-
1. 匿名 2023/02/25(土) 10:54:22
主は五目稲荷が好きです!皆さんはどんな稲荷が好きですか?+45
-0
-
2. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:01
出典:up.gc-img.net
+52
-1
-
3. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:12
ゴマが入ってる稲荷が好き+68
-3
-
4. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:19
下ネタは禁止でお願いします!+3
-33
-
5. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:30
シンプルな生姜と黒ゴマも好きだし、ひっくり返っててイクラ乗ってるタイプもすきー+24
-1
-
6. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:32
>>2
手作りと思ったら草+3
-23
-
7. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:40
ゴマが入ってる、いなり寿司好き+31
-2
-
8. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:43
普通のいなり寿司が好き。+46
-1
-
9. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:43
白がいいそして唐揚げと一緒に食べる!+5
-2
-
10. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:47
黒糖の皮のやつ+14
-0
-
11. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:57
有事の時はいつも豆狸のいなり寿司いろいろな味を持ってく+23
-6
-
12. 匿名 2023/02/25(土) 10:56:14
お揚げは甘味強めに炊いて、黒酢でシャリ、すりごまたっぷりで作ります+13
-1
-
13. 匿名 2023/02/25(土) 10:56:22
>>2
トピ画の速さよ…
+17
-0
-
14. 匿名 2023/02/25(土) 10:56:41
稲荷餅にはまってる
餅入れてレンチンするだけだし好き+9
-0
-
15. 匿名 2023/02/25(土) 10:56:42
なんであんなにお安いのかな。
美味しいよね+21
-0
-
16. 匿名 2023/02/25(土) 10:56:53
酢飯に刻みわさびが混ぜてある稲荷寿司が好き。
ほんの甘いのにツンとくる感じがクセになる。+44
-3
-
17. 匿名 2023/02/25(土) 10:57:03
とくにわさびいなりが大好き
疲れた時に無性に食べたくなる+32
-2
-
18. 匿名 2023/02/25(土) 10:57:39
>>2
中身が気になる!
たぶん、中身がそれぞれ違うよね!+20
-1
-
19. 匿名 2023/02/25(土) 10:57:43
古市庵のいなり寿司がかれこれ20年は好きだな。+25
-0
-
20. 匿名 2023/02/25(土) 10:58:06
これも一応…貼っとくわね+3
-52
-
21. 匿名 2023/02/25(土) 10:58:49
人参とかが入ってる野菜のやつが好き+10
-0
-
22. 匿名 2023/02/25(土) 10:59:00
>>20
どこのいなり掴んでんの?+33
-0
-
23. 匿名 2023/02/25(土) 10:59:25
中身がひじきたっぷりの五目ごはんでお揚げが裏返ってるのが好き+10
-0
-
24. 匿名 2023/02/25(土) 10:59:36
うどんと食すのが幸せ。+24
-2
-
25. 匿名 2023/02/25(土) 11:00:48
わさび稲荷+9
-1
-
26. 匿名 2023/02/25(土) 11:01:15
なんでも好きです+9
-0
-
27. 匿名 2023/02/25(土) 11:01:20
+17
-3
-
28. 匿名 2023/02/25(土) 11:01:57
柚子入りが好き!+8
-1
-
29. 匿名 2023/02/25(土) 11:02:18
>>20
この画像が20のスマホの壁紙なんだよね。+18
-1
-
30. 匿名 2023/02/25(土) 11:02:20
わさびが入ってるのが好き!+3
-0
-
31. 匿名 2023/02/25(土) 11:02:37
>>11
わさびいなり大好きです☺️+14
-1
-
32. 匿名 2023/02/25(土) 11:02:50
地元は書けないが紅しょうが入りいなり寿司好き
地元は書けないが+5
-4
-
33. 匿名 2023/02/25(土) 11:02:55
いなり寿司ときつねうどんとか食べちゃう
甘辛いおあげがすき+16
-0
-
34. 匿名 2023/02/25(土) 11:05:01
大葉が入ってるのが好き!
甘いのに爽やか〜な感じが好き。+12
-0
-
35. 匿名 2023/02/25(土) 11:05:15
うちのほうは三角稲荷だよ+5
-0
-
36. 匿名 2023/02/25(土) 11:05:31
ヒジキ入りのが好き。紅生姜上に乗せてるのも。
でも、炊いたご飯を詰めるだけのも好き。お稲荷さんの皮だけでも美味。+14
-0
-
37. 匿名 2023/02/25(土) 11:05:31
いなり寿司なマヨネーズつけて食べるの好きなんだけどマイナスの荒らしだろうな。
もちろん外ではしません!
家で1人の時しかしない食べ方です。+2
-0
-
38. 匿名 2023/02/25(土) 11:05:34
>>2
米津が持ってきたやつならなんとなく食べてみたい+28
-0
-
39. 匿名 2023/02/25(土) 11:06:09
一度専門店のを食べてみたい+34
-7
-
40. 匿名 2023/02/25(土) 11:06:55
ガリが細く刻んで入ってたやつーー!美味しかった!+9
-1
-
41. 匿名 2023/02/25(土) 11:07:07
柚子が効いてるのが好き+10
-1
-
42. 匿名 2023/02/25(土) 11:08:03
>>2
何かくるくる丸まってる?変わった形の稲荷寿司だね、食べてみたい+12
-2
-
43. 匿名 2023/02/25(土) 11:09:06
昔からある和菓子屋さんで売ってる稲荷が好き
お店にもよるけど、大き目で味濃いめが多い気がする+7
-0
-
44. 匿名 2023/02/25(土) 11:09:09
+18
-1
-
45. 匿名 2023/02/25(土) 11:09:20
>>4
心が汚れすぎwww+0
-0
-
46. 匿名 2023/02/25(土) 11:09:46
昔「あずきちゃん」で言っていた、揚げ玉が入ったお稲荷さんが美味しくて、うちではいつもそれ。+1
-0
-
47. 匿名 2023/02/25(土) 11:10:01
豆狸のわさびいなり大好きです。
いつもいっぱい買って帰ります😊+8
-0
-
48. 匿名 2023/02/25(土) 11:10:27
別の考えてしまった。真っ昼間なのに。+1
-2
-
49. 匿名 2023/02/25(土) 11:10:59
表の油揚げが甘いので、中には漬け物刻んだり大葉だったりワサビなんかで辛味があると美味しいなと思います。+5
-0
-
50. 匿名 2023/02/25(土) 11:11:00
ていうか、助六が好き
お味噌汁あったらもう最高のお昼ご飯+21
-0
-
51. 匿名 2023/02/25(土) 11:11:27
>>18
中身色々、どれ食べようか悩むなー+9
-2
-
52. 匿名 2023/02/25(土) 11:11:34
>>33
コスモスの冷凍きつねうどんの、あげがめちゃくちゃ美味しかったよ。+2
-1
-
53. 匿名 2023/02/25(土) 11:11:50
豆狸の稲荷寿司が好き
離れて暮らす息子が帰ってくる時に、一駅隣の駅で買ってきてもらってた
なのに閉店しちゃって残念+6
-1
-
54. 匿名 2023/02/25(土) 11:13:21
>>26
私も
全部好きで選べない+1
-1
-
55. 匿名 2023/02/25(土) 11:13:51
+6
-1
-
56. 匿名 2023/02/25(土) 11:14:04
>>51
全種類取ってしまいたたい+4
-1
-
57. 匿名 2023/02/25(土) 11:14:12
京都で有名な、山椒の実みたいなん入ってるやつ苦手だったな
楽屋見舞いでしょっちゅうもらってたけど無理だった+7
-3
-
58. 匿名 2023/02/25(土) 11:14:24
>>1
イナリもチマキもぱんぱんに膨れてるくらいの具だくさんが嬉しいよね+4
-1
-
59. 匿名 2023/02/25(土) 11:15:27
3月のライオンに載ってたいなり寿司を作ったら凄く美味しかった。
卵とゴマたっぷりで蓮根シャキシャキにして。
あとは手抜きでちらし寿司の元を使う。
ワサビが手に入らなかったけどやってみたい。
華族があまり食べてくれなかったから、一人でご飯5合分くらい食べた気がする。+8
-2
-
60. 匿名 2023/02/25(土) 11:15:44
いきなりに見えた、、、。疲れてるのかしら+3
-1
-
61. 匿名 2023/02/25(土) 11:16:50
私の地元は紅しょうがを刻んでいるのが入っています。
美味しいよ+6
-1
-
62. 匿名 2023/02/25(土) 11:17:05
>>11
有事ってこんな事態の事だよ
【有事】ゆうじ
武力に訴えるような事件・事変が起こること。
>有事とはどのような事態?
有事(ゆうじ)とは、国家や企業の危機管理において戦争や事変、武力衝突、大規模な自然災害などの非常事態を指す概念。
いなり寿司持っできてくれる人いたらある意味ほっこりするかもしれないけど・・(^_^;)
+20
-0
-
63. 匿名 2023/02/25(土) 11:18:15
>>2
こういう差し入れって1人1個づつなのかな。
全種類食べてみたい!w+19
-1
-
64. 匿名 2023/02/25(土) 11:18:42
ひっくり返ってるタイプは認めない+3
-1
-
65. 匿名 2023/02/25(土) 11:18:55
>>32
青森県ですか?+0
-1
-
66. 匿名 2023/02/25(土) 11:19:21
石川に住んでる友達が、加賀守岡屋の焼き稲荷が美味しいって言ってた。食べてみたい!+13
-1
-
67. 匿名 2023/02/25(土) 11:20:21
ちゃんとお酢の効いたいなり寿司が好き
たまにすし酢をケチってるのか、何の味か分からないようないなり寿司に当たるとガッカリする+8
-1
-
68. 匿名 2023/02/25(土) 11:21:24
>>4
何だかんだでガル民って珍々好きだよね?
見間違える画像でもほとんどが珍々。
もはや、ガル珍民ね。+1
-1
-
69. 匿名 2023/02/25(土) 11:23:09
>>63
拡大しても読めないんだけどどこのかしら?+0
-1
-
70. 匿名 2023/02/25(土) 11:23:51
>>3
私は甘酢でつけた蓮根入りのが好き+8
-1
-
71. 匿名 2023/02/25(土) 11:24:38
>>2
米津さんの(差し入れの)おいなりさん+3
-2
-
72. 匿名 2023/02/25(土) 11:24:40
他の方もおっしゃってますが、やっぱり豆狸のおいなりさんが好きです!
特にわさびのやつ!+2
-1
-
73. 匿名 2023/02/25(土) 11:26:39
>>69
呼きつね+2
-1
-
74. 匿名 2023/02/25(土) 11:28:05
お稲荷さん好きじゃなかったのにハマれたのは、豆狸のわさび稲荷が美味しかったから‼️
あまじょっぱいの最高だし、豆狸は生姜いなりや黒糖いなりも美味しい!
+5
-1
-
75. 匿名 2023/02/25(土) 11:29:37
旨いよな、いなり+4
-1
-
76. 匿名 2023/02/25(土) 11:29:55
子供の頃さしみが食べられなくて稲荷かたまご寿司ばっかり食べてた+3
-0
-
77. 匿名 2023/02/25(土) 11:31:09
りんごいなり+0
-1
-
78. 匿名 2023/02/25(土) 11:31:14
>>32
添えずに入れてあるんだね
美味しそう+0
-1
-
79. 匿名 2023/02/25(土) 11:34:27
>>20
後ろのおばさん栗原小巻みたいじゃん+0
-3
-
80. 匿名 2023/02/25(土) 11:35:01
>>71
😫❤️+0
-1
-
81. 匿名 2023/02/25(土) 11:36:18
>>3
えー、ゴマ歯がわれるやん。
キウイとかの粒も怖いわ+0
-3
-
82. 匿名 2023/02/25(土) 11:52:00
助六寿司、アンチ勢ですm(_ _)m+0
-1
-
83. 匿名 2023/02/25(土) 12:11:08
最近「だし香る」って謳い文句の白っぽいいなりをよく見るけど流行りなの?+0
-1
-
84. 匿名 2023/02/25(土) 12:22:58
横浜で稲荷寿司といったら泉平。+10
-0
-
85. 匿名 2023/02/25(土) 12:23:12
>>38
わかる
いなりってセンスさすがだなと思う+7
-0
-
86. 匿名 2023/02/25(土) 12:25:24
かなり適当にお揚げを煮てもそこそこ美味しくなるから助かる。
前夜に煮含ませておいてめんどくさい思いに打ち勝ち、翌朝酢飯詰めて紅しょうがをのせる。
旦那が仕事で忙しそうなときの勝負飯。+0
-0
-
87. 匿名 2023/02/25(土) 12:28:04
普通のいなり寿司が好き
自分で味付けて1からよく作ってる+3
-0
-
88. 匿名 2023/02/25(土) 12:30:12
>>1
いろんな美味しいのあるけど、やっぱり子どもの頃たべたこれ+0
-1
-
89. 匿名 2023/02/25(土) 12:31:56
>>1
若い時より稲荷寿司が好きになってきた!最近だとわさび稲荷と舞茸稲荷がお気に入り。コンビニ、スーパーにあると買ってしまう
+0
-0
-
90. 匿名 2023/02/25(土) 12:52:37
>>43
あと、力餅食堂とか昔ながらのうどん屋(イメージで言ったら新喜劇の花月食堂)のいなりが旨い。
ああいうのがいいんだよ。
+1
-0
-
91. 匿名 2023/02/25(土) 12:53:17
たかのチェーンの素朴なおいなりさんが好き
安くて美味しい+1
-0
-
92. 匿名 2023/02/25(土) 13:12:25
今日のお昼お稲荷さんしました♪
寿司太郎混ぜて作るのが簡単で美味い+2
-0
-
93. 匿名 2023/02/25(土) 13:17:46
からし稲荷もたまに食べると美味しいよ!!+0
-0
-
94. 匿名 2023/02/25(土) 13:20:41
>>51
米津玄師さんの差し入れと同じお店のみたいだね!有名店なのかな?+2
-0
-
95. 匿名 2023/02/25(土) 13:21:21
>>88
長い!+0
-0
-
96. 匿名 2023/02/25(土) 13:24:07
>>73
ありがとう!
普通に買えるなら行ってみたい+0
-0
-
97. 匿名 2023/02/25(土) 14:01:29
>>50
助六いいよね
子供の頃は助六って好きじゃなかったのに
いなり寿司や巻き寿司と一緒にかっぱ巻きやかんぴょう巻きが入っていたら最高+3
-0
-
98. 匿名 2023/02/25(土) 14:44:15
>>1
シンプルに刻み生姜と黒胡麻の稲荷寿司が大好物です+3
-0
-
99. 匿名 2023/02/25(土) 15:07:11
横浜の泉平好きだわ+4
-0
-
100. 匿名 2023/02/25(土) 15:41:34
>>37
すごい美味しそう!やってみるわ+0
-0
-
101. 匿名 2023/02/25(土) 16:02:06
+1
-1
-
102. 匿名 2023/02/25(土) 16:14:44
出しいなりの海木
あんなのはじめて食べて。
凄く美味しかった。
でも高いんだよな‥!+2
-0
-
103. 匿名 2023/02/25(土) 16:27:11
自分で作ろうとしても薄揚げを上手に開けられない+1
-0
-
104. 匿名 2023/02/25(土) 17:44:11
>>96
横ですが
普通に買えますよ!催事もあります
ただあんまり美味しくないからおすすめはしないです。いづうや海木の方が美味しいです。
小さいから俳優さんが紅を汚さず食べやすいってだけのお稲荷です。+2
-0
-
105. 匿名 2023/02/25(土) 19:12:09
>>62
用事って書きたかったのかなぁ?+1
-0
-
106. 匿名 2023/02/25(土) 19:14:05
近所のスーパーに売ってる黒糖いなりが好き!+0
-0
-
107. 匿名 2023/02/25(土) 19:49:35
>>8
私も。
シンプルなのが、一番好き。
スーパーで売ってるやつ。
食べたくなってきたなぁ。+0
-0
-
108. 匿名 2023/02/25(土) 20:36:06
豊川稲荷⛩️向かいの店舗
毎年初詣の際必ず立ち寄る+2
-0
-
109. 匿名 2023/02/26(日) 00:04:52
この前買ったまめだのワサビいなり美味しかったなー。+0
-0
-
110. 匿名 2023/02/26(日) 10:39:03
>>104
へぇ〜
見た目美味しそうだけど違うんですね
教えてくれたの検索してみます!
有難うございます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する