-
1. 匿名 2023/02/27(月) 14:26:39
子供の進学先(中学と高校)で検討してるいくつかの学校が家から1時間弱です。
大学なら1時間以上もよくあることですが、中高だと部活もあるし大変かなと思いました。
主は高校まで徒歩で通える近所の公立校でしたので、いまいち想像がつきません。
ご本人やお子さんが、少し遠い学校に通われている方、通われていた方のお話が聞きたいです。よろしくお願いします。+23
-29
-
2. 匿名 2023/02/27(月) 14:28:16
1時間弱なら普通かと思う。私は自転車で片道45分だったけど、もっと遠くから来てる子もいたよ。+312
-8
-
3. 匿名 2023/02/27(月) 14:29:01
>>1
普通かな+175
-2
-
4. 匿名 2023/02/27(月) 14:29:07
私立中
バスで40分、徒歩20分
公立中の友達がお財布持って行ってないっていっててびっくり。財布ないとなんもできん+6
-24
-
5. 匿名 2023/02/27(月) 14:29:09
うちの子どもの高校は平均通学時間1時間30分だよ
そしてうちもちょうどそれ位
電車の中で音楽聴いたり読書したり試験前は勉強してるよ+133
-3
-
6. 匿名 2023/02/27(月) 14:29:21
12歳から1時間かけて通学してたけどそんなもんかなと思ってた
財布持って言っていいのと、定期あるから中1から学校帰りに遊ぶって癖ついたww+87
-1
-
7. 匿名 2023/02/27(月) 14:29:31
朝練が無かったので差ほど気にならなかった。
もっと遠いところから通ってる子もいたし。
その子の体力と部活動とかの兼ね合いかな。+7
-1
-
8. 匿名 2023/02/27(月) 14:29:59
ドアツードアで一時間かからないなら普通に近いと思う+75
-4
-
9. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:05
1時間弱なら普通じゃない?
1時間半くらいかけて来てる子もいたけど。+115
-1
-
10. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:16
高校だけど家から駅まで自転車で15分、電車乗ってる時間と乗換で30分、歩いて15分だったよ
+9
-0
-
11. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:18
うちなんか公立の学区内の中学校だけど自転車通学禁止だから徒歩で1時間弱かかるよ+28
-1
-
12. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:20
私、乗り換え3回の1時間かかる学校に通ってたよ
夜とか遅くなった時は親が駅まで迎えに来てくれた+10
-2
-
13. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:25
私立の女子校だったけど、毎日新幹線乗ってきてる子がいたよ+57
-1
-
14. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:28
>>1
私立中学高校の通学時間で60〜90分はよくあるとどこの学校でも聞くよね 片道2時間かけて横浜からさいたまの学校まで通ってた人も何人か知ってるけど、電車内で寝たり勉強したり時間を有効に使えてた子は有名どころに現役で合格してたよ+46
-2
-
15. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:30
普通+4
-1
-
16. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:30
1時間近くかかるところ高校に行っていたが大変だったよ。毎日宿題だけで精一杯で馬鹿だから予習復習なんてできなくて授業についていけず、私の場合は宿題が終わらないときもあり、1年は、部活強制でやりたい部活に入っていたけど、両立できずに色々あり中退した…。偏差値も低い高校だったのに…。+6
-8
-
17. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:35
ちょっと長いくらいかな、普通だと思うよ+14
-0
-
18. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:48
経験したことあるけど個人的には耐えられないしもったいないから無し。
時間はお金で買えない貴重なものだから可能な限り少なくしたい。もしするなら引っ越し。+8
-10
-
19. 匿名 2023/02/27(月) 14:31:18
>>1
純粋にドアtoドアで長くて2時間までだと思う。
家のドアから出て、
電車までの時間
電車の待ち時間
乗り換えの時間
最寄りから学校までの時間(スクバがあるならその待ち時間と移動時間)
すべて足して、学校の下駄箱に到着するまでが2時間なら
別に普通に行ける。
中には2時間半って子もざらにいる。+13
-4
-
20. 匿名 2023/02/27(月) 14:31:36
中学が徒歩で40分、高校はバスで55分だったよ
同級生に船とバスの乗り継ぎで来てる子もいたし、電車+バスで2時間近い子もいましたよ。
中学なら私立かな?
遠方だとスクールバスが出てるかもだから、意外と大丈夫かもしれません。+2
-0
-
21. 匿名 2023/02/27(月) 14:31:41
>>1
普通やないか+10
-1
-
22. 匿名 2023/02/27(月) 14:32:00
>>4
スイカあるじゃん?入れてないの?
定期と一緒に持ってると思うんだけど+2
-1
-
23. 匿名 2023/02/27(月) 14:32:11
>>1
私自身、小学校も歩いて40分、中学校は自転車で20分、高校はバス電車で1時間でしたが。そのくらいから慣れていたからか、移動が苦にはならなくなりました。お子さんに甘すぎではないですか?笑+9
-9
-
24. 匿名 2023/02/27(月) 14:32:25
うちの娘は私立中なので電車とバスで片道1時間ちょっとかけて通ってる。
朝は7時前には家を出るし、帰りは部活あるときは19時過ぎに帰宅。
初めは体力もなくて毎日クタクタになって帰ってきてたけど、3年間ですっかり慣れました。
体調があまり良くなかったり、帰りの時間外が真っ暗なときは自宅から駅まで送迎してる。+12
-0
-
25. 匿名 2023/02/27(月) 14:32:28
行きは1時間半、帰りは2時間かけて通ってたけど意外と慣れたら平気だったなぁ。
でも、やっぱり部活とかバイトする余裕はなかった。
+3
-0
-
26. 匿名 2023/02/27(月) 14:32:57
>>13
新幹線は凄いね
サピ通うために新幹線使う人がいるって聞くけど+21
-0
-
27. 匿名 2023/02/27(月) 14:33:05
>>19
貴重な10代に1日2時間、年間200日登校としたら400時間も通学時間に使うの?6×400=2400時間? もったいな。+16
-14
-
28. 匿名 2023/02/27(月) 14:33:22
どうしても行きたい学校なら…って感じだけど家出るの朝6時台になるし、帰宅は遅いと19時過ぎになりませんか??何かしら天候などで電車から自宅までの道のりで送迎が必要になると考えると父母のサポートも必要になるよね+19
-2
-
29. 匿名 2023/02/27(月) 14:33:27
小中はバスで1時間、高は自転車で45分かけて通ってたな。
体力があったからか、平気だった。+2
-0
-
30. 匿名 2023/02/27(月) 14:33:36
山の中の高校通ってて片道一時間チャリ通きつかった。皆はバスとか親の送迎あったのに。そして私が自堕落だから休みぐせついた(笑)2年生からのスクーター通学は雨の日以外最高だった+0
-0
-
31. 匿名 2023/02/27(月) 14:33:57
>>27
その間勉強してるし遠い子の方が頭良いのはアルアルだと思う+10
-3
-
32. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:02
>>1
私は>>2さんに似てるな
田舎すぎて、中学校から隣の市に越境してた
いわゆる、1人の高校生のために
電車バスがあるって感じで(笑)
私が卒業して出てってから利用者いるかな?
すごい時間かけて通うしかないのよね
中学校のために、家族全員引っ越すのも難しいし+7
-1
-
33. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:09
>>1
自分自身が片道45分の中高一貫校でしたが、志望校を決める時に実際に電車で行ってみて自分が苦にならないか考えました。
一番いきたかった学校は乗り換え含め片道1時間半あり、毎日通うのは無理だと思って諦めました。
娘は今5年生ですが、実際に電車で何校か行ってみて1時間以内の学校を選びました。
通学となると毎日の事なのでお子さんの意見を尊重してあげるといいと思います。
部活や補習の予定など学校によって全然違います。+19
-0
-
34. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:11
普通かと
高校は1.5hかかったな
+4
-0
-
35. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:22
普通。
1時間半なんなら2時間ま普通にいる+3
-0
-
36. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:36
普通だけど、部活やるなら帰りも遅くなるし、近いに越したことは無いよね+14
-0
-
37. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:49
>>1
私も中学受験させようか悩んでるのですがだいたいの学校1時間半くらいかかるから躊躇してる。+7
-0
-
38. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:51
>>31
あるあるではなさそう。
目も悪くなりそうだし。+7
-5
-
39. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:53
>>1
逆に大学生通学時間かかると1限に行けなくて必修回収できずに留年とかも怖いよね😂
大学生なら大人だし遠くてもいいだろみたいな感覚でいると+6
-3
-
40. 匿名 2023/02/27(月) 14:35:05
うちの子(高校生)1時間弱かかります
乗換の乗り継ぎ悪いと1時間30分くらいかかる時もある
朝練週2で朝5時起き
私立なので土曜日も普通に授業あり、日曜は試合の遠征でだいたい遠い学校に行く
でも付属校で部活の設備もいいからそこに通ったので、本人は結構気に入ってるみたいでよかった+5
-0
-
41. 匿名 2023/02/27(月) 14:35:14
高校は運動部に所属してたけどドアtoドアで通学時間が1時間30分ほどでした。因みに電車通学。
同じ部の友達はもっと遠くから通学してたので気にしてなかった。+3
-0
-
42. 匿名 2023/02/27(月) 14:35:20
島だったからフェリー乗り場まで送迎(片道10分ほど)、フェリー(片道25分)、フェリー乗り場から高校まで自転車(片道20分)って感じでした。
常に座れるなら普通に通学できますよ
+6
-0
-
43. 匿名 2023/02/27(月) 14:35:38
近いの苦手だから遠めの学校選んだ
先ず子供の感覚がどうか
一度家からその学校まで行ってその時間が辛いと思うなら他の近めの学校だね+1
-0
-
44. 匿名 2023/02/27(月) 14:36:05
高校のとき片道1時間だったけど、別に普通だったよ?みんなそれぐらいだったし。
自転車や徒歩通学の子のほうが少ない学校でした。+4
-0
-
45. 匿名 2023/02/27(月) 14:36:06
1時間掛かり電車乗り換え2回でした
教科書の荷物が重く、部活が終わり帰るのが大変
そこから勉強だったから近くの住んでいる人が羨ましかったな
宿題も大体電車でしていた
147cmで体力がなかったのでなかなか厳しかった
本人の通学したい!と言う意気込みがあれば良いのではないかな+4
-0
-
46. 匿名 2023/02/27(月) 14:36:32
小学校の時、片道1時間くらい歩いて通学していました
15分くらいのところにも学校があったんだけど、
なんか学区が変なふうに分けられてて
+3
-0
-
47. 匿名 2023/02/27(月) 14:36:41
自転車+電車+徒歩で計45分くらいかけて通ってたけど全然きつくなかった
有名な私立中学だったから遠い子は2県隣から1時間半かけて
通ってた子もいて朝早くてちょっと大変そうだった+4
-0
-
48. 匿名 2023/02/27(月) 14:36:46
>>1
自宅から高校まで、徒歩と電車を入れたら二時間近くの場所に通ってたよー
小中と虐められたから、敢えて遠くの私立に行った
最初は通学大変だったけど、通っている内に慣れたよ
何より虐められる事が無くなったから嬉しかった+7
-0
-
49. 匿名 2023/02/27(月) 14:36:54
+3
-0
-
50. 匿名 2023/02/27(月) 14:37:00
>>1
うちは田舎なので高校まで1時間ならまだしもそれ以上かかった。
通学にしてもJRしかないので定期代がバカ高い。
だから中には学校近くにアパートを借りて母親と二人で生活してる家庭もあった。
子供が高校進学時に悩んでいたら、中学から私立で1時間半かけて通った友人から「自分はとても時間が勿体なく感じた」という話を聞いた。
それを含め子供と話あって子供の意見を尊重して一番近い学校を選んだ。
交通状況にもよるけど、部活をするにしても他の子が夜遅くまで練習できる中、一人だけ先に帰らなきゃいけなかったりするから、お子さんとよく相談した方がいい。+5
-0
-
51. 匿名 2023/02/27(月) 14:37:15
>>4
公立中ではお金使うことないんじゃない。学校内に自販機もないし。逆に窃盗とかあったらいろいろ面倒だしね。余分なものは学校に持っていかないのが基本。+10
-1
-
52. 匿名 2023/02/27(月) 14:37:39
>>14
友達が小田原から多摩まで通ってた。片道2時間半…+1
-3
-
53. 匿名 2023/02/27(月) 14:37:49
>>28
うちは部活が17時半すぎまで。18時のスクールバスでみんなで帰ってくるよ。
そこからは電車で各自の家まで帰る
だから帰宅は19時すぎ。別に普通。
大雨の日は車で迎えに行く。みんな同じ事考えてて車いっぱい。
でも中受層って母親が専業の人の方が多いからそれも別に見慣れた光景かな。+2
-4
-
54. 匿名 2023/02/27(月) 14:38:58
私中学校ぼっちで地味でおとなしくて
高校知り合いが誰もいない所に行きたくて
1時間かかる所に行った
大変だったけど友達も出来てよかったよ+5
-1
-
55. 匿名 2023/02/27(月) 14:39:52
>>38
失笑+3
-1
-
56. 匿名 2023/02/27(月) 14:40:21
>>1
小学校中学校は徒歩30分くらい
高校はバス乗り継ぎで1時間弱
なにも苦痛に感じたことなかったな。
むしろ1人でぼーっとする時間ってそこしかなかったから好きだった。+2
-2
-
57. 匿名 2023/02/27(月) 14:40:54
>>55
乗り継ぎ、揺れ等あるのに?その時間も勉強できるの?超能力者だねー。+1
-5
-
58. 匿名 2023/02/27(月) 14:41:01
>>37
1時間半なら普通。多分平均値。+2
-7
-
59. 匿名 2023/02/27(月) 14:41:31
高校の時は朝6:30に家を出てから、高校に着くのが8時ごろでした〜﹙´˙꒳˙﹚
5:30に起きてた。朝が得意な大人になったよ。+3
-0
-
60. 匿名 2023/02/27(月) 14:41:36
1時間弱なら普通じゃない?
+2
-2
-
61. 匿名 2023/02/27(月) 14:42:09
>>58
平均値は50分から30分って別トピで誰かコメントしてた。+1
-3
-
62. 匿名 2023/02/27(月) 14:42:24
普通すぎて。せめて乗り換えが少ないといいね+0
-0
-
63. 匿名 2023/02/27(月) 14:43:52
>>57
そうですね
中受って基本、頭の良い子が受けますしね+4
-4
-
64. 匿名 2023/02/27(月) 14:44:09
>>4
スマホは持ってるのでは?
学校内で出しちゃいけないだけで、
持ってくるのはオッケーじゃないの?+0
-3
-
65. 匿名 2023/02/27(月) 14:44:11
通学は短い方が断然楽だよね
1時間なら許容範囲だと思うけど、それも通学手段による
空いてる電車で座っていられる1時間、それぞれの最寄駅からも徒歩で近いとかなら全然OK
通学時間をうまく使って勉強できるし
1時間立ちっぱなしのラッシュで乗り換えも何回かあって…とかならキツいし、乗り換えが多いと勉強もなかなか集中してはできない
部活の道具もあったり今はタブレットも持ち運ぶから中高生の荷物は相当重いよ
プラス最寄駅から自転車とかなら、体力ある子じゃないとキツい
通学で使う電車とバスの本数とか乗り継ぎも大事
いくつか見学に行って、うちの子は地下鉄に乗ってる時間が長いところと最寄駅から遠いところは除外してた
+8
-0
-
66. 匿名 2023/02/27(月) 14:46:14
>>58
そうなの!?自分も中高私立だったけど1時間以上の子いなかった気がしてた。1時半普通ならやっぱり中学受験させようかな。東海地区は私立中学少なすぎて選べるほどない。+4
-0
-
67. 匿名 2023/02/27(月) 14:46:47
遠くても、座れる可能性の高い電車なら良いと思う
+1
-1
-
68. 匿名 2023/02/27(月) 14:48:57
>>66
国私立中学の平均通学時間
保護者向けのアンケートデータによると、通学時間30分未満が約4%、30分~40分未満が約15%、40分から50分未満が約44%、50分以上が約28%という結果です+2
-1
-
69. 匿名 2023/02/27(月) 14:49:23
中学は徒歩圏出1番遠いとこで50分ぐらいかかってた。
途中大きな坂道あってそれ超えるだけで疲れてさ。
家2軒先は自転車区域で。
親が迎えとかもないから一人ぼっちで歩いてたな。
高校は1時間半。
直線距離で12キロだけどバス電車バスだから時間かかった。
近いほうがいいにこしたことはないけどもそんだけ通学遠かったから仕事がちょっと遠くても平気になったな。派遣のときは派遣先がここしかないからとか言って片道3時間通勤が平気でやってこれた、+0
-0
-
70. 匿名 2023/02/27(月) 14:51:20
>>64
スマホはだめですね!+4
-0
-
71. 匿名 2023/02/27(月) 14:51:36
>>66
選べるほどない地区だと、もっと時間かけて通う子も多いと思う
本当に地域によるんだよね
東京のど真ん中なら、そりゃ1時間以内で選び放題だろうけどさ。+3
-2
-
72. 匿名 2023/02/27(月) 14:51:37
>>1
私立だったけどバスの乗り継ぎが酷い地域だったから片道1時間半かかってたよ+0
-0
-
73. 匿名 2023/02/27(月) 14:52:09
>>22
バスなのでバス専用ICと財布です!+1
-0
-
74. 匿名 2023/02/27(月) 14:52:50
通学自体は全然できるんだけれど、とりあえず毎日クタクタだから電車の空いてる席に我先に座りたいみたいな気持ちはあって、一人のときに席を譲り合うみたいな気持ちって中高生のときはなかったかもなってのは思う
学校帰りに部活とか塾、予備校があったりで結構必死だったなぁって+2
-0
-
75. 匿名 2023/02/27(月) 14:53:22
>>13
御三家とかだとたまにいるって聞いたことある!+9
-0
-
76. 匿名 2023/02/27(月) 14:53:48
>>58
いやいや、テキトーなこと言っちゃいけないよ。
各学校の資料でどの地域から通学者何人ってよくあるけど、だいたい30-50くらいが多い。
数%は1時間以上かけて来てるけど。
せっかくいいとこ受かったのに遠すぎて不登校って話こそよく聞くから、気をつけて!惑わされないで!
ただ、開成とか麻布レベルだと、ネームバリューデカすぎて新幹線通学の子も何人かいるとは聞いた。+7
-0
-
77. 匿名 2023/02/27(月) 14:55:19
>>71
そっかぁ。関東は私立文化なのか選び放題だったから東海の私立中の少なさに驚いたよ。+3
-0
-
78. 匿名 2023/02/27(月) 14:55:58
若い頃の苦労は買ってでもしろって言うけどほんとだと思う。
若い頃は体力もあるし、なんでも“これが普通”とか“経験がある”と社会人になってから楽+1
-5
-
79. 匿名 2023/02/27(月) 14:57:49
>>4
公立と私立の環境やシステムの違いも理解できないなんて、余程視野が狭いか世間知らずなのね+7
-2
-
80. 匿名 2023/02/27(月) 14:58:19
>>71
その場合は諦めるよ。お金があれば近くにマンション借りたりするけど。+4
-1
-
81. 匿名 2023/02/27(月) 14:59:12
ドアツードアで1時間なら良いけれど乗り換えや駅からバスだったらするともっと時間がかかるけれど大丈夫?+6
-0
-
82. 匿名 2023/02/27(月) 14:59:41
みんな普通って言ってるけどすごい体力だなあ+7
-0
-
83. 匿名 2023/02/27(月) 14:59:57
>>1
中高→1時間
大(1回生〜)→1時間ちょい
大(3回生〜)→1時間半
で通ってました。性格次第ですけど満員電車乗ってでも最短時間で行くタイプの子(多分少しでも寝たい)と早めに出てちょっと遅めのゆとりのある電車で行く子がいます。
私は後者でした。ゆとりあるほうが勉強なり本読むならなんでもできるし。自分の時間過ごせるからいいものですよ。これが普通だと思ってたから苦じゃなかったです。+0
-1
-
84. 匿名 2023/02/27(月) 15:01:37
>>1
私片道2時間くらいかかってました
電車で1時間バスで30分くらい
寮は運動部(野球部メイン)で一人暮らしは親が許してくれなくて毎日通ってました
朝6時には家出てました+3
-1
-
85. 匿名 2023/02/27(月) 15:01:42
>>27
もったいないと言われても住んでる場所によっては選択肢限られることもあるからなぁ
私の周りは電車1時間くらいなら全然普通だったよ
市内にも高校は一つあったけど少しでも良いとこに行こうと思ったら選択肢から一番に外れるようなとこだった+5
-0
-
86. 匿名 2023/02/27(月) 15:01:43
>>82
若いってすごいよね
小学校に電車で通ってる子だっているんだもんね+2
-1
-
87. 匿名 2023/02/27(月) 15:02:10
電車やたまにバス使ったりで1時間くらい。
初めは大丈夫かなぁと心配だったけど慣れた今はどうって事なさそうだよ。時間に余裕ある時なんかは自分なりの行き方変えたりして楽しんでる。+4
-1
-
88. 匿名 2023/02/27(月) 15:02:27
娘の高校は乗り替え1回で片道1時間ぐらいだった。皆勤賞もらってたでー
+1
-0
-
89. 匿名 2023/02/27(月) 15:02:38
>>86
自分は20分を超えたら怯みます+2
-0
-
90. 匿名 2023/02/27(月) 15:04:12
私立中の娘いるけどJRと地下鉄とバスで1時間半ぐらいです、すぐ慣れちゃうし大丈夫かと。中1の1人で初登校の日はドキドキしたなぁー、学校に行く前に何度か練習しました。ただ保護者が学校に行く時に大変だと感じるかも?+3
-0
-
91. 匿名 2023/02/27(月) 15:04:56
電車とバスで1時間超の公立一貫校が子供の第一希望だったけど、一度実際に体験させてみたら「こんな遠い学校に毎日通うのは無理」と断念
結局市内で自転車で15分位の場所にある私立一貫校に進学しました
部活遅い時や悪天候の時は車でも行けるし、結果良かったと思ってます
隣県から通ってる子も多く凄いなぁと思っています+5
-0
-
92. 匿名 2023/02/27(月) 15:05:04
>>1
うちの娘も今都内の私立中に通学してます。
乗り換えが2回あってそんなに乗り継ぎで待つことは無いけど、それでも駅から学校まで歩く時間とか入れたら通学時間は50分〜です。
5校くらいの候補の中で一番遠い(というか乗り継ぎ多い)学校だったので志望校に決める前は心配な部分もあったけど
いろんな文化祭お邪魔してるなかで、生徒のアンケートみたいなのをクラス発表にしてるところも何校かあって、通学にかかる時間っていうのでどの学校も1時間というのが平均だったのでこんなものなのかな?と自分に言い聞かせたのを覚えてます。
2時間近い子も少なくはないようですし。
本人の行きたい気持ちがあるなら、それはもう本人が頑張るしかないし慣れればそこまで苦ではないんだと思います。+4
-0
-
93. 匿名 2023/02/27(月) 15:09:55
発達障害だと長い通勤が本当にしんどくて+0
-0
-
94. 匿名 2023/02/27(月) 15:10:29
>>1
普通じゃない?
神奈川に住んでるけど、行きたい学校、偏差値があう学校を選ぶと1時間前後は普通だと思う。
+5
-1
-
95. 匿名 2023/02/27(月) 15:11:30
>>89
地元の中学行くのに徒歩30分かかる我が家って…+5
-0
-
96. 匿名 2023/02/27(月) 15:11:57
>>94
私は田舎者なので神奈川の文化はわからないだす+1
-0
-
97. 匿名 2023/02/27(月) 15:15:31
>>1
私立ではよくあることよ。
うちの子はバス登下校中に宿題や読書がはかどると嬉しそうよ。+2
-0
-
98. 匿名 2023/02/27(月) 15:15:35
>>4
うちも一貫校の中学生で財布はあるけど忘れてく日もある。中学で毎日そんなお金使うことある?
パスモにある程度入れてあるし、たまーに学校で飲み物や文房具買うくらいだよ。中学はまだ寄り道禁止だし。コンビニや本屋寄ったりする子もいるみたいだけどね。+2
-0
-
99. 匿名 2023/02/27(月) 15:18:50
私学なら1時間なんて普通でしょ。
そんなに子供のことを思うなら引っ越して学校の近くに住めばいいわけで。+2
-1
-
100. 匿名 2023/02/27(月) 15:19:19
>>1
ネットだと自分はこうだった!一時間なんて普通!って書く人が多いけど、部活も勉強も頑張りたい子だとけっこう疲れると思う。
部にもよるから、週何回休みがあるか、朝練、勉強との両立はできているのか、見学とかの時に聞けるといいと思います(顧問が変わるとガラッと変わることもあるけど)
今の子は昔よりずっと忙しいよ。お子さんの体力精神力によると思います。+6
-0
-
101. 匿名 2023/02/27(月) 15:20:37
徒歩3分、バス10分、電車6分、バス25分です
乗り換え入れてちょうど1時間くらいだけど、バス2回は大変なのかな?+0
-0
-
102. 匿名 2023/02/27(月) 15:21:03
御三家とかは知らんけど大体4.50分て感じでは。ちなみに私は高校は地下鉄使って計30分だったけどそれ位だと全然余裕あった。
子供は私立中で45分。子供の学校は自転車も沢山いる。2時間近い子がいるけど大変そう。+3
-0
-
103. 匿名 2023/02/27(月) 15:22:07
友達の子が鎌倉から日暮里まで通ってたよ
毎日往復4時間弱+1
-1
-
104. 匿名 2023/02/27(月) 15:22:48
>>31
近い子は通学時間ない分家で勉強してる。+5
-3
-
105. 匿名 2023/02/27(月) 15:23:29
遠くて大変ね
首都圏は大変ね思ったけど田舎の私もバスで1時間以上だったわ
ってことで普通+2
-0
-
106. 匿名 2023/02/27(月) 15:24:40
小中は公立なら徒歩で行ける距離。時間も20分程度。
高校は遠いと睡眠時間が減るから近くに良い高校があるならそこがいいと思う。
うちは高校も徒歩の距離だったから、高校→塾→家で効率良かったよ。
部活も十分できたし。
+1
-0
-
107. 匿名 2023/02/27(月) 15:24:44
徒歩圏内に自分にあった学力の学校がある方がまれだし、1時間ならごく普通だと思う。
時間帯にもよるけど、だいたい1時間半超えると辛くなってくる。+4
-0
-
108. 匿名 2023/02/27(月) 15:24:49
>>66
毎日通学だけで3時間は親の意向だけでさせるのはキツい。お子さんが望むならいいと思うけど、中学受験絶対にはならない方がいいよ。+4
-0
-
109. 匿名 2023/02/27(月) 15:24:57
>>57
横だが、自分はしてなかったの?
私も高校時代は単語とか漢字は全部通学の電車内で覚えた感じ。子供も電車乗ってるのは朝夕合わせて30分だけど文庫一冊読んで来る。+0
-0
-
110. 匿名 2023/02/27(月) 15:25:47
>>79
いや私立中だと財布は必須だから当たり前なんだよ。カルチャーショック
私立中だと自販機も購買もあるから
+1
-4
-
111. 匿名 2023/02/27(月) 15:26:19
>>79
嫉妬乙+1
-2
-
112. 匿名 2023/02/27(月) 15:26:21
>>103
開成とかならいるだろうと思う。多分指定席買ってたんだろうから大半を座れてるならアリ+3
-0
-
113. 匿名 2023/02/27(月) 15:27:10
専門的な学校だったので遠くから通っている子がたくさん居たので、1時間以上かかりましたが気になりませんでした。
徒歩・バス・徒歩・電車・電車・徒歩
と乗り換えが多かった。+2
-0
-
114. 匿名 2023/02/27(月) 15:29:47
>>105
私も、大変ねって思ったけど、小学校で徒歩50分だったわ+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/27(月) 15:29:59
>>53
子供が私立だけど今は完全な専業って少ないよ。私くらいかもwどのみち19時過ぎとかなら働いてても帰宅できてる人が大半ではないの。+1
-0
-
116. 匿名 2023/02/27(月) 15:30:51
自宅から最寄り駅まで車で20分
電車で30分
駅から徒歩で20分
で高校まで通ってました
もっと時間かかってる子もいたし1時間弱なら普通では?+0
-0
-
117. 匿名 2023/02/27(月) 15:31:01
>>113
乗り換えが多いと気持ちが疲れない?+6
-0
-
118. 匿名 2023/02/27(月) 15:36:03
誰だっけ?なんかの事件の子が通学時間片道2時間で結局不登校になったとかだったような。
専業主婦のいるバブル期のおじさんならともかく、中高生は1時間は過ぎないに越したことはないと思う。冬は暗くてあんま遅いと危ないしね+4
-0
-
119. 匿名 2023/02/27(月) 15:36:13
奈良の西大和高校は、遠方からの通学が多いから始業時間遅いって聞いた
新幹線通学の猛者もいるとか
新幹線降りてからも遠いと思うんだけどな+2
-0
-
120. 匿名 2023/02/27(月) 15:39:34
電車で一時間半かかってたけど、友達もいたし寝たり食べたりケータイいじったり音楽聞いたり、朝弱いから起きるのは辛かったけど苦ではなかったよ。+0
-0
-
121. 匿名 2023/02/27(月) 15:42:33
電車なのかバスなのか自転車なのか。
自転車だと真夏や雨はキツイね。そういう時今どきの子って送迎してもらってる子多い。+3
-0
-
122. 匿名 2023/02/27(月) 15:43:50
入学当初は30分くらいの通学時間だったけど、途中から地下鉄工事が始まってその影響で道路が大渋滞でバスも全然動かなくて倍近い1時間かけて通学してた。私立だったからというのもあるけど、遠くから通ってる子たくさんいた。県外から片道2時間かけて通ってる子もいたよ。さすがに大変そうだったけど1時間くらいならそこまで大変ではないと思う。それより今小学校まで徒歩1時間かかる我が子の方が私の何倍も大変だよなぁと思ってます😅+2
-0
-
123. 匿名 2023/02/27(月) 15:46:47
>>109
徒歩10分圏内に全て住んできたので。
なので乗り換え時間、満員電車通勤含め1時間とか無駄だなぁと。
やはり家で勉強した方が集中できていいし、余った時間は別のことに使える。体力も精神力も温存できる。
まぁ、それでも1時間、1時間半かけて通学して同じ時間かけて帰ってくることの方がメリット大きいならいいけどねー。
+5
-0
-
124. 匿名 2023/02/27(月) 15:50:07
>>1
普通じゃない?
埼玉から東京の学校まで中学高校の6年間通ってたけど全然平気よ!
家から駅まで徒歩10分
電車で1時間
駅から学校まで20分
合計して片道1時間30分!
運動してないのに登下校で体力ついてラッキーだった!+4
-0
-
125. 匿名 2023/02/27(月) 15:51:59
>>121
私は私立で地下鉄通学だったけど弟や夫は都立高校に自転車通学で約30分を雨の日も風の日もカッパ着て通ってたw
でも危ないし中学生なら送ってあげたいね。+4
-0
-
126. 匿名 2023/02/27(月) 15:52:59
>>1
中高一貫の私立女子校に通ってました。
横浜市内の自宅から、川崎市内の学校へ、乗り換え2回の、1時間弱。
遠いなぁ、面倒だなぁと思いつつも、通学経路が同じ友達がいたから楽しかったです!
最初は大変かもしれませんが、慣れます!+4
-1
-
127. 匿名 2023/02/27(月) 15:54:11
>>124
中学か高校にもよるけど、私の高校、埼玉の大宮周辺から来てる子達が一番賢かった。私は都内だけど近い分帰りに寄り道し放題、遊びまくってバカだった。。
都内盛場に詳しくはなったw+3
-0
-
128. 匿名 2023/02/27(月) 15:55:14
>>104
家で部屋にいるからといって勉強してるとは限らんよ+2
-1
-
129. 匿名 2023/02/27(月) 15:57:03
>>76
都心の私立一貫校幾つも説明会とか行ったけど、23区、何なら同じく区から通学、の子が一番多かったよ。もうさ、住む場所で人生決まるなって思った。+2
-0
-
130. 匿名 2023/02/27(月) 15:57:05
>>124
前向きで良い感じだな
良い学校だったのだろう。+6
-0
-
131. 匿名 2023/02/27(月) 16:04:32
>>80
それも考えたけど後下に2人いるし夫が絶対寂しがる。地元の私立だとあんまり意味ない気もするし悩む。+0
-0
-
132. 匿名 2023/02/27(月) 16:05:51
中高一貫で電車で1時間以上の所から通ってきてる人クラスに数人いた
最寄駅からもバスで15分くらい掛かるし大変だろうなと思ってた+1
-0
-
133. 匿名 2023/02/27(月) 16:07:00
通学方法による
自転車で女の子だと突然の雨で長距離帰ってくるのしんどいし、冬とかタイツ禁止の学校だったから足が真っ赤になってた
電車なら電車の中で勉強できるし良さそう+2
-0
-
134. 匿名 2023/02/27(月) 16:08:34
>>128
主のところは中受して進学校に行くんでしょ
なら勉強するでしょ+3
-0
-
135. 匿名 2023/02/27(月) 16:09:06
>>5
片道1時間半。下向いたら酔うから勉強できなかった。+3
-0
-
136. 匿名 2023/02/27(月) 16:09:17
まあね、往復2時間×10ケ月×2年で1000時間だもんね。+1
-0
-
137. 匿名 2023/02/27(月) 16:09:31
>>108
やっぱりそうだよね。周りも数人中学受験組がいて仲良いから受けてもいいけどと本人はいってるけど通学時間とかの件は話したけどちゃんと考えてないかも。+1
-0
-
138. 匿名 2023/02/27(月) 16:09:56
高校片道1時間半
部活はやる気力なかったわ+0
-0
-
139. 匿名 2023/02/27(月) 16:11:17
主です。皆さんコメントありがとうございます!
私立校は1時間弱なら普通のことなのですね。
思い返せば自分も大学は2時間かけて通ってましたし体力は無いほうでしたがどうにかなってました。
通っているうちに慣れるというのも納得です。
実際に交通機関を使って行ってみますね。
引き続き宜しくお願いします。+3
-1
-
140. 匿名 2023/02/27(月) 16:11:34
>>115
私も今年からパートする予定!
中高一貫受かったし、次男も今からだから+0
-0
-
141. 匿名 2023/02/27(月) 16:13:12
>>1
大変は大変だけど普通。小学生だって通ってるし…+3
-1
-
142. 匿名 2023/02/27(月) 16:19:36
>>139
でも、近いに越した事ないと思う。
うちが検討したのは片道バス15分の私立、バス片道30分国立と徒歩19分+バス5分の私立。
全部受かって1番進学率高い学校19分(雨の日はバスで7分)+バス5分にしたよ。
4月から英会話教室、スイミング入れてるし週に2回の部活(18時まで)があって
進度も早く課題もそれなりだから時間はあるだけあれば良いと思ってる。
学校だけで大丈夫かな、と思いながらやっぱり今Z会中高一貫を考えてるよ+3
-0
-
143. 匿名 2023/02/27(月) 16:21:35
>>1
それが普通な地域にすんでる。+0
-0
-
144. 匿名 2023/02/27(月) 16:22:16
大阪府下ですが、高校時代に電車で片道一時間かけて通学していました。さらに前後10分ほど徒歩も含めるのでさらに時間がかかりましたが、楽しかった思い出が今だに強いです。+3
-1
-
145. 匿名 2023/02/27(月) 16:24:11
>>1
私立小学校で乗り換え3回、2時間越えの子が居たよ
本人は自宅は都心だから下りの路線で空いてて余裕だよって言ってたけど私には無理って思った+1
-0
-
146. 匿名 2023/02/27(月) 16:28:21
>>129
これはある!うちの子も都心部の同じ区から区への通学です。
つまり塾も選び放題で、大手塾も徒歩数分のところにあったし、サピも電車で20分くらいなら何箇所か選べた。
でも、地方ならそもそも中学受験させなかったと思う。
都心部は高校受験もかなり厳しいのでどうしても中学受験になりがち。
+2
-0
-
147. 匿名 2023/02/27(月) 16:28:53
>>1
おすすめしない
30分から40分が限度かと思う
私は見栄張って、1時間20分かかる進学校に通学してたけど、移動だけで疲れてしまい、塾に行くとかそういう発想すら持てなかった
部活も夜18時とかまであって、そこから片付けて帰ると20時過ぎに家に着く
んで、ご飯食べて風呂入ってって、するともう22時超えてる
そこから勉強よ
集中なんか出来るわけない
朝は4時45分とかに起きて6時には家出てたから睡眠時間足りなかった
高校3年間は黒歴史で思い出したくもない
友達いなかったし、勉強も出来なかったし
浪人して東京の美大行ったけど、もっと考えて進学先選ぶんだった+5
-3
-
148. 匿名 2023/02/27(月) 16:31:02
>>131
片道1時間以上ってマイノリティだからね。
それでも通いたいって気持ちが子供にないとしんどいよ。一度、荷物持って朝7時に家を出て気になる学校に行って帰ってくるわ2日連続したりしてみて試してみては?あとは、親が決めるのではなく子供に決めさせるのがいいかと。+6
-0
-
149. 匿名 2023/02/27(月) 16:33:27
>>148
ついでに、通学時間に勉強できるかもチェックしておいたらいい。
意外に人が多いと無理だったり、気持ち悪くなったり、疲れて集中できないとか色々あるから。+5
-0
-
150. 匿名 2023/02/27(月) 16:34:59
>>5
平均はそうだけどね
子供がそれで平気だと思うなよ
私も「皆それくらい我慢してるからあんたも頑張りな」って通わされたけど
めっちゃしんどくて嫌だった
親を恨む+9
-3
-
151. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:58
>>1
息子、私立中学に通ってますが、1時間弱かかります
部活もしていて、平日朝7時過ぎに出て、帰宅19時過ぎですが、友人と仲良く通えてるし、体力も徐々についていくので、親が心配するほど、辛くないらしいですよ+6
-1
-
152. 匿名 2023/02/27(月) 16:45:17
>>104
では公立の最寄りの中学にそのまま進んだ子は勉強しているのか?
してない子も大勢いる。+0
-4
-
153. 匿名 2023/02/27(月) 16:46:49
>>123
家ごと変えられる環境なら良いね+1
-0
-
154. 匿名 2023/02/27(月) 17:10:49
>>110
当たり前でしょ。うちの息子は私立小だけど、小学校でも自販機なんてあるよ。
でも公立校の小中学生がお金持ち歩かないなんて普通のことじゃない?+4
-1
-
155. 匿名 2023/02/27(月) 17:16:13
>>13
お金さえ問題なければ新幹線ってめちゃくちゃラクじゃん。座れるし指定席だしトイレあるし。
時間が片道1時間としても予習復習、仮眠、朝食の時間にもできる。
名古屋岐阜から関西に行く子は結構いる。+10
-1
-
156. 匿名 2023/02/27(月) 17:17:08
>>1
子供は15分20分の距離だけど、私は学区の端だったので40分以上の距離だったな。
友達と途中まで遠回りして帰ったら、簡単に1時間はかかってた。
1時間で微妙と思うなら引越ししか手は無いかも。+1
-0
-
157. 匿名 2023/02/27(月) 17:25:39
>>117
意外と気分転換になって良かったです。
乗り換えがスムーズにいくと早くついて気持ちよかったり、時間が空いたら駅中をぶらついたり。
+1
-1
-
158. 匿名 2023/02/27(月) 17:29:25
電車の中で勉強って空いてる電車や座れるなら、って条件つきだよね
満員電車で立ったままおしくらまんじゅう状態でとても良い勉強ができるとは思えないんだけど+5
-0
-
159. 匿名 2023/02/27(月) 18:06:56
>>153
だから中受やお受験する家庭は学校の近くに引っ越しするか、部屋を借りるよ+1
-0
-
160. 匿名 2023/02/27(月) 18:32:34
>>148
今の子荷物もハンパなく重いし多いよね
進学校が2校近くにあるんだけど、旅行行くのか!ってくらいの量を毎日持って通学してるよ
+3
-0
-
161. 匿名 2023/02/27(月) 18:42:30
自宅〜最寄り駅まで自転車で30分
最寄り駅〜高校の駅まで電車で1時間
高校の駅〜高校まで自転車で30分でした!!+0
-0
-
162. 匿名 2023/02/27(月) 18:48:11
>>13
大学の時いたわ
最初一人暮らししてたんだけど無言電話がかかってくるようになって怖くて実家から通う事にしたらしい
毎日2時間ぐらいかけて通学してた+4
-1
-
163. 匿名 2023/02/27(月) 19:17:59
私も1時間自転車で通ってた〜。雨の日はカッパ着てw
太もも競輪選手だった+1
-0
-
164. 匿名 2023/02/27(月) 19:20:27
>>139
私も大学の時は遠くて、徒歩と乗り換えの時間合わせると1時間半以上かけてた
乗り換えは計3回
でも大学って朝から夕方まで毎日授業が入ってるわけじゃないし、毎日部活があるわけでもないから体力的にそこまで辛くなかった
中学高校なら部活に入る子も多いし、高校は朝学習とか朝補習とかあって始業時間よりも早く学校に行かなきゃいけないところもある
通学が負担になってせっかく入った学校に通えなくなって不登校ってパターンも時々聞くから子どもの体力次第だよね
帰宅してから復習、予習する時間と体力がないとせっかく頑張って良い学校に入っても勉強で遅れをとるし
あとはそこに通いたい気持ちが強ければ頑張れるのかな
私は不便なところに住んでて通学も通勤も他の人より時間がかかって大変だったから、子どもには遠くて通学が大変そうなところは止めた方がいいってまずアドバイスした
選択肢がなければ仕方ないけど+2
-0
-
165. 匿名 2023/02/27(月) 19:52:03
>>160
教科書も置き勉できる学校とできない学校があるしね
定時制がある高校で定時制が使うクラスの子は置き勉できないから、毎日教科書持ち帰らなきゃいけなくて荷物がすごいって聞いた
定時制が使うクラスは鍵付きロッカーを設置してる学校もあるし、こういう細かい情報がは通学してる先輩に聞くか学校説明会で質問した方がいいと思う+1
-0
-
166. 匿名 2023/02/27(月) 19:54:00
普通だよ〜
乗り換えとかでなんだかんだ一時間くらい掛かる学校に6年通ってたけど、それくらいの子も多かったよ。
私は関西なのですが、神戸から京都とか京都から西宮とかも全然普通でしたし。+1
-0
-
167. 匿名 2023/02/27(月) 21:02:16
>>5
高校まで往復で3時間半以上かかってたけど、バスも列車も全然座れなくて中で勉強できなかった。+5
-0
-
168. 匿名 2023/02/27(月) 21:34:25
>>96
横だけど神奈川広いし学校が多いから自分が行きたいところを選べるという感じなんだよね。
私は片道1時間半かけて通ったけど部活もやってて朝は早いし帰りは遅かったけど電車の中で勉強したり寝たり苦に思ったことはなかったな。
行きたい高校に行けて楽しかったからそう思えたのかもしれないけど。+2
-0
-
169. 匿名 2023/02/27(月) 21:34:27
>>150
うちの子どもは自分で選んで決めた高校に行ってるよ
あなたは自分で選ばなかったの?
親を恨むだけじゃなくて自分の希望を通さなかったことを悔やめば?+3
-1
-
170. 匿名 2023/02/27(月) 22:51:58
>>5
主さんは中学だよ+0
-3
-
171. 匿名 2023/02/28(火) 00:02:04
頻繁にテストがあるので睡眠時間がけずられるのはかなり辛そう。夜は塾で遅いのはなぜか平気なんだけど、朝がとにかく辛そう。しかたないけどね。そのせいでギスギスしちゃってそうで心配だけど、乗り越えてほしい。+1
-0
-
172. 匿名 2023/02/28(火) 00:10:49
>>118
その裏には、完全な不登校だけはせめて免れたもののあんまり家が遠すぎて保健室で睡眠を補いながら何とか学校生活をこなしている中高生が実は大勢いるはず。+2
-0
-
173. 匿名 2023/02/28(火) 00:12:15
高校が遠くて授業中寝てばかりだった
高校生時代ってひたすら眠かったな
偏差値高い遠くの学校で深海魚になるなら
偏差値そこそこの近くの学校でトップ層にいた方が体力的にも精神的にも気持ちよく過ごせると思う+6
-0
-
174. 匿名 2023/02/28(火) 01:43:50
遠くても乗る電車が座れるか混んでるか、乗り換えが大変じゃないかということが重要。
遠くても時間がかかっても始発駅から1本とかなら楽だよね。+1
-0
-
175. 匿名 2023/02/28(火) 03:57:52
私立の学校通ってたので普通でしたが、
今考えるとできるだけ近くが良いなと思います
毎日早起きして満員電車だし
災害の時は歩いて帰らないと行けないし
+1
-0
-
176. 匿名 2023/02/28(火) 04:18:20
>>1
高校は1時間半かかっていました。
時間もだけど、乗り換え何回するか、混雑具合によっても変わってくると思います。
乗り換え2回は結構きつかった。
後、満員電車で女の子なら痴漢も遭遇すると思う。
自分も何回もやられました。
男の子でも、可愛い子なら遭う可能性もあると思う。
それでも行きたいかどうか。
+2
-0
-
177. 匿名 2023/02/28(火) 07:55:32
地方住み。高校生の頃にドアtoドアで1時間半くらいかけて通ってた。
平日の朝早めの時間に家を出るのもそこそこ辛かったけど、休日や長期休みのときの補講等のために通うののほうが電車の本数が少なかったり接続悪かったりするせいで辛かった。
地方だとこういうこともあるから、平日の登下校時間帯の時刻表だけでなくその他の時間帯のもチェックしてから学校検討したほうがいいかもね。
具体的に言うと、
私の通学ルートは、(1)最寄り駅Aから下りでB駅へ→(2)乗り換えてB駅からC駅へ→(3)乗り換えてC駅からD駅へって感じだった。
休みの日は先生もゆっくりしたいから「補講(or部活)は13時から始めます」ってのが結構あったんだけど、私のルートだとその時間帯は(1)と(2)の接続が悪くて間に合わせるためには8時台に家を出ないとだったんだよね。でも、その場合はB駅(構内も駅前もほぼ何もないし待合室の椅子も争奪戦)で1時間以上時間を潰さないとだった。それが嫌なら平日と同じ時間の電車に乗るしかない。
(1)でB駅へ上りで来る人達は昼前でも(2)への接続が良くて、上り組でB駅からの駅数が私と同じ人は13時なら10時台に家を出れば間に合うらしかった。
だから、「〇〇高校への通学に〇時間かけてる人なんてたくさんいるよ」とか「あなたの最寄り駅と同じく学校から何駅離れた○○駅の子だって通学できてるよ」とかだけを信じると、実際の通学条件が自分とは結構違う場合もあるから注意が必要。+2
-0
-
178. 匿名 2023/02/28(火) 08:23:12
>>1
家出てから到着までが1時間ならさほど悩むほどのことではないと思う。うちの子学校からそんな遠くないけど徒歩で25分くらいらしい。近いけど。+2
-0
-
179. 匿名 2023/02/28(火) 10:12:45
>>164
これで整形外科のお世話になる羽目になれば、忙しいのに余計時間が削られる悲惨な結果になる。
アラサーOLの私でさえ同じ通勤時間で足底筋膜炎持ちになったぐらいだから。
こっちは楽をするためだけにエレベーターやエスカレーター、優先席まで活用したのに…。+1
-0
-
180. 匿名 2023/02/28(火) 10:25:22
>>170
中学と高校って1行目に書いてあるじゃん+0
-0
-
181. 匿名 2023/02/28(火) 11:04:22
>>1
私1時間10分かけて中学から私立の学校に通ってました
本数が多いから待ち時間がなかったのはよかったかな
慣れちゃえば平気だし、途中下車して習い事や本屋や行動範囲広がって楽しかったです
乗り物酔いするのでひたすら音楽きたり友達と途中から合流したり、いい思い出です+0
-0
-
182. 匿名 2023/02/28(火) 11:42:59
>>180
いや、まずは中学でしょ
高校の1時間半通学と中学の1時間半通学は体力的にかなり違うよ+1
-0
-
183. 匿名 2023/02/28(火) 12:02:20
高校が電車3本乗り継いで1時間半かかったけど、行きたかった高校だし大変じゃないとは言えないけど行って良かった。+0
-0
-
184. 匿名 2023/02/28(火) 13:05:16
小学校の時、片道1時間のところから来てる子いたよ。
そこは港の工場地帯で人が住むような住宅が10軒くらいしか無いから公立小学校の校区ではあるけど工場地帯を抜けて登校してくる感じ。工場地帯ってめっちゃ広いからね。
ランドセルかるって6歳とかの子があの工場地帯抜けて毎日歩いてたって考えたら大人になった今の方が「すげえ…!」ってなる。主さんのは普通。1時間とかザラに居るよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する