
-
69. 匿名 2015/08/16(日) 11:05:14
アラフォー独身
お弁当持参、ペットボトル買わない、コンビニいかない、高い服や化粧品買わない
一生懸命節約して貯めた2000万
何に使ったらいいかわからない
漠然と老後資金にと思ってる+141
-10
-
70. 匿名 2015/08/16(日) 11:05:54
私が貯金額を夫に知らせてるけど
夫は独身時代の口座金額を私に伝えない
問い詰めて嫌われたくないからふれないでいるけど
ちょくちょく奢ってくれるし誕生日のプレゼントも惜しまないし
自分で管理できてて借金はなさそうだからいいやー
(このへんがっちり締め上げる妻だと財産を築くのかな)+29
-5
-
71. 匿名 2015/08/16(日) 11:07:09
皆さんすごい!
ヤル気スイッチ入るわー
わたしも諸事情あってやっと貯めた貯金を切り崩してる生活だからがんばらねば(>_<)+78
-5
-
72. 匿名 2015/08/16(日) 11:08:13
66
私が使わなくても夫経由で流れて姑が使ってるからいいのよ~(怒)
よく他人の金(嫁は家族じゃないと言われたよ)を臆面もなく使えたもんだ
墓は買ってやらねーぞ!+28
-2
-
73. 匿名 2015/08/16(日) 11:09:21
高卒で就職し、コツコツ貯金。 20で200万ほど貯まりました。+52
-4
-
74. 匿名 2015/08/16(日) 11:13:54
自分磨きに使わなきゃ~って説教された事がある
でもエステのカードローンに追われているその人より
地味でモサい私の方が「癒される」って言われて男ウケが良い
誰にも言わないけど貯金額から生まれる余裕が漂うのだろう
あと職場の昼食は常に地味な手作り弁当だから良妻候補認定されるらしい
持参金1200万円持って2ヶ月後に嫁ぎます+62
-42
-
75. 匿名 2015/08/16(日) 11:15:15
なになにこれまじな金額ですか?
自慢して~というトピ通り盛った自慢ですかね。。
まじだったら女性の貧困とか無縁すぎるし
個人的に自分の現状考えたら死にたくなるわw+165
-13
-
76. 匿名 2015/08/16(日) 11:15:31
独身時代(年収200万実家)27歳で900万貯めたけど、
結婚式と新車と家の頭金で使い切ってしまった。
結婚7年子供二人、こども貯金合わせて夫婦で400万程度です。
+55
-2
-
77. 匿名 2015/08/16(日) 11:18:15
1さんも言ってるけど、お付き合いはほどほどにしとくのが吉だね
遊んでる=金余ってる=ちょっと貸して
なんてややこしい事になりかねない
飲むのは1人ないし信頼できる旧友と2~3人で
それも職場の人に会わない地元の店という条件下で!
割り勘だからてバカ呑みするクズの分まで支払い背負わずに済むもん+37
-3
-
78. 匿名 2015/08/16(日) 11:19:57
75
貯金ある人・あった人・今後する意欲のある人しか来ないからね
美人いらっしゃいトピや中高生集まれトピがあったとして
そこにブスやババアは書き込まないでしょ?+63
-7
-
79. 匿名 2015/08/16(日) 11:20:21
65
本当に、、、
うちは一人浪人してますからね~、、、
予備校代なんて夏期講習とか冬季講習に直前講習含めたら
大学以上かかる‼
子供手当…
大学行かせてる家庭に欲しい……
うちは2つ離れて、一人が一浪だから
年子みたいなもの。
二人とも私学。一人東京で下宿。
死にそうです❗
国公立入れるなんて、一握り
ほとんどが私立の大学に行くのが現実❗
お金なんてほんとに、あっちゅう間にドンドン出てっちゃう、、、+75
-9
-
80. 匿名 2015/08/16(日) 11:23:35
貯金のために掛け持ち仕事してた人いますか?
私は半年だけやった事がある
夜に和食屋のお運びをやってたんだけど
板前さんに苦学生と勘違いされて
翌日のお弁当を作ってもらってた
おかげで本職勤務中の昼食代が浮いたw
良心がとがめたのでその和食屋は辞めたんだけど
今思うともうちょっとだけ優しさに甘えておけばよかったかな・・・?+60
-4
-
81. 匿名 2015/08/16(日) 11:23:58
アリとキリギリス
さあ、あなたはどっち?+33
-4
-
82. 匿名 2015/08/16(日) 11:25:40
800万貯めてマンションと新車買って今スッカラカン、、また今月から頑張るぞー!+75
-0
-
83. 匿名 2015/08/16(日) 11:27:17
他の連中が遊んでる間、一生懸命働き続けたんだ
そりゃ自ずとお金は貯まるよ・・・当然の事
75さんが何を言いたいか理解できないわ
おかしなヒモでも飼ってるんだろうか?+22
-14
-
84. 匿名 2015/08/16(日) 11:29:06
81
働きアリさ!
キリギリス気質の父から逃げて10年
おかげで搾取されなくなって貯金額が500万円を超えたので
ささやかながら書き込みさせてもらいます+88
-1
-
85. 匿名 2015/08/16(日) 11:31:36
マンションの頭金に2500万使ったので今の貯蓄残は800万位です。
住宅ローンあと7年。
今は毎月ローン返済しながら毎月20万貯蓄してます。
老後は資金に困ることなく年金に頼らずのんびり暮らしたいので今のうちしっかり貯めます。
でもカツカツ生活も嫌なのでたまに散財してます。
+63
-5
-
86. 匿名 2015/08/16(日) 11:32:59
25歳で寿退社するまでに600万円貯めました。
その時社会人4年半で、実家暮らしです。
お金は毎月決めた金額しか使わずに、コツコツ貯めました。
現在は27歳で夫に内緒で+300万円ほど貯金しています。(結婚祝いなど)+47
-5
-
87. 匿名 2015/08/16(日) 11:35:50
80さん
私は20代に5年間仕事かけもちしてました。
9〜17 建設会社で 経理事務
18〜22 スーパーでレジ
この5年間で500万円くらい貯めました。
+40
-2
-
88. 匿名 2015/08/16(日) 11:37:37
27歳
バツイチ、子持ち、実家住み
フルタイム勤務で貯金500万+18
-3
-
89. 匿名 2015/08/16(日) 11:37:44 ID:bEbxQZLcf7
大学時代、バイしつつ生活を切りつめ100万貯めました。しかし、利子がかかる奨学金を借りていたので、その100万を使って繰り上げ返済。まだまだ奨学金は残っていますが、貯金は0( ; ; )
これから頑張ります。
+61
-3
-
90. 匿名 2015/08/16(日) 11:47:14
アリだけどキリギリス旦那と居ると
独身時代みたいに貯金できなくなった。
でも家計握らせて貰ってるから騙し騙し貯金してます。+44
-0
-
91. 匿名 2015/08/16(日) 11:54:04
お金はいざって時あるにこしたことはない!!
アリをバカにしちゃいかんよ(笑)+59
-1
-
92. 匿名 2015/08/16(日) 11:54:17
10年間で1000万。
転職したら引っ越したり入院したりあったのでそれがなければもっと貯めれたのに。+38
-2
-
93. 匿名 2015/08/16(日) 11:54:43
独身時代は1年で100万は貯めてたけど結婚してからはなかなか貯められない~
結婚式やなにやらで貯金の半分は使ったからまた貯めたいんだけど子供小さくて専業主婦だから毎月3万が限界だわ
毎月3万っていうのは旦那には内緒のお金なんだけど結婚してるみなさんはどう❔
家族としての貯金と個人としての貯金は別にしてる❔+35
-1
-
94. 匿名 2015/08/16(日) 11:58:09
120万円×勤続年数です。
けっこう貯まったから、運用してみようかな…。+25
-0
-
95. 匿名 2015/08/16(日) 12:03:46
月収が60万円ほどあったので、5年ほどで1200万円を貯めることができました。+44
-2
-
96. 匿名 2015/08/16(日) 12:05:19
バツイチ
子供高3、1人
1200万
36歳です+19
-2
-
97. 匿名 2015/08/16(日) 12:05:51
夫が定年退職する65歳までに退職金込みで1億貯めたい!
現在40歳、預貯金1000万
持ち家 築3年でローン無し。
年300万貯金中。
頑張ります!!+43
-6
-
98. 匿名 2015/08/16(日) 12:08:29
みんな、かっこいい。。
最近財布の紐が緩みがちだったのでまたいちからのきもちで頑張ります。+85
-2
-
99. 匿名 2015/08/16(日) 12:10:07
貯金額すご…。
収入と、実家暮らしなのか1人暮らしなのか、毎月いくら貯金してその額になったのか気になる!私も貯金したい…でも、手取り15万程度で都内1人暮らしだと貯金なんてできない。泣+98
-1
-
100. 匿名 2015/08/16(日) 12:11:57
30代、夫婦共働きですが、義実家へ金銭援助してます。
収入は二人とも20万越えるか越えないかといったとこ。
12月に結婚式を挙げ、国内で新婚旅行兼親戚まわりし、ほぼ0からのスタート。
8ヶ月で100万貯めました。
切り詰めまくってストレスなので、少し緩めようかと…でも子どもができたときのためにまだ貯金頑張りたい(゚´Д`゚)+21
-2
-
101. 匿名 2015/08/16(日) 12:14:29
子供がいるいないで、お金溜めれる額なんて
天と地ほど違うがな+68
-1
-
102. 匿名 2015/08/16(日) 12:17:40
切り詰めて100万円とかかわいそう
義理実家の援助はする必要あるの?+11
-3
-
103. 匿名 2015/08/16(日) 12:23:18
93
給与振込先を自分の口座にしているので、その分は完全に自己管理
その口座のお金を動かそうって提案は一度も受けてないので
いまのところはお小遣い扱いだけど、緊急の出費に備えてる+9
-0
-
104. 匿名 2015/08/16(日) 12:27:22
100
うちも義実家に送金してる・・・
好きな夫を産み育ててくれた人たちだからしょうがないっちゃしょうがないけど
それでいい気になって「孫はまだなの?」とか言われると
のんきな姑舅の顔に唾を吐きかけたくなる
夫の独身時代なんて、彼らは夫の名義でキャッシング用のカードまで作ってたからね!
一から夫に説明して、カードは破棄させたけど今後が不安だわ+60
-0
-
105. 匿名 2015/08/16(日) 12:28:08
30歳、1600万。
けど不妊治療始めるから消えちゃうかな…悲しい。+27
-2
-
106. 匿名 2015/08/16(日) 12:33:54
親が貧乏だと子はたいへんだな+101
-1
-
107. 匿名 2015/08/16(日) 12:40:54
22歳一人子ありです。
主人に任せっぱなしは嫌なので、子供の将来のためにも幼稚園に入ったらバリバリ働こうと思います。
でも二人目のタイミングが分からなくなるんですよね...+14
-5
-
108. 匿名 2015/08/16(日) 12:43:32
100です
義父が年金で、間もなく義母が年金もらえる年になるので、それまで我慢…
(義母の稼ぎは一切なし)
義姉が40ニートで実家なので、どうしようもなく腑に落ちないです(^_^;)
人柄は皆さんすごく良いんですが。。
大黒柱をもらってしまったので、それくらいは何とかしようと決心した所存です。。
でもでも、全く贅沢できてないわけではないです!
トピずれすいません、お金降ってこないかな(笑)+25
-0
-
109. 匿名 2015/08/16(日) 12:50:42
104さん
私が書いたかと思った(笑)
なんといったらよいか…頑張りましょうお互い<(_ _)>+15
-0
-
110. 匿名 2015/08/16(日) 12:58:16
32歳、先月シングルマザーになりました
自宅でネイルサロンしてます。
5年で1,000万ためて、いま1,200万。
これからお金いるから、節約してまた貯金します
+31
-4
-
111. 匿名 2015/08/16(日) 12:59:58
貯金関係のトピ立つと、みんな貯めてるな〜‼︎偉いな〜‼︎って毎回思ってたのに、先日あった見栄を張るトピで、ガルちゃん偽って書き込んで見栄を張ってます、辞められない‼︎って書き込みをみてからは、半信半疑になってしまう。
そんな自分は32歳専業主婦、独身時代の貯金500万しかありません。偽りなしです。+64
-2
-
112. 匿名 2015/08/16(日) 13:06:36
27歳専業主婦。子供2歳と0歳
貯金600万+学資保険
子供が小さい今のうちに貯めます
子供が大きくなったら働きに出ます
学費貯めなきゃ~。+19
-5
-
113. 匿名 2015/08/16(日) 13:11:48
社会人1年目に一人暮らししながら100万円貯めて、念願の車を買いました。
1年で100万円が過去最高額。目的がないと貯められない。+23
-2
-
114. 匿名 2015/08/16(日) 13:13:45
28歳年収280万地方住み
20歳から毎年2回は海外旅行いって、個人の貯金がいま450万です!
日々の無駄遣いに気をつけて、被服費美容費も最低限に!
来年子供が産まれるので今年中に500万ためたい!!+15
-0
-
115. 匿名 2015/08/16(日) 13:19:35
29歳。
安月給の会社から転職して、1年半で300万貯めました。平均よりは少ないと思いますが、今まで貯められなかったので。。
これからがんばります!!+24
-0
-
116. 匿名 2015/08/16(日) 13:26:21
37歳独身で850万
とりあえず1000万目指します+26
-1
-
117. 匿名 2015/08/16(日) 13:42:50
20歳から20年で6000万貯まった。40歳で結婚、子どもも産まれたのでしばらく働いて増やそう。いつ辞めても大丈夫なように。
外債とか投信を早いうちからやってます。普通預金だけじゃ増えません。+30
-4
-
118. 匿名 2015/08/16(日) 13:43:56
32歳50万。ニートをずっとしていたので貯金ができるだけ嬉しいです+52
-1
-
119. 匿名 2015/08/16(日) 13:51:19
30歳、子ども2人。
4000万くらい。
数年後に、都心の駅近中古マンション一括購入できるように節約頑張ってます。+15
-2
-
120. 匿名 2015/08/16(日) 13:55:58
10年事務職で勤めて1,000万。
都内一人暮らしでしたが、この貯金を子どもの教育資金にして結婚、出産。
復職後はどれくらい貯金できるかな〜。+15
-1
-
121. 匿名 2015/08/16(日) 14:03:17
26歳
18歳から働いてもう少しで900万
結婚決まったからもう溜まることはないかな…涙+9
-5
-
122. 匿名 2015/08/16(日) 14:03:30
40歳子ども1人の世帯の貯金で2700万。
三年前に3000万の中古マンションを一括購入しました。
自営業だから、老後のためにまだまだ貯めないと。
+14
-4
-
123. 匿名 2015/08/16(日) 14:08:13
25歳 独身 貯金200万
資産運用もしてます。
これからインフレになって預貯金は目減りしちゃうのに気づいてない人多すぎ。+12
-10
-
124. 匿名 2015/08/16(日) 14:28:52
1のトピ主です。
まずトピ採用されて嬉しいです!
そして皆さんすごいですね。
少なくてお恥ずかしい。
言い訳すると30から四年ほど病気で入退院を繰り返し、
あまり仕事ができてませんでした。
親にもあまり頼れず、。
でも運良く正社員で就職出来たので頑張ってます!
皆さんの数字を励みに頑張ります!+98
-1
-
125. 匿名 2015/08/16(日) 14:32:24
友達が、株で儲けた3000万で家買った。
なんか
そういうの聞くと、一生懸命働いて貯めるの空しくなる、、、
かといって、一日パソコンにかじりついてるのも嫌だし
センスも知識もないし。
+49
-2
-
126. 匿名 2015/08/16(日) 14:41:37
妄想らしきコメントがちらほら‥(^^;+16
-4
-
127. 匿名 2015/08/16(日) 14:50:45
九州のど田舎に住んでますが、定期預金で一年で160万貯まりました。いま二年目で、年末には合わせて320万は貯まる予定です。
病院や歯医者代で去年は70万くらい使いました。
毎月3万円分くらい服も買ってるし、美容室も毎月行ってネイルも月に2回は行きます。旅行も年に3、4回は行きます。
それでも定期預金には手を出さず、定期預金で引かれて残った給料の中からやりくりしてます。
周りの友達がよく「給料が安い。こんな田舎じゃ仕方ない」って愚痴を言ってますが、そんな事ない。
そういう人って手取り10万ちょい(良くて15万)くらいだから、本当に生活キツそう。でも、人の給料を羨んでばかりで言い訳を並べてばかり。
何もしてないんだから、給料上がるわけない。
私はその人達より学歴も良くないし、一時期良くない行いもして距離を置かれてたけど、いまはその人達の倍以上稼いでます。
+7
-20
-
128. 匿名 2015/08/16(日) 14:55:27
そんなに貯めれない…貯金0で、むしろ借金…+30
-4
-
129. 匿名 2015/08/16(日) 14:57:27
27歳です。
4ヶ月で100万貯めました!
収入は50~60ぐらいです
水商売です。
マイナンバーが始まる前に辞めたいので食費を割引になったお弁当食べながら追い込んで頑張ってます。+23
-7
-
130. 匿名 2015/08/16(日) 15:05:42
出産後体調崩してパートになってから子供の学資保険(満額で200万)以外
ほとんど貯金してなかったけど、大学の資金にぜんぜん足りないので
子供の中学入学を機に正社員になり年間200万ちょっと貯金。
3年で700万貯金が出来ましたが、高校生になった子供が薬剤師になりたいと。
下もいるし65さん、79さんのコメント見てまだまだ頑張らないとと思いました。
+25
-1
-
131. 匿名 2015/08/16(日) 15:09:51
129さん、マイナンバー始まると水商売はまずいの?+27
-0
-
132. 匿名 2015/08/16(日) 15:16:12
123
元本割れが怖くてリスキーな投資はできないのよね
母曰く、昔はゆうちょの定額貯金に預けっぱなしで10%も利息がついたそうな
夢の様な話じゃないか・・・今とは働きがいのレベルが違っただろう+29
-1
-
133. 匿名 2015/08/16(日) 15:20:37
32歳 一人暮らし12年で1200万円です。
給与上がったから、もう少し頑張ります!+15
-1
-
134. 匿名 2015/08/16(日) 15:24:02
高卒
実家住み
非正規
23歳
400万円+11
-3
-
135. 匿名 2015/08/16(日) 15:24:58
23才一人ぐらしのとき、450万ためた!!
今はぜろ!!!!+5
-2
-
136. 匿名 2015/08/16(日) 15:27:55
130
薬学部は学費高い上に、大学6年行かないかんからね
頑張って+43
-1
-
137. 匿名 2015/08/16(日) 15:33:44
結婚して子供がいてまだ働けないママさん!!貯金の仕方教えて〜( TДT)+24
-3
-
138. 匿名 2015/08/16(日) 15:34:01
貯金ばかりしすぎ。
60歳までに5000万貯まって喜んでたら翌年にガンと診断されて
人生終わるかもよ。
私は今いっぱい使ってまーす。+58
-20
-
139. 匿名 2015/08/16(日) 15:46:09
昨年母親が亡くなって感じたことですが、ほんと、貯金って無意味だなと思う。
金持ってても死ぬ時は死ぬし、持って死ねないし、後は揉める元にしかならない。
私は28歳、独身一人暮らしで、自力での貯金額は500万くらいです。
24の時から月3万+ボーナス+月々余った小遣いを貯めててこんな感じですが……
1000万貯めたら、後はもう貯めずに使おうと思ってる。+36
-7
-
140. 匿名 2015/08/16(日) 15:53:13
ケチと言われ続けひたすら貯蓄した叔母。
お金持って死んでくのか?とまわりから笑われるほど。
一昨年亡くなって、本当にお金持って死んでった、、
結果、疎遠だった息子が全部持っていった
と、母がため息混じりに話していたのを138のコメントみて思い出した( ´_ゝ`)+48
-2
-
141. 匿名 2015/08/16(日) 16:02:34
28歳独身 770万
25歳まで実家暮らしだったからガンガン溜まったけど一人暮らし始めたら全然たまらない…
コミュ障だから1000万溜まったら今の仕事辞めて
最低限の生活できるくらいのバイトしたい。
100万くらいは投資に回すのもいいな。+18
-1
-
142. 匿名 2015/08/16(日) 16:08:23
131
マイナンバー始まると、店にも個人にも番号が付与されて、誰にいくら支払ったかを税務署が把握するようになります。給料手渡しや日払いの場合も、バレます。さらに、脱税していた場合、過去5年に遡って税金徴収されます。
また、副業として働いている場合も、昼の会社にバレたり、扶養から外れてしまい、旦那や家族にバレたりします。
私は風俗ですが、リスクがでかすぎるので、もう辞めました。+44
-2
-
143. 匿名 2015/08/16(日) 16:15:02
1年未満で100万円貯めてる方は本当にすごいですね!!手取り20ほどボーナス無しだと年間どれくらい貯金するのを目標にしたらいいですか??+9
-0
-
144. 匿名 2015/08/16(日) 16:19:32
雑誌とかで言われているのは、手取り年収の3割貯金が目標みたいです。+11
-1
-
145. 匿名 2015/08/16(日) 16:24:21
≫143
私は毎月5万円を定期預金、お小遣い6万円、そして普通口座に5万円+残りのお金を貯金していました。
だいたい年間120万円貯金するよう意識していました。+5
-3
-
146. 匿名 2015/08/16(日) 16:27:29
多額の貯金残して亡くなるのは嫌だけど、逆はもっといやだな。
伯父は生きても60くらいだと決め付け、貯金もなく国民年金ちゃんと納めてなかった。
厚生年金の期間も短く年金が少ないので、65才過ぎてまだバイトしたり子供に援助してもらってる。
+45
-0
-
147. 匿名 2015/08/16(日) 16:29:34
六本木のキャバクラで期間を決めて1年半だけ働きました!目標額は1000万でしたが、500万貯まったところで寿退職しました。+15
-1
-
148. 匿名 2015/08/16(日) 16:38:19
大学院卒業後、研究職で就職して4年間で800万貯めました!
就職先が実家から遠く、会社の寮に入ったので家賃が激安だったので、家計簿をつけながらせっせと貯金。ボーナスも全部貯めてました。+22
-0
-
149. 匿名 2015/08/16(日) 16:45:04
都心に一人暮らし独身彼氏あり36歳
ホステスで今3700万位たまりました
マンション買いたいし老後や母親の為にももっと貯金したいです
買い物やマッサージ美容代金も使うけど程々にしてます+11
-7
-
150. 匿名 2015/08/16(日) 16:49:22
142さんの説明はとてもわかりやすいです!ありがとうございました
稼いだ分税金を払うのは当然の事ですが、ダブルワーク派の人は本業の会社に
バイトがバレたりして面倒が起きそうですね+20
-0
-
151. 匿名 2015/08/16(日) 16:53:16
146
自分の老後の生活資金はもちろん、子にちょっとは残してあげられる親でありたいと思ったわ
金は天国に持っていけないっていうけど、自分の葬式分と子や孫にちょっと多めのお小遣い
(みんなで旅行に行けるぐらいの)を残してあげられるばあちゃんでいたい
あと頑丈すぎる旦那が急に病気した時、治療費を惜しまないでいられるようにしておきたい
保険入っとくってのもありだけど、それでカバーしきれない疾病の可能性もあるしさ+25
-2
-
152. 匿名 2015/08/16(日) 16:59:32
ホステスで金貯めてる人と
貯めてない人は
すぐわかる。持ち物とかで……
どっちも身なりは綺麗にしてるけど、
女がみればすぐわかるんだな、、、+27
-2
-
153. 匿名 2015/08/16(日) 17:16:00
皆努力してるんだね。
私は29歳、独身実家暮らしで320万くらい!
車も買ってるよ。
+13
-2
-
154. 匿名 2015/08/16(日) 17:19:08
それぞれが工夫して貯めたお金を少ないというのは失礼過ぎると思う。+62
-1
-
155. 匿名 2015/08/16(日) 17:21:11
143です。
144さん145さんありがとうございます!
私も最低3割のペースで、できれば145さんと同じぐらいの目標で頑張りたいです!+5
-0
-
156. 匿名 2015/08/16(日) 17:26:28
34才 一人暮らし (会社の借り上げマンションで月40000円)
首都圏在住
手取り30万円
貯金750万円です
少ない??
+11
-7
-
157. 匿名 2015/08/16(日) 17:34:11
現在23歳、月収17万!
4年で460万!親に150ぐらいは出してます!+20
-2
-
158. 匿名 2015/08/16(日) 17:42:53
30歳独身
1000万たまりました〜
だけど、貯金よりも結婚したい笑+40
-1
-
159. 匿名 2015/08/16(日) 17:44:28
4年で600万円貯めました。
実家暮らしです。毎月、奨学金を返済し、実家にお金を入れていますが、やはり一人暮らしよりお金は貯めやすいです。
ボーナスは年に2回の海外旅行と親孝行と貯金に回します。
とりあえず1000万円が目標です。+10
-4
-
160. 匿名 2015/08/16(日) 18:15:10
34歳、バツイチ、930万です。
あと70万で1000万だ!+23
-1
-
161. 匿名 2015/08/16(日) 18:22:57
27歳ナースで900万です!
貯金がだいすきで、いつも通帳とにらめっこです(≧∇≦)
彼氏がドクターなので、デート代にお金がかからなくて助かっています!+20
-25
-
162. 匿名 2015/08/16(日) 18:25:39
1年で300万円位貯めてます。+19
-3
-
163. 匿名 2015/08/16(日) 18:26:43
彼氏がドクターじゃなくても奢って貰えるのは当たり前。
ナースと付き合うなんて医者としては底辺。+54
-30
-
164. 匿名 2015/08/16(日) 18:27:57
26歳500万円です。
子供の大学資金考えたらまだまだ足りない、、頑張らなきゃ
車もあと数年で、買い換えたいし(^^)+8
-3
-
165. 匿名 2015/08/16(日) 18:31:25
32歳の共働き2人暮らしで世帯貯蓄額は1500万くらいです。結構好きに使ってるのと、旦那の年収300万あるかないかのわりに頑張ってる方だと…思いたい!笑+52
-1
-
166. 匿名 2015/08/16(日) 18:31:58
27歳既婚子ども三人
旦那に秘密の貯金が300万程
家庭でしてる貯金は1100万くらい
旦那の隠し貯金まではわからないけど、結婚して1000万くらいの通帳をくれたから良しとしてる+15
-3
-
167. 匿名 2015/08/16(日) 18:32:18
38歳、独身で3000万超えました。
最近貯まらないから給料を母親に管理してもらおうか悩んでいます。
皆さん、貯金しましょう!お金は裏切らないです。+21
-19
-
168. 匿名 2015/08/16(日) 18:38:54
36才、アパレル管理職で現在1200万です。
25才までフリーターwだったので、遅いスタートながら頑張れたと思う。
35の時に、ご褒美と更なる奮起の為に300万の車を一括購入しました。+23
-1
-
169. 匿名 2015/08/16(日) 18:48:57
ワーホリで当時の貯金200万のうち150万を使い、27才で帰国した時には80万くらいの残高しかありませんでした。
でもその後2年くらいで200万ほどは貯まりました。そんなに節約もしてなかったけど。
が、アラサーなのでやはり500万はないとキツイ。頑張ろう!+13
-1
-
170. 匿名 2015/08/16(日) 18:52:47
32歳2400万円
でも生きてて恋人がいたことないし
家と職場の往復なんで何も楽しくない
両親が死んだら、私も早く死にたい+20
-11
-
171. 匿名 2015/08/16(日) 19:06:06
163
結婚するのは多分ナースじゃないですから…+19
-7
-
172. 匿名 2015/08/16(日) 19:08:13
170さん
貯金があれば心に余裕ができませんか?
それだけ貯金があるなら、エステ行ったり美容室行ったりオシャレしてみたり趣味を始めたり楽しめそうだけどなぁ。と羨ましく思います!!+31
-1
-
173. 匿名 2015/08/16(日) 19:34:33
34歳 6歳の子を持つシングルマザーです
貯金800万円
20〜28歳まで正社員 事務 結婚を機に退職
でき婚では、ありません
30歳で離婚
31歳まで無職
32歳フルタイム派遣 事務
33〜34歳現在まで正社員 事務
28歳の結婚まで実家暮らしですが、それ以外はアパートです。
正社員の時は、ボーナスをすべて貯金しています。養育費、慰謝料なし。
+17
-3
-
174. 匿名 2015/08/16(日) 19:35:44
私は結婚5年目でやっと500万ですよ〜。
月に出来るだけ10万貯金するようにしてますが、旅行だとか子供だとかに遣うのでなかなかです。+5
-2
-
175. 匿名 2015/08/16(日) 19:43:14
43歳で、既婚、子供ひとり。
私名義の貯金は、40万円くらいかな…。
子供のお年玉とかの貯金と同じくらいかも。
食費の足しになれば、とパートをあれこれ続けてきてはいます。
まさに、キリギリスタイプで、貯金という概念がなかった。これでも一応浪費はせず貯めよう、という気持ちがあってのこの金額。みなさん、本当すごい。人生で個人貯金額最高100万円です。独身実家の時にバイトとモニター代を貯めた。実家にお金も入れず…。
あのお金も、なにに使ったかわからないけど消えました。
家計管理は旦那任せです。貯蓄や保険や投資も。私よりは格段にしっかりしているので、マンションローンは終わり、車のローンもありません。子供の教育資金のことや老後の生活のことも考えてらっています。
でも、旅行や外食によく行きます。
子供が巣立ったあとは、暇だろうし、働ける限り、なにか細々とでもお仕事したいなと思っています。
遊びつつ、働きつつ、多少は貯めてる感じ⁇
自転車操業的とも言う…。+14
-3
-
176. 匿名 2015/08/16(日) 19:56:37
32歳、子持ち専業。
貯金500万円。
それ以上の余裕資金は保険や投資に回しています。+4
-3
-
177. 匿名 2015/08/16(日) 20:12:58
35才パートです。コツコツためて、もうすぐヘソクリ500万円!!+5
-2
-
178. 匿名 2015/08/16(日) 20:21:02
皆さんすごいですね…私も頑張って貯めよう…(>_<)+19
-1
-
179. 匿名 2015/08/16(日) 20:38:57
大学時代からコツコツお金貯めて23才で200万貯めて、残りの100万は旦那が出してミラコスタで挙式。
26歳600万貯めて頭金にして田舎に土地と家を買いました。ローンは旦那ですが。
28歳で300万貯めて繰上げ返済。
手取り16万ボーナス全額貯金。資産運用とか全くせず、地道にコツコツお金貯めてました。旦那が全く貯金出来ない人なので、私の貯金だけでほとんどやってきています。
+6
-6
-
180. 匿名 2015/08/16(日) 20:44:47
29さい
3570万
おんな+10
-4
-
181. 匿名 2015/08/16(日) 20:44:58
30歳
子供二人
夫婦共働きで550万やっと貯めた!!と思ったらバカ旦那が車を買って350万が全て無くなった。
本気で離婚を考えた瞬間だった…。+25
-1
-
182. 匿名 2015/08/16(日) 20:46:27
37歳 独身
マンション購入で頭金だいぶ入れたけど
現在1300万は確実にあるはず。
住宅ローン10年完済の予定だから
これから地道に貯めます+7
-2
-
183. 匿名 2015/08/16(日) 20:52:09
35歳ですが浪費癖があるので貯金130万しかないです、皆さんすごい(´Д` )
旦那が資産家で億単位の資産があるからお金には困ってないですが…+9
-10
-
184. 匿名 2015/08/16(日) 20:59:29
25歳
200万+4
-1
-
185. 匿名 2015/08/16(日) 21:02:45
皆さん凄い!
自分の貯金少なすぎて、不安になってきました( ´,_ゝ`)
財形はじめて1年4ヵ月、100万貯まりました。
もっと頑張りたいです!+12
-1
-
186. 匿名 2015/08/16(日) 21:04:53
職場に、月収20-25万のパートの35才がいるんだけど、貯金もせず海外旅行も年に数回行っててちょっと引く。
もちろん実家暮らし。
だから結婚出来ないんじゃない?って思ってしまう。
反面教師というか、その人みたいになりたくないから貯金しなきゃって思った!+11
-15
-
187. 匿名 2015/08/16(日) 21:06:27
社会人2年目 21歳です。
将来に向けて貯金したいのですが、約15万の給料のなかで月々の支払い等で3分の2ほど消えてしまいます。
やはり残りを使わずにコツコツ貯めるのが1番でしょうか?+7
-1
-
188. 匿名 2015/08/16(日) 21:17:06
28歳、780万です。平均よりちょっと多いくらいかな。もっと頑張ろ。+7
-1
-
189. 匿名 2015/08/16(日) 21:29:46
27歳。結婚式披露宴して貯金なくなりました...一から貯めなくちゃ!!+4
-2
-
190. 匿名 2015/08/16(日) 21:30:06
皆さんすごいですね!
私は3年間でやっと230万。
田舎住みで手取り17万とかそれぐらい。
ボーナスは実績次第で10〜60万です。+6
-1
-
191. 匿名 2015/08/16(日) 21:33:14
29歳。8年で500万貯金。社会人になって、事故などで仕方なく車3台買い替えた。自業自得だけれどそれがなかったら、もっと貯まったのに…と後悔。
みんなの投稿見て貯金、頑張らなければ!と思った。+6
-1
-
192. 匿名 2015/08/16(日) 21:35:30
自分の寿命なんて分からないから貯金をするのよ。
老後貧困なんかになって人様に迷惑を掛けたくないもん。
万一、早く死んだとしても可愛い甥っ子達に渡るなら惜しくない。+33
-3
-
193. 匿名 2015/08/16(日) 21:45:28
このトピ旦那に見せたい(>_<)ボーナス入って3分の2貯金しようって言ったらつまらないから全部使おうだってさ!!信じられない!!!!!みなさんボーナスの額はそれぞれ違いますがボーナスは何割貯金に回しますか??+6
-3
-
194. 匿名 2015/08/16(日) 21:50:02
187
余った分ではなく最初から一定額を天引きしておくと貯まりやすい
と書こうとしたんだけど、社会人二年目の21歳で手取り15万円だったら
あまり無理せず現状のやり方でいいと思います
支払いの中で縮小できそうなものがあるか、再検討してみるのもいいかな+6
-1
-
195. 匿名 2015/08/16(日) 22:09:49
37歳、2300万ぐらい。
もうこのまま一生独りかもしれないし、
貯められるだけ貯めようと思う。
もともと物欲が少ないせいか、
これでも何かをそう我慢してるわけでもないんだよな…。
たくさん残して死んだら、甥っ子姪っ子にあげるから
それはそれでよし。+8
-4
-
196. 匿名 2015/08/16(日) 22:14:14
23歳社会人2年目、一人暮らしで200万です!ほんとは300万貯めたいけど、仕事辛いのて転職したい…、一人暮らしは貯金したいと遊べない(꒪ཀ꒪)+4
-0
-
197. 匿名 2015/08/16(日) 22:22:29
35歳
独身
就職した時から都内で一人暮らし
年収450万〜500万をココ5年行ったり来たり
正社員事務職
貯金1700万
株200万
年2回は9連休取って旅行も行くし、引っ越しも2回したし、趣味にはお金を惜しまないけど、普段はお弁当作ったり惰性で飲み会行ったりしないようにしてます。
手取り18万あれば一人暮らしでも2万は貯金できるよ。+9
-2
-
198. 匿名 2015/08/16(日) 22:25:13
大学生アルバイト
留学費用の足しに、1年半で40万円!
少ない時は月3万円、夏休みなどの長期休暇で頑張って月15万円。
実家暮らしとはいえ、定期代や教科書代でなかなか貯まらないものですね。自分で払うようになってから気付きました。+6
-0
-
199. 匿名 2015/08/16(日) 22:31:31
みんな凄すぎて不安になってきた……わたし30で200万しかない。去年結婚、それまでずっと実家暮らしだったのに!+7
-4
-
200. 匿名 2015/08/16(日) 22:36:06
専業主婦なんで、家のお金全部合わせて3000万
子供三人、車が二台。家のローン残り1800万
34才。+3
-3
-
201. 匿名 2015/08/16(日) 22:37:02
ここ2年だけで250万貯めました!誰にも言わないけどがんばった!!!!笑
24歳 来年結婚します!+25
-1
-
202. 匿名 2015/08/16(日) 22:48:10
トピずれですいません。
マイナンバー怖いです。
キャバクラでバイトしていたのは5年以上前なのですが、当時もう辞めたはずのキャストの名前で店長が日給の明細を作ってポケットマネーにしてるのを目撃しました。
私もずっと働いていることになってたらどうしよう。働いてもいないバイトの税金が請求されたり、マイナンバーに記載されたりするのでしょうか。
履歴書も出しました。
結婚して苗字が変わっていたら大丈夫なんでしょうか。+15
-3
-
203. 匿名 2015/08/16(日) 22:50:57
12
急に目覚めてその額!!すごい!!!+4
-0
-
204. 匿名 2015/08/16(日) 22:58:09
33歳独身
1000万
就職した時に母に、年100万は貯めなさいって言われたので素直に貯めてました。
一人暮らしだし、最初はキツかったけど、
1000万あるって心の余裕が産まれました。
転職する時も貯金あるからしばらくは大丈夫!って思えたし。
お金が全てじゃないけど、お金の余裕は気持ちの余裕につながると思います。+63
-2
-
205. 匿名 2015/08/16(日) 22:59:46
1年で100万目標で頑張ってたつもりでしたが、皆さんに比べると自分はまだまだ甘いなと思ってきました。(*´д`*)+6
-0
-
206. 匿名 2015/08/16(日) 23:03:50
27歳
既婚
子供なし
結婚式、新婚旅行、新生活で300万ほど使ってしまったので、
現在の自分名義の貯蓄は200万円ほどです。
みなさんの貯蓄金額をみるとがんばらなくてはと思います。
2016年12月までに、あと200万円貯められるように節約したいと思います。+8
-0
-
207. 匿名 2015/08/16(日) 23:05:03
年100万円を目標にしています。
お金無い〜
貯金無い〜
って言っている人の方が、外食多かったり、スーパーで買える物をコンビニで買ったり、無駄遣いしてるなぁ。って思います。+23
-0
-
208. 匿名 2015/08/16(日) 23:05:30
32歳、バツイチ、1500万。
結婚式代とかもったいなかったなー(>_<)+10
-0
-
209. 匿名 2015/08/16(日) 23:10:34
207さん、分かりますそれ!
お金ないって言う人に限って、旅行にも行くしスタバも大好きだし、いーーっつもお菓子食べてる。
ていうか、お金がないって発言はやはり良くないと思う。言霊ってあるよ絶対。+20
-3
-
210. 匿名 2015/08/16(日) 23:11:38
36歳、専業主婦、子供が二人。
旦那とは学生時代からの付き合いなので、働きだしてすぐ二人で頑張って貯金しました。頑張った甲斐があって結婚と同時にキャッシュで家を買いました。
現在の貯金額は1200万。その他保険も含めると2000万は越えます。+16
-2
-
211. 匿名 2015/08/16(日) 23:12:20
みなさん個人の貯金がありますか?
私は独身時代から貯めていたお金も夫婦共有貯金に全部一緒になってしまっています(>_<)
+14
-2
-
212. 匿名 2015/08/16(日) 23:12:59
現在43歳
27歳で結婚するまでに、東京で一人暮らしでしたが600万貯めました。
結婚後、旦那が無職
貯蓄はほとんどゼロに
その後、とりあえず旦那が就職でき月20万ほど稼いでくれました。
私はその間に自営業独立して、なんとか月80万ほど稼いでいます。
でも、収入は報告せず半分は内緒に貯蓄
万が一に備えています。
今のところ、業績がよいので4000万程になっています。
老後の資金です。+28
-1
-
213. 匿名 2015/08/16(日) 23:19:12
30歳 新婚 技術職
個人資産550万
少ないのかな?とは思いますが、
大学の教育ローン300万
資格取得費用250万は自分で支払いましたっ!
自分頑張ったと思います!
今までも、これからも親に頼る事はないと思います。
というより、頼れない。。。
一般庶民ですので。
+8
-0
-
214. 匿名 2015/08/16(日) 23:36:28
お金は貯めるだけじゃいかんでの~
使わん人は、回らんくなるよ~
ほどほどにねぇ
+24
-3
-
215. 匿名 2015/08/16(日) 23:48:07
みんなすごいな━(゚ロ゚;)━!!
恥ずかしくて言えやしないぉ+15
-0
-
216. 匿名 2015/08/16(日) 23:50:59
はい今日も盛るよ+11
-1
-
217. 匿名 2015/08/17(月) 00:07:13
24歳既婚
専業主婦
子供二人
1000万なりました!
手取りは20〜25です!+6
-8
-
218. 匿名 2015/08/17(月) 00:10:37
いろいろあって30歳で貯金0に。
あれから6年。
独身、都内一人暮らし、
貯金350万。
なかなか貯まらないんだよねぇぇ。
+16
-1
-
219. 匿名 2015/08/17(月) 00:22:46
みんなすごいな!
39歳子供2人、貯金は400万ちょっと
家を買った時に個人の貯金を出したので、あるのは共有貯金のみ
ローンもあるし、なかなか増えていかない
ちょこちょことやってる投資が将来、身になればいいなぁー+6
-0
-
220. 匿名 2015/08/17(月) 00:24:45
やはりホステスは手っ取り早いですよね
旦那や子供居てもやってる子何人かいます+7
-3
-
221. 匿名 2015/08/17(月) 00:27:20
社会人7年目
手取り11万で貯金140万…たまらないよ(^◇^;)+7
-0
-
222. 匿名 2015/08/17(月) 00:28:57
水商売で18歳から22歳で2000万円貯めました。
それから新車を買ったりブランド品を買ったりして貯金が減り、現在25歳で残高1700万円。もう水商売はやめているのでまた貯金する為節約生活をしています。+9
-6
-
223. 匿名 2015/08/17(月) 00:49:51
23歳 社会人三年目
貯金400万
今年で仕事辞めるので
もうすこし貯めなければー
+5
-0
-
224. 匿名 2015/08/17(月) 01:01:52
使いなよ
景気に貢献しなよ+10
-4
-
225. 匿名 2015/08/17(月) 01:03:29
みんなかわいそう
特にアラフォー独身とか。。悲しいね+11
-15
-
226. 匿名 2015/08/17(月) 01:12:05
みんなすごー(>_<)+12
-1
-
227. 匿名 2015/08/17(月) 01:27:05
30歳、
一人暮らし手取り20ちょい
貯金400万。
休みはひきこもりで夜もほぼでかけない。
仕事のストレス発散は毎日の外食ランチ。
お弁当にすればもっと貯まるんだろうけど自分にはこれくらいが丁度いいかな。+15
-0
-
228. 匿名 2015/08/17(月) 01:32:31
いやー!みんなすごい!
励みになるトピ。
私も頑張ろう+10
-3
-
229. 匿名 2015/08/17(月) 01:40:43
15歳から受信のコールセンターのバイトして18歳でキャバクラと掛け持ちしてブログもやってるので7000万貯まりました。コールセンター手取り15万キャバクラ手取り30〜80万ブログ20万〜150万って感じです。
ブログにアクセスするだけでお金入る仕組みなので嫌いな人のブログは絶対見ない方がいいです!!!
あとブログに貼ってあるカラコンや化粧品や基礎化粧品やサプリやシャンプーなどもブログを通して買うと私にお金が入る仕組みです。
私みたいな厚化粧読モ気取りでも150万いった月があったんだから辻ちゃんや桃は毎月300以上は絶対いってますね。+12
-11
-
230. 匿名 2015/08/17(月) 01:49:32
21歳のとき 貯金500万
28歳現在 0…+7
-2
-
231. 匿名 2015/08/17(月) 02:11:33
貯金0で結婚し、5年、、
やっと100万円越しました(;_;)
みんなすごすぎる(>_<)+9
-1
-
232. 匿名 2015/08/17(月) 04:07:30
みんなすごい
今25だけど子供の為の貯金とかも全部かき集めても70万だよ…
今は旦那に頑張ってもらってるけど来年から私も働き始めるから貯金頑張ろう+15
-0
-
233. 匿名 2015/08/17(月) 04:51:56
211
え、独身時代の貯金が夫婦共有とか絶対嫌だ…
まだ未婚だけど将来結婚する時は、絶対本当の事は言わない。
貯金額聞かれても半分以下の額を言うって決めてる。
そうするように教育されたし。笑+17
-2
-
234. 匿名 2015/08/17(月) 05:22:40
皆んな凄い!やっぱり貯めてるんですね。
34歳子供2人860万です。
旦那とは財布貯金別にしてます。お互い教えない(笑)
失業率と最低賃金が全国ワースト3の県にすんでます↓↓
貯金頑張ろー^ - ^+6
-0
-
235. 匿名 2015/08/17(月) 05:25:06
ボーナスあるからそこまで貯まるんですか?+6
-0
-
236. 匿名 2015/08/17(月) 06:51:43
私の場合、貧乏神がついているのかお金がたまりそうになると、出費しなければならない何かが起こる。だから本当に貯まらない。。何でだろ怖い+8
-2
-
237. 匿名 2015/08/17(月) 07:05:50
マンション購入、キッチンリフォーム、すっからかんです。
住宅ローン有ります。
貯金は50万のアラフィフ夫婦
マイナスの数を戒めと考え頑張ります。
+11
-2
-
238. 匿名 2015/08/17(月) 07:49:27
233さん
それ正解❗️❗️+2
-2
-
239. 匿名 2015/08/17(月) 08:43:25
237さん、プラス付けたよ♡
一緒に頑張ろー(^^)+5
-0
-
240. 匿名 2015/08/17(月) 08:51:26
28で結婚しましたがそれまでに840万貯めました!
当時の収入は400万弱で一人暮らしでした。
結婚後は旦那の収入で生活出来るので750万を一括で個人年金に回しました。+3
-1
-
241. 匿名 2015/08/17(月) 08:56:42
独身時代の貯金は別って人は家や車のローンがある場合や子供の教育費が足りないって場合も秘密にしてるの?+5
-1
-
242. 匿名 2015/08/17(月) 09:09:34
貯金の仕方教えて欲しい(T_T)
皆んなを見習わなきゃ+9
-0
-
243. 匿名 2015/08/17(月) 09:15:57
32さい。こども4歳、ふたりめ妊娠中。
独身時代の貯金が760万!どんどん減ってく。。貯めなきゃ。+1
-0
-
244. 匿名 2015/08/17(月) 09:19:21
37歳独身、2200万です。
大学6年、院4年で社会に出るのがすごく遅かったから、年齢の割には勤務年数少ないです。
これから頑張って40までに3000目指します!+5
-1
-
245. 匿名 2015/08/17(月) 09:28:22
以下、理想(妄想)の貯金額です。
・教育資金(結婚・孫へのお祝いなど将来の費用も含めて):一人あたり1000万で、二人なら2000万
・住宅費用:4000万
・夫婦の老後費用:3000万
9000万かー、(遠い目)。。。+2
-1
-
246. 匿名 2015/08/17(月) 09:43:38
家はキャッシュで買っちゃダメ。
ローン組めるなら。+4
-1
-
247. 匿名 2015/08/17(月) 09:51:09
246
何で?+7
-1
-
248. 匿名 2015/08/17(月) 10:10:43
みんなすごいなー。去年あたりから自分のために貯金しなきゃと意識してみてるだけど、30万くらいだよ(・∀・)短時間パートだから元手が少ないんだけど…。旦那の貯金は別。
+3
-0
-
249. 匿名 2015/08/17(月) 10:18:11
みんなすごい!
子供二人、三人目妊娠中だけど離婚したい。
でも自分の貯金40万しかない(T ^ T)+2
-0
-
250. 匿名 2015/08/17(月) 10:59:08
住宅ローンほど金利が安く、お得なローンはないみたい。
なので、手元の現金を残してローン組んだ方が賢明。+3
-2
-
251. 匿名 2015/08/17(月) 12:04:05
32歳 200万です。
35歳で500万 。40歳で1000万目標です。+8
-2
-
252. 匿名 2015/08/17(月) 13:24:08
239さん
237です。ありがとうございます。
また、+-の皆さんありがとうございます。
250さん
我が家は借り換えて今は1.6%です。+1
-0
-
253. 匿名 2015/08/17(月) 13:51:43
194さん ありがとうございます!!
やっぱりある程度天引きしたほうが貯まりますよね!
貯金がんばります。+3
-0
-
254. 匿名 2015/08/17(月) 16:25:01
250さん
十分な資金があればローン減税などを差っ引いてもキャッシュ払いに勝るものはないと思うのですが、、手元のお金を運用と言ってもリスクもあるし、、+2
-0
-
255. 匿名 2015/08/17(月) 22:28:42
投資は怖いよね
以前郵便局でバイトしてた時に500万ほど限度額オーバーした
そしたら担当ができたばかりのファンドをやってくれっていい事ばかり言って勧めてきて仕方なく預けたら
7万位手数料取られた挙げ句翌月からあれよあれよと言う間に値下がり始め
担当に聞いても必ず上がるから待ってくれしか言わない
我慢してたら半額近くまで値下がりして毎日祈る気持ちでPC覗いてた
それから5年位我慢し続けてやっと1割位マイナスになったところで怖いから解約
これだけの期間預けてマイナスになるくらいなら
銀行の普通預金にでも置いておけば良かったと後悔
身内にさえこんな商品勧めるんだから
気をつけてくださいね+7
-0
-
256. 匿名 2015/08/18(火) 21:39:58
27歳、貧乏性の甲斐あり2000万行きました!
自分が片親でお金に余裕が無くて、~がしたい!とかわがままが言えなかったから、将来自分の子供に本当に自分がしたい事をさせてあげたいと思ってる+3
-0
-
257. 匿名 2015/08/19(水) 01:56:55
22歳500万!
お金使いあらいから気をつけなきゃ。
そしてもっと頑張って貯める!!+3
-0
-
258. 匿名 2015/08/19(水) 10:41:52
みんなすごすぎる…
私は28歳なのに今25万円しかない。
でも大卒で働き出して7年だけど、
奨学金完済して300万
歯列矯正したくて90万
通勤のため車初代130万
通勤のため車二代目180万
これら何もしてなかったら600万も貯金あったんだ!とポジティブに、今は毎月10万貯金してる。+4
-0
-
259. 匿名 2015/08/19(水) 14:14:52
アラフォーにしてやっと8ケタ越えたけど、残して死ぬつもりはないです。ほとんどの額は寄付しようと思ってます。援助も何もなく自力で貯めてきたし、兄弟親類に残したところでって思うし。+0
-0
-
260. 匿名 2015/09/11(金) 10:07:18
40代8年前に家ローン完済!
貯蓄2700万!
定年まで頑張って退職金合わせて
なんとか一億貯めて富裕層仲間入りしたい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する