ガールズちゃんねる

【価値観人生観】ガルちゃんで影響や衝撃を受けたこと【変わった】part3

128コメント2023/03/10(金) 00:56

  • 1. 匿名 2023/02/22(水) 11:14:08 

    意外にも運転免許のない知り合いにイライラしてる人が多かったこと
    自分ものせて当たり前の知り合いがいたけど、自分が小さいだけかなとちょっと思ってたので安心しました。
    【価値観人生観】ガルちゃんで影響や衝撃を受けたこと【変わった】part3
    返信

    +55

    -11

  • 2. 匿名 2023/02/22(水) 11:14:46  [通報]

    本当の美人はSNSをやらない
    返信

    +19

    -13

  • 3. 匿名 2023/02/22(水) 11:15:32  [通報]

    高齢者はほんとに価値観を変える気がない
    自分が正しいと思ってるものが正解だと思ってるんだなと気づけた
    返信

    +103

    -8

  • 4. 匿名 2023/02/22(水) 11:15:50  [通報]

    子供ほしくない人が多いこと

    みんな言わないだけで子供ほしくない人多い
    返信

    +149

    -22

  • 5. 匿名 2023/02/22(水) 11:16:15  [通報]

    >>3
    思考停止してるからね。だから自民党に入れる
    返信

    +16

    -19

  • 6. 匿名 2023/02/22(水) 11:16:46  [通報]

    文句ばっかり言ってる人ってみっともないなと感じて人に寛容になれた
    返信

    +93

    -2

  • 7. 匿名 2023/02/22(水) 11:17:35  [通報]

    >>2
    ダウト
    私が証明です
    返信

    +5

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/22(水) 11:17:50  [通報]

    障害者に対する差別が酷い。
    自分が障害児持ちだから衝撃的でショック。。
    ただでさえとても悩んでるのに、追い詰められたからもう障害者トピは見ない。
    でもまあ現実はそうだよなとは思ってる。
    返信

    +98

    -10

  • 9. 匿名 2023/02/22(水) 11:17:59  [通報]

    働くワーママってこんなに責められるんだと思った。
    専業主婦からは子供が可哀想、独身の人からは迷惑!って。リアルでは言われたことないけど、人の目が気になって働くのが怖くなった。
    返信

    +18

    -29

  • 10. 匿名 2023/02/22(水) 11:18:17  [通報]

    リアルでは会ったことのないレベルの嫌韓
    政治以外の部分で、顔や人格(決めつけで)へのヘイトがすごい。
    返信

    +61

    -7

  • 11. 匿名 2023/02/22(水) 11:18:18  [通報]

    デートでは男性が奢るべきって考えに変わった
    返信

    +9

    -14

  • 12. 匿名 2023/02/22(水) 11:18:29  [通報]

    掃除する時の知恵を教えてくれた人がいてありがたかった
    返信

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/22(水) 11:18:45  [通報]

    Z系のメーカーとかブランドがけっこうあって買わなくなったこと
    返信

    +7

    -9

  • 14. 匿名 2023/02/22(水) 11:18:54  [通報]

    職場でのいじめや意地悪被害
    自分だけかなと思っていたら、ガルちゃんでも多数いて励みになった
    返信

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/22(水) 11:18:55  [通報]

    こないだ貧乏の理由とかいうトピ
    興味で覗いたら衝撃だった
    お金ない人って低収入以前の問題でしょ
    しょーもないことにお金つぎこみすぎ
    返信

    +8

    -8

  • 16. 匿名 2023/02/22(水) 11:18:59  [通報]

    みんな容姿に自信あるんだなーって。
    返信

    +53

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/22(水) 11:19:50  [通報]

    >>9
    それ以上に専業主婦叩きもすごい。専業VS兼業のママ達の戦いが日々繰り広げられてる
    返信

    +46

    -8

  • 18. 匿名 2023/02/22(水) 11:20:00  [通報]

    専業主婦は勝ち組みたいな思考の人が多いこと。
    返信

    +18

    -12

  • 19. 匿名 2023/02/22(水) 11:20:15  [通報]

    >>5
    自民党も嫌だけどまともな政党ひとつもないじゃん
    イメージで言ってるわけじゃないよ
    自分なりに調べたけどさ
    理想論ばかりで実現性なかったり、信頼できない人物ばかりだったり、どっかの宗教とズブズブだったり
    投票したいところが消去法でさえ見つからない
    返信

    +71

    -6

  • 20. 匿名 2023/02/22(水) 11:20:30  [通報]

    みんなすごい貯金してるんだってびっくり
    返信

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/22(水) 11:20:31  [通報]

    身の回りに性格悪いとか苦手な人はいたけど
    世の中にはそれ以上の人がいるという事
    まだ自分の身の回りは人に恵まれてるほうで甘かったw
    返信

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/22(水) 11:22:33  [通報]

    専業って裕福だと思ってた
    ガルには意地でも働きたくないカツカツ専業が大量にいる
    返信

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/22(水) 11:23:21  [通報]

    太陽光付けたって言うと鬼の首取ったの如くフルボッコにされてびっくりした!!
    返信

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/22(水) 11:23:31  [通報]

    >>18
    ガルって年齢層高い人多いから、氷河期以上の世代はそういう考えの人が多いんだなと感じた
    それより下の世代は、就職活動して産休育休も取れる会社に就職して、長く仕事を続ける人のほうが多数派になってきていると思う
    返信

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/22(水) 11:23:46  [通報]

    貧しい親に援助している人もいれば、生前贈与もらって孫の学費まで出してもらってる人もいる
    返信

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/22(水) 11:24:11  [通報]

    >>9
    今や専業家庭より共働き家庭のほうが多いのに
    ガルは専業がいっぱいいるから共働きが叩かれてるけど、世間では共働きが7割だよ
    返信

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/22(水) 11:24:30  [通報]

    >>3
    てか、今更感だろうね
    薄々、ヤバい自分に気がついていてもさ
    もうここまでコレでやってきたしこのまま行くか!じゃないのかね
    返信

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/22(水) 11:24:51  [通報]

    >>15
    お金がない人って、給付金とか臨時収入あってもすぐ無駄遣いしてるんだよ
    なんなら入るの当てにして、入る前に使っちゃう
    「いや、いつもお金ないって言ってんじゃん!必要な費用に当てるか貯めなよ」って普通は思うけど
    返信

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2023/02/22(水) 11:24:52  [通報]

    >>1
    不倫はいけないことってわかってたけど
    そこまでとは思ってなかった
    でも、ガルちゃんで不倫は心の殺人って書いてあって
    なるほどと思い、それからだんだん不倫する奴を軽蔑するようになった
    友達にも何人かW不倫やってる奴がいて
    今は心の底で軽蔑してるし、バレてしまえと願ってる
    まあ私が願わなくても早晩、バレて離婚されて子供たちに縁切られると思うけど

    返信

    +10

    -6

  • 30. 匿名 2023/02/22(水) 11:24:56  [通報]

    >>1
    前の職場で免許持ってない人がいて、仕事にも支障が出てるのに何もしてない人がいた。田舎で交通アクセスも悪いのに何考えてるんだろうと思った。仕事が間に合うように段取りもしないし
    返信

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2023/02/22(水) 11:25:11  [通報]

    ここで価値観・人生観が変わるような話は、今のところない
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/22(水) 11:25:41  [通報]

    労働収入じゃいつまでもラットレースなこと。
    【価値観人生観】ガルちゃんで影響や衝撃を受けたこと【変わった】part3
    返信

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2023/02/22(水) 11:25:44  [通報]

    >>18
    今は違うよね
    育休も取れないような非正規とか田舎の中小とかの人が専業になってる
    公務員とか大手企業勤務は育休取れるし
    返信

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/22(水) 11:26:48  [通報]

    実母の嫉妬のせいで父方の叔母と従姉妹と縁を切らされた

    祖母にも会えないってがるちゃんで愚痴ってたら「あなたはもう大人なんだから、親の言うことなんか気にせずに叔母さん達にコンタクト取ればいい!!」みたいなことを言われて、勇気を出して10年以上前に従姉妹が教えてくれたメルアドでコンタクト取ってみた
    奇跡的ににつながってあいたいと思ってることを伝えた


    結局、向こうは私にはもう会う気がないみたいだったけどでも何も行動しない時よりもスッキリした
    感謝も伝えられたから、あの時背中を押してくれたがるちゃん民に感謝してる
    返信

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/22(水) 11:27:36  [通報]

    >>9
    ちょっと年代上のババだけどさ
    言われた!言われた
    コソコソ、時には面と向かって!
    趣味ではたらいてるんでしょ
    子供ほったらかしにしてイイ気なもんだ
    着飾って楽しそうだね
    ママ関連の人らに随分とやられたよ
    落ち込んだけどさ、当時は
    生活の為だったから余計ね
    返信

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2023/02/22(水) 11:28:37  [通報]

    >>4
    バイアスかかってそう
    こども欲しい人ってリアルが楽しくて忙しくてガルには来ないんじゃないか(笑)
    返信

    +44

    -6

  • 37. 匿名 2023/02/22(水) 11:28:47  [通報]

    >>4
    なんで言ってもないことが分かるんだろうw
    返信

    +20

    -3

  • 38. 匿名 2023/02/22(水) 11:29:07  [通報]

    >>18
    私はバブル世代の56歳で専業主婦も17年やってたけど
    勝ち組なんて思わない
    私は要領が悪くて子育てと両立できなかったから専業してただけで
    主婦と仕事を両立してテキパキ動ける人の方が
    よっぽどすごいと思う
    返信

    +41

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/22(水) 11:29:18  [通報]

    >>8
    今まさに立ってるねー障害者雇用関連トピ
    返信

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/22(水) 11:30:23  [通報]

    >>17のコメントがプラスがいっぱいで、>>9のコメントにマイナスが付いてるのがガルちゃんでの専業の多さを表してるよね
    いつも「専業は叩かれてるー!!」って言ってるけど、こんなに専業至上主義のサイトないよ
    返信

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/22(水) 11:30:48  [通報]

    >>9
    自分が独身のとき、育休産休や時短の人に不満持ったことない(その人分の仕事が回ってきたとしても)だと思ってたからびっくりした。会社員として働いてるなら当たり前だと思ってる。
    返信

    +14

    -3

  • 42. 匿名 2023/02/22(水) 11:30:54  [通報]

    衝撃だったのは、自分のことは棚上げしておいて、自分が出来る事が出来ない人には、鬼の首を獲ったみたいに厳しくなって、この時とばかりに正論暴力をふるうのが大好きで、ミスする人を手ぐすねひいて待つのが楽しみになっている人がいること。
    自分と意見が違う人は即馬鹿認定して徹底的にどれだけ罵倒しても良いと思っている人がいること。
    この両者の説得に時間を割いても無駄だったこと。
    返信

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/22(水) 11:31:28  [通報]

    >>33
    姪が某大手の上場のホワイトなんだけどさ
    すごいね
    堂々と産休取れるし育休も…3回も!
    さらに素晴らしいのは上や周りの対応
    嫌味なんて言われた事ないし、むしろ皆んなでとりやすい様に気を配ってるんだってさ
    恵まれた職場だと女性でも定年まで行けると
    とシミジミ思ったよ
    返信

    +23

    -5

  • 44. 匿名 2023/02/22(水) 11:31:40  [通報]

    >>9
    ガルって、経験してないことでも偉そうに説教してくるひと多いよねぇ。
    ガルで得た知識だけで叩いてるんだろうなと思ってる。
    返信

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/22(水) 11:32:03  [通報]

    >>4
    でも実際に結婚してる人のほとんどが子ども持ってるし、独身の人も旦那いらないから子ども欲しいって言ってる。
    返信

    +35

    -10

  • 46. 匿名 2023/02/22(水) 11:32:04  [通報]

    >>7
    私も
    返信

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/22(水) 11:32:26  [通報]

    >>2
    これは単なる希望か、SNSやってる人をブスだって揶揄したくて言ってるやつだよね
    自分がやらない事を必要以上に嫌うのが一部のがるちゃん民の大きな特徴かも
    返信

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/22(水) 11:33:37  [通報]

    >>40
    専業主婦が多いかもしれないけどトピ見れば一目瞭然だよ。共働きトピは割とすんなり終わるけど専業主婦トピなんて最終的に誹謗中傷レベルの暴言だらけだよ。
    返信

    +8

    -9

  • 49. 匿名 2023/02/22(水) 11:34:25  [通報]

    実家暮らし=親孝行
    一人暮らし=親と不仲
    って決めつけてる人がいること
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/22(水) 11:35:51  [通報]

    >>1 自分はけっこうピュアなハートの持ち主だなと知った。けっこう歪んでるところある自覚はあったけど、もっと上を行く人が世の中にはいっぱい居るわ。
    返信

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/22(水) 11:36:12  [通報]

    マタニティーマークを付けている人を邪魔だとか言う人がそこそこいること。
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/22(水) 11:36:51  [通報]

    3号なくせ!って人が多いこと。
    扶養内パートめっちゃ多いし無理じゃね??
    返信

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2023/02/22(水) 11:41:18  [通報]

    >>18
    田舎だと専業主婦は家に車が2台ない貧乏な人扱いだよ
    返信

    +6

    -6

  • 54. 匿名 2023/02/22(水) 11:44:34  [通報]

    ヴィーガンやベジタリアンに対しての嫌悪感。
    親でもこ ろされたんかと思うくらい
    人間性否定にかかる人達がいる。
    ベジ達は主張が激しくてとか押し付けがとか
    いうけど、よくよく内容を見ると
    自分を正当化したくて必死な人達が多い。
    返信

    +6

    -6

  • 55. 匿名 2023/02/22(水) 11:45:35  [通報]

    >>30
    仕事に支障が出るってことは他人に迷惑かかってるのにね。うちも田舎だから免許必須なのに持ってなくてちょっとした配達や雑務もできない人がいて凄く迷惑だった。結局その人がいても周りの負担は軽減されないし、その人用に仕事を考えたり組んだりする手間が増えた。採用する責任者が現場のこと考えてなさすぎだよね。
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/22(水) 11:47:03  [通報]

    >>7
    ストーカーが怖くてSNSに顔晒せないわ
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/22(水) 11:47:30  [通報]

    >>8
    私もその差別してた1人でした。
    ある本を読んで、障がいは個性(よく聞くけどきれい事と思ってた)と思えるようになりました。
    返信

    +2

    -14

  • 58. 匿名 2023/02/22(水) 11:48:28  [通報]

    >>4
    私はガルちゃんで逆の印象持った。
    妊活トピとか不妊トピ勢いすごいし、みんな結構病院行ったりして行動起こしてるんだなーと。
    今試しに妊活、で調べてみたけどパート70超してるトピとかあるし。
    返信

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2023/02/22(水) 11:48:42  [通報]

    >>4
    声が大きいだけで、多くはないわ~
    子供がいる人は発言しないわけだし
    返信

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/22(水) 11:49:37  [通報]

    >>18
    高齢者が多いから。今は3年育休からの時短勤務のホワイトが勝ち組だよね。育休3年羨ましい。
    返信

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/22(水) 11:50:04  [通報]

    >>9
    本当はワーママを責めるのは筋違いなのに、制度が整ってないから責められちゃうよね。周りが納得できるような制度を作るべきだと思う。
    返信

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/22(水) 11:52:31  [通報]

    >>57
    8ですが障害は個性ではないと思います。
    障害は障害です。治ることもありません。
    でも少しずつできることをコツコツ親も努力して広げてはいます。
    返信

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/22(水) 11:55:18  [通報]

    >>10
    韓国ドラマ見てると言ったら在日
    キムチ好きと言ったら在日
    自分の気に入らない意見、芸能人全部在日だからね
    返信

    +12

    -5

  • 64. 匿名 2023/02/22(水) 11:56:31  [通報]

    大変な幼少時代を送ってきた人がたくさんいるんだなと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/22(水) 11:57:47  [通報]

    ママ友付き合いは慎重にしなければならないということ。間違っても学生時代のノリで遊びに誘ったりしちゃダメなこと。ガルで信じられないくらいヤバイママ友の話聞いたりして怖くなった。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/22(水) 11:58:53  [通報]

    >>10
    コアラのマーチにマイナス
    返信

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2023/02/22(水) 11:59:29  [通報]

    >>2
    あと本当の金持ちは見た目が質素でハイブランドなんか持たないってやつ。
    羨ましいだけ。
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/22(水) 12:00:08  [通報]

    >>33
    ずっと育休&時短が続くわけでもないから、両立はそれなりに大変そうだけどね。
    返信

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/22(水) 12:04:02  [通報]

    >>33
    でも国家公務員の女性でも育休3年とってるのって2割くらいしかいよ。統計にも出てる。

    取れるといっても実際3年もとってる人って少数派だよ。
    返信

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2023/02/22(水) 12:05:43  [通報]

    >>8
    私も障害児持ちだから、世の中の本音が知りたくてここをみてる。
    現実にかかわる人は優しい人ばかりだから、勘違いしたり甘えすぎないように、いい戒めになってる。
    返信

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/22(水) 12:06:24  [通報]

    >>70
    がるはヤフコメよりも障害者に厳しいよ。
    返信

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/22(水) 12:10:06  [通報]

    素直に素敵だと思って褒めてるのに、思ってもいないくせに嫌味だなとか上から目線で偉そうにとか歪曲して受け取る人がいるということ
    そしてそんな嫌味なお世辞を敢えて言う人がいること
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/22(水) 12:10:29  [通報]

    >>6
    反面教師になるよね
    こうはなってはいけないという気分にさせられる…
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/22(水) 12:10:54  [通報]

    >>62
    うちはもう成人してるんだけど、とにかく素直に人の指示に従えるようにしておくと将来の就労にものすごく役立つよ。
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/22(水) 12:11:43  [通報]

    そりゃ皇室トピ。
    宮内庁に連絡とか当たり前みたいだけど、今の時代は録音されてるし、あんまり回数重ねたらそれこそ偽計業務妨害とかになって捕まるんじゃないの?怖くないのかと思う。

    返信

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/22(水) 12:11:50  [通報]

    >>4
    お前がそう思ってるだけ、現実を見ろ
    返信

    +8

    -12

  • 77. 匿名 2023/02/22(水) 12:14:00  [通報]

    >>1
    がるを間に受けるとかヤバいやろw
    がるも5も同じような人達がいるし
    偏った高齢が多い
    返信

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/22(水) 12:16:34  [通報]

    >>8
    がるを間に受けない方がいいよ
    子供を蹴飛ばしたいほど嫌いとかに大量プラスつくのにw
    リアルでがるみたいな人達会ったことない
    あとドラマや芸能人にあんなマジになって叩いてる人もw
    まともに働いてる人ならがるやる暇ないからさ
    返信

    +34

    -3

  • 79. 匿名 2023/02/22(水) 12:22:30  [通報]

    >>4
    てかガルは出産へのネガキャンがやたら多いよね
    「本当に賢い人は子供産まない!」
    「こんな世の中に産むなんて虐待!自己中!」みたいな
    子育てトピにまで反出生主義者が荒らしに来る
    返信

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/22(水) 12:25:53  [通報]

    >>3
    高齢者は関係なく99%の人間がそうだけどね。
    返信

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2023/02/22(水) 12:26:10  [通報]

    潔癖症の人が多いという事。私はあまり気にしないタイプなので、こういう人もいるのか〜気を付けなきゃなと気付くことが出来た。
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/22(水) 12:31:26  [通報]

    >>41
    育休産休や時短叩いてるのって結局制度利用できないのが確定した拗らせ独身だよね
    うちのお局も婚活してたらしいが、自分が結婚できないと悟ったからなのか妊婦さんに意地悪してて本当引いたわ
    返信

    +6

    -3

  • 83. 匿名 2023/02/22(水) 12:33:10  [通報]

    軽自動車論争
    自動車必須の田舎住みなんだけど、運転中に見る普通車と軽自動車の割合は同じくらい。確かに事故った時ヤバイけど、とあるトピでは一般道でも軽なんて乗れないとか運転自信無い人こそ軽に乗るなのコメントにプラスが沢山付いててビックリした。
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/22(水) 12:44:35  [通報]

    >>69
    令和3年の国家公務員女性の育休取得状況の統計見たら

    1年以下 50%
    1~2年 27.7%
    2年以上 22%

    だったよ。半分くらいが1年以内で復帰してる。
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/22(水) 12:53:59  [通報]

    >>78
    現実では言わないだけだよ
    返信

    +1

    -11

  • 86. 匿名 2023/02/22(水) 12:54:04  [通報]

    >>84
    制度としては取れるけど、保育園に0歳じゃないと入れられないから。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/22(水) 12:54:22  [通報]

    貯金何千万、もしくは億あります!
    って人がめちゃくちゃ多い
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/22(水) 12:57:03  [通報]

    >>86
    それもあって結局公務員でもほとんどが育休3年もとってないんだよね。
    返信

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2023/02/22(水) 13:04:50  [通報]

    >>85
    普通の社会人は子供や障害者に執着して叩きまくったりしないよw
    ネット中傷で送検されてる人、どんな人か見たらわかるじゃんw
    まともな人はがるから居なくなってるから過疎ってるわけで。
    返信

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/22(水) 13:05:16  [通報]

    >>89
    最近がるの過疎り具合がすごい。
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/22(水) 13:07:36  [通報]

    >>90
    中傷するような人しかいないからつまらんしね
    叩いたりやり合うトピしか伸びないし。
    そりゃがるなんてやらないで自分の人生楽しんだ方がw
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/22(水) 13:09:33  [通報]

    >>91
    専業でも叩かれ
    兼業でも叩かれ
    独身でも叩かれ
    子持ちでも叩かれ
    高収入でも叩かれ
    低収入でも叩かれ

    みたいな感じになってきたもんね。
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/22(水) 13:23:44  [通報]

    >>88
    だから何?
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/22(水) 13:27:10  [通報]

    >>6
    なんでそこまで汚い言葉使うかなってレス沢山あって
    こうはなるまいと思った
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/22(水) 13:27:42  [通報]

    >>54
    色々な人がいるから一概には言えないけど
    私もヴィーガンは良く思っていない。
    上野動物園の入り口に動物虐殺のグロい写真を大量に置いてたり、赤ちゃんを栄養失調で死なせたニュース見たりしてだんだん嫌悪感が湧いてきた。
    ガルで特に書き込んだ事はないけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/22(水) 13:30:09  [通報]

    >>93
    公務員とかはホワイトだし辞めないよねってコメントあったから、公務員は実際は大して育休取れてないって言いたかっただけ。

    でも育休3年って書いてた人は大手って書いてた人だった。ごめん。

    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/22(水) 13:31:45  [通報]

    >>26
    ほとんどがパートだけどね
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/22(水) 13:34:58  [通報]

    >>4
    産んでるのが多数派なのはデータででてるから
    少数派はリアルでは言いにくいからネットに多いだけじゃないかな
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/22(水) 13:56:22  [通報]

    持病のトピが承認されて、考え方が少し変わった。
    助けられた。
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/22(水) 14:02:48  [通報]

    >>9
    コロナ流行り始めのころの学童あけたり保育園あけたりすることにひどい言葉だったり言ってる人いたなと思う。
    保育園とかあくから仕事休めないじゃないか!なんてお母さんもいたりさ。
    運送業からしたら保育士さんや学童の先生のお陰で働いてるお母さんたちが配送出られてて、そのおかげで引きこもり生活ができる。
    それなのに預けて働くお母さんたちに子供を危険に晒してとかさ。
    いろいろ苦悩しながらも仕事してたりするわけだし、そのお母さんたちのおかげで助かってるところあると思うけどね。
    運送業界給料上げてやれと言われるけど荷主が安くしないと頼まないよとくる。
    いくらそこに配送料とっても結局荷主止まりでドライバーまではいかないし。
    大型トラックとかももちろん人手不足だけとパートであれ短時間でも近場回ってくれるお母さんたちの力はすごいしそれを助ける学童、保育園は本当にありがたい。
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/22(水) 14:06:10  [通報]

    >>50
    なんとなくわかる
    人に悪意を直接ぶつけられた事とかなくて
    性善説?みたいなのを信じてた
    世の中はいい人ばかりでニュースになるような悪い事する人は遠い存在だと思ってた
    でもガル見るようになって笑顔の裏にも悪意はあるんだと知って世の中が怖くなったわ

    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/22(水) 14:07:11  [通報]

    ルッキズムが凄いということに気がついた。
    独身時代の男性の目線より、女性の子どもの親の方がよほど凄いと感じた。
    そんなに痩せていておしゃれなことが大事だとは感じたことがなかったので、一般論に驚きました。
    あと持ち家=お金持ちなこととか。

    うちは子ども手当もらってないけどボロい社宅住まいで、私も元CAだけど薬で太ったから底辺だと周りに思われてるんだろうなとわかりました。
    目立ちたくないので、このままでいいのですが。
    返信

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/22(水) 14:09:04  [通報]

    >>83
    うちの母親は軽とか車じゃない、軽乗るぐらいなら死んだほうがマシとかずっと言ってた。
    でそのくせ大きい車に乗りたがって酷いときには年1事故る。おそらく車両感覚がつかめない人間。
    それも平気で外で言うし、軽を多く出してる会社の人にも言っちゃう。
    人それぞれ価値観はあるだろうけども母のここまで見下すのはよくわからないなと思うけどがるちゃんのやつ見てたりするとうちの母親みたいな人もいるんだなと思う。
    妹が見事にその洗脳を受けて妹も同じこと言う。
    本当に近場しか乗らないとか田舎でひとり1台必須なところとかにはすごく助かるもんだと思うけどね。
    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/22(水) 14:12:04  [通報]

    >>48
    みてる人専業が多いからじゃないの?
    「働いててよかったトピ」みたいなのはコメント150位で終わるよ
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/22(水) 14:16:41  [通報]

    >>4
    私も子供欲しくないけど、そんなこと言ったら敵増やすだけだし、生きにくくなるから「子供欲しいなー。うらやましい💕」って言うようにしてる。子供嫌いな女性への風当たりって強いよね。
    返信

    +8

    -5

  • 106. 匿名 2023/02/22(水) 14:25:39  [通報]

    本音
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/22(水) 14:32:14  [通報]

    >>32
    アムウェイか?
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/22(水) 14:35:37  [通報]

    >>83
    その辺歩いてても軽自動車何台も見るし普通に走ってるよね
    あまりにもありふれてるから軽見たところで何とも思わないけどw軽自動車に親でも殺されたのかな…
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/22(水) 14:36:29  [通報]

    >>4
    子供ほしくないんじゃなくて結婚しない人が多いんだよ
    結婚してる人は子供産んでる
    返信

    +5

    -4

  • 110. 匿名 2023/02/22(水) 14:36:36  [通報]

    >>4
    それは無いなー
    子供作れない状況の人、独身とか既婚でも経済的理由があったり晩婚すぎてもう子育て難しいとか、、そういう人の声が大きいから勘違いしちゃってるんじゃないの
    また、子供作れない状況の人には子供いたり作る予定あっても、御愛想で合わせあげてる人が多いだけで本音と思うのは間違い
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/22(水) 14:38:09  [通報]

    >>92
    それ以外でも叩きの連発でどのトピもギスギスしてるよ
    そりゃ人いなくなるよね。ほんとに人減ったもんな~
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/22(水) 14:43:12  [通報]

    >>10
    祖父母世代以上の人に多いので刷り込みもあるし、最近のニュースの印象も手伝っていますね。
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/22(水) 15:20:02  [通報]

    超次元ライブ31【先祖の供養は必要なのか?】 - YouTube
    超次元ライブ31【先祖の供養は必要なのか?】 - YouTubewww.youtube.com

    先祖の供養やお墓参りなど、必要があるのか?先祖に願い事をして助けてくれるのか?法事やお盆など、先祖が帰ってくるの?この疑問にお答えしています。チーム ミナミAアシュタールが、視聴者の皆さんに社会の仕組みを紐解き幸せを手に入れるための情報を配信する動...


    【インドのスピリチュアルは進んでいる】インドに触れて叡智を取り戻す - YouTube
    【インドのスピリチュアルは進んでいる】インドに触れて叡智を取り戻す - YouTubewww.youtube.com

    ★チャネリング動画講座https://ameblo.jp/earth-healing-akiko/entry-12407005560.html★イベントや講座などLINEで優先的にご案内しますのでご登録をおねがいします!https://line.me/R/ti/p/%40izl7457y★宇宙動画講座スタートしま...">


    風の時代とかを知って生きやすくなった!!
    宗教団体みたいな重苦しい感じじゃなくてもっと軽やかでおばあちゃんの知恵袋みたいなシンプルさでスピリチュアル的な軽さで生きたいな~
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/22(水) 15:21:11  [通報]

    あなたはどのタイプ?ライトワーカー7つのタイプと使命を果たすために重要な3つのステップ - YouTube
    あなたはどのタイプ?ライトワーカー7つのタイプと使命を果たすために重要な3つのステップ - YouTubewww.youtube.com

    今回は自分はライトワーカーだと気づき、使命を果たしやすくなる情報をまとめてお送りしています。何かのご参考になれば幸いです♪?2期生様募集中!ユダヤ神秘主義の精神修行をご自宅にいながらオンラインで体験出来る奇跡の講座!https://arika-maya.mykajabi.com/?...

    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/22(水) 17:03:14  [通報]

    >>2
    自己顕示欲が強い美人はやる
    危機管理能力が高い美人はやらない

    という感じかと
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/22(水) 17:23:19  [通報]

    容姿に恵まれない系のトピで、男性からされた仕打ちとか辛さ悲しさのコメントを読んで衝撃を受けた
    なんかとても勉強になった…
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/22(水) 17:35:33  [通報]

    >>45
    男の結婚目的が大体子供欲しいだから当然と言えば当然
    でも、ガルだと子なしの専業主婦がちょこちょこいるような…
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/22(水) 17:52:55  [通報]

    >>10
    リアルに周りに言う人なんかそうそういないでしょ。
    赤い国と隣の国は大嫌いだけど、目の前にその国の人がいたとしても、嫌がらせとかは絶対しない。
    なんならその人がいい人なら丁寧に対応する。
    ただ、その国に対して許せないことは許せない、そのことをネットで言って何が悪いのか。
    逆に何が問題なのか教えて欲しい。心のうちに秘めておけと?
    返信

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/02/22(水) 17:59:48  [通報]

    >>54
    自分でやる分には全く問題ないけど、ごく一部に他人にベジタリアンを強要する人がヤバい輩がいるからね。クリスマスのケンタッキーの前で鳥さん可哀想!って活動したり。
    一部の人達が傍若無人なことするから、そんな気が全くないベジタリアンの人達まで巻き込まれて全体が叩かれるってのは同情するけども
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/22(水) 18:03:17  [通報]

    庭でプール出して水遊びすることが怖くなるw
    奇声を出したりしないようには前から注意してたけど、ガルを見ると怖くなってくるw
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/22(水) 19:56:44  [通報]

    >>19
    私は自民党自体に、変わってもらうしかないと思っている
    しかし自民党が選挙で勝ち続けていると、危機感をなくしてしまい「このままでいいんだ、もっと増税しよう!」になってしまう
    それを止めるためには、どこでもいから自民党以外に投票して、自民党の票をとにかく減らし「やばい!本当に負けるかも!」という危機感を持ってもらうしかない
    だから、どこでもいいから自民党以外に入れ続けている

    票が減らない限り、自民党は変わってはくれない
    返信

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/02/22(水) 23:35:03  [通報]

    >>9
    マイナスの意見がガルでは大きいだけだと思う
    ワーママに迷惑とか子ども可哀想って思う人のほうが実際は少ない
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/22(水) 23:36:03  [通報]

    >>10
    韓国産の食品と化粧品はなんか嫌
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/23(木) 00:37:59  [通報]

    >>2
    リア充の時は本当にやらなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/23(木) 00:43:08  [通報]

    >>18
    勝手に周りがそう思って攻撃してくるけど働きたい。
    病気がなければ。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/23(木) 00:46:25  [通報]

    >>103
    母に似てしまった妹さんもブスだったら性格まで悪くてモテなそうだね。
    返信

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/23(木) 01:10:14  [通報]

    >>101
    悪意を平気でぶつけてくる人いますよ
    子供が小学生の時のお母さんたちは酷かった
    それから、中学生の時もありましたね,公立でした

    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/10(金) 00:56:48  [通報]

    ガルちゃんでの衝撃
    付き合ってる段階なら略奪はOK
    結婚してたらNG
    略奪出来た男で良いのか?次は自分が略奪される番になりそうって思った
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす