-
501. 匿名 2023/02/22(水) 19:26:34
>>486
二階のダイニングテーブルみたいなやつ小さすぎる
2人で向かい合ってノーパソと短歌ノート広げたらキッチキッチだし集中できないわ+26
-0
-
502. 匿名 2023/02/22(水) 19:28:37
>>19
脚本家変わったからちぐはぐな感じ+59
-4
-
503. 匿名 2023/02/22(水) 19:31:12
>>476
「締めあげろ!」とかねw+49
-0
-
504. 匿名 2023/02/22(水) 19:32:40
「下町ロケット」のパクリドラマ?+19
-0
-
505. 匿名 2023/02/22(水) 19:34:27
>>470
長山短歌賞だっけ、実際そんなのあるのかなー?て調べたら、角川短歌賞というのがあるみたいだった。
賞金…30万だったよ(笑)!!
+53
-1
-
506. 匿名 2023/02/22(水) 19:36:12
>>487
初夜なんかどうでもいいわw
舞なんか柏木とすませてるだろうし
そんなことよりオープンファクトリーの提案を会議の時ではなくて、うめづの飲み会で提案したのはなぜなのかの方がきになるよ+67
-0
-
507. 匿名 2023/02/22(水) 19:37:59
>>2
MSSA
ミリオンセラーすーぱーあいどる+4
-5
-
508. 匿名 2023/02/22(水) 19:38:13
>>153
私もそう思った
娘の夢つぶして何とも思ってないし
息子の金は引っ張れるだけ引っ張ってるくせにあまり信用してない感じの母親
+85
-1
-
509. 匿名 2023/02/22(水) 19:38:37
本トピ、エロトピになってないか?w
そんなに、舞と貴司の夜のコトが気になるのか?
それにたまに章兄ちゃんの中の人の筋肉モリモリの画像もあるし。
止めたげて欲しいわ。+72
-0
-
510. 匿名 2023/02/22(水) 19:38:39
経験者舞にリードされるたかしか。告白も舞から。たかしのよさってどこなんだろ。+37
-0
-
511. 匿名 2023/02/22(水) 19:40:09
>>456 前トピでも書いたけど、攻撃的なのは実はこのドラマがイマイチなのはどこかでわかっているけど、振り上げた拳を仕舞えないからではないかと思ってるよw
まあだから、画像貼りまくって褒めるしかできないんでしょう。
良い評判のドラマは、批判意見に総攻撃なんかしない。余裕あるからスルーできるだろうし。+41
-0
-
512. 匿名 2023/02/22(水) 19:40:15
>>489
ずっとその話し
話しにのっている人頭悪そう+31
-0
-
513. 匿名 2023/02/22(水) 19:40:27
>>510
舞に対して100%イエスマンなところじゃない?+42
-0
-
514. 匿名 2023/02/22(水) 19:41:42
>>487
舞と貴司の初夜ってさぁ…
舞なんて処女じゃないんだからねぇ。
そら貴司はハジメテかもしれないけど+40
-1
-
515. 匿名 2023/02/22(水) 19:42:15
貴司は令和のスナフキンですよw+7
-3
-
516. 匿名 2023/02/22(水) 19:42:24
>>483
わかる
赤楚衛二まで嫌いになりそう+61
-10
-
517. 匿名 2023/02/22(水) 19:42:40
笠やんの奥様が亡くなったのを、何故舞は知らないの?従業員から教えてもらうってどういう事?
普通はお香典とかお葬式とか行くよね?
長年の功労者なのに?
娘さんの態度が舞に対しておかしかったし、不義理してるって事?
時期的に笠やんが大変な時に
難しいネジの仕事を残業させてやらせてたよね。
だったら、悪魔みたいだわ。
+63
-0
-
518. 匿名 2023/02/22(水) 19:42:49
>>503
うんうん
それがタイトルだったら、途中でパイロット諦めても
「パイロットにはならないのかぁ。いやでも確かにタイトル「締めあげろ!」だもんなぁ」
で済んだと思うw+43
-0
-
519. 匿名 2023/02/22(水) 19:42:54
>>510 貴司ヲタにとっては、某ドラマ風の童貞感だと思うわ(失笑)+24
-1
-
520. 匿名 2023/02/22(水) 19:43:26
>>487
久々に本トピ見てみたけど、あれ何?
スゴイ気持ち悪いんだけど……。男が書き込んでる?+42
-0
-
521. 匿名 2023/02/22(水) 19:44:00
>>368
ねるさんってそんな若いのか!舞ちゃんと同い年ってびっくり。まだ子役舞ちゃんだった時すでにねるさんだったよね。年齢不詳すぎる。+62
-1
-
522. 匿名 2023/02/22(水) 19:45:37
従業員の休日手当とか残業手当とか
全く考えてない舞様。
家のリフォームにはお金掛けるくせに
防音の工事にはお金をかけたくないらしい。+42
-0
-
523. 匿名 2023/02/22(水) 19:46:21
>>506
意味わかんないよね
勉強会では気後れして言い出せなかったとかの性格してないしさ
つうか社長でも何でもない舞が参加出来たこともわけわからんし+41
-0
-
524. 匿名 2023/02/22(水) 19:47:22
>>517
配偶者が亡くなったら1週間くらい特別休暇あるはずなのにね
どうしてこんな展開になるのか意味不明なことが多すぎる+63
-0
-
525. 匿名 2023/02/22(水) 19:48:22
>>485
>>481
>>494
あ、そっちなんですね〜
ありがとう+1
-0
-
526. 匿名 2023/02/22(水) 19:48:52
脚本家がウケ狙いでやってることがことごとく不発、むしろ不快
今日の素寒貧は虫酸が走ったわ+46
-2
-
527. 匿名 2023/02/22(水) 19:49:13
>>289
舞が小3の時すでに働いてたから、おそらく高卒だとして少なくとも18 、舞より10以上歳上だよね。今舞が27だからまぁアラフォーだね。子供いないみたいだから、カフェで活き活きと働いてると若さを保てるってことかな。+41
-2
-
528. 匿名 2023/02/22(水) 19:50:10
>>506
うめづで皆を酔わせて、舞があーだこーだと言いくるめてイエスって言わせるつもりやったんじやないのw
皆そんなにおバカじゃないからねw+16
-1
-
529. 匿名 2023/02/22(水) 19:50:49
>>519
そのドラマ見たことないけど、朝ドラですらこんなに発情するファンを持ってるなら赤楚くんも大変だね+29
-4
-
530. 匿名 2023/02/22(水) 19:50:50
>>520
話を戻そうとしている人がいるけどそれでもエロ話しが続いておっさんの集まりみたい+29
-0
-
531. 匿名 2023/02/22(水) 19:52:19
>>509
誰だかわからないベッドシーンの画像貼って、
「こんな2人が見たいのよ」とかあって、またそれにプラスがたくさん…
ああいうネタで盛り上がれる連中が、今の朝ドラの大ファンなのね+65
-0
-
532. 匿名 2023/02/22(水) 19:54:02
>>509
それにプラス付きまくってるのも怖いね
このドラマ絶賛してる層ってそういう感じなのか…w+46
-0
-
533. 匿名 2023/02/22(水) 19:56:07
>>531
それ今見てドン引きしたわ。
あの画像の男って赤楚くんじゃないの?
女の方は目に黒線してたし。
兎に角、キモい。
こんな画像を貼り付ける人がキモい。
なんだか、赤楚くんお気の毒だわ。
+50
-1
-
534. 匿名 2023/02/22(水) 19:57:35
まぁ下品なネタで盛り上がるしかないくらいに内容がアレなドラマってことだよね+32
-0
-
535. 匿名 2023/02/22(水) 19:58:08
>>418
大河内教官の、いつか君たちの操縦する旅客機に乗るのを楽しみにしている。って言葉はなんだったのか…+110
-1
-
536. 匿名 2023/02/22(水) 19:58:23
>>529 私は、そのドラマ好きだったから、同じようなキャラにしたら受ける!と思ってる脚本家、制作陣にムカムカするわ。
一部のヲタは、まんまとのせらて同じテンションのまま騒ぎ、批判意見に過激にキレて、ホント間抜けだわ。
+24
-2
-
537. 匿名 2023/02/22(水) 19:58:53
五島のきれいな景色を見せんかーい!
灯台のとこしか出てなくないか+24
-0
-
538. 匿名 2023/02/22(水) 19:58:58
>>533
「新婚夫婦の初夜を妄想する自分たちは健全です」
みたいなこと書いてる人もいたよ(呆)+54
-0
-
539. 匿名 2023/02/22(水) 19:59:46
>>517
行き当たりばったりの脚本で思い付き後だしばっかだからヘンテコな事になるんだよ
普通なら笠やんの奥が亡くなったの知らない訳ないよね
+48
-0
-
540. 匿名 2023/02/22(水) 20:02:42
タイトルを「締め上げろ」に変えろ+15
-0
-
541. 匿名 2023/02/22(水) 20:02:42
家、工場、デラシネ、うめづ、ノーサイド、柏木公園ですべて成り立ってるから閉塞感がすごいw
舞いあがれってタイトル詐欺+52
-0
-
542. 匿名 2023/02/22(水) 20:04:41
>>153
私も母の描き方にずっと違和感がある。一言でもいいから舞が夢を諦めても大丈夫なのか聞いてあげて欲しかった。飛行機のネジを作りたいと言った時に一瞬だけでもいいから共感してあげて欲しかった。お兄ちゃんがお金を出してくれたから会社が存続したことへの有難さも強くは感じない。幼少期から母性の描き方にずっと違和感がある。+88
-0
-
543. 匿名 2023/02/22(水) 20:04:51
主さんありがとう!
めっちゃ伸びてるからゆっくり読んでいくわ+30
-0
-
544. 匿名 2023/02/22(水) 20:08:33
>>533
目線って普通に女優さんに失礼じゃないの?
+31
-0
-
545. 匿名 2023/02/22(水) 20:10:23
>>14
えっ、そう?? だいたいこの人だ!と思う人ではないのと結婚するイメージ。途中から出てきた男と。+8
-3
-
546. 匿名 2023/02/22(水) 20:10:52
>>509
そんなことになってんの?
ずいぶん前から求めてることが変やなとは思ってたよ、ツッコミトピ立ててくれて本当にありがとう+46
-0
-
547. 匿名 2023/02/22(水) 20:10:54
>>541
他の人も書いていたけどパイロットの話しにしたら制作費がかかるからネジの話しにしているんだと思う+27
-0
-
548. 匿名 2023/02/22(水) 20:11:17
個性的なウェディングケーキですね+43
-1
-
549. 匿名 2023/02/22(水) 20:12:44
柏木と舞がダンボール製のレバーで手が重なり合ってたシーンで若干興奮したと書いた私は叩かれた。まあそりゃキモイと思われるだろうけどwタカシファンも大概じゃん+53
-1
-
550. 匿名 2023/02/22(水) 20:13:03
>>540
そのセンス私は好きよ+17
-0
-
551. 匿名 2023/02/22(水) 20:13:19
>>509
私は短歌を純粋に楽しみたいのにそれまでも妄想のネタにして本当に嫌になる+32
-0
-
552. 匿名 2023/02/22(水) 20:13:27
>>153
まず喋り方がねちっこいもんね。+52
-0
-
553. 匿名 2023/02/22(水) 20:13:43
ハルトがニチャアってしながら弁当作るのやだよ…それはやめておくれよ+24
-1
-
554. 匿名 2023/02/22(水) 20:14:07
>>2
貴司くんはいつ、舞ちゃんと柏木さんが別れた事知ったんだろ。+89
-1
-
555. 匿名 2023/02/22(水) 20:14:34
たかしはともかく舞は初めてじゃないでしょ(適当)+34
-0
-
556. 匿名 2023/02/22(水) 20:14:46
>>526
結婚までのウジウジも「じれキュン♡ネット民大絶賛だな!」狙いだったと思う。
役者さんに「いつ好きになったのかわからない」と言わせる制作陣。
ちゃんと仕事しなと言いたい。
+47
-0
-
557. 匿名 2023/02/22(水) 20:15:39
めぐみが姑ってどんな感じなんやろう?
はるとの嫁候補(仮)大変やと思う+22
-0
-
558. 匿名 2023/02/22(水) 20:16:26
>>6
清楚系悪ドルの電動宅急便になるよ
五島列島で+22
-0
-
559. 匿名 2023/02/22(水) 20:16:33
>>554
まだ舞と柏木が付き合ってるのに、平気で五島の同じ家に泊まってたし、柏木のこと聞いてるそぶりないし、そういうの気にしない関係なのか?どういう関係なのか分からない。+82
-0
-
560. 匿名 2023/02/22(水) 20:17:18
本トピは違うドラマを見てるの?同じものを見ているとは思えない+42
-0
-
561. 匿名 2023/02/22(水) 20:18:17
>>544
失礼だよね。なんで黒線を引いたのか。
それに、わざわざ黒線を引いてから本トピに貼り付けてるっていうのがキモい。+23
-0
-
562. 匿名 2023/02/22(水) 20:18:37
>>557
乃木坂の娘が義理の娘+4
-0
-
563. 匿名 2023/02/22(水) 20:18:58
舞いあがれじゃない
飽きまくり+26
-1
-
564. 匿名 2023/02/22(水) 20:18:59
>>61
あの夢では、
舞のパイロットシャツの肩に
4本線があったのでの機長(副操縦士は3本線)でしたし、
「機長の岩倉です。」とか言っていたと思うので、
今、舞台は2015年なので、これから航空会社に就職して、
副操縦士として始められたとしても、2023年時に4本線の機長は、無理だと思います。
でも、パイロットは、エアラインパイロットだけではなく、
他のパイロットも考えられるという事で(吉田学生がデラシネで匂わせてました)
五島を小型電動飛行機を飛ばすパイロット
(舞ちゃんの持っている免許プライベートパイロットライセンス=自家用操縦士免許で操縦可能)
って予想されています、、、+60
-0
-
565. 匿名 2023/02/22(水) 20:20:14
>>562
ハルトの義理の父はドーベルマン(仮)
おそらく高確率でそうなる+10
-1
-
566. 匿名 2023/02/22(水) 20:20:28
>>509
えーきもい
絶対行かない+35
-0
-
567. 匿名 2023/02/22(水) 20:20:29
>>548
スポンジの間はフルーツじゃなくてばんばのジャムなんでしょ?
ケーキ代ケチったのかと思われそうw+46
-0
-
568. 匿名 2023/02/22(水) 20:21:02
たかしがばんばの家に住み着いてたのってどうなんよ
舞も何日かいたしさ
あのとき柏木という彼氏が一応いましたよね?+38
-0
-
569. 匿名 2023/02/22(水) 20:21:04
本トピが下ネタだらけと聞いて見てきたらホントだった…
欲求不満なのか?気持ち悪っ
朝ドラトピっていつもあんなだっけ?+42
-0
-
570. 匿名 2023/02/22(水) 20:22:05
赤楚くんのファンってジャニヲタよりよっぽどやばいやん…ってこの何ヶ月かで思ってしまった
赤楚くんは嫌いじゃないけどさ+56
-3
-
571. 匿名 2023/02/22(水) 20:22:48
>>2
Twitterではあの近所の公園
柏木公園とよばれとるw+106
-3
-
572. 匿名 2023/02/22(水) 20:24:03
>>564
五島で観光飛行機みたいのを操縦すると信じている+37
-1
-
573. 匿名 2023/02/22(水) 20:24:04
くるみ「ごめんなさい。夜勤でご飯も用意できてなくて」
???「くるみちゃん…自分のぉ、ことばかり…考えてたらぁ…あかんよぉ…ハルトも…ずぅっと…待ってたんやからぁ」
将来こんな感じになりそうな岩倉家+31
-1
-
574. 匿名 2023/02/22(水) 20:26:20
>>14
舞ちゃんの結婚式の回でノーサイドの店主の女性とくるみちゃんのお父さんが、今後くっつくのかな?みたいな微妙な匂わせ描写があった。。ここもくっついたら、さすがに。。
+92
-2
-
575. 匿名 2023/02/22(水) 20:26:45
また、舞様は
会社に呼びつけてる。
普通は、お願いする立場なんだから
こちらからご挨拶に行くべきでは?
しかも、また都合よくOBだし
大学中退した中途半端な後輩の名前なんか
覚えてるはずがない。
公式にも飛んでないんだから。+33
-1
-
576. 匿名 2023/02/22(水) 20:26:53
>>569
多少はあってもこんなにいつまでもたくさん書き込んでるのは初めて見た+19
-0
-
577. 匿名 2023/02/22(水) 20:27:07
ぶっちゃけていうと
会社も舞の夢も全部は
アニキが株で稼いだ金が資金源
アニキの金がなかったら
家も会社も空中分解していた+54
-0
-
578. 匿名 2023/02/22(水) 20:27:13
航空学校編の時に主題歌たかし目線っぽいって書いたら叩かれたことあるけど、あれはなんだったんだろう+14
-7
-
579. 匿名 2023/02/22(水) 20:27:31
二代目社長が集まる勉強会、の打ち上げか交流会でうめづなんだよね?
それにしても社長じゃない舞ちゃんがなぜこの集まりにいるのか、みんな疑問に思わないのか?
社長のめぐみはなぜ行かない?+41
-0
-
580. 匿名 2023/02/22(水) 20:28:30
貴司の中の人
朝イチで
披露宴?で僕友達がいないんだーて嘆いてたわ。+52
-0
-
581. 匿名 2023/02/22(水) 20:28:58
>>427
横だけど、久留美があそこで婚約破棄されたの完全に忘れてた…
そうか、その場所で幼馴染二人が結婚式ってしんどいな
何もノーサイドでやらなくてもいいのに
他にセットないからそうせざるを得ないんだろうけど、だいぶ残酷だね+70
-0
-
582. 匿名 2023/02/22(水) 20:30:00
本トピ気持ち悪い+33
-0
-
583. 匿名 2023/02/22(水) 20:30:45
>>570
私赤楚さんのことは詳しくないけど、中島健人くんのドラマの実況で赤楚くんの役が異常に人気だなと思って不思議に思ってて、次に中村倫也とのドラマで中村倫也叩いたり主役二人の関係を否定したりしてて、やばい人たちなのか?と思い始めて、このドラマで完全に無理になった…
赤楚くん自身は何もしてないけど勝手に暴走して本人に迷惑かけてそう+53
-9
-
584. 匿名 2023/02/22(水) 20:30:50
>>280
ユニフォームが油で汚れてたら、「汚らしい」とか視聴者がクレームを寄せるパターン。+20
-3
-
585. 匿名 2023/02/22(水) 20:30:58
トモダチがいないのか
+17
-0
-
586. 匿名 2023/02/22(水) 20:31:20
>>333
ちゅらさんもそうでしたよ+9
-0
-
587. 匿名 2023/02/22(水) 20:31:58
給食のお金ちょうだい
っていつの時代?昭和?+22
-0
-
588. 匿名 2023/02/22(水) 20:33:26
くるみパパとノーサイドママの行方が気になる
あれフラグたってたよね?+8
-0
-
589. 匿名 2023/02/22(水) 20:33:28
ちゅらさんもヒロインの兄と弟がそれぞれヒロインの先輩と後輩と結婚してたよね。あと、東京のアパートでじいさんばあさんのカップリングと、おじさんおばさんのカップリングもできてた+6
-1
-
590. 匿名 2023/02/22(水) 20:34:41
>>588
おじさんがおばさんをニヤッと見てたように見えた+6
-0
-
591. 匿名 2023/02/22(水) 20:35:12
>>578
たかし目線っぽいで叩かれるの?
私はたかし目線には聴こえないって書いたら叩かれたけど。+24
-0
-
592. 匿名 2023/02/22(水) 20:36:29
>>509
どんな感じか気になったから覗きに行ってみた。
行かなきゃよかった。
ガルちゃんの中でもレベル低い人たちの集まりだね。きしょいわ。
もう二度と近寄らない。+48
-0
-
593. 匿名 2023/02/22(水) 20:36:38
>>559
ばんばの家が、民宿が出来るくらいの共用設備(トイレ、風呂などの)があるなら泊めただろうけど。柏木という彼氏がいて一太くんも誤解するくらいの距離感っておかしいですよね。+65
-0
-
594. 匿名 2023/02/22(水) 20:37:27
>>587
脚本家の子供時代の感覚だったのかな?
なんか時代設定おかしな時あるよね+27
-0
-
595. 匿名 2023/02/22(水) 20:39:30
>>581
おそらく受付とかもさせてたと思う。+22
-0
-
596. 匿名 2023/02/22(水) 20:41:34
たかしと舞の子供出てくるかな+3
-0
-
597. 匿名 2023/02/22(水) 20:42:29
>>570
赤楚くんのファンですが妄想も他の人への叩きも本当にやめて欲しいです
もう本トピには行きたくない+52
-1
-
598. 匿名 2023/02/22(水) 20:44:02
>>570
Twitterとかでもなんか濃いファンついてるなって感じ
濃すぎて引いてしまうw+33
-0
-
599. 匿名 2023/02/22(水) 20:44:36
>>542
「ほぉーんぅまに〜、、、ぇえ〜のぉ?」と聞いてはいた+35
-1
-
600. 匿名 2023/02/22(水) 20:44:38
>>594
私、舞ちゃんと同世代だけど給食費は子どもの頃からずっと振込なんだけどね
時代考証する暇もないくらいギリギリのスケジュールなのかな
給食費じゃなくてお小遣いちょうだい!の方がまだ現実味あった+22
-0
-
601. 匿名 2023/02/22(水) 20:45:15
アイドルじゃないのにアイドルより厄介なファン持ってるって、本人潰すよね+54
-3
-
602. 匿名 2023/02/22(水) 20:46:15
>>61
現実にはブランクあると難しいかもしれないけど、早くパイロットエピソード見たい
絶対そのうち出てくると思うけど。
+17
-1
-
603. 匿名 2023/02/22(水) 20:46:39
舞ちゃん柏木さんのこと好きなように見えなかったんだけど、貴司くんともお互い幼馴染なんだろうけどなんか薄いなーと思ってたから相手役でびっくりした。
友達って感情すらあるの?ってくらい関係性薄く見えた。
2人がニコニコしてるのは可愛いけどお互いになんの感情も感じない。+53
-2
-
604. 匿名 2023/02/22(水) 20:47:24
>>483
BLドラマから俳優ファンになった人って、年齢層高くて周りの空気読まずに妄想しがちで、他の言動も強烈な人多いのよね。
話題になったBLドラマのトピもあんな感じだったから、同じような人らが乗っ取ってるんだろな。
色気連呼して異様すぎる。+60
-2
-
605. 匿名 2023/02/22(水) 20:48:25
舞が「心の壁を取り除く」みたいなことを言ってたけど、近隣住民に失礼じゃない?
オープンファクトリーを開催して、近隣住民に歩み寄って“あげる”って感じ悪いなあと思った。
こういう思い上がりが端々に見えるから、舞はどんどん嫌われるんだよ。+53
-2
-
606. 匿名 2023/02/22(水) 20:51:45
>>605
壁…?っていちいち聞いためぐみさんにもびっくり。壁ってなんとなく分かるでしょ。毎日やたかしにご丁寧に説明させるために、めぐみに壁??って聞かせてて変な脚本って思った+29
-1
-
607. 匿名 2023/02/22(水) 20:52:29
駿河太郎を鶴瓶に似てると思ったことないんだけど、なんか年々似てきたなと思ってる。
今日のメガネ姿、似てた。+28
-0
-
608. 匿名 2023/02/22(水) 20:53:39
>>572
うん
電動航空機
だけど実用ベースで日本製を
開発できるとは思えないが
MRJも開発失敗だし+11
-0
-
609. 匿名 2023/02/22(水) 20:53:51
>>506
航空機のネジの時だってさ。
東大阪の工場が皆で協力して!って舞が一人で勝手に言ってるだけで、他の工場は事後承諾。
小森のいた会社の社長もうめづに呼び出し、結局社長は来なかったけど、協力頼む立場なのに舞と笠やんは先に飲み食いしてるし。
そんでめぐみもめぐみで散々よその会社巻き込んでながら、航空産業からの撤退を胸三寸で決めちゃうし。
東大阪の工場取材100件って言うならまずそういうビジネスの基本的なマナーとかルールとかキチンとして欲しい。
そういうのしか見てないから、これからのオープンファクトリーもなんも期待できない。+42
-0
-
610. 匿名 2023/02/22(水) 20:54:16
オープンファクトリーなんかしたところで、うるさいもんはうるさいよね?
防音壁とかやることやってからの話なんじゃないの。
+45
-0
-
611. 匿名 2023/02/22(水) 20:54:22
>>600
口振なのに引き落としできなくて、現金で払うように督促されるところまで追い込まれてるのかもね。
だったら、なおさら夫婦でニコニコ「ええなぁ」とか笑ってたらいけない場面だよ。+25
-1
-
612. 匿名 2023/02/22(水) 20:56:04
>>61
ジャンボはないよ
小型飛行機の船長ならあり+17
-0
-
613. 匿名 2023/02/22(水) 20:57:14
今朝のシーン、オープンファクトリーの意義をたかしに説明させる意味はなんですか?
社員でもなければそういうプロでもないですよね?あそこでたかしの発言いる?
その会話は会社でやれよって話だよ+31
-1
-
614. 匿名 2023/02/22(水) 20:59:14
このドラマ絶賛してる人達にうんざりする
大阪制作だからって絶賛して東京制作だからって叩くんだね
ヤフコメ見るとらんまんや今日決まった朝ドラにはネガティブなコメントばかりだったり楽しみとか俳優さんを褒めてるだけのコメントに何故かすでに割とマイナス付いていてうわぁってなった
ツイッターは本気で自分達の呟きが作品や俳優さんの評判を左右すると思ってるっぽい人達も多くてヤバい+54
-2
-
615. 匿名 2023/02/22(水) 21:00:12
>>168
この桑原って脚本家のファンが実況トピ牛耳ってて笑う。とにかく同調圧力が凄い。
主人公兄とクルミの恋の伏線みたいな下が結構前にあった時「これは予感がするねー」みたいな普通のコメントに対し痛い脚本家ファンが
「桑原さんはそんな安直な展開にはしない!!」
「桑原さんが安っぽいものを描くとでも?!」
って喧嘩腰なコメントでいっぱいしてたけど、結局主人公と貴司、主人公兄とくるみ、くるみ父と喫茶店オーナーと身近でくっ付きまくる展開になってる(笑)
今現在安直も安直、ど真ん中の展開になり過ぎてて、さぞかし馬鹿ファンが発狂してんだろうなーと久々に実況トピ見に行ったら
「朝ドラは身近でくっつくのあるあるだよね。コテコテがやっぱり安心するわ。」
に変わってて更に笑った。
あれだけ脚本を絶賛してんのにその脚本家の意図全く読めてなかった自分を認めない!ってのが透けて見えてダサい。いい歳こいた人の方がダブスタが甚だしいなと改めて思った。面の皮厚すぎ。
+70
-3
-
616. 匿名 2023/02/22(水) 21:01:18
父親亡くなる→ネジ工場ヤバい→パイロット諦める→
柏木と別れる→ネジ工場営業マンになる・・・
私はここで完全に脱落したよ。
今は、がるちゃんのトピ眺めるくらい。
ばぁばの時と大学の時が好きだった。
+56
-1
-
617. 匿名 2023/02/22(水) 21:02:37
>>162
たかしくんのファンの女の子が差し入れにお好み焼きなのはセンス悪すぎと思った
差し入れしなくても家に帰ればあるだろうに+44
-0
-
618. 匿名 2023/02/22(水) 21:03:29
東大阪市って大阪の中で人口3位なんだってさ
このドラマで東大阪を語らないで欲しいw
東大阪市☓☓町☓☓丁目に閉じ込められた人達の話だよこれ
店は3つだし公園1つだし身近でカップル成立しまくるし+42
-0
-
619. 匿名 2023/02/22(水) 21:04:42
Yahooとかで「桑原脚本」ってすごい見るけどなんか、そんなブランドあるの?
例えば橋田壽賀子くらいの有名な脚本家とか、最近で言うと好き嫌いはわかれるだろうけど野木亜紀子とか坂元裕二とかを「野木脚本」「坂本脚本」とか言うならまだわかるけど、桑原脚本ってのはそんな実績あって素晴らしいのかね?+52
-0
-
620. 匿名 2023/02/22(水) 21:04:44
>>599
ほぉーんぅまに〜愛を感じないわあー+19
-0
-
621. 匿名 2023/02/22(水) 21:04:50
貴司が印税生活?ないない。印税って、書籍代の10%しか入らないんだよ?
1200円の本なら、印税は120円。1000部の売上でようやく12万よ?
貴司の歌集が俵万智並に売れてたら、夢の印税生活出来るだろうけど、歌集の初版てだいたい500部前後らしいじゃんか
いくら重版したとはいえ、新人作家の貴司の歌集の発行部数は俵万智並とは思えんのだが?
ちなみに俵万智の『サラダ記念日』は累計発行部数280万部なんですって。凄いっすなー。そら、一大旋風起こすわな+35
-0
-
622. 匿名 2023/02/22(水) 21:05:02
>>611
あぁ、その説もあるか
娘の給食費をスカンピンやからって断る母親、それを面白いと思う娘、スカンピン丁度5文字やなってにこにこしてる貴司と舞…全員ヤバい+26
-0
-
623. 匿名 2023/02/22(水) 21:05:09
>>37
高橋克典さんに来年の光る君への紫式部のお父さん役やってほしかったな…+11
-1
-
624. 匿名 2023/02/22(水) 21:05:15
>>5
輪をかけて短歌ネタが面白くない+68
-8
-
625. 匿名 2023/02/22(水) 21:05:48
>>615
この脚本家のファンは何処から湧いたんだろう?
朝ドラ発表の時は脚本家が不安って人はいたけど絶賛してる人は見かけなかったんだよなー
始まってみたら凄い持ち上げ様でサブの脚本家が叩かれてて不思議だった+55
-1
-
626. 匿名 2023/02/22(水) 21:07:14
>>32
カムカムは餡子が親子を繋いだよねw+32
-1
-
627. 匿名 2023/02/22(水) 21:07:55
舞ちゃんと柏木さんはラベンダー畑か何かデートした以外のデートしたんでしょうか?
中学生くらいの恋愛に見えました。+6
-18
-
628. 匿名 2023/02/22(水) 21:08:57
>>36
それにすらなってなくない?+63
-1
-
629. 匿名 2023/02/22(水) 21:09:01
>>11
なぜか賞賛されてる脚本家は実は無能だし…+66
-7
-
630. 匿名 2023/02/22(水) 21:10:35
二代目社長の会はめぐみは行かなかったの?それともうめづだけ舞と交代した?
てかめぐみって三代目じゃないの?+21
-0
-
631. 匿名 2023/02/22(水) 21:13:12
>>236
そうそう!
最後雑すぎる扱いで、みてて勿体無いと思った。
携帯で連絡取る時も同じ場所の空港の所だったし+101
-0
-
632. 匿名 2023/02/22(水) 21:15:30
>>623
高橋克典さんの大河見たかったな、、、+11
-1
-
633. 匿名 2023/02/22(水) 21:15:59
舞いあがれ界隈のキングボンビーは実はめぐみさんだと思ってる+20
-0
-
634. 匿名 2023/02/22(水) 21:16:55
>>314
お父さん亡くなって、お母さんが会社立て直しに奮闘してたけど舞ちゃん内定もらってるのに手伝うと
言われたら普通は、娘の夢実現させてあげたいから断ると思うのにとツッコミ入れたかった。+27
-0
-
635. 匿名 2023/02/22(水) 21:17:05
>>564
クランクアップの姿的に2023年以降も描くだろうから、まだわからないね+9
-0
-
636. 匿名 2023/02/22(水) 21:17:25
>>627
なんだかんだあれから宮崎、仙台と過ごしてるから、
付きあった期間はそれなりに長かったと思う。
自由時間も割とたくさんあるみたいだし、
卒業であまり会えなくなることが「淋しい」と舞ちゃんが言ってたから、
うちらが思ってるよりはラブラブな付き合いをしてたと思うよ。+32
-1
-
637. 匿名 2023/02/22(水) 21:17:46
>>74
その新会社が成功して、どんな会社かわからないけど新規航空会社として参入!なんてことはないですかね?+12
-0
-
638. 匿名 2023/02/22(水) 21:17:46
舞ちゃんは初めてではないと思う+14
-0
-
639. 匿名 2023/02/22(水) 21:19:49
まいんちゃんも赤楚くんも五島列島も好きだから本当に楽しみにしてたんだよ。まいんちゃんフワフワで可愛らしいけどパイロットか~どんなんなるんだろうって。+10
-2
-
640. 匿名 2023/02/22(水) 21:20:32
>>607
私はずっと似てると思ってた
目はさすがに親子よ そっくり+7
-0
-
641. 匿名 2023/02/22(水) 21:21:40
幼少期、なにわバードマン、航空学校、ねじねじねじ、兄、ねじねじ、短歌、ねじねじ…+21
-0
-
642. 匿名 2023/02/22(水) 21:22:01
>>72
「岩倉学生、右を見ろ❗️」+93
-1
-
643. 匿名 2023/02/22(水) 21:22:06
>>627
舞ちゃんと貴司くんの方が
よっぽど中学生の恋愛に見えたけどなwww+34
-0
-
644. 匿名 2023/02/22(水) 21:22:43
>>641
ちょw
ネジネジネジネジって
Eテレ入っとるやんけw+13
-0
-
645. 匿名 2023/02/22(水) 21:23:25
>>234
ファミマのCM出てましたね!
あら!史子ちゃん!て思った
ドラマの中で嫌な人だったけど、普通にかわいかったです+23
-0
-
646. 匿名 2023/02/22(水) 21:23:40
>>208
急カーブが多すぎるのよ、この朝ドラ+29
-0
-
647. 匿名 2023/02/22(水) 21:24:33
>>236
別れた公園、めっちゃセット感があるよね。
なんだろう?なんで室内の公園って感じるんだろう?太陽光ない感じ?風が吹かない感じ?+88
-0
-
648. 匿名 2023/02/22(水) 21:25:28
>>625
失礼ながら私のこの脚本家のお名前も作品も初めて見るんだけどそんなに人気脚本家なの…?
歌会始の儀に呼ばれたことがあるらしいからステータス大好きな人たちが信者になってるの?+45
-0
-
649. 匿名 2023/02/22(水) 21:26:32
>>614
東大阪、確かに、中小工業おおいけど…
なんていうか、も少し治安悪いよ…
オープンファクトリーなんてやったら、
いちゃもんつけられそう、その界隈のやっちゃんに+22
-0
-
650. 匿名 2023/02/22(水) 21:26:55
>>638
何が?+5
-0
-
651. 匿名 2023/02/22(水) 21:28:10
鶴瓶の息子、市役所の人ってことはオープンファクトリー市に予算つけてもらうんだろうか+14
-1
-
652. 匿名 2023/02/22(水) 21:28:14
幼少期の頃の話が良すぎた。パイロットを目指す話かと思ってたのになぁ
あとたかしくんが作る短歌の良さがわからない+60
-1
-
653. 匿名 2023/02/22(水) 21:28:26
>>233
短歌の賞金って30万とか言ってなかったっけ?
本は重版かかったと処女作短歌本じゃ初版少なそうだし、印税なんてそこまでなさそう。
そもそも1年経たずに仕事やめてからほぼニートな上五島に行ったり他にも行ったりお金使ってそうだよね。どこからお金調達しているのか本当に謎。+44
-0
-
654. 匿名 2023/02/22(水) 21:29:48
今日のすかんぴんの話、なんかモヤッた
小学生からしたら笑えるのかもしれないけど、給食費が払えないって相当だよね
せめてゲーム機ねだったとかにした方が笑い話にできる+38
-0
-
655. 匿名 2023/02/22(水) 21:30:35
>>650
男女の営み
本トピの一部の人が舞とたかしは初めて同士みたいな前提で話が進んでいたので
おっとこれ以上はトピズレになっちゃうからやめておこう+15
-3
-
656. 匿名 2023/02/22(水) 21:31:11
ツッコミどころがいっぱいありすぎるんだけど、ここまで来たら最後まで見届けるわ+20
-0
-
657. 匿名 2023/02/22(水) 21:31:28
>>647
そのセット感ある公園で、貴司と結ばれるからよくわからん…。
初恋の相手とはお花畑でキレイな絵柄だったのに、
何故結婚相手があのジメジメした公園になるのよ。
でもまあ、今の2人はあの公園のように、
狭い世界で生きてるってカンジだから
あれでいいのかな。+66
-1
-
658. 匿名 2023/02/22(水) 21:31:47
>>618
東大阪で育って東大阪大好きだから普段朝ドラみないけど今回楽しみにしてたんだよ。。ガッカリ半端ない🥺+32
-1
-
659. 匿名 2023/02/22(水) 21:32:01
>>654
>>600
ごめんなさい被ってました+1
-0
-
660. 匿名 2023/02/22(水) 21:32:14
>>625
「桑原さんの描写と他脚本家の描写が違い過ぎる!先週から主人公キャラ別人に変わってるわー」って言ってたファンが結構いたから「そうかな?そこまで違い感じないな」ってコメントしたらめちゃくちゃ説教食らったw
「桑原さんの物語は行間を読み取らないといけないんだよ!そんな基本を理解してないなら消えて!」って凄いヒステリーおばさんにブチ切れされてわ
そして何故か「悪いけど通報する」まで言われて桑原ファンはキチガイなんだと教えてくれた。
そのイカれたおばさんはずっと取り締まって暴れまくってる。+60
-0
-
661. 匿名 2023/02/22(水) 21:32:14
>>597
本トピは行かない方がいいよ さっき久しぶりにのぞいたらエロ妄想で溢れてて気持ち悪かった 他ドラマのそういうシーンの画像まで貼られてるし章兄ちゃんまでエロ対象になってる 俳優さん達が目にしたら気持ち悪がると思うんだけど
最初から色気あるとか演技すごいとか言ってた人達が待ってましたとばかりに騒いでるのかな~+51
-1
-
662. 匿名 2023/02/22(水) 21:32:37
東大阪への風評被害になっちゃうよ
コンプラ無視で仕事するゆるゆるな社会なのかと
色々ツッコミどころがありすぎる+28
-0
-
663. 匿名 2023/02/22(水) 21:32:59
舞っていつも何かあった時困った顔するだけで自分でどうにかしたことないよね
そのくせに次々とあれしたいこれしたいと言ったり人からアドバイスされたことを自分の手柄にするし+38
-3
-
664. 匿名 2023/02/22(水) 21:33:07
だいたい最終月に入ってくると伏線回収祭りになるけど強引な回収もあって冷める時も。
+17
-0
-
665. 匿名 2023/02/22(水) 21:33:28
>>242
紅白の時点ではヒロインの恋人役として紹介されて世間の認知度も上がって良かったんじゃない?+53
-0
-
666. 匿名 2023/02/22(水) 21:33:36
>>74
チム子in東大阪+8
-2
-
667. 匿名 2023/02/22(水) 21:34:00
この2人は別れ、夫とはカビ臭そうな公園で結ばれる。
華やかな世界は否定して、身近なものこそ素晴らしいっていうこのドラマの象徴ですかね?
私は恋愛シーンならジメジメしたあの公園のやつより、北海道のシーンの方がドラマらしくてよかったわ。+108
-4
-
668. 匿名 2023/02/22(水) 21:34:18
>>56
たまに忘れそうになるけど、一太って鈴木浩介の息子だよね?
よく親がいるところで、彼女が気になるだのとか、物産展最終日が一大決心の日だとか、打ち上げで告白するとか出来るなぁって思う。+90
-0
-
669. 匿名 2023/02/22(水) 21:35:00
たかしくんって両親ともに優しくて明るくてたかしくんのこと大好きな感じなのに、複雑な家庭環境で育った感あるよね+55
-1
-
670. 匿名 2023/02/22(水) 21:36:10
>>657
ごめん、あなたのコメ読んでないのに下の方で全く同じようなコメント書いてしまった。みんな思ってること一緒なんだねw+27
-0
-
671. 匿名 2023/02/22(水) 21:36:53
>>625
阪神大震災後に奮闘した精神科医のことを描いたNHKドラマの脚本やったんだよね
確かにあのドラマは良かったけど原作あったし2時間ドラマっていう短編だったからなぁ+28
-1
-
672. 匿名 2023/02/22(水) 21:37:40
>>667
このショットはほんとにステキだわ。
本トピのエロ妄想連中にはわからないんだろうな。
+73
-2
-
673. 匿名 2023/02/22(水) 21:37:49
次の山田裕貴くん主役のドラマトピでも本トピ民が暴れて他の役者のファンにご迷惑をかけないか心配だわ+25
-3
-
674. 匿名 2023/02/22(水) 21:38:33
学校で短歌作る課題なんて出ないよね
だいたい俳句か川柳
秋月さんが舞の部屋で短歌のハガキ見つけたのもそうだけど、貴司や舞に都合の良すぎるエピソードを無理矢理入れるとこ好きじゃない+27
-1
-
675. 匿名 2023/02/22(水) 21:39:21
>>654
給食費の話とかあさひ君の話とか、子供のデリケートな問題を適当に扱ってるのが嫌悪感ある
本当に苦しんでる子がいるんだからストーリーを肉付けするための道具にしないで欲しい+38
-0
-
676. 匿名 2023/02/22(水) 21:39:58
>>667
フツーはこっち選ぶって。
しっかしホント綺麗な風景だったなぁ
+90
-3
-
677. 匿名 2023/02/22(水) 21:40:10
>>2
わろたw+4
-0
-
678. 匿名 2023/02/22(水) 21:40:30
>>676
私もこっちだわ
世の中の親の立場の人らはこっちの方が安心だろなあと思う+54
-2
-
679. 匿名 2023/02/22(水) 21:42:07
>>667
お育ちのよい柏木くんに対して舞から積極的にグイグイいくこの感じw+46
-1
-
680. 匿名 2023/02/22(水) 21:42:28
>>667
倫子さんにメイクしてもらっていつもより可愛い格好した舞ちゃん素敵だった
予定通りパイロットになってたら年相応にオシャレもできただろうに、今はスーツか部屋着かイワクラの青い作業着だけだもんな+67
-1
-
681. 匿名 2023/02/22(水) 21:42:28
結果たかしと結ばれたけど、ドラマ公式が開始前からタカシフラグたてまくりで不快すぎた
中の人がファンなのかってぐらいタカシタカシタカシ…
公式フォロー外したのにまだオススメに出てきてまとわりつくからうんざり
舞とタカシとのことはえらい丁寧に描くのもイラついてしょうがなかった
公式に噛み付かなかったこと、反省会タグで愚痴らなかった自分を褒めたい
ここで言えてスッキリしたわ!!
失礼しました+41
-2
-
682. 匿名 2023/02/22(水) 21:42:44
>>670
657です。いやいや、謝らなくても〜。
そりゃあのシーンと比べたら、
今のこの暗い空気は、ドラマとしてガッカリですよね〜。
+24
-1
-
683. 匿名 2023/02/22(水) 21:43:16
>>667
舞ちゃん、逃したトビウオは大きいぞ
+67
-1
-
684. 匿名 2023/02/22(水) 21:43:16
舞は倫子に選んでもらった服のほうが嫌な感じが薄れる。
普段の絶妙にダサい服が腹立つ。ダサいのに性格だけはゴリゴリ押し押しで。+17
-3
-
685. 匿名 2023/02/22(水) 21:43:49
貴司くんは先週までの髪の毛ボサッとしてる感じの方が色気あって好きだったな。駿河太郎もイワクラに来てるのにイワクラさん⁈ってリアクション遅くない?+6
-3
-
686. 匿名 2023/02/22(水) 21:44:55
>>676
容姿や頭脳、出自もそうですが、水島が去る場面であんなに情に厚い人と思わなかった。タカシにはそういうのありますか?+48
-0
-
687. 匿名 2023/02/22(水) 21:45:13
>>220
柏木学生、なんだかんだでいい奴だったよね
育ちの良さが感じられるシンプルで飽きのこない私服もよかった+58
-2
-
688. 匿名 2023/02/22(水) 21:45:22
舞と貴司は恵まれすぎてるんだよね
くるみの言う通りずっと贅沢な悩みしかない+51
-0
-
689. 匿名 2023/02/22(水) 21:46:10
>>678
本トピ民も、リアルの世界だったら
娘の相手にはこっちにしろって思うだろうよ+47
-0
-
690. 匿名 2023/02/22(水) 21:48:04
>>647
わかる!
担当の大道具さんとかには悪いけど、あのセット、チープ過ぎるよね。
なんだろう、光の入り方もそうだし、そもそもすごい狭すぎる。+54
-0
-
691. 匿名 2023/02/22(水) 21:48:50
>>40
これでお兄ちゃんとくるみがくっついたら気持ち悪すぎるわ+44
-1
-
692. 匿名 2023/02/22(水) 21:49:26
>>667
この時の柏木くんの告白、本当に舞ちゃんが好きなんだなぁって伝わったよね。
ちゃんとステキな所にデートに誘って、ステキな景色に囲まれて告白して結ばれて、最後飛行機雲が2本並んで…
で、結局その彼氏は捨てて、別れた公園で今更感しかない幼馴染と結ばれるって、それが繊細で丁寧な脚本家がする事なの?+73
-2
-
693. 匿名 2023/02/22(水) 21:49:33
義理母と毎日会ってご飯まで一緒なんて私だったら耐えられない。+44
-1
-
694. 匿名 2023/02/22(水) 21:50:08
>>687
私が水島の立場なら、仙台での打ち上げには絶対行かないけど、柏木が気を使ってくれたんだなと思う。そういうところあるよね。中の人ヲタで擁護してる訳ではないのですが。+33
-3
-
695. 匿名 2023/02/22(水) 21:51:14
>>552
永作さんは好きだけど、含みを持たせようとする話し方がねとっとしてる。
もう少し年のいったベテランのお母さんの方がよかったな。
+41
-2
-
696. 匿名 2023/02/22(水) 21:51:49
>>137
まじでそれな。
脚本のせいなのに俳優さんボロクソだもんね、朝ドラあるあるだけど、長いだけに?な展開や雑過ぎ展開あるんだけど、舞はちょっと突っ込むとボロクソ。
とにかくマイナスな面指摘も許されないんだよ…
何なんだろね…+35
-1
-
697. 匿名 2023/02/22(水) 21:52:10
たかしくん、年収なんぼ?
古本屋で短歌作ってるだけやん
舞に養ってもらってるよね+20
-0
-
698. 匿名 2023/02/22(水) 21:52:28
>>457
あの似顔絵でさださん出てきたら、絵描いた人に「お前の目にはこう見えるんか!?」って詰め寄りたい。
って書いてから、さくらちゃんならさださんも福山さんっぽく見えてるかも、と思えた。
私は最後まで出てこなくて良い派。+13
-0
-
699. 匿名 2023/02/22(水) 21:52:36
なにわバードマンの人は市役所だけどその中の理系の仕事してる人なの?あの飛行機設計するくらいだから、そういうの生かす仕事してるのかと思った+15
-0
-
700. 匿名 2023/02/22(水) 21:53:17
エリートパイロットとニートたまにアルバイトの歌人もどき。
親なら、前者を選んでほしいよね。+28
-0
-
701. 匿名 2023/02/22(水) 21:54:16
>>693
そうそう、リフォームしたとてあんな小さな家だし。
あのお母さん、「ええの?ええの?」って言いながら、絶対に子どもの自立とか本意を考えないから苦手。+41
-0
-
702. 匿名 2023/02/22(水) 21:54:47
>>667
結婚式の舞ちゃんも綺麗だったけど、この時の舞ちゃんは本当に「うわっ!可愛い〜」ってビックリした。
初めてのデートで照れた感じとか、可愛らしい私服とか、ずっと制服かルームウェア姿だったからギャップもあって、あの時は朝ドラ3回プラス録画までして観てたわ。+48
-8
-
703. 匿名 2023/02/22(水) 21:55:53
トビウオ・千億の星「…」+23
-1
-
704. 匿名 2023/02/22(水) 21:56:26
くるみと兄が本当に結婚してめぐみと暮らし出したらどんな感じになるんやろ。舞に対してみたいにねっとりいくのかね+5
-1
-
705. 匿名 2023/02/22(水) 21:59:16
舞が柏木をポイ捨てしたとき、柏木に愛情があったように見えなかったけど、貴司に抱きしめられたときも、貴司をずっと好きだったように見えなかった。
演技力の問題というより、脚本演出がいい加減すぎて、恋愛シーンに気持ちが乗らないのかもね。
福原さんは、良くも悪くも正直なんだと思う。+62
-5
-
706. 匿名 2023/02/22(水) 21:59:46
あっちのトピのやってる事をここで知ってドン引きしてる
欲求不満なの?品がない!とかのレベルじゃない
演者さん達に対するリスペクトもないくせに盛り上がってるの本当無理+53
-1
-
707. 匿名 2023/02/22(水) 22:01:10
>>705
貴司の中の人も戸惑いながら演じてたみたいだし、そりゃ硬直した演技にもなるよ。
+29
-5
-
708. 匿名 2023/02/22(水) 22:02:43
>>41
ほんとそれ
今週分、録画溜まってるけど見ようと思わない
今まではその日の夜に見てたのにな~+18
-2
-
709. 匿名 2023/02/22(水) 22:03:16
>>5
朝ドラはネジ工場好きだね。おばちゃん、本仮屋さんのドラマ覚えてるわよ。実家がネジ工場+17
-1
-
710. 匿名 2023/02/22(水) 22:03:32
>>706
私も何なんだろと興味本位で見ちゃったけど、今猛烈に後悔してる。
欲求不満の集まり?
+27
-1
-
711. 匿名 2023/02/22(水) 22:03:58
朝ドラ観てる層が50歳以上がコアだから笠巻さんも引退したら娘の所に世話になるらしいとか、舞ちゃんも同居してるけどやめて欲しいと思う。義理母とかにそれが普通と思われたくない+19
-0
-
712. 匿名 2023/02/22(水) 22:04:33
せめてパイロットになれよ!!!(# ゚Д゚)
+31
-0
-
713. 匿名 2023/02/22(水) 22:04:39
>>2
朝の目の保養です。+34
-10
-
714. 匿名 2023/02/22(水) 22:05:07
>>707
初々しいっていう年齢じゃないし、不自然だったよね
あのシーンから妄想を膨らませる信者さん達、ある意味、すごいわ
+27
-1
-
715. 匿名 2023/02/22(水) 22:05:33
>>658
わかるわ、何なら工場朝ドラで良かったやんて思う。
パイロット関係ないよな。+34
-1
-
716. 匿名 2023/02/22(水) 22:05:41
>>705
柏木の事も好きだったのかなぁ
初めて異性から告白されてそのまま受け入れただけのような気がする
多分、その辺の設定も演じる側に任せて曖昧な脚本だったんじゃ…+35
-3
-
717. 匿名 2023/02/22(水) 22:05:55
舞いあがれってなに?
新婚で舞い上がってるってこと?+26
-0
-
718. 匿名 2023/02/22(水) 22:06:39
@+0
-1
-
719. 匿名 2023/02/22(水) 22:07:10
>>503
強そうw+9
-0
-
720. 匿名 2023/02/22(水) 22:07:29
>>564
五島で観光飛行機みたいのを操縦すると信じている+19
-3
-
721. 匿名 2023/02/22(水) 22:07:42
>>710
やだー!なんで見に行っちゃったの〜w
ここでチラッと話聞くだけでゾッとするのに!
もう行っちゃダメだよ!+28
-1
-
722. 匿名 2023/02/22(水) 22:08:06
>>701
そもそも、工場の事はいいからパイロットになりなさいって母親が言わなきゃだよね+37
-0
-
723. 匿名 2023/02/22(水) 22:08:48
>>717
今までで1番舞いあがってるよね!今が+14
-0
-
724. 匿名 2023/02/22(水) 22:08:59
>>36
短歌女もその手駒。+70
-0
-
725. 匿名 2023/02/22(水) 22:09:10
おばあちゃんは、何歳なんだ?+5
-0
-
726. 匿名 2023/02/22(水) 22:09:12
>>34
それでもちむよりはましかな。
ちむはその後の他の番組で見るのも嫌なくらいだったもの。
黒島さんはいまだにCMですら見たくない。+27
-45
-
727. 匿名 2023/02/22(水) 22:10:04
>>2
目黒くんが五島列島で目撃情報あってまた出るんじゃないかと噂になってたよ
まいちゃん結婚したしパイロットにはならないか+70
-1
-
728. 匿名 2023/02/22(水) 22:10:54
五島でパイロットになるんだろうけど、そういう事じゃないんだよなぁ…
でも、元々柏木のようにお客様を安全に目的地に届ける事をしたい!とちゃんとした目標なかったもんね
なんか面接でホワホワした事言ってたじゃん、飛びたいだけのあの人+51
-0
-
729. 匿名 2023/02/22(水) 22:11:14
>>725
次はおばあちゃんの死を利用して次の夢を得るのかな?年齢的に+23
-0
-
730. 匿名 2023/02/22(水) 22:12:11
>>153
お父ちゃんが亡くなって、母娘で支え合うというのは分かる。でも共依存親子という印象で、観ていてしんどい時期があった。+50
-0
-
731. 匿名 2023/02/22(水) 22:12:20
実在しない人の朝ドラってやりたい放題なんだなぁ+25
-1
-
732. 匿名 2023/02/22(水) 22:13:11
>>552
めっっちゃわかる!!
永作のあのだらだら、ねちっこい、溜めるしゃべり方がまじでほんまに大嫌い!
+42
-0
-
733. 匿名 2023/02/22(水) 22:13:29
>>647
東海テレビの昼ドラ感があって
いかにもセットな公園が懐かしいよ🤣+20
-0
-
734. 匿名 2023/02/22(水) 22:13:40
>>710
トピごと通報したいわ+28
-1
-
735. 匿名 2023/02/22(水) 22:13:49
>>726
とりあえずキンプリ平野くんのドラマにすぐ出演して、朝ドラを消すように上書きしようとしたのは評価する
演技はTBSでもフツーだったけど+14
-3
-
736. 匿名 2023/02/22(水) 22:13:54
>>9
共働きでお互いの職務と家庭をどうやって両立させるか
という陳腐もとい普遍的で現代性のあるドラマかと思うとりましたわ+71
-2
-
737. 匿名 2023/02/22(水) 22:14:35
>>701
たぶん2階って舞と悠人の部屋があったと思うんだけど全部リフォームで撤去されたんだよね?
悠人は帰る実家の部屋もないんだよね
親の愛情が舞に全振りしすぎじゃない?+51
-0
-
738. 匿名 2023/02/22(水) 22:15:36
>>724
でもあのグイグイ加減は久々に面白かったわ+37
-1
-
739. 匿名 2023/02/22(水) 22:15:58
「ザテレビジョン」の毎日のあらすじ読んだら、もう詳しい過程描かなくて良いわ、全部ナレで
「大成功でした」とだけ言えば…ってくらい気持ち悪い大成功もしくはその予兆ばっかりだったわ。あと貴司、旅短歌保留しているんだって。
さっさと旅立てよ!
「舞ちゃんと離れたくないんや」とか言うのかな気持ち悪いな。遠距離嫌や…とか言い出したら、これまた、あの赤楚ドラマ(映画)にもあった設定ですが…+27
-2
-
740. 匿名 2023/02/22(水) 22:17:50
>>642
私が先導するっ!
かっけーなオイ+43
-3
-
741. 匿名 2023/02/22(水) 22:19:44
>>702
暇なんですか?+4
-19
-
742. 匿名 2023/02/22(水) 22:22:27
さくらちゃんは下手したらアラフィフなのに
見た目は一番若い+12
-0
-
743. 匿名 2023/02/22(水) 22:22:38
>>720
それはそれで引くわ
ブランクありすぎて+38
-0
-
744. 匿名 2023/02/22(水) 22:22:49
>>710
?きになる。向こうのトピって、本トピ?
+9
-1
-
745. 匿名 2023/02/22(水) 22:23:50
>>726
すげーな
朝ドラごときで+25
-9
-
746. 匿名 2023/02/22(水) 22:24:19
前作は、料理への冒涜が叩かれたけど、テーマに掲げたことを軽視したり、捻じ曲げたりすれば、駄作になるのは当然よね。
今作は、テーマどころか、主役まで変わってしまった感じ。
貴司と短歌を絡めるために、舞がデラシネでオープンファクトリーの企画書作るって、不自然でしょw
+33
-2
-
747. 匿名 2023/02/22(水) 22:25:09
>>401
ちょっとモラハラ感があったけどね。若さゆえかな?+28
-12
-
748. 匿名 2023/02/22(水) 22:25:50
part2でマグカップをディスったんですが、part3が立ち上がらなかったので本トピ見てたら、かわいい~って持ち上げられてた
+6
-0
-
749. 匿名 2023/02/22(水) 22:25:57
>>706
見に行く気はないけど、少人数で書き込みまくってるのでは?+19
-0
-
750. 匿名 2023/02/22(水) 22:26:46
>>2
単に「元彼」の役+32
-1
-
751. 匿名 2023/02/22(水) 22:28:36
>>368
ハルトとめぐみが姉弟でもおかしくないな+43
-0
-
752. 匿名 2023/02/22(水) 22:28:36
>>559
>>593
この脚本もうそういうのは無視なんだよ
丁寧な脚本て桑原信者は言うけど貴司の短歌以外に書きたいことないんじゃないかな
あり得ない展開ばかりじゃない?
こんな流れでよくNHKがOKが出したなって思うもん
めぐみが舞がパイロット諦めるのをいとも簡単に受け入れたのが一番 “は?”ってなったわ
飛行機の話どうなったんだろ?
もはや工場では飛行機部品すら作ってないんだよ
一話のパイロット姿の舞ちゃんのシーンの無意味さよ笑笑+79
-0
-
753. 匿名 2023/02/22(水) 22:28:46
>>153
ばんばとは喧嘩別れだったかもだけど、
今なら、一人にさせてるばんばにひと言あって然るべき。自分だけ娘の世話になって嬉し涙。+53
-1
-
754. 匿名 2023/02/22(水) 22:29:15
くるみとお兄ちゃん、喫茶店のママとくるみのお父さん、それぞれが結婚したらみんなまとめて身内になるのね+35
-0
-
755. 匿名 2023/02/22(水) 22:30:13
>>743
車の免許みたいな初心者講習とかあるのかな+15
-0
-
756. 匿名 2023/02/22(水) 22:30:44
>>535
色々な学生を見てきたでしょうけど、女子の航大生はまだまだ少なかったし、印象的な学生の1人だったのに。立場上、きっと入社延期の経緯も知ってるでしょうから、心配してたでしょうにね。+48
-0
-
757. 匿名 2023/02/22(水) 22:31:14
子供の頃の話が良すぎたから期待してたんだけどなぁ。
町のねじ工場の話になって残念+44
-1
-
758. 匿名 2023/02/22(水) 22:32:03
私もテレビ誌の来週、再来週のあらすじ読んできた(TVステーションは2週分載ってる)
とりあえず、来週も再来週も工場話で舞いあがることないし、おもんなさそうやで
+34
-0
-
759. 匿名 2023/02/22(水) 22:32:15
>>701
結局、幼い頃に舞が失敗しないように先回りして回避させてた母親なのよ。
+20
-0
-
760. 匿名 2023/02/22(水) 22:33:12
>>686
貴司は素寒貧と言う子どもに、面白いと言います。+24
-3
-
761. 匿名 2023/02/22(水) 22:33:49
>>107
わたし、教官に負けたくありません!
とか強気なセリフもあったよね+43
-0
-
762. 匿名 2023/02/22(水) 22:34:33
工場といい実家の件と言いネタバレ通りなら悠人は舞の残飯処理ばかりさせられてつらい+29
-0
-
763. 匿名 2023/02/22(水) 22:35:26
デラシネに遊びに来てる女の子の家庭が心配になった。
親が朝早く帰って来て、給食費払うからお金ちょうだいって言ったら、素寒貧だから払えないって毒親じゃないの?
それを短歌のネタにしようとしてたよね。+51
-0
-
764. 匿名 2023/02/22(水) 22:36:54
>>710
part3立ち上がる間だけ見ちゃったじゃないの!+4
-1
-
765. 匿名 2023/02/22(水) 22:37:24
>>763
水商売ってことだよね?+9
-0
-
766. 匿名 2023/02/22(水) 22:41:23
>>374
うまいこというw+61
-0
-
767. 匿名 2023/02/22(水) 22:42:12
先々の展開も舞い上がらなそうだなあ+20
-0
-
768. 匿名 2023/02/22(水) 22:43:11
>>19
零細企業の子息あるあるだと思うよ
最後は五島の島々を飛ぶパイロットになると思ってるんだけどなー+28
-1
-
769. 匿名 2023/02/22(水) 22:43:19
>>2
紅白にも2人で出たのにね
あの時はもうすでに…+66
-0
-
770. 匿名 2023/02/22(水) 22:47:35
>>34
ちむとはレベルが違う
一応、みんなまともだし
でも克典死なずに舞がパイロットになった方がスッキリしたなあ+35
-32
-
771. 匿名 2023/02/22(水) 22:48:47
>>739
遠距離恋愛、長年の片思い、伝えられない思い例のドラマを意識してそうだなあ デラシネにさくらんぼの絵が飾ってあるのもなんだかなって感じ 一部の人には受けるかもしれないけどその要素を無理に入れようとするあまりに本筋のストーリーがを邪魔してるような気がする+17
-0
-
772. 匿名 2023/02/22(水) 22:49:36
>>686
男の友情って感じで泣けたねあれは。
ファンブックでも、涙と鼻水がブワッと出てきたみたいな事書いてあって、演じる人も凄いなぁと思ったわ+30
-0
-
773. 匿名 2023/02/22(水) 22:50:26
気づいたらパート2コメントできなくなっててパート3探したら伸びてるーw
ドラマはウンザリだけど皆のコメント面白いのであと1ヶ月よろしくお願いします+27
-0
-
774. 匿名 2023/02/22(水) 22:50:59
貴司
2005年の春ぐらい?に離職
放浪バイト?
2009年頃
デラシネの店番に就く
以降、短歌の日々
2013年秋頃?
長山短歌賞受賞
2015年3月結婚
既に歌集重版済
イージーやなw
+36
-0
-
775. 匿名 2023/02/22(水) 22:52:55
>>236
どうやって別れたんですか?
ちょうどその辺りの回だけ見逃してて、また見始めた時にはもう柏木は出てこなくなってて幼馴染を意識し始めてる感じでどうなったのかなと気になってて+18
-1
-
776. 匿名 2023/02/22(水) 22:53:25
>>342
惰性で見るのわかります‥
本当に楽しみな朝ドラの時は次回へのワクワクがありますけど、二十年近く見ていて過去に一作品かニ作品くらいだし
+29
-0
-
777. 匿名 2023/02/22(水) 22:54:07
>>667
あー、、なつかしい!
この頃は毎朝キュンキュンしてたのに
今の現実的な辛気臭さ+57
-4
-
778. 匿名 2023/02/22(水) 22:58:58
>>413
今日一ウケた+49
-1
-
779. 匿名 2023/02/22(水) 22:59:23
イワクラ教と名付けた人おもしろい。
+24
-0
-
780. 匿名 2023/02/22(水) 23:00:19
貴司くん好きだけど、携帯持ってないし社会不適合者だよね。短歌の才能があったからよかったものの。 舞ちゃんと結婚できてよかった+10
-1
-
781. 匿名 2023/02/22(水) 23:01:15
工場で働く女性(理系女性?)をゴリ押ししすぎてる。+19
-0
-
782. 匿名 2023/02/22(水) 23:01:25
>>631
柏木ゲート!!
本当雑もいいとこだよね。
いつのシーンも、場所もスーツもネクタイも一緒っておかしいって誰も気づかないのかな。
まとめて撮ったにしても、そう思わせないのが腕の見せどころだろうに。
あのゲートで研修(仕事)してるんだよ!あれは制服だよ!て擁護もあった気がするけど、だったら絶対社員証ぶら下げてるよ…+44
-0
-
783. 匿名 2023/02/22(水) 23:02:29
>>1
オープンファクトリーに興味が持てないし、ねじ工場編になってからは舞さんの思い通りになるばかり。+40
-0
-
784. 匿名 2023/02/22(水) 23:03:06
ネタドラマだけど、話の流れだけだとイマイチなんだが、演出が斜め上を行くから侮れない、その辺は
ネタバレでも分からんから期待してるw+4
-0
-
785. 匿名 2023/02/22(水) 23:03:17
>>770
えっ?舞いあがれの登場人物もまともじゃない人多いよ
ちむどんどんみたいに一目でわかる駅エントリックさじゃなくて、一見まともだけどよーく見るとめちゃくちゃ変なホラーっぽい怖さがある+47
-4
-
786. 匿名 2023/02/22(水) 23:04:25
>>770
ちむより嫌い。このドラマも変なやつしかいないのに、つくり手がまともな人と思って描いてるのが終わってる+51
-8
-
787. 匿名 2023/02/22(水) 23:04:48
航空学校編でドラマの製作費が予想以上にかかりすぎちゃって脚本書き換えたんですかね…
同じセット撮影&食事シーン多すぎ、ストーリーが簡単に進んでいく
学芸会かよ+24
-0
-
788. 匿名 2023/02/22(水) 23:05:29
>>107
この後、お兄ちゃんが会社はいって
パイロットなるんじゃないの??
あ、でも会社中途半端なる?
このままで終わったら残念すぎる
+6
-0
-
789. 匿名 2023/02/22(水) 23:06:45
>>785
まあドラマだから多少はどの登場人物も非現実的だよ
ちむどんみたいに金無いのに店開店即妊娠とかはないじゃん+4
-17
-
790. 匿名 2023/02/22(水) 23:06:48
>>152
まさかや〜〜!!!!+10
-5
-
791. 匿名 2023/02/22(水) 23:07:11
最後には五島を行き来するパイロットになりそうなかんじになってきたけど、
それならお父ちゃんを死なせずに、舞ちゃんはパイロットになるで良かったのでは。
お父ちゃんが飛行機の部品を作って、東大阪連合で小型飛行機を製作して、
それを五島で使用することになった段階で舞ちゃんがパイロットとして帰郷のほうが
しっくりくると思うんだけど。
ぜーんぶ舞様が一からやりとげたみたいな展開が安っぽすぎるし、
非現実的すぎてまったく感情移入できない。+28
-0
-
792. 匿名 2023/02/22(水) 23:07:31
>>790
アキサミヨー!!!!!+8
-8
-
793. 匿名 2023/02/22(水) 23:08:00
お父ちゃん死なせないでほしかったなー(しつこい)+21
-0
-
794. 匿名 2023/02/22(水) 23:08:10
悠人、金稼ぐ以外できないって言ってたけど、あのスペックならやろうと思えばそういう仕事以外にいろいろできると思うけど
コミュ障とか発達障害なら別として、東大卒舐めてる?+34
-1
-
795. 匿名 2023/02/22(水) 23:08:35
>>763
すかんぴんて、漢字なの!?
素寒貧!なるほど。
公式さんも、イチャコラ写真あげてないでそういうこと教えてくれりゃいいのに。
+22
-0
-
796. 匿名 2023/02/22(水) 23:09:11
>>184
あさが来た、大好きだったな〜
今考えたら出演者超豪華+28
-1
-
797. 匿名 2023/02/22(水) 23:09:26
秋月さんの貴司くんへの差し入れが、貴司実家うめづのお好み焼きだったけど、小さい時から食べてるだろうし正直飽きてるんじゃ…+21
-0
-
798. 匿名 2023/02/22(水) 23:09:42
貴司がどれくらい五島にいたのかわからないけど、同い年だし誰にでも距離感ゼロの一太と全く打ち解けたような描写もなかったね。
最初に舞の彼氏って勘違いしてから、結婚式まで同じ画角にいたこともないし。
ある意味仲良くなったら面白い組み合わせだと思ったけど、そこは全くそうさせるつもりはなかったのか。
貴司の孤独って結局自分から人に歩み寄らないって事で、でも寄ってくる女は拒まない。
秋月さんはあのエセ孤独人から逃げられて良かったよ。+30
-1
-
799. 匿名 2023/02/22(水) 23:10:05
平日は惰性でながら見になっちゃった。
土曜日の振り返り、最終回まで武田アナが担当するんだね!
もう、それくらいしか楽しみがないw+9
-0
-
800. 匿名 2023/02/22(水) 23:10:37
>>743
事故ったら即死亡だし、あんだけブランクあったら、人様の命を預かれないと思う+29
-0
-
801. 匿名 2023/02/22(水) 23:11:52
>>765
母子家庭でダブルワークかもしれんよ。
深夜の工事現場の交通整理に女性を見かけることある。+14
-0
-
802. 匿名 2023/02/22(水) 23:13:03
>>785
あっちは普通にあれおかしいよねって言えるおかしさなんだけど、こっちはえっ?これ変じゃない?え…私の感覚がおかしいの?って困惑する感じ+45
-1
-
803. 匿名 2023/02/22(水) 23:13:41
>>152 それが、ハルトが現実的な事とダメ出しと言うのに、何話目かで、めぐみが
「お母ちゃんは企業賛成やで」と言い出すらしいわ(冷笑)+24
-0
-
804. 匿名 2023/02/22(水) 23:13:47
>>729
お…お父ちゃんの時と同じ…
恐怖+16
-0
-
805. 匿名 2023/02/22(水) 23:14:10
>>756
大河内教官もだけど、航空学校の面接官もやった都筑教官も舞がパイロットにならなかっこと、がっかりしてると思うよ…+46
-0
-
806. 匿名 2023/02/22(水) 23:14:20
>>428
私もそう思って実況にコメントしたら荒らし認定された
この脚本家さんのセリフには見えないものが散りばめられているのよ!それを拾えるかはあなた次第!私達は試されている!
って気色の悪い喝を入れられたw
試されてるって、、、そうだとしたら何様だよこの脚本家+55
-0
-
807. 匿名 2023/02/22(水) 23:14:57
>>749
その可能性高いね
耐えきれずこっちのトピに結構移動して来てるし…+29
-0
-
808. 匿名 2023/02/22(水) 23:15:10
>>502
人力飛行機のパイロット投票に負けてパイロットになる言うたあたりは桑原さんだよ
母親に酷い言葉を投げつけるあたりまさに桑原脚本+37
-2
-
809. 匿名 2023/02/22(水) 23:15:16
>>737
同じ親から産まれた兄妹とは思えないくらいだよね
まいちゃん性格いいのはわかるけど、ハルトの立場ならそりゃ距離置くわ+22
-1
-
810. 匿名 2023/02/22(水) 23:15:43
IWAKURAに眠る大量在庫の特殊ネジが小型電動飛行機に役立つんかな?+3
-0
-
811. 匿名 2023/02/22(水) 23:15:53
>>794
脚本家がエリートアレルギーだから+37
-0
-
812. 匿名 2023/02/22(水) 23:16:47
>>706
わかる!!
こっちの皆さんのコメント(ダメ出し、批判など)の方がよっぽど健全じゃん!て思っちゃった。
びっくり。+32
-0
-
813. 匿名 2023/02/22(水) 23:18:21
>>809
悠人が結婚してたり完全に独立してるならリフォームも良いと思うんだけどあんなことあったんだから帰れる家(部屋)残してあげればいいのにって思ったよ
舞たちだって新婚なんだしアパートでも良いから2人で生活すべき+51
-0
-
814. 匿名 2023/02/22(水) 23:18:21
>>803
へー、そうなんや(呆)
舞起業しちゃったらめぐみ困るんちゃうの
あなたの代で会社畳むならええと思いますけどね
って感じてます+25
-0
-
815. 匿名 2023/02/22(水) 23:20:02
>>428
私が一番印象に残ってるセリフは、岩倉右を見ろだな。+21
-1
-
816. 匿名 2023/02/22(水) 23:20:02
ちむの暢子は明らかおかしい子ってわかるけど、舞はぱっと見おかしさに気がつかないから余計に厄介
リアルで言うと縁を切るか切らないかギリ迷うレベルのやらかしを自覚なしにそこそこやらかすのが舞
でも人によってはあの子いい子じゃん?って言われてこっちが悪者になるしなーみたいなモヤモヤ抱えるのが舞+44
-0
-
817. 匿名 2023/02/22(水) 23:20:55
名刺渡して「岩倉舞です!」
結婚して梅津舞になってもIWAKURAでは旧姓のままで社長令嬢をしっかりアピール+25
-0
-
818. 匿名 2023/02/22(水) 23:21:07
ばんばは死なせないでよね…+11
-0
-
819. 匿名 2023/02/22(水) 23:21:20
>>570
Twitter見てると年齢層高めなのかなと思った
やたら絵文字多用してかわいいかわいい言って赤ちゃんみたいな扱いしてるけど、赤楚さんって確かもうアラサーの立派な男性だしそのノリには戸惑った+31
-2
-
820. 匿名 2023/02/22(水) 23:22:23
>>483
ちぇりまほヲタは同じ映画を何度となくみにいったり、
円板を何時から上映します!みんなで実況しよう!とか、
だいぶやばいやつばかり。
腐ファンは根強いから金のなる木だろうけど…
盲目がすぎる
ビルドからファンだけど
正直最近はましだけど、当初は消えるかなと思うくらい演技棒だった
ファンだからこそ辛いこと言うみたいなノリが一才通じないからこわい+23
-12
-
821. 匿名 2023/02/22(水) 23:22:46
最後はパイロットになるんかいな+8
-0
-
822. 匿名 2023/02/22(水) 23:23:36
ぶっちゃけタカシの演技力的にはどうなんだろ。
容姿の話は抜きで演技の話で+18
-0
-
823. 匿名 2023/02/22(水) 23:25:13
>>793
大人の事情で(死亡)とはいえ、お父ちゃんいた時は明るかったよねえ+7
-0
-
824. 匿名 2023/02/22(水) 23:25:25
>>737
実際兄弟の誰かが結婚して同居となったら自分の部屋はなくなるものだと思っているよ+3
-19
-
825. 匿名 2023/02/22(水) 23:25:39
>>806
文学作品じゃないんだから、「行間を読め」的なことをコメントされてもねぇ…
1から100まで事細かに描写しろとはもちろん言わないけど、ストーリーは行き当たりばったり、登場人物の性格設定も雑。こんなんで視聴者が拾い上げろと言われても無理があるんだわ。
+33
-0
-
826. 匿名 2023/02/22(水) 23:27:21
>>706
コメ主さんの感じてることと私の思うところが同じだったらこれかな?
出演俳優の下着姿とか貼り付けて汚い欲求不満コメント残してるおばちゃんがいる
いつもストーリー絶賛してて自分以外の感想叩きまくってるくせに、自分の気が乗れば汚い性的な表現載せまくってるおばちゃんがいる 見るに堪えない+27
-0
-
827. 匿名 2023/02/22(水) 23:27:53
結局さ、めぐみは最初から何も変わらないね。
娘を手元に置いておきたい毒親。+28
-0
-
828. 匿名 2023/02/22(水) 23:28:35
>>737
えー!お兄ちゃん妹の旦那いたら帰り辛いよなあと思ってたけど部屋なくなったの🙄+23
-0
-
829. 匿名 2023/02/22(水) 23:28:36
>>533
お気の毒とかいうタイプのファンも苦手だわ
保護者ヅラ+5
-19
-
830. 匿名 2023/02/22(水) 23:28:47
>>824
普通は本人の許可取らない?+16
-0
-
831. 匿名 2023/02/22(水) 23:29:07
>>823
やっぱり今よりは明るかった気がする
お母ちゃん亡くなってお父ちゃん残るパターンやったら
くるみとかぶるから(くるみは離婚やけど)
あり得ないと思ったけど、
そっちの方が舞の挫折感出てた気がするけどなあ+11
-0
-
832. 匿名 2023/02/22(水) 23:29:24
>>824
貴司が婿養子になって岩倉姓を名乗ってるなら、悠人の部屋がなくなってもしょうがないと思うけど、舞が嫁にいった形になってる中、昔風にいえば岩倉家の長男の悠人の立場はどうなるの?と思う。
+34
-0
-
833. 匿名 2023/02/22(水) 23:29:30
>>820
同じ映画を何回も見たり同じ時間にDVD見て実況しようはオタクあるあるだし誰にも迷惑かけないからいい
ただ実況トピのは異常+33
-0
-
834. 匿名 2023/02/22(水) 23:30:33
くるみ父がノーサイドママにジャッカル決めて
告白からの結婚で、丸く収まる。
悠人とくるみが結婚するとくるみ父の行き場が
無くなる。くるみ母は1度見たことがあるけど
それ以降に出てたったけ?+6
-0
-
835. 匿名 2023/02/22(水) 23:30:40
>>118
あちらのトピに書けない事…思う事がたくさんある。
柏木八神は当て馬。+35
-1
-
836. 匿名 2023/02/22(水) 23:31:20
>>628
柏木に告白された花畑で
たかし君の短歌思い出してたから
辛うじて匂わせてたかも?(笑)+27
-0
-
837. 匿名 2023/02/22(水) 23:31:46
>>154
最初、舞ちゃん操縦してたシーンから始まりましたしね。+49
-0
-
838. 匿名 2023/02/22(水) 23:32:19
羽野晶紀さんがタックルかまされてヒップライン強調してたのはおもろかった。リアルならくるみ一家は絶対破談案件だしやべーやつだし+10
-2
-
839. 匿名 2023/02/22(水) 23:32:29
>>828
明言されてないからわからないけど2階全部ぶち抜きリフォームって感じだったから、1階に部屋がないかぎり多分なくなったんじゃないかな+11
-0
-
840. 匿名 2023/02/22(水) 23:33:55
>>838
医者も結婚しなくて本当よかったよ
仕事紹介しただけでブチ切れ別れ宣言する女ヤバくて地雷案件+28
-0
-
841. 匿名 2023/02/22(水) 23:34:01
>>564
詳しくありがとう
第1話見た時は、なんとなくジャンボ機の操縦してるイメージだったなぁ
確かに小型機なら五島ともうまく繋げられそうだね
+25
-0
-
842. 匿名 2023/02/22(水) 23:34:24
>>839
ヒロト🥺+1
-0
-
843. 匿名 2023/02/22(水) 23:34:53
>>840
ね。医者どころか一般庶民の男性でもお断り案件だと思う。くるみ親子。+20
-1
-
844. 匿名 2023/02/22(水) 23:34:54
>>806 見えないものが散りばめられてるって、それを拾うってオカルトでしょ…
でも、あのトピの人らたぶん貴司ヲタばかりだから、ドラマ終わったら桑原には興味なくなって、次は一切見ないと思うな。
なのに、異常な熱量で桑原天才!などと豪語できるのが怖すぎ。
とりあえず、次の赤楚ドラマの脚本家も同じような美辞麗句で並べたてて、批判に刃向けるのかな?怖いな、過激派は。+30
-0
-
845. 匿名 2023/02/22(水) 23:35:35
>>211
それ、本トピで言ったらフルボッコだったよ。
考え方が古いとか雪乃さんはそんな人じゃないとか。+31
-0
-
846. 匿名 2023/02/22(水) 23:36:19
>>753
あのシーンの時の高畑さんの何とも言えない表情は一緒に暮らせて良かったね。と何かが混ざってた様に見えた。+23
-0
-
847. 匿名 2023/02/22(水) 23:36:31
>>845
1人息子だし婿に行ったわけでもない子がマスオしてるのは複雑だと思う。遠方ならまだしも隣なのは余計モヤりそう+28
-0
-
848. 匿名 2023/02/22(水) 23:36:47
パイロットの勉強とか今は全くしてないだろうし、これでまたパイロットをすることになり猛勉強の末カンを取り戻し…とかミラクル起きたらびっくりだよ。
車の運転じゃないんだからさぁ。+29
-0
-
849. 匿名 2023/02/22(水) 23:39:26
>>770
みんなまとも…?
同じドラマ見てますよね…?
全然まともじゃないですよ。
普通に見せかけて普通じゃないあの感じ。+47
-3
-
850. 匿名 2023/02/22(水) 23:39:36
昨日の放送で舞ちゃんが
今日は早く帰れるから私が晩御飯作るわって言ってて
「おでんにしよか?」って言ってたけど
仕事終わって夕方からおでん作っても味染みません!!
って思いながら見てた。+24
-0
-
851. 匿名 2023/02/22(水) 23:43:12
>>706
あれは「貴司ファンのアンチが、ファンに成りすまして
トピごとのっとってこの流れにしてる」
ということなんだそうですよ〜…
いやはや、ここまで妄想がヒドイとは……
+28
-1
-
852. 匿名 2023/02/22(水) 23:43:51
>>753
あのシーン私もモヤモヤした。
自分はお母さん一人おいて孫の顔もみせず連絡もせず。
たしかばんばから届いたハガキも見もせずポイと投げ捨てなかったかな。
それなのに自分は娘が私を一人にさせないようにとうれしそうに語ってたのが怖すぎた+57
-0
-
853. 匿名 2023/02/22(水) 23:44:02
自分の仕事形態が変わって、出勤前にガッツリ朝ドラ見れるようになって初めて見たのが舞い上がれだから
どれくらいツッコミ要素があるのか比較対象が無いままみてる。
でもん?ってなる所が多々あるからツッコミどころ満載ではあるのだろうね。
急に今週結婚したのは雑すぎてびっくりした。+17
-0
-
854. 匿名 2023/02/22(水) 23:44:25
>>800
そうだよね。
私は絶対に乗りたくないわw+18
-0
-
855. 匿名 2023/02/22(水) 23:44:28
>>820 今「チェリまほ」トピにいる人が異常。「ファンだったけど、相手役さんが結婚して、ショック!(←ここまではわかるけど)赤楚さんに迷惑かけやがって、あの俳優嫌い!」
「『チェリまほ』も、相手役の写真見たくないから貼るな!今は貴司の時代よ!貴司素晴らしい!」「貴司をやったから、彼は国民的俳優になったのよ」てな感じで、貴司貴司言って占領している。「チェリまほ」トピでキャスト写真を貼ると怒る本末転倒な人々の集まり。+45
-8
-
856. 匿名 2023/02/22(水) 23:44:40
今の内容でも楽しく見てるけど
「舞いあがれ」というタイトルや航空学校の事を考えると
このまま終わったら、なんか途中で違うドラマになっちゃった感じ
最終的にはパイロットになるのかな?と予想してるけど+15
-1
-
857. 匿名 2023/02/22(水) 23:46:09
とりあえず本トピの人らのことは、もう放っておかない?棲み分けしてるんだし
あと、熱量の高い貴司の中のファンのこともさ、こっちで暴れてたら文句言ってもいいけど、向こうでやってる分にはもう好きにさせときなはれって思うよ。触らぬ神に祟りなしってやつやで+28
-3
-
858. 匿名 2023/02/22(水) 23:46:34
今日発表された朝ドラはちょいちょい話に出てきてるちぇりまほ?の脚本家さんだね。
今本トピにいる人たち歓喜なのかな。それとも赤楚さん出なければ無なのかな。+7
-1
-
859. 匿名 2023/02/22(水) 23:48:01
>>667
航空学校編まではちゃんとロケしてて見飽きなかったなぁ
それから今に至っては言うまでもなく工場と公園のセットばっかりで息苦しい
前半ロケにお金かけ過ぎて予算なくなった?てくらいまるで違うドラマになってる+64
-1
-
860. 匿名 2023/02/22(水) 23:48:05
今までこんなに気持ちの悪い本トピあったかな?てくらいファンがヤバい。
赤楚くんもおかしなおばちゃんファンに囲まれてお気の毒だわ。+40
-2
-
861. 匿名 2023/02/22(水) 23:48:45
>>845
「今の時代、専業主夫だって全然OKですよね」ってのも見かけた気がするけど、
今の時代は、専業「主婦」ですら肩身狭くなりつつあるのにな…って思った。
ましてや、まだ子ども世話も親の介護もない状況で。+25
-1
-
862. 匿名 2023/02/22(水) 23:49:16
ロケほぼなくなったよねー。
パイロットにならないにしても、お父ちゃんとの思い出詰まってる空港?に行ったりすればいいのに。+24
-0
-
863. 匿名 2023/02/22(水) 23:49:26
>>848
車の運転でもブランクあるペーパードライバーが運転するとなれば、教習所でペーパードライバー向け講習が設定されてるほどなのに。
+15
-0
-
864. 匿名 2023/02/22(水) 23:49:40
秋月の役やってた女優さん結構好きなのにベタすぎるかませ役やらされて可哀想でしかない+38
-0
-
865. 匿名 2023/02/22(水) 23:51:06 ID:QtU5nfh2TY
舞いあがれは諦めて、次のらんまんたのしみにしてる!
ドラマの人たちと日々を共に過ごしてるような朝ドラになにますように。+17
-0
-
866. 匿名 2023/02/22(水) 23:51:41
新聞記者の彼女にブログ、今回の会社見学?言われるがままの所、自分の意見はないの?+27
-0
-
867. 匿名 2023/02/22(水) 23:53:46
>>858 伊藤沙莉さんのですね!この脚本家は自立した女性を描くのがうまそうだから良い話になりそうに思います。「チェリまほ」やNHKドラマで「アセクシャル」を描いたから、ベタベタした恋愛はやらなさそう。「チェリまほ」ファンは、それが嫌だったみたいな人もいてたのと、スタッフもみんな大好き!って言う割りには、最初だけなので、朝ドラ脚本だと聞いても今日は無風なのでは?+5
-4
-
868. 匿名 2023/02/22(水) 23:53:52
永作博美が全然母親に見えないのなんでだろ。
八日目の蝉はすごく良かったから、きっと脚本や演出の違いなんだろうな。永作さんは良い女優さんだものね。+14
-2
-
869. 匿名 2023/02/22(水) 23:54:15
>>857
同意。
とりあえず舞いあがれのツッコミしつつ、ネタバレのタレ込みも待機する感じでいいよね。
もうあっちはあっちで棲み分けしましょ。
自分からわざわざ番組表見たりテレビ誌購入しないからガル民のネタバレ情報かなりありがたいので情報落としてくれる人待ってます!+15
-2
-
870. 匿名 2023/02/22(水) 23:54:31
>>211
梅津は1階が店舗で2階が住居だろうから
二人のためにリフォームして同居するだけのスペースは無いんだと思う
どこかを借りて二人で生活するのも金銭的に大変だし
岩倉で暮らすのが一番って納得(妥協)してると思う+17
-0
-
871. 匿名 2023/02/22(水) 23:55:34
>>68
本トピ民だけどそこは私もキモいと思った
+24
-0
-
872. 匿名 2023/02/22(水) 23:55:39
>>618
桑原っておばさん脚本家は勉強不足でセンス無いと思う。恐らく取材もせず自分の中の安っぽいストーリーを表現してると思われる。+26
-0
-
873. 匿名 2023/02/22(水) 23:55:49
>>753
舞が結婚して家を出る。めぐみとばんばが一緒に住めるようにリフォームする。のが自然な流れだよね。
ばんばのことだから五島を離れて東大阪で住むのは断るかもしれないけど、結構な年齢にさしかかってるのは確かだもの。
+32
-2
-
874. 匿名 2023/02/22(水) 23:56:06
柏木公園の近くの赤茶のビル、ずーっとテナント募集中なんだよね…
そんなことあるかー?
私がスタッフだったら、時間経過的なののアピールでテナント募集の看板はずしてみたらどうです?と提案したいわ。+20
-1
-
875. 匿名 2023/02/22(水) 23:56:33
全体的にペース配分下手すぎるな。
ダルい三角関係のパート出てきたと思いきや、突然結婚まで飛ばしたりとか、すぐ置いてけぼりにしがち。
カムカムみたいに3世代事に分けてスピーディにやる方がスッキリして見やすい+28
-0
-
876. 匿名 2023/02/22(水) 23:57:03
吉川晃司の無駄遣いに、目黒くんとの恋愛話、あれいらんかった。+34
-0
-
877. 匿名 2023/02/22(水) 23:57:40
>>583
貴司と共演した同年代の俳優で貴司ファンからの好感度ある人
中島健人 坂口健太郎
さて山田裕貴さんはどうなるか+2
-16
-
878. 匿名 2023/02/22(水) 23:58:05
朝ドラは原作ありでも半年は持つエピソードネタが
無いw問題は話の膨らませ方と畳み方のプロセスの
上手さが大事。+12
-0
-
879. 匿名 2023/02/22(水) 23:58:47
>>667
なんて素敵な写真…!
柏木カッコいいし良い奴だったよ。+46
-2
-
880. 匿名 2023/02/22(水) 23:59:40
>>864
わかる!演技上手で嫌な女だったけど、あまりにもただの噛ませ犬要員すぎてww舞とたかしがくっつくためだけの人だったよね+27
-0
-
881. 匿名 2023/02/23(木) 00:01:19
>>870
しかし、アラサーにもなって息子が結婚して二人で暮らすのが経済的に厳しいから、いくら隣同士とはいえ、嫁実家にマスオ状態で同居とは、私が母親なら情けなくてたまらん。
+43
-0
-
882. 匿名 2023/02/23(木) 00:01:59
>>629
ほんとそれよ
どこの部分が絶賛されてんのか謎過ぎる
恋愛部分は一昔前のテッパンタイプだし
何かの寄せ集めって感じる。所詮短歌脚本家で長編には向いてない+36
-1
-
883. 匿名 2023/02/23(木) 00:02:13
>>8
高杉真宙の刈谷先輩再登場の為だけに見てる。
ただ倫子さんと由良先輩がアレしか出なかったし1話しか出ないのかも。
もういつ脱落しても後悔はない…+28
-2
-
884. 匿名 2023/02/23(木) 00:03:07
>>869 今日何個かネタバレ落としたけど、ここの人も引くんじゃないかな?と思うくらい気持ち悪い舞上げな内容。+17
-0
-
885. 匿名 2023/02/23(木) 00:03:45
短歌がまったく刺さらんのよ…
あと俵万智昔から苦手なのにしゃしゃり出て来てほんとゲンナリする。+45
-0
-
886. 匿名 2023/02/23(木) 00:04:37
結局恋愛、結婚、そういうところばかりが注目されるから安易にあちこちで恋愛させるんだろうな
仕事や空への憧れ描写がお粗末すぎてそこしか見るとこないんだけど+14
-0
-
887. 匿名 2023/02/23(木) 00:05:49
>>855
お気持ちお察しいたしますではあるんだけども、ここはその貴司や中の人至上主義の人たちの文句言う場所ではないから、ここいらでやめとかない?
チェリまほトピのことは、トピズレだと思うし+15
-12
-
888. 匿名 2023/02/23(木) 00:07:19
>>647
渡鬼のセットみたいで懐かしかったわw+10
-0
-
889. 匿名 2023/02/23(木) 00:08:23
>>884
舞いあがれというタイトルだけに
舞教祖様は常に上げ奉られる存在なのだな
流石イワクラ教の教祖様やで…+23
-0
-
890. 匿名 2023/02/23(木) 00:08:54
>>574
あの女性店主とクルミ父がそういうことになった場合は、この脚本家は恋愛したことないと名乗ったのと同じだよね+32
-0
-
891. 匿名 2023/02/23(木) 00:08:54
>>2
青春の1ページやな+18
-0
-
892. 匿名 2023/02/23(木) 00:09:55
>>887 そうですね。愚痴りすぎすみません。
+6
-0
-
893. 匿名 2023/02/23(木) 00:09:56
>>8
もう今は倍速で見てる。
最後の着地がどうなるのか。+5
-0
-
894. 匿名 2023/02/23(木) 00:10:15
>>624
えーそう?
私はたかしくんの短歌にめっちゃときめいたけどw
短歌って素敵やん、て。+8
-24
-
895. 匿名 2023/02/23(木) 00:10:29
>>885
ほんとそれー!俵万智とか運が良かっただけの才能皆無歌人よ
いちいち便乗しないでほしい+22
-1
-
896. 匿名 2023/02/23(木) 00:10:44
>>874
きっとテナントが入っては出ていき、入っては出ていくのサイクルが早い建物なんだよ
ほら、たまにあるじゃん?ころころテナントが変わるとこ
きっと柏木公園の前だから…テナントが居着かないのかもね…(急にオカルト)+13
-1
-
897. 匿名 2023/02/23(木) 00:11:10
>>849
ちむに比べたらじゃね?
あっちはファンタジーだったから+4
-16
-
898. 匿名 2023/02/23(木) 00:12:26
もはやもうぼんやり見てるんだけど、市役所に出向いたんじゃなくイワクラに呼びつけたんかい!!+35
-0
-
899. 匿名 2023/02/23(木) 00:12:55
>>17
柏木公園集合になっちゃう+17
-0
-
900. 匿名 2023/02/23(木) 00:14:02
舞いあがれ!てタイトルだけどさ、いつも自分の好きなように生きてきた舞はこれ以上ないくらい舞いあがってるよね、既に。
これ以上舞いあがってどこにいくの。+28
-0
-
901. 匿名 2023/02/23(木) 00:14:20
>>881
たかしは歌人としてスタートしたばかり人だから仕方ない
芸術家がその道で稼げるようになるまでには
世間の常識みたいなことは言っていられないと思う
ただの稼ぎのない凡人ではなく、賞もとってこれからって時だから
今の段階では稼ぎとかより、歌人としての可能性の方が優先だと思う
+1
-28
-
902. 匿名 2023/02/23(木) 00:14:23
中川大輔くんと八木莉可子ちゃんが好きで見てたけど、このドラマのキャラ造形ってあまりにもストーリーを都合良く動かすだけの装置って感じでガッカリした。+25
-0
-
903. 匿名 2023/02/23(木) 00:14:57
>>894
ときめきました?
うちは「頼んでおいた」の結びに、
家族でぽかーんとしたのち失笑。
+39
-5
-
904. 匿名 2023/02/23(木) 00:15:36
>>549
あれは私もドキドキしたよ+20
-0
-
905. 匿名 2023/02/23(木) 00:15:44
>>901
でも今、詠む気なくなってるよね?+28
-0
-
906. 匿名 2023/02/23(木) 00:17:25
>>901
稼げるようになってから結婚しようよ。+48
-0
-
907. 匿名 2023/02/23(木) 00:17:53
ドラマなんて、稼ぎに見合わない部屋に住んでるのはあるあるだよね。
同居じゃなく近くのマンションに住んでるとかにして、たまにめぐみさんとご飯一緒に食べる…くらいで良かったと思う。+32
-0
-
908. 匿名 2023/02/23(木) 00:17:54
>>903
そっちじゃなくて、目を凝らす見えない星を。。。の方。+2
-21
-
909. 匿名 2023/02/23(木) 00:18:29
>>901
何年間もフリーターやってて歌集出す為の300首書くのに精神的に追い詰められいっぱいいっぱいになるレベルならもはや短歌の才能無いと思うねんw+50
-0
-
910. 匿名 2023/02/23(木) 00:18:54
>>901
じゃあ結婚はもっと後にすればよかったのにね+33
-0
-
911. 匿名 2023/02/23(木) 00:20:01
>>905
歌集が重版になったと言ってたし
歌人として有名になったり収入が増えるのはこれからなのでは?+4
-17
-
912. 匿名 2023/02/23(木) 00:20:21
>>890
漫画では最終回付近に登場人物達が手近なとこでみんなカップルになる展開になると最終回発情期って呼ばれて揶揄されるんだけど、まさか朝ドラでその不安が出てくるとは思わなかった。+37
-0
-
913. 匿名 2023/02/23(木) 00:21:39
>>803 自己レス。企業じゃなくて起業ですね。
すみません。そして、もう一度雑誌を確認したら
めぐみは「私だったら舞の(起業する)会社に投資してみたい」というそうです。
直前にハルトに起業する厳しさを聞かされたり、事業計画書をダメ出しされたりしているのに…ああ気持ち悪い母娘。
そして、どうせ簡単に成功するんでしょ。
ハルトにダメ出しされる事が、この母娘にとっての挫折だったりして。+29
-2
-
914. 匿名 2023/02/23(木) 00:22:15
>>911
最終回あたりでNHK短歌のレギュラーだったりして+8
-0
-
915. 匿名 2023/02/23(木) 00:23:54
>>908
うちの区は小学校で俳句だか川柳だか、
中学校で短歌やってるけど(月1回あるのかな)、
学校で掲示されてる子どもたちの作品見ると、
7月は星を題材にしてる子がかなり多いのよ。
いいのたくさんある。だから、あの程度なら何とも…+21
-2
-
916. 匿名 2023/02/23(木) 00:23:57
>>1さん
トピ立てありがとうございます。前トピは二万コメ越えましたね~。
今日一日だけでも1500もコメがついていて、この作品がいかにツッコ所が多いかを物語っているような気がします。
膨大すぎて読みきれないですが、新トピが立っていて一安心しました。+32
-0
-
917. 匿名 2023/02/23(木) 00:25:23
>>911
ちょっと前に書いてる人いたけど、
今の時代、ちょっと重版したくらいでは食べていけないみたいよ。
そもそも初版が少ないだろうし。+34
-0
-
918. 匿名 2023/02/23(木) 00:25:25
>>913
やっぱり共依存の関係だね
それをさも最上の母娘愛みたいなことにするんだろな
ヤダヤダ寒気+38
-0
-
919. 匿名 2023/02/23(木) 00:25:55
>>901
賞を1回とっただけで生活基盤整うような世界しないと思う、短歌の世界って。ナイーブだからすぐ書けなくなったりするし…。+26
-0
-
920. 匿名 2023/02/23(木) 00:27:25
>>337
>>350
>>364
>>367
>>402
>>403
脚本のご都合主義が過ぎるよね
この出来過ぎストーリーを朝ドラの歴史に残るって涙してるアホが笑える
一生アホだと思う+47
-0
-
921. 匿名 2023/02/23(木) 00:27:36
貴司の孤独は恵まれている環境だよ
素でクズになれないけど、している事はクズという
残念さ、クズならクズに徹しろよw+26
-0
-
922. 匿名 2023/02/23(木) 00:28:35
>>915
そうなんですねー。
短歌にお詳しいんですね。
私は全く短歌に興味も知識もないので、単純に素敵だなと思いました。+9
-14
-
923. 匿名 2023/02/23(木) 00:28:58
別に貴司が文芸に携わるのなら短歌じゃなくても良かった感
絵本作家とかでも良いし、小説家とか売れてるかわかりやすいし。
それにドラマのなかって今2015年だよね?
SNSもしないスマホも持たない編集者の元に出向かない、パソコンスマホでのやり取り皆無っていつの世界生きてんのよ+36
-0
-
924. 匿名 2023/02/23(木) 00:29:32
貴司くんは、優しくていい人なんだけど繊細すぎて結婚するには奥さんが強い人じゃないと大変そうだなって思った。舞ちゃんって強いんだか弱いんだかよくわからない。+30
-1
-
925. 匿名 2023/02/23(木) 00:30:06
>>855
貴司の役の人だって数年以内に結婚するだろうに+40
-0
-
926. 匿名 2023/02/23(木) 00:30:42
本トピが気持ち悪くなったから?こっちに来てるみたいな事いってた本トピ民さんいて、さっきから色々「舞いあがれ」擁護しているように思うけど、こちらは棲み分けた方だから、本トピ民さんには合わないと思いますよ。+39
-0
-
927. 匿名 2023/02/23(木) 00:30:58
>>922
今は、学校でやるようになってますよ。
今日の子たちも宿題になってましたよね。
夏休みはコンクールもあります。+2
-8
-
928. 匿名 2023/02/23(木) 00:32:22
>>371
たかし官能短歌先生www+31
-0
-
929. 匿名 2023/02/23(木) 00:32:29
歌集重版かかったし賞も取ったし…て良く見るけど、その歌集を作るのに何年もかかってるし、次々出版出来るほどの制作意欲があるようにも見えない。芥川賞や直木賞や本屋大賞だって1回受賞そても軌道に乗るかわからないのに、小説より狭い短歌の世界じゃそんな呑気な事言ってられないのが現実なんじゃないかな。
短歌教室って言っても、たかしって人見知り激しいから生徒と上手くやってけんの?て思ってしまう。
ま、なんやかんやと成功しちゃう世界線なんだろうけど。+31
-0
-
930. 匿名 2023/02/23(木) 00:34:37
>>927
おーいお茶は、小学生対象に俳句コンクールやってます。
文部科学大臣賞とか、かなり大きくやってますよ。
選ばれるとペットボトルラベルに印字されます。+1
-7
-
931. 匿名 2023/02/23(木) 00:35:13
>>48
そうなったら主人公と製作陣のド阿呆確定だね+30
-0
-
932. 匿名 2023/02/23(木) 00:35:46
>>524
なんなら年末調整とかあるし、隠し通すのは無理
会社の人間が知らないとかありえないわって思ったわ+24
-0
-
933. 匿名 2023/02/23(木) 00:36:06
>>897
そんな低次元なとこで比べて争っても…。
どっちもどっちだから。+14
-1
-
934. 匿名 2023/02/23(木) 00:36:13
>>20
タイトルから察するに、パイロットなるか航空機のネジ作るかの二択しかないんだがなぁ。
そこ平気でスルーする駄作だったら時間返して欲しい。+37
-0
-
935. 匿名 2023/02/23(木) 00:39:33
>>929
短歌のパートに力入れてるみたいだけど、良さが全然伝わっわってこない。
俵万智さんが盛り上げに一役かってるのも最近知った。
朝ドラ毎日見ていても世間の盛り上がりは感じないよね。+33
-0
-
936. 匿名 2023/02/23(木) 00:40:11
>>849
だよねハッキリ言うけど母親は毒親じゃないか?
私があの状況なら、娘が手伝う!手伝いたい!と提案してきても絶対にパイロットの夢だけは諦めさせないよう説得しまくってた。+55
-1
-
937. 匿名 2023/02/23(木) 00:47:17
この人のコラム時々読むんだけど、絶対にもっと言いたいこと秘めてるんだなって思わせる
結構面白いから読んでほしい「舞いあがれ!」御園さんの出したアイデアにすぐ乗っかる舞<第99回> | CINEMAS+cinema.ne.jp「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2022年10月3日より放映スタートしたNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」。本作は、主人公・岩倉舞(福原遥)がものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島で人との絆を育みながら、空を飛ぶ夢に向...
+8
-2
-
938. 匿名 2023/02/23(木) 00:47:41
>>924
舞は、強いだろうよ+22
-0
-
939. 匿名 2023/02/23(木) 00:47:42
>>19
大学中退してまで航空学校にいったのにね+65
-0
-
940. 匿名 2023/02/23(木) 00:47:42
この脚本家さんは、お子さんとかいないのかな?
なんか子を持つ親として、「え?」と思うシーンがたくさんあるんだけど…。
柏木が来た時のお父ちゃんお母ちゃんは、
「あはは。わかるわかる。娘を持つ親!」って思いながら見てたけど、
このときは違う脚本家さんなんだよね?+27
-0
-
941. 匿名 2023/02/23(木) 00:49:19
>>824
名字は夫側を名乗り、嫁に行った形。
家にいるわけではないが、まだ未婚の兄弟がいて、その兄は犯罪をおかし執行猶予中。
母はそれほどの歳ではなく(舞が28だから、50ちょっとだと思われる)元気に働いている。
自営で母娘職場も同じで毎日顔合わせることができる。
夫は一人っ子。
これで兄の部屋を潰してリフォームしてまで新婚早々同居する意味がわからんよ。
+34
-0
-
942. 匿名 2023/02/23(木) 00:52:22
>>937
舞はデラシネでオープンファクトリーの企画書を作ります。たぶん、日曜日なんでしょう。うん、日曜日なんでしょうね。
休みの日も仕事に没頭する舞(勝手に休みと思い込んで書いてますが平日だったらおかしいですものね)
色々と含みを持たせて書いててワロタwww+31
-0
-
943. 匿名 2023/02/23(木) 00:52:56
>>22
金曜日に持ってくると思っていたらまさか月曜日に結婚するとは
そしてたかしくんはマスオさん状態+43
-0
-
944. 匿名 2023/02/23(木) 00:55:51
>>242
もしかすると目黒くんのスケジュールがパンパンで仕方なかったのかもね。
映画もサイレントもあったしね。+28
-0
-
945. 匿名 2023/02/23(木) 00:56:09
>>689
自分の食い扶持稼いでくれたらいいとか言ってたよ
あのトピのカプオタ達以外の大多数は絶対柏木くんの方を選ぶよ
付き合う挨拶しに両親に会いに来てくれる誠実さはあるし、自分は別れたくないのにわざわざ大阪まで足を運んでくれて優しかったよ
柏木くん自身がお父さん尊敬してるから忙しくてもきっとそういう家庭築いてくれるだろうしね
+32
-0
-
946. 匿名 2023/02/23(木) 00:56:57
>>942
舞は職場に顔出してないのかなと思うくらい、もうずーっとデラシネに入り浸ってるよね。
普通の感覚を持っていたらこう書くわ、私も疑問だったもん。+28
-0
-
947. 匿名 2023/02/23(木) 00:59:37
たかしくんて、私が昔何回か会っていて付き合うか悩んだ人に雰囲気にてるんだよね
見た目じゃなくて、声や話し方、あとは良い感じに受け身で草食系で男っぽくないとこ
結局、向こうが煮えきらずにいらっときたから消滅しちゃったけどね😅+0
-16
-
948. 匿名 2023/02/23(木) 01:02:23
>>937 ありがとう。何日か分、読んでみたよ。
この方の記事、他の朝ドラでも結構共感したけど、忖度なくツッコミ入れるところがいいですよね。そして「柏木公園」って使ってる!
やっぱり、このドラマでの一番バズりワードは
「柏木公園」なんじゃない?
相手役ではなくとも役名が残ってよかったね!柏木くん!貴司ワードは1つもないんじゃない?+23
-0
-
949. 匿名 2023/02/23(木) 01:02:59
>>924
喧嘩した時の舞ちゃんはめんどくさそう
あ、舞ちゃんが自分の意見を押し通すからそもそも喧嘩にならないかな+20
-0
-
950. 匿名 2023/02/23(木) 01:06:18
>>932
そういう関係の手続きは山田が一人でやってたのかも、と脳内変換するしか無いwww
めぐみさんは基本的になにやってんのか謎のお飾り社長だし、舞は一応営業のエースだし知らなかったのかもねぇ…( ˙-˙ )+16
-0
-
951. 匿名 2023/02/23(木) 01:09:59
>>870
岩倉家リフォームする金で賃貸の初期費用払えるでしょ
家賃も払えない貧しいなら結婚するのが間違ってるし+36
-0
-
952. 匿名 2023/02/23(木) 01:11:21
パイロットの話じゃあなかったのかい⁈
下町◯ケットと似ている。
吉川晃司もう出ないの?出して欲しい。+23
-0
-
953. 匿名 2023/02/23(木) 01:12:22
>>17
航空大学時代の同期の男子2人が遊びにきた時、うめづとノーサイドがたまたま休みで、舞の自宅はたまたま水道管が壊れてお茶も出せないっていうので、無理矢理デラシネに連れて行って貴司に会わせるっていうツッコミ所満載な展開を繰り広げたからね…
本当に東大阪には2軒しか飲食店がないのかもしれない
てかもう…たまたまってなんだよ💢
何も面白くないわ💢制作スタッフの中にこの流れおかしいですよねって言う人誰もおらんかったんか💢+52
-0
-
954. 匿名 2023/02/23(木) 01:12:30
>>483
>>531
>>855
本トピといいチェリまほトピといい、申し訳ないけど赤楚ヲタってヤバイね、が正直な感想だわ
赤楚ヲタはヤバイとは聞いてたけど、正直ここまでとは思わなかった+57
-7
-
955. 匿名 2023/02/23(木) 01:13:18
ウチの旦那は、はじめから見ているはずなのに、「およ!」って何の言葉?だってさ。もう終盤なのに。+26
-0
-
956. 匿名 2023/02/23(木) 01:16:13
たかしクンを追っかけていた女が、舞ちゃんちに行った時に、なんでリビングではなくて舞ちゃんの部屋に通したの⁈と未だに疑問。そんなに親しい間柄じゃなかったはず。+63
-0
-
957. 匿名 2023/02/23(木) 01:16:41
>>909
そもそも「短歌」って出力の形式のひとつに過ぎないよね。感じたり考えたりしたことの表現としてのフォーマットだし。教養があって知識と経験の中で自分の気持ちや考えを自由に発信する形式として31文字で簡潔にまとめる。
普段から何も考えず、努力もなくだだのらりくらり生きてるたかしごときの言葉に何の感慨もないのが普通。+32
-1
-
958. 匿名 2023/02/23(木) 01:21:34
>>10
最初から観てたけどたかしの上で舞い上がっただけのお話だったわ+43
-0
-
959. 匿名 2023/02/23(木) 01:21:35
舞ちゃんは天然ぶりっ子でたまにうーんて思っちゃう。
まぁ良い子なんだけど。+20
-5
-
960. 匿名 2023/02/23(木) 01:26:55
IWAKURAの同僚で舞に冷たくしてた人が急に優しくなってたのはびっくりしたわ。てか明るく振る舞えるならブスっとした態度は何だったんだ。+34
-1
-
961. 匿名 2023/02/23(木) 01:27:33
>>92
パイロットは無理だとしても最初の頃に出てた自転車に羽付いた発砲スチロールでできた飛行機でもいいから出てきて欲しい!+14
-0
-
962. 匿名 2023/02/23(木) 01:27:50
パイロットの学校編までは楽しく見ていたけど、実家の工場の建て直し編から、意地悪な従業員(事務のオンナ)がすっごく嫌になって、見るのが辛くなってきた。なんでアイツを真っ先にクビにしないんだろう?と思っていた。そうこうしてるうちに、前作のちむどんどんみたいに、お父ちゃんが亡くなってしまい、そりゃあないわ!と思ってしまった。
前作で身近な人が亡くなってしまったら、次回作は続けてそういう悲しい設定はやめて欲しい。朝、仕事前に見るのは辛すぎる。じゃあ見なきゃあいいと言われても、習慣になっているので。+14
-11
-
963. 匿名 2023/02/23(木) 01:29:39
>>885
いや、歌人として本気でやっていくなら俵万智がこれ幸いとばかりにしゃしゃるのが当たり前だと思うよ。本来はそれぐらい貪欲にならないとやっていけない厳しい世界だと思う。
+24
-0
-
964. 匿名 2023/02/23(木) 01:58:25
>>152
まぁ!ちむどんどんするわね!!+16
-1
-
965. 匿名 2023/02/23(木) 02:00:49
>>154
パイロット復活は時間がないから最初の頃に出てきた自転車バージョンの飛行機に搭載するんじゃないかしらね?+17
-1
-
966. 匿名 2023/02/23(木) 02:01:51
>>382
舞にも苦言を呈する人いないし演じてる福原遥の技術に関しても極力触れずみんな見て見ぬふり
いろんな意味でなんか不気味なドラマになりつつある+40
-0
-
967. 匿名 2023/02/23(木) 02:02:56
>>164
そやねん!
ここ最近はネジネジってもうネジは飽きたわ!
+24
-1
-
968. 匿名 2023/02/23(木) 02:04:34
>>595
新郎新婦の入場の時、音頭取ってたよね。+6
-0
-
969. 匿名 2023/02/23(木) 02:05:23
>>219
あのお医者様イケメンだったのにもう出ないのかしら?+13
-0
-
970. 匿名 2023/02/23(木) 02:08:12
>>252
たかしくん無精髭で前髪があったからかっこよく見えたけどおでこ出して髭剃ったら普通だったわね。+25
-3
-
971. 匿名 2023/02/23(木) 02:20:42
>>89
チラシには大阪市なんたら会館みたいな場所の名前が書いてあったんだけどね〜うめずはその後の懇親会的な感じかな。+4
-0
-
972. 匿名 2023/02/23(木) 02:22:15
新聞記者の人クッソイライラする
なんで常にあんな上から目線なの?
ちなみに編集者の人は態度はアレだけど言うことがいちいち正論だから嫌いじゃない+41
-0
-
973. 匿名 2023/02/23(木) 02:24:59
>>289
むっちゃんも結婚式に呼べばよかったのにね
いつまで引っ張るのか
それとも架空の人物で終わるのかな?+29
-0
-
974. 匿名 2023/02/23(木) 02:26:11
オープンファクトリーしたからって騒音への苦情が劇的に減るとは思えない…
後から家建てた方にも問題あるとは思うけど+32
-0
-
975. 匿名 2023/02/23(木) 02:26:13
>>790
>>792
なんかこういうネタがあるだけでも今作よりちむの方がマシなのかもって思った+20
-4
-
976. 匿名 2023/02/23(木) 02:28:43
>>129
夜に自由に重なり合う葉➡︎まぐわい、または、葉っぱ=陰部を隠すもの、その葉が重なる
ビー玉➡︎女性の、、、
青梅➡︎胸骨圧迫するときの左右にあるやつ、、、
かなりきわどいよね、このうた。+25
-6
-
977. 匿名 2023/02/23(木) 02:28:50
>>164
博多エアラインに就職してパイロットになって欲しかった
入社してから旅客機のパイロットになるまでのプロセス知らないし見てみたかったな+35
-0
-
978. 匿名 2023/02/23(木) 02:30:52
>>209
この脚本家歌人だよね?歌人て自分に酔ってないと出来ないから絵空事しか描けないんじゃないかな。ドラマ書く才能はないと思う。+22
-0
-
979. 匿名 2023/02/23(木) 02:30:53
>>851
本当にそうなら速攻でマイナスつけて小さい文字にすればいいのにねw
下ネタ注意してる人には速攻で反論リプいくつもあるのに全然説得力ないわ+20
-0
-
980. 匿名 2023/02/23(木) 02:36:33
>>956
そもそも自宅を普通に知ってたのが怖かったw
うめづに何度かお好み焼き買いに来たついでで知ったのかもしれないけど、誰か関係者が「お隣の岩倉さんは舞ちゃんの実家」って認めないと直接訪ねたりしないよね
ただのファン相手に口軽!って思ったわ+9
-1
-
981. 匿名 2023/02/23(木) 02:42:29
>>977
大半の人はそれを期待してたと思う。短歌とネジなんて全く興味ないしどうでもいいよね。
せめてネジやるにしても技術者としてお父ちゃんの遺志を継ぐならともかく、営業って何よ?
その営業も、最近はデラシネでボンヤリしてるだけで毎日何を見せられてるんだか。+45
-0
-
982. 匿名 2023/02/23(木) 02:46:22
>>768
一般企業を諦めて実家の零細企業を継ぐならわりとあるあるなのかなとも思えるけど、パイロットや医師免許取ったところまでいって諦めるのはあるあるとは思えない
親だってそういう学校に通わせてる時点で継ぐと思ってないだろうし+57
-0
-
983. 匿名 2023/02/23(木) 02:49:36
>>897
舞のやってることも貴司のやってることも十分ファンタジーだわ
周りのサブキャラだけは苦しい現実を突きつけられてるけど+40
-2
-
984. 匿名 2023/02/23(木) 02:52:58
>>281
脚本家があの花晴とチェリまほの人だよ?+2
-2
-
985. 匿名 2023/02/23(木) 02:54:37
>>24
ビズリーチ!+21
-0
-
986. 匿名 2023/02/23(木) 03:04:33
最初の二週間は面白かったんだけどな〜
なんでこうなったの?+10
-1
-
987. 匿名 2023/02/23(木) 03:06:55
>>951
壁打ち抜いて洗面台とか水回りも追加するようなリフォームならマンションの頭金になるくらいかかったと思うw+29
-0
-
988. 匿名 2023/02/23(木) 03:16:49
いっそのこと
航空自衛隊F15女性パイロット物語で
トップガンみたいなドラマに
しちゃえばよかったんに+19
-0
-
989. 匿名 2023/02/23(木) 03:17:44
>>659
いやいや全然気にしないで!
みんな思ってることは一緒なんだね〜+5
-0
-
990. 匿名 2023/02/23(木) 03:26:05
>>977
五島を結ぶ航空会社に就職だなんて面白くなりそう!なんて思ってた時もありました+33
-0
-
991. 匿名 2023/02/23(木) 03:32:37
視聴者目線だと何で柏木と別れた柏木一択だろうと思うけど、柏木の立場になって考えると、めんどくさい母娘と家族にならなくて良かったんじゃないかなって思うよ
パイロット家系で乗馬が趣味ってレベルなんだし、柏木にはもっと相応しい相手がいるよ
お金も時間もかけてせっかく取ったパイロットの資格と航空会社内定を捨てて小さな工場の営業に就くのを受け入れる母親なんてヤバいに決まってるもん+46
-0
-
992. 匿名 2023/02/23(木) 03:36:23
>>1
ティーバーとか、アマプラに毎回トップででてくる+0
-3
-
993. 匿名 2023/02/23(木) 03:41:56
>>48
来週あたり、飛行機を描いたスケッチブックの再登場に1ネジ。+15
-0
-
994. 匿名 2023/02/23(木) 03:46:48
>>908
一般的な恋愛ならそうかもしれないけど
あの句は隣に住んでる幼馴染に向けてなので違和感しかなかった
柏木が来た時も聞き耳立ててそうだし
舞がが悩んでる時にはトビウオどこにいてもトビウオだとかわかったような句を詠んでたくせにって
個人的にには「目を凝らす」と「見えない」「見る」はあえて重ねて言わなくても、と思った+21
-1
-
995. 匿名 2023/02/23(木) 03:51:29
>>967
ネジの話ももうやってないよ。
後は舞様さすがです!
だけだから。
結局求めてるのが承認欲求だから、人の受け売りでやってみたくなってある程度満足したら飽きちゃうんだろうね。
+28
-0
-
996. 匿名 2023/02/23(木) 04:16:33
>>9
登場人物がガラッと変わったよね。
バックナンバーのアイラブユーも今の内容には合ってないし。
大きな夢だった女性パイロットから小さな町工場の立て直しに変わって、恋人も目黒くんから貴司くんになって、、、今どきあんな古本屋あるんかなって毎回思って観てる。
+90
-3
-
997. 匿名 2023/02/23(木) 04:20:06
>>956
たかしくんとは昔から、窓同士で仲良かったって事を見せつけたかったのかな?
恋愛にかけては舞ちゃん、意外とあざといなって思った+26
-0
-
998. 匿名 2023/02/23(木) 04:25:12
>>446
普通はあんだけ相手に異性アピール感じていなかったらないよね。余り者同士くっついたって感じ。でも舞ちゃんなんて工場で出会いがあった方が自然な気がするけどね。+32
-0
-
999. 匿名 2023/02/23(木) 04:26:28
>>991
最初から住む世界が違ってたから、舞もやんわり悟って地元に帰ったのかも。
だってあの今どきない昭和の庶民的で義理人情の所で生まれ育ってる舞とはかけ離れたエリート環境の柏木とはまるで住む世界が違うよね+29
-0
-
1000. 匿名 2023/02/23(木) 04:29:36
>>574
店主は昔からくるみ父に好意を持っていたけど、くるみ父は全然だったよね。でもあんな仕事続かない毒男はやめておいた方がいい+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する