ガールズちゃんねる

2/29日生まれの人!

92コメント2023/03/01(水) 21:22

  • 1. 匿名 2023/02/28(火) 10:30:18 

    2/29、うるう年生まれの人!
    明日が誕生日だけど、明日になったら昨日が誕生日。
    4年に1回しか来ないから今年はないー

    よく聞かれること、困ったこと、良かったことなど話しましょう。

    主も2/29生まれ。
    免許証どうなってるの?お誕生日いつするの?とよく聞かれます。
    誕生日はすぐ覚えてもらえ「じゃあまだ8歳だね!」とか言われます。
    2/29はにんにくの日らしく「お前も4年に1回か…」とニンニクを見るとちょっと切なくなります。
    2000年は宇宙の調整(?)で100年に1回のうるう年がない日でしたが、400年に1回さらにある日で危ないところでした。

    今日でも明日でもおめでとう!
    今日はケーキでも買いに行こうかな…
    2/29日生まれの人!

    +202

    -6

  • 2. 匿名 2023/02/28(火) 10:30:53 

    なんか嫌い

    +7

    -65

  • 3. 匿名 2023/02/28(火) 10:30:57 

    おめでとう!
    ユニークで素敵な誕生日!最高ですね

    +231

    -5

  • 4. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:19 

    そういう人は誕生日を3月1日お祝いするのですか?

    +145

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:23 

    2/29日生まれの人!

    +16

    -9

  • 6. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:37 

    それでもあなたにハッピーバースデー💐

    +135

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:39 

    いつまでも若くいられて羨ましい…

    +66

    -6

  • 8. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:49 

    にっ!肉っ!!!

    +25

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:56 

    で、結局お誕生日のお祝いはいつするの?

    +88

    -1

  • 10. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:03 

    貴重な存在で良いよね

    +72

    -3

  • 11. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:14 

    主のとても語りたい感はよく伝わったわ

    お誕生日おめでとう

    +159

    -2

  • 12. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:20 

    2ー月生まれのお友達〜

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:21 

    飯島直子
    赤川二郎

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:31 

    >>1
    ニンニクの気持ちに同調する主さんにわらった😂
    ニンニク本人がどう思ってるのかは、わからないけれども笑笑

    なにはともあれお誕生日おめでとう!!
    良い年になりますように!!

    +118

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:31 

    >>1
    2000年〜からのくだりの後半の意味がちょっと分からなかった。

    +74

    -8

  • 16. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:46 

    今日誕生日の人おめでとうハシダです

    +18

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:55 

    祖母が2月29日だったから80超えてもまだ20代ってよく言ってたw

    +113

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/28(火) 10:33:09 

    なんで2月で調整されることになったんだろうね
    誕生日おめでとう🎂

    +89

    -1

  • 19. 匿名 2023/02/28(火) 10:33:37 

    2月は28日までです

    +0

    -17

  • 20. 匿名 2023/02/28(火) 10:33:37 

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/28(火) 10:33:45 

    来年は29日あるね!

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/28(火) 10:33:47 

    >>17
    ユーモアのあるおばあちゃん可愛い

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/28(火) 10:34:14 

    >>1
    少し早いけどお誕生日おめでとうございます。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/28(火) 10:34:42 

    おめでとう!
    2/29生まれってレアキャラで羨ましいよ!
    4年に1回誕生日って絶対盛り上がるネタも持ってるしね!
    ケーキ買ってお祝いしちゃってください!!

    +75

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/28(火) 10:34:56 

    中二病気質の私には羨ましい

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/28(火) 10:35:19 

    >>1
    法律上は全員、実際の誕生日の前日の24時(=誕生日当日の0時)を以て年齢が1つ上がる事になっている。

    だから4月1日生まれの子は3月31日24時が法律上の誕生日となるため、翌4月2日生まれの子とは別の学年になる。

    主は本日24時が法律上の誕生日。おめでとう!

    +93

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/28(火) 10:35:35 

    やっぱり今日より明日が誕生日じゃない?実際は3/1でも。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/28(火) 10:35:59 

    2/29日生まれの人!

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/28(火) 10:37:10 

    2/29うまれですが2月に誕生日会やりますが
    歳をとるのは3月にしてます

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/28(火) 10:37:28 

    飯島直子もだっけ?

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/28(火) 10:37:36 

    本日はビスケットの日です!

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/28(火) 10:38:07 

    >>5
    2.29=ニニク=ニンニク=ニンニク鼻

    ↑ってことかとおもったけど調べたらこの人、2月29日生まれなのねw

    +16

    -3

  • 33. 匿名 2023/02/28(火) 10:38:28 

    PCやスマホ上で生年月日がエラーで入力できない事ってありますか?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/28(火) 10:38:50 

    >>1
    おめでとうございます!
    同級生に2/29生まれの子がいる年でした。小学生の時、実はまだ3歳なんだよね…と告白されて、この子4年に一回しか誕生日がないんだ!3歳なのに天才児?!と頭が混乱して異様にびっくりしてしまった記憶があります笑
    その子は3/1に誕生会してました

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/28(火) 10:39:17 

    友人が2/29生まれ
    誕プレに誕生日ベアが欲しいと言われたが2/29は無いんだよねー

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/28(火) 10:39:55 

    3月1日が誕生日って言ってた子が本当は2月29日だった
    本人も高校くらいまで知らなかったらしい
    そんなことある?

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/28(火) 10:41:25 

    >>27
    理論上はそうなんだろうけど、月が変わると精神的になんか違う感があるのも理解できる。

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/28(火) 10:41:26 

    >>33
    SEですが今どきそんなシステムがあったらお粗末すぎるバグなのですぐ管理者に連絡してほしいw

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/28(火) 10:41:42 

    >>10
    嫌だよ。
    主さんは明るい人そうね。

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/28(火) 10:43:35 

    弟が2月29日生まれ。
    一応2月生まれだから2月のうちにってことで誕生祝いは前日の28日にやってたよ。
    で、2月29日が来たら「今年は本当の誕生日だー!」と言ってた。
    過去3年間のお祝いを偽物扱いすんなwがお約束だった。

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/28(火) 10:44:14 

    >>36
    アラフォーですが、同級生が2/29生まれだけれど、3/1生まれにした(出生届を3/1にした?)と言っていました。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/28(火) 10:44:24 

    2月28日と3月1日
    どちらの日に『おめでとう』って言われたら嬉しいですか?

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/28(火) 10:44:47 

    一回で誕生日覚えてもらえるし忘れられない、「夏のオリンピックが開催される年なんです。」って付け加えれば「あ、今年は誕生日が来るんだね。」って言われる(東京は例外だったけど)

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/28(火) 10:46:20 

    >>36
    戸籍は誤魔化せないからね。
    若いうちは戸籍謄本をまじまじと見る機会はないにしても、保険証なんかは本当の誕生日が記載されるし意識したことなかったのかもね。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/28(火) 10:46:34 

    カードキャプターさくらのお兄ちゃんの誕生日思い出した。
    2月29日が無い年は、お母さんがカレンダーに大きな字で書き足すんだって。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/28(火) 10:46:37 

    普通の年は3月1日にバースデーイベントやるけど、閏年の2月29日にやるときは例年以上にテンション上がる。何年に一度かのお祭りみたいな感じ。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/28(火) 10:47:36 

    >>1
    赤川次郎先生もそうですよね🍀主さんお誕生日おめでとうございます🎉🎂🌸
    2/29日生まれの人!

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/28(火) 10:48:13 

    2月29日義父のお誕生日です。
    そして私達の結婚記念日でもあります。
    お誕生日の方おめでとうございます!

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/28(火) 10:49:40 

    信じてもらえない事も多いんだけど、私も息子も2/29生まれなの!
    計画出産とかではなくてほんとに偶然!!
    ちなみに私の父は2/28(閏年なかった歳)
    2.29だからって特別何かあるわけじゃないんだけど、初対面で「おーうるう年」って言われるくらい?
    お祝いは毎年28にするよ!

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/28(火) 10:50:38 

    >>22
    うるう年あるある

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/28(火) 10:53:16 

    >>9
    ナンジャタウンは誕生日は無料になるんだけど、2月29日なら28日が適用になるみたい

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/28(火) 10:54:26 

    >>1
    元旦生まれ
    昭和64年生まれ
    2月29日生まれの人と出会うとオーッて思ってしまう

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/28(火) 10:55:23 

    >>36
    自宅出産していた昔ならありそうだけど、最近はできなさそうな気がする

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/28(火) 10:57:42 

    >>18
    1月と3月がそれぞれ 31日を差し出せば2月も30日まであるのにね

    +66

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/28(火) 10:57:49 

    大変だな閏年生まれの子は…自分の誕生日があるかないか一々考えなきゃならないなんて思慮深い大人に育ちそうだ。ニンニク…お前もだったのか…

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/28(火) 10:58:36 

    >>1
    今日も明日も誕生日だよ!おめでとう!
    でも小学生のときは29日生まれの子に「まだ2歳か」と言ってました。ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/28(火) 10:59:49 

    >>41
    1988年ですがそんなことできなかったと思います
    免許とか見たことないから戸籍上はわかりませんが…

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2023/02/28(火) 11:02:10 

    サンリオのポチャッコもだよ🍌🍨

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/28(火) 11:06:34 

    >>36
    高校に入学の時に戸籍を取って分かったのかな。
    昔はよくあったそうよ。自宅出産も多かったからかな。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/28(火) 11:06:58 

    基本、オリンピックが行われる年が、うるう年なんだよね
    (正確には、ちょっと違うけど)
    とにかく、おめでとう!
    2/29日生まれの人!

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/28(火) 11:09:58 

    >>59
    今は出生届に医師の証明欄があるよね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/28(火) 11:12:40 

    >>49
    すごい!運命ですね
    前世で約束したのかなぁ
    ロマン感じますね

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/28(火) 11:26:03 

    子どもが2月29日生まれになりそうで、ヒヤヒヤした。頭悪いから面倒なのが苦手で。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/28(火) 11:31:07 

    >>49
    親子で誕生日一緒なのなぜかよくあるけど、さらに閏年はすごいなぁ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/28(火) 11:36:25 

    >>1
    何か主さん爽やかで明るい人そう!
    お誕生日おめでとうございます🎉

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/28(火) 11:41:32 

    >>1
    飯島直子さん29日だよ
    2/29日生まれの人!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/28(火) 11:45:08 

    年齢は実質4分の1だね
    若いの~😍

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/28(火) 11:50:53 

    法的には2/28の24時に年齢が増えると思った。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/28(火) 11:53:50 

    おじいちゃんがその日誕生日だった!!
    なんか365日あるのに奇跡的だな!って思ってた

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/28(火) 12:03:42 

    主さんおめでとう
    旦那も2/29が誕生日で
    世の中の人は閏年自体意識して生活してないよなwと
    いいつつ29日がある年はやっぱ嬉しいみたいで
    すごい誕生日アピールしてくるよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/28(火) 12:04:14 

    >>64
    1461分の1の確率だね
    すごすぎ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/28(火) 12:06:27 

    >>1
    お誕生日おめでとう🎉

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/28(火) 12:17:32 

    私も閏年産まれ
    歌のタイトルで365日の〇〇
    みたいなのを見るとちょっと切なくなる
    どうでもいいけどやっぱり仲間に入れてほしいって思う
    366日ってタイトル見たときは、おー✨ってなった
    あとネット占いの時誕生日入力する時は入力できないのたまーにあって
    あるだけでラッキーってなる

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/28(火) 12:21:08 

    >>62
    すごいロマンチックなコメント!嬉しい!
    可愛いお人!


    >>64
    天才現る!
    ありがとう!

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/28(火) 12:27:06 

    明日3歳になる息子がいます!
    2月29日が待ち遠しくって表まで作っちゃいましたw

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/28(火) 12:30:42 

    >>10
    お誕生日が2回あるみたいでラッキー

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/28(火) 12:33:03 


    >>62
    すごいロマンチックなコメント!嬉しい!
    可愛いお人!


    >>71
    天才現る!
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/28(火) 12:36:08 

    年齢的には3/1になった時に一つ年取る計算にしてるってこと?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/28(火) 12:37:29 

    2/29日生まれの人!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/28(火) 12:42:11 

    >>41
    >>57
    今はもうできないよね。
    1988年はもうすでにできなかったのかな?
    1980年生まれの子で本当は4/1生まれだけど4/2生まれで出生届け出されたって子はいた。

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2023/02/28(火) 12:54:37 

    >>36
    1980年生まれだけどできた。医者にどうする?と聞かれたらしい。
    でもうちのオカンは珍しくていいわ、とそのまま正直に2/29で出したよ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/28(火) 12:57:04 

    車の免許取るのに大変そう
    普通の人が72歳になった時にようやく18歳

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/28(火) 12:57:06 

    飯島直子もだよね!
    なおちゃん、何年か前に14歳って言ってたの覚えてるw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/28(火) 13:03:59 

    >>16
    今ちょうど考えてました!ハシダはなんで言うんでしょうね笑

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/28(火) 13:06:54 

    >>54
    ふふ、その発想好き

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/28(火) 13:17:01 

    実際免許証とかどうしてるの?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/28(火) 13:53:32 

    テニプリの不二先輩がこの日誕生日だよね!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/28(火) 13:55:33 

    >>1
    トピ主です
    おめでとう言ってくれた方ありがとうございます。
    誕生日はいつも2/28にやってますが、3/1におめでとう言われてももちろん嬉しいです。

    免許は1/28-3/28が更新期間になり、1月も3月も29があるのになぁ、と悲しくなります。

    昔、インターネットが盛んになりだした98-99年ごろ、ネットで誕生日占いをしようとしたら選択ボックスの2月が28しかなくて悲しかった思い出があります。

    みなさんも、いい誕生日が過ごせますように。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/28(火) 19:15:45 

    子どもが2月29日生まれになりそうで、ヒヤヒヤした。頭悪いから面倒なのが苦手で。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/28(火) 22:11:58 

    >>44
    76の父は本当は元旦に生まれたけど誕生日1月2日になってるらしい

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/01(水) 08:45:30 

    >>81
    同じ生年月日!

    薬剤師と採血してくれた看護師に珍しいと言われたことがある。
    若いときは良かったけど年を取ると誕生日だけで年齢がバレそうで気になる

    家族には多分今日も誕生日をスルーされるけど友達二人が昨日LINEでお祝いくれた。
    365日で疎外感に同意、ときメモシリーズも自分の誕生日は選べない

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/01(水) 21:22:35 

    2/29生まれは、実際は2/28の23:59に歳をとるから、4年に1回ではなくちゃんと毎年1歳ずつ増えます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード