ガールズちゃんねる

【成功体験募集】○○だけは辞められない…だけど痩せたい!【ダイエット】

94コメント2023/03/06(月) 15:32

  • 1. 匿名 2023/02/22(水) 23:48:15 

    皆さん、頭の中では運動をしてバランスの良い食事を摂取して!と、わかってはいると思います。でも、妥協できないポイントってありませんか?

    例えば私の場合、毎晩のお酒だけは絶対に辞められません!そのため、お酒を飲みながらもダイエットに成功した体験談を教えて欲しいです!

    その他、食べすぎてしまう…おやつが辞められない…運動する環境がない…などなど。
    皆さんのピンポイントで辞められない○○を教えてください。また、「○○を続けてもこんな方法で痩せたよ♡」といった体験談やアドバイスをお願いします!

    ※最初にも書きましたが、ダイエットの基本や努力が必要なことはわかった上での質問トピです。誹謗中傷や心無い言葉は控えてください!
    【成功体験募集】○○だけは辞められない…だけど痩せたい!【ダイエット】

    +53

    -5

  • 2. 匿名 2023/02/22(水) 23:49:49 

    ビール×サラミ

    いいちこ茶割り×あたりめ

    +52

    -0

  • 3. 匿名 2023/02/22(水) 23:50:11 

    >>1
    うちの旦那がまさに、お酒飲みながら痩せたよ。
    飲む前にエアロバイク30分漕いで筋トレは腹筋背筋腕立て30分、それからお酒のつまみはサラダチキンとツナ缶。それで70kgから60kgまで落としたよ。晩酌しても痩せるんだと感心した

    +91

    -3

  • 4. 匿名 2023/02/22(水) 23:50:16 

    >>1
    これ見ても今日は何も食べちゃダメだよ
    ダイエット中だからね
    【成功体験募集】○○だけは辞められない…だけど痩せたい!【ダイエット】

    +7

    -31

  • 5. 匿名 2023/02/22(水) 23:50:26 

    いやちゃんと酒を控えていかないと
    カロリー割とあるよ

    +5

    -25

  • 6. 匿名 2023/02/22(水) 23:50:37 

    米!
    小麦!
    炭水化物万歳!

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2023/02/22(水) 23:51:07 

    カフェオレと昼寝がやめられない

    +110

    -2

  • 8. 匿名 2023/02/22(水) 23:51:14 

    菓子パンだけはやめられない

    +51

    -4

  • 9. 匿名 2023/02/22(水) 23:51:35 

    甘い物はやめられない。
    1日ひとつまで、と決めてる。

    +72

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/22(水) 23:52:16 

    ラミーが辞められない

    +17

    -3

  • 11. 匿名 2023/02/22(水) 23:52:20 

    夜中にウーバーで頼んで食べてしまう

    +7

    -4

  • 12. 匿名 2023/02/22(水) 23:52:27 

    食べていい。食べ過ぎるなって話だ

    それができるなら痩せてるって話にもなるが

    +80

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/22(水) 23:52:36 

    ビールとかっておにぎり一個分くらいカロリーあるから、ガブガブ飲んだら太るよね

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2023/02/22(水) 23:53:34 

    白米大好きだから糖質控えるの無理〜

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/22(水) 23:55:47 

    >>14
    だったら脂質をおさえれば痩せれるよ

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/22(水) 23:55:54 

    >>3
    努力がすごいし、サラダチキンは良いと思う!
    男性は皮下脂肪より内蔵脂肪のほうが多いので、皮下脂肪の多い女性とは痩せ方が違うかもしれませんね〜。

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/22(水) 23:56:56 

    食事のカロリーを抑えて、残りの余裕分でお酒を楽しんでるよ。運動すれば更にいけそうだけど。でもそんな感じだと月に1キロ以下のダイエットペースだけどね。結果は出てるから私には合ってる。

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/22(水) 23:58:30 

    毎日朝5時に起きて腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワットを100回ずつやった後にジリアンマイケルやビリーズブートキャンプを45〜60分やって半身浴1時間してから学校行ってた。休日はジムで1km泳いでた。これを高3の時に一年ほどやって身長159cmで55kg→39kgまで痩せた(その後痩せ過ぎかもと思って43まで増やした)
    食事は朝はオムライス、昼は学食のチキンとかタンパク質とサラダ、夜はなしで間食は200kcal以内、飲み物は水かお茶だけだった。
    1人目出産後ほぼ同じことやって元に戻したけど3人目産んだ後はやる気起きなくて今はなんとか49kgくらいを維持してます。

    +6

    -19

  • 19. 匿名 2023/02/22(水) 23:58:57 

    「辞める」じゃなくて「止める」

    【辞める】と【止める】の意味の違いと使い方の例文  |  例文買取センター
    【辞める】と【止める】の意味の違いと使い方の例文 | 例文買取センターreibuncnt.jp

    同じ「やめる」という読み方の「辞める」と「止める」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。「辞める」と「止める」という言葉は同音...

    +15

    -11

  • 20. 匿名 2023/02/22(水) 23:59:12 

    朝に分厚いトーストと甘いカフェラテは私の原動力だからやめられないの。。

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/23(木) 00:00:25 

    >>18
    お酒を飲みながらダイエットしたいって話だよ

    +1

    -6

  • 22. 匿名 2023/02/23(木) 00:02:42 

    >>11
    本当にわかる。夜中寝れなくてコンビニ行ってしまったり。食べたら寝れるって思うようになってしまってからどんどん太る

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/23(木) 00:06:01 

    炭水化物、お菓子食べない!!!ジュースもダメ!
    と厳しく縛っていたときは一気に5kg痩せられたが5kgリバウンド。

    今は炭水化物は朝昼はオッケーにして、
    お菓子もちょこちょこつまんでる。
    ゆる〜く日々気をつけてきてやっと
    8kg痩せました。
    リバウンドせず15kg痩せるのが目標。

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/23(木) 00:06:45 

    毎日晩酌してても痩せてる人って結構いるよね
    お酒飲む分食事のカロリー少なめなのかな

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/23(木) 00:06:56 

    食べ物を我慢はどうやっても無理だった
    数年で何十回もチャレンジしてるけど、やっぱり好きな時に好きなもの食べたいよ

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/23(木) 00:07:59 

    >>18
    すごいね!
    内田有紀トピに行ってらっしゃい笑

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/23(木) 00:08:11 

    >>13
    エンプティカロリーという便利な言い訳がある
    ほんとに酒だけでは太らないのかな
    アル中で酒しか飲まない人ってガリガリだったりするよね

    主は酒は飲んでもつまみを食べなければいい

    +6

    -5

  • 28. 匿名 2023/02/23(木) 00:09:38 

    >>24
    つまみ食べないとかなんだと思う。
    友達の酒豪の細い子何も食べずにずっと飲んでて翌日下痢って言ってたから出る方も出るのかな

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/23(木) 00:09:42 

    カフェラテとカフェラテに合うお菓子。
    を1日5回程。
    これじゃ痩せないけど、一息つきたいからやめられない。

    +28

    -6

  • 30. 匿名 2023/02/23(木) 00:10:33 

    >>18
    朝5時起きでそのメニューって学校の隣にでも住んでたのかなw

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/23(木) 00:11:10 

    >>1
    何事も適量なら太らないですよ
    私は何か余分な物食べたら次の日のメニューを少し工夫していました
    例えば、菓子パン1つ食べた次の日は300kcal分減らせるように、昼をスープに置き換えたり夜の白米をなしにしたりなどです
    ダイエットは一生続くので、一生続けられるリズムが大切です

    +25

    -3

  • 32. 匿名 2023/02/23(木) 00:12:50 

    お菓子食べるなら干し芋
    夜はグルコマンナン飲んで空腹感を消す。
    お通じが良くなる。

    あとはストレッチと有酸素運動
    少しでも毎日やる。

    朝はあったかい飲み物
    代謝が良くなる

    意外とゆで卵はお腹いっぱいになる。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/23(木) 00:15:29 

    うどん大好きだけど炭水化物だもんな
    【成功体験募集】○○だけは辞められない…だけど痩せたい!【ダイエット】

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/23(木) 00:17:39 

    甘いカフェオレ、カフェラテは私の精神安定剤だからやめられない。
    無糖にして頑張ってみたけど無理だった…その代わり甘い炭酸飲料等は一切摂ってない。

    +22

    -5

  • 35. 匿名 2023/02/23(木) 00:18:30 

    食べ過ぎが続いた時に食事制限だけだとそこで挫折しがちだったけど、運動も併用するようになったら、とりあえずまた続行できるようになった。
    運動と言っても室内でできるエクササイズやスクワットを1日50回くらい。
    姿勢も良くなり腹筋も付いて、ここでやめたら勿体ないという気になるんだよね。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/23(木) 00:18:37 

    >>1
    同じくお酒だけは欠かせません。
    だから毎日ひたすら歩きまくりました。
    一時間ノンストップ。
    それに慣れて疲れを感じにくくなったら歩く時間を増やしました。
    体をいじめてるって感覚を失わないことが大切でした。
    昼ごはんやお菓子は好きなだけ食べ、夜はお酒と茹でた野菜のサラダって生活をしてたら一年で14キロ痩せました。
    代謝が良くなったのか、妊娠出産があって断酒期間を経ても体重はすぐ戻りました。

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/23(木) 00:23:25 

    >>1
    シャトーブリアンだけは辞められない…だけど痩せたい!

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/23(木) 00:23:52 

    間食もお酒も自由にしてたけど53→47kg痩せたよ
    私の場合はあすけんでレコーディング、基本的に白米はなしだけどメニューによっては食べる(カレーライスとかどんぶりとか)
    間食、お酒ひっくるめてカロリーは食べた分は食事を減らす
    スクワットとかプランクなどの軽い家でできる筋トレをする という感じでした
    今はあすけんもやめちゃってカロリー計算とかしてなくて好きなものを満足するまで食べてるけど5年以上キープしてる

    年のせいか満足するまでの量が少なくなったと感じてる

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/23(木) 00:27:09 

    辞められないというか夕飯がどうしても8時以降になる

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/23(木) 00:43:17 

    油分を吸収させずにそのまま排出してくれる薬って効くのかな?

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2023/02/23(木) 00:45:43 

    お風呂入って寝る直前のアイスやお菓子。血糖値上がるせいかストッと眠れるし。

    +4

    -6

  • 42. 匿名 2023/02/23(木) 00:45:49 

    朝ごはん食べない
    夜は19時までに食べる
    他は特に制限なし、運動もしなかった
    何時間か忘れたけど断食状態にするといいってテレビで見てやってみたら3ヶ月で8キロ痩せた
    それまで朝モリモリ食べてた
    体に良いのか悪いのかはわかりませんw

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2023/02/23(木) 00:48:27 

    テニスを学生ぶりにやったらハマってしまい、週2.3回やって3ヶ月で5キロ痩せました!
    体力もついた!

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2023/02/23(木) 00:56:00 

    >>20
    一字一句全て同意…!!私、前に血糖値スパイクってのを聞いて、朝を塩気系のご飯にしたんだけど…、マジでどれだけ食べても満腹にならないの。身体が甘い物を取り入れるまで飢餓アラームガン鳴らしみたいな感じ。ちょっと自分の脳が怖いし、まぁ無理して変えなくていいやってなった。甘パンとカフェオレ超大好き♡

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/23(木) 00:57:27 

    >>18

    筋肉量が少ないんだろうな。。。
    筋肉つくと、体重は重くても引き締まり方が違う。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/23(木) 01:00:36 

    毎晩6本くらいビール飲んでて、体が重かったのでお酒のみ控えてほんの少し筋トレを取り入れた生活したら4ヶ月くらいで49㎏→45㎏までストーンと落ちた。
    そこからは朝カフェラテ飲むか食べない。昼は小さいおにぎり🍙、夜は気にせず食べるし晩酌も再開した(ほぼ毎日缶ビール350㎖を4本)けど、43kgで落ち着いた。
    調子も良い!

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/23(木) 01:05:32 

    夜中につい食べてしまう。しかも過食な並みに。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/23(木) 01:08:29 

    生理前の異常な食欲。
    情緒も乱れてイライラしやすいから余計に食に手を出してしまい、毎月成長爆進中( ;∀;)

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/23(木) 01:24:04 

    毎日家で20分〜30分筋トレしてた時は、食事制限なんてすると痩せ過ぎてしまうぐらいだったから寝る前にラーメンとかパスタ食べたり平気でしてた。
    面倒なこと考えずに好きな物を食べたいなら本気で運動すればいいことがインプットされてるのでまた頑張る。
    食事制限は私には無理です…。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/23(木) 02:48:48 

    逆にこれだけはダメってのを伝えたい

    食べないダイエット。当たり前だけど病む。食べないダイエットするくらいから太ってる方がマシって思える。当時は痩せてないと価値が無いって思ってご飯が砂に思えた。人前で食べることできなくて口に入れても数分後に吐くとか。
    リバウンドしてダイエット再開したけど食べたいって欲求に素直に従ってダンスやストレッチする方が自分らしくいられるよ!!!
    みんながんばろー!!!!!!がんばってる人はみんな綺麗だから!!

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/23(木) 04:58:05 

    おやつはやめられないから量を減らした。
    ご飯も量減らして雑穀米や春雨、豆腐を食べるようにして、
    週に3回位ルームランナーで30分歩いたら半年で4キロ痩せた。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/23(木) 06:52:14 

    >>1
    ストレスたまるとお菓子になるから痩せられない
    食べないで運動するとまたストレスでお菓子、
    本当に意味がない

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/23(木) 07:18:28 

    >>7
    昼寝はしてもいいけど、それ以外は活動的に過ごす(運動する)
    カフェオレは1日一杯までにする、砂糖入れてるならラカントなどにする、無脂肪乳に代える

    これで痩せるよ!


    +11

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/23(木) 07:20:25 

    >>14
    糖質制限は最近廃れてきてるよ  

    糖質は程よくとって脂質抑えるのがいいって最近よく聞くよ

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2023/02/23(木) 07:32:31 

    お酒はいいけど、つまみがダメなんじゃなかった?

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/23(木) 07:40:49 

    >>24
    周りそんな人多いけど炭水化物とってないからかも
    あと甘いものもあまり食べないし

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/23(木) 07:40:51 

    >>18
    それだけ筋トレした割には39キロって筋肉少なすぎでしょw

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/23(木) 07:44:25 

    >>57
    横だけど、自重筋トレで体重増えるほど筋肉つかなくない?

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2023/02/23(木) 08:33:23 

    >>44
    タンパク質が足りないから甘いものが欲しくなるんですよ!
    ゆで卵や納豆を+するだけで変わります💡

    +18

    -2

  • 60. 匿名 2023/02/23(木) 08:33:49 

    >>20
    ゆで卵を乗せたサラダを追加すればOK!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/23(木) 08:39:04 

    数値的には健康体重50歳。
    ビールにポテチ→焼酎にあっさりめのおばんざい的なやつに変更。

    ビールは次の朝のむくみがひどい気がする。
    ポテチは…ね。いかんよね。
    お肉なしの白菜炊いたのとか青菜の炒め煮とかカロリーは低いだろうそれをツマミに焼酎コップ二杯ぐらい。
    それにしたら3キロ落ちた。

    朝は卵がゆ
    昼は晩御飯だったヤツ
    晩はあっさり系と焼酎
    後はラジオ体操とストレッチ。
    どれが効いてるのかはわからないけどウエストも4センチサイズダウン。
    いかにしてお酒を楽しみながら重量とサイズ落とすか!
    今年のテーマです。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/23(木) 09:01:37 

    >>50
    便秘にもなるし、代謝が落ちて痩せにくくなるよね。

    あと炭水化物(ご飯)を一切摂らないダイエット。
    脂質が多くなるから、お菓子食べて空腹満たすなら、ご飯食べてお菓子やめたほうがずっといい。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/23(木) 09:59:21 

    >>7
    カフェオレって太らなくない?

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2023/02/23(木) 10:43:09 

    子供が寝てからの晩酌が止められず、気付いたら8キロ太ってた。本気のダイエットを始めて、18時前に夕飯を済ませてお酒はビール1本だけ。つまみもサラダチキンや野菜スティック。カフェラテも薄いブラックコーヒーに変えて飲んでたよ。お菓子も15時以降は食べず、100メートル先の薬局に行くだけでも車だったけどなるべく歩くようにして、YouTube観ながらストレッチをしたり筋トレしたらすぐ戻ったよ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/23(木) 10:49:37 

    >>1
    私もお酒だけは飲みたくて、飲みながら10キロ痩せました!
    基本的にハイボールのみにして、食事は野菜多め。
    あとは週2〜3で筋トレと有酸素してます。
    たまに食べたい物食べて、翌日から3〜4日はとくに食事に気をつけています。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/23(木) 11:10:35 

    >>29
    1日に何度もひと息つきたくなる気持ち分かる!
    ちな、私はカフェオレ→ブラック、お菓子を高カカオチョコにしたら、痩せたよ。
    最初は物足りなく感じるけど、すぐ慣れるから、よかったら試してみて!

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/23(木) 11:52:32 

    >>66
    よし!その作戦で頑張ってみます!
    ありがとう☆

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/23(木) 12:27:39 

    >>18
    1人目出産後にそんな長い時間をとれるのがすごいよ

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/23(木) 12:50:09 

    お菓子やめられないけど22キロ痩せた

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/23(木) 13:57:30 

    >>59
    有識者キタ━━━━╰( º∀º )╯━━━━!!
    こういう系のアドバイスは24時間ウエルカムです!ありがとうございます!明日の餌ご飯から玉子をプラスしてみます♡どうなるかめちゃくちゃ楽しみ!

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/23(木) 14:04:53 

    >>70
    あと牛乳を200mlほど飲んでから食べるのも良いよ!

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:38 

    >>7
    プロテインのラテ味飲んだら小腹空かないし痩せた

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/23(木) 14:57:29 

    >>20
    それだけを食べてても太らないよ。他に食べてるんじゃない?カフェオレ市販のやつ?なら痩せないかもしれない。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/23(木) 14:59:36 

    >>12
    だよね。ダイエットしてなくても痩せてる人いるんだから食べすぎなんだよ

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2023/02/23(木) 19:32:17 

    >>27
    エンプティカロリーは太らないってのは誤り
    栄養価のないカロリーのこと
    太らないわけじゃない

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/23(木) 19:51:02 

    >>1
    酒を飲みながら特に食事制限もせず半年で体脂肪11%減らしたよ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/23(木) 20:04:08 

    >>1
    毎日ガッツリ晩酌、おかずもガッツリ21時ごろに食べますが

    167センチ54キロ40代です
    お酒は基本ハイボール、肉野菜卵のおかずを食べてます
    お菓子、パン、ラーメン丼ものは食べません

    糖質過多にならなければ大丈夫だと思います

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/23(木) 21:03:24 

    >>8
    間食としてではなく朝ごはんか昼ごはんとして食べればOK

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/23(木) 22:24:10 

    >>9
    ひとつってどれくらいですか?例えばチョコ一粒とかアルフォート1個とか?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/23(木) 22:27:16 

    >>29
    何回もひと息つく時間あっていいなあ。リモートワークか専業主婦の方かな。

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2023/02/23(木) 22:55:57 

    >>24
    お酒たくさん飲む人は痩せてる気がする
    甘いものがやっぱり太るんだなと実感するよ

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/23(木) 23:00:02 

    >>81
    飲むと食べない人かな。
    塩とかタレで飲めるタイプっているよねw

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/23(木) 23:06:31 

    月に7日程度の休肝日以外はガンガン飲んでます。食べるのも大好き。揚げ物も炭水化物も好きなように食べてる。野菜も大好きで毎日相当量食べてる。唯一気を付けているのは甘い飲み物を飲まないくらい。
    ただ、その分運動量はかなり多いです。ほぼ毎日有酸素メインのフィットネスに通い、歩くのが好きなので歩数もかなり多いです。
    おかげでバリバリ中年にも関わらず人間ドックほぼ問題なしです。
    飲み食いが好きなら運動しましょう。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/23(木) 23:09:38 

    >>81
    酒もそこそこ糖分ありますよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/23(木) 23:12:25 

    >>84
    横だけど焼酎お茶割りだと結構少ないよ

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/23(木) 23:15:11 

    >>84
    でも周りの痩せてる人は飲んべえ多い
    砂糖が肥るんだろうな

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/23(木) 23:16:55 

    缶チューハイとか糖高いよねぇ

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/24(金) 00:24:15 

    糖質制限したら痩せたし何故か体質変わって太らなくなった
    ざっくり主食お菓子ジュースやめて、おかずとか特にタンパク質は好きなだけ食べていいってしてた
    脂質も気にしてなかった
    今は糖質も何も気にせず好きなもの好きなだけ食べてるけど太らない

    私にはピッタリだったし健康被害もなかったけど、賛否両論あるから試す場合は調べてみてね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/24(金) 01:25:49 

    酒、スイーツ、カップ麺...食べたいものは我慢しないです。
    ・一日の消費カロリー>摂取カロリー
    ・一日に必要なビタミン・ミネラル・タンパク質はきっちり食べ物でとる
    を徹底して痩せました。
    ようするに、どうコントロールするか、なんじゃないかな?

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/24(金) 09:28:01 

    辞めなくても量や頻度を減らせればいいんだけどね
    痩せてる人、健康な人がお酒やお菓子を辞めてるのかというと適度に楽しんでるよね
    結局節度を保った生活よね

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/24(金) 20:04:41 

    嗜好品は完全にやめなくても適度なら構わない。食べ過ぎたらしばらく節制する。食べ続けるから太るんだよな。もうリバウンドしたくないから頑張るよ。

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/27(月) 22:58:25 

    >>7
    プロテインとビタミンBと鉄分が足りてないとみた!

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/28(火) 23:00:18 

    間食やめられない。2日我慢して3日目でドカ食いしてた時が一番太ってた。我慢しなくなって常に小腹を満たし続ける生活してたら緩やかに痩せて何故か体脂肪率も減ったよ。常にお腹一杯だからこれ以上太りようがない。

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/06(月) 15:32:46 

    菓子パンとポテチがやめられません。
    これやめない限りは痩せないでしょう。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。