ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part3【ネタバレOK】

17424コメント2023/03/25(土) 15:41

  • 2001. 匿名 2023/02/23(木) 17:20:44 

    >>1879
    貴司がほんとに人と接するのが苦手だったなら、縁もゆかりもない地方にまで行って(おそらく民泊とかしながら)地元の集団に混ざっての仕事なんて出来ないよね。
    しかも未経験の分野なんだから、初対面の人達に自ら関わっていって打ち解ける必要があるはず。
    一方で、身近にいる実の両親とさえほぼ接点がなく、独身時代から日常会話してる様子も結婚報告する描写もない。
    史子がお好み焼き2人分買ってた時も、貴司の自宅であることをうっかり忘れそうになった。
    繊細で優しい人のつもりのようだけど設定に無理がある。

    +50

    -0

  • 2002. 匿名 2023/02/23(木) 17:21:01 

    >>1997
    ジョーとどう違うんだろう

    +18

    -0

  • 2003. 匿名 2023/02/23(木) 17:21:11 

    >>1231
    正直詐欺まがいだよね
    ネジ工場がテーマでネジ職人にもならない主人公の朝ドラなんて宣伝しても興味持つ視聴者少なそうだしね
    新番組の予告ではバードマンのシーン全面に出してたしパイロットに憧れる主人公と壮大な空の風景が見れると期待するよね…

    +40

    -0

  • 2004. 匿名 2023/02/23(木) 17:22:26 

    >>1991
    貴司が他に叩くところない完璧な人間だから悔しくて無職と言って叩いてるwって発想には笑った
    叩いてるんじゃなくて健康な若者が仕事してるのか気になるのは別におかしなことでもないのに

    +39

    -1

  • 2005. 匿名 2023/02/23(木) 17:24:07 

    わからないけど、この行き当たりばったり感は脚本家の圧倒的な取材不足な感じがする。

    同じ現代劇でも、「あまちゃん」は物凄い綿密な取材があったからこそ名作になったんだよね。まあ宮藤官九郎は桁違いの天才だから比べるべくもないけど…。
    あれもかなり突飛なストーリーで主人公の行き先はコロコロ変わるけど、アイドルっていう主軸と、徹底した取材の上にある登場人物たちの感情のリアリティが愛された理由だと思う。

    例えばたかしくんが今日二冊目の歌集出さない?って言われてたけど、一冊目の歌集のことなんてなんの印象も残ってないよ。何がしたいのかわからなくて悩んで、短歌に出会って、あんだけ苦悩?して恋の歌作ってもだめで、ようやく出版したのか?そのへんのたかしくんの感情も結末も全然描かれてない。作家って自分の本が出るのにそんなに感情ないものなのかな。

    舞ちゃんも、なにわバードマンもパイロットも飛行機部品も全部、やりたいから始めました!→みんなでワイワイ頑張りました!みたいな薄い話→できました!→はい次の話 みたいな尻切れトンボ。話が箇条書きすぎて、何の感情移入もできない。
    オープンファクトリーもそんな予感がする。

    演者は丁寧にやってるんだろうけど、素人でも書けそうな脚本が相当ひどい。脚本家のせいなのか、NHKのせいなのかはわからない。長くてすみません

    +45

    -6

  • 2006. 匿名 2023/02/23(木) 17:25:47 

    もし自分が男性でIWAKURAで働く中堅クラスの職人だとしたら舞の事を良いように思えないでしょう。笠巻さんが初代社長(浩太の父親)の頃からネジ職人として働いてる頃、まだ産まれてもいない舞が自分の母親が社長で、ナンバー2の位置になり、社内の会議や工場関係の会合で言いたい放題。オープンファクトリーにしても、モノ作り体験やって貰おう笠巻さんに担当してもらうとか勝手に決めてる。ヒロインの舞見てて応援したいとも思わないよ。

    +48

    -0

  • 2007. 匿名 2023/02/23(木) 17:29:37 

    >>2005
    たかしの歌集もリューが祝いのケーキ持ってきた時に「重版きたよ」って見せたの見て、歌集出来たの知った
    もっとさ、歌集出来て舞に見せたり両親に見せたり、そこ描くだけでも違うけどなあ
    そこの尺、1分もかからない思うんだけど

    +32

    -3

  • 2008. 匿名 2023/02/23(木) 17:29:46 

    >>1352
    僕、自分で作るものは自分で決めたいねん。
    人に注文されたからて、それをただ焼くのは・・・僕のおもてる料理とは違う気するねん・・・

    +28

    -0

  • 2009. 匿名 2023/02/23(木) 17:30:53 

    >>1984
    魚市場で働いてたシーンがあったけどあんなパワーがあるんなら
    デラシネ店主はもったいないと思いますw

    +22

    -0

  • 2010. 匿名 2023/02/23(木) 17:32:47 

    >>108
    柏木のときは恋に恋してただけだからまだ可愛げあるけど貴司にいたっては
    自分のおもちゃを取られそうになったから所有権を主張しただけだから

    +43

    -0

  • 2011. 匿名 2023/02/23(木) 17:33:21 

    舞ちゃんもめぐみさんも貴司君も
    一回一人で暮らす経験した方が良いと思うわ
    ちょっと全員依存体質

    +36

    -0

  • 2012. 匿名 2023/02/23(木) 17:33:23 

    今後の話だけど、、

    舞ちゃん今度は町工場のために
    企業したいって言い出すんだと。

    +16

    -1

  • 2013. 匿名 2023/02/23(木) 17:36:11 

    工場勤務の者です。イワクラの建物の外観が映る時って、遠目から撮影していてフォークリフトが動いてる場面が多いんですよ。せっかくならカメラ寄せて、ヘルメットかぶった舞ちゃんがフォークリフト運転してるシーン入れたら面白いと思うんですよね。
    うぉーっ!舞ちゃん、パイロットの卵だったからフォークリフトの扱いも鮮やかでかっこいいじゃん、みたいな。
    最近は営業に行く姿も見なくなって事務所でのんびりブログとか暇そう。もっと社内で覚えるべきこと沢山あるでしょう。

    +34

    -0

  • 2014. 匿名 2023/02/23(木) 17:36:21 

    >>118
    本トピは異常すぎるね。完全にカルトの信者集団
    作品自体にパワーがないとこうなるね
    異論や素朴な疑問が1件あるとすべてが崩壊しちゃうレベルなんだろうなー

    +37

    -1

  • 2015. 匿名 2023/02/23(木) 17:37:57 

    >>1877
    あったよ 居酒屋で喧嘩した設定だったからね

    +6

    -0

  • 2016. 匿名 2023/02/23(木) 17:39:33 

    >>2000
    最終トピが立つんじゃない?

    +16

    -0

  • 2017. 匿名 2023/02/23(木) 17:41:54 

    >>161
    詐欺だよね舞いあがれポスターも1話も

    +39

    -0

  • 2018. 匿名 2023/02/23(木) 17:44:35 

    貴司は運動不足だと思うんだよね
    デラシネでダラダラ短歌作ってるだけだし
    アレだと身体に悪いよ、中年太りまっしぐらw

    +32

    -0

  • 2019. 匿名 2023/02/23(木) 17:45:27 

    >>1834
    そもそも舞が柏木に惹かれてるとは最初から最後まで感じなかったんだよなー。

    オッケー出した割には舞が不誠実だと思った。
    空回り感は気の毒だったよ。
    吉田が舞の事好きっぽい設定もなんの絡みもなかったし、なんだったんだろあれ。

    +35

    -1

  • 2020. 匿名 2023/02/23(木) 17:45:32 

    >>1987
    >>2001だけど、(おそらく民泊)じゃなくて飛び込みで住み込みバイトだったのか
    切羽詰まった逃亡者かよほどの陽キャでない限り、ますます無理だね…

    +14

    -0

  • 2021. 匿名 2023/02/23(木) 17:45:43 

    舞が御園さんと起業するっていうのはネタバレサイトの情報だっけ?
    つぎはぎだらけの風呂敷きなのに、これ以上広げたらとっ散らかったまま最終回を迎えそう。

    +29

    -0

  • 2022. 匿名 2023/02/23(木) 17:47:19 

    >>165
    一般人でさえ道を変えるには変えるに足るシチュエーションと葛藤が伴ってるものだよ
    それがないならただの飽きっぽい愚か者というだけ
    作品である以上はヒロインが道を変えるに足るシチュエーションと葛藤が伴ってないとダメ
    その描写が無いか不完全だから視聴者に違和感が残る
    舞ちゃんは現行ただの飽きっぽい愚か者にしかなってない。作劇が悪いから批評されてるのよ

    +28

    -0

  • 2023. 匿名 2023/02/23(木) 17:48:32 

    >>1982
    >> 自分がやりたくないことやるのが嫌いなんじゃないの?

    そう思うよ。それを繊細だから、生き辛さを感じているからって演出が解せない。ただの選り好みするワガママじゃんと思う
    本トピで脚本家の人物設定が細かいって感動してるコメント見る度、ここ人は盲目なんだろうと感じる

    +36

    -0

  • 2024. 匿名 2023/02/23(木) 17:50:44 

    >>192
    そもそもめぐみは工場を畳んで五島に帰りたかったんだから
    それを我儘いって阻止したのは舞

    +26

    -0

  • 2025. 匿名 2023/02/23(木) 17:50:59 

    >>2015
    マスコミに追われてたけど、居酒屋で喧嘩したんだっけ?
    茫然自失で柏木公園まで来て倒れたところに近所の居酒屋から客がワイワイ出て来て、その中の1人だったのか久留美の父が通りかかったイメージだった

    +5

    -0

  • 2026. 匿名 2023/02/23(木) 17:52:08 

    >>2006
    確かに
    それに舞が目安箱を置いても、誰も意見できない雰囲気ある

    +27

    -0

  • 2027. 匿名 2023/02/23(木) 17:53:00 

    >>218
    起業笑

    +21

    -0

  • 2028. 匿名 2023/02/23(木) 17:53:09 

    >>2017
    どういうオチがつくのか見物だね

    +21

    -0

  • 2029. 匿名 2023/02/23(木) 17:54:20 

    >>2021
    作品が違えば御園さんが詐欺師みたい
    チョロそうな町工場で働く子見つけて持ち上げて仲良くなって起業持ちかけて出資をその家族に頼む
    そのお金はもちろん持ち逃げされる
    まぁこれはそうはならず100%成功して舞ちゃんすごい!ってなるんだろうなぁ

    +26

    -0

  • 2030. 匿名 2023/02/23(木) 17:54:24 

    >>2014
    宗教じみてるよね…。
    前の作品は悪口大会だったのに。ほんまヤバい

    +29

    -1

  • 2031. 匿名 2023/02/23(木) 17:55:03 

    >>1013
    お母ちゃんの笑顔も怖くなってきたw

    +28

    -1

  • 2032. 匿名 2023/02/23(木) 17:56:00 

    >>244
    忘れてたことを倉庫から出してくることを伏線回収とは呼ばないよね
    最近大安売りすぎる

    +22

    -1

  • 2033. 匿名 2023/02/23(木) 17:58:49 

    >>2025
    救護後に悠人のセリフで倒れていたのは「居酒屋で喧嘩になった」という台詞があったし、顔に薄い青タンの演出もあった

    +7

    -0

  • 2034. 匿名 2023/02/23(木) 17:59:31 

    >>2030
    ちむは本トピが突っ込みトピ化したから
    それでちむを楽しく見るトピみたいなのが立った笑

    +23

    -0

  • 2035. 匿名 2023/02/23(木) 18:03:09 

    >>2030
    岩倉教祖様に洗脳されてるんやわw
    このドラマは先代のお父様が亡くなって以降、イワクラ教信徒たち増やすべく登場キャラに乗じて洗脳していってるんだよ。
    舞様マンセー!岩倉教マンセー!と洗脳されてしまうんや…

    という心づもりでずっと見てるwww

    +16

    -0

  • 2036. 匿名 2023/02/23(木) 18:06:30 

    >>2002
    ジョーもトピでは結構庇われてたよ
    「ヒモではない。髪結いの亭主というものがあってだな。」とか「るいちゃんが好きで結婚してるんだから他人がとやかく言うことではない」とか。

    +15

    -0

  • 2037. 匿名 2023/02/23(木) 18:07:24 

    >>2007
    情熱的な句を書いて欲しいと言われても書けなくて悩んで歌集の出版は無理かも…
    の流れから『重版きたよ』
    は?視聴者置いてきぼりだよね

    +30

    -0

  • 2038. 匿名 2023/02/23(木) 18:09:12 

    >>2001
    そこは、五島みたいに田舎の素朴な優しい人々なら、タカシはすんなり馴染めるんだよ。田舎の人は敵意がないという設定だもの。その割には喫茶店でバイトしてるけど。

    +6

    -4

  • 2039. 匿名 2023/02/23(木) 18:10:17 

    >>2037
    出版も重版も今週だよね?私の勘違いかな、
    もう次出るってマジですか
    結婚してから何ヶ月経ってんのか時間経過謎すぎる

    +31

    -0

  • 2040. 匿名 2023/02/23(木) 18:12:31 

    笠巻さんの送別会ですらうめづでやりそうでなんか恐いw

    +20

    -0

  • 2041. 匿名 2023/02/23(木) 18:12:44 

    >>2038
    そんな脳内補填しなきゃいけない脚本てどうなのか
    人と同じこと出来ないけど、それでもいいって思ったんなら、初めましてのとこ行ったりしなくても他に道はあったはず
    なんか放浪歌人みたいなのがかっこいいな〜みたいな理想で描いたのかって思ってしまう
    だから物語進むたびに、綻びが出るんだよ

    +25

    -0

  • 2042. 匿名 2023/02/23(木) 18:13:15 

    >>1801
    結局舞を甘やかすだけのドラマだったね
    苦悩の下は航空学校編の一部と父親亡くなった後少しだけでその他はご都合主義炸裂の脚本である意味笑える
    そんなことあるかよって

    +31

    -0

  • 2043. 匿名 2023/02/23(木) 18:13:44 

    >>2040
    絶対梅津でしょ
    ノーサイドと、そこしかないやん、このドラマ

    +27

    -0

  • 2044. 匿名 2023/02/23(木) 18:15:00 

    >>1684
    たいしたことしてなくても手柄はもってく舞ちゃん

    も追加で。

    +24

    -0

  • 2045. 匿名 2023/02/23(木) 18:15:14 

    >>2043
    それかイワクラの会議室な

    +14

    -0

  • 2046. 匿名 2023/02/23(木) 18:16:14 

    >>1968
    マイナスはどうでもいいんだけど、事実なのに受け入れられない人いるんだね

    +8

    -1

  • 2047. 匿名 2023/02/23(木) 18:21:37 

    >>1817
    舞ちゃん優しいってコメント多いけど、私にはただの自己愛主義者にしか見えない時ある

    +32

    -0

  • 2048. 匿名 2023/02/23(木) 18:23:50 

    >>292
    ちむ子が和くんの父の死を知らなかったのとはわけが違うくらいあり得ない

    +20

    -0

  • 2049. 匿名 2023/02/23(木) 18:24:18 

    山田がキツい嫌味言ってもスルーしていたけど、あーゆう女性ってかなり強いよな。
    優しい顔と口調で結局自分のペースにもっていく。
    ある意味強かで羨ましいわ。ちょびっとね

    +9

    -0

  • 2050. 匿名 2023/02/23(木) 18:30:43 

    >>2015
    >>2033
    そうだったんだね、一部見てなかったようで教えてくれてありがとう。
    ワイドショーで全国的に注目されてるような設定だったし、ただでさえ目立つ金髪だし、仮に高橋?と直接話すにしても人目につく場所には絶対に行かないと思ってたから、居酒屋に行って更に喧嘩してたというのは意外だった。
    わざわざ出資者とは会ったりしないだろうし、無関係な人との余計なトラブルは回避するはずだし、もしあの近辺で飲まなきゃやってられないなら、それこそ柏木公園で人目を避けて缶ビールだけ飲みそうなイメージというか。

    +7

    -0

  • 2051. 匿名 2023/02/23(木) 18:34:21 

    >>383
    どのキャラも葛藤しない相談しない対話しない
    自分の人生生きてる血の通った人間ではないただの駒
    脚本の都合で人生ゲームのボード版を動かされているピン

    +35

    -1

  • 2052. 匿名 2023/02/23(木) 18:35:18 

    舞ちゃんのこと好きだった?吉田はそのまま何にもなかったね。倫子がポロっと言ってたのが気になった。
    舞ちゃん、凄いモテていたなと思った。

    +25

    -0

  • 2053. 匿名 2023/02/23(木) 18:36:06 

    山田さんって病院の受付に多いタイプだと思うのよね
    割とテキパキして綺麗にしてるんだけど
    嫌味っぽくてツンケンムカつくw

    +18

    -0

  • 2054. 匿名 2023/02/23(木) 18:39:38 

    >>2050
    >> 居酒屋に行って更に喧嘩してたというのは意外だった。

    同じく。マスコミに追われてる中飲み屋行くか?って不自然だと本トピにコメントしたら凄い勢いで否定のアンカー来たよー

    クルミ父のバイト先居酒屋とは違う居酒屋だったかは分からないけど、喧嘩して口切れてたね。絶対に脚本がおかしいと思う。クルミとの接点ほしいから無理くりそうしたんだと思うとめちゃくちゃ冷めた

    +21

    -0

  • 2055. 匿名 2023/02/23(木) 18:47:57 

    >>412
    あなたが勝ち組

    +8

    -0

  • 2056. 匿名 2023/02/23(木) 18:48:47 

    >>2054
    久留美父に拾わせたいなら連絡つかない間ずっと浮浪者のような生活してて憔悴しきって公園に倒れてたとかそれでいいのに
    久留美の作ったお粥食べて泣くシーンとか入れたら良いじゃん
    なんで酒飲んで喧嘩したっぽい設定にしなきゃいけないんだろう

    +27

    -0

  • 2057. 匿名 2023/02/23(木) 18:50:20 

    >>1961
    子どもに短歌を教えるのであれば、書いた子や家庭が被害を被るようなフレーズや題材は避けてあげてほしい。
    スカンピンって言葉を我が子が学校の宿題として提出すると分かっていたら、親は口にしなかっただろう。
    実際にあの短歌をクラスで発表したら、我が子のニックネームにされる危険性がある。
    あまりに配慮が無さ過ぎる。

    +38

    -0

  • 2058. 匿名 2023/02/23(木) 18:59:44 

    >>1958
    めぐみさん同居したらネチネチ言いそう
    「くるみちゃあん。このお豆さん…ちょっとぉ…固いんちゃうかなぁ…?」
    とか(うぜええぇ)

    +27

    -4

  • 2059. 匿名 2023/02/23(木) 19:00:53 

    >>2053
    わかる。近所のクリニックの受付女性に似てる。若い人や子供には素っ気ないんだけど、おじいちゃん患者のあしらい方とかめっちゃ上手なんだわ。

    +13

    -0

  • 2060. 匿名 2023/02/23(木) 19:10:46 

    毎回毎回自分は出向かずにイワクラに来てもらってばかりだけどちゃんと交通費やら御車代払ってるんだろうか?

    +29

    -0

  • 2061. 匿名 2023/02/23(木) 19:12:07 

    今日の短歌教室が茶番すぎて初めて途中で番組切り替えてしまった、、、

    +35

    -0

  • 2062. 匿名 2023/02/23(木) 19:12:45 

    >>2047
    舞の優しさは表面上の優しさだけで、真の優しさではないよね。
    相手のことを思ってる風なだけ。

    +39

    -0

  • 2063. 匿名 2023/02/23(木) 19:16:02 

    >>2056
    ほんとだね
    悠人の泣く演技はすごいと思ったけど、あんな状況でわざわざ居酒屋に行ってた時点でリアリティがないね

    +22

    -0

  • 2064. 匿名 2023/02/23(木) 19:16:51 

    >>1997
    若者が定職に就かずダラダラ10年近く居るのは
    異常だわな、不健康に思えないし、実家ぐらい
    手伝いなよって思うw

    +34

    -0

  • 2065. 匿名 2023/02/23(木) 19:18:06 

    >>1822
    子供の頃は良かったよ!!

    +3

    -4

  • 2066. 匿名 2023/02/23(木) 19:20:12 

    いつもいつも、舞ちゃんが画面に映ってるのにはウンザリだ

    何故、舞ちゃん居る?!

    って気分

    しかも表情が…

    +34

    -0

  • 2067. 匿名 2023/02/23(木) 19:20:17 

    >>2007
    初めての歌集を梅津の両親に渡したら感動して泣いてくれるだろうね
    店にも置いて宣伝してくれそうなのに、そういうの一切ないんだよな

    +23

    -0

  • 2068. 匿名 2023/02/23(木) 19:20:46 

    死んだ父ちゃんは天下の元菱崎工業のエンジニアというエリート設定だったのにド素人の妻子がちょちょいのちょいで業績回復させて、まるで始祖のように振る舞い社員たちを信者化させていく工場。騒音問題より宗教的な要素がやべえ。そもそも父ちゃんエリート設定いるのか?

    めちゃめちゃ無能な人で終わってんじゃん

    +37

    -0

  • 2069. 匿名 2023/02/23(木) 19:21:56 

    活動的なニート・タカシが推される意味がわからない。たった1か所の職場が合わないだけで、この世の終わりみたいになって、転職もせずにブラつくとかガルちゃんだとめっちゃ叩かれる対象なのに

    +40

    -0

  • 2070. 匿名 2023/02/23(木) 19:21:59 

    >>2056
    >>2063

    それそれ 飲み屋喧嘩でリアリティがかなり薄れるよね

    描写が一昔前っぽくて一気につまらなく感じる
    もっと持って行き方あるだろうに
    見せたい部分が短歌だけってコメント残してくれてる人居るけどほんとその通りだなと
    手抜きというか安っぽい演出が多すぎる

    +13

    -0

  • 2071. 匿名 2023/02/23(木) 19:23:35 

    >>2062
    うん。自分の成果に満足したいだけというか、脳のどっかを刺激されて快楽を得ている様に見えて気持ち悪い時あるわ

    +19

    -0

  • 2072. 匿名 2023/02/23(木) 19:25:42 

    >>2038
    喫茶店でバイトって誰のこと?

    +0

    -0

  • 2073. 匿名 2023/02/23(木) 19:26:03 

    >>2058
    勝手に妄想してうぜえとか
    やめなよ

    +2

    -16

  • 2074. 匿名 2023/02/23(木) 19:26:17 

    >>2051
    そうそう
    血の通った人間て感じがしない
    だから善人とか良い人ばかりっていうのも違和感あるんだよね
    人として描かれてないっていうのが一番近い感覚かな

    +27

    -0

  • 2075. 匿名 2023/02/23(木) 19:29:17 

    受信料取ってこの質だとなぁー
    3ヶ月で1作品にしなよw

    +28

    -0

  • 2076. 匿名 2023/02/23(木) 19:32:34 

    >>2040
    舞はすでにオープンファクトリーに夢中だから送別会やってもらえない可能性も…

    +19

    -0

  • 2077. 匿名 2023/02/23(木) 19:33:30 

    舞にしてもくるみにしても、親のせいで人生狂ってる。
    優しさではなく、自己犠牲な感じ。

    +15

    -0

  • 2078. 匿名 2023/02/23(木) 19:33:51 

    浪速バードマンの助教授やら大学のボランティアがぞろぞろ出てきた時点でなんかうわぁって思った。こんなにトントン拍子で話進んで現実離れしすぎで共感できない

    +38

    -0

  • 2079. 匿名 2023/02/23(木) 19:35:20 

    模型飛行機がまた新聞記事になって舞さま起業!ドヤァァァァァァ!!!

    +32

    -0

  • 2080. 匿名 2023/02/23(木) 19:39:09 

    >>2054
    あの日は昼にイワクラにマスコミ来てて、夜中にマスコミが家の前にいて、朝もインターフォンならされてたよね
    要するに一日中マスコミがあの辺りをうろちょろしてたんだよ
    そんな中どうやって悠人はバレずに居酒屋行って、喧嘩して、家のすぐ近くにある公園で倒れてくるみの家まで運ばれたのかw

    +28

    -1

  • 2081. 匿名 2023/02/23(木) 19:40:04 

    >>2004
    今の世の中というかどの時代も、他がどんなに完璧でも無職であることは気になるじゃんねwしかも精神的に弱い、実家の手伝いはしない、舞には無責任な肯定しかなしない、くるみには優しくない。叩けるところ沢山あるわと思う

    +23

    -0

  • 2082. 匿名 2023/02/23(木) 19:40:13 

    >>2062
    くるみと親友設定だけど、それはウサギ殺しの時に優しい言葉をかけたってなってるけど、そもそもは舞が五島に行って一人で面倒見なきゃならなかったからで。
    大人になってからも舞はくるみを頼りにする感なしで、相談はするけど意見を聞く気はない。
    くるみの方が小さい時に仲間外れから助けてくれた恩みたいな感じで親友と思い込もうとしてるように見えてた。貴司に至ってはくるみを完全に舞の付属品としてしか見てないし、不自然な3人組。

    +36

    -0

  • 2083. 匿名 2023/02/23(木) 19:42:07 

    >>2073
    本トピ見てごらん。妄想オンパレードよ。描かれてない部分まで「映像化はされてないけど桑原さんはこういう描き方するはずだからこういうことがあったはず」って勝手な想像で妄想描写入れてるからね。
    気持ち悪い下ネタで盛り上がってるし救いようがない。

    +43

    -0

  • 2084. 匿名 2023/02/23(木) 19:44:26 

    >>2058
    すごいねっとりゆっくり話しそうなのは想像できるw

    +17

    -0

  • 2085. 匿名 2023/02/23(木) 19:44:43 

    >>2008
    めんどくせーーw
    でもめちゃくちゃ想像できる

    +21

    -0

  • 2086. 匿名 2023/02/23(木) 19:45:32 

    >>654
    給食費が世間で取り上げられてるから便乗してかもしれないけど、それなら NHK受信料払わへん…からのすかんぴんだったら自虐ですか!?とまだ NHK大変なのね…と応援したい気になったのに…
    残念。

    +8

    -0

  • 2087. 匿名 2023/02/23(木) 19:45:59 

    >>1998
    あなたの意見の方が良いのに、と私は思います!

    +5

    -0

  • 2088. 匿名 2023/02/23(木) 19:46:07 

    >>2072
    たかしパスタ作ってなかった?

    +5

    -0

  • 2089. 匿名 2023/02/23(木) 19:47:19 

    >>2088
    名古屋風ナポリタンだっけ?

    +6

    -0

  • 2090. 匿名 2023/02/23(木) 19:47:54 

    >>1529
    めぐみと奥さん亡くしたおじさんが再婚は?

    +1

    -0

  • 2091. 匿名 2023/02/23(木) 19:51:02 

    スカンピン短歌発表と短歌教室をやったから
    あのデラシネに来てた子役さんはもう用済みになるんだろうなぁ

    +12

    -0

  • 2092. 匿名 2023/02/23(木) 19:52:07 

    >>2080
    普通なら運ばれるところ激写されるよね
    公園凄く近所でしょ?色々あり得んわw

    +19

    -0

  • 2093. 匿名 2023/02/23(木) 19:53:18 

    めぐみとかさやんくっつけるのだけはやめて…
    そこは浩太さん一筋であってほしいわ

    +10

    -0

  • 2094. 匿名 2023/02/23(木) 19:56:39 

    >>2081
    うちはどちらかというと私よりも夫が
    貴司くんを受けつけないでいる。
    彼が五島に住み着いてるあたりからかな。
    今回の結婚も「自分の娘だったら、絶対に受け入れられない」って。

    前のツッコミトピでも「旦那が貴司ダメで」って
    いう書き込みをちょこちょこ見かけたから、
    男目線から見たらほんとに呆れることだらけだと思う。

    +30

    -1

  • 2095. 匿名 2023/02/23(木) 19:57:07 

    >>87
    リアル町工場はわかんないけど、陸王とかあるから描き方次第だと思う
    ブログが話題とか、工場自体を描いてないけどね

    +8

    -0

  • 2096. 匿名 2023/02/23(木) 19:59:44 

    >>2075
    本当にそう思う。半年間も月〜金やるなんて、今の時代に合ってないと思う。長すぎるからダラダラどうでも良いストーリーとか付け足さないと間が持たないのかと。半分の3か月ならなんとかなるはず。

    +25

    -0

  • 2097. 匿名 2023/02/23(木) 20:00:48 

    >>2001
    既出かもしれないけど、表札の名前の配置もひどいよね。
    亡くなったお父さんなり先代なりが建てた、大事な岩倉の家じゃないのか。
    ただ漫才「うめづいわくら」の伏線回収のために表札で梅津を上にされるなんて、演出としてひどいと思ってしまう。
    事業が上手くいってない時の貴司父の舞父への励ましも、きっとこんなつもりで言った訳ではなかったよね…

    +28

    -0

  • 2098. 匿名 2023/02/23(木) 20:02:17 

    >>2097
    誰も言ってないけどそれ思ってた
    表札の表記を見て浩太さんも草葉の陰から泣いてるよ
    梅津のおっちゃんもそういう意図で言ったわけじゃないだろうしね
    伏線回収や〜!って片付けるにはもやもやする

    +27

    -0

  • 2099. 匿名 2023/02/23(木) 20:03:56 

    私は、貴司と舞の夫婦にイライラするよ。まず貴司、リュー北條が短歌歌集の第2段を出す提案をしてるのに「僕にはやりたい事が見つかりました。子供向けの無料の短歌教室です」とか言ってるのを見て呆れた。既婚男性になってるのに、お金を稼ぐ事とか考えずに、無料の短歌教室なんて、岩倉家の母娘がまともであれば、普通は怒りますよ。次に舞の方。オープンファクトリーをやる事を勝手に決めて、モノ作り体験をしてもらう事も勝手に決めて、笠巻さんを勝手に起用する事も決めてる、普通は、素人の人に工作機械を操作させて危険は無いのか?とか職人の意見とか聞くでしょう。自分の考えだけで突き進むタイプですよ。私から言わせてもらうと、貴司も舞も、30歳手前の人としては、ズレてますよ。

    +47

    -0

  • 2100. 匿名 2023/02/23(木) 20:04:40 

    テレビ欄も急に翌週の詳細書くのやめたけどそこまでするような意外性のある内容になるとは思えないんだけど

    +19

    -0

  • 2101. 匿名 2023/02/23(木) 20:05:44 

    伏線ってそういうのじゃないよねw
    なんか、あれを褒める人って○ホなのかなと思う

    +26

    -1

  • 2102. 匿名 2023/02/23(木) 20:07:55 

    独身ならまだしも、舞よりずーーーっと稼ぎがないのに本をさら売ろうとおもってないところが怖い
    岩倉家に金銭的にお世話になってても別にいいかなって感じなの?たかしは。

    +41

    -0

  • 2103. 匿名 2023/02/23(木) 20:08:23 

    >>1615
    今録画してたひまわり見てるけど
    同時並行でいろんな出来事が起こってて、見る方は忙しいけど面白いんだよね
    ひとつずつのエピソードしか描かない手法でこれからも行くのかな
    中弛みするよね

    +24

    -0

  • 2104. 匿名 2023/02/23(木) 20:09:26 

    >>2097
    ああいうときはだいたい、岩倉が上ですよね。
    それか表札別で、岩倉の表札の下に梅津の表札。
    縦型だったら左に梅津の表札。
    今回のような表札は近所でも見たことない

    +23

    -0

  • 2105. 匿名 2023/02/23(木) 20:09:55 

    タカシは金儲け考えてなさすぎなのもモヤモヤする

    +32

    -1

  • 2106. 匿名 2023/02/23(木) 20:10:48 

    なんでテレビ欄で詳細書くのやめたのかな?この先何かビッグニュース()ある?

    +18

    -2

  • 2107. 匿名 2023/02/23(木) 20:10:57 

    >>2097
    お兄ちゃんからしたら、
    自分の実家が梅津家に乗っ取られた気分かもね、
    あの表札。

    +37

    -0

  • 2108. 匿名 2023/02/23(木) 20:11:50 

    ハルト今のままじゃますます実家に寄り付かなくなるね
    働かないマスオしてる旦那がいるんだもの

    +29

    -1

  • 2109. 匿名 2023/02/23(木) 20:11:52 

    >>1816
    始まってすぐ、体調悪くて学校行けないっていう舞に、めぐみが「このままだと二度と行けなくなるよ」と言い切ったシーン。
    似たような境遇で始まって励まされた親子がいただろうに、一旦共感させておいて裏切る酷すぎるセリフだよ。

    +17

    -0

  • 2110. 匿名 2023/02/23(木) 20:12:07 

    >>2105
    兄に会社のために金出せって脅す舞と、金儲け一切興味無い舞ってなんで気が合うの?謎

    +24

    -0

  • 2111. 匿名 2023/02/23(木) 20:13:04 

    >>2110
    舞とたかしって本来気が合わなそう
    設定上見る限り偏差値も相当違いそうだし

    +25

    -1

  • 2112. 匿名 2023/02/23(木) 20:13:19 

    なんかフワッとしてるんよなぁ…

    +15

    -0

  • 2113. 匿名 2023/02/23(木) 20:14:39 

    公園で教室開いていいのかな

    +25

    -0

  • 2114. 匿名 2023/02/23(木) 20:15:59 

    舞たち出て行ったらうめづいわくらの表札どうするんやろ?
    まさか梅津夫妻とめぐみが3人で暮らす???笑

    +7

    -0

  • 2115. 匿名 2023/02/23(木) 20:16:58 

    >>2110
    このトピで見たけど、
    舞ちゃん、これから起業するとかで、
    お兄ちゃんにお金出してもらう(融資お願いする)とか…?
    もしそれがホントなら、まず貴司と2人でお金なんとかしろよってカンジなんだけど…

    +27

    -0

  • 2116. 匿名 2023/02/23(木) 20:17:09 

    お兄ちゃんが結婚してもあの家には暮らせないのか。兄のことはなんも考えてないのな、舞って。

    +29

    -0

  • 2117. 匿名 2023/02/23(木) 20:17:37 

    >>1988
    チェリまほトピにも書き込みしてるし、
    プラマイの自演もえぐい
    見るところ見たらわかるのにITリテラシー低いあたりが
    チェリカスって感じですね

    赤楚衛二のファンには特撮からのファンもいる。
    ほとんどが腐ヲタとかにされたらたまらん

    +9

    -10

  • 2118. 匿名 2023/02/23(木) 20:21:23 

    >>2036
    髪結の亭主ってヒモだよね。間違ってない

    +22

    -0

  • 2119. 匿名 2023/02/23(木) 20:21:28 

    >>1833
    もう揉める尺ないからかな

    +4

    -0

  • 2120. 匿名 2023/02/23(木) 20:22:14 

    >>2107
    自分の苗字が、生活費を稼ぐことにシビアじゃない居候の苗字の下に置かれたら、帰るのも嫌になるわ

    +27

    -0

  • 2121. 匿名 2023/02/23(木) 20:23:54 

    >>1684
    人の物になりそうになったら、惜しくなる舞ちゃん。
    人を傷つける言葉を吐いても絶対に謝らない舞ちゃん。
    も追加で。

    +27

    -0

  • 2122. 匿名 2023/02/23(木) 20:24:55 

    舞子供できる展開あるかな

    +6

    -1

  • 2123. 匿名 2023/02/23(木) 20:28:21 

    >>1833
    柏木は言ってることは割と正論だったよ。
    「わかるよ、わかるけどさ、もうちょい言い方があるでしょーよ」とは思ってたけど。

    舞ちゃんは逆なんだよね。
    言い方は柔らかいんだけど、よく考えてみたら、
    言ってることはちょっと「は?」ってなる。

    +46

    -0

  • 2124. 匿名 2023/02/23(木) 20:31:36 

    >>2123
    かさやんの家族をオープンファクトリーに連れてくる話でも、一見かさやんを思ってやってるふりしてるけど、「この提案、どやぁ!」って感じで嫌い。しかもかさやん何もお願いしてないのに

    +32

    -0

  • 2125. 匿名 2023/02/23(木) 20:33:36 

    渥美先輩って、なにわバードマン時代のとき出てた?
    一期先発ですって言ってたけど見た記憶無い…と思って調べたらだいぶモブ扱いで出てた空さんの方がだいぶ印象残ってるわw
    何でここでバードマンのモブ役((^人^)ゴメン)持ってきたんやろ
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part3【ネタバレOK】

    +17

    -1

  • 2126. 匿名 2023/02/23(木) 20:34:34 

    >>2106
    なんと!!舞ちゃんが御園さんと起業するんです!!どどん!!
    ってつもりなのかな……

    +18

    -0

  • 2127. 匿名 2023/02/23(木) 20:35:36 

    >>2125
    一期先発ってなんやねんw
    一期先輩の間違いです。すみません!

    +16

    -0

  • 2128. 匿名 2023/02/23(木) 20:38:04 

    >>2082
    同じ男1人女2人3人組の幼馴染でもスカーレットはよかったよね。
    喜美子は超貧乏で照子はお嬢様だったけど、そんな境遇の壁は感じさせなかったし、信作も2人とベタベタせず、さりとて無関心でもなく絶妙な距離感だった。

    +26

    -2

  • 2129. 匿名 2023/02/23(木) 20:39:01 

    >>2126
    別に驚かないけどね…それ以上に驚くことって舞の出産くらいか
    起業中に妊娠出産してたらそれこそちむ子と変わらん…

    +17

    -0

  • 2130. 匿名 2023/02/23(木) 20:39:16 

    >>2124
    そして仲直りさせた自分に満足
    かさやん達をみてドヤ笑顔をするだろうけど、それは自分の満足感から出た笑顔だよ

    +21

    -0

  • 2131. 匿名 2023/02/23(木) 20:44:20 

    >>2105
    金儲け、というより、家族を養っていくって考えがまるでないよね。
    子どもがいない今のうちに、夫婦で稼げるだけ稼いでおきたいトコだよ。

    今の生活をしてる以上、めぐみの老後も貴司と舞ちゃんで面倒見なきゃいけない。
    健康なままただ歳だけとるとは限らないわけで。
    それこそ今後、子どもできて、家族が増えたタイミングで
    仮に舞ちゃんに病気が見つかったり、事故にあったりしたら、
    どうやって家族を養い生活していくんだろう。

    生きてたらいつどんな逆境がくるかわからないのに、
    家庭を持ったらどんな状況になっても昔みたいに逃げられないんだぞ。

    +29

    -0

  • 2132. 匿名 2023/02/23(木) 20:47:19 

    ていうか刈谷先輩もう出てこなくていいよ
    舞にデレることはなく終われた人(航空学校編で謎に電話してたけど)だったのに今出てきたら舞様信者の1人に加えられるに決まってる
    舞に刃向かったら不幸な目に合わされるし

    +29

    -0

  • 2133. 匿名 2023/02/23(木) 20:47:52 

    >>2114
    めぐみもくっついて行くと思う
    共依存関係だもの
    もし五島に移住するなら尚更のこと
    「うちも…故郷に…帰りたい…思うててん…浩太さんも…許してくれるぅ…思うねんやわ…」

    +18

    -0

  • 2134. 匿名 2023/02/23(木) 20:50:09 

    >>2128
    スカーレットは未見なんだ。

    男女の幼馴染でいうと、いろいろあるけどモネの所はみつおやゆーと君も含めて島の仲良し同級生って感じで良かったな。
    まああのグループがモネ、すーちゃん、りょーちんだけだったらぐちゃぐちゃねちねちだったかもしれないけど。みつおが坊主嫌で逃げ出した時の幼馴染の関係はいいなって思った。
    今回はこの3人で幼馴染っていいなって思った時が一度もない。

    +9

    -1

  • 2135. 匿名 2023/02/23(木) 20:50:22 

    >>2133
    めぐみも五島なら視聴者的には「IWAKURAは…ほんまに…畳んで…えぇのん…??」って感じやわ!!

    +11

    -0

  • 2136. 匿名 2023/02/23(木) 20:51:55 

    >>2131
    それなー。めぐみは社長やってるけど多分もうそんなに長くないだろうし、舞もいつまでも働き続けられるとは限らないし、これまで以上にタカシもしっかりせなあかんのにね。失踪()なんか言うてる場合じゃない。

    +17

    -2

  • 2137. 匿名 2023/02/23(木) 20:52:20 

    昨日「渡鬼並みのイージーな展開」と書いてる人いたけど、ホントそれ
    ただ橋田壽賀子さんは「岡倉の五人姉妹には人間関係で現実ではあり得ないくらいのドロドロした苦労をさせるからお金や仕事の面では一切苦労させない」という信念があったのよね
    舞なんて何ひとつ苦労なんてしてないよね

    +31

    -0

  • 2138. 匿名 2023/02/23(木) 20:53:54 

    >>2136
    梅津の両親のことも忘れんとってー
    貴司は一人っ子なんだよー

    +28

    -0

  • 2139. 匿名 2023/02/23(木) 20:55:59 

    >>2137
    舞は、親にゴリ押しすればやりたいことやらせてもらえる人生。
    たかしは、逃亡すれば親がそれ以上何も家なくなって好きにやらせてもらえる人生。
    人間的にもアレな、イージーモードの夫婦だね

    +22

    -0

  • 2140. 匿名 2023/02/23(木) 20:57:31 

    >>2137
    渡鬼、ご都合展開もあったけど、話し自体はそれこそ丁寧な脚本だったと思うよ。
    その時代に合った家族の問題も取り入れてたし。岡倉家両親と5人の姉妹のそれぞれの家族の人生を盛り込んだ脚本を書くのって並大抵のことじゃないだろうなって。

    +29

    -0

  • 2141. 匿名 2023/02/23(木) 20:58:47 

    舞ちゃんが小さい時はお母ちゃんが口うるさいからか?失敗したらと臆病で神経質ですぐ熱出してた。
    それを治すために五島のおばあちゃんのところへ行って自信つけて自分の意見が言える女の子になったと言うストーリーだった気がする。

    たかしくんはいつもそんな舞ちゃんを見守って支えてる男の子らしい子だった。
    そんなストーリーだった気がする。

    今となっては懐かしいこと。

    +21

    -0

  • 2142. 匿名 2023/02/23(木) 20:58:57 

    >>2075
    まあもう半年とかはやめた方がいいと思う
    昔みたいに無茶苦茶なスケジュールで撮る時代じゃないし
    短くなれば仕事受けてくれる脚本家やキャストも増えると思うよ

    +21

    -0

  • 2143. 匿名 2023/02/23(木) 21:03:23 

    >>2136
    親や義親が認知症になったり、
    病気の後遺症で日常生活に介助が必要ってところに、
    妻が病気になる…なんて結構ある話。
    その時子どもがお金かかる年齢だったりしたら、
    ほんとに金銭的にも精神的にも大変だよ。

    +19

    -0

  • 2144. 匿名 2023/02/23(木) 21:04:02 

    >>2105
    こんな旦那ヤバイよね
    ただのヒモじゃないか
    舞ちゃんまだ間に合う
    別れて普通のサラリーマン探しな

    +36

    -0

  • 2145. 匿名 2023/02/23(木) 21:07:02 

    >>2135
    悠人が…おる…さかいな…
    うちは…会長になって…ふぅ…遠くから…目ぇ光らさせて…〔カッ!]もらうでぇ…〔ニッ!〕

    +9

    -1

  • 2146. 匿名 2023/02/23(木) 21:25:23 

    >>2125
    鶴田先輩って由良さんに恋心やったんか。知らなかった🥲鶴田先輩好きだったな。どうしてるかな。

    +7

    -0

  • 2147. 匿名 2023/02/23(木) 21:27:14 

    >>2102
    ある意味たかしよりぐっさんとクワバタのが人としてどーなのと思う
    昔馴染みの岩倉の奥さんと娘が、旦那が亡くなってどん底から這い上がってきたの見てたのに、そこにヒモ同然の息子と結婚させられるかね

    +14

    -2

  • 2148. 匿名 2023/02/23(木) 21:31:51 

    >>2090
    ありえるかもな
    「こうたさんも喜んでぇくれてるわぁ」
    「こうちゃん、めぐみさん幸せにするわな」
    とか言ってー完ー

    +6

    -0

  • 2149. 匿名 2023/02/23(木) 21:34:37 

    >>2125
    鶴田は刈谷とともに最後に出演するのかな?

    +4

    -0

  • 2150. 匿名 2023/02/23(木) 21:36:25 

    >>1615
    結局この脚本家って群像劇が書けないんだと思う。
    朝ドラってちょっとずつ脇役にスポットが当たるのも楽しみだけどこの人の脚本では毎回都合良く使われ役割が終わったら脇役はポイ捨て。
    八神母の羽野晶紀さん1話の数分だけの嫌味な登場だけで終わってんで…

    +29

    -0

  • 2151. 匿名 2023/02/23(木) 21:36:27 

    >>2106
    「舞の子役」と「貴司の中の人」がインスタをフォローし合って展開が分かってしまったってクランクアップトピに書いてある。
    秋月さん登場で、今後どうなるか全く分からずに見てた頃のことだよ。
    実際、貴司と舞の娘役として再登場って中の人同士でアピールしてるなら、他で今後の展開を隠しても意味ないよねー。
    ちむどんどんも一応毎日見てたんだけど、最終回前日に中の人の事務所が「主人公の孫として登場」とtwitterでアピールしてて、直前まで若かったのに最後の展開が丸わかり。
    子役でも俳優でも、視聴者への配慮より自己顕示欲が勝ってしまうのか。
    やり方がほんと残念だよ。

    +37

    -0

  • 2152. 匿名 2023/02/23(木) 21:37:56 

    >>2151
    公式が自らネタバレしていくスタイルなのね…なんか残念やわ

    +32

    -0

  • 2153. 匿名 2023/02/23(木) 21:41:17 

    舞とたかしとくるみとハルトと子役でクリスマス撮影したって前トピでも見たけど、これがマジなら色々繋がりますな…
    クリスマスって言うのが、クリスマスの時期に撮影したなのかクリスマスのシーンを撮影したなのかが不明だが

    +6

    -3

  • 2154. 匿名 2023/02/23(木) 21:41:28 

    >>2151
    今回一太の大人バージョンも中の人役者側の発信(インスタかツイ)で公式発表前にバレてなかった?

    +15

    -0

  • 2155. 匿名 2023/02/23(木) 21:42:31 

    >>2154
    あったねー。公式発表前のおもらし、今回多くない?

    +22

    -0

  • 2156. 匿名 2023/02/23(木) 21:51:54 

    ネタバレ見ない派の人もめざとい人なら公式発表前のお漏らしで今後の展開に気づいてしまうよね。いや漏らしたつもりないのかもだけどさ

    +15

    -0

  • 2157. 匿名 2023/02/23(木) 21:53:56 

    Twitter見てたらNABEってアカ流れてきて見たら、赤楚の貴司切り取りと町田の番組のことしかツイートしてなくてチェリまほファンのアカかと思ったらNHK公式でびっくりした…
    主役差し置いて国営放送が一部俳優と一部ファンに媚びてて気持ち悪い…すっごいモヤる……

    +22

    -8

  • 2158. 匿名 2023/02/23(木) 21:57:40 

    >>2125
    舞ちゃんと刈谷先輩の間の両矢印?は何?
    ←恋→とかあった?

    +9

    -0

  • 2159. 匿名 2023/02/23(木) 21:58:04 

    >>2105
    青空短歌教室もタダやでってお金取らないのを美談かのように描くよね

    +28

    -0

  • 2160. 匿名 2023/02/23(木) 22:00:00 

    >>522
    1円も対策する気ないよね

    +18

    -0

  • 2161. 匿名 2023/02/23(木) 22:03:16 

    >>2151
    久留美も八神先生と上手くいく可能性も残ってると思ってたのに、羽野晶紀がTwitterで、久留美ちゃんは破局するので私は二度と登場しません〜って事前に展開バラしててガッカリした。
    その後で、今後は分かりませーん、自分の分の台本しか渡されないんで、とか言って誤魔化してたけど、役者が自分のSNSで今後の展開をバラした事実は消えないよ。

    +32

    -0

  • 2162. 匿名 2023/02/23(木) 22:03:25 

    >>2066
    同じことが貴司にも言えるね
    町工場パートに短歌教室捻じ込まれてたり、舞のやりたいことをめぐみに解説したり、、、
    このシーン、このエピソード要るか? ばかりで、脚本演出もいい加減ときたら、いつも同じ表情になってしまうのも頷ける
    出演者の皆さんが気の毒になってくる

    +26

    -1

  • 2163. 匿名 2023/02/23(木) 22:04:26 

    羽野晶紀のやつはやっぱりやっちゃったやつ?(ネタバレ)
    自分の分しか台本もらってないのでーは後付け?

    +11

    -0

  • 2164. 匿名 2023/02/23(木) 22:07:53 

    >>2097
    伏線回収~!ってネットで礼賛してたらしいけど、なにが伏線回収なんよクダラナイ
    ただの演出的悪ノリにしか思えないんだけど?
    もともと岩倉の家なのになんでタカシの苗字が先に来るんだよ
    あんなんで喜んでる人アホなの?

    +27

    -0

  • 2165. 匿名 2023/02/23(木) 22:09:54 

    それにしても朝ドラはお父さん役が亡くなる設定が多いよね。
    女性の活躍を描きたいんだと思うけど、舞がネジ工場の再生に取り組んだり、
    東大阪を盛り上げたり、まるで魔法のようになにもかも大成功の
    サクセスストーリーには無理があるし違和感しか感じない。

    職人の世界の町工場のなかで、舞のような素人が受け入れられて、
    リーダー役を発揮するなんてありえないと職人の夫があきれてる。

    航空学校編から民間のパイロットになった後に
    お父ちゃんが作った航空部品で作られた飛行機に乗る過程の方が
    受け入れられやすいし、心に響く作品になったんじゃないかと思う。

    +25

    -0

  • 2166. 匿名 2023/02/23(木) 22:11:07 

    >>2158
    多分相手役候補としての⇆矢印じゃないかな
    この頃は舞はあまり貴司にべったりじゃなかったしね

    +9

    -0

  • 2167. 匿名 2023/02/23(木) 22:11:30 

    くるみ目線だと八神さんとことめぐみさんとどちらが姑として付き合いやすいのかしら

    +2

    -0

  • 2168. 匿名 2023/02/23(木) 22:12:22 

    短歌教室、あんな立派なポスターを作ったのに、
    参加者はあんなに少ないのかと笑ってしまった。

    +25

    -1

  • 2169. 匿名 2023/02/23(木) 22:14:26 

    ネジ編つまんないと言うより全編通してくだらないんだよね。全編通して全ての職業に対してリスペクトが感じられない。町工場もネタにしてるだけでバカにしてるとしか思えない。

    +41

    -0

  • 2170. 匿名 2023/02/23(木) 22:14:44 

    >>2168
    たくさん来たところで入れないような場所でやってるのもあれだよねw
    ポスター作るくらいなら、普通公民館とか公共施設借りるでしょ

    +27

    -0

  • 2171. 匿名 2023/02/23(木) 22:16:25 

    >>535
    舞ちゃん「教官に負けるわけにはいかないんです!見返してやりたい!ネジ工場をやります!」

    +23

    -0

  • 2172. 匿名 2023/02/23(木) 22:18:31 

    舞とたかし夫婦って1歩間違ったら田舎で住人のお手伝いしたり仲間向けのレストランとかやりながらログハウスみたいなとこに住んで子どもを裸足で遊ばせる夫婦になってそう

    +19

    -0

  • 2173. 匿名 2023/02/23(木) 22:18:53 

    >>2124
    よく考えたらオープンファクトリーすら誰もお願いしてないのよね。
    工場の近隣住民が『騒音で悩んでます!製作現場を見せてください』なんてお願いしてない、そんなシーンなかった。
    でもオープンファクトリーは大盛況して、舞様どやあ!の展開になりそうね。
    勘違いヒロイン&イエスマンだらけのドラマで進んでいくね。

    +37

    -0

  • 2174. 匿名 2023/02/23(木) 22:19:29 

    >>2169
    わかる、ネタとして取材してネタとして描いているよね。
    だから全部軽いし、感動が全くない。

    +26

    -1

  • 2175. 匿名 2023/02/23(木) 22:19:56 

    >>660
    その後のキャラ変は桑原の犯罪なんだけどそこはスルーして絶賛するんだよね

    +23

    -0

  • 2176. 匿名 2023/02/23(木) 22:20:34 

    さんざん言われてるけど、いくらなんでも同じ場所ばっかりだよね
    同じ大阪制作でも、カムカムとかは一応神社とか進駐軍の施設とかディッパーマウスなんとかの喫茶とかいろんな施設あったよね?自転車乗ってる公園もあったし。

    +20

    -0

  • 2177. 匿名 2023/02/23(木) 22:23:12 

    なにわバードマン編とか航空学校編は、舞のやりたい事や目指すものを努力して手に入れる過程が描かれてたから分かりやすかったし応援する気分になった。
    でも今はやりたいやりたいだけで努力の過程が描かれないから、やりたいって言っただけで手に入れちゃった♡なんていうチョロい展開になっちゃって、なんだコイツ?ってなる。

    +25

    -0

  • 2178. 匿名 2023/02/23(木) 22:23:44 

    >>2169
    確かに。航空学校編でもかなり取材したって言ってたけど、専門的な知識が必要な航空業界や町工場、ネジを全部やろうとするからどれも中途半端になっちゃつんだよね
    ひとつの事に集中してればもう少し真に迫ったドラマが書けたかもしれないのに

    +28

    -0

  • 2179. 匿名 2023/02/23(木) 22:23:47 

    >>2175
    キャラ変ひどすぎるよね。
    五島の人たちまでコント風になってしまったし。

    +23

    -0

  • 2180. 匿名 2023/02/23(木) 22:24:18 

    >>2173
    山口紗弥加様の鶴の一声

    +5

    -0

  • 2181. 匿名 2023/02/23(木) 22:25:47 

    >>709
    ファイトはシビアだったね。国民のために内部告発した父ちゃんは業界で村八分になって倒産
    親友もイジメ、ヒロインもイジメられて退学
    舞いあがれは挫折と再生がテーマとか臍が茶を沸かすわ

    +14

    -0

  • 2182. 匿名 2023/02/23(木) 22:25:59 

    オープンファクトリーをやったって、ご近所さんに受験生がいたり音に敏感な人がいたりクレーム体質だったりでうるさいって思ってる人の気持ちは変わらんよね
    自分たちを知って!工場を見たら変わる!じゃなくて住人の気持ちにも寄り添ってよ
    人の心を大切にするヒロイン(自称)でしょ

    +34

    -0

  • 2183. 匿名 2023/02/23(木) 22:26:38 

    ばんば、子舞のときにめぐみにはお前帰れ!ってきつく言うのに、舞がパイロットやめると行った時には「よく決断したなぁ」ってなってて、舞にはイエスマンになってしまったのかとがっかりした
    よく決断したなぁじゃないわ。後悔ないのかとかなんとか言ってやれ

    +27

    -0

  • 2184. 匿名 2023/02/23(木) 22:26:51 

    >>2173
    ブログもオープンファクトリーも新聞記者の「やってみたら?」
    で決めたことだもんねw
    新しいことにどんどん挑戦しながら、困っている人を助けてあげる私に
    酔ってるよなっていつも思う。

    +22

    -0

  • 2185. 匿名 2023/02/23(木) 22:28:39 

    今思うと航空学校編をしっかりやって、パイロット目指す話にした方が楽しめたなぁ。
    予算やロケの関係もあるんだろうけど、航空学校なんてナレ卒業で残念だったわ。
    しかも今となってはなかった事のようになってるし。
    後半部分、予算ケチってる感が凄いよね

    +43

    -0

  • 2186. 匿名 2023/02/23(木) 22:37:42 

    >>800
    ここまでヒロインを他人の人生も人権も命も踏みにじるだけの最低女に描いてしまうと
    もう誰もこの人の操縦する飛行機には乗りたくないわな
    乗客の命と安全なんか気にせず離陸してもデラシネに寄り道してもう操縦飽きたとか言ってパラシュートで自分だけ脱出しそう

    +20

    -1

  • 2187. 匿名 2023/02/23(木) 22:38:35 

    >>803
    もう停波しろよ

    +9

    -0

  • 2188. 匿名 2023/02/23(木) 22:40:26 

    イデオンで富野由悠季は「皆殺しの富野」の異名をとったが
    桑原も「皆殺しの桑原」だな。全キャラが当初の魅力を喪って死んでいる

    +8

    -1

  • 2189. 匿名 2023/02/23(木) 22:41:55 

    飛行機が好きなネジ工場の娘なら、パイロットじゃなくても良かったとおもう。 
    例えば飛行機の整備士になってメカに詳しいヒロインで実家の工場のピンチも救うって話なら、流れがスムーズかなとおもう。

    +25

    -0

  • 2190. 匿名 2023/02/23(木) 22:43:22 

    >>2151
    ちむどんどんに継ぐネタばらし疑惑が指摘された翌朝の朝ドラ送りで、男性アナが不自然に
    「貴司くんにちむどんどんの下地先生の言葉を贈りたい」とか言い出したんだよね。

    あのドラマはギャグだったと思ってるんだけど、まさか内輪からのネタばらしをスルーするどころか、ニュース番組の中で開き直るのがアナウンサーの仕事なのかってびっくりした。
    翌日は本人はダンマリで、他のアナウンサー達が必死だった。なんか軽蔑してしまう。

    +10

    -1

  • 2191. 匿名 2023/02/23(木) 22:46:25 

    オープンファクトリーだけじゃつまんないから、次は企業かぁ。
    どこまでも私が、私がだな。
    舞が東大阪町工場を救うになってきてるw

    +16

    -0

  • 2192. 匿名 2023/02/23(木) 22:53:15 

    起業して、その中で電気飛行機?それとも起業してその後に心変わりして電気飛行機?

    +6

    -0

  • 2193. 匿名 2023/02/23(木) 22:53:32 

    >>2157
    私もそのアカ毎回流れてるけど他の番組のもちゃんと流れてるよ。
    なんでそう思ったか知らないけど気にしすぎじゃない?
    舞いあがれに関係ないし。

    +11

    -2

  • 2194. 匿名 2023/02/23(木) 22:53:53 

    最後には東大阪チームで小型飛行機を製作して、
    五島の地域振興にまでつなげるんだろうけど、
    そこまでの力と人望があの軽薄な舞ちゃんにあるとは思えないw

    +8

    -0

  • 2195. 匿名 2023/02/23(木) 22:54:45 

    >>2174
    100社以上取材してますって言い訳してたけど
    結局はその別々の会社のエピソードで使えそうなものを繋ぎ合わせてるだけって感じ
    ちゃんと取材した内容を噛み砕いてイワクラっていう一つの会社を作り上げなきゃいけないのに
    だから全く現実味がない

    +22

    -0

  • 2196. 匿名 2023/02/23(木) 22:55:37 

    これだけ色々詰め込んでて、これで舞出産までするつもりなの?
    残り1ヶ月で流石に凄すぎない?

    +11

    -0

  • 2197. 匿名 2023/02/23(木) 22:56:43 

    >>1497
    ちぇりまほトピと全く同じでワロタww

    今見てきたらチェリまほ全く関係なく
    朝ドラとか赤楚の新ドラマばかりで
    しかも不自然に自演プラマイ
    ビュー人数がかなり少なくて、一人が大量に自演

    全く同じだね
    同一の仕業


    +13

    -3

  • 2198. 匿名 2023/02/23(木) 22:57:39 

    >>2182
    余計にイライラさせられそうな気もする
    媚び売りやがってとかね隣で一番うるさいウチの身にもなってみろみたいなね
    公害対策には本来キチンと物理的に対策しないと駄目だよね
    お金がかかっても防音の設備を設置すべきだよ
    計測して範囲内でもうるさいものはうるさいし、オーブンファクトリーなんてやりました感出すだけな感じだし、そもそも日頃からご挨拶とかしておかないとね
    近所には保育園があるんだけど、一本道を挟んでいるし、音も時間も控えめだからそんなに気にならないんだけど、その時期になると毎年ご迷惑をおかけしますが何卒みたいなお手紙がポストに投函されてる
    イワクラも騒音の苦情が来てる近隣の方には毎年丁寧にと挨拶に行くぐらいあってもいいと思う
    親しくなっておけば対策ももう少し取りようがあるよ

    +11

    -0

  • 2199. 匿名 2023/02/23(木) 22:57:54 

    リーマンショックからの工場編ら辺は深く掘り下げるとあれ以上に暗く深刻で地味でしんどいから朝向きじゃないって判断したのかもだけど、手心加えたせいで舞にはイージーになりすぎてただ地味でつまらない話に成り下がってしまった
    こんな仕上がりになるならあまり深刻な状況に追い詰めすぎない方が良かったね

    +15

    -0

  • 2200. 匿名 2023/02/23(木) 22:58:01 

    >>2195
    数が多けりゃいいってもんじゃないよね。
    どうりで内容が薄いわけだ。

    +18

    -0

  • 2201. 匿名 2023/02/23(木) 23:01:18 

    >>2185
    そう恋愛設定もいらなかったし6人で切磋琢磨しながらパイロット目指してほしかった。
    そちらの方がよりパイロットになりたい!って強い意思を見る事ができたのに。
    後半は朝ドラあるあるかな。

    +21

    -1

  • 2202. 匿名 2023/02/23(木) 23:01:50 

    >>1702
    笠やんは、章が三人目のお子さんが生まれる前に引き抜かれて迷ってるときに、転職することを勧めた。
    笠やん自身、岩倉(螺子)命で生きてきた人生だったのだが、このアドバイスがでたのは彼の後悔もあると思う。
    そして、亡き奥さんは笠やんと娘の橋渡しになってくれたけど、今は娘も寄り付かない。

    浩太と二人だけになっても工場にいた笠やん、
    舞ちゃんの飛行機を飛ばすのにも付き合った笠やん、
    章に最初は厳しかったけど彼の気持ちのブレに気づくようになった笠やん、

    その笠やんには、おざなりにされてきた妻と娘が陰にいたのではないのかな?
    妻だし、娘だし、甘えもあったと思う。
    娘のような舞や息子?のような章にはその甘えは出せなかったのだろう。

    +6

    -1

  • 2203. 匿名 2023/02/23(木) 23:02:28 

    >>2158
    刈谷先輩はどちらかというと由良先輩が好きなのかと思ってた

    +10

    -0

  • 2204. 匿名 2023/02/23(木) 23:03:21 

    >>2198
    イワクラだけなら騒音対策費用出せそうだもんね
    あんななにわバードOBとか出すくらいなら騒音クレーム出してる住人の1人でも役をつけて正面から向き合うべきだったのでは

    +18

    -0

  • 2205. 匿名 2023/02/23(木) 23:04:33 

    大学の准教授にしてもおかしすぎるみたいに、繰り出してくること全てがおかしかったり辻褄が合わないこととかありすぎでゲンナリだよね
    人手が足りないとかもずっと足りないままでなにかしようとしたの?って感じだし(営業も増えてなさそうだし)、世間知らずの脚本家さんにもなんかもう…って感じ

    +26

    -0

  • 2206. 匿名 2023/02/23(木) 23:07:02 

    >>2191
    ネタバレサイトだと、舞の次のやりたい!は東大阪で経営難の工場を救うことみたいだよ。
    あっちこっちに首突っ込んでよーやるわ。

    +33

    -1

  • 2207. 匿名 2023/02/23(木) 23:08:37 

    >>2176
    カムカムでもひなた編は家の前の道で抱き合い付き合って、職場の休憩室で抱き合い別れた
    川栄ちゃん可哀想

    +8

    -1

  • 2208. 匿名 2023/02/23(木) 23:09:51 

    騒音問題は苦情を言っている住民宅を舞様が
    訪問してIWAKURA教に洗脳すれば良い、しつこさでは
    定評がある舞様だけに。「もうあんたには負けたわぁ」って言わせるw

    +14

    -0

  • 2209. 匿名 2023/02/23(木) 23:11:56 

    >>2190
    迷ってる貴司に何か言うとしたら、ばんばの言葉を引用するのが自然だよね。

    +6

    -0

  • 2210. 匿名 2023/02/23(木) 23:13:14 

    >>2204
    都市計画とかのこと学んでいるなら騒音問題とかに関しても学んでいそうだけど、そういうことについてのアドバイスや意見を乞うというより、見て見てウチらの工場すごいでしょって見せびらかすための人手としてだけ欲しいみたいな感じだだものね
    お金が出せないみたいなこと言ってたしバイト代すら出してもらえないよねたぶん
    費用も市役所から出してもらうみたいだし、なんで全て人頼みなの?って思う、その発想が怖いよ
    普通はさすがにいくらかは自分らの身を守ることになるわけだし少しは自分らの身を切る必要はあるでしょ(会社としてね)
    ただし、従業員をタダ働きはさせるなよって思う

    +22

    -0

  • 2211. 匿名 2023/02/23(木) 23:23:23 

    騒音問題なんて一気に解決しようなんてせず
    説得力のある解決の方向性を示して5年や10年ぐらい掛かるけど、当面の達成率出して達成するだけで良いw

    +12

    -0

  • 2212. 匿名 2023/02/23(木) 23:30:00 

    これまでドラマで色んな職業出てきたけど全方面に喧嘩売ってるとしか思えないんだよな

    +31

    -0

  • 2213. 匿名 2023/02/23(木) 23:30:51 

    騒音問題ってなにわバードマンの人との出会い、そしてオープンファクトリーで工場関係者と東大阪地域密着アピール!
    舞様これも大成功!!万歳!
    ってことですかね?w
    もうここまで順風満帆どうせ舞の挫折なんか無いやろと思って見てしまう。

    朝の15分「まいんちゃんの気まぐれな日々」を見せられてる私たち…

    +29

    -1

  • 2214. 匿名 2023/02/23(木) 23:33:53 

    >>2206
    救うって(笑)舞の中の何かを満たすために経営難の工場が存在してるみたいだね

    +22

    -0

  • 2215. 匿名 2023/02/23(木) 23:35:22 

    >>2048
    本人から言われなくても忌引きで休む時に事情を知るはずだしね
    ウチの店、従業員100人程度の小売店だけど、状業員の家族が亡くなると本社(人事)と店長は葬儀に参列、少なくとも弔電打つよ
    昔からいる状業員のかさやんの奥さんならめぐみが葬儀に参列するでしょ、普通
    奥さん亡くなった設定は後付けにしてもあの反応はないわ…
    このドラマ、本当にあらゆるところが雑すぎる

    +26

    -0

  • 2216. 匿名 2023/02/23(木) 23:41:01 

    >>2023
    人物設定もなにもかもすべて雑だが?
    ドラマ初心者なのかな笑

    +13

    -0

  • 2217. 匿名 2023/02/23(木) 23:42:37 

    >>2182
    そもそも苦情と言ってもさ。日中はそんなに気にならないと思うんだよね。家にいる人もそんなにいないだろうし。問題はまい様の気まぐれで受注して納期が!とかになったら遅くまで残業したりしてきたよね。ああいうことじゃないの…

    +14

    -1

  • 2218. 匿名 2023/02/23(木) 23:44:39 

    >>2206
    そんで都合よくドローンでも拾って五島で遊ぶのか?

    +16

    -0

  • 2219. 匿名 2023/02/23(木) 23:45:38 

    頓挫してしまった某国産飛行機の開発に関わっていたので飛行機には思い入れがあったからこのドラマを見始めた。
    色々え?と思う展開があっても、バードマン編と航空学校編で舞が自分で初めて空を飛んだ回はグッとくるものがあったのに。自分で飛行機を空に飛ばす、その気持ちだけを追いかけて欲しかった。
    舞の代わりにネジが飛行機にのることも無いし、何を伝えたいドラマなのかもはや分からない。なんだか空を飛ぶ事を特別に思ってた自分の気持ちまで台無しになってしまったようでガッカリしてる。

    +31

    -1

  • 2220. 匿名 2023/02/23(木) 23:47:18 

    >>2212
    航空学校編で柏木が方向音痴?みたいなので悩んでたとき「失敗してもええやないですかぁ〜」と言ってたのが忘れられない。お前は絶対にパイロットにはなるなよ!と怒るとこだろ?なぜ惚れた?柏木。舞い上がれ夏不思議の一つに入れたい。あとの6つは募集中

    +17

    -0

  • 2221. 匿名 2023/02/23(木) 23:51:06 

    >>2220
    幼少時から手先が器用な設定が全く活かされないネジ工場編も不思議の一つにお願いします

    +17

    -0

  • 2222. 匿名 2023/02/23(木) 23:52:57 

    ロードバイク「舞ちゃん、もうボクの事忘れたんか、用済みだからポイ捨てかい」

    +22

    -0

  • 2223. 匿名 2023/02/23(木) 23:56:40 

    >>2219
    これ普通にまともな脚本家が書いてたらテーマとしては面白くなる要素があったと思う。敗戦後に失った日本の技術の象徴だった飛行機製造が今や失われて製造できていない現実。「国産飛行機を飛ばしたい」という夢を持っていた父親という設定だけでも、その背景に例えばコウタの父親がゼロ戦の開発に関わっていた人間だったとか、いろいろ膨らませる要素があったよね。

    実際に現実でも出来ていない飛行機の製造における紆余曲折をしっかり取材して丁寧に描けばドラマ性あったと思う。そこで現実には実現していない飛行機もフィクションだからこそ実現させる話なら希望持てたと思うし。

    のんきな小娘のワガママな日常が延々と続くだけっていうトンデモ話だとは思わなかったよ。

    +28

    -0

  • 2224. 匿名 2023/02/23(木) 23:59:32 

    >>2221
    エリートエンジニアだった父親でも回復出来なかった工場がド素人の嫁と娘が小指をひねるだけで立て直せたことも加えて欲しい!

    +32

    -0

  • 2225. 匿名 2023/02/24(金) 00:00:47 

    >>2222
    10万のロードバイクをたった2ヶ月乗って放置とか…

    +24

    -0

  • 2226. 匿名 2023/02/24(金) 00:24:20 

    全部解決したのはアニキの金あってこそ
    妹は土下座をしてアニキに感謝する案件だね

    +19

    -0

  • 2227. 匿名 2023/02/24(金) 00:30:05 

    2日分まとめて見たんだけど
    梅津で町工場のオッチャンたちが大勢のいたのは偶々なのか、何かの寄り合いの延長なのか良く分からなかった
    なんか説明不足な点が多くなってきて
    製作陣の余裕の無さが垣間見える気がする

    +15

    -0

  • 2228. 匿名 2023/02/24(金) 00:32:52 

    >>2176
    スタジオセットか

    +2

    -0

  • 2229. 匿名 2023/02/24(金) 00:34:23 

    >>1791
    え?別に目黒ファンなんて集まってないよ
    自分は柏木が好きだけど目黒くん自体はそれほどだし、ここの人達は柏木に同情してるけど、中の人のことでは盛り上がったことないよ
    本トピの赤楚ファンとは全然違うよなあ

    +34

    -4

  • 2230. 匿名 2023/02/24(金) 00:43:05 

    >>1822
    個人的には子舞時代面白くなかった
    五島の風景だけが良かった
    バードマンの人力飛行機を飛ばすシーンと航空学校編は好きだった
    まあ、動きのあるドラマが好きなんだよ

    +18

    -1

  • 2231. 匿名 2023/02/24(金) 00:54:41 

    本トピが赤楚ヲタに占領されてしまって本音をここでしか吐き出せないわけねw

    +28

    -3

  • 2232. 匿名 2023/02/24(金) 01:18:53 

    >>2170
    雨降ったらどうするつもりだったんだろう

    +8

    -0

  • 2233. 匿名 2023/02/24(金) 01:35:36 

    >>1703
    暢子が最悪キャラだったな
    カルパッチョの味を勝手に変えて、怒られてふて腐れていたシーン
    あれでドラマは脱落した
    舞ちゃんはドラマはつまらんけどほんわかして嫌いじゃない
    と思ってたけど、お兄ちゃんへの暴言(さらに謝らないし)で嫌いになった
    今はどっちもどっちかな

    +10

    -5

  • 2234. 匿名 2023/02/24(金) 01:35:46 

    >>1429
    ですよね
    恵まれた人達だなあ、と思う

    +4

    -1

  • 2235. 匿名 2023/02/24(金) 01:53:41 

    最終回までのネタバレ見たけど、やっぱり空飛ぶクルマが関わってくるね。子供も生まれるみたいだし、残りの1ヶ月は怒涛の展開になるかも

    +17

    -1

  • 2236. 匿名 2023/02/24(金) 02:02:09 

    >>2220
    有名投資家になって実家の危機を救ってあげたのに母親に認めてもらえないお兄ちゃん

    +17

    -0

  • 2237. 匿名 2023/02/24(金) 02:11:23 

    >>2227
    オープンファクトリーの話をめぐみに話したあとに、そういえばちょうど二代目社長の集まりがあるで〜とめぐみが教えてくれたんだよ
    舞は社長でも二代目でもないし、めぐみは不参加だし何で舞が参加してんの?って感じだったけど

    +24

    -0

  • 2238. 匿名 2023/02/24(金) 02:44:45 

    >>1031
    くるみちゃんダメンズに好かれすぎ!
    でも結婚でお金持ちになれる運命ではあるんだね。

    +7

    -0

  • 2239. 匿名 2023/02/24(金) 02:46:58 

    >>1212
    大阪人は毒が強くて面白いなw
    うちの両親もつっこみ凄いよ

    +8

    -0

  • 2240. 匿名 2023/02/24(金) 02:48:24 

    >>1411
    でも社長のオーラがないんだよなあ

    +10

    -0

  • 2241. 匿名 2023/02/24(金) 02:54:11 

    >>1034
    柏木公園、日当たり悪すぎない?

    +12

    -0

  • 2242. 匿名 2023/02/24(金) 03:08:42 

    >>206
    自分はああいう勉強になるストーリーが好きだから楽しんで観ていたし、そうコメントしていた。航空学校編が嫌いな人達の意見としては「脚本家が変わって舞の性格が自分勝手になった」みたいな感じだったと思う。

    +20

    -0

  • 2243. 匿名 2023/02/24(金) 03:15:24 

    >>1078
    よくない時は何て言うのかな?

    +1

    -0

  • 2244. 匿名 2023/02/24(金) 03:24:45 

    >>1786
    古本屋、
    お客さんが来てたシーン無かったし、
    売り上げあるように見えない。

    +9

    -0

  • 2245. 匿名 2023/02/24(金) 03:28:03 

    >>1348
    梅津も汚い

    +2

    -0

  • 2246. 匿名 2023/02/24(金) 03:30:55 

    >>1057
    キャラに対するえこ贔屓がすごいよね
    大好きなタカシにはあふれる位に愛をプレゼント
    なんか気持ち悪いんだよなあ

    +32

    -0

  • 2247. 匿名 2023/02/24(金) 03:31:50 

    >>1178
    毒女ってこういうことでニコニコしない気がする

    +1

    -0

  • 2248. 匿名 2023/02/24(金) 03:33:17 

    >>1190
    自分がはみ出しっ子だから言いたかったんだよ

    +3

    -0

  • 2249. 匿名 2023/02/24(金) 04:28:13 

    >>2206
    救うってなんか上から目線なのが舞らしいなw
    てか、いつもウフフキャハってしてぴえんしてぶーたれてるだけで周りがお膳立てしてくれて舞ったら何もしませんやんw

    +23

    -0

  • 2250. 匿名 2023/02/24(金) 05:42:24 

    >>2235
    大阪万博に合わせて空飛ぶ車を出してくるのかな?
    で、その空飛ぶ車を運転するのが舞なのか?
    なんじゃそりゃだわw

    +7

    -1

  • 2251. 匿名 2023/02/24(金) 05:54:39 

    >>2249
    あらすじの言葉まで宗教ぽいw

    +17

    -0

  • 2252. 匿名 2023/02/24(金) 06:49:53 

    狭い人間関係の世界で、わざとらしく皆をカップルにさせるのほんとに不自然。

    +19

    -0

  • 2253. 匿名 2023/02/24(金) 06:54:06 

    舞と貴司の娘の名前は歩だって

    +6

    -0

  • 2254. 匿名 2023/02/24(金) 07:28:45 

    正直、なにわバードマンってネーミングも個人的にはちょっとダサいかなと。
    本トピでは言える雰囲気ではなかったけどここでは許してw

    +35

    -0

  • 2255. 匿名 2023/02/24(金) 07:31:39 

    チョロいチョロいwww

    +9

    -0

  • 2256. 匿名 2023/02/24(金) 07:32:12 

    オープンファクトリーでイワクラのネジが飛行機で使われたし最終回でいいよ

    +11

    -0

  • 2257. 匿名 2023/02/24(金) 07:32:31 

    えっ??!こんな飛行機に町工場の人間わらわら集まってきてさぁ、、

    +16

    -0

  • 2258. 匿名 2023/02/24(金) 07:32:32 

    オープンファクトリーに参加するのに千円て、高くないか?舞様。

    +30

    -1

  • 2259. 匿名 2023/02/24(金) 07:33:52 

    お母ちゃんの演技なんとかならんか

    +21

    -0

  • 2260. 匿名 2023/02/24(金) 07:34:45 

    会議室でちょっとしたパーティーもなしでお別れ?
    外までみんなでお見送りは?

    +27

    -0

  • 2261. 匿名 2023/02/24(金) 07:34:56 

    超ロン毛女めちゃくちゃ違和感工場にあんなダラーンと伸ばしたヤツおるか?

    +24

    -0

  • 2262. 匿名 2023/02/24(金) 07:35:38 

    笠巻さんの最終日ですらオープンファクトリーのことしか頭にないのかよ

    +31

    -0

  • 2263. 匿名 2023/02/24(金) 07:35:55 

    うわぁ笠やんの娘と接触してるぅ

    +20

    -0

  • 2264. 匿名 2023/02/24(金) 07:36:06 

    舞はこれから出産し、残り2週間で「空飛ぶクルマ」に着手。
    貴司はパリに行く。
    で、令和9年まで描かれる。
    最終的にはパイロットになるんだそうです〜。

    +12

    -12

  • 2265. 匿名 2023/02/24(金) 07:36:29 

    笠巻さんより舞の方が怖いから

    +23

    -0

  • 2266. 匿名 2023/02/24(金) 07:36:31 

    かさやんの功労からしたらちっさい花束やな

    +22

    -1

  • 2267. 匿名 2023/02/24(金) 07:36:34 

    舞さん。お節介はやめて

    +20

    -0

  • 2268. 匿名 2023/02/24(金) 07:37:22 

    >>2231
    赤楚オタというより貴司ファンじゃない?
    初めて知った人多いみたいだし。
    私は正直に言うとあっち行ったりこっち来たりしてるけど恋愛パートからはアラサーがくっつくならさっさとせい!て思ってたけどあのノートの下りはドン引きしたわ。

    親御さん親戚、友達等観てるのに。
    夜ドラならまだしも朝ドラで。
    演者と言えども気の毒やった。
    子供達の短歌だけでよかったやん。
    愚痴ろうと思ったら同じ人がいたわ。

    +8

    -5

  • 2269. 匿名 2023/02/24(金) 07:37:36 

    かさやんは舞には優しいじゃん
    娘に優しくないはずがない

    +17

    -0

  • 2270. 匿名 2023/02/24(金) 07:37:50 

    町工場がスクラムw

    +9

    -0

  • 2271. 匿名 2023/02/24(金) 07:39:24 

    何でめぐみが真ん中で主みたいに写真写ってるん?

    +8

    -0

  • 2272. 匿名 2023/02/24(金) 07:40:06 

    新聞記者って、こんな地方の小さい話題に貼り付けるほど暇なの?
    遊軍記者にも程がある。

    +26

    -0

  • 2273. 匿名 2023/02/24(金) 07:40:30 

    こんな孫いる?
    笠巻さんのせいじゃないでしょ

    +17

    -0

  • 2274. 匿名 2023/02/24(金) 07:41:42 

    一人だけにつきっきりの制作体験なんかないわ

    +21

    -0

  • 2275. 匿名 2023/02/24(金) 07:41:53 

    飛行機、思ったよりも小さくて、小さい子供には難しそう。
    しかも無料イベントかと思ってたら、参加料1000円だった。
    人来るの?

    +21

    -0

  • 2276. 匿名 2023/02/24(金) 07:42:30 

    >>2230
    私も個人的に (どの朝ドラも)子役時代は
    あまり面白いと思わないタイプ。

    +11

    -2

  • 2277. 匿名 2023/02/24(金) 07:42:48 

    思ってたオープンファクトリーと違ってた

    +21

    -0

  • 2278. 匿名 2023/02/24(金) 07:43:12 

    飛行機の材料の制作過程が見たかったわ

    +5

    -0

  • 2279. 匿名 2023/02/24(金) 07:43:23 

    舞ちゃん、イワクラのネジを飛行機に乗せられてよかったなぁ。お父ちゃんの夢、叶えられたなぁ。
    これで大団円の最終回でええやん。

    +21

    -0

  • 2280. 匿名 2023/02/24(金) 07:43:59 

    なんで山口さやかがこの場所に?

    +14

    -0

  • 2281. 匿名 2023/02/24(金) 07:45:18 

    次はもっとパワーアップしたオープンファクトリーって、あんたどうせ辞めるんやろ?

    +21

    -0

  • 2282. 匿名 2023/02/24(金) 07:45:50 

    >>2264
    空飛ぶ車って大阪万博からめるのかな?
    貴司パリ笑、、もう何も言えねぇ~🤣

    +19

    -1

  • 2283. 匿名 2023/02/24(金) 07:46:01 

    マイ様のおかげで親子や孫の関係修復したってか?

    +15

    -0

  • 2284. 匿名 2023/02/24(金) 07:46:58 

    久留美ちゃん東大阪離れてフライトナースになるみたいなんだけど、やっぱり悠人とくっつくのかなぁ。
    悠人も今東京?

    +2

    -0

  • 2285. 匿名 2023/02/24(金) 07:47:33 

    >>2264
    日本放浪しても短歌書けないって苦しんでたのに何しにパリに行くの?

    +27

    -0

  • 2286. 匿名 2023/02/24(金) 07:47:33 

    かなり陳腐な物語になってて泣

    +29

    -0

  • 2287. 匿名 2023/02/24(金) 07:48:46 

    終盤になって徐々にちむどん化してきてる感じがする……

    +18

    -2

  • 2288. 匿名 2023/02/24(金) 07:48:52 

    >>2284
    フライトナース!?
    クルミも舞い上がったの??

    +11

    -0

  • 2289. 匿名 2023/02/24(金) 07:49:41 

    >>2282
    >>2285
    パリにいる又吉を訪ねるそうで。
    で、空飛ぶクルマの開発で刈谷と玉本が登場。

    +12

    -0

  • 2290. 匿名 2023/02/24(金) 07:51:00 

    空飛ぶクルマで大阪万博アピール?吉村知事とあの気味悪いマスコットでてきても驚かないわ、何でもありやん

    +7

    -0

  • 2291. 匿名 2023/02/24(金) 07:51:14 

    >>2289
    なんか無茶苦茶w

    +19

    -0

  • 2292. 匿名 2023/02/24(金) 07:51:38 

    何で本物のネジ使った後に市販のプラモデル作ろうとなるかな
    笠松さんなら部品集めてオリジナルのミニチュア飛行機も作れるんじゃない?
    退職したし孫と一緒にさ

    なんか笠松さんが単なる家庭をないがしろにして家族に冷たくされてる定年おやじみたいに描かれてるのが腹立つ

    +24

    -0

  • 2293. 匿名 2023/02/24(金) 07:51:56 

    >>2283
    舞様がいれば、壊れた親子関係も、傾いてる工場も、こじれた工場と地域住人も、こころを開かない兄ちゃんも、短歌の詠めない雇われ古本屋店長歌人も、すべて丸く収まるのですね。素晴らしいです。

    +23

    -0

  • 2294. 匿名 2023/02/24(金) 07:52:23 

    >>2289
    又吉パリにおるん?何者よw
    玉本って誰??

    +13

    -0

  • 2295. 匿名 2023/02/24(金) 07:52:37 

    2027年(令和9年)
    舞は空飛ぶクルマで再び大空に向かってゆくのでした。


    だってwww

    +18

    -0

  • 2296. 匿名 2023/02/24(金) 07:53:00 

    >>2289
    もうナレーションで終わらそ

    +21

    -0

  • 2297. 匿名 2023/02/24(金) 07:53:19 

    >>2294
    なにわバードマンの先輩?

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2023/02/24(金) 07:54:37 

    >>1671
    元のコメントは桑原は恋愛描写も下手くそだって言ってるだけの気がする
    恋愛自体はどちらもいらん

    +17

    -0

  • 2299. 匿名 2023/02/24(金) 07:56:15 

    >>2295
    最終的にこのドラマが何を伝えたかったのかわからないw

    +24

    -0

  • 2300. 匿名 2023/02/24(金) 07:57:42 

    >>2253
    「歩みノート」の伏線回収のつもり?

    +13

    -0

  • 2301. 匿名 2023/02/24(金) 07:58:44 

    >>2293
    舞は何もやってないけどね
    今回は無責任に言い出しっぺして区役所と准教授の先輩を動かしただけで
    ああ、その人を動かす能力が凄いのか

    +25

    -0

  • 2302. 匿名 2023/02/24(金) 07:59:35 

    >>2294
    この人みたい
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part3【ネタバレOK】

    +8

    -0

  • 2303. 匿名 2023/02/24(金) 08:00:17 

    >>2258
    金出してまで参加したいか?w

    +23

    -0

  • 2304. 匿名 2023/02/24(金) 08:00:18 

    ネタバレ見てげんなりして来た

    +21

    -0

  • 2305. 匿名 2023/02/24(金) 08:00:35 

    何なの今の食べながらの含み笑い。

    +15

    -0

  • 2306. 匿名 2023/02/24(金) 08:00:46 

    歩…

    あゆみノート…

    はいはい。

    +20

    -1

  • 2307. 匿名 2023/02/24(金) 08:00:56 

    なんでこういうことうめづでするの?イワクラに呼んでやりなよ

    +35

    -0

  • 2308. 匿名 2023/02/24(金) 08:01:30 

    さっきのニヤニヤしながらのご飯の食べ方なに!?

    +25

    -0

  • 2309. 匿名 2023/02/24(金) 08:02:00 

    >>2304
    なんかまたやらかすの??

    +5

    -0

  • 2310. 匿名 2023/02/24(金) 08:02:15 

    目の前に誰かいてニヤついてるのかと思ったけど誰もいなかった…怖いよ舞ちゃん

    +24

    -0

  • 2311. 匿名 2023/02/24(金) 08:02:24 

    >>2287
    視聴者の気持ちは全然ちむどんどんしないのに

    +4

    -1

  • 2312. 匿名 2023/02/24(金) 08:02:33 

    >>900
    めぐみ「舞、あんたは他人のことばかり気遣って、自分を押し殺して、もっともっと我儘になっていいんやで」
    だからね。ついていけない

    +28

    -0

  • 2313. 匿名 2023/02/24(金) 08:02:51 

    舞の出産はさだのナレーションで終了かな
    「一年後舞ちゃんは女の子を出産しました」とか

    +26

    -1

  • 2314. 匿名 2023/02/24(金) 08:03:00 

    セリフ少ないのかな
    舞のウフフとかフー♡みたいなのがセリフの合間に入って不快だわ

    +39

    -0

  • 2315. 匿名 2023/02/24(金) 08:03:27 

    笠巻さんの帽子、新品や。

    +22

    -0

  • 2316. 匿名 2023/02/24(金) 08:03:33 

    朝ドラ実況トピより、こっちの方が楽しいわー(笑)

    +37

    -0

  • 2317. 匿名 2023/02/24(金) 08:03:50 

    どこまでも出る舞。
    花束渡す役は章にいちゃんか超ロン毛チビ糸子やろ。

    +26

    -0

  • 2318. 匿名 2023/02/24(金) 08:03:56 

    めぐみの泣き笑いの演技がな…

    +19

    -0

  • 2319. 匿名 2023/02/24(金) 08:03:56 

    >>2264
    舞と貴司の子どもはやはり女の子なんだろうね。
    久留美とこも女の子だったら、バランス取るために
    山田とこが男の子にするとかしそうです。

    +16

    -0

  • 2320. 匿名 2023/02/24(金) 08:03:57 

    貴司は幼子と妻置いてパリに行くのか。
    どうやら3作目の歌集で行き詰まるらしいから、2作目は順調に出せたって事だよね。
    貴司をこよなく愛する皆さんは、それでもやっぱり貴司選ぶの?

    +25

    -0

  • 2321. 匿名 2023/02/24(金) 08:04:17 

    笠巻さんへの花束が恥ずかしいくらいショボイ

    見送りもないし

    これが功労者に対する扱い・・

    +57

    -1

  • 2322. 匿名 2023/02/24(金) 08:04:28 

    ここはうめづで送別会しようよ

    +13

    -1

  • 2323. 匿名 2023/02/24(金) 08:04:39 

    笠巻さんあっさり退場。
    いままでありがとうございました。

    +25

    -0

  • 2324. 匿名 2023/02/24(金) 08:04:46 

    オープンファクトリー何回言うんよ!

    +24

    -0

  • 2325. 匿名 2023/02/24(金) 08:04:49 

    笠やんへの花束ショボッ!

    +25

    -0

  • 2326. 匿名 2023/02/24(金) 08:05:02 

    事務所でお別れ
    この雰囲気じゃお別れ会もなさそう

    +20

    -0

  • 2327. 匿名 2023/02/24(金) 08:05:17 

    かさやん、私服だとなかなかのイケオジやん!

    +17

    -0

  • 2328. 匿名 2023/02/24(金) 08:05:18 

    舞の花束の渡し方!
    舞って生粋のぶりっ子だよななぁ。

    +35

    -0

  • 2329. 匿名 2023/02/24(金) 08:05:21 

    舞は強引だな
    お節介だし
    笠やん内心うんざりしてそう

    +26

    -0

  • 2330. 匿名 2023/02/24(金) 08:05:44 

    娘さんんと絡みあったんや

    +11

    -0

  • 2331. 匿名 2023/02/24(金) 08:05:45 

    >>913
    八の字眉ピエンの顔の数だけ「挫折」というなら確かにやたら挫折だらけのドラマだ
    けどそんなん普通は挫折と言わんで世間知らずの無計画「あほちゃうか」や

    +16

    -0

  • 2332. 匿名 2023/02/24(金) 08:05:59 

    笠やんの花束ちっさ
    なんで2000円くらいのミニブーケやねん

    +31

    -0

  • 2333. 匿名 2023/02/24(金) 08:06:00 

    花束ショボ!
    弟子の土屋さんに任せたれや!

    +26

    -0

  • 2334. 匿名 2023/02/24(金) 08:06:06 

    舞って自分のエゴの押し付け多いよね。
    恵もそうだけど。親子だな。

    +34

    -0

  • 2335. 匿名 2023/02/24(金) 08:06:09 

    え?笠やん娘さんと昔接点あったの?今初めて聞いたんだすけどー(シラー)

    +21

    -0

  • 2336. 匿名 2023/02/24(金) 08:06:32 

    この店は喫煙可なんだな
    テーブルに灰皿ある

    +7

    -0

  • 2337. 匿名 2023/02/24(金) 08:06:49 

    舞ちゃん、口元すぼめてモゴモゴする感じが見てて気になる。

    +19

    -0

  • 2338. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:00 

    家族の問題まで立ち入りすぎだわ

    +30

    -0

  • 2339. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:07 

    最終的に「子供向けパイロット体験教室」くらいやっちゃえば?って思うほどの現実味のなさ笑 
    なんで私このドラマ観てるんだろ

    +30

    -0

  • 2340. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:12 

    笠やんの家族にまでグイグイいく舞さん

    +22

    -0

  • 2341. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:17 

    舞どんだけ義実家のお店行くねん笑

    +28

    -0

  • 2342. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:19 

    職人姿見たら家族のわだかまりも解消する!…わけないだろ!!!

    +24

    -0

  • 2343. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:23 

    舞、笠やんの娘さんと親交あったのに、奥さん亡くなったの知らんかったん?

    +46

    -0

  • 2344. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:27 

    梅津の外、キーホルダーか何か売ってる?

    +1

    -0

  • 2345. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:37 

    >>2336
    ユニフォームにタバコの臭いが染みついてそう

    +4

    -0

  • 2346. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:40 

    >>2261
    髪の毛機械に挟まりそう

    +13

    -0

  • 2347. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:45 

    不器用な子なら、あんな面倒くさそうな模型作りなんて普通は食いつかないよね
    私も不器用だけど、絶対苦痛だよ

    +27

    -0

  • 2348. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:51 

    また柏木公園!?!?

    +9

    -0

  • 2349. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:56 

    奥のテーブルで食べてる男性二人組の画面右側の人のお箸の持ち方気持ち悪かった

    +2

    -0

  • 2350. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:06 

    オープンファクトリーにもまた柏木公園ww
    外のセットここだけでしたね

    +24

    -0

  • 2351. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:14 

    鶴瓶息子のドジっ子設定も要らない

    +30

    -1

  • 2352. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:17 

    柏木公園大活躍だな

    +18

    -0

  • 2353. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:25 

    また新聞記者、、
    他に取材ないのか

    +35

    -0

  • 2354. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:41 

    >>2289
    前トピでもコメントしたんだけど、やっぱり又吉、ええとこのボンボンでデラシネは道楽でやってたんじゃなかろうか。
    だから、貴司から家賃ももらってないと思われる。

    +27

    -0

  • 2355. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:43 

    父との不仲について話して、その会社の人間にこんなこと言われたら、自分ならちょっとカチンとくるかもしれない。

    +44

    -0

  • 2356. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:48 

    なんなん舞えらそーに
    外面はいいけど家庭ではちょっと…って人はいるでしょうが

    +43

    -0

  • 2357. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:49 

    >>2202
    親子の間に出来た溝といっても、娘さんはギックリ腰のとき、仕事の都合つけて来てるじゃないか!

    +33

    -0

  • 2358. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:54 

    >>2341
    週8くらい行ってそうだよね

    +26

    -0

  • 2359. 匿名 2023/02/24(金) 08:09:06 

    写真の中央めぐみさんが中心笑

    +23

    -0

  • 2360. 匿名 2023/02/24(金) 08:09:18 

    >>2307
    ラグビーの店か梅津、2択やからなあ・・・

    +18

    -0

  • 2361. 匿名 2023/02/24(金) 08:09:22 

    勉強忙しいって年齢か?お孫さん

    +31

    -0

  • 2362. 匿名 2023/02/24(金) 08:09:28 

    工場で機械動かすのを見学するんじゃないんだね
    騒音とはますます関係ないじゃん

    +27

    -0

  • 2363. 匿名 2023/02/24(金) 08:09:29 

    え、息子かわいいw
    子役はみんな可愛いんだよなあ…

    +16

    -0

  • 2364. 匿名 2023/02/24(金) 08:09:29 

    無理やり連れてこられた感溢れる子役がリアル

    +17

    -0

  • 2365. 匿名 2023/02/24(金) 08:09:52 

    >>2237
    そうだったんですね
    私がちゃんと見てなかった
    失礼しました
    (舞が参加してたのはめぐみの代理…?)

    +3

    -0

  • 2366. 匿名 2023/02/24(金) 08:09:52 

    短歌教室やオープンファクトリーに利用するならもっと大きい公園にしらよかったのに。
    なんであんな小さくて錆びれた公園なの。
    隣いつもテナント募集中やし。

    +27

    -0

  • 2367. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:02 

    子ども、かわいい

    +8

    -0

  • 2368. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:04 

    孫役の子、絶妙な表情するなw

    +18

    -0

  • 2369. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:05 

    >>2321
    そうそう酷いよね
    あれじゃ花屋の店頭に最初から並んでる花束だよ

    +25

    -1

  • 2370. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:08 

    笠巻さんはボランティアスタッフですか?

    +25

    -0

  • 2371. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:08 

    孫に嫌われる設定なんていらんやろ

    +43

    -0

  • 2372. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:19 

    >>2276
    わかるよー
    自分的には子役時代は本編の前フリだと思ってるし

    +6

    -1

  • 2373. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:37 

    >>2328
    電話でるときの「もしもし」の言い方がうわーめっちゃぶりっこ!と思ったの思い出した

    +30

    -0

  • 2374. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:44 

    舞ちゃん、前のナイトスクープの秘書の人に似てるような。

    +8

    -0

  • 2375. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:49 

    最終回のネタバレまで出てるのねw
    タカシがパリに行くって??
    タイミング的にパリ行った時コロナで帰れないとかなるんかね

    +24

    -1

  • 2376. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:02 

    ネジならともかく、板まで金属だと手切りそうで怖い。

    +15

    -0

  • 2377. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:04 

    >>2327
    色んなドラマに出てるけど、元々イケオジよ。
    今回は職人のおっちゃんに徹してるけど。

    +7

    -2

  • 2378. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:05 

    てっきりもっと大きい子だと思ったけど、あの年齢じゃこの模型作り対象年齢に達してない感じがする

    +27

    -0

  • 2379. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:13 

    >>2289
    もう何があっても起きても驚かんわ。
    既にハチャメチャやもんな。

    +24

    -0

  • 2380. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:13 

    >>2371
    ね。おじいちゃん大好きだから張り切って来たよー!みたいな孫でも展開同じやろうに

    +31

    -0

  • 2381. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:17 

    笠巻さん、他の子にも教えてあげて

    +21

    -0

  • 2382. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:20 

    >>2368
    すぐに急に元気になるよ

    +6

    -0

  • 2383. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:30 

    舞さん、余計な口挟まないで
    お節介だよ

    +25

    -0

  • 2384. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:35 

    >>2378
    勉強忙しいって言うから中学生くらいかと思った

    +24

    -0

  • 2385. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:39 

    >>2361
    思ったより幼かったw

    +24

    -0

  • 2386. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:40 

    子ども、うまいね

    +7

    -0

  • 2387. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:44 

    >>2353
    新聞記者ってもっと忙しいよね?

    +19

    -0

  • 2388. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:48 

    >>2264
    鼻で笑うwwwww

    +21

    -1

  • 2389. 匿名 2023/02/24(金) 08:12:04 

    じいちゃんと孫のわだかまりが解けるのも舞の手柄になるのかな…

    +28

    -0

  • 2390. 匿名 2023/02/24(金) 08:12:04 

    >>2378
    ちょっと難しいよね。
    もっと木製の簡単なの想像してたわ。

    +9

    -0

  • 2391. 匿名 2023/02/24(金) 08:12:10 

    舞が間に挟まらなくても孫と会話できるよね
    なんかおせっかいとしか思えない

    +36

    -0

  • 2392. 匿名 2023/02/24(金) 08:12:20 

    なんか舞の喋り方が回を追う事に受け付けなくなってる

    +49

    -0

  • 2393. 匿名 2023/02/24(金) 08:12:21 

    なんかこの場面だけやけにリアルw

    +6

    -0

  • 2394. 匿名 2023/02/24(金) 08:12:33 

    >>2363
    かわいいし、演技うまいよね~。

    +10

    -0

  • 2395. 匿名 2023/02/24(金) 08:12:46 

    >>2374
    似てるよね!
    ずっと思ってたけど今の髪型ほんと似てる

    +7

    -0

  • 2396. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:02 

    仕事場のかさやんと家庭のかさやんはたぶん性格もちょっと違うと思うよ
    悪い人じゃないだろうけど不器用で、いい夫いいお父さんではなかったんだろう
    それを職人姿見たからわーやっぱお父さんすごい!とはならんでしょ

    +22

    -0

  • 2397. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:15 

    >>2353
    ネタバレだとこれから営業に飛ばされるらしいから、記者としては無能で窓際なのでは

    +21

    -0

  • 2398. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:16 

    >>2380
    舞のおかげで解決!みたいにしたいんだろうね。
    いつものこと。

    +23

    -0

  • 2399. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:28 

    これだけ喋れたら前から喋れるやろ笑

    +22

    -0

  • 2400. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:28 

    笠巻さんの爪は油が染み付いてなかったよ

    +11

    -0

  • 2401. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:36 

    舞はずっと見てないで働きなよ
    何やってんだよ

    +38

    -1

  • 2402. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:38 

    >>2395
    笑った時の困り眉の感じとか髪型似てますよね!

    +9

    -1

  • 2403. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:48 

    安川先輩の寝癖、必要?

    +21

    -1

  • 2404. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:50 

    >>2373
    基本、口を「い」の形で話すのと、ちょっと下てらずなところが、そう聞こえるんかな?

    あ、鶴瓶の息子や。

    +7

    -1

  • 2405. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:51 

    市役所の人も、飲むんだ

    +7

    -1

  • 2406. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:51 

    笠やんがお孫さんに嫌われる要素あまりないように思えたけど

    +42

    -0

  • 2407. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:54 

    また梅津
    しかも新聞記者まで参加

    +25

    -0

  • 2408. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:57 

    またうめづ〜
    わかってたけどシーン変わらなすぎ〜飽きた〜

    +26

    -0

  • 2409. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:08 

    またうめづwww
    一緒に見てる家族が体ん中お好み焼きで出来てるんじゃないのって呆れてるわ

    +41

    -1

  • 2410. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:14 

    娘さんがペコッって頭下げただけなのに、いえいえ。私のおかげって事でもないですって。みたいに頭横に振る舞腹立つww

    +26

    -0

  • 2411. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:16 

    学芸会

    +13

    -1

  • 2412. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:35 

    で、騒音問題は?

    +19

    -1

  • 2413. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:36 

    息子が飛行機好きなら母親である娘がおじいちゃんは飛行機の部品作ってると話して聞かせない?
    それとも娘も知らなかったの?

    +15

    -2

  • 2414. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:38 

    騒音問題はどうなったー?

    +26

    -1

  • 2415. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:39 

    >>2371
    ほんとにね。口数が少ないだけで本当は優しい人ってことくらい子どもでもわかると思うんだけど
    今日だけ見た人は怖い人だって誤解するよ

    +19

    -1

  • 2416. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:40 

    部外者一緒に飲んでたの?謎

    +9

    -1

  • 2417. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:41 

    >>2374
    あー!似てるな!

    +4

    -0

  • 2418. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:47 

    案の定あっさり成功

    +22

    -0

  • 2419. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:50 

    笠やんキャラ変してない?
    こんな無口な職人キャラじゃなかった気がする

    +27

    -0

  • 2420. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:55 

    なんで新聞記者がいるんだよ
    いるとしたら市役所の広報担当者でしょ

    +28

    -0

  • 2421. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:57 

    舞の「・・んふっ♪」って語尾が嫌

    +42

    -1

  • 2422. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:59 

    舞が新興宗教の教祖とか怪しいセミナーの主催者に見えてきた…

    +16

    -1

  • 2423. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:06 

    毎朝お茶の間から聞こえる「また梅津」の声

    +40

    -0

  • 2424. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:06 

    子どもが模型に喜んだところで、騒音問題解決する?
    そもそも、みんな騒音問題のこと忘れてない?

    +41

    -0

  • 2425. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:11 

    き、起業!!

    +19

    -1

  • 2426. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:14 

    出た、起業ww

    +32

    -1

  • 2427. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:18 

    悠人がまた悪者になる設定?
    ええかげんにしてー

    +27

    -1

  • 2428. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:20 

    え、モンスターエンジン出んの?
    ガチの工場の人やんw

    +8

    -0

  • 2429. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:23 

    >>2372
    子役のキンキンした高い声が
    聞き取りにくい…

    +5

    -1

  • 2430. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:28 

    鈴木アナウンサーどうしたんや?

    +14

    -0

  • 2431. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:33 

    舞様のおかげはいはい

    +19

    -0

  • 2432. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:34 

    朝ドラおっさん3分割

    +5

    -0

  • 2433. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:43 

    なかなか離陸しませんねーww

    +37

    -1

  • 2434. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:44 

    なかなか離陸しませんねw
    華丸ぶっこむなw

    +49

    -2

  • 2435. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:50 

    離陸しないって

    華丸さん

    +31

    -1

  • 2436. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:54 

    岩倉さん!お疲れさん!!
    (大拍手)

    ハイハイ、全て舞様のおかげ。

    +30

    -1

  • 2437. 匿名 2023/02/24(金) 08:15:59 

    悠人が出てきた〜
    投資するの躊躇するなからの大成功!舞様すごーい!だよね?
    はいはい、ワンパターン。

    +27

    -1

  • 2438. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:04 

    >>2375
    刈谷達と開発に着手してる時に緊急事態宣言が出たって書いてあったから、コロナは取り上げるんだね〜
    パリ行って帰って来れなくなっちゃったってのはあるかも

    +11

    -1

  • 2439. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:17 

    >>2428
    ちゅーしょーーきぎょーーー!!!

    +4

    -1

  • 2440. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:26 

    >>2430
    まさか例の件、鈴木アナじゃないよね?

    +6

    -0

  • 2441. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:31 

    >>2428
    鉄工場ラップw

    +7

    -1

  • 2442. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:38 

    >>2423
    15分間で3回?行ってたね
    舞お好み焼きの臭い染みついてそうw

    +21

    -1

  • 2443. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:42 

    なかなか離陸しませんねぇ…www

    +17

    -1

  • 2444. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:43 

    今さらツッコむ事じゃないが、
    いくら大阪人でも、あんなに頻繁にお好み焼き食わんわ。うめづ行きすぎ。

    +41

    -1

  • 2445. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:48 

    浅倉南

    +4

    -0

  • 2446. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:57 

    結婚したら全然有り得たことだけどやっぱ出産するんだね、女の子だから子舞ちゃんか
    なのにたかしパリに行くの…??また短歌女と会うとか短歌女にとって拷問じゃん

    +8

    -1

  • 2447. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:04 

    あの模型かっこいいけど、あれじゃ職人さんがつきっきりじゃないと難しくない?笑

    +15

    -0

  • 2448. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:09 

    >>2420
    しょっちゅう大阪きてるよね
    暇なんかよこの記者

    +25

    -1

  • 2449. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:14 

    貴司様

    +1

    -0

  • 2450. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:15 

    >>2438
    やっぱそれありそうだよね〜

    +4

    -1

  • 2451. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:35 

    舞が嫁に来てからうめづは貸切ばっかりになって常連客が離れていきそう

    +36

    -0

  • 2452. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:38 

    >>2444
    間にたこ焼き挟むわ

    +10

    -1

  • 2453. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:45 

    >>2437
    悠人インサイダーで捕まったくせに偉そうw

    +6

    -6

  • 2454. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:46 

    >>2419
    ほんそれ
    よく喋るキャラではなかったけど娘や孫に敬遠されるほど無口な設定じゃなかったよね
    普通に会社では意思疎通できる人だし

    +43

    -0

  • 2455. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:48 

    あさイチのこのたかしの格好いつの?

    +1

    -0

  • 2456. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:50 

    くるみがフライトナースになるってネタバレ見たけど、これでもやっぱはるとと結婚する流れになるのかな?
    脇役のネタバレはそんなに詳細に書かないか

    +3

    -0

  • 2457. 匿名 2023/02/24(金) 08:18:05 

    ちょっと素の赤楚くん陰キャっぽいな。

    +6

    -0

  • 2458. 匿名 2023/02/24(金) 08:18:12 

    >>2440
    年齢が違うから、違うと思うよ。

    +11

    -1

  • 2459. 匿名 2023/02/24(金) 08:18:14 

    笠やんは情に厚い人に見えるから家族ないがしろにしてた設定違和感あるよね
    しいて言えばイワクラで休日出勤させられたりサビ残させられたり、先代の社長も舞も笠やんに相談ばっかりで家になかなか帰れなかったのかなとは思う

    +35

    -0

  • 2460. 匿名 2023/02/24(金) 08:18:18 

    舞と笠やんの娘さんが唐突に旧知の仲の設定になっててワロタ

    +45

    -0

  • 2461. 匿名 2023/02/24(金) 08:18:25 

    >>2438
    阪神大震災はすっ飛ばしたのにな

    +27

    -0

  • 2462. 匿名 2023/02/24(金) 08:18:37 

    >>2288
    くるみ主役で舞いあがれ!で良かったのでは

    +22

    -2

  • 2463. 匿名 2023/02/24(金) 08:18:53 

    笠やん退職したから今が2015年4月のはずなんだけど、舞が出産するのが2016年8月らしいんだよね
    企業するってなってからすぐに妊娠出産って、暢子と変わらないじゃん

    ラストは2027年らしいから、娘の歩 9歳でちょうど子役舞が使えそうですね…

    +32

    -1

  • 2464. 匿名 2023/02/24(金) 08:18:58 

    >>2458
    良かった。

    +3

    -0

  • 2465. 匿名 2023/02/24(金) 08:19:10 

    >>2456
    ついでに、くるみの父ちゃんはラグビー喫茶のママとフラグ立ってるしな。

    +4

    -0

  • 2466. 匿名 2023/02/24(金) 08:19:31 

    起業中に妊娠出産って、まんまちむ子になってる件、擁護派はどうお考え??

    +44

    -1

  • 2467. 匿名 2023/02/24(金) 08:19:33 

    何で日高さんに貴司w
    タッチの世代ちゃうやろ

    +10

    -2

  • 2468. 匿名 2023/02/24(金) 08:19:34 

    パリ?短歌パリ教室?

    +13

    -0

  • 2469. 匿名 2023/02/24(金) 08:19:44 

    あのー、騒音問題はどうなったんですか?w

    +37

    -0

  • 2470. 匿名 2023/02/24(金) 08:19:47 

    うめづは義実家だから食べ放題なんだろうか……

    +17

    -0

  • 2471. 匿名 2023/02/24(金) 08:20:12 

    うめづから常連客逃げてそう

    +20

    -0

  • 2472. 匿名 2023/02/24(金) 08:20:23 

    笠やんと孫のエピソードいらなかったよ。
    それよりももっと笠やんの功績を取り上げて欲しかったよ!
    イワクラの功労者だろがい!

    +40

    -0

  • 2473. 匿名 2023/02/24(金) 08:20:57 

    うめづで飛行機披露して他の客が見して見してー!って群がってくるの何なの?ありえないわw

    +18

    -0

  • 2474. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:00 

    >>2463
    2027年!思ってたより未来までやるね
    東大阪の街並み変わるんだろうか

    +9

    -1

  • 2475. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:08 

    空飛ぶクルマって万博絡めてくるんだね
    何かシラケるな
    オープンファクトリーで孫に付きっきりで
    他の参加者から文句出なかったなと思ったわ

    +29

    -1

  • 2476. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:16 

    >>2469
    心の壁がなくなったんちゃうw

    +25

    -0

  • 2477. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:19 

    又吉パリにいたは笑う
    やっぱりお金持ちの道楽でデラシネやってたのかな?
    コロナで帰国困難で離れ離れはおかモネの二番煎じっぽい

    +20

    -2

  • 2478. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:21 

    >>2460
    ご都合主義すぎるね
    まぁ今さらだけど

    +22

    -1

  • 2479. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:23 

    オープンファクトリー大成功良かったね。
    で、騒音問題はどうなったんすか?

    +31

    -1

  • 2480. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:29 

    >>2465
    お父さんがノーサイドママと再婚が決まって安心して東大阪脱出って流れだろうね

    +6

    -1

  • 2481. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:29 

    やってる事に飽きて次に何か見つけてやり始めるの、新たな挑戦、みたいにするのいい加減やめて欲しいよね

    +59

    -1

  • 2482. 匿名 2023/02/24(金) 08:22:20 

    オープンファクトリーというかただの工作教室やん。工場見学してるところも1シーンくらい入れようよ。

    +32

    -1

  • 2483. 匿名 2023/02/24(金) 08:22:21 

    ラグビーワールドカップも取り上げる?

    +6

    -0

  • 2484. 匿名 2023/02/24(金) 08:22:23 

    >>2471
    初見の客も入りづらそう

    +10

    -0

  • 2485. 匿名 2023/02/24(金) 08:22:25 

    >>2373


    もひもひ?


    は萎えた

    +17

    -2

  • 2486. 匿名 2023/02/24(金) 08:22:28 

    >>2371
    男性ばかり難がある役させられてるよね…

    +16

    -1

  • 2487. 匿名 2023/02/24(金) 08:22:37 

    >>2474
    電動飛行機は2023年現在飛んでないから、飛ばすとなると未来に飛ばさないとってことだろうね

    +16

    -1

  • 2488. 匿名 2023/02/24(金) 08:22:38 

    久留美と悠人が結婚するネタバレないね
    まさか2人とも独身で終わり?
    舞様と貴司様だけ幸せになって子供まで作って

    +6

    -3

  • 2489. 匿名 2023/02/24(金) 08:23:04 

    安川と渥美は今週で終わり?

    +4

    -1

  • 2490. 匿名 2023/02/24(金) 08:23:13 

    日高のり子さんって60歳なんだね
    相変わらず可愛い声
    トピズレごめん

    +12

    -0

  • 2491. 匿名 2023/02/24(金) 08:23:23 

    >>2476
    近隣住民「心の壁はいいから防音壁お願いします」

    +33

    -0

  • 2492. 匿名 2023/02/24(金) 08:23:49 

    >>2328
    はいっ🥰🥰🥰て渡してたね

    +14

    -0

  • 2493. 匿名 2023/02/24(金) 08:23:58 

    >>2491
    🥺🥺

    +10

    -1

  • 2494. 匿名 2023/02/24(金) 08:24:30 

    >>2488
    久留美はフライトナースになって東大阪離れるらしい
    舞と貴司と久留美でお別れ会してたら意外な人物がっていうことらしいから、おそらくここで悠人登場かと
    2人で東大阪離れて暮らしてくれることを望むしかない

    +6

    -2

  • 2495. 匿名 2023/02/24(金) 08:24:57 

    >>2488
    あれだけ公式も出演者も匂わせといてそりゃないわーって思ってるwどちらでもよかった派だけど、くっつける気がないなら不要な匂わせではあると思う

    +16

    -1

  • 2496. 匿名 2023/02/24(金) 08:24:57 

    笠やんと娘孫の壁が一瞬でなくなっててワロタ
    オープンファクトリーのターン必要だった?ww

    +30

    -1

  • 2497. 匿名 2023/02/24(金) 08:25:19 

    >>2428
    東大阪のものづくり大使だからね
    もう中川家の礼二がやってる
    東大阪のネジ屋の社長の岩本さんも出してきたら

    +11

    -0

  • 2498. 匿名 2023/02/24(金) 08:25:37 

    つくづく家族の書き方が下手だな

    +33

    -1

  • 2499. 匿名 2023/02/24(金) 08:25:59 

    >>2496
    舞様すごーい👏しなきゃいけないから必要w

    +13

    -1

  • 2500. 匿名 2023/02/24(金) 08:26:12 

    舞ちゃん、語尾にうふふ♡って付けんのやめてほしい。鬱陶しい。

    +30

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。