ガールズちゃんねる

親と遠く離れて暮らす方、親の墓は

42コメント2023/02/20(月) 12:49

  • 1. 匿名 2023/02/19(日) 23:01:01 

    どこにたてますか?
    また両親が共に亡くなった時、仏壇はこっちに持って来るものなのでしょうか?
    いろいろお話聞きたいです。

    +8

    -4

  • 2. 匿名 2023/02/19(日) 23:01:33 

    知らん顔

    +12

    -5

  • 3. 匿名 2023/02/19(日) 23:01:48 

    そもそも墓は立てない

    +53

    -3

  • 4. 匿名 2023/02/19(日) 23:02:32 

    お父母が眠る墓へ

    +1

    -3

  • 5. 匿名 2023/02/19(日) 23:02:46 

    >>1
    墓はすでに先祖代々のがあるから田舎にあります

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2023/02/19(日) 23:03:32 

    仏壇は多分処分すると思う。
    田舎なのであんなドデカいの無理・・・

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2023/02/19(日) 23:03:47 

    親と遠く離れて暮らす方、親の墓は

    +1

    -2

  • 8. 匿名 2023/02/19(日) 23:03:55 

    >>4
    祖父母の間違いです

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/19(日) 23:04:28 

    >>1
    祖父母の代であるからもうそこへ入ってもらうしかないけど、もしお墓なかったらもう建てずに樹木葬とかにしたかも、そして私もそこへ入らせてもらったかも。
    〇〇家ってされると嫁ぐと入りづらいけど樹木葬とかなら気兼ねなく入れそう。

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/19(日) 23:04:35 

    >>5
    「先祖代々の墓」と仰ってますが、何百年くらい前からある墓ですか?

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2023/02/19(日) 23:05:19 

    >>10
    曾祖父ぐらいかな?
    多分

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/19(日) 23:05:25 

    スマホで写真撮ってTikTokにあげればいいと思う

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/19(日) 23:06:05 

    >>1
    直葬永代供養、駄目なの

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/19(日) 23:06:53 

    親と遠く離れて暮らす方、親の墓は

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/19(日) 23:07:30 

    >>1
    墓終いして近所の寺に永代供養をした

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/19(日) 23:08:37 

    >>14
    妖怪に守られてるようないいお墓だな

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/19(日) 23:10:29 

    >>1
    墓を建てる予算があり
    自由な場所に建てられて
    あなたも含めお墓参りに
    前向きな家族ならば
    建てる人が距離的に行きやすい場所を
    選択肢に入れる

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/19(日) 23:10:51 

    うちはお寺に墓があります。
    だから住職がしてくれるし、お盆、年末年始に行くくらい。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/19(日) 23:11:25 

    >>1
    車で4時間の距離に実家があり、近くのお寺に父の入るお墓があるので母も当然そこへ、ということになりました
    もう実家は売却したので、お盆時期にホテルに泊まったりして墓参りするしかないなと思ってます
    仏壇は大きく古かったので魂抜きして処分しました
    今は床の間の飾り棚のようなところにステージ型のコンパクトなものを置いて、位牌と仏像、アロマタイプのお香で供養させてもらってます

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/19(日) 23:14:53 

    >>14
    先にお墓作らない方がいいのにね

    +2

    -10

  • 21. 匿名 2023/02/19(日) 23:14:58 

    母は、樹木葬か海に散骨を希望しています。
    父と不仲なので父方のお墓にどうしても入りたくないそうです。離婚はしていません

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/19(日) 23:16:28 

    >>1
    うちの親はかなり特殊で、お墓を3ヶ所買ってるらしい。
    2ヶ所は当時進行してた宗教の墓で、北海道と横浜にある。
    でも宗教で人間関係ゴタゴタして、住んでる大阪にも買ったらしい。
    私はどの墓地かすら聞いてない。
    弟に任せるつもりのようだから、一切手を出すつもりは無い。
    私は築地本願寺の共同墓にでも入ろうかと思ってる。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/19(日) 23:17:23 

    >>22
    横浜じゃなくて神戸だったかも。
    あと進行じゃなくて信仰だったわ。

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/19(日) 23:17:35 

    父親のはお寺にあります、母親のもそうなる予定なんで二人揃ったら永代供養します

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/19(日) 23:24:12 

    >>20
    水木しげる先生本人がめちゃくちゃ気に入って楽しんで建てたお墓なんだよ。
    親と遠く離れて暮らす方、親の墓は

    +15

    -2

  • 26. 匿名 2023/02/19(日) 23:29:43 

    両親は永代供養にしてくれって言ってるな。実家にお仏壇はないけど親がなくなったら小さい今時のお仏壇は用意するつもり

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/19(日) 23:35:03 

    >>1
    祖父母のお墓に入るんだと思う。
    実家近くには誰も住まない予定だけど、実家の当面の維持費
    、墓の維持費に加えて家の購入費まで弟夫妻にだけ親が渡してるから、その先は弟任せかな。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/19(日) 23:38:41 

    東北に先祖代々の墓があったけど誰も親戚いなくなったから、親(両親共に60代)が関東の自宅近くで樹木葬出来るように購入してる。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/19(日) 23:48:30 

    地元の合葬墓に入りたいと言われています

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/19(日) 23:51:22 

    >>18
    うちも田舎の村みたいな所なんだけど、お寺さんに管理料を払っててある程度管理してくれてるらしい。
    お盆以外あまり行くことないな。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/19(日) 23:51:31 

    家は父が次男でまだお墓ないから永代供養を色々調べてる
    葬儀もごくシンプルに火葬のみでと…

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/20(月) 00:04:13 

    >>1
    実家が絶えたので、コンパクトな祖霊舎にして、嫁ぎ先の我が家でお祀りしています。でも子供に負担をかけたくないので、墓じまいをする予定です。高齢になった今思うのは、生きている人の都合の良い様にするのが一番ということ。先祖は子孫を守りこそすれ、こんなことしたなんて恨むなど一切ありませんから。ご都合の良いようになさって下さいね。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/20(月) 00:18:53 

    社会人なりたての者ですが、親が先を見越して
    先祖代々の墓を移動?させて永代供養になるみたいです。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/20(月) 00:39:03 

    >>1
    散骨したよ
    墓じまいした

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/20(月) 00:53:29 

    お墓いらない。自分も海に散骨か樹木葬でいい。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/20(月) 01:14:48 

    お墓から納骨堂に引っ越してもらった。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/20(月) 02:52:29 

    代々のお墓があるからそこかな。、市の管理する墓場で管理費とかもかからないし。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/20(月) 04:22:11 

    私の親はお墓も御仏壇も移動させました。
    両方新調したら、大金が舞い込んできていましたよ。

    お墓の近くに家を建てたり、祖父母宅も建て替えた後に、
    私たち子供は、みんなその地域を離れてしまい、
    今後の墓守りを両親が心配していますが、
    観光地で自然が豊かな場所にあるので、子供や孫がたくさん遊びに来たくなる環境をと、別荘のようにして、管理人を付ける予定を立てています。

    そんなことをせずとも、
    親の姿を見て来た私も、私の子供もお墓参りと御仏壇に手を合わせるのは、当たり前の習慣になってしまっているから、問題ないと思うけど、
    それでも、親はご先祖様中心に考えて行動しています。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/20(月) 09:54:11 

    うちは親の代で墓じまいしてくれるらしく、親の骨は海へ散骨してほしいって言われてる。
    実家は関西、兄一家は関東で家建ててるし、我が家は転勤族。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/20(月) 10:54:06 

    >>1
    超次元ライブ31【先祖の供養は必要なのか?】 - YouTube
    超次元ライブ31【先祖の供養は必要なのか?】 - YouTubewww.youtube.com

    先祖の供養やお墓参りなど、必要があるのか?先祖に願い事をして助けてくれるのか?法事やお盆など、先祖が帰ってくるの?この疑問にお答えしています。チーム ミナミAアシュタールが、視聴者の皆さんに社会の仕組みを紐解き幸せを手に入れるための情報を配信する動...


    もう風の時代でどんどん簡略化してくとおもう。
    一旦小さな墓とか仏壇になって、それもなくていいやってなったら、共同墓地とか仏壇ももっと簡単で軽やか小さくライトって感じになって、もっと進むと、人は循環してるだけだから形のなにかはなくてもいい、すべてはここにあったんだ、って世界になると思う。
    だから今の気持ちで好きにしたら良いと思う。

    うちはもう墓じまいして合そうと永代供養に変えました。
    このあとももう墓の心配とか仏壇とか要らないからそういうのももうどんどん変えて生きます。


    宗教的概念も身体への執着ももういいやーです。
    今まではすごく愛着と敬意でそういうことが好きでしたが、今はもうそれも過ぎて、ただ、何も残さずに負担も残さず心の中の素敵な思い出と経験だけ、いつかはそれすら薄らいでいって、次の世代たちがただ自分のための人生を自由に生きてくれたらそれで充分です。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/20(月) 12:27:37 

    >>21
    私も詳しく知らないけど、散骨って全ての骨を撒ける訳じゃないって過去のがるで見たけど、どうなんだろう?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/20(月) 12:49:53 

    >>41
    希望に合わせて、全部散骨してもいいし、一部だけ残してもいいそうです
    業者によるとは思いますが、私が説明を受けた内容はそうでした

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード