ガールズちゃんねる

子どもを取り残すな!『時代逆行の40人学級』検討する沖縄県教委に怒りの抗議

164コメント2023/02/21(火) 23:01

  • 1. 匿名 2023/02/21(火) 00:20:29 

    子どもを取り残すな!『時代逆行の40人学級』検討する県教委に怒りの抗議 | RBC NEWS トップページ | RBC 琉球放送
    子どもを取り残すな!『時代逆行の40人学級』検討する県教委に怒りの抗議 | RBC NEWS トップページ | RBC 琉球放送newsdig.tbs.co.jp

    子どもを取り残すな!『時代逆行の40人学級』検討する県教委に怒りの抗議 | RBC NEWS トップページ | RBC 琉球放送


    教員不足を背景に県教育委員会が公立の小中学校のクラスの定員を引き上げ、かつての『40人学級』を検討していることをめぐり、現役の教員らが「現場の教員を追いつめる」としてプラカードを手に無言で抗議の意思を示しました。

    40人学級に戻ると「現場の教員を追いつめる」「教員不足の抜本的な解決にはならない」と現場の教員からは不安が広がっています。参加者らは「子どもたちと向き合う時間がなくなる」「採用人数を増やしてほしい」といったプラカードを掲げ教員不足を社会全体で考えてほしいと訴えました。

    +73

    -41

  • 2. 匿名 2023/02/21(火) 00:21:44 

    でもまあ昔は40人超えてたけどどうにかなったよ

    +75

    -95

  • 3. 匿名 2023/02/21(火) 00:21:53 

    実際クソガキさん達をちゃんと制御出来るかが問題
    能力がどこまでも低い教員を基準にするなら10人学級にするしかない

    +180

    -20

  • 4. 匿名 2023/02/21(火) 00:21:54 

    教員不足が大変なのはわかるけど
    40人はやばい
    そんなに把握できないし
    ますます教員になりたい人が減る

    +360

    -10

  • 5. 匿名 2023/02/21(火) 00:22:16 

    ゆたぼん出番だぞ

    +7

    -4

  • 6. 匿名 2023/02/21(火) 00:22:19 

    昭和のころのような従順な生徒と保護者の時代じゃないからね
    担任あっという間に心病むよ

    +315

    -7

  • 7. 匿名 2023/02/21(火) 00:22:21 

    >>2
    昔はクレーマーなんてほとんどいなかったのよ

    +177

    -14

  • 8. 匿名 2023/02/21(火) 00:22:58 

    代替案出さずに反対するのは簡単だよね

    +12

    -9

  • 9. 匿名 2023/02/21(火) 00:23:05 

    40人教室って先生の目が行き届かないとかそういうの一旦置いといてシンプルに狭い。

    +185

    -3

  • 10. 匿名 2023/02/21(火) 00:23:27 

    やばいやばいと言いつつ状況が変わってないところを見ると政治家は無能なのかと思ってしまう。
    人材確保でかないからロリコンも使わざるを得ないし、子どもや教育に興味なさすぎ。

    +72

    -3

  • 11. 匿名 2023/02/21(火) 00:23:28 

    いやー、家庭での自助努力もせぇよとしか。

    +22

    -8

  • 12. 匿名 2023/02/21(火) 00:23:31 

    >>2
    でも先生の負担は大変そうだったよ。子供ながらに教師にだけはなりたくないと思ったもんだよ

    +97

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/21(火) 00:23:45 

    >>1
    25年前に幼稚園で5歳児40人を担任したのと、一昨年まで小学校で40人学級担任したのとでは、まだ25年前に幼稚園で40人を担任した方がマシだった。今は、30人でも私は厳しい。1人でも暴れる子がいたら無理だ。色々あって、辞めちゃったけど。

    +102

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/21(火) 00:23:50 

    学校の部活とかは辞めたらいいよ。先生の負担減らしてあげて。

    +99

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/21(火) 00:24:09 

    40人は今の時代だと多いわ。

    今の先生はモンペも相手にせんといかんから大変だからな。

    +114

    -2

  • 16. 匿名 2023/02/21(火) 00:24:32 

    >>5
    また日本一周してるから無理じゃないの?

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/21(火) 00:24:32 

    教育委員って知事とかと関係ある?

    +3

    -7

  • 18. 匿名 2023/02/21(火) 00:24:39 

    >>1
    教員の待遇を変えればいいよね。
    そしたら若い世代も希望者戻ってくるよ。

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/21(火) 00:24:43 

    >>6
    保護者はともかく生徒の荒れ具合は昭和も負けてないけどね
    校内暴力全盛期の頃とか

    +97

    -5

  • 20. 匿名 2023/02/21(火) 00:25:17 

    まあ確かに意味不明だよね
    ゆとりある人数でしっかりと教えられる環境が教員を増やすことに繋がるのに、クラス人数を増やすって謎。政治家?頭悪すぎる。

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/21(火) 00:25:30 

    >>7
    ウチの子が悪さしたら、遠慮なくバシバシやっちゃって下さい!
    って親が多かったよね

    先生と保護者の信頼関係があった

    +139

    -5

  • 22. 匿名 2023/02/21(火) 00:25:31 

    >>19
    昔なら殴ってたし怒鳴ってもOKだったからね
    今は指導するだけでクレームきたりする

    +75

    -2

  • 23. 匿名 2023/02/21(火) 00:25:32 

    >>7
    昔は私みたいに出来ない子は放置で行けたけど今は難しいよね

    +65

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/21(火) 00:25:48 

    >>2
    どうにかなってないから暴走族みたいのが大流行してたんちゃうか

    +43

    -8

  • 25. 匿名 2023/02/21(火) 00:26:02 

    昭和の時代に男の先生が教室でタバコ吸ってたり女児にセクハラしてたりしても
    何も問題視されなかったようなゆるゆるの時代とは、今は違うわけで

    今の時代に40人の面倒見て親からのクレームにおびえながら仕事するのは無理でしょ
    別にタバコやセクハラじゃなくても

    +13

    -4

  • 26. 匿名 2023/02/21(火) 00:26:05 

    私の知人にいるよ。元教員の現在時短パートで教員不足って言ってる人。そんな人らが時短でも教員出来るような受け皿作ったら少しは教員不足も解消もできるんじゃないの

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/21(火) 00:26:23 

    >>2
    どうにかなってた?
    イジメが横行していたよ

    +46

    -11

  • 28. 匿名 2023/02/21(火) 00:26:42 

    常にITなんかも進化してるはずだから、40人でも大丈夫だよね。

    +3

    -10

  • 29. 匿名 2023/02/21(火) 00:28:09 

    ゆとり教育受けてた世代だけど
    1クラス36人とかだったような
    数学とかは更に人クラスを二つに分けて受けてた

    そもそも教室の面積的にキツくない?40人て

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/21(火) 00:28:47 

    生徒だけでも大変なのに後ろにモンスターまでいると思ったら教師なんてかなりの給料じゃないとやってらんないよ

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/21(火) 00:29:24 

    気に食わねーならやめちまえ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/21(火) 00:30:41 

    那覇は本当に教員足りてない。那覇以外の市のうちの所はぎりぎりの数。

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/21(火) 00:30:44 

    >>2
    校内暴力とか酷かった。勉強が出来ない子供や発達は落ちこぼれとして放置、生徒が暴れたら叩いて指導。今じゃそんなの無理でしょう

    +66

    -3

  • 34. 匿名 2023/02/21(火) 00:30:53 

    教師の負担…。一人で40人も見きれないよ。

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/21(火) 00:31:26 

    時代逆行?
    労働者が少なくなってるから、そうせざる負えないってのが今の時代になって来てるんじゃない。
    あと全体的に学校減らした方がいいよ。子供少ない地域はどんどん減らして。

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2023/02/21(火) 00:31:42 

    日本の教育の質が低下してることがわかる一幕。

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/21(火) 00:32:27 

    >>9
    うちの子の学年、38人4クラスだったけど…めちゃくちゃ狭かった。子供達が可哀想だったよ。
    高学年ともなるともうギュウギュウ。
    あと1人2人増えたら5クラスにできたみたいだけどね、低学年の頃は30人くらいの5クラスだったし。

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/21(火) 00:32:35 

    >>13
    親と子の質が下がってるんだから
    先生を守ることしないと学校が成り立たなくなるね
    まともな親と子ばかりならいいけどさ

    +51

    -4

  • 39. 匿名 2023/02/21(火) 00:33:36 

    我が子の学校マンモス校で、1クラス33~35人が5クラス。それでも先生大変そう。1クラスに40人も居たら、子供自体も窮屈だしストレス半端無いと思う。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/21(火) 00:34:42 

    >>29
    現在の新しい校舎は廊下を広げて教室を狭く、多目的に使えるように移動式のドアにするから教室は狭くなってる。ドアを移動して広く使おうとすると、隣のクラスの授業が筒抜けで、どっちの授業かわからなくなってる。40人は無理だと思うな

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/21(火) 00:35:02 

    >>38
    いやいや質は上がってるんだよ。
    だから文句も多いわけ。

    +8

    -19

  • 42. 匿名 2023/02/21(火) 00:36:08 

    昔学校の先生やってたシニアの人達をサポート要員として雇えないのかな?退職してからも地域のコミュニティで活躍してくれる先生結構いる。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/21(火) 00:36:17 

    >>36
    高齢化で働ける世代の人口が確実に減ってるからね。教育の質だけじゃなくて社会全体の質も落ちてくるよ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/21(火) 00:36:57 

    >>23
    いや放置どころかめっちゃ呼び出されたよ
    出来るまで残されるし。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/21(火) 00:37:37 

    そもそも沖縄でまともな教育環境を求めること自体に無理があると思いますが…

    +5

    -19

  • 46. 匿名 2023/02/21(火) 00:38:54 

    >>23
    教室の後ろに立たされたり廊下に追い出されたりしてたよね

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/21(火) 00:41:14 

    >>33
    アラフォーだけど、昔も先生が叩いて指導は大問題だったよ。生徒は暴力的なのに。
    今の方がやばい生徒は少なそう。

    +7

    -12

  • 48. 匿名 2023/02/21(火) 00:44:43 

    うちはマンモス校で40人だよー

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/21(火) 00:45:38 

    悪いけど、沖縄でなんかやり出すと胡散臭く感じるわ

    +5

    -17

  • 50. 匿名 2023/02/21(火) 00:47:43 

    もう通学とかしない世界にしたらいい。

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/21(火) 00:47:54 

    そうしないと先生が足りなくて学校生活が維持できないなら仕方ないのでは。
    他に実践できる代案があるのかね。
    イタリアみたいに午前と午後で生徒を分けて授業やるとかか?

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2023/02/21(火) 00:50:45 

    小学校で1クラス42人、中高一貫校で54人だった。
    54人の方はロッカーとドアを壊して無理矢理生徒の机や椅子を入れたし、1番前の席の子は黒板消しの煙が降って来るほど教壇にくっ付いてたw

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/21(火) 01:00:14 

    >>33
    アラサーだけど、普通に授業に遅れると先生に叩かれたり、ビンタされてたよ。
    不良とかじゃなく、前の授業が押しての遅刻でね。
    クラス全員後ろに立たされてビンタ。
    反抗した男子には蹴り入れてたよ。

    その先生は何の問題にもならず、今も教員してるんじゃないかな?
    当時は、先生が叩くのかんてよくあったから、何も思わなかった。


    +12

    -4

  • 54. 匿名 2023/02/21(火) 01:03:41 

    >>29
    42歳。
    高校は40人クラスだった。
    中学は36人
    小学生高学年は32人だった。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/02/21(火) 01:05:34 


    >>3
    うちは田舎でクラス9人だったけど少人数でも馬鹿はバカのままだしそのレベルの低い人に合わせる感じになるから頭のいい子は足引っ張られてたよ。
    少人数でも頭悪い子の為にもう1人副担人がサポートしてた。(今思うと授業中歩き回ったりしてたから発達障害だったのかも知れない)

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/21(火) 01:19:21 

    今の沖縄の子供達の環境はどうなんだろう。沖縄出身で高校まで沖縄にいたけど、私含めて家庭環境良くない子が多くて友達2人は小学生の頃から大人がいない家で暮らしてたり、虐待されて児相案件になって学校で保護されてそのまま施設に行った子もいたし、家出して私の親戚に保護されたクラスメイトは保護者が迎えに来ず、日曜日の夕方なのに担任が車で1時間以上かけて引き取りに来たりと子供ながらに教師は大変だと思った。校内だけじゃなくその子の家庭環境にまで気を配らないといけない教師は大変だと思う

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2023/02/21(火) 01:20:21 

    子供が多い時代だったからか50人クラスだったわ
    1番後ろだったんだけど、教室にビッシリ机と椅子がある感じ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/21(火) 01:22:29 

    >>7
    そのせいで酷い先生も多かったけどね。

    +22

    -3

  • 59. 匿名 2023/02/21(火) 01:26:18 

    >>21
    そうだったね。私も40人クラスで、8クラスあった時代だけど、確かに。
    親は先生に任せるというか、先生がそう言うなら間違いないみたいな、絶対的な感じがあったね。
    今みたいに先生を下に見るとか、クレームつけるとかなかったから40人でも大丈夫だったんだね

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/21(火) 01:29:52 

    >>3
    クソガキなんて言葉を使いなさんな

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/21(火) 01:36:23 

    >>1
    なんでも学校に任せ過ぎ
    家庭で躾が出来ない子が
    寿司ペロペロとかするんだよ。

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2023/02/21(火) 01:38:15 

    沖縄だけ教員が不足してるの?

    +0

    -6

  • 63. 匿名 2023/02/21(火) 01:39:33 

    教育現場で働いてるけど沖縄で定員40人はやばい。沖縄は民度低いんだから更に教員不足になるし学級崩壊ばかりになる。なぜ教員不足なのかちゃんと考えない県教育委員会も低脳だけどw沖縄県民は子供ばかり作るなよ。

    +5

    -16

  • 64. 匿名 2023/02/21(火) 01:41:12 

    >>56今は更に大変になってるよ。

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2023/02/21(火) 01:43:08 

    正採用の空き待ちで沖縄はすぐに正採用だとしても嫌かも
    躾してない人が多すぎて苦労するのが予測できちゃって

    +2

    -13

  • 66. 匿名 2023/02/21(火) 01:55:05 

    うちの子の学校児童数少なくて1クラス25人くらいしかいないんだけど、それでも先生大変だなって思うよ
    私たちが子供の頃より目をかけてあげなきゃいけないところめちゃくちゃ増えてるし、副担とか付いてても毎日一人一人しっかり見るのは無理だと思う
    それで何かあったら責任問題になっちゃうし、そりゃ真面目で子供思いな人ほどメンタルやられるよなって

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/21(火) 02:05:23 

    昔ガルちゃんで2025年までに35人学級にする記事を見たんだけど。
    調べたら今年度は小一~小三まで35人学級、来年度は小四まで35人学級に段階的に進めてくらしいけど、うちの子の学校も適用してないや。
    教師不足なのか教室不足なのか分からないけど。

    公立小学校、全学年35人学級へ 40年ぶり見直し 17日合意へ
    公立小学校、全学年35人学級へ 40年ぶり見直し 17日合意へgirlschannel.net

    公立小学校、全学年35人学級へ 40年ぶり見直し 17日合意へ 少人数学級の導入論が浮上したのは、新型コロナウイルスの感染拡大がきっかけ。今春、長いところで約3カ月間の休校を余儀なくされたことを受け、身体的距離を取りながら子どもたちが安心して学べる環境を...

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/21(火) 02:15:35 

    >>1
    かと言って教師の数増やしたら淫行やら暴力やら人間としてやばいやつが入ってくる率高まるじゃん

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2023/02/21(火) 02:20:22 

    先生たちの仕事に密着した内容はテレビで見たり聞いたりするようになってきたけど対策が反映されてないよね

    教員業務支援員もっと増やしたほうがいいよ。私やりたい。事務歴長いから資料のコピー、教室の消毒とか手伝えるよ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/21(火) 02:20:52 

    40人学級は流石に多すぎるけど学校は勉強を教える場所だよ、保育所じゃないんだわ
    勉強以外の人格形成や躾は親がやるのが当たり前、自分らのやるべきことを先生に押し付けてんなよと最近の親に言いたいよ

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/21(火) 02:26:40 

    40人が20人くらい減れば楽に成るだろうけど
    5人減った所で何か変わるの?
    って疑問有る

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2023/02/21(火) 02:34:16 

    小学校高学年くらいに成ったら
    自分で勉強するクセを付けるために動画授業でいいんじゃないの?

    社会に出たらイチから教えてくれる先生なんて居ないんだよ
    何でもかんでも過保護じゃ無く
    分からない事を把握して的確な人に聞ける技術も身に付けないといけないし



    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/21(火) 02:36:34 

    社会でたら会社の色んな人に聞いて相談して
    自分の納得できる回答得れる人を探さないといけないのに
    教師が1人とか2人ってのがおかしいんだよ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/21(火) 02:57:22 

    >>29
    1,2年生のときは42人の2クラスだった。
    小さい時なので、荒れてはいなかったけど。
    転校生が来て、3年生からは28人クラスに。
    教室が広くなったのは、なんとなく覚えてる。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/21(火) 02:59:35 

    今は少子化で
    一人ひとりを手厚くの時代
    親も権利意識と消費者意識の発達から
    クレーム入れるし
    昔は子供たくさんいて大雑把な扱いでよかったし
    親は先生を神聖視してたし
    あと社会が複雑化してデリケートになってる
    勝手が違うよね

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/21(火) 03:43:02 

    沖縄の子ってなんであんなに荒れとるの?

    +1

    -9

  • 77. 匿名 2023/02/21(火) 04:30:14 

    琉球のことをよそ者がとやかく言うな!
    内政干渉だ。

    +0

    -9

  • 78. 匿名 2023/02/21(火) 04:36:15 

    >>56
    息子を沖縄の大きめな小学校に通わせてるけど似たりよったりかも。兄弟だけで暮らしてる家があって児相案件になってる。町がそこそこ明るいからか門限7時がざらにいる。低学年で鍵っ子が多くてご近所に迷惑かけてるけど親は働いてて気づかないとか。
    クラスの人数も30人以上(多くて34人とか)だけど長男の学年は1クラスに1人は授業中に離席する子がいたな。高学年の今は減ってきてるけどまだいる。
    教育不足でクラスの人数がキャパオーバーなのと家庭での指導不足なんじゃなかろうかと思ってる。
    沖縄に限った話なのかは分かりませんが私の出身校ではそんな子や家庭はなかった記憶。県外出身です。

    +8

    -6

  • 79. 匿名 2023/02/21(火) 04:40:00 

    >>70
    それは思う。
    子供に大人と同じ常識を求めてはいないけど子供の友達と接すると年相応の常識がない子が多いかも。断ったり叱っても我が家も突撃、いたずらされて病みそうだった。

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2023/02/21(火) 04:47:42 

    >>53
    理不尽に叩かれるその時代がいいとも思わないけど、過度な指導が問題になって先生が指導しづらくなって暴れる子が増えたのも理解出来る。
    授業妨害や問題行動がある子は親に即連絡。家庭での指導で改善しなかったら親に学校への付き添いをしてもらえばいい。働く親もいて大変なのは分かるけど他の子や先生に迷惑かけるよりマシだしそこまでしたら大人しくなる子もいないかなー。
    いじめっ子の親は付き添いするけどいじめっ子の親は学校に自分から様子見に来ないんだよね。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/21(火) 04:56:37 

    学校に警察や弁護士、あと防犯カメラの設備整えないとクズ親の天下になる

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/02/21(火) 05:02:22 

    >>6
    昭和の生徒のほうが荒れまくりでしょ

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/21(火) 05:07:03 

    昔はひっぱたいて無理矢理従順にさせられてたからね
    それできないとなるとしんどいかも

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/21(火) 05:08:33 

    スシローの子みたいのがいたら絶対辞めたくなるのわかる

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/21(火) 05:09:29 

    >>2
    あんたの思い込みだろ

    +7

    -4

  • 86. 匿名 2023/02/21(火) 05:16:23 

    >>53

    同じくアラサーだけど体罰なんてなかったよ。
    学校によって全然違うね。

    一人だけ問題児がいてその子が先生を殴ろうとして、それを抑えようとした先生がその子にケガさせちゃった事ならある。

    事故だから親も校長も先生のこと全く責めてないのに、先生自ら「事故とはいえ生徒にケガをさせるなんて教師としてあるまじき行為」って反省して自ら坊主にしてた。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/21(火) 06:18:59 

    >>22
    私が小学生のころは
    親が学校に乗り込んできたと思ったら
    「先生、うちのバカ息子をもっと叱ってあげてください!」だからね

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2023/02/21(火) 06:20:50 

    >>82
    それでも保護者は先生の味方だった

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2023/02/21(火) 06:25:27 

    40人学級の記憶
    小さな教室にすし詰めでものすごく窮屈だった
    教師が邪魔で端の席から黒板が見えず、成績は急降下。少子化で大人数をまとめて押し込むこともないだろうに、公立校の時代遅れは変わらないな。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/21(火) 06:28:11 

    本土から沖縄に移住してきて、教師やってた知り合いいたけど、反米反日の教師だらけで気持ち悪すぎて辞めたよ

    +1

    -13

  • 91. 匿名 2023/02/21(火) 06:32:57 

    >>53
    同じアラサーだけどそんな事してる先生いなかった
    どんな学校にいたのよ

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/21(火) 06:38:40 

    >>29
    団塊ジュニア都内公立小、全クラス40人越え
    全生徒1200人位で狭い校庭で運動会笑  
    (今はスカスカ寂しい運動会) 
    中学からは50人! 人多すぎよ 

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/21(火) 06:42:28 

    >>6

    ヨコ、、
    しかも虐められてたわけじゃないのに不登校になる子もいる。
    体調悪くて学校で吐いちゃって(もちろん誰もからかったりしてない)不登校になった子知ってるわ…

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/21(火) 06:44:16 

    >>88
    昭和は親も逃げたよ。先生と。でも荒れ狂ってたのは40年代生まれなのよ。その下の世代は反面教師にしてたよ。うちの地域は40年代生まれの生徒が全国紙に載るほど悪かったんだけど、その後は民主主義、生徒自治って生徒会できっちり規則決めて成績も部活動もトップクラスまで回復して市内で黄金時代とまで言われたわ。その後ゆとりでちょっとダレたけど。でも成績は未だに県下トップクラスみたいよ。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/21(火) 06:52:24 

    >>12
    50代だけど、昔は体罰あり、イジメも完全に放置だったし、大変そうには見えなかったよ。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/21(火) 06:55:04 

    >>6
    保護者は、まさか先生が変な人とは思ってなかった時代だよ。
    生徒も荒れまくってたのを教師が、力で言う事聞かせてただけ。
    無関心を美化しないほうが良いよ。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/21(火) 06:56:12 

    >>21
    無知すぎただけ。昔から変な教師わんさかいたよ。

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2023/02/21(火) 06:59:24 

    保護者の中にいるであろう教員資格持ちを臨時採用してやらせるしかないんじゃないの
    発言するからには義務も同時に負わせないとね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/21(火) 07:05:20 

    >>2
    教師の目が全員に細かく行き届かないくらいが私としてはちょうど良かった

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/21(火) 07:17:42 

    >>63
    もう各自治体レベルでどうにかなる問題ではないんだよ。
    自治体ができるのは1学級の人数増加や教採の多様化、中高なら部活の地域移行などの小手先レベル

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/21(火) 07:23:28 

    >>2
    あれだけヤンキーや荒れた学校があったのに?

    それに昭和の頃から学校崩壊って言葉あったんだよ。そしてそれが全国であったから問題になってたし。

    +6

    -5

  • 102. 匿名 2023/02/21(火) 07:28:03 

    県教委も40人学級が良くて、やろうとしているわけではなく、致し方ないんだと思う。
    文句言うなら、教員を連れてきたらって。たぶん、こうやって、決めたことをいろいろと言う人がいるから、教員になりたい人が少ないんじゃない?

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2023/02/21(火) 07:32:32 

    >>4
    うちの子が40人クラスだったけど(うちサポートクラス2人)
    2クラスからまとめられた時の4年生が1番が酷かったわ。
    成績も下がるし、先生やっぱりみきれないし。
    それまで半分だったから余計だよね。

    5年生の時にメイン教科にサポートついて、クラス半分ずつつ授業することになった。
    半分国語、別の教室行った半分は算数。次の時間に交代。
    これで実質半分の生徒にゆっくり教えて貰える。

    1人で40人は取りこぼれ絶対増えると思うわ

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/21(火) 07:33:43 

    >>15
    モンペモンペ言うけど、昔もいたし、今は逆に「モンペ」と言われることをおそれてあまり親が云いたい事を教師にいえなかったりするよ。
    今は色々気を遣うことが昔よりも多くなってるから大変というのはそう思うけど、実際にはそんなに居ない「モンペ」を意識しすぎてる面もある。

    +5

    -8

  • 105. 匿名 2023/02/21(火) 07:38:38 

    >>46
    平均点きってる子はゲンコツとかあったわ
    殴って頭が良くなるわけない

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/21(火) 07:39:04 

    今って減らしてるのね。だから少ないのか…知らなかった

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/21(火) 07:43:08 

    子供の学年の話なんだけど、前年度は4クラス30人学級だったのに、今年度は何故か3クラス40人学級になって教室がめちゃくちゃ狭いって

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/21(火) 07:48:42 

    >>104
    モンペは自覚が無い。昔とは数も違う。
    学校側に気を使うくらいで丁度いい。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/21(火) 07:51:18 

    >>102
    それは思う。
    沖縄住みだけど、臨時採用の子供の担任か不適合すぎた。子供を支援に通わせてるんだけど反抗してる訳じゃなくて勉強が分からなくて困ってるのに分かるまで自分で考えなさい。と次の授業になってもうちの子だけ一人だけ国語やらされるとか、保護者宛にやばい内容の手紙とか来たり。。。こんな方が教師とか世も末だなって感じだった。今の現状を考えると不適合者を使っても生徒40人じゃないとクラス編成出来ないのかも。でも今はそうするしかないとして、このままでオッケーじゃなくて3年後には教師のなり手を増やす取り組みもしてほしい。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/21(火) 07:56:42 

    >>2
    でもイジメとかあっても放置だったやん
    見てみぬふりして

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/21(火) 07:57:31 

    >>3
    まず家庭でクソガキのクソをとってくれ

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/21(火) 08:00:44 

    >>12
    私は毒親育ちの、教師から見たらちょっと気にした方がいい対象の問題家庭の子供だったけど先生と特に関わった事ないし名前も顔も把握されてんのかな?と思うレベルで何も構われた事ないよ。ただ担任だっただけみたいな。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/21(火) 08:00:55 

    >>10
    政治家もだけど教育委員会もダメ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/21(火) 08:03:51 

    >>3
    クソガキの根本は家庭にあるからな。
    教員の能力任せでは育たんよ。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/21(火) 08:07:45 

    >>1
    教員不足なのに人員確保の方法はどう考えてるの?
    勿論そこは偉い人考えてよ!じゃなくてプランがあるから反対してるんだよね?
    なくて反対してるならちょっとないな。

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/21(火) 08:19:02 

    >>91
    地域によって荒れてる子が多い傾向があると先生も荒々しくなる場合もあったりするよ
    私はH5生まれで、手をあげる先生は実際見たことあって小中高比べるとたしかに少なかったけどあなたは運が良かったんだと思うよ
    私の場合は特に中学の部活の顧問が暴力的で胸ぐらつかんで平手打ちしたり、指揮棒が飛んできたりしたのでそれはそれは怖かったですねww

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/21(火) 08:19:51 

    >>7
    40人だろうが少なかろうがクレーマーはいる所にはいる。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/21(火) 08:23:16 

    >>3
    うちの近所の小学校、9人しかいないクラスが学級崩壊してた。
    結局、能力のある先生は何人でも見られるし、そうでない場合は1人でも無理なんだよ。

    それと、家庭の力も大きいと思うので、40人学級にするなら、それ相応の躾ができている子だけを集めていただきたい。

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2023/02/21(火) 08:29:50 

    >>37
    小学校高学年以上になると真ん中の列なんて机が教卓と密着するから最悪の場合、教師の飛沫が飛ぶ可能性ががあるから1クラスの生徒の数を減らしてほしいわ

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2023/02/21(火) 08:36:51 

    >>26
    文科省が馬鹿だから、教員免許更新制にしてそういう人から教員免許を取り上げちゃった

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/21(火) 08:38:00 

    >>27
    学級の人数は少いほうが良いと思ってるけど、人数減ってもイジメはなくならないと思う。
    なんなら10名くらいの学級でも相性悪ければ発生するでしょ。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/21(火) 08:38:55 

    >>4
    今どき学習障害の子も多いし、何より親も子もモンスター。こんなの誰が先生やりたがるんだ。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/21(火) 08:40:54 

    学力別にクラス分けたらいいのに。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/21(火) 08:42:00 

    今の35人でも多いと思うのに…
    昔と違って教育のやり方も求められる質も違うのに、増やすのは絶対無理
    出来れば20人台にして欲しいくらいなのに

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/02/21(火) 08:43:09 

    >>10
    教育にお金をかけて20年後に結果が出ても選挙に影響が無いからどうでもいいんだよ
    そんな地味で役に立つ事をするより給食費や授業料無料にして金をばらまいた方が選挙に有利になる
    それにどうせ自分の子は私立だし

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/21(火) 08:44:21 

    むしろ40人学級にして
    学校事務員を増やして
    担任を雑役から解放する方が良いわ

    20人学級にしても
    雑務があれば今と変わらないし
    いじめが無くなるわけでもない

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2023/02/21(火) 08:44:27 

    >>121
    海外の実験では人数が増えるにつれて人間関係のトラブルが多くなる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/21(火) 08:45:14 

    >>126
    人数が減ればいじめは少なくなるよ。目が届く

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/02/21(火) 08:45:31 

    非難されそうやけど男女に分けたらいけそうな気がする、男20女20にしたら楽になるかも

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/21(火) 08:46:11 

    >>69
    支援員として学校で働いているけれど、事務的な作業や授業のサポートをする人たちは今かなり増えてきてる感じ
    地域ボランティアさんが家庭科のミシン指導したり、プール監視したり、スクールサポートスタッフも増えて大量のプリント印刷や掲示物作成もほとんど教員がやらなくていいようになってきた
    でも、圧倒的に教員にしかできない仕事が多すぎる
    こどもが帰って自分の仕事と思ったら、それもできずに保護者対応に忙しそうにしている先生多数
    根本的解決には学級の定数を減らして、教員を増やしていくしかないんだと思う

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/21(火) 08:46:47 

    >>35
    沖縄は子供の数多いし、すでに少人数校とかは統合されていってるんだけど…

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/21(火) 08:47:18 

    >>102
    教員の仕事のブラック度を増やそうとしてる事に文句を言わないとますますなりたい人が減るでしょ
    なにその逆張り

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/21(火) 08:56:26 

    >>128
    40人学級から35人学級になって
    イジメはむしろ深刻化しているし
    減ったというデーターすらない

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/21(火) 09:00:40 

    塾講バイトしてた時に20人でもキツいと思ってた

    塾に来るやる気がある子たち相手でも大変なのに、様々な家庭環境の子どもを40人は絶対見きれんわ

    保護者対応も大変そう

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/21(火) 09:01:05 

    >>4
    うちの学校、障害児のクラスを増やしたから4クラスを3クラスに無理やり減らして1クラス36人居る。
    狭い部屋に36人詰め込まれてて空気が薄そうで可哀想になる。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/21(火) 09:04:33 

    >>14
    外部委託して欲しいよね
    私立の幼稚園に教えに来てるサッカー教室や体操教室の先生みたいな人

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/21(火) 09:08:17 

    >>24
    先生の方も暴走族みたいだった。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/21(火) 09:10:01 

    >>128
    そんなことない。
    人数多ければ一人くらいは味方が出来る可能性もあるけど、少ないと厳しい

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/21(火) 09:11:05 

    >>128
    目が届いたところで何も出来ないでしょ、今の教師は。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/21(火) 09:12:56 

    教員たくさん採用して15人くらいのクラス編成にできないものなのかね
    先生の負担も減るし
    教員も年齢や出産でリタイアした人とか民間からでもいい様な気もするんだけど
    もしくは30人以下1クラスを2 人で見る
    1人で40人はきついだろうし、子供の学力差も大きそう

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/02/21(火) 09:19:28 

    一昨年くらいに東海地方のある駅で35人学級反対の署名活動してたな、なんか説明されたけど地元民じゃないし子ども達公立でもなかったから署名は辞退させてもらった

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/21(火) 09:21:45 

    ちゃんと座ってられない子、私語を慎めない子がクラスに一人いたら、3人くらいはそっちに引っ張られてしまい、4人がつねに大はしゃぎで学級崩壊するよね。先生は大変だ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/21(火) 09:28:07 

    >>1
    子供が通ってる中学40人超えてるよ。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/21(火) 09:28:54 

    >>128
    ど田舎の一学年20人に満たない学校だけどそうでもないよ
    クラスメイトに殴りかかろうとしてる児童を引き離そうと肩を掴んだら、息子の肩にあざができた!とおおごとになり担任の先生が停職処分になったからね。クラスの他の子たちは先生はつかむしかなかったと言ってるのに、教育委員会も親の溜飲下げるのに必死といった感じ。SNSで大騒ぎしたもの勝ちなところもあるよね
    こんななのに先生がどこまでやれるの?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/21(火) 09:33:16 

    >>24
    あの時代の流行りはヤンキー
    今の子の流行りはSNS
    ガキの悪さは永久不滅よ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/21(火) 09:34:08 

    私なんか5人よ同級生、超絶過疎
    廃校になりました

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/21(火) 09:38:53 

    >>1
    沖縄に限らず他県でも40人学級は普通にあるよ
    とにかく狭い

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/21(火) 09:54:06 

    >>102
    文句を言うなら教員を連れてきたらって…
    普通の教員がどうやって連れてくるの?

    教員の質が下がらないように、安易に免許をあげられないし、
    でも教員は増やしたい。
    難しい問題だから、時間がかかるかもしれないけど
    県全体で教員の数をを確保するように考えていかないといけないんだと思う。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/21(火) 09:58:48 

    >>19
    荒れかたが昔と今じゃ違うよね。
    昔はわかりやすかったけど
    今はスマホ使っての見えないいじめとか
    生徒が教師に向かって「殴ってみろ!」って顔を近づけて挑発してきたりするらしいし。

    生徒だけじゃなくモンペの相手や部活に、持ち帰りの仕事。
    先生になりたい人が減るのもわかる。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/21(火) 10:20:18 

    教員不足って、沖縄は採用試験の倍率全国的に見たらまだ高い方じゃん。試験落としておいて不安定な講師ばっかり募集するから教員不足になるんじゃないのかな。
    沖縄県 志願状況を公表。志願者は2,869名に | 時事通信出版局
    沖縄県 志願状況を公表。志願者は2,869名に | 時事通信出版局book.jiji.com

    教師への夢を、私たちが応援します! 教師を目指す方々の合格をサポートするため、通信講座、模擬試験、公開ゼミの実施や「教員養成セミナー」、問題集を発行しています。長年の合格実績を誇る時事通信の合格サポートで、教師への夢を勝ち取りましょう。

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/02/21(火) 10:56:20 

    >>7
    昔は生徒ぶん殴れたから先生は恐怖で支配してた

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/21(火) 11:07:46 

    >>78
    沖縄のどこの地域なのか参考までに教えてもらえますか?

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2023/02/21(火) 11:30:20 

    >>42
    退職した教員は再任用で働いてくれていたけど、ここ5年くらいで一気に逃げ出した感じがするよ。給与は下がるのに責任ばかり大きいし、子供も保護者も対応が難しい割合が多くなったし、プログラミング教育と英語教科化でもうやりたくなくなった印象。新しい教育取り入れても何も減らさないから業務が多くて現場はしんどくなってきてる。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/21(火) 12:48:30 

    沖縄県は近年、採用者数を増やしてるのに
    教員不足なのが問題。
    退職者や欠員を見込んで合格者を出しているのに
    こんだけ先生が不足するのは、休職者や早期退職者の割合が高い。
    最近は、元々非正規雇用の人を採用し続けているから休職者に対応する補充が見つからなくなってきている。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/21(火) 13:23:30 

    >>7
    先生にゲンコツされても、連帯責任で正座させられても「先生、叱って下さってありがとうございます」って親ばかりだったよね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/21(火) 13:35:18 

    40人学級はいろんなことを把握できなくて大変だからやめた方がいいと思うけど、教職員になりたい人が少ないのはわかる。
    学校関係の仕事してるけど親が怒らない教育方針なのか悪い事して注意してもヘラヘラしてるし、素直に言うことを聞く子が少ない。強く注意すると親登場するからめんどくさい。
    まじで精神病むと思う。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/21(火) 13:43:26 

    >>3
    クソガキは家庭の問題だと思う

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/21(火) 17:05:06 

    仕事休んで米軍基地のデモばっかり行ってる沖教組の先生達がちゃんと学校に出勤すれば、
    真面目に働いてる他の先生達の負担も軽くなるはずだよ!

    +1

    -5

  • 159. 匿名 2023/02/21(火) 20:32:33 

    >>1
    40人も顔、名前、ニックネーム、アレルギー覚えられないよ
    この子はあれは苦手だからあの子と組ませよう、あれは得意だから任せよう、この子はあの子と仲悪い、あの子元気ないなとか気づけない

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/21(火) 21:15:30 

    沖縄で教員になったら中国とかデニーみたいな考えじゃないとイジメそう、そんな面倒な県で教員になりたいか?

    +0

    -6

  • 161. 匿名 2023/02/21(火) 21:25:34 

    >>19
    生徒は廊下でタバコ
    先生も竹刀片手にとか
    ヤンキー漫画から得た知識だけど笑

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/21(火) 22:48:14 

    >>2
    体罰や連帯責任が横行してたからね。子供に人権無かったし。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/21(火) 23:00:13 

    >>19
    今と昭和だと荒れの方向が違うね
    昭和の方は直接的な暴力が多いけどある程度子供が荒れてる理由がわかりやすかったけど、今はやり方が姑息や陰湿で荒れてる理由がはっきりしてないというか理由が一つじゃなくて本人の心自体が病んでる感じ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/21(火) 23:01:59 

    >>1
    以下の内容はあくまでも私の個人の感想です。
    うちの県では全国に先駆けて少人数学級を取り入れていました。過去形なのは学力や教育の質の向上に効果がないとして知事が取りやめたからです。
    私も実際にその時期に子どもを学校に通わせていて思ったのは少人数学級にしても大して変わらないということですね。それよりも学級崩壊を起こしている、もしくは起こしかけているクラスに臨機応変に先生を加配できるようにした方がいいと思います。人数の多い少ないよりも問題を起こす児童や生徒の有無や割合の方が教育の質に影響を与えるように思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。