-
1. 匿名 2023/02/22(水) 09:54:22 ID:l2LMCdb5mZ
コンビニのおにぎり弁当を食べようとしたところ、何気なく
「おや、たくあんが2枚も」と呟いた瞬間に横からさっと手が伸びてたくあんがさらわれていった。
呆気に取られる私をよそに、得意漫画の超ドヤ顔でボリボリとたくあんを噛み締める友達。
たくあんを飲み下すと「へ?漬物嫌いなんでしょ?」とキョトン顔。
どうやら親切で食べてあげたつもりらしい。
確かに以前野沢菜が苦手と言った覚えはあるけど漬物全般が嫌いとはひと言も言ってない!
仮にそうであったとしてもせめて「それいらないならもらっていい?」くらい聞けよ…
似たような経験した方と語りたい。+18
-86
-
2. 匿名 2023/02/22(水) 09:55:20
アラレちゃんにそんなシーンあったな
ジャンボいちご+31
-1
-
3. 匿名 2023/02/22(水) 09:55:23
そんな漫画みたいな人いる?
出会ったことない。+206
-10
-
4. 匿名 2023/02/22(水) 09:55:26
小生は、、、って言い出しそうな文章だな+159
-5
-
5. 匿名 2023/02/22(水) 09:55:27
小説を読んでるみたいだ+25
-4
-
6. 匿名 2023/02/22(水) 09:55:33
ヒョイぱくする人は基本何も確認しないよね+55
-2
-
7. 匿名 2023/02/22(水) 09:55:57
>>1
得意漫画の超ドヤ顔ってなに?+60
-4
-
8. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:05
幼少期に大好きだから最後に食べようと取っておいたら取られたことはあるけど、大人になってもそんなことする人がいるのか!しかも他人に+22
-1
-
9. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:06
>>1
何なのそのコラムみたいな喋り方+117
-8
-
10. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:15
ありますあります。
むしろ好きだったから最後に残しておいたのにそれやられて本気で怒ったら、だって嫌いなのかと思って〜とかヘラヘラ笑いながら言ってきたので平手打ちした。+118
-4
-
11. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:17
>>1
そういう奴はどこ行っても嫌われるタイプ+53
-0
-
12. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:22
マイナビか何かの文章かと思った+35
-0
-
13. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:23
読ませる文章
主は文豪だねえ+13
-27
-
14. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:26
>>4
ガル男かなと思っちゃった+31
-1
-
15. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:34
そういう経験はないな+3
-2
-
16. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:37
そんな図々しいことする人と友達にならないわ
もし友達だったとしても縁切る+27
-2
-
17. 匿名 2023/02/22(水) 09:56:48
>>3
それも昔の少女マンガ+22
-1
-
18. 匿名 2023/02/22(水) 09:57:45
>>7
得意満面と間違えたんだろうね+42
-0
-
19. 匿名 2023/02/22(水) 09:57:55
>>4
トピ主のクセが強すぎてコメントしづらい+102
-6
-
20. 匿名 2023/02/22(水) 09:57:58
>>9
私もそれがサムくて、内容よりそっちのが気になっちゃった……
そして、そんな友達の行為、遭遇したことありませんとしか。+64
-9
-
21. 匿名 2023/02/22(水) 09:58:16
ドラマや漫画の中だけでしょ?そんな人
長く生きてるけど、かなり無神経な人は居てもそういうのに遭遇した事は無いです。+10
-0
-
22. 匿名 2023/02/22(水) 09:58:24
>>3
人の物を聞きもせず、なんて人居ないよね
少なくとも私の周りには居ない
+30
-0
-
23. 匿名 2023/02/22(水) 09:58:48
少女漫画のシーンみたい
「もーらいっ(パクッ)」
「あー!何すんのよ!私の唐揚げ〜!(プンプン)」+46
-0
-
24. 匿名 2023/02/22(水) 09:58:52
>>1
確信犯か馬鹿の可能性もあるぞ!!+5
-2
-
25. 匿名 2023/02/22(水) 09:59:16
子供が
じーーーーっと見て狙ってる時はかわいいと思うよ+4
-6
-
26. 匿名 2023/02/22(水) 09:59:18
そんなキャラ昭和のギャグマンガにしかいないでしょ+11
-0
-
27. 匿名 2023/02/22(水) 09:59:27
>>1
卑しい。虫唾がはしる。+22
-2
-
28. 匿名 2023/02/22(水) 09:59:28
>>7
漫画のような得意満面のドヤ顔で、と書きたかったんでは。+3
-4
-
29. 匿名 2023/02/22(水) 09:59:59
トピタイも5ちゃんやまとめサイトみたいな付け方だねw+19
-0
-
30. 匿名 2023/02/22(水) 10:00:11
>>1
ガルちゃんでこの手の迷惑な人の書き込みあるけど、本当にこんな人いる?
この手の人って食べ物横取りだけじゃなくあらゆる事に非常識だと思うから付き合う人を見極めない自分自身もどうかと思うよ。+11
-2
-
31. 匿名 2023/02/22(水) 10:00:21
本当に食べれない時にバイト先の29歳のおばさんが食べてくれた時は助かったしありがたかったけどビックリした。食べさし食べる仲じゃないから妖怪かと思った。+3
-12
-
32. 匿名 2023/02/22(水) 10:00:39
>>1
おや、たくあんが2枚もって主さんが言ったの?
何歳よそのコメントw+69
-2
-
33. 匿名 2023/02/22(水) 10:00:46
すごい根に持ってるね
食べ物の恨みは恐ろしいんだね+6
-1
-
34. 匿名 2023/02/22(水) 10:01:06
>>1の文章をクサすコメが多くてビックリ
読みやすいし何も違和感無かった…+14
-22
-
35. 匿名 2023/02/22(水) 10:01:13
本当にこんな人いるの?+1
-0
-
36. 匿名 2023/02/22(水) 10:01:44
食べられたと言うより、唐揚げ食べようとしたら「レモンかかってなよ!」って勝手にかけられた事はある。+3
-1
-
37. 匿名 2023/02/22(水) 10:01:46
>>29
おっさんがトピ立てしたんだろうね
おや、たくあんが2枚もって何その言葉遣いw+43
-1
-
38. 匿名 2023/02/22(水) 10:01:48
嫌いな物じゃなく、普通に私のおかずを黙ってひとくち食べる元彼がいた。
お前の物は俺の物的に私のこと下に見てたんだろうね。+14
-0
-
39. 匿名 2023/02/22(水) 10:02:05
>>24
この例で「確信犯」を使う方が馬鹿だぞ+1
-2
-
40. 匿名 2023/02/22(水) 10:02:06
>>35
創作だよ(^▽^)/+4
-0
-
41. 匿名 2023/02/22(水) 10:02:06
>>4
ワロタ
確かに、小生の入店前の日記感あるw+44
-0
-
42. 匿名 2023/02/22(水) 10:02:07
60歳ぐらいの人が書きそうな文章。+11
-2
-
43. 匿名 2023/02/22(水) 10:04:59
>>1
うまそうな食べ物が目に入った(おいしそう)
→友人は野沢菜が嫌いだと言っていた
→野沢菜と言えば漬物だし友人は漬物はそんなに好きじゃないだろう
(自分が食べてあげたら喜ばれるし嫌がられることはないはず!)
→好意で食べてあげた(うまいもん食えたし、自分はよいことをした!)
→怒られてキョトン(どうして?嫌いだって言ってたじゃないか。少なくとも別に好きな物でもないんでしょ?気の進まないものを食べてあげたのに何で怒っているの?)
+3
-10
-
44. 匿名 2023/02/22(水) 10:05:05
>>1
体言止めの文章って読んでて気持ち悪い+8
-3
-
45. 匿名 2023/02/22(水) 10:05:24
食い意地はってんなぁ〜www+2
-0
-
46. 匿名 2023/02/22(水) 10:05:54
>>4
着丼が出てくるの待ってた
まるで食べログのレビューみたいだ+26
-0
-
47. 匿名 2023/02/22(水) 10:06:08
>>2
ペコちゃんがショートケーキの苺を最後の楽しみに残しておいたら、ペコちゃんパパに「いちご食べないのか」と食べられて「グレてやる」と家出しちゃったんだよね+3
-3
-
48. 匿名 2023/02/22(水) 10:06:14
>>4
文章進んだら「着丼」がこんにちはすると思います。+16
-0
-
49. 匿名 2023/02/22(水) 10:06:15
インスタで連載してるこの漫画かと思ったわ。女は少食で然るべきって作品。+3
-4
-
50. 匿名 2023/02/22(水) 10:06:26
>>9
タイトルは普通なのに、>>1の口調がクセありすぎて何にも入ってこない+33
-4
-
51. 匿名 2023/02/22(水) 10:06:27
>>9
きっと小説家なんだよ+1
-9
-
52. 匿名 2023/02/22(水) 10:08:04
>>23
芋ケンピでぶっ刺せ!
後悔させてやれ!+10
-1
-
53. 匿名 2023/02/22(水) 10:08:27
>>9
だよね
またどっかの記事かコラムを引っぱってきて運営が立てたトピかと思ったわw+21
-1
-
54. 匿名 2023/02/22(水) 10:08:47
>>50
タイトルも「ひょいパク」がちょっと…w+15
-1
-
55. 匿名 2023/02/22(水) 10:08:58
>>51
トピ文くらいの長さならともかく、小説でずっとこの調子だとキツいw+16
-1
-
56. 匿名 2023/02/22(水) 10:09:55
>>49
これ自分がよりたくさん得したいって気持ちがベースにあるから、
その都合を正当化するために女を踏み台にしてる気がするよね。
自分がおなかいっぱい食べたいから、女にはこの量は多いだろ?って事にしたいんだもんね。本当さもしい。+10
-0
-
57. 匿名 2023/02/22(水) 10:10:43
「へ?漬物嫌いなんでしょ?」とキョトン顔
こういう人無理すぎる+17
-0
-
58. 匿名 2023/02/22(水) 10:10:43
そんな人は見たことないけど、一口どうぞ、でこのキャラクターみたいに人のショートケーキの上のイチゴ食うやつなら見たことあるな
……おかしいやろ……
一個しかないんやぞ?(今だに根に持ってる)+5
-2
-
59. 匿名 2023/02/22(水) 10:10:51
>>1
たくあんを飲み下すと「へ?漬物嫌いなんでしょ?」とキョトン顔。
ここが特にヤバい。今時「へ?」なんて言う人いないし。「キョトン顔」と「たくあんを飲み下す」と言い、突っ込みどころ多いな。+29
-7
-
60. 匿名 2023/02/22(水) 10:11:27
雑誌ダンチュウのコラムみたい。
読んだことないけど。+0
-0
-
61. 匿名 2023/02/22(水) 10:11:38
>>31
29歳おばさんじゃねえよ+10
-5
-
62. 匿名 2023/02/22(水) 10:11:44
サラダきのこのマンモスいちごエピソードだなw+1
-0
-
63. 匿名 2023/02/22(水) 10:11:53
たくあんを飲み下させて頂く+4
-0
-
64. 匿名 2023/02/22(水) 10:11:59
>>1
優しいとか謙虚とか上品とか性格良いとか…etc
そういうのを自分と違う性質のものを弱いとか劣るとか負けとか弱点、急所とかする人いるからね〜w
卑しい汚い醜い陰湿、野鄙な人達、負の要素でできている人達からすると何でも攻撃の対象だよ⤵︎
頭のいい人からすると攻撃の対象ではない人達なのにね+0
-7
-
65. 匿名 2023/02/22(水) 10:12:32
>>31
食べさし食べる仲
なにその日本語+7
-6
-
66. 匿名 2023/02/22(水) 10:12:36
食い尽くし系の亜種?
すくなくとも食い尽くし系は治らないから離れたほうがいいよね+8
-0
-
67. 匿名 2023/02/22(水) 10:13:15
>>46
レビュー冒頭にちょっとした小咄を入れてから本題に入るやつをイメージした。+19
-0
-
68. 匿名 2023/02/22(水) 10:13:16
>>59
文章だけでもイライラしちゃうw
独特な書き方だよね+18
-4
-
69. 匿名 2023/02/22(水) 10:13:24
いつの出来事?人のものをいきなりつまんで食べるとかコロナ禍を経験しての衛生感覚じゃない気がするけど。+5
-0
-
70. 匿名 2023/02/22(水) 10:13:24
>>51
クセ強くてしょうせは無理無理w
某誌編集20年の私が言うから間違いないww+6
-5
-
71. 匿名 2023/02/22(水) 10:13:24
出だしで何人かが主の話し方の癖について突っ込んだから、ここからいじめっ子体質のガル民が乗っかって執拗に吊し上げてフルボッコにしそう。
いつまでも何度も言うほどのことじゃないのに。+10
-11
-
72. 匿名 2023/02/22(水) 10:13:26
甥っ子にケーキの飾りつけ体験を誕生日プレゼントとしてさせようと思って、スポンジ焼いてクリームも果物も準備していたら「あたしがこの中で一番キレイにできるから!」って祖母に立場であるバカ母が甥っ子の目の前で勝手に全部飾りつけたことがある。大学生の少ないバイト代から考えて説明もしていたのに本当に空気読めない母だった。+13
-2
-
73. 匿名 2023/02/22(水) 10:15:10
>>57
キョトンが無理だよね。
思い込みと悪気の無さだけで生きてきて、周囲が不快な思いをしていることにも気づかずひたすらマイウェイな人。
傷つくこととかないんだろうね。+13
-0
-
74. 匿名 2023/02/22(水) 10:15:11
>>18
予測変換で普段どんなことを書いてるかバレちゃったのか+7
-0
-
75. 匿名 2023/02/22(水) 10:15:15
>>71
でも女性でこういう書き方する人ってまあいないし、ガルちゃんの相談トピなら実体験だからなおさら
最近5ちゃんから来てる人目立つしそりゃ突っ込まれるよ
こうやってガル民悪く言うのもね+8
-3
-
76. 匿名 2023/02/22(水) 10:15:33
>>23
唐揚げはイカンやろ
弁当の本丸やぞ+12
-0
-
77. 匿名 2023/02/22(水) 10:16:50
>>51
むしろワナビーっぽい+4
-0
-
78. 匿名 2023/02/22(水) 10:17:01
男性の文章ぽくない?+5
-0
-
79. 匿名 2023/02/22(水) 10:17:08
主、クセ強文体だなw+6
-1
-
80. 匿名 2023/02/22(水) 10:18:12
食べないの?食べないの?って暗に催促して許されるのは自分の子供(幼少期)だけだよね
しかし食べてあげる!とか上からすぎること言う人いるんか…+4
-1
-
81. 匿名 2023/02/22(水) 10:18:38
>>71
それ込みで運営もトピ立ててるよわざとでしょ
いつもの主の揚げ足とりじゃなくてこれはわざど >>1 が面白いと思って採用してる+2
-2
-
82. 匿名 2023/02/22(水) 10:18:55
ひょいパクする人にやめてよ!食べようと思ってたのにって言ったら、食べてあげただけなのに、本気で怒って、きゃー食べ物の恨みは怖ーい!と言い出して被害者面してた
卑しくてあさましい人間に言われたくない+9
-0
-
83. 匿名 2023/02/22(水) 10:19:00
ショートケーキのいちご取られて殺意湧いた+5
-0
-
84. 匿名 2023/02/22(水) 10:20:31
>>75
5チャンから来てるって何でわかるの?ネット住民ならわかるものなの?(煽りじゃなくて素朴な疑問)
だとしてもいつまでも叩く必要ないよね。+5
-7
-
85. 匿名 2023/02/22(水) 10:20:35
>>50
「それ嫌いなの?食べてあげる」勝手にひょいパク←これやられた経験
いや…タイトルも5chまとめの記事みたいで変+13
-2
-
86. 匿名 2023/02/22(水) 10:22:05
>>71
いじめっ子とは違うなー
「語りたい」とか何様?って口調で書くから、同じようにぞんざいな対応をされてるだけ+4
-6
-
87. 匿名 2023/02/22(水) 10:23:13
>>84
もう分かったってそうやってガル民釣ろうとするのはやめなよ+2
-3
-
88. 匿名 2023/02/22(水) 10:23:37
>>1
脊髄反射なところやゼロか100の二極端なところとか浅い不自由な頭がいつものガル民みたい
+0
-2
-
89. 匿名 2023/02/22(水) 10:23:52
無言はないけど、食べてあげるよって言葉と一緒に持ってかれたことならある。断る隙もなく持ってかれてビックリしてたら「残したらお店に悪いじゃん」って。食べるつもりだったと言えば「だったらそう言えば良かったのに」って。
この子とは一緒にご飯を食べることはなくなりました。+5
-1
-
90. 匿名 2023/02/22(水) 10:24:43
私がゆっくり食べてて大皿に何個か残ってる時、彼氏に食べていい?って聞いてきてうん!って言ったら全部食べられた事はたまにある笑
食べるペース的に全部私のやつだけど1個貰っていい?って意味かと思ったら全部取られちゃうみたいな笑
まぁ笑うしかない+1
-4
-
91. 匿名 2023/02/22(水) 10:26:15
>>71
トピ自体がかなりつまらないから、主の喋り方くらいしか語ることがないw+9
-4
-
92. 匿名 2023/02/22(水) 10:30:43
>>1
>得意漫画→得意満面て書きたかった?
それはさておき、私も学生時代、卑しい人とお昼食べてて嫌な思いしたなぁ。
購買でパンを2つくらい買ってきて食べてると「じ〜〜」て言いながら、口に人差し指あてながら見てくるの(想像して下さい)
当時は「食べにくいやんwww」みたいなノリで、味見だよって少しあげてたけど今考えりゃうぜぇ奴だな。+2
-2
-
93. 匿名 2023/02/22(水) 10:31:32
「へ?」っていうのがいちばんイラッとする
こんな人いないだろw+6
-1
-
94. 匿名 2023/02/22(水) 10:31:42
>>47
🥗🍄+4
-1
-
95. 匿名 2023/02/22(水) 10:33:13
>>84
叩いてるっていうのは違う気がする
ていうかこれ以上広がる話題じゃないから、そこしか突っ込みどころが残ってないんじゃw+7
-2
-
96. 匿名 2023/02/22(水) 10:33:29
>>65
京都弁です+1
-3
-
97. 匿名 2023/02/22(水) 10:33:45
>>47
ペコちゃんっぽいのは、サラダきのこの両親ねw+9
-0
-
98. 匿名 2023/02/22(水) 10:34:10
>>61
10代からするとおばさんです。+1
-6
-
99. 匿名 2023/02/22(水) 10:35:35
子供の頃は妹によくやられたな
好きだから取ってあるのに
怒るとセコイとかケチだとか私が母親に怒られた
理不尽すぎる+3
-1
-
100. 匿名 2023/02/22(水) 10:37:06
小さい頃にお姉ちゃんにされた位かな。
ラーメンに入ってるうずらの卵が好きだったから、最後に食べる為に残しながら食べてたら箸伸ばされて食べられた😱+0
-0
-
101. 匿名 2023/02/22(水) 10:40:53
>>3
食いつくし系トピに行くとそんな人が身近にいる人のコメで溢れてるけど実際遭遇した事ないよね
居たとしてもやめてって言えばいいのに、でもまぁいないよね+9
-4
-
102. 匿名 2023/02/22(水) 10:41:10
人の物断りなく食べる人は会ったことない
>>9
そこまで気になるかな?+4
-8
-
103. 匿名 2023/02/22(水) 10:41:14
+4
-1
-
104. 匿名 2023/02/22(水) 10:42:19
>>86
語りたいトピなんかたくさんあるじゃん、繊細ヤクザかよ+7
-4
-
105. 匿名 2023/02/22(水) 10:42:59
>>90
日本語おかしいよ+6
-1
-
106. 匿名 2023/02/22(水) 10:46:01
やられたことある。
好きな唐揚げをお皿に残してて ゆっくり味わって食べようとしたら
友達が
残すの勿体ないじゃん 食べてあげる
って言って食べてしまいました。
かれこれ3年くらいたつけどずっと根に持っててその話を飲んだ時かなならず
しつこく言ってる・・・。+7
-0
-
107. 匿名 2023/02/22(水) 10:47:56
>>104
トピタイが語りたいでもトピ文は語りましょうが普通+2
-4
-
108. 匿名 2023/02/22(水) 10:51:18
恋のから騒ぎだっけ?さんまと女性たちのトーク番組あったよね
彼氏と一緒に中華料理屋で大好物の八宝菜食べてて、最後に大好きなウズラの玉子を食べようと残しておいたら彼氏が「あっキライなの〜?だったら俺もらうわ」っていきなり全部食べられてガチギレした女性の話を今も覚えてるわw
その場ではどうにか怒りを抑えてたけども後で電話で「もう別れる!!」と告げたそうなw
わからないでもないw
+7
-0
-
109. 匿名 2023/02/22(水) 10:54:28
>>3
なかなかいないから掲示板で同じ人の話が聞きたいってなったんじゃないのかな
似た人の経験を聞きたいトピでそんな書き込みを初めの方にしなくても...+5
-4
-
110. 匿名 2023/02/22(水) 10:55:13
>>51
自分の語彙に酔ってる感が共感性羞恥だわ
+8
-3
-
111. 匿名 2023/02/22(水) 10:57:29
>>71
だよね
トピに沿った話をするか、違うトピに行けばいいのになんでそんなことばかり言うんだろうね
無意識いじめみたいでちょっと怖い+4
-6
-
112. 匿名 2023/02/22(水) 10:58:10
ショートケーキのいちご食べられてる人結構いるね。
私も初めてつきあった彼氏に食べられて呆然とした。
やっぱり自分一番な人で一緒にいると我慢ばかりしていたわ。+5
-0
-
113. 匿名 2023/02/22(水) 10:59:31
>>71
どこかの記事かと思ったら主の文なのか
そりゃ悪いね
書くことを生業としてる人に指摘するなら良いけどそうじゃないもんね
ここからあとの人はもうこの件についてはおしまいにしてあとは貰い被害のトピにしようぜ(トピ伸びずだが仕方ないw)+4
-5
-
114. 匿名 2023/02/22(水) 11:02:21
>>3
逆の人はいた。焼肉やBBQで勝手にどんどん他人のお皿に食べ物入れてくる人。大勢での場面だけでなく、二人で食事しても勝手にどんどん私のお皿に食べ物を入れてくる。その人はダイエット中みたいだったけど、もう二度と一緒に食事行かないと思った。+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/22(水) 11:03:34
>>3
大昔のアニメのノリだよね。得意顔でボリボリ食べてるところをじっくり描写(コミカルなBGM)みたいな。現実のテンポ感じゃない。+5
-1
-
116. 匿名 2023/02/22(水) 11:06:28
>>72
全部飾り付け終わるまで黙って見てたの?実母なら注意しなよ!+3
-0
-
117. 匿名 2023/02/22(水) 11:08:53
この絵本思い出したよ
+1
-1
-
118. 匿名 2023/02/22(水) 11:10:10
>>3
箱入りのお菓子を1個ちょうだいと言って箱を持ってった同級生がいる+1
-0
-
119. 匿名 2023/02/22(水) 11:11:34
>>37
そうそう、こういうのInstagramとかGravityとかYouTubeとか決まっておっさんが書くんだよね。
サムい。。。+2
-2
-
120. 匿名 2023/02/22(水) 11:14:56
>>4
コンビニ弁当を食べるに至る経緯が書いてないのが不自然なほどw+5
-1
-
121. 匿名 2023/02/22(水) 11:27:52
ご飯行くと、「それ残す?残すなら食べたい」って言ってくる男友達がいた。
自分のご飯食べ終わってて、私のご飯が半分くらい残ってる状態のとき。
まだ食べてるのに言われてすごいイラっとしたから「いや、全部食べられるよ」って残さず食べた。
その友達とは回転寿司に行くようにしたら解決した。+3
-0
-
122. 匿名 2023/02/22(水) 11:30:10
>>10
誰に平手打ちしたの?
彼氏?友達?+2
-0
-
123. 匿名 2023/02/22(水) 11:48:55
旦那にやられたことある
旦那→好きなものは最初に食べる派
私→好きなものは最後に食べる派
で、最後まで取っておいたとっておきの肉を旦那に「残すならもらうね」ってひょいパクされた
さすがにキレてネチネチ言いまくった+7
-0
-
124. 匿名 2023/02/22(水) 12:05:26
崎陽軒のたけのこ煮!大好きで残して最後に食べようとしてたのに、彼氏から横取りされた。
殺意だった+5
-0
-
125. 匿名 2023/02/22(水) 12:08:52
>>10
平手打ちで笑っちゃったわ、それくらい痛い目に合わないと相手はわかんないもんね+32
-1
-
126. 匿名 2023/02/22(水) 12:22:22
>>3
そもそも他人の食べ物に手伸ばさないよね
あり得ん+7
-1
-
127. 匿名 2023/02/22(水) 12:28:26
たくあんとかさっき例に出てた唐揚げとか、ご飯を食べるペース考えて置いてるに決まってるのにそんな味の濃いものだけひょいぱくなんてされたら怒りで震える自信があるわ。
こういうことするヤツに限って怒られると「食べ物くらいでそんなに怒る~?ww」ってこっちを馬鹿にしてくるんだよね。
一回抗議してやめないならもう縁が切れてもかまわないかも。
+6
-0
-
128. 匿名 2023/02/22(水) 12:33:10
>>123
あなたが好きなもの最後に食べる派って、旦那さんならよく分かってるはずだと思うんだけど、知らなかったのかなぁ?+2
-0
-
129. 匿名 2023/02/22(水) 12:39:17
子供の頃、最後に食べようとおいていた一切れのトンカツを、たべないの〜、頂戴ね~と言うと同時に、姉に食べられたことある。
腹が立ったなー。
今でも覚えてるくらいだから、あのときの悔しさが忘れられない。
返事を待つくらいできないのかー。+3
-0
-
130. 匿名 2023/02/22(水) 12:47:32
経験ある
何もなかったような顔でいたけど
心の中で、ひもじい貧乏娘に認定した+3
-0
-
131. 匿名 2023/02/22(水) 12:48:56
>>128
確かにこれが起こるまで私の口からは言った事なかったかもしれないです
私が外食先で食べ切れず残すこともあったので当時「勘違いしていきなり食べてしまった」と言ってました…+4
-0
-
132. 匿名 2023/02/22(水) 12:55:08
>>125
暴力肯定派やば、、+1
-15
-
133. 匿名 2023/02/22(水) 13:01:12
>>1
そいつむかつくー+3
-0
-
134. 匿名 2023/02/22(水) 13:05:10
>>38
1口なら食い尽くしとは言わないのかな?
でも嫌だね+2
-0
-
135. 匿名 2023/02/22(水) 14:12:05
男女は体格差があって必要なカロリーは違うと言って私のサンドイッチ食べた元カレ。金払えや。+4
-0
-
136. 匿名 2023/02/22(水) 14:34:52
ケーキ食べたときにさつまいもチップスが上に乗ってて最後に食べようと思って残してたら隣に座ってた友達に手でつまんで食べられました。
唖然として何も言えなかったけどそれからその友達の横に座ることは極力避け今は距離おいてます。+4
-0
-
137. 匿名 2023/02/22(水) 15:05:04
>>132
人のもの勝手に食べる方が悪いだろが+11
-1
-
138. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:26
>>86
てめえが何様だよ+2
-0
-
139. 匿名 2023/02/22(水) 15:21:45
部活前に友達と一緒に弁当を食べていたとき、私の一つしかないおにぎりを結構な勢いでいきなり箸で刺してとられたことあるよ。
びっくりして、相手に返してと何度言ってもヘラヘラして返してくれなかった。
その後も性格悪いと思うことが幾つもあって、付き合いを控えた。+3
-0
-
140. 匿名 2023/02/22(水) 15:30:00
大事に食べていたチョコレート、みんな大好き唐揚げにケーキの苺、八宝菜のうずらの卵、大事だよね……。
お茶目で無邪気なワタシを装った腹黒い職場の後輩に、天麩羅蕎麦の海老天を盗られてガチキレした先輩を知っている。+3
-0
-
141. 匿名 2023/02/22(水) 15:54:30
>>137
勝手に食べても暴力なんて普通はふるわない。
手を出したほうが悪くなるって知らないの?+0
-9
-
142. 匿名 2023/02/22(水) 16:08:56
>>2
マンモスいちご🍓+0
-0
-
143. 匿名 2023/02/22(水) 16:25:15
+1
-0
-
144. 匿名 2023/02/22(水) 16:36:13
>>122
姉にです。
暴力はもちろんだめですが姉は常習犯で、いつもやめてと言ってもやってくるので平手打ちしました。
口で言っても分からない人間っているんですよ。+15
-0
-
145. 匿名 2023/02/22(水) 17:18:51
>>144
お姉さんの反応はどうでしたか?
改善はされましたか?+3
-0
-
146. 匿名 2023/02/22(水) 17:43:27
>>70
20年も編集やってて「しょうせ」なんて書いちゃうんだ…へえ~+1
-1
-
147. 匿名 2023/02/22(水) 18:33:41
>>23
唐揚げの横取りは万死に値するレベル
実際は殺さないけど、取った奴の弁当イッキ食いしても罪に問われないよね+2
-0
-
148. 匿名 2023/02/22(水) 18:51:58
>>140
海老天をかすめ盗るのは傍目にみてもお茶目で無邪気じゃ済まされない。+1
-0
-
149. 匿名 2023/02/22(水) 19:00:27
主をねちっこく叩いてるのは人の皿から奪い食いする側の人間だと思っている+2
-1
-
150. 匿名 2023/02/22(水) 19:31:03
>>33
よお乞食
人から盗み食いした食べ物は美味かったか?
飢えた乞食にとっては最高のご馳走だろうからな+1
-0
-
151. 匿名 2023/02/22(水) 19:41:34
取られた食べ物自体に執着しているんじゃなく、人の食べてるものを勝手に取るという行為が
もう意地汚くて下品でいくら仲の良かった相手でも一気に幻滅して縁切りするレベルなんだよ
ある程度親しくなって知りたくなかった本性がわかってしまうことってあるじゃん
「人間性を見極めないのが悪い!」みたいに責めてる人がいるけど
普段の言動とかで「こいつはきっと私の食べ物を横取りするな」って見抜けるものなの?+4
-0
-
152. 匿名 2023/02/22(水) 20:51:38
>>3
私、そういう人に人生で2回あったよ
1回目は保育園(笑)給食をのんびり食べてたら、横にいた男の子に「それキライなの?食べてあげる!」というと同時にお皿を取られて手づかみでパパパッと食べられた。
2回目は30歳の時。相手は会社の先輩の奥様。会食の席だったから話を聞きながら食べてたら「あ、食べきれないなら食べたげる!」てお皿を取られて自分のお皿にサッと移されて呆気に取られてるうちに食べられた。
横だけど、皆で買ったお菓子を抱えて独り占めで食べた人もいたから意地汚い人はいるよ…+4
-0
-
153. 匿名 2023/02/22(水) 20:58:32
>>107
普通?何がどう普通なの?
どこを読んでもそんな規則ないけどもしかして自分で作っちゃったかんじ?
お局ババアみたいな人だね
ガルちゃんは私が仕切る!私の決まりに従え!とか思ってんの?
そういうのクソ古いしすごく気持ち悪いよ
ごめん、ほんと気持ち悪い。+1
-1
-
154. 匿名 2023/02/22(水) 23:24:24
>>105
それ読解力低いんだよ笑
例えば大皿に10個唐揚げがあったとして彼氏は既に5個食べてる状態で大皿に3つ残ってたとする
つまり私はまだ2個しか食べてないけど、彼氏に「大皿の唐揚げ食べていい?」と聞かれて「いいよ」と答える
私の中では全部どうぞって意味では無いし、そしたら8:2になるわけでそんな事しないだろと言う前提で「1個どうぞ」って意味で言ったのに全部食べられてしまった
って事
ここまで説明してあげたら理解出来たかな?+3
-1
-
155. 匿名 2023/02/23(木) 00:56:43
>>154
横だけど書いてある意味がわからないってことではないのでは。「彼氏に食べていい?って聞いてきて」の部分はただの誤字だろうけど明らかにおかしいじゃん。+1
-1
-
156. 匿名 2023/02/23(木) 07:12:15
>>31
食べれないもの食べてくれたって感謝してる相手に、オバさんとか妖怪とか酷い言い草…
会社の先輩もすぐババア、お局呼ばわりしそう
自分が歳を重ねた時、すぐ年下の後輩に同じように言われるんだろうね+1
-1
-
157. 匿名 2023/02/23(木) 16:15:11
>>49
私もこの連載読んでるけど腹立つ位、今この彼スンゴイ事になってるよねww+0
-0
-
158. 匿名 2023/02/23(木) 17:06:21
>>1
中学生のときに似たようなことあったな
なつかし+1
-0
-
159. 匿名 2023/02/23(木) 19:19:42
+0
-0
-
160. 匿名 2023/02/27(月) 05:53:34
>>152
凄い稀な体験沢山したのね
私は今のとこ人生で一度も無いけど、やっぱり自分のお皿に手を伸ばされたりは遠慮願うね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する