ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part3【ネタバレOK】

17424コメント2023/03/25(土) 15:41

  • 1501. 匿名 2023/02/23(木) 10:47:25 

    >>1497
    チェリまほ赤楚ヲタ被害者おつ

    +7

    -11

  • 1502. 匿名 2023/02/23(木) 10:48:13 

    >>1491
    山田の中の人のインタビュー読んだ時、同じこと思ったよ。なぜ演者が自分で役の背景考えねばならんのよ。丸投げしすぎだよね
    ほんと、演者側は大変そうで同情を禁じえない

    +32

    -0

  • 1503. 匿名 2023/02/23(木) 10:48:38 

    短歌教室の生徒はリューさんの仕込みかな?
    無料とはいえ、短歌に興味がある小学生がそんなに集まると思えない。
    貴司と短歌を入れたくて仕方がないのはわかるんだけど、同時並行で物語を進めることができないから、短歌教室もオープンファクトリーも安定のイージーモード、中途半端だよね。

    +35

    -0

  • 1504. 匿名 2023/02/23(木) 10:48:53 

    >>1401
    この脚本家は実力不足どころか無能すぎるよw
    脚本家叩きって言ってる人いるけど、むしろ称賛されているのがナゾすぎるんだけど
    ご都合展開に、空気読まない発言、無意味に人を下げる等々、色々問題ありすぎて思い出せないw
    本読みってほどでもないけど、小説好きなんで本当にこの脚本家って物書きなの?って疑問

    +55

    -4

  • 1505. 匿名 2023/02/23(木) 10:49:13 

    >>493
    ちむどんどん叩かれてたのは知ってるけど、全部見てたのにもうどんな話だったか覚えてないかも。ニーニーが出てきては騒動巻き起こして去っていく話だったか?よくわからなかった。

    +17

    -0

  • 1506. 匿名 2023/02/23(木) 10:49:37 

    >>1344
    短歌がテーマのドラマなら百人一首の方が面白かっただろうなって思う
    そもそも短歌がテーマだなんて聞いてなかったけど

    +29

    -0

  • 1507. 匿名 2023/02/23(木) 10:50:07 

    終わりのほうに出て来た子供は訳ありなの?
    貴司の隠し子かな?

    +0

    -2

  • 1508. 匿名 2023/02/23(木) 10:50:11 

    >>1498 もう🍒のお話はやめて。意味わからん人も多いだろうし。

    +39

    -4

  • 1509. 匿名 2023/02/23(木) 10:50:36 

    ま、東大阪に舞みたいなおっとりぶりっ子はいませんよ

    +36

    -0

  • 1510. 匿名 2023/02/23(木) 10:50:38 

    >>1499
    町田さん素敵な結婚だったよね
    一途に長く付き合った人とのゴールイン
    それこそ町田さんのが貴司だよ
    一途だもん
    しかも相手はトライリンガル

    +9

    -27

  • 1511. 匿名 2023/02/23(木) 10:51:47 

    >>1508
    そうやって話そらすな
    チェリまほおばあちゃん

    +6

    -25

  • 1512. 匿名 2023/02/23(木) 10:51:56 

    >>1505
    ちむどんでそれなら、もうこのドラマは半年後には話題すらのぼらないと思うよ
    本トピの貴司ファンも朝ドラ終わったらまた別の俳優にキャーキャー言うんだよ

    +29

    -1

  • 1513. 匿名 2023/02/23(木) 10:52:01 

    >>1506
    「令和」に元号決まったときにわりと短歌ブームだった気がするけど、一瞬で終わったよね。

    +15

    -1

  • 1514. 匿名 2023/02/23(木) 10:52:17 

    カーネーションの子役だった子が成長していて面影もあって驚いた

    +11

    -0

  • 1515. 匿名 2023/02/23(木) 10:52:25 

    >>1086
    貴司が舞たちとうめづで幼馴染み会した時も全く手伝ったことないよね お客様然として両親が汗水垂らして働いてるのに無職同然の自分は偉そうに飲み食いでイラッとする せめてお好み焼き運ばせるとかすればよかったのに

    +52

    -2

  • 1516. 匿名 2023/02/23(木) 10:52:48 

    >>1504
    だからチェリまほ赤楚ヲタがあげてんだって

    +9

    -10

  • 1517. 匿名 2023/02/23(木) 10:53:23 

    >>1512
    赤楚ヲタの集まりなんだからそれはない

    +10

    -6

  • 1518. 匿名 2023/02/23(木) 10:53:43 

    2代目社長の集まりに何故社長でもない舞が参加して仕切ってるのか意味わからん。大阪人なのに誰もツッコまない。

    +40

    -0

  • 1519. 匿名 2023/02/23(木) 10:54:22 

    >>1510
    ごめん、さすがに町田さん話はトピズレすぎるかな
    町田さん、舞いあがれにはまったく関係ないからさ

    +60

    -4

  • 1520. 匿名 2023/02/23(木) 10:54:39 

    なんだかもう、もはや感想が無いんですよね
    せっかくパイロットを目指す華やかな話だったのに
    なんでこんな地味なドラマになっちゃったの

    +39

    -2

  • 1521. 匿名 2023/02/23(木) 10:54:59 

    >>768
    私も!
    工場はお兄ちゃん(夫婦?)が継ぐことになって、舞ちゃんと貴司くんは五島に移住して、舞ちゃんは五島の空港に就職、貴司くんは短歌教室やりながら作家活動みたいな。

    +21

    -0

  • 1522. 匿名 2023/02/23(木) 10:55:20 

    騒音問題と舞の趣味の押し付けは何の関連があるの?イワクラ教を住人にまで押し付け。ヤバい

    +15

    -0

  • 1523. 匿名 2023/02/23(木) 10:55:23 

    リュー北条って何気にスタイルが良さそうに見える笑

    +12

    -0

  • 1524. 匿名 2023/02/23(木) 10:55:48 

    >>1510
    わざとかな?やめたほうがいいよ

    +29

    -5

  • 1525. 匿名 2023/02/23(木) 10:57:02 

    貴司と短歌を絡めるための設定もどんどん雑になってきたよね。
    舞様にイベントの企画立案を教わるとか、舞様は製造以外の業務を全部担当してる設定?

    +23

    -0

  • 1526. 匿名 2023/02/23(木) 10:57:48 

    市役所の立場なら「騒音問題」を発端とした住民の苦情に対して「住民と工場の間の心の壁を取り除きたい」という趣旨でオープンファクトリー?はぁ?心の壁取り除くんじゃなくて防音壁設置しろ!以上!だと思うんだが。

    +37

    -2

  • 1527. 匿名 2023/02/23(木) 10:57:54 

    >>1524
    話そらすの下手だな赤楚ヲタw

    +7

    -16

  • 1528. 匿名 2023/02/23(木) 10:58:38 

    見るのキツい人は3月20日から見れば良いんだよ

    +13

    -0

  • 1529. 匿名 2023/02/23(木) 10:58:50 

    兄ジャニと山下美月
    その親とママ

    絶対くっつくやろ
    ファイナルファンタジーやめwww

    +10

    -0

  • 1530. 匿名 2023/02/23(木) 10:59:59 

    >>1525
    その割に結婚前は明るいうちからデラシネに入り浸りだったよね。
    一体いつ仕事してるんだろうね。

    +28

    -0

  • 1531. 匿名 2023/02/23(木) 11:00:26 

    今さらくるみとはるとくっつかなかったらびっくりする

    +9

    -0

  • 1532. 匿名 2023/02/23(木) 11:01:00 

    朝ドラは稼ぎの少ない夫を推しがちだからガル民とは意見が合わないような。カムカムちむどんどんと続いちゃってるからな

    +18

    -0

  • 1533. 匿名 2023/02/23(木) 11:02:22 

    >>1451
    もうそろそろ赤楚くんに関する話、いいかなw
    それにここはドラマトピックだからファンの人もフラストレーション溜まっても少し控えて欲しい

    だからぁ赤楚くんのファンは…ってなるぅループ…やでぇ…(めぐみ風発音でよろしくw)

    +29

    -6

  • 1534. 匿名 2023/02/23(木) 11:02:37 

    渥美さんも学生もチョロいな。

    +7

    -0

  • 1535. 匿名 2023/02/23(木) 11:02:44 

    >>1487
    簡単に言うと、頑張れ!ってことだよね

    +7

    -1

  • 1536. 匿名 2023/02/23(木) 11:03:03 

    舞が起業したい!に対して、ハルトが起業するこ厳しさを伝えるらしいが、舞は諦めようとしない!らしいよ(ザテレビジョン)
    また兄貴に暴言吐くのかな?(悪寒)
    ただ「舞は諦めようとしない」って…ライターも本音でちゃった?頑固だな~このヒロイン…みたいな書き方w

    +35

    -1

  • 1537. 匿名 2023/02/23(木) 11:03:18 

    カムカムのジョーとかちむどんの和彦とか
    今回の貴司みたいな頼りない怠け者系の旦那
    女性が働いて活躍する姿を描きたいから
    対比で男性側をだらしなくしてるのかもしれないけど
    そういう男性を容認する女性って女性受け良くないと思う
    もっとバシバシ意見言えるヒロインがいいわ

    +43

    -0

  • 1538. 匿名 2023/02/23(木) 11:03:20 

    >>1028
    実況トピで上げすぎコメントしてる人の中には脚本家自身か制作チームもいると思って見てる。それぐらい不自然な持ち上げっぷりだと思う。

    +25

    -0

  • 1539. 匿名 2023/02/23(木) 11:04:27 

    >>1452
    下げられてるのはメインの桑原さんじゃない人達だよね
    航空学校編の嶋田さんと佃さんだっけ?
    どちらも明るくてテンポも良くて良かったよ
    佃さんの脚本は演出のせいもあって??のところもあったけど
    (脚本家にくわしくないけど、SNSでメインの人が称賛されているせいで、気にしないわけにいかなくなってしまった)

    +35

    -0

  • 1540. 匿名 2023/02/23(木) 11:04:32 

    >>1526
    それで解決できるなら騒音で問題の公園も解決できるんかって話やな

    +22

    -1

  • 1541. 匿名 2023/02/23(木) 11:05:50 

    >>1503
    無料のイベント、しかも会場が公園…
    雨降ったらどうするつもりなの?ってレベルのしょーもないイベントにあんなポスター発注する意味がわからん。金をドブに捨てていくスタイル。たかしの無料イベントなら手書きのビラで十分でしょ?なんなのあれ

    +41

    -0

  • 1542. 匿名 2023/02/23(木) 11:06:07 

    >>982
    せめて大手商社くらいだよね、せっかくええとこ就職したのに継ぐために辞めていいのは。

    +16

    -0

  • 1543. 匿名 2023/02/23(木) 11:06:52 

    >>1526
    法に触れなければ役所は何も強制できないよ

    +13

    -0

  • 1544. 匿名 2023/02/23(木) 11:07:17 

    >>1475
    天下の菱崎重工呼びつけるくらいだから、役所なんとも思ってない。

    +18

    -0

  • 1545. 匿名 2023/02/23(木) 11:07:19 

    ナニワバードマンの頃が1番気持ち的にはワクワクしてた!!

    +30

    -3

  • 1546. 匿名 2023/02/23(木) 11:08:00 

    >>1537
    しかも主人公の兄は問題有りが定番化してるから夫も兄もヘイトが行きがち。頼りのオトンは早々と退場だもんな朝ドラは

    +16

    -0

  • 1547. 匿名 2023/02/23(木) 11:08:47 

    >>1519
    え?町田ってだれ?結婚??
    そんなのドラマに出てた?って思った
    あんまり俳優とかドラマ知らんねん…

    +13

    -7

  • 1548. 匿名 2023/02/23(木) 11:08:52 

    >>1245
    関西弁がうまいか下手かはわからないんだけどもうほんの少し早くセリフ喋ってほしい 穏やかな性格の役作りかもしれないけど貴司のキャラも相まって最近イラッとしてくる

    +29

    -0

  • 1549. 匿名 2023/02/23(木) 11:08:54 

    >>1507
    時々謎の子供出るよね。五島でも自閉症の子が出てきたし。

    +29

    -0

  • 1550. 匿名 2023/02/23(木) 11:10:01 

    ヤマダに働きすぎ〜みたいな言われ方されてんのが意味わかんない。いつ仕事してんのよ。そんで舞も舞で「営業です!こっちが本業なんで〜」という噛み合わない会話。

    普段は遊び回ってて久しぶりに営業の仕事でーす❤ってことだよね?ヤマダは舞普段何やってると思ってんだろ

    +29

    -0

  • 1551. 匿名 2023/02/23(木) 11:10:03 

    子供がたくさん出てくるのはタカシのこれからやりたいことの伏線()だったりして
    たとえば五島で子どもの憩いの場を作るとか

    +18

    -1

  • 1552. 匿名 2023/02/23(木) 11:10:08 

    >>1499
    中村倫也ファンがすごく怒ってたもんな
    普通は脇ファンは遠慮するもんだけどね
    赤楚ファンは平気で他を攻撃するし主張が強いのよ

    +36

    -8

  • 1553. 匿名 2023/02/23(木) 11:11:09 

    >>1516
    本来なら童まほと略すのが正しいのに、と気になってしょうがない

    +1

    -7

  • 1554. 匿名 2023/02/23(木) 11:11:20 

    最近のたかしの中の人ファン、亡くなった人の話で不謹慎だけど某俳優のファンが同じ事務所の他の俳優や、他事務所でも同世代の俳優叩きまくってたの思い出した

    +16

    -1

  • 1555. 匿名 2023/02/23(木) 11:11:30 

    >>1500
    子役時代だけいいのはいつもの事

    +19

    -0

  • 1556. 匿名 2023/02/23(木) 11:12:28 

    >>1475
    小さなネジの大きなゆめ!って垂れ幕取ってライティング替えて、会議テーブルと椅子の配置変えたらここは役所の会議室です。って演出出来るよね。

    +20

    -0

  • 1557. 匿名 2023/02/23(木) 11:12:55 

    結婚式の所ちょッとだけでも見たかったな

    +5

    -6

  • 1558. 匿名 2023/02/23(木) 11:13:06 

    >>1442
    そんなことで脚本家上げたり下げたりって何か気持ちの悪い行為

    自分の好きなことに忠実なのはどうでもいいけど、そうじゃないものに対して全力で拒否してくるって怖いんだけど
    同調圧力凄いよねあの人達

    +28

    -0

  • 1559. 匿名 2023/02/23(木) 11:13:19 

    公園で子供の声やボールなどの音が不快という理由で遊びづらくなった公園でイベント開くようにしちゃえば近所の人は許してもらえるんか?

    +20

    -0

  • 1560. 匿名 2023/02/23(木) 11:13:54 

    >>1548
    ホンマもんの大阪人だけが出てるドラマ見てみたい!私は東京人ですがw

    +17

    -1

  • 1561. 匿名 2023/02/23(木) 11:14:00 

    >>1551
    まい様はそんなもん興味ないぜ?

    +15

    -0

  • 1562. 匿名 2023/02/23(木) 11:15:04 

    急に出てきた騒音問題、ネジ工場なら結構音すごいのに大丈夫ですって何それって感じ~

    +13

    -0

  • 1563. 匿名 2023/02/23(木) 11:15:07 

    >>1559
    騒音問題は解決してないよねw

    +10

    -0

  • 1564. 匿名 2023/02/23(木) 11:16:56 

    >>1533
    だからチェリまほ赤楚ヲタじゃないぶりしなくていいってw
    自分が無職でこどおばだから赤楚ヲタは貴司絶賛だよねw

    +7

    -7

  • 1565. 匿名 2023/02/23(木) 11:17:37 

    お父ちゃんは民放の連続ドラマがあるから死んだのかな

    +8

    -0

  • 1566. 匿名 2023/02/23(木) 11:18:05 

    >>1559
    知り合いになれば我慢できるってことと思う
    集合住宅へ入居するときは上と下の部屋へは挨拶にいくし

    +6

    -3

  • 1567. 匿名 2023/02/23(木) 11:18:37 

    お父ちゃんに会いたいわ
    経営者としてはアレだが絵面が全然違う
    湿っぽさ全開なのが少しは明るくなるかなって

    +15

    -1

  • 1568. 匿名 2023/02/23(木) 11:19:51 

    ホントにあの時IWAKURA売って、パイロットになってたらどうなってたんか。

    +13

    -0

  • 1569. 匿名 2023/02/23(木) 11:19:55 

    >>1515
    ぐっさんとクワバタさんの間の子が赤楚衛二とかないわー
    二人とこコテコテw

    You Tubeでこの夫婦が対談していたけどこちらは良かったけどね

    +6

    -5

  • 1570. 匿名 2023/02/23(木) 11:20:35 

    >>1463
    実際に五島でも医療品を配達するドローンがあるらしいよね
    パイロットなんて大きくでないくてよかったのに

    +14

    -0

  • 1571. 匿名 2023/02/23(木) 11:21:01 

    的場さん以外の二代目社長の皆さん、人員と金銭の負担が軽くなるとわかったら、喜んで全面協力って、感じ悪い描き方だなあと思った。
    見学中に工場で何かあったら困るっていう肝心な問題は解決してないよね?
    お手伝いに来てくれる浪速大学の学生さんは素人さんなんだし。

    +24

    -0

  • 1572. 匿名 2023/02/23(木) 11:21:14 

    >>1547
    もういいってw
    必死でたたいてんじゃん

    +11

    -3

  • 1573. 匿名 2023/02/23(木) 11:21:53 

    苦情入れてる住人が新参者みたいな前提だけど、新築するような人って働き盛りの夫婦じゃないの。むしろ元々住んでる住人が退職して日中家にいるようになってうるさい!って気づいたんじゃ…

    +25

    -0

  • 1574. 匿名 2023/02/23(木) 11:22:35 

    >>1521
    鶴見のちむどんどんを矢作に丸投げして沖縄に帰った暢子と同じ道を辿るのか

    +20

    -0

  • 1575. 匿名 2023/02/23(木) 11:22:35 

    >>1570
    ドローンのパイロットになるわけ?
    航空学校出てまで。

    +13

    -0

  • 1576. 匿名 2023/02/23(木) 11:23:26 

    >>1557
    ねーせっかくなんだから教会のシーンくらい撮ったらよいのに。
    それは見たかったなあ。
    仏壇前といつものラグビーカフェでウェディングドレス😑

    +17

    -1

  • 1577. 匿名 2023/02/23(木) 11:23:41 

    >>1556
    それさえもしないってもうね…
    イワクラに来てもらうって事でいっか、が多すぎる

    +19

    -0

  • 1578. 匿名 2023/02/23(木) 11:24:04 

    いつまでも場外乱闘しているんや。

    +5

    -5

  • 1579. 匿名 2023/02/23(木) 11:24:35 

    オープンファクトリー開催

    舞「見てください!工場でこういう物作ってるんです。ええでしょう?」
    住民「わぁ!こんな素敵なもの作ってるなんて知らんかった!もう騒音なんて気になれへん!」

    ってなるのか?
    うるさいもんはうるさいやろうに。

    +48

    -0

  • 1580. 匿名 2023/02/23(木) 11:25:00 

    >>1560
    メインキャラほとんど関東、、
    お父さん 東京、青山学院卒
    お母さん 茨城
    舞ちゃん 埼玉

    お兄さんだけ大阪って、、、

    +15

    -0

  • 1581. 匿名 2023/02/23(木) 11:25:57 

    公民館とかで子供向けの無料イベントって山ほどやってる。自治体とか子供会主催とかのも。

    プロを呼んでの子供向け演奏会なんかも満席になることも滅多にないのに、公園で個人主催のイベントが盛況して1回目から新聞社の取材が入るなんことあるか?

    +21

    -0

  • 1582. 匿名 2023/02/23(木) 11:26:41 

    >>1560
    梅津夫妻、くるみ父、ノーサイドママが関西人。この4人だけのシーンが少し前にあったんだけどめちゃくちゃ自然だった。

    +9

    -1

  • 1583. 匿名 2023/02/23(木) 11:26:55 

    >>29
    どういう事?

    +1

    -0

  • 1584. 匿名 2023/02/23(木) 11:27:14 

    >>1577
    バードマンや航空学校ではロケ多くて良かったな
    イワクラで話してると、呼びつけてる傲慢な人間て思われるよね?
    せめてどっかの会議室借りるなりして、ああ役所の会議室で会話してて、舞ちゃんは出かけてきたって自然になるのに
    撮り方の都合で主人公がどんどん嫌な人間になってる

    +30

    -0

  • 1585. 匿名 2023/02/23(木) 11:27:14 

    私の働いている職場、東大阪にも営業所あるけど、朝ドラの舞台になって嬉しい!みたいな雰囲気全然なかったよ。
    大阪の人間って結構、うちらの地元がモデルや!ってワイワイするんだけど、全然ですわ。

    +24

    -0

  • 1586. 匿名 2023/02/23(木) 11:27:43 

    >>1580
    なんでお父ちゃんだけ学歴ww

    +9

    -0

  • 1587. 匿名 2023/02/23(木) 11:28:03 

    >>1579
    昨日か一昨日の回で舞が「何作ってるかわからへんからうるさく感じるんやと思うんです」とか言ってて何言ってんだこいつはと思った
    苦情言う住民がおかしいかのような言い方。
    うるさいもんはうるさいほんまそれw

    +43

    -0

  • 1588. 匿名 2023/02/23(木) 11:28:52 

    >>1567
    ほんと。
    母娘の共依存じゃなくて父息子の確執が改善していく様もみたかった。
    ノートみせて落とすだけで終わり。あの時の舞ちゃん怖かったなあ。

    +31

    -0

  • 1589. 匿名 2023/02/23(木) 11:29:26 

    横山裕ってもう40歳こえてるんだね
    まだ30半ばくらいだと思ってたからびっくりした
    さすがジャニーズだけあって若く見えるわ

    +24

    -0

  • 1590. 匿名 2023/02/23(木) 11:29:35 

    >>1492
    同じく。私の場合大体真夜中にコメントしてたんだけど速攻で連続マイナスで、何度か1分も経たないうちにマイナス6ついた。絶対に6って数字だから痛い人が色んなスマホとPCで頑張ってるんだろうと確信した

    +29

    -0

  • 1591. 匿名 2023/02/23(木) 11:29:45 

    >>920
    ビックリだよね
    脚本家がインサイダー取引をよくわかってないのが丸わかり
    その後の展開を違和感なくスムーズにしたければ犯罪者にするべきではなかった
    え、悠人犯罪者?え、莫大な負債は?イワクラはどうなるの?
    って色々疑問がわくところなのに、ナレだけであっさり済ませて舞たちはノンキに水ようかん分けてたり
    脚本のアホさに怒りで震えたわ…

    +40

    -0

  • 1592. 匿名 2023/02/23(木) 11:30:09 

    >>1582
    笠やんの中の人もやで
    演技が上手いのもあるけどめっちゃ自然
    梅津のおじちゃんおばちゃんも、東大阪でお好み焼きほんまにやってそう、笠やんもずっと長いこと物作りが好きで職人やってきたんやな、っての感じる

    +19

    -2

  • 1593. 匿名 2023/02/23(木) 11:30:39 

    >>1579
    だいたい日中家にいて苦情するようなインドアの人がオープンファクトリーに行こうなんて思わないよね。若い人ならヘッドホンというかイヤホンしててそもそも苦情出すこともないだろうし。誰を対象にしてんの?

    +28

    -0

  • 1594. 匿名 2023/02/23(木) 11:31:06 

    >>1585
    地元でも空気ってやばいねw普通は観光とかに利用するのに

    +24

    -0

  • 1595. 匿名 2023/02/23(木) 11:32:15 

    笠やんはネジの職人なのに、なんでパーツの組立指導やらされんの???

    +20

    -0

  • 1596. 匿名 2023/02/23(木) 11:32:30 

    >>377
    こうやって見るとなかなか自分勝手な主人公だよね…まわりの大変さがわかってないのかな。

    +36

    -0

  • 1597. 匿名 2023/02/23(木) 11:33:59 

    >>1585
    このドラマの舞台は大阪ではないよね。岩倉村。大阪なんて全く出てこないのに大阪大阪言わないでよって感じ。

    +35

    -1

  • 1598. 匿名 2023/02/23(木) 11:34:00 

    >>1586
    すまん

    高橋克典さんってお坊ちゃんでいい学校出て、おじさんが梅宮辰夫さんで東大阪の油臭い工場の社長とかけ離れてるから

    その象徴が青山学院w

    田舎者、東大阪出身者から見たイメージです

    +8

    -0

  • 1599. 匿名 2023/02/23(木) 11:34:49 

    パイロットの収録はお金がかかるから、事情察して

    +14

    -1

  • 1600. 匿名 2023/02/23(木) 11:34:52 

    >>1552
    横だけど
    あなたの感じ方か故意かは分からないけど
    中村ファンは怒ってないよ
    巻き込むのやめて欲しい
    緩く中村倫也好きでトピも最初から見てたけど
    中村倫也のヲタなりしてる人が赤楚君をずっと叩いてた
    中村ファンはそれを注意してた
    赤楚君も最初からずっと大庭いらない連呼されてて
    可哀想だったよ
    赤楚君ここ見ても分かるけど暴走気味なファンも付いてるけど
    粘着質なアンチも付いてて可哀想だと思う

    +11

    -29

  • 1601. 匿名 2023/02/23(木) 11:35:01 

    >>1561
    興味なくてもお互いええやんええやんって褒め合う夫婦やからあるかなってw

    +18

    -0

  • 1602. 匿名 2023/02/23(木) 11:35:23 

    私は給食調理員の仕事をしているけど、朝から換気扇の音うるさい!と近所から言われたから、今はホントに必要な時間になってからつけるようにしたよ!まずは一旦引きましょうよ。

    +30

    -0

  • 1603. 匿名 2023/02/23(木) 11:35:56 

    >>1588
    あの時の舞ちゃん怖かったわーお父ちゃんを盾に無敵の人みたいになってた

    +24

    -0

  • 1604. 匿名 2023/02/23(木) 11:36:04 

    >>39
    ぶりっ子ってわけじゃなくて
    素であんな感じの知人はいる
    人に好かれそうとは思う

    +14

    -8

  • 1605. 匿名 2023/02/23(木) 11:36:14 

    >>1394
    風間くんほ?純と愛は有名だけどカムカムの扱いも酷かったよ

    +26

    -0

  • 1606. 匿名 2023/02/23(木) 11:36:19 

    舞とタカシの褒め合い、「素敵やん」の紳助みたい

    +26

    -0

  • 1607. 匿名 2023/02/23(木) 11:36:42 

    >>1568
    脚本書けなさそう
    それで取材もしやすい工場の話よ

    +15

    -0

  • 1608. 匿名 2023/02/23(木) 11:36:52 

    >>1599
    お金のこと考慮してもネジ編ひどすぎる
    話がつまらないんだもん

    +33

    -3

  • 1609. 匿名 2023/02/23(木) 11:37:53 

    100件以上取材して出た答えが「オープンファクトリーで住民の心の壁を取り除く」なの?
    著しくズレてると思うんだけど。

    +44

    -0

  • 1610. 匿名 2023/02/23(木) 11:38:01 

    >>1590
    まじかー。投資家時代の悠人の部屋みたいにPCたくさん並べてる所を想像してしまったw
    本トピってプラス付いてるように見えるけど本当の人数は少ないのかもね

    +26

    -0

  • 1611. 匿名 2023/02/23(木) 11:38:03 

    >>1526
    身内に役所勤めいるけど役所はどっちの意見も一応聞く立場。
    住民から苦情が来たら岩倉訪ねて報告して対策してとしか言えない。でもそもそも岩倉は基準値満たしてる。
    役所の立場でも後からわかってて来たくせに騒音の苦情なんてよく言うわって思ってるよ。

    オープンファクトリーやる優しさが企業側にあるんだから文句言ったもん勝ちになってる方がモヤる。
    公園の池にわざわざ柵超えて勝手に入ったくせに子供が怪我したって役所に文句言う親と同じ苦情。

    +31

    -0

  • 1612. 匿名 2023/02/23(木) 11:38:32 

    パイロットのくだりはなんだったんだ
    作者の気まぐれ?

    +31

    -0

  • 1613. 匿名 2023/02/23(木) 11:38:45 

    >>1578
    赤楚ヲタウザw

    +17

    -3

  • 1614. 匿名 2023/02/23(木) 11:39:27 

    >>1602
    結構音するよね

    +9

    -0

  • 1615. 匿名 2023/02/23(木) 11:39:29 

    前のツッコミトピで書いてた人がいたけど、並行して進む話がほとんどないんだよね。
    ほとんど舞の視点から外れたシーンがない。

    だから昔の悠人は一人でPCの前でしかめっ面してるだけだし、離れた場所のシーンはばんばも悠人も柏木もくるみも舞に電話してるだけ。

    たまに五島をまとめて撮ってる時あるけど、釣りイベントも物産展も舞を煽るための一太のイベントになっただけで、今のところその後に繋がってない。

    本当につまらない。

    +54

    -1

  • 1616. 匿名 2023/02/23(木) 11:40:03 

    >>743
    ペーパーパイロット(実務経験者なし)にどう説得力を持たせるのかが鍵だよね
    でもこの脚本ならふんわりと終わりそうだし期待はできなそう

    +15

    -0

  • 1617. 匿名 2023/02/23(木) 11:40:06 

    >>1595
    結構しぶとく会社に残ってきたよね

    +4

    -0

  • 1618. 匿名 2023/02/23(木) 11:40:10 

    >>348
    昔群ようこがエッセイで
    印税なんてよほど売れないと大した金額にならないと書いてた気がする
    脚本家の人の「こうだったらいいなぁ」という願望なのかも

    +33

    -0

  • 1619. 匿名 2023/02/23(木) 11:40:36 

    ハルトが将来イワクラ継ぐのは置いといて、今どこで何やってるんだろ?
    執行猶予ついたから懲役刑ではないよね?
    お金もないだろうし実家帰って一から立て直すのかと思ったらそうでもなく、しかも自室は妹夫婦のためにリフォームされてなくなっちゃうし、とことん東大阪に居場所がないハルト…

    +28

    -1

  • 1620. 匿名 2023/02/23(木) 11:41:05 

    >>377
    あれって翌年なの?
    7月だか8月に記録飛行に挑戦みたいな話で、それ終わったら3回生は引退。って流れだった気がするから、9月くらいから来季の人力飛行機の設計・製作に移行するんだと思ってた。なので舞さまは4月入部→イカロス落選を知る→由良先輩の記録飛行にシフト→テスト飛行で事故→僅か2ヶ月でど素人がパイロットに→鳴かず飛ばず→終わり。→来季の製作へでまい様は飽きたので辞めた。って流れかと。

    +12

    -0

  • 1621. 匿名 2023/02/23(木) 11:42:00 

    >>1612
    航空大学校にも協力してもらい、かなりの予算割いてね。壮大な無駄遣いだわ。

    +26

    -2

  • 1622. 匿名 2023/02/23(木) 11:42:12 

    >>1600
    横。自分も何かのトピで中村倫也のファンが赤楚ヲタのことを愚痴ってたの見たよ
    愚痴ってたのもヲタナリなの?

    +24

    -5

  • 1623. 匿名 2023/02/23(木) 11:42:28 

    >>1605 風間さんは、「純と愛」でNHK大阪と仕事したから、そのよしみで「カムカム」はこういう役ですがいいですか?で出てくれただけと思う。

    +16

    -0

  • 1624. 匿名 2023/02/23(木) 11:42:33 

    >>1582
    それのスピンオフなら見る!

    +4

    -4

  • 1625. 匿名 2023/02/23(木) 11:43:10 

    >>1447
    柏木キャラとして庇ったら、柏木ファン怖い、て言われたw
    庇う=ファンと思うあたり、自分が誰かのファンなんだろうなあて察したw

    +33

    -2

  • 1626. 匿名 2023/02/23(木) 11:43:22 

    住民に工場のことを理解してもらうのと、騒音対策は別問題だよね。
    まぁ、工場がひしめく町に住むのに文句言う住民もどうかとは思うけどさ。
    心の壁を取り除く❤️✨って、そんな精神論でどうにかしようとするのは違う。

    +31

    -0

  • 1627. 匿名 2023/02/23(木) 11:43:56 

    >>1613 ごめんごめん、「いつまでも場外乱闘しているんや」ではなく「いつまで場外乱闘しているんや?」の間違いだったわ。

    +4

    -1

  • 1628. 匿名 2023/02/23(木) 11:44:04 

    >>999
    それならそうでちゃんと振ってあげたらいいのにね
    身内の不幸があったのもあるけど最後はろくに連絡も返さずで、、柏木が柏木公園に来てくれなかったら自然消滅だったよね

    +18

    -0

  • 1629. 匿名 2023/02/23(木) 11:44:52 

    オープンファクトリーに子供無料短歌教室…駄目だ全くワクワクしない

    +38

    -0

  • 1630. 匿名 2023/02/23(木) 11:45:38 

    オープンファクトリー、フェスタって言ってみたかっただけよね。
    五島のイベントは、ヤング釣りフェスタじゃなかった?
    貴司と短歌でキャパオーバーなのか、舞のパートはますます雑になっていきそう。

    +21

    -0

  • 1631. 匿名 2023/02/23(木) 11:46:57 

    >>1610
    私パソコン、スマホ、しか持ってへんw

    +9

    -0

  • 1632. 匿名 2023/02/23(木) 11:47:10 

    >>1611
    役所の立場からしたら騒音問題とオープンファクトリーやりたいは別件と思う。

    オープンファクトリーに予算つけろ!って苦情を利用してイベント開催に予算だせだせと言ってることがおかしいわ。それやって騒音問題は解決しないよね。別案件としてオープンファクトリーというイベントやりたい要望ならわかるけど、そもそも受理する担当部署が全く違うと思う。

    +20

    -2

  • 1633. 匿名 2023/02/23(木) 11:47:37 

    >>1630
    ただの工場見学やん

    +15

    -0

  • 1634. 匿名 2023/02/23(木) 11:48:05 

    >>26
    どっちもどっちだけど、舞い上がれのが
    まだ良いかな。チムドンは悪夢

    +16

    -8

  • 1635. 匿名 2023/02/23(木) 11:48:30 

    >>1627
    たった一文字で意味が壮絶に変わってて笑う

    +5

    -0

  • 1636. 匿名 2023/02/23(木) 11:49:44 

    >>1626
    アラサーにもなって「心の壁を取り除く♥」なんと呑気な思考回路だよね。
    中3の娘ですら、世の中きれいごとだけではやっていけないことぐらいとっくに理解してるよ。

    +27

    -0

  • 1637. 匿名 2023/02/23(木) 11:50:02 

    >>1612
    シェフの気まぐれピッツァ
    シェフの気まぐれパフェ
    舞ちゃんの気まぐれ航空学校~

    +20

    -0

  • 1638. 匿名 2023/02/23(木) 11:50:36 

    >>1626
    もうその住人は岩倉村に足を踏み入れた時点で間違いなんだよね。信者になるしか道はないんだもの。

    +11

    -0

  • 1639. 匿名 2023/02/23(木) 11:52:58 

    >>1612
    そもそも飛行機やパイロットのお話なのになんでこんなゆっくりした主題歌なんだろう
    歌詞も空の話なのになんで歩いて探してなんだろう
    タイトルもなぜアイラブユー?
    と思ったけど脚本家が書きたかったのは貴司の短歌と苦悩と舞ちゃんとの恋愛なんだろうね
    パイロットもネジもテレビ局に言われて仕方なく書いただけ

    +27

    -0

  • 1640. 匿名 2023/02/23(木) 11:53:06 

    このスレゴミ箱みたい
    哀れな人しかおらんw

    +2

    -26

  • 1641. 匿名 2023/02/23(木) 11:54:02 

    >>1636
    しかも工場側のアピールを住人は受け入れろ!という押し付けで壁突き破って文句封じするスタイル

    +17

    -0

  • 1642. 匿名 2023/02/23(木) 11:55:28 

    オープンファクトリーしたところで、子どもはともかく親は「この機械がうるさいんか…チッ」ってなって終了。そもそもオープンファクトリーに行かん。

    +21

    -0

  • 1643. 匿名 2023/02/23(木) 11:56:33 

    >>1639
    コロナ禍で航空業界を盛り上げろと言われたのかとさえ疑い始めた

    +15

    -0

  • 1644. 匿名 2023/02/23(木) 11:56:41 

    >>559
    幼馴染のままでいたい!って意識しすぎた結果、それまでと変わらない関係のまま、でも彼の話はしたくないって思いがあってのボヤッとした関係なのかと思ってた。

    +7

    -0

  • 1645. 匿名 2023/02/23(木) 11:57:27 

    >>1591
    あの程度のことならわざわざ前科者にする必要あったんか?と疑問

    そして何より疑問なのは公園で意識ない悠人を家に連れ帰るクルミ父。普通は速攻救急車呼ぶし殴られた跡もはっきり見えたから110番もすると思うが

    素人が勝手に運んであれで意識戻らずクルミ家で死んでしまったらいくら本当のことを説明しようが一旦は殺人事件扱いだよ。倒れてる人間を自宅に連れ帰るのはあまりに現実離れしてる。
    しかも低体温症って話しだったけど絶対に家で回復しないし数時間であの状態にも回復しない
    クルミと接点持すための無理矢理過ぎる描写で鬱陶しかった。脚本家は少女漫画の見過ぎだと思う。

    これを本トピで指摘したら罵詈雑言の嵐だったけどね。

    +44

    -0

  • 1646. 匿名 2023/02/23(木) 11:57:53 

    >>1642
    子供がいる世代で子供連れてオープンファクトリーに行くような世帯ってそもそも日中家にいないと思うんだよね。苦情入れてる人とは全く違う層でしょと思うね

    +17

    -0

  • 1647. 匿名 2023/02/23(木) 11:58:20 

    >>348
    私さ、本出した事あるけど一番最初に貰うお金が多かった。
    初版ね。
    で重版しても刷り部数契約か実売契約かで貰うお金も違う。

    一本で生計立てられる作家は一握り

    だから貸本屋も雇われで、よく結婚したなーと

    +32

    -0

  • 1648. 匿名 2023/02/23(木) 11:58:51 

    >>1632
    だから騒音は基準値満たしてるんだって。
    オープンファクトリーを開催すれば近所の新しい住人も来る。何をこの工場は作ってるかが分かればうるさいなと思ってる音にも理由があると理解してもらえて納得してもらえる。
    別に東大阪の企業だって税金納めてるんだから役所が予算組んだっていいし企業と住人お互いの理解深める為の予算に文句なんてつけないよ。
    なに怒ってんの?

    +8

    -23

  • 1649. 匿名 2023/02/23(木) 11:59:29 

    >>1612
    脚本家が飛行機好きだから飛行機がテーマになったって言ってたのに蓋を開けてみたら短歌を詠みたかった?みたいなことになってしまった感じがする

    +29

    -0

  • 1650. 匿名 2023/02/23(木) 12:00:22 

    寧ろ柏木との恋愛含めて
    航空学校のとこ全部ナシにして
    母と娘の工場再建物語を腰据えて描けばいいのに
    貴司が放浪してたエピも無駄だったし
    悠人が経営参画して経済ドラマっぽくするとかさ

    +29

    -0

  • 1651. 匿名 2023/02/23(木) 12:00:41 

    >>1639
    一番面白くなかったところだよね、短歌と恋愛編
    航空学校の時の恋愛編はよかったのに…
    描きたかったとこすらもダメダメな桑○さんw

    +34

    -6

  • 1652. 匿名 2023/02/23(木) 12:00:43 

    >>1588
    それも舞はお父ちゃんが亡くなった直後にあのノートを見てIWAKURAに入社するって決めたからその時に悠人に関する記述を見てるはずなのに、4年寝かせてから見せてるのが怖いわ

    +34

    -0

  • 1653. 匿名 2023/02/23(木) 12:00:53 

    >>1600
    中村ファンのぶりすんな
    ゴミ赤楚ヲタ

    +14

    -17

  • 1654. 匿名 2023/02/23(木) 12:01:17 

    >>1583
    最終回に向けて身近なカップルが大量発生すること

    +24

    -0

  • 1655. 匿名 2023/02/23(木) 12:01:56 

    >>1627
    キッショイ赤楚ヲタ

    +8

    -10

  • 1656. 匿名 2023/02/23(木) 12:03:39 

    >>1643
    それなら業界で撮影協力してるはずw
    なかなか半年かけて描くには難しいテーマだったのになんで空を飛ぶことが採用されたんだろう

    +16

    -0

  • 1657. 匿名 2023/02/23(木) 12:03:53 

    >>1610
    限られた信者がいるのは確かだと思うよ。
    一度もの凄い表現で貶されたからブロックしたら「横だけど」って入って来たアンカーほぼない消えたから。

    別人になりすまして、あんたの意見には誰も賛同してませんよ演出をして繰り返してたアホがいた(笑)
    ブロック機能使ったら数秒でバレることなのに、感情が優先されるタイプみたいでしつこかったわー。
    そんな無茶苦茶な情緒の人間が「桑原脚本!短歌!感動!」とか言っても何も響かないし、薄寒い。

    +27

    -0

  • 1658. 匿名 2023/02/23(木) 12:04:07 

    パイロットの話が続いてて話がつまらなくなら仕方ないが別物化してるのが問題

    +27

    -2

  • 1659. 匿名 2023/02/23(木) 12:05:08 

    >>1647
    それに売れるかもわからん本を初版で何冊刷ったのかというのも初版で貰える額も変わるよね。たかしの本が初版五百刷しか刷ってないとしたら五百冊売れそうになったところで重刷だけどさ。たかしなんて古本屋だけど本屋なんだからある程度売れと押し付けられててもおかしくないよねw

    +14

    -1

  • 1660. 匿名 2023/02/23(木) 12:06:00 

    このスレゴミ箱みたい
    哀れな人しかおらんw

    +8

    -30

  • 1661. 匿名 2023/02/23(木) 12:07:19 

    >>1628
    実際何も説明ないから想像するしかないけど、自然消滅狙ったのかもw
    なのに柏木来ちゃったから舞のあの態度

    +16

    -0

  • 1662. 匿名 2023/02/23(木) 12:07:24 

    >>1623
    だよね。
    放送ギリギリ発表だったし友情出演みたいなもの。

    +7

    -0

  • 1663. 匿名 2023/02/23(木) 12:07:29 

    赤楚ヲタヲタ言ってる人なんなん?しつこ

    +18

    -10

  • 1664. 匿名 2023/02/23(木) 12:07:43 

    トピ荒らす暇人おるねんな
    気になって仕方ないんやな笑

    +20

    -0

  • 1665. 匿名 2023/02/23(木) 12:07:46 

    >>1632
    何らかの補助金があるんじゃないの?
    自治会のイベントも要件満たした書類を提出すればお金が出るみたいだし

    +3

    -0

  • 1666. 匿名 2023/02/23(木) 12:08:30 

    >>1629
    短歌に興味もつ子供いるんか?

    +6

    -0

  • 1667. 匿名 2023/02/23(木) 12:09:17 

    >>1660
    その割にはずっといるね、あなた。2回もコメントして。

    +20

    -0

  • 1668. 匿名 2023/02/23(木) 12:09:53 

    >>1394
    最近のジャニーズをあまり知らないから、ドラマでその人がジャニーズだったって知ることも多いんだけど、ジャニーズだから、ジャニーズなのにって方がその人の役者としての幅を狭めちゃってる気がするんだけどなー。

    モネの時も永瀬君だから相手役はりょーちんって意見もあったし、ドラマ的にはかわいそうな役柄ではあったけど役者としては難しい役を好演してたと思う。

    風間君も、お、こんな使い方贅沢だなーって思ったけど、存在感あるなーって、なんかまた出てきそうな雰囲気あるのが。

    今回の柏木も役柄的にはあんまり良くなかったけど、エリートで不器用だけど情にも熱いところは感じられた。航大編は柏木と水島の場面が一番良かった。

    脚本の描き方が舞と貴司が絡むと途端に脇を雑にさせがちだから悪い印象で退場になったけど、若い子知らんおばちゃんはCMで見かけると応援したくはなったよ。

    +21

    -3

  • 1669. 匿名 2023/02/23(木) 12:11:00 

    >>1612
    オープニングの動画が飛行機だし
    きっと五島で小さな飛行機に乗るでしょう
    もう「工場は軌道にのりました」のナレで済ませて飛行機に乗れ!

    +16

    -2

  • 1670. 匿名 2023/02/23(木) 12:11:25 

    >>4
    私はまだ最後の最後にパイロットになると思ってる。
    このまま東大阪の町工場を盛り上げて、なんなら東大阪で団結して飛行機部品を作り、今度こそお父ちゃんの夢を叶えて、くるみちゃんとお兄ちゃん、くるみパパとカフェのママがくっついて、もう全部やり尽くしたーってなった頃、高司くんと子どもと3人で空を見上げて、また空を目指す。
    もちろんそこからはナレーションでパイロット。

    +29

    -2

  • 1671. 匿名 2023/02/23(木) 12:12:25 

    >>1651
    航空学校の恋愛こそ言い寄られて舞い上がって恋愛しただけで
    お互いのこと全然わかってなかったからおもしろくなかったよ
    恋愛より勉強に専念しろって感じだった

    +17

    -12

  • 1672. 匿名 2023/02/23(木) 12:12:31 

    >>1641
    いや大体工場が先にあるんだから文句言うなら不動産屋さんじゃない?
    良く調べないで買う方が悪いよ
    住環境はそれなりに価格に反映されているはずだし

    +18

    -2

  • 1673. 匿名 2023/02/23(木) 12:12:52 

    >>1668
    そういうフィルター外したいなら退社して移籍するか独立すべきだね。成功するかはさておき。

    +0

    -10

  • 1674. 匿名 2023/02/23(木) 12:13:28 

    >>1670
    最後は舞がさだまさしになって飛んでいけばいいと思う。いまさらパイロットになるとかふざけてんのかとしか思えん

    +23

    -1

  • 1675. 匿名 2023/02/23(木) 12:13:53 

    >>9
    ここに来て浪速バードマンのOBを絡ませてるあたり
    オープンファクトリーで飛行機を制作することによって
    ワンチャンパイロットへの夢を取り戻すと予想してる
    工場経営は執行猶予あけの兄ちゃんが入るんじゃないかな?

    +31

    -2

  • 1676. 匿名 2023/02/23(木) 12:13:54 

    柏木はお父ちゃん亡くなる前に挨拶して工場の人へリスペクトも感じたしなんだかんだ好青年だった
    貴司も隣に住んでるんやから、お父ちゃんとの絡みとか工場の人とのコミュニケーションとか子供の頃から散りばめといたほうがよかったな
    全く絡みなかったのに結婚したら食卓で工場の話に混ざってて違和感

    +45

    -1

  • 1677. 匿名 2023/02/23(木) 12:14:21 

    >>1572
    アンカー間違い?
    コメントがつながらない

    +3

    -5

  • 1678. 匿名 2023/02/23(木) 12:15:42 

    笠巻さん腰やっちゃってるのに仕事押し付けるのはさすがに酷すぎないかい舞ちゃんw

    +19

    -0

  • 1679. 匿名 2023/02/23(木) 12:15:57 

    大学辞める
    航空学校行きたいとわがまま
    就職決まる
    一年間無職状態
    バイトもしないで無理くりお父ちゃんの工場でパートさん辞めさせて働く
    就職断る
    おとんしんで工場に残って営業する
    なんとなく再建できる、、、

    +33

    -0

  • 1680. 匿名 2023/02/23(木) 12:17:00 

    >>1674
    同感
    終わりにパイロットの資格活かしました、めでたしめでたしとされても面白かった!とはもうならんわ
    飛ぶために産まれてきてん→パイロットにならなかったこと後悔してません!の酷さは忘れられへん

    +34

    -1

  • 1681. 匿名 2023/02/23(木) 12:17:27 

    何か本トピからやってきたの?赤楚ファン。
    前こんなに赤楚赤楚言ってないで、純粋にドラマに対するツッコミが多かった気がするんだけど、最近こっちでも赤楚・チェリまほに絡んだコメント多い気がする。
    単純に貴司の出番が増えたから?

    +26

    -0

  • 1682. 匿名 2023/02/23(木) 12:17:32 

    まさかの、飛ばないでわたしたちの夢はこれからだ
    的な終わり方という斜め上だと良いなw
    五島の風景は出て来るけど。

    +15

    -0

  • 1683. 匿名 2023/02/23(木) 12:19:50 

    >>1673
    いや、なんで一視聴者の視点がタレントさんの退所とかの話になんのよ。

    作品に役者として参加してるから、その人の所属じゃなじゃなくて役者として見てるだけなんだけど。


    +21

    -2

  • 1684. 匿名 2023/02/23(木) 12:22:14 

    自分のしたいことしかしない舞ちゃん
    興味がなくなったらさっさとあきらめる舞ちゃん
    何が何でも自分のいいように持っていく舞ちゃん

    +36

    -1

  • 1685. 匿名 2023/02/23(木) 12:25:33 

    >>1651
    え、短歌恋愛の方がマシなん?
    気持ち悪くなかった?アラサー同士で少女マンガ展開、鳥肌もの
    航空学校のは可愛くてまだよかった

    +28

    -5

  • 1686. 匿名 2023/02/23(木) 12:26:03 

    >>1319
    大阪弁が下手かもわからんくらいモソモソ喋っててイラッとするw
    そらあんなモソモソねっとりの話し方しとったら同性友達できへんわ!貴司よ!!

    +25

    -1

  • 1687. 匿名 2023/02/23(木) 12:26:27 

    とにかくカネがかかる娘だ
    大学の入学金学費は親に返さなあかん
    リフォーム工事のお金も半分は
    夫婦が払うのが当然
    イワクラをやめて
    新会社を立ち上げんみたいだが
    金は母ちゃんとアニキだろう
    新会社の負債が膨らんだら
    イワクラ本体に迷惑がかかるぞ

    +27

    -1

  • 1688. 匿名 2023/02/23(木) 12:27:27 

    >>1660
    本トピに行けばいいじゃん

    +24

    -0

  • 1689. 匿名 2023/02/23(木) 12:28:11 

    >>1320
    俵万智、今度のプロフェッショナルに出るからドラマ絡めて地味な宣伝活動してるんだよ多分w

    +28

    -0

  • 1690. 匿名 2023/02/23(木) 12:28:20 

    >>1682
    凧飛ばして終わりよ

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2023/02/23(木) 12:30:31 

    笠やんはなんでも言いなりにされて可哀想。一番の被害者だ。まさか退職しても娘と孫まで持ち出されるんだよ…

    +25

    -0

  • 1692. 匿名 2023/02/23(木) 12:31:24 

    >>1198
    市役所はオープンファクトリーに助成するより、こういう子たちにこども食堂作ってあげなよ。

    +26

    -0

  • 1693. 匿名 2023/02/23(木) 12:32:34 

    >>1497
    貴司がせめて、大学行って文学の勉強しながら資格を取っていれば良かったのにと思う
    なんか不安要素しか無いもの

    +30

    -0

  • 1694. 匿名 2023/02/23(木) 12:32:54 

    >>1667
    >>1688
    1640は書き込んだけど1660は違うよw
    なんかIP特定されてる?
    怖いんだけどw生き霊放ってそう

    +1

    -13

  • 1695. 匿名 2023/02/23(木) 12:34:01 

    >>1677 いや、そもそも相手にしなくて良いと思う。

    +15

    -1

  • 1696. 匿名 2023/02/23(木) 12:38:26 

    >>1661
    そんなまさかぁwwって言えないのが舞ちゃんなんだよな…飽きっぽいし今興味あること以外は全部ポイだもん

    +11

    -0

  • 1697. 匿名 2023/02/23(木) 12:39:13 

    >>1615
    人物が一人として生き生きと生きてないからね
    画面外では休んでそうにしか見えない
    脚本家がそれぞれの人生を考えられないからそうなるんだよ

    +22

    -0

  • 1698. 匿名 2023/02/23(木) 12:39:55 

    >>1425
    飛行訓練で完全に燃え尽きてしまったのかな…

    +4

    -0

  • 1699. 匿名 2023/02/23(木) 12:41:59 

    >>182
    舞ちゃんの方が
    あざとくて
    計算だかそうで
    友達になりたくないタイプ

    +33

    -1

  • 1700. 匿名 2023/02/23(木) 12:43:45 

    >>1671
    舞と柏木との恋愛
    舞とタカシの恋愛

    両方同じレベルでつまらなかったわ
    肝心のヒロインの舞に魅力がないのだから

    +24

    -1

  • 1701. 匿名 2023/02/23(木) 12:44:16 

    >>1647
    完全にフーテンだよね?

    +16

    -1

  • 1702. 匿名 2023/02/23(木) 12:44:36 

    >>1691
    マジでありがた迷惑だよね
    オープンファクトリーで簡単に埋まるほど親子の間に出来た溝って簡単なものじゃないと思う

    +15

    -2

  • 1703. 匿名 2023/02/23(木) 12:44:58 

    >>1634
    ちむどんは不快だったもん

    +13

    -13

  • 1704. 匿名 2023/02/23(木) 12:45:46 

    >>1600
    都合悪い書き込みは赤楚くんのアンチのせいにするのもタチ悪い。あのドラマで中村倫也の役好きだったからそっち推すすと速攻マイナスついて反論コメついたけど、あれも「赤楚アンチ」の仕業なの?ファンも大概だと思うけど。
    トピズレだからこれ以上やめとくけど、今の朝ドラトピでもファンが迷惑ばかりかけてるイメージしかない。

    +33

    -6

  • 1705. 匿名 2023/02/23(木) 12:47:08 

    >>1689
    不倫未婚出産の人だよね
    サラダ略奪できなかったw

    +14

    -0

  • 1706. 匿名 2023/02/23(木) 12:48:27 

    >>1692
    東大阪のどこら辺なんだろ?
    布施とか高井田?

    +2

    -0

  • 1707. 匿名 2023/02/23(木) 12:49:05 

    >>112
    早稲田卒の商社勤めじゃなかった?

    +4

    -0

  • 1708. 匿名 2023/02/23(木) 12:50:03 

    >>1674
    ブランク有りすぎだし、今更パイロットは無理だよね
    また航空学校行くんかいなw

    +27

    -2

  • 1709. 匿名 2023/02/23(木) 12:50:39 

    >>1685
    横だけど恋愛とか短歌がどうの比べるんじゃなくただ単に航空学校編はもっと勉学、実地訓練に重点置いてほしかった。切磋琢磨してみんなで頑張るところを描いて欲しかった。
    恋愛にしてもったいなかったな…と思ったよ。
    恋愛なんて他でもできるけど航空学校での事はそこでしかできないでしょ?
    ただ単に叩くのもよくない。

    +7

    -2

  • 1710. 匿名 2023/02/23(木) 12:50:51 

    >>4
    タイトルからして、パイロットになって空へと舞い上がる物語かと思った。
    ネジは舞い上がるどころか逆に固定して動かないじゃんw

    悪いけどヒロインの甘ったるい声がどうしても苦手で、もう見なくなった。

    +66

    -6

  • 1711. 匿名 2023/02/23(木) 12:51:00 

    >>855
    あのトピ初期の頃いたけど、そんなことなってんの?
    もうドラマトピやめて個人トピでいいんじゃ
    相手役NGなら何を語るんだ笑

    +26

    -0

  • 1712. 匿名 2023/02/23(木) 12:51:19 

    安川さん市役所職員って
    設計者していないことに驚き
    空さん憧れの安川先輩じゃなかったっけ

    +22

    -0

  • 1713. 匿名 2023/02/23(木) 12:51:21 

    時々出て来る飛行機の設計図がすごく素人っぽいんですよね
    中学生が美術で描いた書いた感じ
    しかもその上から直接赤ペンで訂正ってw

    +25

    -0

  • 1714. 匿名 2023/02/23(木) 12:51:26 

    >>162
    山口沙也加と会ってたのは普通の喫茶店?
    結婚祝いもらった時。

    +3

    -0

  • 1715. 匿名 2023/02/23(木) 12:51:29 

    知り合いでもない先輩が仕事でタメ口きくか?社会人をしていてそんな人に出会った事ある?役所の人間はそんね底レベルなの?

    +18

    -0

  • 1716. 匿名 2023/02/23(木) 12:51:34 

    リュー、胡散臭いと思ったのに
    無料に関しては「はぁぁ?」って言ってくれてありがとう

    +20

    -0

  • 1717. 匿名 2023/02/23(木) 12:51:38 

    敬語で話すような会議の場でも「ほな!!」「ほな!!」っていうの普通?みんな東大阪の人間だから?
    航空学校の時も言ってたっけ?あーでも面接で大阪弁で話す女だからあるか。

    +16

    -0

  • 1718. 匿名 2023/02/23(木) 12:52:00 

    >>1714
    お決まりのノーサイド

    +18

    -0

  • 1719. 匿名 2023/02/23(木) 12:52:24 

    たかしと舞の偏差値違いすぎて夫婦として成り立つの?

    +29

    -2

  • 1720. 匿名 2023/02/23(木) 12:53:29 

    トントン拍子

    +11

    -0

  • 1721. 匿名 2023/02/23(木) 12:53:38 

    >>1712
    そこに違和感しかない
    伝説の男なら、企業入って色んなことできるよね

    +20

    -0

  • 1722. 匿名 2023/02/23(木) 12:53:45 

    >>1712
    ほんま適当な設定やな

    +20

    -0

  • 1723. 匿名 2023/02/23(木) 12:53:53 

    役所の人間こそもっとまともな奴にしてくれよ
    劣化のび太みたいなキャラなんやねん

    +22

    -0

  • 1724. 匿名 2023/02/23(木) 12:54:10 

    スクラムとかラグビーからめるなよw

    +9

    -1

  • 1725. 匿名 2023/02/23(木) 12:55:01 

    >>1724
    たかしが提案した?たかしってラグビーとか程遠いけど

    +9

    -0

  • 1726. 匿名 2023/02/23(木) 12:55:10 

    >>201
    あれは料理人じゃないよ
    清潔感のない時点でブレてる

    +8

    -16

  • 1727. 匿名 2023/02/23(木) 12:55:17 

    伝説の人がもっさい市役所の職員ってギャグ

    +15

    -0

  • 1728. 匿名 2023/02/23(木) 12:55:54 

    >>5
    すごく初期のほうで、初回に出てきたパイロット舞ちゃんはあくまでも妄想で将来は別の道に進むって書いてる人がいたから、そういう話だと思って見てた

    +8

    -3

  • 1729. 匿名 2023/02/23(木) 12:55:57 

    >>1453
    1401書いたものだけど、貴司くんのことには触れてないし全体のこと言ってるんだけど。。。
    そんなに貴司くんファンとアンチでバトルになってるのかい?

    SNSで舞ちゃんとか柏木さんとか女優俳優さんのアンチをよくみかけるから全部役者のせいにするのはおかしいだろって思ってコメントかいたんだけど過激派は怖いな

    +15

    -0

  • 1730. 匿名 2023/02/23(木) 12:56:09 

    そのオープンファクトリー体験料いくら取るつもりなの?

    +3

    -0

  • 1731. 匿名 2023/02/23(木) 12:56:11 

    飛行機の設計図じゃなくて、あれイラストやんけ

    +14

    -1

  • 1732. 匿名 2023/02/23(木) 12:56:23 

    >>1710
    子供やペットをあやすみたいな喋り方よね福原さん
    アレが彼女のスタンダードなんだろうけど私も苦手だ
    もっと普通に大人の女性らしく喋れないのかな?

    +40

    -5

  • 1733. 匿名 2023/02/23(木) 12:56:50 

    勝手に笠やんに押し付け!

    +19

    -0

  • 1734. 匿名 2023/02/23(木) 12:57:42 

    >>1717
    このドラマって短歌も関西弁で読むから違和感やばい
    私も関西人だけど小学生の音読でもあんなに関西弁丸出しにはならない

    +19

    -0

  • 1735. 匿名 2023/02/23(木) 12:57:47 

    >>1732

    実際にいたら嫌われるかも

    +18

    -0

  • 1736. 匿名 2023/02/23(木) 12:58:05 

    朝ドラ自体、視聴率厳しいのかな

    +10

    -0

  • 1737. 匿名 2023/02/23(木) 12:58:22 

    毎回舞が髪下ろしてる意味はなに?自分も仕事のとき下ろしたことないわけじゃないけど、工場の中入る時とかは束ねてもいいのでは

    +26

    -0

  • 1738. 匿名 2023/02/23(木) 12:58:24 

    たかし、せめて家事育児するのかと思ったけど、親の店のお手伝いも一切しないようなやつがするわけ無いか
    高等遊民夫か(呆)

    +22

    -1

  • 1739. 匿名 2023/02/23(木) 12:58:27 

    >>1731
    ほんと
    誰が図面書いたんだろうね

    +8

    -0

  • 1740. 匿名 2023/02/23(木) 12:58:37 

    パイロットはどうなった?って思うけど
    正直パイロットの制服着ると幼く見える
    作業服のほうが映える

    +7

    -1

  • 1741. 匿名 2023/02/23(木) 12:59:12 

    朝見逃して今観てるんだけど、なんかもうすごいね
    やさしいせかい╰(*´︶`*)╯♡
    まいにちがくえんさい╰(*´︶`*)╯♡

    +23

    -1

  • 1742. 匿名 2023/02/23(木) 12:59:14 

    >>517
    イワクラは
    福利厚生ないんかい!

    +17

    -0

  • 1743. 匿名 2023/02/23(木) 12:59:17 

    こんな狭い公園で何やってんねんw 新しいセットやロケは本当にやらないのね。

    +20

    -0

  • 1744. 匿名 2023/02/23(木) 12:59:28 

    役場のヤツ勝手に翼足してたけど、それ増やすだけでコスト上がると思うんだけど。その辺どう考えてんの?

    +9

    -0

  • 1745. 匿名 2023/02/23(木) 13:00:34 

    >>855
    私町田啓太さんのライトファン(なので結婚はノーダメージ、普通におめでとうとしか)なんだけど町田さんをディスりまくる一部の赤楚さんの行き過ぎたファンのせいでなんか赤楚さんまで良い印象持てなくなった
    赤楚さんは全く悪くないのにご迷惑
    赤楚さん無関係にタカシのキャラクター造形無いわ〜なんですけどね

    +25

    -12

  • 1746. 匿名 2023/02/23(木) 13:00:53 

    >>1743
    なぜデラシネでやらないのか謎w

    +15

    -0

  • 1747. 匿名 2023/02/23(木) 13:01:01 

    >>548
    ラッピーいる

    +1

    -0

  • 1748. 匿名 2023/02/23(木) 13:01:03 

    >>1739
    CADの図面あったけどあれだって図面製作する人の負担だよね。まい様の趣味につきあわされてさ。学生にやらさせたのかね

    +19

    -0

  • 1749. 匿名 2023/02/23(木) 13:01:13 

    >>1710
    最初の頃、何も知らずにこのドラマ見たとき機長っぽいシーンあったから女性がパイロットになる話かなと思ったらやっぱりそうで、楽しそうだから見ていたらあれよあれよと違う話に、、、

    期待を裏切られました

    +38

    -0

  • 1750. 匿名 2023/02/23(木) 13:01:53 

    短歌また教えてなの返答が、うん、気をつけてなって変じゃね?はよ帰れって会話断ち切る時の会話じゃん。

    +14

    -0

  • 1751. 匿名 2023/02/23(木) 13:02:00 

    >>1745
    ご迷惑、じゃなくて、ごめんなさい

    +6

    -0

  • 1752. 匿名 2023/02/23(木) 13:02:14 

    >>1746
    デラシネ、柏木公園より狭いやんw

    +9

    -0

  • 1753. 匿名 2023/02/23(木) 13:02:18 

    新聞記者は立派なイワクラ教徒信者になったね!
    てか遠方までふわふわと布教していってたイワクラ教恐るべしw

    +11

    -0

  • 1754. 匿名 2023/02/23(木) 13:02:58 

    雨降っても柏木公園でやるつもりだったの?

    +23

    -1

  • 1755. 匿名 2023/02/23(木) 13:03:31 

    青空教室

    +9

    -2

  • 1756. 匿名 2023/02/23(木) 13:03:34 

    ガル民の難癖がもう凄い

    +10

    -20

  • 1757. 匿名 2023/02/23(木) 13:03:40 

    >>1745
    私は赤楚さんのライトファンで行き場がないわ…
    貴司を崇める気には到底なれず、かと言って全否定するほど赤楚貴司は悪くないと思うし。あんな変な役を根気強く演じてると思う

    +18

    -12

  • 1758. 匿名 2023/02/23(木) 13:04:25 

    >>1752
    そんなに人が集まるわけなかろうに…

    +16

    -0

  • 1759. 匿名 2023/02/23(木) 13:04:49 

    渥美先輩が大学で働いてることを知ってるって設定入れるなら結婚パーティーで由良先輩と話した時サラッとセリフに入れとけばよかったのに

    +18

    -0

  • 1760. 匿名 2023/02/23(木) 13:05:14 

    >>1703
    これは人によるかもね
    私は最近の舞いあがれの方が不快

    +35

    -2

  • 1761. 匿名 2023/02/23(木) 13:06:29 

    >>1758
    それであんなポスター作ったのも謎すぎる

    +21

    -1

  • 1762. 匿名 2023/02/23(木) 13:06:58 

    祝日の真っ昼間にバタフライエフェクトやってる
    天皇誕生日に
    白黒だけど、えげつないよ

    関係なくてごめん

    +5

    -2

  • 1763. 匿名 2023/02/23(木) 13:07:02 

    >>1618
    林真理子も言ってたよ
    印税で生活出来る作家は1割だって
    芥川賞取ったら安泰とかそういう時代じゃないらしい
    貴司くんの歌集が売れたのは良かったけど
    俵万智みたくコメンテーターやら審査員とかしないと生活は難しいよね

    +36

    -0

  • 1764. 匿名 2023/02/23(木) 13:07:07 

    相変わらず雑なのにとっ散らかってんな

    +19

    -1

  • 1765. 匿名 2023/02/23(木) 13:08:34 

    何やってもトントン描写

    +23

    -1

  • 1766. 匿名 2023/02/23(木) 13:08:38 

    >>1663
    うっざ

    +4

    -9

  • 1767. 匿名 2023/02/23(木) 13:08:40 

    「ちゃん」呼び
    気持ち悪い

    +12

    -2

  • 1768. 匿名 2023/02/23(木) 13:09:11 

    >>44
    一応古本屋もやってるからね
    又吉の取り分がどの程度かはわからないけど

    +5

    -1

  • 1769. 匿名 2023/02/23(木) 13:09:34 

    >>1757
    大半の人は痛いのは一部の赤楚さんファンであって赤楚さんは悪くない(タカシがビミョーなキャラクターなのも勿論演じてるだけの赤楚さんに責任ゼロ)から気にせずにこれからもライトに推して行けば良いのでは?

    +17

    -9

  • 1770. 匿名 2023/02/23(木) 13:09:55 

    あんまり真剣に観てないけど方言で?オヨヨ?だか言ってるのがちょっとイヤ

    +8

    -2

  • 1771. 匿名 2023/02/23(木) 13:10:37 

    鶴瓶の息子さ、市役所で働いてる社会人やのに寝癖毎日ついてることあるか?

    +18

    -0

  • 1772. 匿名 2023/02/23(木) 13:11:40 

    舞の一期先輩が浪速大学の准教授って非現実すぎるw
    10年早いわ

    +48

    -0

  • 1773. 匿名 2023/02/23(木) 13:11:50 

    騒音問題が出るくらい周辺には住宅が増えたとかいうのなら
    ドラマの中でちょっとくらいはそういう風景を見せてよ
    こっちが見てる風景はずーっと昭和のままなんだけど

    +26

    -0

  • 1774. 匿名 2023/02/23(木) 13:12:47 

    今録画見てる
    短歌教室、公園?w

    +8

    -0

  • 1775. 匿名 2023/02/23(木) 13:13:22 

    >>1400
    秋月さんいないと、舞も貴司もあのまま40歳とかなってたと思うわ

    +26

    -1

  • 1776. 匿名 2023/02/23(木) 13:14:04 

    ちむどんどんは暢子は同僚に結構嫌われて無視されたりしてたし笑
    「登場人物全員しょうがない奴らでしょw」って感じのドラマだったけど
    舞いあがれは舞ちゃんワガママなのに天使のように好かれてるし
    「登場人物全員素敵で良い人たちでしょ(^^)」って感じが
    苦手なのかもしれません

    +37

    -0

  • 1777. 匿名 2023/02/23(木) 13:14:16 

    >>1768
    古本屋がどの程度の収入かは分からないけど、専門書を扱ったりマニアックなセレクトショップでない限り、安価で手に入るブックオフなんかがある時代に、あまり売上があるとも、家族を養っていけるとも思えない
    古本屋は買取もして目利きは必須だし、出来なくてもセドリ雇ったりして本の入荷もしないといけない
    そんなところも描かれてないから、呑気に店番だけやってるように見えてしまう

    +28

    -0

  • 1778. 匿名 2023/02/23(木) 13:14:31 

    うめづとラグビーの店だけじゃなくてたまには公園の前の喫茶店も利用してやれ

    +25

    -0

  • 1779. 匿名 2023/02/23(木) 13:14:51 

    >>1719
    ほんと心配になるよね
    柏木やバードマンのメンバーの方が話合うでしょうに
    今は新婚で舞い上がってるんだろうけど、あれ?ってそのうち思いそう

    パイロットとニート比較してニート選択する女性もはじめて見たわ

    +36

    -1

  • 1780. 匿名 2023/02/23(木) 13:15:08 

    バードマンがピークだったな
    世界記録更新までを半年かけてやればよかったんじゃ…

    +22

    -1

  • 1781. 匿名 2023/02/23(木) 13:15:08 

    >>1763
    本だけじゃ食べていけないと岩井志麻子先生も言っていたな
    今の時代、特に売れないしね

    +21

    -0

  • 1782. 匿名 2023/02/23(木) 13:15:43 

    明日は舞様が模型飛行機作ってみんなに褒められます。

    +20

    -2

  • 1783. 匿名 2023/02/23(木) 13:16:30 

    笠やんがまだ承諾してないのに勝手に大勢の前で話進めてるのが怖いw
    このドラマそういうシーンが多いですよね

    +37

    -1

  • 1784. 匿名 2023/02/23(木) 13:17:14 

    >>1269
    工場の方が昔から有って後から住宅ができたと言う立場でも工場に騒音が問われるケースの方が多いんですよ。工場が製造してる製品が変わって来たケースとかある。営業が絶えず新規の仕事を探してくる訳ですし、テレビや冷蔵庫などの家庭製品のネジ加工していた工場が、車のエンジンのネジ加工とかもやる様になると、金属の材質が何倍も硬い素材に変わり、金属切削騒音も大きくなります。「ここに住み始めた頃は、こんなに騒音しなかったに最近は酷くなった」と言うケースはよく聞きます。それと話しは変わりますが、もう朝ドラでネジ工場の話しは、もう飽きましたね。舞が会社のナンバー2の扱いになって、会合では、舞の独壇場みたいになって来ているのも、うんざりします。

    +23

    -1

  • 1785. 匿名 2023/02/23(木) 13:17:16 

    来週のあらすじでないねー
    出産かな?貴司放浪出発かな?

    +10

    -1

  • 1786. 匿名 2023/02/23(木) 13:17:17 

    >>1777
    置いている本がどこにでもあるような本ばかり
    小道具係がそれらしく置いてるだけなんだろうけど

    +8

    -0

  • 1787. 匿名 2023/02/23(木) 13:17:48 

    >>1783
    舞が言い出したら従うしかない世界だからね笑

    +25

    -1

  • 1788. 匿名 2023/02/23(木) 13:18:10 

    >>1772
    現役だったとしたら30歳くらい?
    異例の出世だね

    +16

    -0

  • 1789. 匿名 2023/02/23(木) 13:18:16 

    >>1783
    笠巻さんの孫が来るなんてわからないのに、すでにドヤっててびっくりw
    そういうプライベートな話を自分がいないところでされるのも嫌なんだよね。うちの職場もそうだけど

    +19

    -0

  • 1790. 匿名 2023/02/23(木) 13:18:40 

    >>1776
    ちむは子供のころから料理が大好きな暢子が料理で生きていくってところだけは一貫してたしね

    +22

    -1

  • 1791. 匿名 2023/02/23(木) 13:18:53 

    目黒くんのファンがここ集まってるんだな..って何となく思った おかえりモネのツッコミトピの時みたいに

    +3

    -50

  • 1792. 匿名 2023/02/23(木) 13:19:49 

    >>1783
    しかも「娘さんとお孫さんも呼んで」って舞が言った時のアキラくんと隣のおっちゃんの笑顔よ
    「さすが、お嬢さんや!優しいな!それはええ提案や!」
    ってセリフがないだけでも、まだマシと言うべきなのか

    +17

    -0

  • 1793. 匿名 2023/02/23(木) 13:19:50 

    >>1791
    そうなの?
    私は舞いあがれで目黒くん初めて知ったわ

    +28

    -2

  • 1794. 匿名 2023/02/23(木) 13:20:01 

    舞と悠人の部屋を繋げてリフォームしてたけど、将来的に子どもが出来た時に子ども部屋はあるんだろうか?

    +3

    -0

  • 1795. 匿名 2023/02/23(木) 13:20:47 

    >>1791
    きめつけやめてくれる?
    柏木悪くなくない?って書いたら目黒ファン認定されて叩かれたの不快だからここに居るの。
    なんでたかし推さなかったらジャニオタなのかわからない
    いろんなヒトが見てるドラマなのに

    +50

    -1

  • 1796. 匿名 2023/02/23(木) 13:21:00 

    >>1198

    2015年に結婚と公表されてるからそんな昔ではないし…?

    他県の地方民だけど、この頃小学生って塾や習い事で忙しいイメージだった。うちの子は高校生になる頃だから…ゲームで遊ぶ子とか多いのに誰もスマホやゲーム触ってないし…。
    まいちゃんの大学生時代より昔に感じるのも不思議。


    自分の育った昭和50年代みたい 笑

    +17

    -0

  • 1797. 匿名 2023/02/23(木) 13:21:38 

    めぐみが舞の会社に投資することを知った悠人は、経営計画の資金計画の修正点を指摘して、修正できるなら自分も舞の会社に出資すると打ち明けました。

    来週のネタバレでこんなん見たが、マジか

    +21

    -1

  • 1798. 匿名 2023/02/23(木) 13:22:12 

    航空学校編で柏木毎日出演してる頃も柏木のことサゲないと反論される雰囲気やったもんな
    異常だったわ

    +17

    -0

  • 1799. 匿名 2023/02/23(木) 13:22:18 

    舞なんの会社やるの?

    +5

    -0

  • 1800. 匿名 2023/02/23(木) 13:22:19 

    >>1791
    出なくなって結構たつの柏木って引きずってる人はちょいちょいいるね

    +16

    -14

  • 1801. 匿名 2023/02/23(木) 13:23:10 

    朝ドラの終盤は主人公の今までの苦労が実を結んで、過去の人もちょいちょい出しつつどんどんいい方向へ向かっていくお約束のパターンを舞いあがれもやってるけど、今までの展開が舞に都合の良すぎる展開ばかりで、ここでお約束やられてもご都合主義に全部見えちゃってガッカリなのよ。
    はいはい、どうせ舞ちゃんが何でも成功させるんでしょ?と。
    そう見えない様にするのが脚本なり演出の腕の見せどころなのにこのザマでは・・・。

    +42

    -2

  • 1802. 匿名 2023/02/23(木) 13:23:51 

    >>1735
    スナックでバイトしたらオジサンたちにモテるかも。

    +16

    -0

  • 1803. 匿名 2023/02/23(木) 13:24:08 

    >>1791
    もう中の人のファンの話はお腹いっぱい
    柏木とか貴司とかのファンばっかりだと思わないでほしいわ
    柏木がここで擁護されるのは、あくまで役柄について
    それは悠人に対しても同じで同情されてるんだよ
    本トピみたいに貴司を下げたら柏木の中の人のファン扱いはやめてくれ、そんな訳ないじゃん

    +64

    -2

  • 1804. 匿名 2023/02/23(木) 13:24:15 

    >>229
    柏木がっていうより、パイロットの夢+柏木の「何だったの」感がものすごい

    +55

    -1

  • 1805. 匿名 2023/02/23(木) 13:24:27 

    >>1788
    30そこそこなんて博士課程出たばっかりのポスドクか任期付きの助教授が良いとこだよ
    准教授があんなに学生引き連れてイワクラ行くのも変だし大学教員の狭き門を舐めるなって思う

    +26

    -1

  • 1806. 匿名 2023/02/23(木) 13:24:37 

    >>1800
    刈谷先輩の話も出るし別にいいんじゃない?

    +22

    -0

  • 1807. 匿名 2023/02/23(木) 13:25:02 

    >>1800
    中の人ファンだから柏木の話してるわけじゃない。ここでもファン認定かよー

    +36

    -1

  • 1808. 匿名 2023/02/23(木) 13:26:15 

    うめづ→柏木公園→デラシネ→ノーサイド→うめづ→時々イワクラ→時々岩倉家→デラシネ→柏木公園…って感じで、同じ所をグルグルグルグル回ってるだけだよね
    イワクラ教信者は回遊魚なのかな?

    +29

    -3

  • 1809. 匿名 2023/02/23(木) 13:28:27 

    >>1791
    ただ純粋に、貴司よりは柏木選ぶよね?って現実的に見てる人が多いだけで、別に目黒ファンではなくない?

    +64

    -3

  • 1810. 匿名 2023/02/23(木) 13:28:29 

    目黒ファンの方々はもうツッコミトピすらいないと思う笑
    舞いあがれ見てないでしょ

    +39

    -2

  • 1811. 匿名 2023/02/23(木) 13:28:40 

    >>1797
    結局、舞様は悠人に集るのか
    やっぱり舞様の中で悠人=ATMのままなんだね

    +21

    -1

  • 1812. 匿名 2023/02/23(木) 13:30:11 

    >>1807
    ファン認定とかじゃなくて、柏木も出てた頃は散々つっこまれてたのに美化してるのはなんだかなぁって思うだけ

    +4

    -22

  • 1813. 匿名 2023/02/23(木) 13:30:47 

    舞ちゃん、提案した企画が反対されたからって
    あからさまにしょげるのはダメよ!
    ましてや社長の娘で立場があるんだからしっかりして!

    +16

    -1

  • 1814. 匿名 2023/02/23(木) 13:30:48 

    >>1811
    都合よくハルトの口から「俺は金を稼ぐしか能のない人間さッ」と言わせてるのもねー。ATMとしての人生受け入れはじめてんな。

    +19

    -1

  • 1815. 匿名 2023/02/23(木) 13:31:07 

    >>1536
    めぐみがビーフシチュー作る舞にもっと我儘になってもいいんやで
    みたいなことを言っていたけれど、いやあんたの娘いつも我儘放題じゃんと思った。

    +59

    -2

  • 1816. 匿名 2023/02/23(木) 13:31:10 

    結局子供時代でこの朝ドラ視聴を切ったわたしは正しかったかもしれない

    +33

    -3

  • 1817. 匿名 2023/02/23(木) 13:31:20 

    >>1783
    もう笠やんはソッとしといたげて欲しいわ。
    その上、笠やんの娘と孫まで呼ぶって勝手に決めてニコニコウフフしてる舞が恐いわ。

    +32

    -1

  • 1818. 匿名 2023/02/23(木) 13:33:06 

    >>1812
    その時って本トピしかない頃で柏木叩きの攻撃が凄く柏木についてフラットな意見出しにくかっただけだと思うよ

    +36

    -1

  • 1819. 匿名 2023/02/23(木) 13:33:49 

    >>348
    印税なんて生活費ですぐ消えそうだけどな。

    +18

    -1

  • 1820. 匿名 2023/02/23(木) 13:34:51 

    >>1005
    たまに佳作があったらラッキーって感じよね
    昔の人気作も、筋は他愛ないものばかり、ヒロインのフレッシュさを(NHKのおじさんが)楽しむ枠
    骨太なストーリーは大河で楽しめと思ってそう

    +14

    -1

  • 1821. 匿名 2023/02/23(木) 13:35:12 

    >>1797
    まあこの作品のいままでの流れからしたらある意味想定内でしょ

    +9

    -1

  • 1822. 匿名 2023/02/23(木) 13:35:41 

    >>1816
    子役時代から大して面白くはなかったね
    正解だよ!

    +31

    -3

  • 1823. 匿名 2023/02/23(木) 13:36:16 

    >>1812
    あそこ柏木に否定的じゃないコメ書いたら小さくなって見えなくなるもんw

    +35

    -1

  • 1824. 匿名 2023/02/23(木) 13:37:21 

    >>1823
    謎にファン認定されて絡まれるから柏木コメント控えていたわw

    +30

    -1

  • 1825. 匿名 2023/02/23(木) 13:39:01 

    たかし君ってデラシネか梅津か自宅か公園くらいの行動範囲の様子だけど、歌人としてどうなのか?とリュー北条じゃないけど、物言いたくなる。

    +26

    -1

  • 1826. 匿名 2023/02/23(木) 13:39:04 

    貴司、結婚後の税金、年金、健康保険はどうなってるのか気になるわ
    舞ちゃんが扶養してるのかな

    +28

    -1

  • 1827. 匿名 2023/02/23(木) 13:39:14 

    >>1818
    タカシのあの感じや甲斐性のなさも嫌だけど、柏木の上から目線で押し付けてくる感じも普通に嫌

    +5

    -17

  • 1828. 匿名 2023/02/23(木) 13:39:35 

    >>1783
    笠巻さん手駒扱いで当たり前の舞様

    +17

    -0

  • 1829. 匿名 2023/02/23(木) 13:40:12 

    >>1654
    そうなんだ
    ありがとう

    +2

    -0

  • 1830. 匿名 2023/02/23(木) 13:41:15 

    きょうの最後の方に出て来た、サスペンダーをしていた体の大きなメガネの男性は
    どこの言葉なんだろうか?
    イントネーションが凸凹で、ビックリした。

    +6

    -0

  • 1831. 匿名 2023/02/23(木) 13:42:40 

    >>1769
    演者とキャラは切り分けて考えないと俳優ファンなんてやってられないよね。
    どのファンでも経験あると思う。
    いい役ばかりじゃないもの。
    演者を叩くのはマナー違反だと思うけど。

    +22

    -0

  • 1832. 匿名 2023/02/23(木) 13:42:58 

    >>1785 貴司の原点は旅短歌だったのに、提案されて渋るらしいよ。舞ちゃんと離れたくない😖かなイライラするな。

    +12

    -0

  • 1833. 匿名 2023/02/23(木) 13:44:43 

    ネタバレ厳禁のメインになっているトピで、航空学校編の時「柏木は自分の考えが全部正解と思っている勘違いな人」的なコメント多く見られたけど、今の舞がそれと全く同じじゃん。自分の考えが全部正解だと思って、工場関係の会合で自分の考えばかり主張する。町工場を知って貰う為のモノ作り体験で、勝手に笠巻さんの起用を決めてる。ある意味、柏木よりも、舞の方が身勝手で怖い人物になって来た気がする。

    +44

    -1

  • 1834. 匿名 2023/02/23(木) 13:45:24 

    >>1827
    特別好きなキャラでもなかったし舞と付き合うと思わなかったけど、お父ちゃんに挨拶しっかりしたこととうめづでイワクラの皆さんとも会話してネジのことも興味示したり立派な青年だったんだなと思ったよ

    +31

    -1

  • 1835. 匿名 2023/02/23(木) 13:45:31 

    >>1219
    山口紗弥加の無駄遣いだと思うわ
    山口紗弥加、大奥シーズン2に出てほしいな
    それか来年の光る君への清少納言役やってほしかった

    +21

    -2

  • 1836. 匿名 2023/02/23(木) 13:46:48 

    >>1704
    トピずれなので私も最後にします
    私は赤楚君ファンてはないのだけど
    貴方が嫌な思いをしたのならそういう思いをした人がいることを
    想像しなかったことは申し訳なかったです
    中村ファンが怒ってると引き合いに出されるのがちょっとと思ったのと
    当時私が感じたことをコメしました
    気を悪くしたならごめんなさい

    +12

    -13

  • 1837. 匿名 2023/02/23(木) 13:46:52 

    >>1835
    工場を取材する記者なのに短歌教室にまで現れたててびっくり

    +23

    -1

  • 1838. 匿名 2023/02/23(木) 13:48:05 

    面接で会った時柏木が舞にお花畑って言ってて口悪いなと思ったけど、後で舞の面接の内容じっくり聞いたら、完全にお花畑だったw 命かけてやる仕事なのに頭がお花畑だからさっさとパイロットなるのやめたんだなって。

    +25

    -1

  • 1839. 匿名 2023/02/23(木) 13:48:19 

    今更騒音問題いらなくない?と思ってしまった。エピソード的にはあんまり大事では無い、ちょっと休憩タイムかな?

    +23

    -2

  • 1840. 匿名 2023/02/23(木) 13:50:12 

    >>1839
    ずっと休憩タイムだよねここんとこw

    +29

    -1

  • 1841. 匿名 2023/02/23(木) 13:50:40 

    オープンファクトリーすでにお腹いっぱいなんだけど、来週も引きずりそうね。
    経営が苦しくてオープンファクトリーに参加する余裕がない町工場を、舞様が助けてあげる話みたい。
    よそ様の経営云々より、稼得能力の低い貴司様を何とかするのが先じゃないのw

    +27

    -1

  • 1842. 匿名 2023/02/23(木) 13:51:03 

    >>1791
    私はタカシと柏木の二択なのがなんで?って思いながらトピ見てるよ
    他にもいい人沢山いるやん

    +19

    -1

  • 1843. 匿名 2023/02/23(木) 13:51:12 

    もう今更言っても仕方ないことだけど、舞がずっと色恋もなくて、貴司はずっと子供の頃から舞が好きな描写があって、くるみと医者の結婚式の帰りに「くるみのウエディングドレス綺麗やったな」「幸せになって欲しいな」「ええなあ、うちには縁のない話やな」と貴司と話してる時に、貴司が意を決して告白→舞がビックリして、「貴司くんのことそんな風に見てなかった」で一度は断わる→じゃあデートでも、と貴司が食い下がる→何度かデート重ねる内に男性としての頼もしさを感じて好きになるってパターンが良かったな
    まあ貴司に男性としての頼もしさ云々はさておき
    これなら無駄使いな短歌女子とか出さなくても良かった、そこに人件費使うならロケも出来ただろうに
    あまりにも突然の当て馬登場→思いに気づく→告白→付き合った描写もプロポーズシーンもなく、週明け結婚式って
    視聴者置いてけぼり

    +22

    -2

  • 1844. 匿名 2023/02/23(木) 13:53:31 

    朝ドラって旦那がいないヒロインはありえないのかね?無理にくっつけなくていいのに。カムカムの最後の子は結婚してなかったかな。

    +25

    -1

  • 1845. 匿名 2023/02/23(木) 13:53:33 

    >>1738
    高等遊民って大学卒業したのに経済的に不自由してないから働かずに読書などしてる人に対して使われる言葉だから、貴司みたいな高卒フリーターにはレベル高すぎて当てはまらなくてよw

    +18

    -1

  • 1846. 匿名 2023/02/23(木) 13:54:46 

    >>1790
    高校時代はイヤイヤご飯作ってた印象

    +5

    -0

  • 1847. 匿名 2023/02/23(木) 13:56:44 

    笠巻さんは退職したんだっけ?まだだった?
    物心ついたときから工場にいるおっちゃんだけど、親子の問題に首を突っ込むのはどうなのよ?
    章兄ちゃんと同僚も「ええなあ」とか言っちゃって、町工場=和気藹々の演出なんだろうけど、職場の人間関係がいいのと、家族の問題までしゃしゃるのは全く別だと思う。
    そもそも、舞は笠巻さんの奥様が亡くなったことも知らなかったのに。

    +14

    -0

  • 1848. 匿名 2023/02/23(木) 13:57:01 

    >>1842
    一太や刈谷先輩推してもマイナスだしなぁ

    +10

    -0

  • 1849. 匿名 2023/02/23(木) 13:57:36 

    >>1529
    結局みんな他人から親戚になるやん
    ママレードボーイかよ

    +10

    -0

  • 1850. 匿名 2023/02/23(木) 13:57:47 

    >>1826
    タカシは個人事業主になると思うけど、よほど稼ぎが少なければ一応扶養には入れるよ笑

    +8

    -0

  • 1851. 匿名 2023/02/23(木) 13:59:05 

    >>1808
    朝ドラにはありがちだけど、またここ?って思う作品とそうじゃない作品があるよね

    +13

    -0

  • 1852. 匿名 2023/02/23(木) 13:59:13 

    >>1830
    たしか鹿児島だったと思う

    +5

    -0

  • 1853. 匿名 2023/02/23(木) 14:00:16 

    >>1820
    今BSであさが来たをやっているけれど
    最近は脚本家の質が落ちていると思う。

    民放含め評価がいい脚本家も原作ありきでオリジナルになると全然ダメ

    +20

    -4

  • 1854. 匿名 2023/02/23(木) 14:01:07 

    >>1768
    取り分もなにも朝イチで赤楚くんが出た時に「秋月さんにバイトを手伝ってもらってた」って言ってたから単なる店番のバイトだと思うよ

    +12

    -0

  • 1855. 匿名 2023/02/23(木) 14:01:56 

    ウサギ殺しのところが酷かったわw

    +15

    -1

  • 1856. 匿名 2023/02/23(木) 14:03:18 

    >>1839
    自己レスだけど本トピでこれ書いたらめっちゃマイナス食らった(笑)

    +17

    -0

  • 1857. 匿名 2023/02/23(木) 14:03:59 

    >>1855
    結局あの時の小学生が一番性格悪い人物かもしれない(笑)

    +8

    -0

  • 1858. 匿名 2023/02/23(木) 14:05:20 

    >>1844
    ほんとにそれ。
    朝ドラでは独身がダメな人、可哀想な人みたいな。

    バツイチや独身で楽しく暮らしてる人は、周りに沢山いるよ。

    +27

    -3

  • 1859. 匿名 2023/02/23(木) 14:06:22 

    >>1
    まいちゃんは可愛いが
    ビジュアルと中身があってねえ
    どう見てもパイロットの話かと思うじゃん

    +16

    -2

  • 1860. 匿名 2023/02/23(木) 14:07:21 

    >>2
    ちむの侍男よりかはマシかな
    あれは本郷奏多が気の毒だった

    +2

    -2

  • 1861. 匿名 2023/02/23(木) 14:07:23 

    >>1845
    高卒なの?
    知らなかった

    +2

    -1

  • 1862. 匿名 2023/02/23(木) 14:07:40 

    おそろのエプロンで弁当作るシーンは何か必要だったの?
    意味ある?

    +23

    -1

  • 1863. 匿名 2023/02/23(木) 14:07:47 

    >>1805
    細かくてごめんだけど、助教授じゃなくて助教(昔の助手)だよね?
    博士課程でてポスドクとして大学に残ってるだけでもラッキーレベル、3年任期付きの助教なら万々歳ってところだわ
    伝説の人が准教授で一つ上の先輩が市役所職員でいいのに、なんでこんな変な設定なんだろうね

    +19

    -0

  • 1864. 匿名 2023/02/23(木) 14:08:07 

    柏木が嫌い!山田が嫌い!短歌女子嫌い!
    私は別にどの人も嫌いじゃないけど嫌い!嫌い!ってコメント多いよねこの作品
    脇役を魅力的に描けず嫌われてるのは駄作の特徴だと思うわ

    +41

    -1

  • 1865. 匿名 2023/02/23(木) 14:08:33 

    最初はツッコミどころを感じつつも出来る限り好意的に考えようとしてた
    だってめちゃくちゃに楽しみにしてたし
    でも今ここか反省会の感想にしか共感出来なくなってる

    +26

    -1

  • 1866. 匿名 2023/02/23(木) 14:09:06 

    >>1757
    朝ドラのヒロイン夫役、相手役というステイタスをゲットできたのは良かったのでは。

    +12

    -5

  • 1867. 匿名 2023/02/23(木) 14:12:00 

    >>1846
    高校時代はイベントとかで料理作ってたよ

    +5

    -0

  • 1868. 匿名 2023/02/23(木) 14:12:59 

    バラモン凧はどんな気持ちで見守っているんだろうか

    +7

    -0

  • 1869. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:08 

    ちょっと!このトピランキング2位ww

    +20

    -2

  • 1870. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:56 

    >>1839
    余計な話の週が多いよね、この作品

    +19

    -1

  • 1871. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:48 

    >>1869
    それだけストレスを感じてる人が多かったってことだよね
    共感するコメント沢山あった

    +35

    -1

  • 1872. 匿名 2023/02/23(木) 14:16:52 

    >>1848
    イッタ過激派!って大騒ぎしてた人もいたよね
    子供の時のイッタ見てたら、そうなるかもなと思う人がいても仕方ないじゃん
    イッタは子供の頃良かったけどな、そして結婚して子供いる設定で良かった
    ばんばからの電話で「イッタが嫁さんもらったとよ〜」の報告だけでよかった
    なんでデパート女子出してきてみんなの前で告白とか、変な踊りさせられるとか、モブなのに悲惨すぎる

    +36

    -0

  • 1873. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:06 

    >>1868
    成長するから待っててや

    +3

    -0

  • 1874. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:06 

    短歌の話なのか飛行機の話なのかパイロットの話なのかネジの話なのか毒親の話なのか専業主夫的男の話なのか、とっ散らかっててわけわからん。
    いだてんみたいに落語的な要素入れようとして短歌散りばめてるけど失敗したとか?

    +27

    -1

  • 1875. 匿名 2023/02/23(木) 14:19:03 

    >>1869
    だから、たまに変なコメが湧いて来てんのねw

    +25

    -0

  • 1876. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:22 

    そもそもこのドラマ
    兜を鬼に噛まれても
    前に進んでいくという武者
    をテーマにしたドラマなのよ
    そういう意味でも貴司の存在は
    ドラマと逆のベクトルになっていて
    このドラマが何を描きたいのかの根幹がふらつく原因になっている

    +6

    -0

  • 1877. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:28 

    >>1645
    同感ではあるけど、殴られた跡ってあった?
    気づかなかった

    +6

    -0

  • 1878. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:56 

    >>5
    さすがにパイロットを描く予算はないのかなぁ。悲しいけどね。でも夢叶ったところ見たかったなぁ。

    +10

    -1

  • 1879. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:04 

    >>1861
    親は文学部をすすめたのに進学せずに就職
    人と接するのが苦手だからSEになって営業してたという謎経歴で、営業成績ずっと最下位で一年もたずに失踪したんだよ

    +32

    -1

  • 1880. 匿名 2023/02/23(木) 14:23:42 

    >>1877
    横だけど口の端っこ切れて出血してた
    殴られたような痕もあった

    +6

    -0

  • 1881. 匿名 2023/02/23(木) 14:23:50 

    >>1872
    ばんばが一太の結婚報告するとか五島行ったときに「俺の嫁さん」って紹介するとかで十分だったよね
    役者さん的には出番多い方がうれしいのかもしれないけど作品的にはいらないわ

    +17

    -0

  • 1882. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:01 

    >>1855
    そのうさぎのアイシングクッキーをウェディングケーキに飾るという暴挙

    +26

    -0

  • 1883. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:43 

    >>1882
    クルミへの嫌がらせかな?

    +13

    -0

  • 1884. 匿名 2023/02/23(木) 14:25:11 

    もうそろそろ荒らし相手にすんのやめましょうや

    +14

    -1

  • 1885. 匿名 2023/02/23(木) 14:25:52 

    >>1882
    でもそれはインタビューで福原さんも言ってたよね
    中の人も違和感に気づいてるみたい
    そりゃそうだよな

    +20

    -2

  • 1886. 匿名 2023/02/23(木) 14:26:30 

    パイロットになる物語だとは最初から言ってませーん!みたいなコメントよくみてたけど
    東大阪でものづくりの喜びを〜みたいな番組紹介見ても
    舞は手先器用なキャラ設定だったのになんで営業よ
    エースの割に営業してるように全く見えへんし

    +21

    -1

  • 1887. 匿名 2023/02/23(木) 14:26:32 

    >>1647
    あなたが本を出版していることに尊敬で
    内容が入ってこない

    +22

    -0

  • 1888. 匿名 2023/02/23(木) 14:27:46 

    柏木もう出てこないのかな?だとしたらほんと何だったんだろ。

    もしかしたらふとした時に再開→舞、結婚おめでとう!→柏木も国際結婚してます 的なパターンはあるかもしれない(笑)

    +13

    -1

  • 1889. 匿名 2023/02/23(木) 14:28:16 

    だから五島で電動飛行機のパイロットをするのよ
    五島のロケでその撮影をしたとニュースになってるし

    +3

    -1

  • 1890. 匿名 2023/02/23(木) 14:28:17 

    良かったのは二週目だけ
    ばぁば高畑さんと子役の子と五島列島の人々のシーンが良かった

    +8

    -1

  • 1891. 匿名 2023/02/23(木) 14:28:30 

    >>1883
    最大の嫌がらせはくるみが破談した場所でのウェディングパーティだわw

    +24

    -0

  • 1892. 匿名 2023/02/23(木) 14:28:48 

    >>1888
    五島ロケの目撃情報出てるみたいだから最後出てくるっぽいよ

    +12

    -1

  • 1893. 匿名 2023/02/23(木) 14:28:58 

    あのケーキ誰が作ったもの?ケーキ屋さんに頼んだんじゃないの?ばんばのジャムが入ってるなら五島のひとの手作り?
    バラモンだこはわかるけど、うさぎの話知ってる人って誰よ

    +12

    -0

  • 1894. 匿名 2023/02/23(木) 14:29:51 

    >>1886
    合格したから一応なったのはなったのよね

    パイロットとして活躍するとは言ってないってことか〰

    +4

    -0

  • 1895. 匿名 2023/02/23(木) 14:30:51 

    自分百貨店いたけど、女性バイヤーにまでなって五島へ行くかよー、って思ったけどそういえば百貨店て男性少ないし出会いもないし、ちょっとリアルだなとは思った

    +3

    -0

  • 1896. 匿名 2023/02/23(木) 14:31:54 

    >>1878
    話を書く力も脚本家には、ねぇ

    +14

    -0

  • 1897. 匿名 2023/02/23(木) 14:31:57 

    >>1889
    それならパイロットに未練がないとか言ってないで、再びパイロットとして飛ぶ過程を納得できるように見せてほしいよね
    最後にみんなが集まって飛べばいいってものでもないからさ

    +22

    -1

  • 1898. 匿名 2023/02/23(木) 14:32:16 

    パイロットになる話だと思って、航空会社や空港や飛行機の話がメインだと思って期待してたのに…
    普通のあさドラになってる。
    残念だな。

    +15

    -1

  • 1899. 匿名 2023/02/23(木) 14:33:23 

    >>1882
    前トピからの借り物だけど、演者さん達も困惑気味だと思うわ
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part3【ネタバレOK】

    +14

    -3

  • 1900. 匿名 2023/02/23(木) 14:33:28 

    元彼と一緒に何するんだろ
    友達には戻られへんって言ってたけど、友達に戻れました、仲間に戻れましたってやるのかな?
    タカシと別れて柏木とまたくっついたら伝説になるけどそれは無いよね

    +19

    -1

  • 1901. 匿名 2023/02/23(木) 14:34:03 

    >>65
    でもこのドラマでこの方を知ってYouTubeで舞台挨拶みたいなやつ見たら、好感ある子だった。
    最後の出番でうめづの看板みて、去っていく演技はすごくよかった。
    こんな役で気の毒だったけどね

    +13

    -3

  • 1902. 匿名 2023/02/23(木) 14:34:31 

    >>1899
    連投するけど、これもね
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part3【ネタバレOK】

    +26

    -1

  • 1903. 匿名 2023/02/23(木) 14:34:37 

    結局まいちゃんのわがままに周りが振り回される物語みたいになってる

    +53

    -1

  • 1904. 匿名 2023/02/23(木) 14:35:48 

    最終的に自分の会社が作ったネジが飛行機の部品になり、その飛行機に舞ちゃんがパイロットととして乗るのかな?

    それか、舞ちゃんじゃなく柏木さんが乗るのか?

    +22

    -1

  • 1905. 匿名 2023/02/23(木) 14:36:01 

    舞ちゃんの相手になりそうな人がたくさん出ててこの人と将来一緒になるのかなあ?なんて見ていたら、また出てきた、出てきたって多すぎたような気がする。貴司くん、一太、柏木くん、吉田くんだっけ?なにわバードマンの先輩。名のある俳優さんだしこの人かな?と思ったけど。でも最終的にとなりの貴司くんみたいな。

    +15

    -1

  • 1906. 匿名 2023/02/23(木) 14:36:43 

    >>1903
    そして舞のわがままは「わがまま」と扱われず
    イワクラ教の教祖様がやることが正義のドラマw

    +29

    -1

  • 1907. 匿名 2023/02/23(木) 14:36:50 

    >>1844
    高畑充希の朝ドラも結婚しなかったような🤔
    戸田恵梨香のも、離婚したような🤔

    +20

    -1

  • 1908. 匿名 2023/02/23(木) 14:36:54 

    >>1904
    いや、もう柏木は出さなくていい
    無駄に叩かれるのはファンでなくても同情する

    +45

    -0

  • 1909. 匿名 2023/02/23(木) 14:38:26 

    舞様「何を作りましょう、ワクワクするものがいいですよねー」
    あのさ、オープンファクトリーに参加して知らないおじさんに組立指導してもらって飛ばない飛行機模型作ればワクワクすると思っているのか?

    ワクワクしてるのは舞様と なにわバードマンの先輩くらいでしょう
    笠やん勝手に組立指導係にされてるし
    舞様は面倒くさいことは人任せ

    自分で好きなプラモデル買ってきて、家で独りでじっくり考えながら作る方が100倍楽しいよ

    +38

    -1

  • 1910. 匿名 2023/02/23(木) 14:38:40 

    >>1880
    そうだったんだ、ありがとう

    +6

    -0

  • 1911. 匿名 2023/02/23(木) 14:40:20 

    >>1900
    仕事絡みかな?都合良く再開してアドバイスもらうとか
    それかたまたま旅行で訪れて舞の新事業のお客とか

    +8

    -0

  • 1912. 匿名 2023/02/23(木) 14:40:49 

    >>526
    スカンピンって漢字でそう書くんだね、それを知ってあの子が更に可哀想になった
    学校で皆の前で発表するんだろうに、貧乏なことを積極的にネタにさせて、子供のことも親の立場も考えてないと思った

    +23

    -2

  • 1913. 匿名 2023/02/23(木) 14:41:37 

    >>1907
    そういえばスカーレットで主演が丸々一週間出てなかったときあったよね?

    +8

    -0

  • 1914. 匿名 2023/02/23(木) 14:42:58 

    >>1860
    カムカムかな?

    ひなた編はそこから登場した全ての登場人物が気の毒だった。

    +16

    -0

  • 1915. 匿名 2023/02/23(木) 14:43:42 

    >>449
    15分×5日を半年間
    日毎、週ごとにそれなりに見せ場を作る、ロケはほぼ無しで決まったセットを使う、登場人物にも忖度や縛りがある等々、制約多すぎて難しそう

    +10

    -0

  • 1916. 匿名 2023/02/23(木) 14:45:17 

    >>1913
    そういえば、舞が出ない日ないな
    ここに舞おらんでもええやろって場面にも出てくる
    舞を出さんとおっさんの暴動でも起きるんかってレベル

    +23

    -1

  • 1917. 匿名 2023/02/23(木) 14:48:17 

    >>1869
    本当だった
    だから変な人達沸いてたのか
    トピ落ちしたらもう出てこなくなるね良かった
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part3【ネタバレOK】

    +22

    -0

  • 1918. 匿名 2023/02/23(木) 14:49:10 

    オープンファクトリーはいいから、後はくるみとお兄ちゃんの行く末、結局パイロットとして飛行機を一度でも飛ばすのかを見たい。

    +9

    -0

  • 1919. 匿名 2023/02/23(木) 14:49:11 

    >>1908
    叩いてるのもがるちゃんとか、ネットの中の暇な人だけじゃね?
    まず朝ドラごときで叩かないし、かっこいいねって言ってる人のほうがまわりは多いよ。

    +22

    -1

  • 1920. 匿名 2023/02/23(木) 14:50:02 

    貴司と舞がくっつく事を希望していた信者の多い事。宗教みたいで気持ちが悪い。柏木の登場で「ストーカーみたいで怖い」とか「配慮のできない男」とか柏木叩きが結構あった。それで秋月が登場したら、地雷女だとか秋月を叩きたい為に言いたい放題。秋月さん。舞に「梅津先生は情熱的な恋の歌を贈ってますよ」と親切に教えて潔い身の引き方しました。よい女性ですよ。この朝ドラ、貴司と舞がくっつく事を希望する信者が多い事にもうんざりしました。

    +36

    -0

  • 1921. 匿名 2023/02/23(木) 14:51:29 

    >>1830
    宮崎だよ

    +0

    -0

  • 1922. 匿名 2023/02/23(木) 14:51:58 

    >>1916
    貴司と秋月さんの会話も必ず見てるか聞いてるかしてるし、くるみの別れ話の時は何故か呼び出されるし、2代目社長の集いにも社長じゃないのにいるし、笠やんの病院の付き添いになぜか行くしね

    +29

    -0

  • 1923. 匿名 2023/02/23(木) 14:52:35 

    >>1920
    どうしてそこまで朝の15分のドラマで熱くなれるのか意味わからない。
    暇なの?NHKの仕込みなの?

    +23

    -5

  • 1924. 匿名 2023/02/23(木) 14:52:56 

    >>1909
    オープンファクトリーなんだから、体験型のイベントがあるとしたら、参加してる工場で生産してる中身を知ってもらう目的なのかと思ったよ
    無理やり深刻ではない程度に騒音問題を持ち出してきて、協力して予算くれる市役所と繋がって、頭をブンブン振って返事したことにしてる市役所職員とマイ様との個人的な興味関心でしかない

    +22

    -0

  • 1925. 匿名 2023/02/23(木) 14:54:30 

    >>642
    はー、この回くらいの頃楽しかったなぁ〜(遠い目

    +32

    -2

  • 1926. 匿名 2023/02/23(木) 14:55:32 

    >>229
    なんなら柏木学生でなくなってから視聴者減ったのでは?笑

    +30

    -2

  • 1927. 匿名 2023/02/23(木) 14:55:44 

    山田さんは好きじゃないけど役者さんとても上手ですよね
    佇まいに年月の経過を感じさせる唯一のキャラ
    すごくリアル

    +23

    -0

  • 1928. 匿名 2023/02/23(木) 14:56:36 

    吉田の片思いは何も活かせないまま終わったな

    +26

    -0

  • 1929. 匿名 2023/02/23(木) 14:58:11 

    >>1
    パイロットになる夢も諦めてネジ工場、予算のかかるロケとか無しでウメズとノーサイドと公園ばかり、親友の定職つかないダメ親父トラブル… 世相反映させた現実はこんなもんですよ的な事は自分だけで十分だし、朝ドラでまで観たくないのよ…

    +19

    -0

  • 1930. 匿名 2023/02/23(木) 14:58:17 

    >>1928
    皆にモテモテの舞ちゃんがやりたかっただけだから
    これは脚本家の夢小説なのよ

    +29

    -0

  • 1931. 匿名 2023/02/23(木) 14:59:43 

    >>1904
    柏木も電気小型飛行機の操縦はできないんじゃないだろうか?

    +10

    -2

  • 1932. 匿名 2023/02/23(木) 15:00:42 

    >>1436
    コロナ禍だからなんだ?ファンへの配慮なんかと思ってた

    +7

    -0

  • 1933. 匿名 2023/02/23(木) 15:01:07 

    >>1903
    もうこの朝ドラのタイトル「まいんちゃんのわがまま」で良いんじゃない?

    +28

    -2

  • 1934. 匿名 2023/02/23(木) 15:04:12 

    >>1268
    ちむどんの暢子様ー!みたくなんないでね💦
    やたら歌子が「暢子ねーねのお陰💕」て言うてたから。

    +1

    -8

  • 1935. 匿名 2023/02/23(木) 15:06:35 

    うめづ(会合、お祝い、重い話し合い)

    ノーサイド(デート、顔合わせ、披露宴二次会)

    短歌教室の公園 (お兄ちゃん倒れる、プロポーズ、語り合い)

    行動範囲が狭すぎる。

    +25

    -1

  • 1936. 匿名 2023/02/23(木) 15:06:40 

    >>79
    遥ちゃん正直不動産でもそんな感じの演技してた。

    +15

    -1

  • 1937. 匿名 2023/02/23(木) 15:07:44 

    たしかにい
    お好み焼き屋を手伝ってるのを
    一度も見たことないな
    普通は注文取ったり配膳したりするよね

    +29

    -0

  • 1938. 匿名 2023/02/23(木) 15:09:55 

    >>1937
    びっくりするほど甘ったれだよね。
    舞が実家の工場の存続の悩み話してる時、自分はうめづをどうして行くかとかも考えないのかな

    そもそも子供の頃から手伝うことあるでしょうに

    +36

    -0

  • 1939. 匿名 2023/02/23(木) 15:11:57 

    途中で脱落したんだけど、パイロットになる夢はやめたの?

    +8

    -0

  • 1940. 匿名 2023/02/23(木) 15:12:47 

    >>1904
    国とか地方自治体の補助金が入ってないと
    たぶんできないし
    許可おりないぐらいのプロジェクトの可能性

    +5

    -0

  • 1941. 匿名 2023/02/23(木) 15:13:05 

    >>1459
    そうそう。こういう子が同僚だったらものすごくやりづらいだろうなぁ。上司の評価も高くて揉めたらこちらが悪者にされそう。

    +32

    -0

  • 1942. 匿名 2023/02/23(木) 15:15:59 

    >>1903
    主人公だからある程度のわがままは仕方ないのかもしれない
    でもさ披露宴だか二次会だかをノーサイドでやったのは無神経過ぎるよね
    くるみちゃんのトラウマ満載の店なの知ってるはずなのに
    せめていつもと違うちゃんとした式場を使うべきだったんじゃないかな

    +26

    -2

  • 1943. 匿名 2023/02/23(木) 15:16:52 

    >>1939
    パイロット資格取れて博多エアラインに内定するもリーマンショックで内定1年延期
    その間にお父ちゃんが倒れて工場手伝う。お父ちゃん死んで、会社畳もうとしてた母親をしつこく説得し、兄に暴言吐いて、内定辞退。彼氏も捨てる。
    ネジ工場の営業になるも、お父ちゃんの夢がーと言って飛行機部品に手を出そうも周りを巻き込む。でもお母ちゃんが飛行機部品はやらないと決めて、最近は仕事たいしてしないで恋愛ターンになってた。

    +15

    -0

  • 1944. 匿名 2023/02/23(木) 15:17:23 

    >>1939
    パイロットにならなくて後悔ありません!と清々しく言ってたよ
    でもまたそっち方面に近づいていくっぽいけど

    +16

    -0

  • 1945. 匿名 2023/02/23(木) 15:20:44 

    >>1932
    舞台の上とはいえマスクなしで会話してたら、報道ではマスクの着用を〜って言ってるのにっめNHKにクレーム入るんだと思う

    +7

    -0

  • 1946. 匿名 2023/02/23(木) 15:23:36 

    >>1922
    貴司がデラシネで小学生2人に短歌指導する時、舞おらんくていいやろと思った
    どこにでもいて不自然なくらいよね

    +40

    -0

  • 1947. 匿名 2023/02/23(木) 15:24:47 

    >>1835
    信長のスマホで信長の母親役やってたよ
    ドラマの演出上見ても全然わかんないけど

    +1

    -0

  • 1948. 匿名 2023/02/23(木) 15:25:37 

    >>1946
    一応あそこってたかしの職場でしょ?
    付き合う前からずっと入り浸ってるけど、自分は休みだからって暇つぶしに行くなって思った
    家で勉強しろって感じ

    +34

    -0

  • 1949. 匿名 2023/02/23(木) 15:26:24 

    ピークが最初のあたりでネジあたりから下降してるし
    たかしとの結婚も盛り上がらずライバルもでてきたわりにさくっとおわりこのまま下降して地面に激突かもしれん

    +23

    -0

  • 1950. 匿名 2023/02/23(木) 15:26:25 

    提案という名のわがままで周りをけしかけ正論突かれて困り顔、不憫になったみんなが解決し一同舞に感謝、、これ何回やったら気が済むの?
    視聴者と制作側との心の壁は厚くなる一方なんですけど

    +21

    -0

  • 1951. 匿名 2023/02/23(木) 15:28:02 

    >>134
    めぐみは子供どころか、人の言うことに否定から入るタイプに見える
    そして頑固だから自分が決めた事は絶対
    親の期待や子供の夢より自分のやりたいことが一番大事
    めぐみが朝ドラで一番苦手だわ

    +30

    -0

  • 1952. 匿名 2023/02/23(木) 15:28:54 

    >>1791
    目黒のファンなんかもうとっくに朝ドラ離脱してるよ。
    他ドラマで忙しかったし、来月は映画だから
    最近その番宣でバラエティにたくさん出て忙しい

    +31

    -3

  • 1953. 匿名 2023/02/23(木) 15:31:28 

    >>1909
    笠やん退社したんじゃないの?
    どこまでこき使うつもりなん?

    +21

    -0

  • 1954. 匿名 2023/02/23(木) 15:32:17 

    >>1812
    美化じゃなくて、当時本トピで柏木褒めるようなことは
    言えなかっただけ。

    +28

    -0

  • 1955. 匿名 2023/02/23(木) 15:34:57 

    >>1947
    信長のスマホ見てたけど物足りなかった
    山口紗弥加が思う存分暴れる役が見たいんだよねw
    いい意味で

    +4

    -0

  • 1956. 匿名 2023/02/23(木) 15:39:47 

    >>1879
    たしかに貴司くんの経歴訳わからないかも
    両親も大学行けばって言ってるのになぜか無関係の会社に就職
    お金に困ってる訳でもないなら素直に進学して短歌の勉強しておけば良かったね

    +38

    -0

  • 1957. 匿名 2023/02/23(木) 15:41:09 

    舞の髪型がいつもハーフアップのダウンスタイルなのはいいとして、プライベートではストレートに毛先クルンとしてるだけなのに仕事の時は全体的にボリューミーなのはどういう演出?
    おじさん受けするように?

    +27

    -0

  • 1958. 匿名 2023/02/23(木) 15:46:44 

    娘夫婦が
    実家リフォームしてまで母親と住んだら
    将来兄の嫁がなんか可哀想
    でも嫁としたらそっちの方が楽か

    +31

    -1

  • 1959. 匿名 2023/02/23(木) 15:47:06 

    >>1844
    ほんとにそれ。
    朝ドラでは独身がダメな人、可哀想な人みたいな。

    バツイチや独身で楽しく暮らしてる人は、周りに沢山いるよ。

    +26

    -1

  • 1960. 匿名 2023/02/23(木) 15:49:22 

    >>1947
    信長の母親って、スマホに「姫ちゃんねる」のアプリ入れてたね

    +5

    -0

  • 1961. 匿名 2023/02/23(木) 15:50:41 

    >>526
    こんな指導で子ども向け短歌教室とか酷すぎる
    脚本家はあの子が同級生からスカンピンと呼ばれてもいいのか

    +25

    -0

  • 1962. 匿名 2023/02/23(木) 15:53:23 

    >>1863
    そうそう、任期付き助教だわ、気付いてくれてありがとう
    ポスドクや助教だと「オープンファクトリーやりましょう」なんて相談なしで即決できないし、かと言って30そこそこで教授はないか〜で准教授にしたんだろうね

    +7

    -0

  • 1963. 匿名 2023/02/23(木) 15:56:19 

    >>1937
    子供だからって必ずしも家業の手伝いをするとは限らないし夫婦2人で切り盛りしてきてるから貴司には自由にさせとるんちゃう?

    +3

    -5

  • 1964. 匿名 2023/02/23(木) 15:59:42 

    制作の偉い人が「舞と貴司が社会性を身に着けた」「舞いあがれは、みんなで舞い上がっていく話」って言い出したね。
    舞と貴司ってアラサーよね?
    舞と貴司だけが舞い上がって、周囲は滅私奉公する話よね?

    +41

    -1

  • 1965. 匿名 2023/02/23(木) 16:00:36 

    うちの高齢の母は航空学校の辺りから
    脱落してたまにしか見てないみたいで
    母は人力飛行機作って飛んでから
    航空学校に入ってパイロットになる物語だと思ってたから
    期待はずれだと思ったのと
    いっぱい物語が詰め込みすぎてて
    主軸がなくて展開が早いから見にくいと言ってたわ
    今のオープンファクトリーという言葉もわからないと
    言ってたし
    元々朝ドラ見ていた高齢者層は見てるのかな?
    さっき母親と話しててふと思った

    +25

    -0

  • 1966. 匿名 2023/02/23(木) 16:05:08 

    >>1964
    また微妙にテーマが変わったのね、、、

    +26

    -1

  • 1967. 匿名 2023/02/23(木) 16:09:19 

    >>1964
    29歳で社会性を身に付けたは草

    +34

    -0

  • 1968. 匿名 2023/02/23(木) 16:11:16 

    >>1805
    32,3で国立准教授になる人もいるよ

    +2

    -3

  • 1969. 匿名 2023/02/23(木) 16:11:25 

    >>1964
    バカリさんの「全体の構成を考えずに書き始める」って特異な才能なのね。

    +13

    -0

  • 1970. 匿名 2023/02/23(木) 16:13:31 

    >>1951
    なのにニートとの結婚押してたよね笑

    +16

    -0

  • 1971. 匿名 2023/02/23(木) 16:17:12 

    10年近く無職だから梅津両親は自由にさせて
    いるよね。

    +24

    -0

  • 1972. 匿名 2023/02/23(木) 16:17:34 


    電動小型飛行機 舞いあがれ!ハートエアロスペース社・エアバス社・テトラアビエーション社がモデルか? – エコテキブログ
    電動小型飛行機 舞いあがれ!ハートエアロスペース社・エアバス社・テトラアビエーション社がモデルか? – エコテキブログe-yota.com

    NHK朝ドラ「舞いあがれ!」のモデルとなりそうな電動小型飛行機とは、ハートエアロスペース社のES-30、エアバス社のE-Fan X、テトラアビエーション社のMk-5などが挙げられます。 朝ドラ舞いあが...


    プライベートパイロットライセンスで飛べるやつなら舞ちゃんも、免許的には飛べるけど、
    舞ちゃんは、航空大学卒業してから、1回も飛んでないので、、、
    柏木くんや吉田くんなら飛べるかと、、、

    +11

    -4

  • 1973. 匿名 2023/02/23(木) 16:23:26 

    >>61
    でもあのシーンから嫌な予感してたんだよな…
    なんか陳腐な始まり方だなって思ってたらこんなことに。

    +8

    -0

  • 1974. 匿名 2023/02/23(木) 16:27:23 

    >>1970
    そうすれば自分の元から舞が離れないから

    +15

    -0

  • 1975. 匿名 2023/02/23(木) 16:28:21 

    >>1922
    私が一番ビックリしたのは、リストラの時にめくみの隣に座ってたとこ
    いや、舞いらん場面やろ

    +40

    -0

  • 1976. 匿名 2023/02/23(木) 16:28:47 

    >>1165
    おいおい、自分基準で考えるのやめてもらっていい?
    特撮なめんなよ
    ニチアサの仮面ライダーでどれくらいファンがつくかしらんの?
    テレ東の深夜とレベルが違うんだよ

    +1

    -18

  • 1977. 匿名 2023/02/23(木) 16:30:50 

    >>1341
    ビルドからファンだけどその後やったいくつかのドラマで
    このまま消えるかなーとは思ってたよ

    ただ瞳の印象が魅力的だとずっと思ってた。
    それは私がファンだからなのかなと欲目かなーとはおもってた

    ファンだからこそ厳しい目じゃないけどあるじゃないですか?
    その辺のコメントも全部マイナス食らうからね
    えぐいわ

    +10

    -5

  • 1978. 匿名 2023/02/23(木) 16:31:42 

    >>1928
    でもある意味良かった
    柏木も無理矢理付き合うとかせずに、どうせ貴司とくっつけるんなら、柏木の片思いか普通の同級生くらいで良かったんだよ

    +24

    -0

  • 1979. 匿名 2023/02/23(木) 16:32:47 

    >>1879
    人とかかわるの苦手、とか、気持ちを表すのが苦手

    という設定だけどさあ

    え、貴司くん、べつにそれほどでもなくない?


    と思ってます
    舞に告白のとき、涙ぐんで苦悩してたの、すごい違和感

    +28

    -1

  • 1980. 匿名 2023/02/23(木) 16:34:36 

    >>1854
    貴司ってただの店番だったのか…

    +17

    -0

  • 1981. 匿名 2023/02/23(木) 16:38:12 

    >>1134
    でもウェディングケーキの上には、バラモン凧とすみちゃんと飛行機と本。
    PCのネジシールは、ファッションネジ女子アイテムだと思われ。

    すみちゃん、ウェディングケーキに乗せるくらい思い入れあったの?その後うさぎの話題なんて一切出てきてないけど。
    くるみちゃん、婚約破棄の場となった喫茶店(父の大失態含む)で親友が結婚ってだけでも複雑だろうに、ケーキには子供の頃の「うさぎ殺し」の記憶につながるデコレーションまで乗せられてて、そりゃ途中で退席して公園でビール飲みたくなるわな。

    +26

    -0

  • 1982. 匿名 2023/02/23(木) 16:49:13 

    >>1979
    私人見知りだから、よく知らないばんばの家に何泊もできないw
    秋月さんとも普通に話してたし、人と関わるのが苦手なんじゃくて、自分がやりたくないことやるのが嫌いなんじゃないの?って思う。

    +38

    -1

  • 1983. 匿名 2023/02/23(木) 16:49:59 

    >>134
    高いだろうお金かけてパイロットの内定もらったのに家の工場のせいにして辞められたら甘ったれに思うかもなぁ…
    提案しても「また出た、思いつき発言」って私だったらまずは否定的になるなぁ。

    +25

    -1

  • 1984. 匿名 2023/02/23(木) 16:55:54 

    ジョーは働かないことをあさイチとかでも突っ込まれてたけど、たかしの場合は一応バイトはしてるからかあまり突っ込まれないね。小遣い程度の金額しか稼いでなさそうなのに。
    放浪してた時すら「たかしは旅先で色んなバイトして立派に働いてる!無職じゃない!」って擁護多かったしね。不思議。

    +28

    -1

  • 1985. 匿名 2023/02/23(木) 16:58:18 

    >>134
    それは舞にも遺伝してる
    舞も否定されたら論破しにくるか無視か、相手が上だとしょんぼり顔で口すぼませるか

    +29

    -0

  • 1986. 匿名 2023/02/23(木) 16:58:48 

    凄い勢いでマイナスつけてる人がいる。
    本トピから、出張に来たのかしら?

    +25

    -2

  • 1987. 匿名 2023/02/23(木) 16:59:16 

    >>1979
    人と関わるのが苦手な繊細な人が飛び込みで住み込みバイトなんかできないよねw
    主要キャラなのに設定がブレブレで貴司をどうしたいのかわからないのよ

    +31

    -0

  • 1988. 匿名 2023/02/23(木) 17:00:24 

    >>1976
    でもブレイクしたきっかけはその深夜ドラマなんでしょ?
    作品の好き嫌いは自由だけどファンなら応援してあげなよ

    +20

    -1

  • 1989. 匿名 2023/02/23(木) 17:01:01 

    >>1981
    よこ。
    解釈めちゃくちゃおもしろい!笑
    くるみちゃんの公園のシーン、やけくそビールと思って土曜日の放送、楽しみに観てみる!

    +8

    -0

  • 1990. 匿名 2023/02/23(木) 17:03:58 

    確かに、いろいろたるけど
    それでも私はこの朝ドラ楽しみにみてるよー!

    +2

    -3

  • 1991. 匿名 2023/02/23(木) 17:04:05 

    >>1984
    たかしくんはちゃんと働いてます!って擁護凄かった

    そこに定住するわけでもなく、気の向くままちょろっと働いて短歌詠み、実家に帰りつつ色んなところに出かける

    こんなんガル民が一番叩くやつじゃん
    こんな生活してる人が彼氏だったらフルボッコだよ、働いてますって言えないよ

    +31

    -0

  • 1992. 匿名 2023/02/23(木) 17:05:07 

    >>1990
    楽しめて良かったね
    私も楽しみたかったよ、習慣だから見てるけど、ここがないと見れない

    +17

    -0

  • 1993. 匿名 2023/02/23(木) 17:05:09 

    >>1275
    本トピでは「おでん美味しそう」「海鮮鍋?おいしそう」「お弁当美味しそう」と、岩倉家のご飯大絶賛の模様です。

    +11

    -1

  • 1994. 匿名 2023/02/23(木) 17:07:27 

    前のトピでもあったけど、子供部屋おじさん(無職)と子供部屋おばさん(母親依存)の恋とか、何が興奮するの?現実なら年齢的にもヤバいでしょ

    +31

    -0

  • 1995. 匿名 2023/02/23(木) 17:08:32 

    >>20
    小型飛行機を買えるほど会社が繁盛して、プライベートで操縦するなら可能性はありそう。

    +4

    -0

  • 1996. 匿名 2023/02/23(木) 17:09:01 

    お好み焼きって飽きないのかな?
    今広島に住んでるけど、さすがにしょっちゅうお好み焼き食べたら飽きるよ。
    梅津はいろんなメニュー豊富なのかなw

    +14

    -0

  • 1997. 匿名 2023/02/23(木) 17:16:10 

    フフッ、高卒&無職、ヒモなんてガル民が叩きそうなのに、ご都合主義なのねw

    +28

    -0

  • 1998. 匿名 2023/02/23(木) 17:17:38 

    >>1972
    最終的に五島に飛ばす無人機の開発をするんじゃないかと前に本トピに書いてボコられたわ。それは飛行機ではなくドローン。舞ちゃんはパイロットって。

    +11

    -0

  • 1999. 匿名 2023/02/23(木) 17:19:55 

    >>1986
    突っ込みトピから本トピに来る人はいるけど
    本トピから突っ込みトピに来る人はいなそう

    +1

    -19

  • 2000. 匿名 2023/02/23(木) 17:20:38 

    ちょいドラマ内容からズレるけど、ツッコミトピは次トピ立つかな?もうすぐ最終回ってところでこのトピ終わるよね。今までのツッコミトピって最終回まで立ったのかちょっと気になってる。
    最終回近くになったらますますツッコミ所増えそうだしねw

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。