ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part3【ネタバレOK】

17424コメント2023/03/25(土) 15:41

  • 14001. 匿名 2023/03/16(木) 10:30:14 

    柏木学生と春奈を会わせろ

    +15

    -16

  • 14002. 匿名 2023/03/16(木) 10:31:57 

    めぐみの一存で章兄ちゃんを社長にって打診する恐怖
    イワクラは株式会社として体をなしてないよな

    +47

    -0

  • 14003. 匿名 2023/03/16(木) 10:32:36 

    >>13978

    挫折挫折と言いつつ、都合よくデラシネという居場所(と無職ではないという言い訳)がもらえて、毎日本屋でのんびりお茶飲んで、キライな人や上司とかも居なく、売り上げや経費も気にする必要なし
    賞取れて本出せば異例の重版、連載に講演依頼、生活力のある義母と妻がいて、生活費も家事も半人前以下でOK、さらに子供まで産まれてるのよね
    多分だけど、今の日本人男性全員で考えたら、たかしって幸福ランキングで上から2割くらいの所にいるのでは?
    挫折っていうか、厨二病みたいなやつの「今スランプ(汗)」みたいなもんだと思ってるわ

    +37

    -0

  • 14004. 匿名 2023/03/16(木) 10:33:22 

    脚本や演出が変でも役者さんの演技で挽回できることがあるんだなと、高畑さんの演技見て思った
    子役時代が良かったのは子役ちゃん達と高畑さんの頑張りのおかげだよね
    舞貴司めぐみさんあたりはもうちょっと頑張って演技にバリエーション出してほしい

    +35

    -0

  • 14005. 匿名 2023/03/16(木) 10:33:36 

    むっちゃんって誰?一部では福山雅治?とか言われたり、似顔絵イラストも意味深にアップで映ったのに、いざ出たらマジで誰?状態で、一体何がしたかったのか…

    +33

    -0

  • 14006. 匿名 2023/03/16(木) 10:34:27 

    ちむどんどんの博夫も出せ
    貴司とドラマで共演するし

    +5

    -16

  • 14007. 匿名 2023/03/16(木) 10:36:46 

    >>14005
    【舞いあがれ!】むっちゃん初登場も、川口春奈に食われる「衝撃展開」「情報量多すぎ!」(スポーツ報知)#Yahooニュース
    【舞いあがれ!】むっちゃん初登場も、川口春奈に食われる「衝撃展開」「情報量多すぎ!」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    【舞いあがれ!】むっちゃん初登場も、川口春奈に食われる「衝撃展開」「情報量多すぎ!」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女優の福原遥がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~土曜・午前8時)の第115話が16日、放送された。五島出身の女優・川口春奈のサプライズ出演に加え、さくら(長濱ねる)の夫“む

    こんなニュース出てしもたで…むっちゃんの人可哀想だわ

    +33

    -0

  • 14008. 匿名 2023/03/16(木) 10:41:44 

    >>14001
    それこそそんな他のドラマに乗っかって話題作りみたいなの要らないよ…
    視聴率良くないからってプライド無いんかって話だし

    +36

    -1

  • 14009. 匿名 2023/03/16(木) 10:47:15 

    >>14004
    高畑さんも、途中、舞を全肯定する役割になってしまったけど、昨日と今日の演技を見ていると、やっぱり物語も画面も締まるね。
    永作さんも、普段の自然体な演技に寄っていたと思うな。

    +14

    -1

  • 14010. 匿名 2023/03/16(木) 10:49:24 

    >>13995
    主人公は話を動かず一番大事な存在なのに、舞は話の中心になって話を動かせていない。
    脚本家の本業が(一応)短歌の専門家なせいで、何故か短歌と貴司が話の中心に来る。

    いくら書きやすいからって、脇役に主人公の役割の一部を奪わせるのは、作劇上やってはいけない一つのタブーの筈なんだよね。

    実は私も大昔に物書き目指していた事があるから、作劇上のルールみたいなのは、多少理解してるつもり。

    +31

    -0

  • 14011. 匿名 2023/03/16(木) 10:52:50 

    >>14009
    舞のハの字眉と貴司のマヌケなセリフなんぞ挟まなくてよし
    ばんばとめぐみのシーンをじっくり見たかった

    +33

    -0

  • 14012. 匿名 2023/03/16(木) 10:54:00 

    高畑さんとの演技を見て永作さん普段はそんなにヘンテコじゃないんだなと思った
    舞のぴえん顔ともっちゃりした喋りに持ってかれるんやね
    主役側に合わせるような演出になるやろうしな

    +30

    -1

  • 14013. 匿名 2023/03/16(木) 10:59:44 

    >>14000
    日々のささやかな幸せを噛み締めろよって思うわ
    愛する家族に囲まれて嫌なことはせずぬくぬくと暮らしで行けるわけだしね
    周りもそれに苦言も呈さないし
    短歌は別に無理に作らなくても暮らしていけるし
    っていうか短歌って自然に気持ちの中から溢れてくるようなものなんじゃないの?
    専業主夫じゃ嫌、僕もなんかクリエイティブなことがしたーいってことなんかな?

    +18

    -0

  • 14014. 匿名 2023/03/16(木) 10:59:48 

    永作博美さんは今後方言を使う役は受けない方がいい。致命的に方言がヘタクソすぎて全ておかしく見えてしまう。
    方言とかの訛りを指導の人に聞いて声に出すのがもう無理なんやと思うわ。耳からの音が正しく発音出来ない、音痴と同じ治すのは困難を極める…

    +39

    -0

  • 14015. 匿名 2023/03/16(木) 11:04:51 

    一緒に話してる相手に演技力つられる人(良くも悪くも)がいる中で、誰と対面(舞やめぐみなど)?してても「こういう人いるいる!」って雰囲気出せる高畑さんってすごいんだなと思った

    +23

    -0

  • 14016. 匿名 2023/03/16(木) 11:07:23 

    >>14012
    高畑さんと永作さんが本気出したら、舞と貴司はお遊戯会にしか見えなくなってしまうと思う。
    主役の舞は「まいんちゃん」であり続けることを求められてるような演出だし、脇を固める役者さんがレベルを落とさざるを得ないのかもね。

    +29

    -0

  • 14017. 匿名 2023/03/16(木) 11:08:21 

    >>14014
    年齢的にも結構厳しいのかもね
    まだ若ければ適応能力もあるし、演技派の人なら集中して方言指導の人の録音を聞き込みまくって自分のものにするとかいう人もいるみたいだけどね
    貴司の中の人は両親が関西の人だから家庭内では関西弁だったと言っていたからまだ自然なのかもだけど

    +12

    -0

  • 14018. 匿名 2023/03/16(木) 11:24:40 

    >>13962
    つくづく貴司って面倒な男だわ。ぴえん男無理だわ

    +40

    -0

  • 14019. 匿名 2023/03/16(木) 11:27:55 

    >>13953
    辻褄合ってなかったし、すごい上から目線で気になった

    +28

    -0

  • 14020. 匿名 2023/03/16(木) 11:31:08 

    🥺

    +4

    -2

  • 14021. 匿名 2023/03/16(木) 11:34:16 

    >>13996
    めぐみは畳もうと思ってたのに、お父ちゃんの会社を存続させることにあれだけこだわってた舞が継ぐのが自然な流れだよね。

    +43

    -0

  • 14022. 匿名 2023/03/16(木) 11:38:46 

    脳梗塞で麻痺が残ったら、一人で出来なくなることがあるのは確かだけど、何から何まで介助が必要になるわけではないのに、誤解を招くような脚本・演出はよくないよね。
    ドラマとは言え、法律や病気、史実なんかはデリケートな問題を含むんだから、放送前にある程度チェックが入りそうなものだけど、そのあたりザルじゃない?

    +29

    -0

  • 14023. 匿名 2023/03/16(木) 11:40:41 

    >>14005
    むっちゃん役の人、無名すぎて
    気の毒になったわ。

    福山雅治でなくてスミマセン、…って気持ちかもな…。

    +31

    -0

  • 14024. 匿名 2023/03/16(木) 11:44:17 

    舞ちゃん、お母ちゃんが晃兄ちゃんに会社引き継ぐのを打診した時複雑な顔してたね。
    またまた、惜しくなったか?貴司の時みたいに。

    +26

    -0

  • 14025. 匿名 2023/03/16(木) 11:49:14 

    舞ちゃん、章が社長打診されてた時嫌そうだった
    例のぴえん顔🥺

    +29

    -0

  • 14026. 匿名 2023/03/16(木) 11:49:52 

    >>13978
    あ~マジで貴司嫌いだわ~・・・
    何?デラシネに泊まるって。
    結婚して、家庭をもってもこんなに成長しないものかね?
    なんでヒロインの相手をこんなヤツにしてるの。

    舞ちゃん、男運だけは舞い下がったな。

    +43

    -0

  • 14027. 匿名 2023/03/16(木) 11:52:29 

    >>14012
    大昔、ステュワーデス物語で
    主役の子が下手すぎて、共感役や他の共演者に
    主役に合わせて下手に演じてくださいって言われたのを思い出した。

    +23

    -0

  • 14028. 匿名 2023/03/16(木) 11:53:00 

    川口春奈レベルの女優さんチョイ出しじゃもったいないでしょ。
    五島出身なんだし、もうちょい早いうちから出せなかったもんなの?
    きっとあれっきりなんでしょ?

    +29

    -2

  • 14029. 匿名 2023/03/16(木) 11:55:06 

    >>14026
    男運というか、舞が自らあんなのをえらんだよねw
    結婚する前から既に駄目男だったのに。
    一応優秀な大学の先輩とか航空学校の同期とか、まともな男が沢山いる中でなぜあれなのか。
    たとえば岩倉で真面目に働く社員さんの1人と結婚するほうが余程マシだったと思う

    +39

    -0

  • 14030. 匿名 2023/03/16(木) 11:57:10 

    御園に乗せられて起業するなんて余計な展開を突っ込まなければ、舞がIWAKURAの後継者になる、めぐみは引退して親孝行する ですっきりまとまったのに
    悠人には財務面でアドバイスをもらい、章兄ちゃんには技術面を支えてもらうではダメな理由あるかなあ・・・

    +42

    -0

  • 14031. 匿名 2023/03/16(木) 11:57:42 

    >>14026
    世界中を飛び回るエリート→アレ
    だもんな〜。
    舞い下がるレベルじゃないよ、直下降。

    +31

    -0

  • 14032. 匿名 2023/03/16(木) 12:01:13 

    >>13971
    柏木は頑固なところもあったけど、周りに説得されて自分を顧みて正す素直さもあった。
    そして、自分にも厳しい男だった。
    貴司は同じ頑固だけど、自分をあまり曲げてないし、なにより自分に甘すぎる。

    +37

    -0

  • 14033. 匿名 2023/03/16(木) 12:02:06 

    >>14002
    お母ちゃん、章兄ちゃんに頼む時なんか偉そうじゃなかった?
    章兄ちゃん自ら社長になりたいわけでもなく、すごく負担になることなのに考えて貰えへんやろか。くらいの感じだし。
    せめて検討して貰うことに対してお願いしますの一言くらいあってもよいものを。

    +30

    -0

  • 14034. 匿名 2023/03/16(木) 12:04:26 

    >>14025
    あれどういう表情なん?(笑)
    自分が社長でも何でもやればええやん

    +31

    -0

  • 14035. 匿名 2023/03/16(木) 12:04:50 

    >>14000
    リューが気の毒。
    経費もあんだけかけて、貴司を売り出すために尽力したのに、気分屋で 都合ですぐやめる。

    これからは他の作家さんにシフトした方がいいね。

    +35

    -0

  • 14036. 匿名 2023/03/16(木) 12:09:06 

    >>13862
    長崎の人なら、
    この人をイッタ役にしたら良かったのに。
    イッタ役の俳優さんは、五島の言葉 下手すぎるから。

    +19

    -0

  • 14037. 匿名 2023/03/16(木) 12:10:15 

    貴司、大嫌い
    ちむどんの和彦も大概だったけど一応新聞記者だったしな
    今にして思えば全然マシ

    +34

    -1

  • 14038. 匿名 2023/03/16(木) 12:12:39 

    >>14034
    身内でもない余所者が社長になりやがって、、、ってこと?
    それなら一応遠縁()の山田でいいやんって思った
    藤沢と山田が結婚してるなら藤沢でもさ

    +25

    -0

  • 14039. 匿名 2023/03/16(木) 12:13:05 

    >>13917
    赤楚さんは子供が苦手に見える。
    若いから仕方がないと思うけども。

    Instagramでのオフショットでも
    子供との絡み、めちゃくちゃぎこちなかった!

    +25

    -0

  • 14040. 匿名 2023/03/16(木) 12:15:00 

    >>13923
    だよね、舞は車の運転もできる。
    貴司は、おそらく車の免許も無さそう〜。
    使えん!

    +26

    -0

  • 14041. 匿名 2023/03/16(木) 12:15:40 

    >>14022
    本当そうだよね
    仕事の上でも、知財とか契約とかメチャクチャ過ぎて…
    こんな描写にされると、仕事でデザインやってる人って、軽〜い妄想スケッチだけで金貰ってると思われてるの?契約書や図面の管理とかに気を遣ってるのは何?みたいに思えてくる
    病気も、妊娠出産や産後の過ごし方もそう
    別にそれを詳しくやれとは思わないけど、台詞の端っこにさえ現実的な描写無しの、楽勝パターンのみなのはおかしい

    +24

    -0

  • 14042. 匿名 2023/03/16(木) 12:18:28 

    >>13937
    あきらの奥さんが嫌がるかもね。
    あきらくらいの能力があれば
    転職も可能やのに、
    社長にならされたら、死ぬまでイワクラやし、
    3人の子供も、継ぐ事に…。

    +25

    -0

  • 14043. 匿名 2023/03/16(木) 12:19:41 

    >>14032
    リューにいろいろ言われてムスッとぶすくれてる貴司にイライラしたの思い出した〜

    +24

    -0

  • 14044. 匿名 2023/03/16(木) 12:21:01 

    >>14034
    舞教祖様はイワクラ経営に関しても「私手伝うから!」の意識しかないからw

    +24

    -0

  • 14045. 匿名 2023/03/16(木) 12:27:10 

    舞と結婚するまでのウジウジモジモジがうざくてたまらなかった。
    ここに来て、またそれをやるかと思うと萎えるね。
    歌人()としての苦悩()の描写がウジウジモジモジとデラシネ引きこもりだけって、脚本家の表現の幅、狭すぎじゃない?

    +26

    -0

  • 14046. 匿名 2023/03/16(木) 12:30:51 

    >>13802
    調べたら朝ドラのひよっこにも出てたみたい
    あと柏木役の目黒蓮が出てた消えた初恋

    +9

    -0

  • 14047. 匿名 2023/03/16(木) 12:33:44 

    いろんな夫婦、家族の形があっていいと思うから、別に貴司が妻子を養えとはいわない。
    でも、夫、父親の役割、責任を軽んじてるようなフワフワした言動には嫌悪感しかないわ。
    「ええなあ」と「ごめんなあ」だけ言ってればいいみたいな態度に見えるのはわたしだけ?

    +35

    -0

  • 14048. 匿名 2023/03/16(木) 12:37:57 

    >>14016
    うーん、でも本来朝ドラってベテラン勢がガチで演じてるからヒロインが素人同然の新人でも見られる作りだったんだと思うよ。澪つくしの沢口靖子なんて母親が加賀まりこ、父親が津川雅彦だったけど(極めつけ、義母が草笛光子!)こんな大ベテラン勢が脇に控えてしっかりヒロインを支えてて凄かったよ。

    高畑淳子はともかく永作博美は演技が下手だからこうなるんだと思う。高畑淳子クラスのベテランだと一緒に演じる方まで引きずり込んで二流女優すら演技を上手く見せることも出来るだろうけど、三流級のヒロインの娘の演技力では高畑淳子ですらどうしようもないって感じかな。

    +19

    -2

  • 14049. 匿名 2023/03/16(木) 12:44:47 

    >>13962
    そのままいなくなればいいのに、家には居座るつもりのんだよね?たかし。

    +17

    -0

  • 14050. 匿名 2023/03/16(木) 12:44:50 

    ばんば麻痺は軽いし、東大阪で一緒に住むのはまだいいとしても、めぐみが仕事やめてまで介助必要とは思えない。
    できることは自分でやって、できないことを助ける程度じゃないと何もできなくなるよ。
    脳出血経験してるけど1人で暮らしてる私の母よりよっぽど元気そう

    +20

    -0

  • 14051. 匿名 2023/03/16(木) 12:47:06 

    おーい!父ちゃんはもともとエリートやろが。晃君とは下地が違うやないかい!

    +28

    -0

  • 14052. 匿名 2023/03/16(木) 12:47:48 

    >>14047
    たかしは基本設定が「頼んでおいた」男なんだよ。自分では何もせず!娘も見ておく〜といいつつ実際に世話していたのは両親だし。口だけポエム男さ。

    +36

    -0

  • 14053. 匿名 2023/03/16(木) 12:49:05 

    跡継いだとき30才だったのに大学生の小娘と交際して大学辞めさせたの?怖いんだけど父ちゃん

    +55

    -0

  • 14054. 匿名 2023/03/16(木) 12:49:27 

    >>14050
    まだ大阪に来てもらって、リハビリして動ける内に習い事でもしてお友達作ってみようかという段階だよね。

    +5

    -0

  • 14055. 匿名 2023/03/16(木) 12:50:36 

    >>14014
    言語って結局耳なんだよね
    頭の良し悪しもあるけど耳がよくてそれをインプット出来る人が言語力も優れてる
    そして言語力に優れてる人はもれなく歌が上手かったり音楽の才能がある

    +19

    -3

  • 14056. 匿名 2023/03/16(木) 12:50:46 

    なんかばんばの生きがいを全部横取りしていく人たちに軽い恐怖心すらあるレベルwww

    +48

    -0

  • 14057. 匿名 2023/03/16(木) 12:51:33 

    キャラの人物設計、年表とかちゃんと作らないからどんどんボロが出る。父ちゃんは歳の差ある妻に手を出すひどいやつみたいな描かれ方だし、山田が父ちゃんの親戚もまるで生かしきれてない

    +43

    -0

  • 14058. 匿名 2023/03/16(木) 12:51:42 

    ばんばから、何もかも取りあげんでもいいのに。
    船や田んぼ位見せに連れて行けばいいじゃん。
    なんか、追い出しにかかってるみたい。

    +42

    -0

  • 14059. 匿名 2023/03/16(木) 12:52:07 

    高畑さん、舞を預かっていた頃との差、随分老けた感じ凄くうまいね
    ほんとにおばあちゃんになった感じの所作や喋り方がリアル
    全然白々しくない

    +33

    -0

  • 14060. 匿名 2023/03/16(木) 12:52:13 

    はろちゃんが格段に上手かったんだな…と振り返る子ども時代

    +28

    -2

  • 14061. 匿名 2023/03/16(木) 12:52:23 

    >>14021
    あの時会社ごと売ってたら3人のリストラはなかったんだよね。イワクラの名前を残したいでリストラして、息子の金でなんとかなったら自ら去ったあきらを呼び戻すって、普通はリストラ以外に残ってた人にも面白くない展開。

    +31

    -1

  • 14062. 匿名 2023/03/16(木) 12:52:30 

    このドラマ見て、手伝うっていう言葉大嫌いになったw

    +40

    -1

  • 14063. 匿名 2023/03/16(木) 12:53:06 

    ハロちゃん時代のなにやっても上手にできないマイが、全てを簡単にこなすスーパーマイになった。変わることはあれど、あまりにかわりすぎじゃない?

    +35

    -1

  • 14064. 匿名 2023/03/16(木) 12:53:10 

    イヤイヤめぐみが五島に来いや!

    +38

    -0

  • 14065. 匿名 2023/03/16(木) 12:53:13 

    ばんばの生き甲斐何もかも奪って外堀埋めるみたいで怖いんだけど

    +41

    -0

  • 14066. 匿名 2023/03/16(木) 12:53:15 

    めぐみの話を聞いてる時の舞のへの字眉は何?
    なんか、会社を取られなくないみたいな顔。

    +31

    -0

  • 14067. 匿名 2023/03/16(木) 12:53:56 

    あの三角巾する必要があるのか?w

    +25

    -0

  • 14068. 匿名 2023/03/16(木) 12:54:15 

    >>14066
    色んな話に立ち会って聞いてるけど、舞の気持ちがぜんぜん伝わってこない…

    +27

    -1

  • 14069. 匿名 2023/03/16(木) 12:54:38 

    貴司、畑手伝いますってまたできもしないのに口だけでしょ
    子供の抱き方も危なっかしいわあやし方も友達の子供と遊んでるようでぎこちない 貴司は家事育児こなすスパダリという設定だろうけどナボリタン作ってる時もパスタツンツンしてるだけだったし不器用そうで説得力に欠ける

    +44

    -0

  • 14070. 匿名 2023/03/16(木) 12:55:19 

    めぐみが実質社長やってたの、5、6年くらい?
    もう年月も季節もわからないよ…このドラマ…

    +28

    -0

  • 14071. 匿名 2023/03/16(木) 12:55:35 

    >>13405
    お父ちゃんは30歳で会社継いだって言ってたけど、赤の他人の章に半ば強要するみたいな言い方で会社を継がせようとするって酷すぎww
    ちむどんより酷い

    +37

    -0

  • 14072. 匿名 2023/03/16(木) 12:56:47 

    いちいち、舞を映すなー
    立ち聞きしてないで手動かして働けよ

    +33

    -0

  • 14073. 匿名 2023/03/16(木) 12:56:56 

    島のみんな総出でばんば追い出し計画してて
    それに対して舞やめぐみが「計画通り」ってニヤついててもおかしくない展開…

    +23

    -0

  • 14074. 匿名 2023/03/16(木) 12:57:06 

    いづれめぐみが五島で暮らすなら
    ばんばをそのままいさせてあげればいいじゃん。
    綺麗な空気と青い海、暖かい陽気な人々に囲まれて好きな事をさせてあげればいいんだよ。

    +52

    -0

  • 14075. 匿名 2023/03/16(木) 12:57:37 

    >>14072
    ずっと同じ顔芸なのにね。

    +22

    -0

  • 14076. 匿名 2023/03/16(木) 12:58:03 

    かささぎって何

    +3

    -0

  • 14077. 匿名 2023/03/16(木) 12:58:17 

    お父ちゃん30で工場継いだんなら、その前からめぐみと付き合っててって10歳差での付き合い
    その後急に東大阪行くレベルで結婚を急ぐとかデキ婚しか考えられんな。もう確信に変わったw

    +18

    -0

  • 14078. 匿名 2023/03/16(木) 13:00:49 

    島民は、耄碌したばんばより若い綺麗な娘が船を出した方が客寄せになるって考えてそう。
    だから、みんな追い出しにかかってるみたい。

    +24

    -0

  • 14079. 匿名 2023/03/16(木) 13:00:50 

    川口春奈のおーよを聞いて、初めて違和感なかったわ。これよこれ。さすがじもぴー。

    +23

    -0

  • 14080. 匿名 2023/03/16(木) 13:01:25 

    この後きたニュース速報ガーシー逮捕www
    ほんっとこのドラマはミサイルやら変なニュースに取り憑かれてんなw

    +26

    -0

  • 14081. 匿名 2023/03/16(木) 13:01:28 

    >>14076
    鳥です

    +13

    -0

  • 14082. 匿名 2023/03/16(木) 13:04:00 

    ばんばの送別会に貴司居なかったね。
    歩を寝かしつけてるって事になってるのかな。
    てか、貴司って皆が集まる集いにいつも居てないよな。
    こういった集まりが苦手っていう設定なのか?とか思ってしまうがな。

    +32

    -0

  • 14083. 匿名 2023/03/16(木) 13:06:34 

    >>14080
    だねw
    最初の頃は2回程ミサイルで朝ドラの放送どうなるねん!?って事があったよな。
    なんか今思えば、舞いあがれって呪われてるんだろうねw

    +15

    -0

  • 14084. 匿名 2023/03/16(木) 13:08:13 

    来週のネタバレ見てから、
    今日貴司が歩ちゃんと遊んでるシーンですら、
    「なんだコイツ」って嫌悪感を覚えてしまう。

    +26

    -0

  • 14085. 匿名 2023/03/16(木) 13:09:23 

    川口春奈が出るってんで、すんごい久しぶりに昼舞で見てみた
    いやー川口春奈の圧倒的ヒロイン力よ!すごいね!出てきた瞬間、おぉ!真のヒロインきた!って思っちゃったw
    川口春奈ヒロインで、五島でばんばから船を引き継いで奮闘する朝ドラだったら面白かったかもね
    あ、もちろん脚本家も制作総指揮も別でオネシャス

    +29

    -3

  • 14086. 匿名 2023/03/16(木) 13:10:53 

    >>14080
    変なニュースもだけど、
    今日の野球で日本が勝ったら、来週は舞いあがれと試合がぶつかるよ。
    決勝まで行ったら2日も。

    +15

    -0

  • 14087. 匿名 2023/03/16(木) 13:11:04 

    >>14055
    ああ、なるほど。
    一流のモノマネ師は、顔マネだけでなく
    歌も上手いもんね。
    耳がいいんやね。

    +19

    -0

  • 14088. 匿名 2023/03/16(木) 13:14:10 

    >>13937
    不満持つ人いると思うよ~。
    だって、一度辞めてる人でしょ?
    戻ってきた時も「大変な時にいなくなったくせに」って思った人いたと思う。
    それが社長だよ?あり得ないよ。

    +24

    -0

  • 14089. 匿名 2023/03/16(木) 13:14:56 

    舞の中の人、なんか妙に肌白くない?鈴木その子(古い例えでごめんw)かと思った。ファンデ合ってない気がする…
    あと、やっぱり髪型が変。ほんっとーに変。似合ってない。サイドの髪がないと、なんかエラ部分が目立つのか、顔がまんまるに見えるね
    そして、なんかぴえんぴえん顔ばかりで、ゲンナリ。表情のレパートリー少なすぎやんね?

    +32

    -0

  • 14090. 匿名 2023/03/16(木) 13:15:50 

    >>14084
    「ばんば、おかえりなさ~い」のシーンも、
    ばんばが帰ってきたことへの喜びではなく、
    「うちの子見て~かわいいでしょ~」って雰囲気だったんだよな~。

    +37

    -0

  • 14091. 匿名 2023/03/16(木) 13:18:25 

    >>13929
    章が社長になって子会社のこんねくとを水島ストアに売却する話なら見たい

    +12

    -0

  • 14092. 匿名 2023/03/16(木) 13:20:05 

    アキラくん社長引き受けるのが避けられない展開ぽいけど
    財務のことはハルトくんに相談しますとかになるんかね
    これが社長引き受ける条件とか

    +4

    -2

  • 14093. 匿名 2023/03/16(木) 13:21:32 

    川口春奈が着てたピンクのウインドブレーカーにsilentsnowってロゴが付いてようたけど、庭で貴司と追いかけっこしてた歩のトレーナーには🍒が付いてたんですよ…。
    色々と媚び売ってますなー…
    なんつーか、そんなとこを拘ってないで、ちゃんと連続ドラマとしての話作りに拘れよって話よね…

    +45

    -0

  • 14094. 匿名 2023/03/16(木) 13:22:37 

    >>14042
    そもそも章兄ちゃんが前辞めたときも奥さんが子供が産まれるからどうなるかわからない工場では不安という所に棚ぼた的に引き抜きの話が出てきたんだし、それで辞めたんだよね。
    そして舞様のお陰で工場が上向きになってからまた呼び戻すというトンデモ展開…

    てかイワクラは株式会社なのに株主総会とかしないのかな。株主は全員身内?イワクラの株式会社ってどんなことになってるんだ…

    +25

    -0

  • 14095. 匿名 2023/03/16(木) 13:26:42 

    >>14010
    ならルールほんとガン無視だね
    これBK制作陣失態だと思う 
    もともと短歌なんてまったく
    出してないのに
    ここまで絡ませてヒロインの顔潰して
    福原遥なんの得にもなってない
    ブレブレのストーリーに
    つきあわされちゃって
    批判されっぱなし
    演技まで嫌いになってるよ

    +29

    -0

  • 14096. 匿名 2023/03/16(木) 13:28:33 

    録画を診たけど、一度見ただけで頭に内容が
    入って来なかったのは初だわ、やたら登場人物が多くて???でばんばが東大阪に来るのだけは
    分かったwww

    +14

    -0

  • 14097. 匿名 2023/03/16(木) 13:33:08 

    桑原さん長編ドラマ向いてないね、何か行き詰まるとすぐに短歌とか自分語りをする痛い人ばかり描くから共感しにくい
    話の広げ方も下手だし不自然、だから中継ぎが必要だったのか

    +33

    -0

  • 14098. 匿名 2023/03/16(木) 13:36:56 

    >>14053
    10歳くらいも歳の差あると思わなかった。
    せいぜい20歳と24歳くらいかと思ってた。

    +31

    -0

  • 14099. 匿名 2023/03/16(木) 13:38:27 

    舞がパイロットになることを断念する物語でいいから、町工場編以降、別の脚本・演出で見たいなあ。
    K原さん原案、原作はもちろん「なし」で。

    +12

    -0

  • 14100. 匿名 2023/03/16(木) 13:44:18 

    こんねくとは放ったらかしかい、と呆れつつ思った。
    長崎方言の来んね?(来ない?)+connect だよね。確かに社名からして自分から出向かないで誰もかれもこっちに呼びつける訳だw

    +14

    -0

  • 14101. 匿名 2023/03/16(木) 13:49:50 

    貴司の中の人、自分が演じる役や話に入り込めないと芝居が上滑りする感じがするんだよね。だから、棒に見える時がある
    ちゃんと役を掘り下げたり、作品に向かい合えたらいい芝居するんだけど、それが出来なかったりすると、それなりにしか出来ないというか
    だから、貴司は掘り下げること出来てないような気がする。あと、相手役との芝居の相性もあるかなー。相性がいいと、いい芝居してたから
    それと、朝ドラマやりながら他のドラマも平行してやってるのも、原因のひとつなんだろうなぁ
    まぁ他の俳優でも平行して出演してるけどさ、やっぱり経験値の差が出るんだと思う
    中の人の事務所、人気出たらそういうことしがちだけど、中の人は器用なタイプじゃないから、いつか壊れるんじゃないかと危惧してるよ。神尾楓珠くんや村上虹郎くんのニュース見たから余計に
    長文なってごめん
    しかし、ほんと貴司無理だ…中の人好きでも、貴司はマージーで無理。

    +33

    -4

  • 14102. 匿名 2023/03/16(木) 13:50:17 

    章兄ちゃんの顔…
    そりゃこうなるわなw
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part3【ネタバレOK】

    +50

    -0

  • 14103. 匿名 2023/03/16(木) 13:53:13 

    >>14099
    航空学校編まではツッコミどころも笑って見ていられたけど、町工場編からはツッコミどころしかない。
    短歌が絡んできてからは、貴司、貴司で私物化が止まらないし、あからさまに雑になったと思う。
    尺を稼ぐためなのか、もともと薄っぺらな内容をさらに薄く薄く伸ばしてるみたいだった。

    +44

    -0

  • 14104. 匿名 2023/03/16(木) 13:54:27 

    >>14053
    さん じゅーっ やったけどっ

    ⬆️ この言いかたをさせるため?

    梅津のお義父さんと同い年という設定だったと思う。

    +5

    -0

  • 14105. 匿名 2023/03/16(木) 13:55:31 

    >>14101
    今回貴司の役は掴みきれてない+舞の中の人とそれほど打ち解けてない感がちょいちょい見え隠れするからなんとなくわからんでもない。オフショでもなんか距離感あるもん。
    ただそれよりも貴司のキャラが偏屈でねちっこくて無理。なんでこんな役作りにしてしもたんやろ。
    東大阪生まれでぐっさんとクワバタ夫妻で、なんでこんな子になってしまうんや!w

    +39

    -0

  • 14106. 匿名 2023/03/16(木) 13:57:27 

    さっきノンストップに久保田磨希さんが出てたけど
    普段は声が可愛くてすごく女性らしい方なんですね
    我妻さんの豪快な迫力あるイメージだったので
    全然思ってた感じと違うので驚いてしまいました
    女優さんって本当にすごいわ

    +27

    -1

  • 14107. 匿名 2023/03/16(木) 14:00:42 

    >>13806
    物思いにふけって短歌にするとかw

    +4

    -0

  • 14108. 匿名 2023/03/16(木) 14:02:45 

    貴司君、まだ若いのにおじいちゃんみたい
    舞ちゃんと一緒にいても夫婦というより友蔵とまる子みたい
    時間ある時はうめづで朝から晩まで働いてみたらどうかね
    覇気が無いよ

    +43

    -0

  • 14109. 匿名 2023/03/16(木) 14:02:53 

    >>14105
    ほんと掴みきれてないよね。っていうか、掴み切ることの出来る脚本じゃないんたろうなー
    舞とくるみの中の人とも仲良くなった!本当の幼なじみみたいになった!ってインタビューで強調するように話してるけど、ほんまかいな?って思うよね(苦笑
    本当に仲良くなるとオフショでも伝わってくるのに、伝わってこないっていう
    しかし、あの梅津夫婦から、なんで貴司みたいな子が生まれたんや…って舞いあがれ七不思議の一つだよねw

    +26

    -0

  • 14110. 匿名 2023/03/16(木) 14:05:11 

    >>14074

    ほら、そうなれば歩むの面倒誰が見るのか?って考えよ。あの2人は。
    幸いばんばはしびれだけの後遺症やし。こき使うと思う。

    +15

    -0

  • 14111. 匿名 2023/03/16(木) 14:05:35 

    >>14090
    まさにそれ。
    退院してきた祖母への労りとかを全く感じさせず、ジャーン、私達を見てー、価値のある私達がここまで来てあげてありがたいでしょー!みたいな内面の自分本位さが、表情と口調にすごい表れてた。
    我が子への接し方も、無心に子役を可愛がってる様子の私も可愛いでしょー?がはっきり出てしまってる。

    +38

    -2

  • 14112. 匿名 2023/03/16(木) 14:08:11 

    >>14101
    役柄の背景も知らされないまま、脚本家の分身だなんて言われて、役作りもあったもんじゃないよね。
    舞のことをいつ好きになったのかもわからないままウジウジさせられてたんでしょ?
    脚本・演出の妄想に振り回されて、舞と貴司の中の人は気の毒だと思う。

    +33

    -1

  • 14113. 匿名 2023/03/16(木) 14:11:11 

    舞の中の人とたかしの中の人がそんなに打ち解けて見えないと感じる人がガルの中にもまぁまぁいるのに、本トピの人が2人くっつけようとしてるの結構地獄絵図だよね

    +42

    -0

  • 14114. 匿名 2023/03/16(木) 14:12:00 

    >>14057
    主人公の両親の設定が曖昧って呆れるよね
    この両親の結婚は物語にかなり大きな影響を与えてるっていうのに

    +26

    -0

  • 14115. 匿名 2023/03/16(木) 14:15:25 

    歩の誕生、育児に短歌を絡めてくると思ってたけど、一向に出てこないってことは、脚本家がそういことを題材に詠めなかったんだろうね。
    そんなだったら、貴司の歌人()設定なんて止めたらよかった。

    +44

    -0

  • 14116. 匿名 2023/03/16(木) 14:16:57 

    >>14058
    舞とめぐみが車でちょっと連れてって船の前で三人で話すシーンとか絵になると思うのにな
    後付けで出してきた三代の女性の物語みたいな設定だって活かせたのに
    もうセットだけで済ませないといけないからなのかな

    +26

    -0

  • 14117. 匿名 2023/03/16(木) 14:18:14 

    >>13962
    舞ちゃん、元彼は立派なパイロットになって
    刈谷先輩みたいな優秀な人たちと仕事してたら
    自分の夫が嫌にならないのかね

    +37

    -0

  • 14118. 匿名 2023/03/16(木) 14:19:23 

    >>14106
    ここで不自然にフルネームにさん付けで繰り返し宣伝してるよね。無料だから?
    事務所がPV撮ってあげたら?って言われてたの見たww

    +11

    -22

  • 14119. 匿名 2023/03/16(木) 14:20:22 

    >>14115
    一時は、貴司と短歌がこのドラマを乗っ取る勢いだったのにねw
    短歌詠めない=脚本進まない だから、中途半端にサブ脚本家が再登板、再々登板したんだろうと思ったよ

    +29

    -0

  • 14120. 匿名 2023/03/16(木) 14:20:25 

    >>14069
    貴司の畑手伝うって何を手伝う気だったんだろう
    数日の滞在でのことなら貴司がいなくなったらどうにもならないし、ずっと滞在するわけではないのに
    無責任だから適当に言ってみただけなんだろうな

    +37

    -0

  • 14121. 匿名 2023/03/16(木) 14:26:55 

    >>14120
    畑に種を蒔いたり、苗を植えたりしたら、収穫まで何もすることないと思ってるんじゃない?
    ベストセラー歌人()にどれほどの収入があるのか知らないけど、五島を何度も往復する旅費が出せるのか?と思って見てたよww

    +31

    -0

  • 14122. 匿名 2023/03/16(木) 14:28:20 

    >>14093
    子舞時代にさくらんぼのトレーナー着てたから歩ちゃんも着てるって思ってたけど、別ドラマの匂わせってなるとなんか気持ち悪いな
    まさか子役の時から意識して着せてたのかな?

    +22

    -0

  • 14123. 匿名 2023/03/16(木) 14:28:42 

    >>14118
    ただ素敵な女優さんだと思っただけですよ
    どうしてそんなに意地悪な性格なんですか
    バカにして悪口書いてる訳じゃないのに
    嫌な人ですね

    +19

    -5

  • 14124. 匿名 2023/03/16(木) 14:41:55 

    ロングインタビューは、ドラマクランクイン直後のリアルな心境を記した前編、クランクアップを迎えての想いがあふれる後編の二部構成。ヒロインとして過ごしたこの一年間の大切な思い、これからの目標など、自身の言葉で赤裸々に語っている。
    福原遥のモデル姿が「美しすぎる」「めちゃくちゃ可愛い」と絶賛!朝ドラ終了まで約2週間
    福原遥のモデル姿が「美しすぎる」「めちゃくちゃ可愛い」と絶賛!朝ドラ終了まで約2週間girlschannel.net

    福原遥のモデル姿が「美しすぎる」「めちゃくちゃ可愛い」と絶賛!朝ドラ終了まで約2週間 撮影ショットを3枚掲載し、髪をアップにしたノースリーブ姿などを見せた。真面目な“舞ちゃん”を演じる朝ドラとは印象ガラリのモデルショットに、フォロワーは「めちゃくちゃ...

    舞の人は結局このドラマ終わりで写真集発売。
    舞いあがれは福原遥プロモーションドラマだったという事だね…

    +32

    -2

  • 14125. 匿名 2023/03/16(木) 14:42:15 

    まさかの川口春奈にビックリした
    マジでちむどんじゃなくて五島を舞台にした朝ドラに主演して欲しかったなあ

    +28

    -1

  • 14126. 匿名 2023/03/16(木) 14:43:47 

    >>14071
    コウタは親が死んでなくなく夢を捨てて継いだんだよね!?継ぎたかったわけでもないだろうしさ。それを他人に、あたかも「社長なんか経験なんかなくても誰でも…できるん…やで…」ってノリでムリヤリ押し付けようとするの怖すぎるよ。

    イワクラ呪いの工場というかババ抜きのジョーカーみたいになってるよね。

    +33

    -0

  • 14127. 匿名 2023/03/16(木) 14:45:01 

    >>14102
    前々から思ってたけど章兄ちゃんって目パッチリしたアキナの山名にしか見えないわw

    +15

    -0

  • 14128. 匿名 2023/03/16(木) 14:49:00 

    >>13560
    性格もキャラクターも何もないお人形さんだけど
    そのうちストーリーの都合で突然ざっくりフルーツ嫌い、フルーツ食べない出しても残す
    でもばんばのジャムでフルーツ好きになりました!
    舞ちゃんがデザインした梅津のフルーツ入りお好み焼きを喜んで食べます!
    そして飛行機大好き、ママ飛行機乗って!とか言い出すんじゃない
    ちむどんどんのヒロインの子供みたいに

    +7

    -2

  • 14129. 匿名 2023/03/16(木) 15:22:27 

    ばんばの送別会は当たり前のようにいつものメンバーだったけど高齢の友人はいないんだろうか
    連日送別会してるわけてもないだろうし

    +21

    -0

  • 14130. 匿名 2023/03/16(木) 15:35:37 

    結婚してからのたかしの演技が酷くない?
    今日の追っかけっことか見てられなかった。

    +36

    -2

  • 14131. 匿名 2023/03/16(木) 15:43:01 

    >>14126
    確か、浩太さんのお父さんが倒れたかなんかじゃなかった?
    浩太は飛行機やりたくて菱崎に入社して働いてたけど、それで退職して工場つぐことにしたんだったような

    よく考えたら、それも舞のパイロットポイ捨てと同じかそれ以上にもったいないな…
    それでいいと思う母だから、舞がイワクラに入社する時に「ええの?」くらいでアッサリしてたのか

    +11

    -0

  • 14132. 匿名 2023/03/16(木) 16:02:03 

    航空学校編で倫子さんが先輩の部屋に勉強のため行っている時にドアの外から聞き耳を立てていた舞の行動、今の片鱗が出ていたんだね
    あの時はそんなことする人じゃないだろう。なんて思ってたけど

    +14

    -0

  • 14133. 匿名 2023/03/16(木) 16:09:58 

    >>14123
    流れ見てるとちょっと仕方ない面もあるかも。
    私も元々悪い印象はなかったけど、正直印象変わってしまった。

    +16

    -2

  • 14134. 匿名 2023/03/16(木) 16:15:13 

    >>14129
    たしかに。離島って、本来は高齢者がほとんどやと思う。
    ばんばは友達ゼロですか…。

    +20

    -0

  • 14135. 匿名 2023/03/16(木) 16:20:26 

    >>14053
    高橋克典(58)
    永作博美(52)
    そんなに離れてる設定だとは思わなかったわ
    ていうか母親役他にいただろもっと若い人でさ…

    +20

    -1

  • 14136. 匿名 2023/03/16(木) 16:24:38 

    山田がお父ちゃんの親戚設定いらない
    インタビューで説明するの1番よくないよ、ほんのひと言二言の会話で知らせること出来ただろうに
    川口春奈が出て久しぶりにトレンド入りとか情けなさすぎて失笑が漏れるわ
    話の面白さで話題とってよ、キャスティングとか突飛な後付け設定じゃなくてさ

    +25

    -0

  • 14137. 匿名 2023/03/16(木) 16:33:56 

    騒音問題のときもそうだったけど、いろんな問題にいっちょ噛みする割りには、事情や背景を調べもしないし、すぐ飽きて放置するし、中途半端に取り上げたことで脚本の粗が目立ってる。
    ばんばは、島の若い人に頼りにされる存在だって強調したいんだろうけど、ばんばと同世代の登場人物が出てこないのは不自然。
    一太の祖父母とか、豪さんの両親とか、一人くらいレギュラーで出てもいいよね。

    +23

    -0

  • 14138. 匿名 2023/03/16(木) 16:36:39 

    >>14035
    そんなリューには長山短歌賞の佳作を受賞して100年後も残る短歌を詠みたいと言ったという、秋月史子をプッシュしたい
    貴司のなんちゃって孤独じゃなくて本当に孤独を経験した人だし、貴司への失恋を経て次のステップに進んだガッツのある人だからリュー好みでしょ
    リューとのやりとりも相性良さげだったし、2人で貴司なんかがのさばってる舞いあがれ世界の短歌界を変えて欲しいw

    +24

    -0

  • 14139. 匿名 2023/03/16(木) 16:38:03 

    >>14125

    あのキラキラさは川口春奈が主役でよかったのに。と思った
    五島出身の主人公が父方の祖父が亡くなって東大阪の工場を継ぐことになり移住して
    長崎と東大阪をつなぐ話。

    +17

    -2

  • 14140. 匿名 2023/03/16(木) 16:39:46 

    山田親戚設定はなんで山田はリストラされないんだ!もしかして浩太の愛人なんじゃ?ってネットの声に対するフォローのつもりなんだろうね
    個人的には山田をリストラしたら誰もネジの設計できませんの再来で、誰も事務仕事できませんになっちゃうからだろうなって納得してたから、矛盾だらけの余計な後付け設定は要らなかったんだけどな

    +15

    -0

  • 14141. 匿名 2023/03/16(木) 16:42:42 

    >>13812
    福原さんも普通に可愛いと思うよ

    +13

    -7

  • 14142. 匿名 2023/03/16(木) 16:46:47 

    >>14033
    あの規模の会社の経営者なら借金するのに社長の個人資産とかも担保に入れたりするんだけど
    工場の設備を増やす時とか融資はどうやってとりつけるつもりなんだろう

    +11

    -0

  • 14143. 匿名 2023/03/16(木) 16:47:44 

    >>13810
    わかばってタイトルの朝ドラほんとにあるよ。原田夏希さんヒロイン。

    +7

    -0

  • 14144. 匿名 2023/03/16(木) 16:49:04 

    私は川口春奈も福原遥も同じくらい可愛いと思うけどな・・・。

    +8

    -1

  • 14145. 匿名 2023/03/16(木) 16:51:47 

    >>13944
    ぐうの音もでない笑

    +14

    -0

  • 14146. 匿名 2023/03/16(木) 16:52:16 

    >>14140
    山田さんが浩太の親戚という設定は、数ある後出し言い訳の中でも低劣だと思う。
    浩太の親戚なのに、めぐみを奥さん、舞をお嬢さんって呼んでたよね?
    親戚だけど、会社ではそれを出さないなら、めぐみさん、舞さんでいいじゃない。
    その場しのぎの言い訳したがために、脚本がいい加減だって墓穴掘ったね。

    +25

    -0

  • 14147. 匿名 2023/03/16(木) 16:54:52 

    >>13812
    福原さんも物凄く可愛いんだけど
    出てきた時画面が明るくなるような華みたいなものは川口春奈が圧倒的だった
    流石昨年度のCM女王

    +29

    -2

  • 14148. 匿名 2023/03/16(木) 16:55:41 

    朝ドラって1年間撮影してるんですよね?
    それで半年かけて放送してる

    中身がないのを長く放送するより半年撮影にして、民放ドラマみたいに3ヶ月放送ってわけにはいかない?

    受信料払ってるんだから良い作品が見たい

    +13

    -0

  • 14149. 匿名 2023/03/16(木) 16:57:46 

    >>14119
    ほんとほぼ乗っ取られてたwww
    こんど貴司のスランプ編が
    あるらしいね

    +14

    -0

  • 14150. 匿名 2023/03/16(木) 16:58:16 

    後出しじゃんけんみたいな展開ばかり
    最初どんなドラマにするつもりで描いたんだろう

    +35

    -0

  • 14151. 匿名 2023/03/16(木) 17:05:38 

    マイナス喰らうと思う。このトピ結構楽しいんだけど福原さんのこと褒めたらマイナスが一定数付くのが怖い。(プラスももちろん付くけど)

    +17

    -12

  • 14152. 匿名 2023/03/16(木) 17:06:02 

    >>14150
    今日の川口春奈の役
    一太の妹と思ってたら違うのね
    びっくりよ!! これもむりやり
    急に作ったってことだよね

    +35

    -0

  • 14153. 匿名 2023/03/16(木) 17:07:28 

    >>14150
    まいんちゃんの機長コスプレで視聴者を釣る →貴司と史子に自叙伝を演じてもらう じゃない?
    舞の役目は航空学校編で終わり

    +24

    -1

  • 14154. 匿名 2023/03/16(木) 17:10:23 

    >>14130
    最近演技が恥ずかしくてみてられなくなってきた
    初期はそうでもなかったんだけど、

    +34

    -1

  • 14155. 匿名 2023/03/16(木) 17:11:46 

    >>14149

    たかし、知ってる限りずっとスランプだし、壁にぶつかると乗り越えない選択しかしない。
    大の大人が生きていく中で、妻子がいる生活だけで幸せ!なんて思って寝ぼけた事いう人はいないと思う。

    +47

    -1

  • 14156. 匿名 2023/03/16(木) 17:13:03 

    >>14152

    えー!赤の他人??

    あのチビ舞が産気づいたの発見した時の子じゃないの???

    +16

    -0

  • 14157. 匿名 2023/03/16(木) 17:14:33 

    >>14143
    そっか!なんかしっくり来ると思ったw

    +4

    -0

  • 14158. 匿名 2023/03/16(木) 17:15:59 

    >>14151
    福原さん、確かに顔はかわいいんだけど、
    演技するには表情が乏しいんだよね。
    俳優さんは、顔だけでなく、やっぱり表情が大事なんだよ。
    お父さんが亡くなった年明けくらいから妙にそれが気になりだしちゃって。

    私も最初は「かわいいなぁ」って見てたんだけど、
    最近は「かわいい。う~ん・・・だから?」ってなってきてる。

    +59

    -3

  • 14159. 匿名 2023/03/16(木) 17:19:02 

    >>13879
    みかん剥くのなんて指を動かす訓練にちょうどいいのにね
    脚本家にはリハビリという概念がないのか?

    +44

    -0

  • 14160. 匿名 2023/03/16(木) 17:19:32 

    >>14151
    私まいんちゃんアンチでは無いけど、褒め方によっては、?と思う時もあるよ。あとかわいいとかにマイナスつくという意味なら、それは人それぞれだからなんとも。
    たかしのことをイケメンと思わない人もいるように。

    +30

    -6

  • 14161. 匿名 2023/03/16(木) 17:20:22 

    >>14155
    >大の大人が生きていく中で、妻子がいる生活だけで幸せ!なんて思って寝ぼけた事いう人はいないと思う。

    確かに!!周りのママ友のご主人で、
    こんなすっとぼけたこと言ってるヤツ1人もいないわ笑

    +26

    -1

  • 14162. 匿名 2023/03/16(木) 17:26:28 

    舞が営業のエースになったあたり、喋り方無理して変えた印象あったんだけど、最近また大学生のときみたいな喋りに戻ってるような
    子供の世話してても大学生が親戚の子と初めて遊んだみたいな見える。

    +30

    -0

  • 14163. 匿名 2023/03/16(木) 17:27:00 

    >>14093
    まだ今日の放送を見てないのですが、SNSでその内容を知りました。
    もちろん一部のファンは喜ぶと思うけど、誰に媚び売ってんだって思います。
    制作陣が「ほら、お前らこれで嬉しいだろ~」ってやってるとしか思えず。逆に醒めた目で見てしまう。
    N○Kに民放のようなノリは求めてません❗️

    +32

    -0

  • 14164. 匿名 2023/03/16(木) 17:27:58 

    >>14149
    海外逃亡だっけ?もういらんよ貴司は…
    舞も刈谷先輩の事業乗っ取るらしいし(-_-)
    斜め上を行くモンスター夫妻の出番減らしてほしい

    +41

    -1

  • 14165. 匿名 2023/03/16(木) 17:32:42 

    乗っ取りとパクリばっかりのヒロインどうなのよw
    しかも手出してはすぐやめて、自分がやらせたことの責任は取らない。とくに岩倉会社のこと。

    +44

    -0

  • 14166. 匿名 2023/03/16(木) 17:35:17 

    >>14164
    えっ刈谷先輩wwwそんな可哀想
    舞ひどい酷すぎる

    +30

    -0

  • 14167. 匿名 2023/03/16(木) 17:36:40 

    >>14158

    確かに顔は可愛いけど…
    ドラマの主人公としては、力強さっていうのか、物語を動かしていく力みたいなものが足りないように見える
    だから舞いあがれでも、色んな事に挑戦していくというより、あっちこっちフラフラって感じなんよね
    そういう意味で「お人形さんみたい」だな

    +41

    -1

  • 14168. 匿名 2023/03/16(木) 18:07:16 

    赤楚くん目的で観始めたけど、デラシネ辺りで疑問を持つようになって今では辛くなってドラマは観なくなったし録画も全削除しました
    貴司を記憶から消したい、早く終わって欲しい

    +51

    -0

  • 14169. 匿名 2023/03/16(木) 18:12:03 

    >>14055
    たしかにribbonの時は永作さんがセンターだったけど歌は一番下手だった

    +16

    -0

  • 14170. 匿名 2023/03/16(木) 18:19:45 

    >>14141
    これなんでマイナスなの?

    +11

    -8

  • 14171. 匿名 2023/03/16(木) 18:51:04 

    なんで短歌の場面が持て囃されてるのか不思議だったけど、承認欲求が強くてTwitterでポエム書くような人ほど共感できるのかな

    +25

    -0

  • 14172. 匿名 2023/03/16(木) 18:56:40 

    このドラマの1番の違和感は、福原さんへの批判や技術的な指摘ようなコメントは絶対に許さない空気感はずっと通して残ってる所だと思ってる
    本トピではもちろん、こっちでもなんとなくその流れは感じてる

    +34

    -5

  • 14173. 匿名 2023/03/16(木) 19:07:10 

    本人がこれからも「まいんちゃん」で食べていく、女優じゃなくてタレントでいくんだっていうなら今のままでいい。
    でも、そうじゃないなら、いつなんどきもぴえん顔🥺するのは早く卒業したほうがいい。
    年を重ねてのぴえん顔🥺は痛々しさしかないよ。

    +39

    -1

  • 14174. 匿名 2023/03/16(木) 19:16:26 

    私、八日目の蝉の永作さんの演技すごく好きなんだよな〜。巻いあがれも、浩太さん亡くなった時の演技すごかったし、本気出したら他のメンバーを食っちゃうのでは。

    +15

    -4

  • 14175. 匿名 2023/03/16(木) 19:35:36 

    後半、貴司、貴司で、舞が添え物扱いの脚本なのに、貴司の中の人の演技はどんどん上滑りになっていくって、どんな皮肉?
    脚本家がドラマを私物化したらどうなるか?
    悪い見本になったね。

    +33

    -0

  • 14176. 匿名 2023/03/16(木) 19:40:25 

    川口春奈さん、福原遥さんみたいなタイプ苦手そーwww

    +15

    -4

  • 14177. 匿名 2023/03/16(木) 19:56:53 

    IWAKURAを、岩倉家の身内に継ぐ人が居なく章に託して手放すのが何か違和感ある。浩太が亡くなった時、ドラマのその週のタイトルで「父の背中」とか言って「父が努力して大きくした工場を手放したらダメ」とか言って、パイロットの内定を辞退してまで、IWAKURAを立て直す道を選んだんだから最後までそれを通せばいいのに、父が努力して大きくした工場とか母めぐみの言葉よりも、御園の言う事に魅力を感じて、IWAKURAを退職してしまうんだから、だから、IWAKURAの身内の後継者が居なくなって、章に託して手放す事になってしまった。結局、舞は父親の意志を継ぐつもり選んだIWAKURAなのに、御園の登場でIWAKURA を簡単に退職してしまうんだから、なんか筋が通って無いと言うか、一貫性が無いと言うか、呆れるストーリーになってしまったと感じますよ。それでも本トピでは、桑原脚本は良いとの評価。批判的コメントすると反撃されるレスも暴力的な言葉になってくる一方。本当に呆れますよ、この朝ドラの信者と本トピ。

    +42

    -0

  • 14178. 匿名 2023/03/16(木) 20:05:29 

    朝ドラのヒロインってつくづく大変なんだなあって思います。
    ドラマが面白ければ、演技力云々はそれほど言われることはないけど、ドラマがつまらないと結局は主演が叩かれる。
    正直この脚本ではヒロインを誰が演じても、表情のバリエーションを出すのは難しいんじゃないかと思います。話はぶつ切りだし、ヒロインは苦労知らずで何かに大きく悩むエピソードもないし。
    脚本の酷さを背負う演者さんは本当に大変。早くドラマが終わって、今度はいい仕事に恵まれるといいな。わたしは福原さんを応援していきます。

    マイナス付くのは怖いけど、勇気を出して書いてみました。

    +10

    -11

  • 14179. 匿名 2023/03/16(木) 20:09:18 

    >>14168
    柏木とのシーンが良かった
    ただ、『祈っておいた』だけでは頼りなく、
    だからこそ、舞ちゃんとも付き合いもせず、『幼馴染』
    で最後までいってほしかったなあ

    フラフラ放浪して、時々よい短歌が届く、
    だから舞ちゃんもくるみも頑張れる

    みたいな展開が良かったなあ

    +34

    -2

  • 14180. 匿名 2023/03/16(木) 20:11:11 

    舞ちゃん、なんかおばちゃんぽくなってるね。 
    ただ、いつもいつも完璧な髪型なんなん

    めぐみのシワシワひっつめ髪も怖い

    もう少しヘアメイクなんとか

    +11

    -0

  • 14181. 匿名 2023/03/16(木) 20:19:04 

    >>14178
    ん?ちょっと読み間違えてない?舞ちゃんの中の人はあんまり叩かれてない。ぴえん顔も最初は可愛かったけど、ずっとそれで乗り切る脚本と演技にお腹いっぱいと言ってるんじゃないかな。

    +21

    -6

  • 14182. 匿名 2023/03/16(木) 20:21:40 

    >>14151
    なぜ褒めるのをここでやろうとするのか良くわからん
    ここツッコミトピだよ?
    普通に褒めたいだけなら本トピでやりゃいいだろうよ
    本トピでやりたくない理由でもあんの?

    +30

    -10

  • 14183. 匿名 2023/03/16(木) 20:23:05 

    福原さん他のドラマではそんな感じじゃ無かったけど、毎回涙溜める舞の演技も演出もその画を使うのももうやめてほしい。
    舞はただ涙脆い人になってる。泣くのって人生で大きなことがあったときでいいよ。舞は腹黒い性格なのに毎回毎回泣いててもうイライラしちゃう。

    +31

    -2

  • 14184. 匿名 2023/03/16(木) 20:33:37 

    >>14180
    今時ひっつめ髪に前髪はおでこ出しつつ横に流して
    ロングヘアを後ろでひとつにキツキツな三つ編みしてるママさんっているのかな?笑

    朝ドラの現代劇のセンスダサすぎるよね…

    +20

    -0

  • 14185. 匿名 2023/03/16(木) 20:41:37 

    たかしのスランプ全部蛇足だし物語から浮いてない?
    舞の物語に短歌要素まったくいらない上にちょくちょくスランプさせたり青空教室させる必要ないのにくどいほど時間割くの脚本家の趣味出しすぎ
    1億の星に頼んでおいた(笑)がお空要素なの?

    +29

    -0

  • 14186. 匿名 2023/03/16(木) 20:43:08 

    まいんちゃんへの演技指導はあんましてなさそうだよね。まいんちゃんの持ち上げ具合がすごいもん。お姫様のように気遣って気遣ってって感じが伝わる。
    よく泣いてしまった俳優が「ここでは泣かないで」って監督から指摘されたとか言う話も聞くけど、このスタッフって泣いてるまいんちゃん撮れたーくらいにしか思ってなさそう。
    本人の演技もあれだけど演出もしっかりやることも必要だよ

    +25

    -1

  • 14187. 匿名 2023/03/16(木) 20:44:44 

    >>14123
    ここはツッコミトピなのに、あちらに不都合な意見は文字が小さくなるまで執拗にマイナス押されてるね。
    以前からこの人についてのコメはプラマイが異常で、何とか持ち上げたいのと一般人の意見潰ししてるイメージしかない。

    +18

    -1

  • 14188. 匿名 2023/03/16(木) 20:53:47 

    >>14026
    朝ドラの男はほぼダメ男だけど、貴司=貧乏神だ。にーにーと同レベル。

    +19

    -0

  • 14189. 匿名 2023/03/16(木) 20:54:33 

    >>14029 
    そもそもめぐみが、30歳で大学生に手を出して、自分が家業継ぐのに相手を大学中退させて母1人子1人の親子断絶させるような人を選ぶ人なんだよね。
    そしてその選んだ男は、億単位の借金をするのに「ええなぁ」しか言わない娘にのみ相談して、妻やお金に長けてる息子には何も言わないような人よ。

    母娘して、一見穏やかで人当たりが良いタイプだけど、実は頑固で融通きかない夢追い人ってのが好きなんだな。

    +33

    -0

  • 14190. 匿名 2023/03/16(木) 21:03:34 

    >>13761
    髪型だけ老けてて、顔は相変わらずの下がり眉毛のピエン顔だから、ぶりっ子おばさんみたいですごく違和感ある。
    あと、2018年のアラサーは、あんなもっさり?な服着てないよ。
    さすがに髪型も服もこんなんじゃ、福原遥がかわいそうよ。

    +22

    -3

  • 14191. 匿名 2023/03/16(木) 21:05:30 

    主演夫婦、カップルの組み合わせって大事。
    これまで嫌いだなと思った朝ドラの組み合わせも、他のドラマではそれぞれ嫌悪感なかったりして、そのキャラの良し悪しや演技の相性もあるのかも。
    舞とたかしなのか、福原遥と赤楚と組み合わせだからなのかわからないけど、舞いあがれはダメだわ。だけどこの2人にすごい興奮してる人多くて混乱してる

    +22

    -0

  • 14192. 匿名 2023/03/16(木) 21:06:14 

    >>14187
    久保田磨希さんのこと?

    +17

    -0

  • 14193. 匿名 2023/03/16(木) 21:17:12 

    >>14189
    30歳で大学生に手を出して、自分が家業継ぐのに相手を大学中退させて母1人子1人の親子断絶させるような人

    書き起こすとお父ちゃん…なかなかのクズや…
    朝ドラ父親クズ男は鉄板だなw

    +28

    -0

  • 14194. 匿名 2023/03/16(木) 21:36:38 

    >>14168
    私もです。
    応援してる俳優さんにぜひ朝ドラヒロインの旦那さんになって欲しい‼️とスタート前は思ってました。
    途中までは穏やかな性格の役で素敵だなぁと思って見ていましたが、最近は「ええなぁ」しか印象にないし、辛いw
    でも、以前「好きな俳優さんが出てるからと言って、全部の作品を好きにならなくてもいい」と呟いてる方がいて、そっかぁと思って気楽にみてます。

    +15

    -0

  • 14195. 匿名 2023/03/16(木) 21:46:27 

    川口春奈さんも福原遥さんも可愛いし、どちらも応援したい女優さん。
    今日の川口さんを見たら、やっぱり存在感、華やオーラがあるかどうかって、すごく大事なんだなと感じた。
    脚本・演出の酷さもあるけど、残念ながら、福原さんは主演の器じゃないんだと思う。

    +20

    -5

  • 14196. 匿名 2023/03/16(木) 21:46:32 

    >>14172
    本音言うと私は苦手

    +29

    -1

  • 14197. 匿名 2023/03/16(木) 21:52:22 

    福原さんは甘い顔と声してるから良い子ちゃん役だとぶりっ子になっちゃうんじゃないかなぁ
    もっと悪い役だったりクールだったりクセのあるような役の方がいい気がする
    というか個人的にそういう役の方が見たい
    舞はぶりっこ過ぎて嫌

    +25

    -0

  • 14198. 匿名 2023/03/16(木) 21:52:22 

    >>14196
    同じく。
    まともな演技指導がなさそうだったり、ヒロインとは名ばかりの扱いだったり、、、には同情するけど、表現の幅が狭いのは否定できないかなと。

    +30

    -1

  • 14199. 匿名 2023/03/16(木) 22:02:14 

    >>12347
    赤楚ファンの自分ですらきつい
    お願い。ライダーからファンでいまもちゃんと赤楚くん好きな人はたくさんいます
    それだけはわかってほしい
    チェリまほトピもキッツい自演ババアにのっとられて
    悪菌までさせられたよ
    あほらしい

    あと、赤楚くんはお世辞にも演技が上手いとは言えない
    ファンなのですごく魅力的で目が離せない人だとみんなにおすすめしたいけど

    演技は正直言って棒の時、あるよw

    やさしいのと、やんちゃなのの2パターンしかいまんとこみたことない

    +15

    -4

  • 14200. 匿名 2023/03/16(木) 22:15:12 

    正直航空学校編くらいまでは演技悪くないと思ってたし、舞に嫌悪感もなかった
    でも大人になるにつれて残念な子にしか見えなくなった。
    数話でさっさと終わるドラマならいいけど、朝ドラのような長い人生を演じるような技量はないよね。
    演技力ないなら演出やら編集で上手くカバーしてあげればいいのにそれさえない。

    +30

    -1

  • 14201. 匿名 2023/03/16(木) 22:16:49 

    せっかく、女性の一生を描けるのに、
    パイロット辞めたあたりから、
    薄い話が多く、すべてがイージーモードで、
    なんの深みも共感もなくなり、残念です。

    せめて、貴司と交際、結婚のときの家族との普通の会話、
    二世帯同居の経緯、リフォームの話し合い、
    起業直後の妊娠、引き継ぎなどなど、
    普通に立ち止まる悩みをどう考え、どう乗り越えたか、
    描いてほしかった。
    ばんは、めぐみさん、舞ちゃんのそれぞれの視点で描けたはず。

    現実なら、妻側の母との二世帯、しかも、夫実家は隣家。
    結構、悩むとこだと思うが。

    めぐみさんは「うちわぁ~ ええ~ 舞たちが~ 決めたら~ ええ~」と
    同居したさミエミエでねちっこく答えてそうだが。

    とにかく、東大阪の町工場設定なのに、
    下町のカラッした前向きさや明るさが皆無!
    なにしに東大阪を舞台にしたのか。
    うめずのお好み焼きの明るさすらも浮いてる、、、

    +51

    -0

  • 14202. 匿名 2023/03/16(木) 22:17:13 

    >>12349
    ここでジャニーズ!?なぬ??
    わが赤楚くんが二番手におちるのか…

    と一瞬おもったけど
    こっちはリアコに片足突っ込んでて写真集イベントとかも行ってて
    赤楚衛時代からわりとガチめなもんだから
    正直これ以上売れてほしくない
    二番手で、失脚して
    あの人は今、みたいになって、
    また手の届くイベントや握手会にいきたい…


    なんて、ガチ勢的にはそうおもうんですよw
    よっぽどきしょいと思うんですが。
    ガルで自演かましてるひと、
    ちぇりまほ乗っ取ってる人はある意味ペラいファンだと思うし
    その程度なら辛くないだろうなって思う

    本トピで暴れてるファンって
    リアルで繋がりたいなんていちみりもおもってないんだろうなぁー

    +8

    -21

  • 14203. 匿名 2023/03/16(木) 22:19:48 

    >>14189
    「30歳で大学生に手を出して、自分が家業継ぐのに相手を大学中退させて母1人子1人の親子断絶させるような人」
    うーん…浩太お父ちゃんの事はそういう人だと思いたくなかったなぁ
    めぐみが勝手に突っ走りタイプで、浩太は「めぐみ、大学やめてきたてホンマか?!アカンやろ…!」って止めてたイメージ
    母娘断絶は、浩太としては後悔してたと思う
    だからずっと年賀状送り続けてたんじゃないかな

    でも30と20って言われると、なんか印象が変わるよね…
    せめて浩太26歳(院卒、社会人2年目)なららまぁ…いや、それでも微妙か…

    +26

    -0

  • 14204. 匿名 2023/03/16(木) 22:21:07 

    >>14200
    舞ちゃんとかくるみちゃんは
    一応おばさんぽくしよう、というのはみえるんだけど
    たかしだけあれはなに?時が止まってるの??

    どんどん若返ってるんだけど
    おじさんとか大人を演技するつもりあるのかな。

    声低くするとか、シワ増やすとかさー

    +46

    -0

  • 14205. 匿名 2023/03/16(木) 22:23:57 

    アラサーと大学生がどう出会うのかわからない。もちろんそういうカップルいるだろうけど、出会いの設定が気になる
    とはいえお父ちゃん真面目そうだったからなぜ彼女に中退させたのか(実際なら離れても卒業はさせてあげるとかしそう)、お父ちゃんのキャラと違いすぎて納得いかないわ。
    このドラマ、男をまともな設定にしない!って信念でもあるのか?

    +29

    -0

  • 14206. 匿名 2023/03/16(木) 22:36:17 

    >>14203
    すごく初期で見落としあったかな?思いながらずっと来てるんだけど、そもそも毎回最初に見た五島の絵葉書って誰が送って来てたの?

    めぐみは親子断絶してると思ってて、浩太さんがめぐみにも内緒で年賀状だけやり取りしてて。

    よくよく考えたら、あの絵葉書を見てたってだけで、それまで10年以上連絡もしてない所に子供置いていこうっておかしいよね。

    五島編は名作みたいな扱いだけど、変なところ沢山あるのが高畑さんとはろちゃんの名演で誤魔化しちゃったところあると思う。

    +31

    -0

  • 14207. 匿名 2023/03/16(木) 22:37:39 

    >>14205
    出会いは合コンとか?w
    それにしても10歳差でめぐみの夢(教師)も大学も母娘の関係も絶ってまで東大阪行くってなかなか強引。やはりデキ婚かな

    同い年は無理でも2歳差くらいが精一杯じゃないかなー…
    ラスト2週間でこんなクズエピソード(多分脚本家も製作陣もそう思ってない)ぶっ込みされて余計に駄作感増し増しになってしまったww

    +31

    -0

  • 14208. 匿名 2023/03/16(木) 22:51:56 

    福原さんの表情が苦手になってくる

    +43

    -1

  • 14209. 匿名 2023/03/16(木) 22:55:42 

    >>14203 だけど、Wiki読んできたら
    やっぱ浩太も変だった…
    ・浩太は長崎の工場に就職し、めぐみとはその時出会った
    ・父親の危篤で、実家の工場を継がなければならなくなり、めぐみの母・祥子に結婚の挨拶に行くも反対され、駆け落ちという形になった

    20歳大学生の彼女を、大学やめさせて地元に連れ帰って結婚する意味わからんわ
    商業高校卒で経理で働いてたならまだしも

    +30

    -0

  • 14210. 匿名 2023/03/16(木) 23:08:39 

    >>14203
    いくらめぐみが突っ走る人でも、母1人子1人なんだから、そこはなんとしても浩太がめぐみを説得すべきところだったと思う。
    本当にめぐみを思うなら、大学辞めるなら別れる、くらいの気持ちがあって良かったんじゃないかな。
    結局浩太は不安と寂しさに負けて、めぐみの気持ちの強さに折れたってよりは、めぐみの提案(一緒に大阪行く)に甘えたようにしか思えん。

    これが学生同士で出会ってる年の差(大学一年と院生で最高に離れてても5歳くらい)だつたら印象も違ってたけど、会社継いだのが30なんだよね・・・

    +25

    -0

  • 14211. 匿名 2023/03/16(木) 23:09:10 

    どうしてばんばの日常を奪うんだろう
    船はさすがに危ないけど、他はリハビリとして本人のやりたいことをやらせてあげたらいいのに

    +47

    -1

  • 14212. 匿名 2023/03/16(木) 23:10:16 

    明日は舞様プレミアムご出演やね

    +9

    -1

  • 14213. 匿名 2023/03/16(木) 23:15:43 

    >>14201
    飛行機の部品話とか、いらない話はいろいろあるけど、
    美園さんのからむ話がどれもいらなかった。
    オープンファクトリー、東大阪のために、
    イワクラやめての企業、どれも薄すぎて、なんの話か。

    始まった頃はワクワク楽しみだったのになー
    航空学校まではまだよかったんだけどなー

    +34

    -0

  • 14214. 匿名 2023/03/16(木) 23:16:45 

    >>14198
    同じく。表情もだけど台詞回しも酷いと思う。もしかして関西人をバカにしてる?って思うほど酷い。梅津夫妻や兄役の人は関西人だろうに、長期間共演してるのに一向に影響も受けず熟れても来ないし下手なまま。方言としては関西弁って他の方言よりも簡単なはずなのにね。大阪で撮影してるのに周囲に馴染まずおかしげな関西弁のままなのが見てて不愉快かも。

    +26

    -2

  • 14215. 匿名 2023/03/16(木) 23:18:26 

    むっちゃん、進くん、若葉ちゃんってこれだけ一気に詰め込まんでも

    +20

    -0

  • 14216. 匿名 2023/03/16(木) 23:19:39 

    ところで舞ちゃん仕事は?
    この短期間に五島3往復もしてるの?

    +32

    -0

  • 14217. 匿名 2023/03/16(木) 23:20:48 

    若葉ちゃんは朝陽くんのお母さんかと思ってたわ
    朝陽くんのママさん名前忘れたけど…笑
    川口春奈のカメオ出演の為に無理矢理作ったキャラだったね

    +22

    -1

  • 14218. 匿名 2023/03/16(木) 23:23:27 

    >>14210
    父ちゃん若い時もイケメンだったろうから、長崎─大阪の遠距離恋愛だと絶対浮気される!捨てられる!って焦りの方が大きかったのかね。もはや押しかけ女房だった説を推奨したところで、父ちゃんの株も上がらないしめぐみはアホだし父ちゃんはどうかしてるし、こんな二人の娘だから舞がこうなのは整合性あるかもね。ハルトは橋の下から拾ってきたと思う。

    +21

    -1

  • 14219. 匿名 2023/03/16(木) 23:24:04 

    >>14215
    進くん!?ってなんだ!?

    +8

    -0

  • 14220. 匿名 2023/03/16(木) 23:25:06 

    >>14216
    どーせ仕事の方からネギ背負ってくるシステムだからさ。いてもいなくても変わりないさ

    +25

    -0

  • 14221. 匿名 2023/03/16(木) 23:25:30 

    >>14219
    横だけど、一太と百貨店女子の子供。赤ちゃんかな?

    +9

    -0

  • 14222. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:21 

    >>14221
    いったくんたちいつの間に結婚していつ子ども生まれたんだって思ったw

    +18

    -0

  • 14223. 匿名 2023/03/16(木) 23:30:02 

    >>14208
    ぼへー
    ぴえん
    ぶーたれ

    ほぼこの3パターン

    今日はアキラに社長の話持ちかけてるヨコでずっとブーたれてたのはアキラに社長勧めてるのが気に入らないのか、すんなり受け入れないアキラに御立腹なのか。とにかくおきに召さないご様子だったね。若葉ちやん登場したときもブーたれてたのはなぜだったんだろう???

    +27

    -2

  • 14224. 匿名 2023/03/16(木) 23:30:50 

    >>14221
    百貨店女いたんだ?気づかなかった!!

    +12

    -0

  • 14225. 匿名 2023/03/16(木) 23:34:38 

    >>14223
    舞ちゃんはすごかねぇ!のいつもの立ち位置を奪われたから

    +24

    -1

  • 14226. 匿名 2023/03/16(木) 23:35:24 

    >>14213
    ノーサイドのママとくるみ父の話も不要!
    こんねくとが順調になることを示す指輪のためのエピソード。

    +23

    -0

  • 14227. 匿名 2023/03/16(木) 23:37:04 

    >>14233
    あきらくんに、「天才やん!」と言われたけど、
    そっから話がふくらまず、誉められ足りなかったのかと。

    +21

    -0

  • 14228. 匿名 2023/03/16(木) 23:41:01 

    >>14227
    将来へのレスになってるよ
    >>14223 かな?

    +8

    -1

  • 14229. 匿名 2023/03/17(金) 00:02:14 

    >>14204
    声を低くするだけで全然印象違うよね
    ここでは誰も観てないだろうけど「
    スタンドUPスタート」に小泉孝太郎が社長役で出てて、低い野太い声で演技してるからちゃんと社長の重厚感が出てるもの

    制作スタッフももっと貴司の中の人に演技指導してほしかった

    +31

    -0

  • 14230. 匿名 2023/03/17(金) 00:11:19 

    >>14212
    普通プレミアムの時はヒロインの時とは髪型も服装もガラッと変えてくるもんだけど、福原さんはまたまいんちゃん風で出るのかな
    (正直不動産の時もまいんちゃんヘアだった)

    +8

    -0

  • 14231. 匿名 2023/03/17(金) 00:13:33 

    >>14223
    川口春奈があの調子で現れたら現場もパッと明るくなるよね
    同じ事務所ならもっと自然に歓迎ムード出てもいいと思うけど
    いつも自分がその場で一番チヤホヤされてないと気に入らないのがふと出ちゃうんだろうね

    +31

    -2

  • 14232. 匿名 2023/03/17(金) 00:21:11 

    >>14177
    もう桑原さんの脚本は完全に破綻してるんだよね、そこを無視して佃さんが脚本担当になった時だけ大騒ぎして悪者にしようとする擁護派の行動が本当に醜いよ

    +38

    -0

  • 14233. 匿名 2023/03/17(金) 00:28:17 

    よくちむどんどん暢子と比較されてるけど、どちらかといえばニーニーよりのヒロインだよ。

    +17

    -0

  • 14234. 匿名 2023/03/17(金) 00:51:37 

    >>14208
    ギブアップしてもうみてない。
    たかしも無理。
    たかし役の人は他のドラマではよかった。

    流れは気になるのでこのトピだけたまに覗く。

    +24

    -1

  • 14235. 匿名 2023/03/17(金) 01:21:36 

    >>14201
    その通りです。
    開業直後の妊娠について、御園とのいざこざがあれば、リアルだった。
    イッタとデパートのでれでれとか不要。
    さくらとむっちゃんのくだりも不要。

    朝ドラあるあるだが
    最後の方に詰め込みすぎて、雑になるから
    脇役の恋愛は不要。

    +39

    -0

  • 14236. 匿名 2023/03/17(金) 01:23:43 

    わたし的には、川口春奈さんのサプライズ登場も
    興味がない。
    それより、この今の雑さを丁寧にして欲しかった。
    時間をさく配分がおかしい。

    +25

    -0

  • 14237. 匿名 2023/03/17(金) 01:27:50 

    >>14206
    いまがつまらなさすぎて
    五島のシーン、神格化されてるけど
    五島のシーン、個人的にあんまり興味なかった。

    +27

    -1

  • 14238. 匿名 2023/03/17(金) 01:31:18 

    今はアラサーで未婚の人も普通にいるんだから、舞と貴司くっつけなくても良かった気がする。短期間でかなり強引に無理矢理くっつけたしw
    結局朝ドラヒロインは結婚して子供産んで育てるっていう「女の幸せ」のレールに乗るのが決まってるようなもんなんだな

    +28

    -0

  • 14239. 匿名 2023/03/17(金) 01:37:21 

    >>14238
    ほんとそれ。
    30代や40代で未婚や、子供を持たない選択肢もある2023年なのに、時代遅れ。

    脚本家は、御園が非婚で、多様性を出してるつもりだが、視聴者からしたら 
    ほぼ全員を片付けないと気が済まないかのように見える。

    最近は、うざいほどに
    同性の恋愛にも寛容なドラマが多すぎるほどだが、
    朝ドラは 真逆で これはこれで不快。


    +20

    -0

  • 14240. 匿名 2023/03/17(金) 02:46:15 

    >>14189
    しかも家業を継ぐために大学中退までしたのに悠人は結婚してすぐに妊娠たんじゃなかったっけ?
    起業してすぐに妊娠した舞貴司夫婦と同じだね…
    意図して書いてるのかはわからないけど

    +12

    -0

  • 14241. 匿名 2023/03/17(金) 03:06:31 

    >>14235
    五島に関してはばんばが軸になる話以外は削ぎ落とすべきだった
    ばんばが船を若葉に渡して東大阪に引っ越す未来があるのなら若葉との絆を散りばめておく必要があった
    若葉を一太の妹という設定にしておけば自然にばんばの近くに置いておけたのに、川口春奈を突然出したところを見るとそういうこと何も考えてなかった雑な脚本だなって印象になってしまう

    +25

    -0

  • 14242. 匿名 2023/03/17(金) 03:22:54 

    >>14223
    章は突然社長交代の話で理解が追いつかないって感じなのに娘の舞が横でブーたれた顔してたら引き受けるの無理だよねw
    めぐみと一緒にお願いしに来たんじゃなかったのかな?

    +19

    -0

  • 14243. 匿名 2023/03/17(金) 03:51:19 

    >>14204
    そういわれてみると貴司全然変わらない!
    イメージビデオじゃないんだから…演出さんが良く見せようとしてるのかな?そういうの要らない

    おちょやんの成田凌のハゲヅラのガラガラ声クソジジイ演技を見習って欲しいw(あれは劇中劇だけど、普通の演技も中年の枯れた感じがめちゃくちゃリアルだった)

    +35

    -0

  • 14244. 匿名 2023/03/17(金) 04:32:02 

    >>14206
    めぐみに来た絵葉書の事かな??
    そういや、絵葉書来ててそれを見た子舞ちゃんがめぐみになんか聞いてたよな??
    その絵葉書ってめぐみの友達?からやったっけ?
    数ヶ月前の事やけど、薄っすらとしか覚えてないわ。

    +5

    -0

  • 14245. 匿名 2023/03/17(金) 06:07:50 

    >>14229
    ほんまそれ

    ちなみに私赤楚衛二の特撮からのファンです
    本トピでこれ書いたらアンチって言われるよね
    でも違う
    せっかくひとの一生を演じることのできる良い機会なのに
    これじゃアイドルじゃん
    やんちゃかやさしい(謎のヒロイン枠)かのまた二パターンのだけだよ

    佐藤健が天皇の料理番で10代から4.50代までやったんだけど
    佐藤健は増量したり、声を変えたりで、しっかり演じ切ったし、それをいい経験だと捉えてた

    赤楚くんは何もするつもりがない感じにみえる

    +23

    -1

  • 14246. 匿名 2023/03/17(金) 06:31:05 

    >>14102
    え!?姐さん!?本気ですか!?この俺が次期組長って!?
    いやいや、そんなん無茶ですわぁ〜。
    俺みたいなんが組長になれるわけないですやん。
    ネジ作る事以外になんもしてきてないのに組長なんて無茶な事を言わんといて下さいよ。
    みたいな章兄ちゃんの声が聞こえてくるよw

    実際問題、ネジしか作ってなかった章兄ちゃんに次期社長って無理矢理にも程があると思う。
    でも、章兄ちゃんが無理ですって言ってもめぐみと舞でタッグを組んで説得するんだろうよ。
    章兄ちゃん、気の毒だわ。

    +17

    -0

  • 14247. 匿名 2023/03/17(金) 06:32:10 

    >>14244

    >>14206ですが、それです。
    舞が→毎回って誤字ってましたが💦💦

    当時のめぐみが五島の誰かと連絡取ってた感じもないし。

    +5

    -0

  • 14248. 匿名 2023/03/17(金) 07:02:26 

    >>14209
    しかもめぐみは教師を目指してたんだよね?
    念願の教員資格がとれたはずのところを30歳が中退させて、母親の出してくれた学費も無駄にさせて、娘の存在も奪うって、それで反対されたから駆け落ちとかひどい話だと思う

    +24

    -0

  • 14249. 匿名 2023/03/17(金) 07:13:20 

    >>14202
    ここは自分の意見言ったからって大量マイナスの嵐にされるようなトピじゃないんだよね
    自分とこのタレントへの指摘に速攻でマイナスつける人もいるけどさ
    興味なければみんなそっとしといてくれる
    素敵な女優さん()コメが極端なプラマイ操作を指摘されて言い返せないからって、誤魔化すために他のコメまで一気に大量マイナスしてきて可哀想に

    +10

    -2

  • 14250. 匿名 2023/03/17(金) 07:34:47 

    リアルなら帰りたい連呼されて当たり前。
    やりたい事、全部取り上げておいてよく言えるな…。

    +14

    -0

  • 14251. 匿名 2023/03/17(金) 07:35:42 

    今更だが、ばんばの子どもはめぐみだけ?

    +9

    -0

  • 14252. 匿名 2023/03/17(金) 07:35:57 

    これーなおせるひとーしらん↘︎

    +5

    -1

  • 14253. 匿名 2023/03/17(金) 07:36:16 

    新しいラジオ買ってあげようよ

    +1

    -11

  • 14254. 匿名 2023/03/17(金) 07:37:47 

    人の気持ちが全く分からない子になってしまったな…

    +27

    -0

  • 14255. 匿名 2023/03/17(金) 07:37:47 

    このドラマ、肝心要なところは視聴者に想像させて、どーでも良い所は尺をのばすね
    普通逆だと思う

    +32

    -0

  • 14256. 匿名 2023/03/17(金) 07:37:53 

    笠やんと話の場にばんば同席させるって… わたしだったらわからない話聞かされて疎外感だわ

    +37

    -0

  • 14257. 匿名 2023/03/17(金) 07:37:57 

    ばんば、急にやることなくなって認知になるで。
    あの左手は痺れじゃなくて麻痺っぽいしね。
    痺れだけなら少しでも動かさないと固まっちゃうよ。

    +32

    -0

  • 14258. 匿名 2023/03/17(金) 07:39:21 

    全てがフワフワして夢物語りみたい

    +12

    -0

  • 14259. 匿名 2023/03/17(金) 07:39:54 

    おいしゅうなーれ再び

    +4

    -0

  • 14260. 匿名 2023/03/17(金) 07:40:07 

    ラスト、全て夢オチって展開なら納得

    +5

    -0

  • 14261. 匿名 2023/03/17(金) 07:40:27 

    ばんばもっとゆっくり過ごせばいいのに

    +14

    -1

  • 14262. 匿名 2023/03/17(金) 07:41:17 

    りんご持ってきたかさやんにお茶でもって言わんかい

    +15

    -0

  • 14263. 匿名 2023/03/17(金) 07:41:37 

    そんなにこのラジオに思い入れあるのか

    +2

    -2

  • 14264. 匿名 2023/03/17(金) 07:42:17 

    御園は一体何をしてるのか今も分からない

    +20

    -0

  • 14265. 匿名 2023/03/17(金) 07:43:30 

    御園さん、挨拶くらい「おはようございます」と敬語になればいいのに。一応舞ちゃんが社長でしょ?目上の人でしょ?

    +21

    -0

  • 14266. 匿名 2023/03/17(金) 07:43:48 

    金網とデザイン終わったの?
    次はドローンですかい

    +17

    -0

  • 14267. 匿名 2023/03/17(金) 07:43:55 

    >>14261
    今まで一人暮らしでやることたくさんあったのに、急にやることや出来ることがなくなる不安や寂しさわかるよ

    +17

    -0

  • 14268. 匿名 2023/03/17(金) 07:43:56 

    >>14253
    ほぼ一方的に五島から連れてきて、色々と無理させてるんだから、長年使ったラジオまでも奪うのは酷よ

    +21

    -0

  • 14269. 匿名 2023/03/17(金) 07:44:02 

    来たぞー
    来たぞー
    空へのフラグ

    +13

    -0

  • 14270. 匿名 2023/03/17(金) 07:44:11 

    またタメ口

    +9

    -0

  • 14271. 匿名 2023/03/17(金) 07:44:57 

    何もせずまたしても向こうから案件くるんだよね

    +17

    -0

  • 14272. 匿名 2023/03/17(金) 07:45:11 

    中身ほぼなかった。あさイチで何語るの?

    +10

    -0

  • 14273. 匿名 2023/03/17(金) 07:45:21 

    あ...ほら...やっぱりね。

    +8

    -0

  • 14274. 匿名 2023/03/17(金) 07:45:28 

    最後の教官だけ良かった

    +12

    -0

  • 14275. 匿名 2023/03/17(金) 07:45:47 

    大河内教官が全部持ってった。

    +17

    -0

  • 14276. 匿名 2023/03/17(金) 07:46:17 

    吉川晃司!?ラストのミニコーナーにしれっとwww

    +14

    -0

  • 14277. 匿名 2023/03/17(金) 07:46:34 

    最後のシンバルキックしたの吉川晃司?

    +11

    -0

  • 14278. 匿名 2023/03/17(金) 07:46:43 

    ラジオってカムカムとかけてるの?

    +10

    -1

  • 14279. 匿名 2023/03/17(金) 07:48:51 

    笠やんはわざわざリンゴ箱で買ったんじゃないだろか?
    することがないばんばを気遣って

    なのにありがとうの一言で家にあげてお茶の1つもださない舞

    +28

    -1

  • 14280. 匿名 2023/03/17(金) 07:49:33 

    ばんばの歩みってタイトルだから、半生とか追うのかと思ったら、あっけなかったな。
    唐突に刈谷先輩から電話だし。

    なんか話の繋ぎも雑。

    +32

    -0

  • 14281. 匿名 2023/03/17(金) 07:51:37 

    >>14240

    +0

    -0

  • 14282. 匿名 2023/03/17(金) 07:51:49 

    本当にばんばは大阪に来るのを心から納得してるのかな?
    一人暮らしは無理なのわかってるからしかた無く来てるだけで、本当は誰が島に来て島に居たいんだろうに

    +23

    -0

  • 14283. 匿名 2023/03/17(金) 07:53:58 

    舞様、空飛ぶくるまにロックオンー!キラーン☆

    +17

    -0

  • 14284. 匿名 2023/03/17(金) 07:55:35 

    東大阪に来たばんばだけど、めぐみに舞、貴司に歩も居てるけどなんか孤独に見える。

    +23

    -0

  • 14285. 匿名 2023/03/17(金) 07:55:49 

    貴司はデラシネのおっちゃんの息子なんだよね
    生まれてすぐに梅津夫妻に引き取られたの
    貴司はそれを知ってしまって今があるのよw

    +17

    -0

  • 14286. 匿名 2023/03/17(金) 07:57:57 

    >>14267
    高畑さんの演技が上手すぎるから、尚更見てて寂しさや悲哀を誘うね。他の人に切り替わると一瞬で冷めるけど。

    +28

    -0

  • 14287. 匿名 2023/03/17(金) 07:58:53 

    >>14285
    その方が自然だよね
    だいぶ前からその説を何回か書いたわ

    +16

    -0

  • 14288. 匿名 2023/03/17(金) 08:01:11 

    およ

    +2

    -0

  • 14289. 匿名 2023/03/17(金) 08:02:52 

    あれ、しれっとリフォームされてた

    +14

    -0

  • 14290. 匿名 2023/03/17(金) 08:02:53 

    岩倉家どんどんリフォームしていくな

    +11

    -0

  • 14291. 匿名 2023/03/17(金) 08:02:59 

    >>14259
    パクリばっかり

    +6

    -0

  • 14292. 匿名 2023/03/17(金) 08:03:21 

    ばんばに何か出来ること与えてあげてよー

    +9

    -0

  • 14293. 匿名 2023/03/17(金) 08:03:24 

    いちいち立派な表札にばんばの名字加える?
    なし崩しで大阪にずっと居させる気まんまんじゃん

    +32

    -0

  • 14294. 匿名 2023/03/17(金) 08:03:28 

    いつの間に家をばんば仕様にしたのか

    +19

    -1

  • 14295. 匿名 2023/03/17(金) 08:03:35 

    明るいうちから夫婦2人で保育園にお迎えなんて、いいご身分だな

    +39

    -0

  • 14296. 匿名 2023/03/17(金) 08:03:36 

    >>14272
    ゲストがゲストだから何かしら語らなきゃいけないだろうけど、私なら教官のシンバルキックしか語れないw

    +12

    -0

  • 14297. 匿名 2023/03/17(金) 08:03:51 

    今日も舞は涙目だった
    舞のあの表情疲れるね

    +19

    -0

  • 14298. 匿名 2023/03/17(金) 08:03:58 

    表札のクセ

    +10

    -0

  • 14299. 匿名 2023/03/17(金) 08:03:59 

    また貴司はばんばの引越し手伝わなかったんかい

    +26

    -0

  • 14300. 匿名 2023/03/17(金) 08:04:10 

    やっぱりリフォームしたのか?
    いつの間にしたのよw

    +15

    -0

  • 14301. 匿名 2023/03/17(金) 08:04:24 

    どんどんばんばの生きがいやらを取りあげていく怖い家族を見ている

    +43

    -2

  • 14302. 匿名 2023/03/17(金) 08:04:46 

    貴司仕事あるんだ?何だか出てくるとイラっとくる

    +38

    -1

  • 14303. 匿名 2023/03/17(金) 08:04:57 

    ばんば、なんか麻痺があるみたいな演技になってない?しびれだけでもあんなもん?

    +23

    -0

  • 14304. 匿名 2023/03/17(金) 08:05:00 

    貴司、パソコンで短歌についての文章を書いて仕事してる風の雰囲気を出す

    +28

    -0

  • 14305. 匿名 2023/03/17(金) 08:05:35 

    お好み焼きなw

    +3

    -0

  • 14306. 匿名 2023/03/17(金) 08:05:51 

    このままじゃばんば認知症一直線

    +27

    -0

  • 14307. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:07 

    ご飯食べに行かへん?


    やっぱりうめづwww

    +36

    -0

  • 14308. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:09 

    で、ラジオ誰がなおしたのよ

    +15

    -0

  • 14309. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:10 

    >>14284
    あんな風にシャキシャキ働いてた人から仕事も家のことも仲間も全て突然奪ってしまったら気の毒だわ。
    体は弱ってても気はしっかりしてるから、惨めな気持ちになるやろうなぁ。

    +37

    -0

  • 14310. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:12 

    こんねくとはふたりだけの会社なのに昼休みに抜けて外食行く余裕あるのね

    +37

    -0

  • 14311. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:13 

    これ見てるとただ一緒に住んでお世話してあげるのが親孝行な訳では無いんだなと思う

    +44

    -0

  • 14312. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:13 

    くわばたさん見過ぎ

    +8

    -0

  • 14313. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:26 

    祥子さん個室もないのはキツすぎるよ。
    めぐみさんが上に移って、若夫婦たちはお隣の梅津家で同居❗️😆

    +26

    -0

  • 14314. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:28 

    笠やんとばんばって面識あったっけ?

    +9

    -0

  • 14315. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:56 

    梅津母がうざくなって来たな

    +11

    -10

  • 14316. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:56 

    もしかして笠やんをタダ働きさせる気?

    +20

    -0

  • 14317. 匿名 2023/03/17(金) 08:07:01 

    ばんば狭い部屋に追いやられて可哀想になってきた
    パワフルな元気さがなくなって皆が言うようにボケそうだわ

    +27

    -0

  • 14318. 匿名 2023/03/17(金) 08:07:05 

    なんかばんばを奇異の目で見てるうめづのクワバタちょっと嫌だったな…

    +10

    -4

  • 14319. 匿名 2023/03/17(金) 08:07:18 

    >>14265
    山田みたく今度も実は御園は親戚でとか後から言い訳するつもりなのかしら
    サブ脚本と違ってメイン脚本は嫌な人は誰もいない!とか言ってるけど
    史子や御園さんってメイン脚本から出てきた人だよね

    +6

    -0

  • 14320. 匿名 2023/03/17(金) 08:07:19 

    またアドリブ?ww

    うめづ夫妻最高

    +17

    -0

  • 14321. 匿名 2023/03/17(金) 08:07:37 

    カマンベール

    +1

    -0

  • 14322. 匿名 2023/03/17(金) 08:07:48 

    デラシネは図書館なのか?

    +15

    -0

  • 14323. 匿名 2023/03/17(金) 08:07:48 

    >>14279
    病院に駆けつける距離に住んでる娘が一人暮らしの父に林檎を箱で渡すなんてないよね

    +30

    -0

  • 14324. 匿名 2023/03/17(金) 08:07:50 

    ばんば体は少し不自由だけどデラシネの店番してもらったらいいじゃん

    +25

    -0

  • 14325. 匿名 2023/03/17(金) 08:07:55 

    入院してた時より手が悪化してるやんかw

    +22

    -0

  • 14326. 匿名 2023/03/17(金) 08:08:06 

    ばんば手足のしびれくらいだったはずなのに、それ以上に動かしにくい感じになってる
    まわりがやることを奪ったせいかしら…

    +33

    -0

  • 14327. 匿名 2023/03/17(金) 08:08:06 

    ばんばの方がよい短歌作れそう

    +28

    -0

  • 14328. 匿名 2023/03/17(金) 08:08:21 

    ばんば、めっちゃいい短歌作りそうな雰囲気あるw

    +27

    -0

  • 14329. 匿名 2023/03/17(金) 08:08:22 

    ばんばにデラシネの店番さす気じゃねぇよな?
    クズ貴司よ?

    +17

    -1

  • 14330. 匿名 2023/03/17(金) 08:08:48 

    リハビリやってるのか?

    +9

    -0

  • 14331. 匿名 2023/03/17(金) 08:08:48 

    東大阪の技術とみんなで力合わせて早くラジオ直してあげてよ

    +13

    -0

  • 14332. 匿名 2023/03/17(金) 08:09:03 

    りんごの皮めっちゃ分厚く剥いててびっくり

    +15

    -0

  • 14333. 匿名 2023/03/17(金) 08:09:11 

    ワザとらしい三角巾?やめてほしいわ

    +25

    -0

  • 14334. 匿名 2023/03/17(金) 08:09:18 

    たかしの子守りが下手で

    +16

    -0

  • 14335. 匿名 2023/03/17(金) 08:09:20 

    ばんばに混ぜさしてやれよ

    +14

    -0

  • 14336. 匿名 2023/03/17(金) 08:09:34 

    この本屋とかで、ばんばが新しいこと(本)を見つけて、林檎ジャム作りをばんばに見てもらって、新しい生き甲斐を大阪で見つける、というトントン拍子かな?

    +19

    -0

  • 14337. 匿名 2023/03/17(金) 08:09:40 

    しびれがいつ麻痺になったのだろう

    +16

    -0

  • 14338. 匿名 2023/03/17(金) 08:09:49 

    高畑淳子さん、ほんと上手すぎる。

    +18

    -0

  • 14339. 匿名 2023/03/17(金) 08:09:50 

    おいしゅうなれ おいしゅうなれ

    +16

    -0

  • 14340. 匿名 2023/03/17(金) 08:10:09  ID:kcKkJbiBa3 

    >>14314
    貴司と舞の二次会?だったか披露宴?だったかで一度会ってる。

    +7

    -0

  • 14341. 匿名 2023/03/17(金) 08:10:14 

    幼い舞ちゃんがジャムの瓶詰め失敗してたなぁ。

    歩ちゃんもやるんかな。

    +2

    -0

  • 14342. 匿名 2023/03/17(金) 08:10:17 

    ばんばの左手の麻痺の感じがすごい再現率高い

    +14

    -0

  • 14343. 匿名 2023/03/17(金) 08:10:17 

    たかし!
    またソファーか!

    +18

    -1

  • 14344. 匿名 2023/03/17(金) 08:10:27 

    ばんばの為のジャム作りってのは分かるけど普通にきれいなりんごだからそのまま食べればいいのにな
    数日で食べきれるだろうし

    +35

    -0

  • 14345. 匿名 2023/03/17(金) 08:10:40 

    舞ちゃん、指輪は、こんねくと製品じゃないんか

    +8

    -0

  • 14346. 匿名 2023/03/17(金) 08:10:57 

    ばんばをこっちに連れてきて助けてあげた岩倉親子のドヤ感にゲンナリする

    +30

    -1

  • 14347. 匿名 2023/03/17(金) 08:11:06 

    あの年齢の子供の対応が赤ちゃんみたいでちょっとイラッときたww

    +30

    -0

  • 14348. 匿名 2023/03/17(金) 08:11:44 

    >>14336
    これでラジオ治って、もう順調(笑)
    ってことね。

    +12

    -0

  • 14349. 匿名 2023/03/17(金) 08:11:54 

    あ、こんねくとの事忘れてたわw

    +6

    -0

  • 14350. 匿名 2023/03/17(金) 08:12:08 

    御園さんが社長みたいね

    +11

    -0

  • 14351. 匿名 2023/03/17(金) 08:12:14 

    ジャムの瓶って保存するなら逆さまにしないといけないんじゃなかったっけ

    +13

    -0

  • 14352. 匿名 2023/03/17(金) 08:12:19 

    御園さんのよかったねーってよかった感じがしない

    +33

    -0

  • 14353. 匿名 2023/03/17(金) 08:12:39 

    >>14344
    笠やんが折角持ってきてくれたのにと思っちゃった
    せめて生で食べるシーンも入れればいいのにと思った

    +23

    -0

  • 14354. 匿名 2023/03/17(金) 08:12:42 

    御園のほんと良かったねー凄い上辺だけの言葉に聞こえた

    +27

    -0

  • 14355. 匿名 2023/03/17(金) 08:12:44 

    マジで向こうからネギ背負って仕事きとるやんけ…

    +38

    -0

  • 14356. 匿名 2023/03/17(金) 08:12:54 

    刈谷先輩だけすんごいおっさんみたいにしてるの何!?!?

    +35

    -0

  • 14357. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:03 

    >>14303
    痺れが残るかもって話しだったのに、東大阪に呼び寄せるために麻痺した感じになってしまった

    +24

    -1

  • 14358. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:09 

    いやもう勘弁してよ
    女3世代で鍋かき回したり古いラジオ出してきたり
    カムカムにまで乗っかってくるなよ

    +47

    -0

  • 14359. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:10 

    強引なつなげかた

    +13

    -0

  • 14360. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:11 

    ラジオ簡単に治っちゃった
    何年も治してきた哀川翔がお手上げだったのに…ラジオ修理が本業じゃないとはいえ、なんか無能感でちゃうよ

    +44

    -0

  • 14361. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:18 

    出た!ドローン!

    +12

    -0

  • 14362. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:25 

    東大阪の町工場を仕切ってる舞様に相談するのが手っ取り早いからねw

    +9

    -0

  • 14363. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:34 

    刈谷先輩と御園さんくっつかないよね??

    +12

    -0

  • 14364. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:41 

    また何もしなくても向こうから新しいことが舞い込んでくるー

    +24

    -0

  • 14365. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:47 

    記憶力すごいな

    +6

    -0

  • 14366. 匿名 2023/03/17(金) 08:13:59 

    >>14322
    前から思ってたけど、ここは本屋であって本は売り物なんだから、無闇に部屋で読んでたりしちゃ商品が傷むし駄目だよね?古本だからその辺気が楽になっちゃってるのかもだけど。

    +18

    -1

  • 14367. 匿名 2023/03/17(金) 08:14:00 

    イージーモード過ぎるw

    +31

    -0

  • 14368. 匿名 2023/03/17(金) 08:14:01 

    刈谷先輩はなぜ東大阪に会社立ち上げたの?

    +23

    -0

  • 14369. 匿名 2023/03/17(金) 08:14:22 

    また舞が飛び付いた

    +19

    -0

  • 14370. 匿名 2023/03/17(金) 08:14:24 

    再現ドラマ的なものだけで大活躍する浩太さん

    +10

    -0

  • 14371. 匿名 2023/03/17(金) 08:14:28 

    >>14338
    表情や体の動きだけでばんばの心情や体調が手に取るようにわかるんだもんなぁ。
    高畑さんすごいわ。

    +26

    -0

  • 14372. 匿名 2023/03/17(金) 08:14:31 

    舞ちゃんがこんねくとを投げ出すフラグ立ちました!

    +44

    -0

  • 14373. 匿名 2023/03/17(金) 08:14:32 

    空飛ぶ車にいっちょカミ

    +31

    -1

  • 14374. 匿名 2023/03/17(金) 08:14:34 

    久々の人からの電話って、
    あんな暗いカンジで出ないよね?

    +20

    -0

  • 14375. 匿名 2023/03/17(金) 08:14:53 

    最後御園さん何言った?

    +9

    -0

  • 14376. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:11 

    吉川晃司!?

    +15

    -0

  • 14377. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:14 

    ドローンの話を聞いて興味を示したら、ドローンを開発する会社が接触はかってるくるのちょろすぎ

    +34

    -0

  • 14378. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:20 

    教官が飛んだ!

    +18

    -0

  • 14379. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:25 

    出た!舞のどーしても!!

    +36

    -0

  • 14380. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:27 

    髪型とメイク変わるとめちゃくちゃかわいいな

    +17

    -0

  • 14381. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:28 

    シンバルキックww

    +16

    -0

  • 14382. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:31 

    貴司の予告のウジウジに今からうんざりするわ

    +62

    -0

  • 14383. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:45 

    おお、空飛ぶ車に乗っかるぞ

    +20

    -0

  • 14384. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:47 

    教官のシンバルキックww

    +14

    -0

  • 14385. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:48 

    福原遥、声がアカンわ、声が。
    だいぶ損してる。

    +43

    -1

  • 14386. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:50 

    シンバル蹴ってたけどw
    もはや舞いあがれのあの写真コーナーネタ切れなんかな?

    +20

    -0

  • 14387. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:50 

    どうしても見たいんです!!怖

    +28

    -0

  • 14388. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:53 

    教官のシンバルキックかっこいいなー!

    +18

    -0

  • 14389. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:54 

    華丸の隠しきれないチベスナ顔に笑っちゃった

    +35

    -0

  • 14390. 匿名 2023/03/17(金) 08:16:14 

    >>14351
    そうそう!熱いうちに逆さにして、蓋側を殺菌消毒する意味があるんだよね。

    +14

    -0

  • 14391. 匿名 2023/03/17(金) 08:16:15 

    >>14352
    そして先輩達に言った「開発って?」の感じの悪いこと

    +12

    -0

  • 14392. 匿名 2023/03/17(金) 08:16:35 

    玉本先輩に初めましてはなかなか失礼w

    +17

    -0

  • 14393. 匿名 2023/03/17(金) 08:16:39 

    刈谷先輩って魅力的な人物よな
    なんで前半はけっこう良い人物が描けてたんだろう
    航空エリートがどうしても書けなくて航空学校編でサブ脚本家に丸投げしたとか?

    +13

    -0

  • 14394. 匿名 2023/03/17(金) 08:16:47 

    空飛ぶクルマ(ニヤリ)
    次のターゲット見っけみたいな
    詐欺師の顔じゃん舞と御園

    +31

    -0

  • 14395. 匿名 2023/03/17(金) 08:16:47 

    あと2週しかないのに貴司が短歌書けなくなるのとかどーでもいい!!
    いつものことやん

    +62

    -0

  • 14396. 匿名 2023/03/17(金) 08:16:59 

    最後まであそこはテナント募集中なんだ

    +17

    -0

  • 14397. 匿名 2023/03/17(金) 08:17:12 

    えっ玉本先輩髪型違うね 
    また舞が飛びついたもよう

    +11

    -0

  • 14398. 匿名 2023/03/17(金) 08:17:25 

    「空飛ぶ車を どうーっしても 見たいんですっ」

    +47

    -0

  • 14399. 匿名 2023/03/17(金) 08:17:31 

    >>14363
    まさか!
    あんだけ結婚しないって言ってたのに!
    しかもまた内輪

    +9

    -0

  • 14400. 匿名 2023/03/17(金) 08:17:51 

    絶対に!やりたいねん


    系のセリフはもういいわ 

    +22

    -0

  • 14401. 匿名 2023/03/17(金) 08:17:54 

    >>14398
    食いついたよね(笑)
    ロックオン!

    +36

    -0

  • 14402. 匿名 2023/03/17(金) 08:17:55 

    クランアップの舞、何歳設定なのよ…
    前髪の変なウェーブが昭和の奥様感あるんだけど

    +29

    -0

  • 14403. 匿名 2023/03/17(金) 08:18:16 

    ヤバいな
    福原遥はもうリアルでもずっとまいんちゃんやん…
    もうそろそろちょっと演技とまいんちゃん切り離した方がいいよ

    +51

    -0

  • 14404. 匿名 2023/03/17(金) 08:18:28 

    >>14376
    教官のシンバルキックww

    +19

    -0

  • 14405. 匿名 2023/03/17(金) 08:18:34 

    福原遥「あと一年やりたい〜」


    (°▽°)…

    +35

    -0

  • 14406. 匿名 2023/03/17(金) 08:18:43 

    もう一年は長すぎるよ、福原さん

    +28

    -0

  • 14407. 匿名 2023/03/17(金) 08:19:08 

    なぜデラシネに来る子供は、
    男女なんだろう。

    +36

    -0

  • 14408. 匿名 2023/03/17(金) 08:19:18 

    福原さんはかわいい

    +8

    -0

  • 14409. 匿名 2023/03/17(金) 08:19:30 

    このヘアメイクで、ドラマ内もやれば良いのに、
    変な髪型させられてさすがに可哀想w

    +17

    -1

  • 14410. 匿名 2023/03/17(金) 08:19:47 

    空飛ぶ車は刈谷パイセンの持ち込み企画かい
    ほんと自主性ゼロ

    +45

    -1

  • 14411. 匿名 2023/03/17(金) 08:19:57 

    この人、素が舞ちゃんなんだね。

    +29

    -0

  • 14412. 匿名 2023/03/17(金) 08:19:57 

    華大もアナウンサーもあまりテンション上がってないな

    +29

    -0

  • 14413. 匿名 2023/03/17(金) 08:20:02 

    >>14385
    今はまだ若いからいいけど、30代40代になってもまだあんな声だとちょっと役者としてどうだろうね。

    +33

    -1

  • 14414. 匿名 2023/03/17(金) 08:20:05 

    舞は前髪おろしてるといいけどアップにするにとあんまり似合わないね

    +18

    -0

  • 14415. 匿名 2023/03/17(金) 08:20:27 

    >>14382
    ほんまそれ
    本トピ離脱したの、たかしが無理やから。
    もう父親やねんから
    見てるだけで腹立つ
    高畑さんは好き

    +44

    -0

  • 14416. 匿名 2023/03/17(金) 08:20:40 

    あさイチに舞様🥺

    +5

    -1

  • 14417. 匿名 2023/03/17(金) 08:20:50 

    >>14398
    乗っかってきたねぇ…

    ほかの案件、全部放り出しだろうなあ

    +42

    -0

  • 14418. 匿名 2023/03/17(金) 08:20:55 

    >>14402
    めぐみも変な夜会巻きにされてたから、スタッフが「おばさんの髪型=夜会巻き」だと思ってるのかも
    そんなおばさんおらんよね

    +30

    -0

  • 14419. 匿名 2023/03/17(金) 08:20:59 

    >>14204
    刈谷先輩も見た目オッサンにさせられてたのに、
    なぜ貴司はそのままなのか

    +49

    -0

  • 14420. 匿名 2023/03/17(金) 08:20:59 

    >>14410
    10数年ぶりくらいの電話ひとつで新しい仕事が舞い込んでくるという
    教祖様強すぎるwwww

    +42

    -0

  • 14421. 匿名 2023/03/17(金) 08:21:02 

    ぶりっ子声だな

    +21

    -2

  • 14422. 匿名 2023/03/17(金) 08:21:23 

    >>14403
    確かにまだクッキンアイドル感が残ってるね。ふと出るアヒル口とかね。

    +27

    -0

  • 14423. 匿名 2023/03/17(金) 08:21:28 

    まいんちゃん

    +9

    -0

  • 14424. 匿名 2023/03/17(金) 08:21:32 

    福原さん、普段もこんなにフニャフニャしているんだ

    +26

    -2

  • 14425. 匿名 2023/03/17(金) 08:21:40 

    福原遥って主演には向いてないなと思うドラマだよね。主人公の友人役とか妹役の方が合ってると思う。

    +44

    -1

  • 14426. 匿名 2023/03/17(金) 08:21:41 

    舞と福原さん同じ
    話し方そのままなんだね
    演技してないみたい

    +28

    -0

  • 14427. 匿名 2023/03/17(金) 08:21:48 

    永作さん、女優ライトがすごいな

    +25

    -0

  • 14428. 匿名 2023/03/17(金) 08:21:54 

    永作さんライト当たりすぎじゃん?

    +28

    -0

  • 14429. 匿名 2023/03/17(金) 08:22:00 

    >>14405
    お、おう…

    +15

    -0

  • 14430. 匿名 2023/03/17(金) 08:22:16 

    福原遥ちゃんはめちゃくちゃ可愛いなって思う

    +19

    -6

  • 14431. 匿名 2023/03/17(金) 08:22:51 

    >>14419
    苦労してないから?

    +32

    -0

  • 14432. 匿名 2023/03/17(金) 08:23:03 

    >>14206
    そうそう!あの謎の絵葉書なんだったの
    すべてが雑だよね。最初から

    +16

    -0

  • 14433. 匿名 2023/03/17(金) 08:23:28 

    >>14415
    大阪メンバーだけでは好感度が保てないから高畑さんねじ込んできたのかなと思ってしまうわ

    +15

    -0

  • 14434. 匿名 2023/03/17(金) 08:23:46 

    >>14425
    そうそう
    ほんとフニャフニャしすぎ

    +25

    -1

  • 14435. 匿名 2023/03/17(金) 08:23:48 

    永作博美がいるよく出る所がNHKの試写室だと言うことを有吉の壁で知った。

    +12

    -0

  • 14436. 匿名 2023/03/17(金) 08:23:49 

    >>14403
    なんかすごいね…
    アイデンティティそのものがまいんちゃんなんやろな。AIみたいな実在の人物

    +25

    -0

  • 14437. 匿名 2023/03/17(金) 08:23:59 

    なんか母娘の関係性薄っぺらじゃね?w
    永作博美さんのコメントヤバいくらいペラペラだった気がするwww

    +31

    -1

  • 14438. 匿名 2023/03/17(金) 08:24:04 

    あざとい舞様🥺

    +21

    -1

  • 14439. 匿名 2023/03/17(金) 08:24:12 

    どうぞお泣きくださいw

    +15

    -1

  • 14440. 匿名 2023/03/17(金) 08:24:13 

    貴司も舞と歩がいれば幸せだからもう短歌やめた!みたいなつまんないうじうじした人間じゃなくて、妻子なんてもんがいるから俺はつまらない短歌しか書けなくなった!俺は短歌を極める為に全て捨てる!とか言って離婚して世捨て人になり、放浪して短歌作るくらいの破天荒な人間なら面白いのに

    +34

    -0

  • 14441. 匿名 2023/03/17(金) 08:24:15 

    刈谷先輩の隣にいた玉本先輩が華なくなってたね
    X JAPANのToshIが洗脳解けて素顔で出てきた時のような衝撃

    +13

    -0

  • 14442. 匿名 2023/03/17(金) 08:24:54 

    >>14401
    もう舞虫に寄生されたも同然。刈谷先輩馬鹿なことしたなあ

    +23

    -1

  • 14443. 匿名 2023/03/17(金) 08:25:00 

    福原遥ちゃん、素で舞みたいな人生なんだろうな。
    周りに恵まれて愛されて助けられて、朝ドラヒロインなんて大変な印象しかないけど、本人は苦労をものともせずいつもニコニコしてるんだろうなー。
    こういう裏や悪がなさそうな子って私生活も抜かりなさそう。

    +30

    -0

  • 14444. 匿名 2023/03/17(金) 08:25:23 

    >>14441
    玉本先輩って誰も気付いてなさそうよね

    +15

    -0

  • 14445. 匿名 2023/03/17(金) 08:25:54 

    まいんちゃんのイメージ崩さないために食べ物に振り切ってる感じなの?

    +14

    -0

  • 14446. 匿名 2023/03/17(金) 08:25:59 

    >>14307
    ばんばにうめづなぁ…。
    「何食べたい?」って一応聞くこともしないんだ。
    そりゃうめづの母ちゃんも口に合うか気になっちゃうよ。

    +40

    -0

  • 14447. 匿名 2023/03/17(金) 08:26:57 

    埼玉出身

    +6

    -1

  • 14448. 匿名 2023/03/17(金) 08:27:18 

    もう少し福原さんに台本渡してあげて下さい!
    フリートークがふにゃふにゃしすぎだし何が言いたいのかよくわかりませんw

    +29

    -0

  • 14449. 匿名 2023/03/17(金) 08:27:29 

    >>14436
    子供の頃からずっとまいんちゃんのファンでしたっていう穏やかそうなお金持ちと結婚して芸能界からは離れて暮らした方が幸せになれそう
    今は若いからいいけどちょっと役柄が限定される感じだよね

    +36

    -0

  • 14450. 匿名 2023/03/17(金) 08:27:36 

    >>14419
    刈谷先輩玉本先輩いい感じに
    年齢重ねた演技だと思う
    バンバにしてもね
    演技力なんじゃないやっぱし
      
    貴司の顔ツルツルが気になった
    そういう工夫ほしいとこやね

    +30

    -0

  • 14451. 匿名 2023/03/17(金) 08:27:41 

    永作さん「またどこかで会いましょう」って福原さんとはプライベートでごはん行ったりするほど親しくはならなかったのね

    +36

    -5

  • 14452. 匿名 2023/03/17(金) 08:27:58 

    柏木学生ww

    +8

    -0

  • 14453. 匿名 2023/03/17(金) 08:28:08 

    優等生で教育テレビ感すごい

    +25

    -0

  • 14454. 匿名 2023/03/17(金) 08:28:23 

    まさかパイロットになる話かって見ていたものが、空飛ぶ車になるとは。

    +17

    -0

  • 14455. 匿名 2023/03/17(金) 08:28:44 

    イワクラの連中ってホント自己中だよね。
    高畑淳子さんは大阪に連れてこられて目的もなく戸惑ってても世話になってるから何も言えないみたいな感じ上手だけど、舞とめぐみは私たち無神経でーす!親切な私たちって尊いでしょー?って全面に出す演技がここでは正解ってことなんだよね??

    もう、どう見ればいいのかわからん

    +45

    -0

  • 14456. 匿名 2023/03/17(金) 08:28:50 

    あさイチ全体的にぎこちないな

    +38

    -1

  • 14457. 匿名 2023/03/17(金) 08:28:55 

    福原遥もヘアメイクで変わるんだな

    +8

    -1

  • 14458. 匿名 2023/03/17(金) 08:28:57 

    あさイチの福原遥ちゃんをみて思ったけど、


    むちゃくちゃ可愛いし、声も可愛いけど、

    飽きる

    感じ。
    長い期間のドラマ主役は合わないのかなぁと個人的意見

    +47

    -0

  • 14459. 匿名 2023/03/17(金) 08:28:57 

    懐かしのめぐみ姐さんの極妻弁www

    +7

    -0

  • 14460. 匿名 2023/03/17(金) 08:29:03 

    笠やんの娘さんも笑える。
    普通、あんな大量に親に持っていかないよねw
    2箱なかった?www

    +39

    -0

  • 14461. 匿名 2023/03/17(金) 08:29:16 

    >>14449
    変態感のある設定やなw おじさんしか浮かばない

    +16

    -0

  • 14462. 匿名 2023/03/17(金) 08:29:24 

    あんなに工場に熱意あったのに舞は辞めたのは何なの

    +38

    -0

  • 14463. 匿名 2023/03/17(金) 08:29:46 

    >>14456
    なんなんだろうね。みんなカタイ雰囲気
    いつもヒロイン来てもここまでギクシャクしてないよね

    +23

    -1

  • 14464. 匿名 2023/03/17(金) 08:30:36 

    >>14440
    そうなると思うよ

    +3

    -0

  • 14465. 匿名 2023/03/17(金) 08:30:42 

    素であざとい

    +19

    -1

  • 14466. 匿名 2023/03/17(金) 08:30:56 

    >>14456
    福原さん、気を遣わせるタイプだよね
    よく言えば眩しいww
    はっきり言えば、子供に接する感じになる。下手なことは言えない、いじれない雰囲気

    +33

    -1

  • 14467. 匿名 2023/03/17(金) 08:31:23 

    >>14461
    ごめん同年代の人って言うのが抜けてたわ

    +15

    -0

  • 14468. 匿名 2023/03/17(金) 08:31:40 

    「どうぞ泣いてください」って大吉先生ちょっと茶化してない?笑

    +28

    -3

  • 14469. 匿名 2023/03/17(金) 08:31:55 

    ばんば、沢村貞子さんの本読んでたけどEテレでやってる365日の献立日記へのオマージュ?なのかしら。

    +11

    -0

  • 14470. 匿名 2023/03/17(金) 08:32:23 

    >>14458
    マカロンが見た目可愛いしたまに食べると美味しいと思うけど1度に大量には食べられないしましてや毎日食べたら飽きるみたいなものかな
    福原さんも朝ドラじゃなく週1のドラマなら良かった
    正直不動産とか良い味出してたし

    +24

    -0

  • 14471. 匿名 2023/03/17(金) 08:32:31 

    懐かしの柏木学生がw

    +5

    -0

  • 14472. 匿名 2023/03/17(金) 08:32:32 

    柏木のマウントw

    +9

    -0

  • 14473. 匿名 2023/03/17(金) 08:32:40 

    工場たたむの嫌やーのシーン、現在のIWAKURAの跡継ぎ?😔どないしょ😔 うち?今こんねくとってお遊び会社の社長なので…😔を見てるとフーンって冷めきった目でしか見れない

    +28

    -0

  • 14474. 匿名 2023/03/17(金) 08:32:53 

    柏木元気にしてんのかな?

    +12

    -0

  • 14475. 匿名 2023/03/17(金) 08:33:06 

    柏木やん
    久しぶり

    +10

    -0

  • 14476. 匿名 2023/03/17(金) 08:33:10 

    >>14461
    大人のお友達かw

    +11

    -0

  • 14477. 匿名 2023/03/17(金) 08:33:23 

    柏木毎回ネタに使われてるね

    +15

    -0

  • 14478. 匿名 2023/03/17(金) 08:33:34 

    柏木学生今ラビットに出てる

    +26

    -0

  • 14479. 匿名 2023/03/17(金) 08:33:38 

    真っ白なお衣装で… 全てあざといw
    黒島結菜が真っ黒コーデであさイチ出てきたのをなんか思い出したわ

    +16

    -2

  • 14480. 匿名 2023/03/17(金) 08:33:40 

    やっぱりこのシーン、柏木の方が好青年に見えるわ。

    +35

    -1

  • 14481. 匿名 2023/03/17(金) 08:33:50 

    柏木はラヴィットに出るよw

    +15

    -0

  • 14482. 匿名 2023/03/17(金) 08:34:09 

    カバの赤ちゃんや

    +7

    -0

  • 14483. 匿名 2023/03/17(金) 08:34:30 

    今日の見たけど祥子さんがひたすら孤独で可哀想
    五島を出る時の「もうここには帰って来られないんだろう」的な表情…
    あんな大袈裟な介護ベッド、まだ要らないよね

    +44

    -0

  • 14484. 匿名 2023/03/17(金) 08:34:36 

    舞様の貴司くんの呼び方が気持ち悪い

    +19

    -0

  • 14485. 匿名 2023/03/17(金) 08:34:39 

    友達になって愚痴とか言ってもでも前向きにがんばろっ!うふふふって浅い事しか言われなさそう

    +24

    -0

  • 14486. 匿名 2023/03/17(金) 08:34:44 

    柏木今TBS出てるぞ

    +13

    -1

  • 14487. 匿名 2023/03/17(金) 08:35:10 

    視聴率狙いで無理やり出しておいて、柏木のこと笑いものにするな

    +36

    -3

  • 14488. 匿名 2023/03/17(金) 08:35:17 

    この舞の部屋の窓もリフォームで潰したのかな

    +9

    -0

  • 14489. 匿名 2023/03/17(金) 08:35:22 

    >>14460
    もらいすぎたから、お父ちゃん、どっか配っといて!
    工場の人とかおるやろ!

    って感じかな

    +16

    -0

  • 14490. 匿名 2023/03/17(金) 08:35:27 

    よく言えばお行儀良いけど、悪く言えばあさイチ陣がすごく気を遣っている雰囲気…下手なこと言って炎上させられない的な

    +33

    -1

  • 14491. 匿名 2023/03/17(金) 08:35:52 

    困った時の柏木でいじるのやめーや

    +18

    -0

  • 14492. 匿名 2023/03/17(金) 08:36:05 

    >>14486
    まさかの裏被りw

    +19

    -0

  • 14493. 匿名 2023/03/17(金) 08:36:40 

    なんか、舞いあがれがこんな感じになったの福原遥の人となりの影響デカかった気がするわ
    みんなで少しもイジったり出来ない雰囲気とか凄いね…

    +36

    -1

  • 14494. 匿名 2023/03/17(金) 08:36:48 

    >>14310
    ごっこだもん

    +18

    -0

  • 14495. 匿名 2023/03/17(金) 08:37:02 

    >>14453
    NHKで育てられたキャラという感じだよね
    まいんちゃん世代の娘がいるから、出てきた時から可愛い子だなって思ってた

    +24

    -0

  • 14496. 匿名 2023/03/17(金) 08:37:43 

    舞ちゃんは秋月さんが出てこなかったらはっきり言って貴司くんを好きにならなかったと思う。

    +33

    -1

  • 14497. 匿名 2023/03/17(金) 08:37:46 

    >>14487
    ほんま、何やったんなろな、
    てか航空学校編自体が、何やったんやろ
    あれ無くてもいらんやん

    +27

    -0

  • 14498. 匿名 2023/03/17(金) 08:38:09 

    今振り返っても本当、舞が柏木さんより貴司を選んだ理由が全く見当たらない。

    +39

    -1

  • 14499. 匿名 2023/03/17(金) 08:38:10 

    昨年の黒島さんのプレミアムトークの時もいたたまれないと思ったけど、今回と何が違うんやろか

    +18

    -1

  • 14500. 匿名 2023/03/17(金) 08:38:30 

    >>14458
    さくらちゃん🌸の役周りくらいが一番ちょうどよかったかも…?

     実際、中の人、似てるよね…

    +22

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。