ガールズちゃんねる

母親が作ってくれた手作りおやつは何ですか?

124コメント2015/08/15(土) 07:42

  • 1. 匿名 2015/08/14(金) 08:11:40 

    私の家は、ジャガイモをふかし四等分して
    小麦粉を水で溶いて油で揚げます。
    ソースを掛けて出来上がり。
    安上がりでチープな創作おやつでした。

    ちなみに子供が小さい時に
    作りましたら
    長男は好き。次男は嫌い。と
    言われてしまいました。
    皆さんのお母さんは
    どんなおやつを作ってくれましたか?
    お聞かせ下さいませー。

    +47

    -9

  • 2. 匿名 2015/08/14(金) 08:12:47 

    ハーゲンダッツ

    +5

    -43

  • 3. 匿名 2015/08/14(金) 08:13:34 

    食パンの耳を揚げて砂糖まぶしたやつ

    +278

    -3

  • 4. 匿名 2015/08/14(金) 08:13:53 

    ホットケーキミックスで作ったドーナツ!
    売ってるような輪っかのじゃなくて、ただのひとかたまりだけど、好きだったー

    +204

    -2

  • 5. 匿名 2015/08/14(金) 08:14:30 

    +75

    -7

  • 6. 匿名 2015/08/14(金) 08:14:32 

    ばぁちゃんが、作ってくれた
    片栗粉を砂糖とお湯で混ぜたくず湯…
    お母さんの…ではなくてごめんなさい

    +132

    -3

  • 7. 匿名 2015/08/14(金) 08:14:47 

    輪っかじゃないドーナツ。懐かしいな…

    +126

    -3

  • 8. 匿名 2015/08/14(金) 08:14:50 

    きな粉マカロニです

    +21

    -3

  • 9. 匿名 2015/08/14(金) 08:14:54 

    +36

    -36

  • 10. 匿名 2015/08/14(金) 08:15:06 

    コーヒーゼリー
    プリン
    ババロア

    我が家は液体固めて冷やす系でした(笑)

    +156

    -3

  • 11. 匿名 2015/08/14(金) 08:15:28 

    グレープフルーツゼリー

    +15

    -4

  • 12. 匿名 2015/08/14(金) 08:15:41 

    ドーナツ、春巻の皮にチョコとバナナ入れてあげたやつ。
    ドーナツは素朴な味でなんか美味しかったんだよなー。

    +34

    -2

  • 13. 匿名 2015/08/14(金) 08:15:50 

    シナモンロール

    +12

    -4

  • 14. 匿名 2015/08/14(金) 08:16:15 

    アップルパイ

    +37

    -2

  • 15. 匿名 2015/08/14(金) 08:16:16 

    型抜きクッキー

    一緒に作ったりもしました(^ω^)

    +85

    -4

  • 16. 匿名 2015/08/14(金) 08:16:58 

    マフィン

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2015/08/14(金) 08:17:13 

    私の親はシャービックとかプリンエースかゼリーエースくらいでした。
    友達のお母さんはケーキとかパンとか色々作ってくれてたみたいだけどケーキとかパンなんて母親は一度も作ってくれた事ないよ。

    +102

    -6

  • 18. 匿名 2015/08/14(金) 08:17:35 

    寒天ゼリー。しかも毎回大量に。夏はツルッと一気に食べてたなぁ。グレープフルーツとかオレンジジュースで作ってた

    +57

    -2

  • 19. 匿名 2015/08/14(金) 08:17:48 

    お焼き、と呼んでたチヂミみたいな感じのもの
    たぶん小麦粉といて卵かなんか入れたのかな?、ニラ入れて薄〜く焼いてた

    焼きむすびが出てきたり、パンの耳を揚げてシナモンシュガーまぶしたのとか、
    ほぼお金のかからないおやつが多かったかなぁ

    +50

    -4

  • 20. 匿名 2015/08/14(金) 08:17:50 

    ホットケーキ

    +86

    -2

  • 21. 匿名 2015/08/14(金) 08:17:51 

    蒸しパン

    +81

    -2

  • 22. 匿名 2015/08/14(金) 08:18:58 

    貧しい匂いがプンプンするトピだわ

    +6

    -85

  • 23. 匿名 2015/08/14(金) 08:18:59 

    大学芋

    +45

    -2

  • 24. 匿名 2015/08/14(金) 08:19:05 

    みたらし団子
    カップケーキ
    プリン

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2015/08/14(金) 08:19:25 

    マドレーヌとシフォンケーキ
    よく焼いてくれたなぁ\(^o^)/

    今、自分が母になりましたが
    そんな余裕ない((((;゚Д゚)))))))
    お母さんに感謝だなぁー♡

    +86

    -3

  • 26. 匿名 2015/08/14(金) 08:20:10 

    ケーキ、クッキー!

    +26

    -5

  • 27. 匿名 2015/08/14(金) 08:20:33 

    硬くなったパンでラスク

    +15

    -5

  • 28. 匿名 2015/08/14(金) 08:20:43 

    チーズケーキとか、
    バナナシャーベットとか、
    いろんなケーキやお菓子を
    共働きなのに、時間を作っては、
    作ってくれていました。
    そんな母を見ていたので、
    私も子どもには、手作りお菓子を作ってあげてます。

    +69

    -4

  • 29. 匿名 2015/08/14(金) 08:20:46 

    レモンパイとかシフォンケーキみたいなものからサーターアンダギーまでいろいろ作ってくれたけど、一番好きだったのはパンの耳揚げたやつでしたね。早く出てくるしw

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2015/08/14(金) 08:21:41 

    よくチーズケーキを作ってくれたり、
    小学生の時土曜日でお昼に帰るとホットプレートでクレープパーティーやってくれたり…
    お母さん大好きだったなぁ。もちろん今もだけど^^*

    +68

    -3

  • 31. 匿名 2015/08/14(金) 08:21:47 

    手作りおやつなんて一度も作ってくれたことないよ

    +50

    -9

  • 32. 匿名 2015/08/14(金) 08:21:50 

    大鍋にいれた油の上でジャガイモをスライドして素揚げしたポテトチップス いちご味やコーヒー味のゼリーや丸いドーナッツ。お婆ちゃんには、はったいこを練ったものを作ってもらってましたね。

    +15

    -5

  • 33. 匿名 2015/08/14(金) 08:21:52 

    フルタイム勤務で忙しかった母。
    出勤前にジュースとゼラチンを混ぜて冷蔵庫に入れて、私が学校から帰ってきたときに、ゼリーが完成するように用意してくれてました。
    友達も分も、と大量に作ってくれるので、留守番も寂しくありませんでした。

    今、私が母と同じように、留守番してる息子のためにゼリー作ってます。

    +108

    -10

  • 34. 匿名 2015/08/14(金) 08:22:52 

    ワンタンの皮でチーズ包んであげたもの。美味しかったー。

    +19

    -6

  • 35. 匿名 2015/08/14(金) 08:23:21 

    しぼりだしクッキー!
    赤とか緑のアンゼリカがのってるやつ。

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2015/08/14(金) 08:23:45 

    フレンチトースト
    パウンドケーキ

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2015/08/14(金) 08:24:37 

    赤ワインゼリー。あれを超える味のゼリーにまだ出会ってない…
    母親が作ってくれた手作りおやつは何ですか?

    +53

    -5

  • 38. 匿名 2015/08/14(金) 08:24:39 

    ホットケーキとプリン

    美味しかった(*^_^*)

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2015/08/14(金) 08:24:59 

    アップルパイ
    マドレーヌ
    ガトーショコラ

    中学生くらいまでは母と一緒にお菓子作りをしていましたが、高校入ってからは面倒になってしまいました。
    大学生になった今、またしてみてもいいかも!と思えてきました。

    +27

    -3

  • 40. 匿名 2015/08/14(金) 08:25:18 

    おはぎ。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2015/08/14(金) 08:25:22 

    チーズケーキ。
    父親は単身赴任だったので1人で私と兄の子育てをしながら働いていて、忙しかったはずなのにm(_ _)m母になった今、見習わないとなぁと思う事ばかりで感謝。

    +58

    -2

  • 42. 匿名 2015/08/14(金) 08:25:47 

    ニンジンケーキとパセリケーキが大好きでした。

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2015/08/14(金) 08:25:50 

    バナナミルク

    ジューサーでバナナと牛乳をミックス。

    +47

    -3

  • 44. 匿名 2015/08/14(金) 08:26:01 

    わらび餅

    デカイ銀色ボウルに冷やされたやつを
    小さいスプーンで丸くすくってお皿に盛りつけた。
    その後離婚してからは家事なんか全くしなくて、
    さとうのごはんとデパ地下の惣菜かピザ等のデリバリー、
    鍋や調味料、炊飯器なんか必要ないからなし。
    やかんだけあったけど今はアクアクララ?あるから
    やかんもコンロすらないらしいけど。

    母というより女として生きてる彼女が
    唯一手作りしてくれた思い出。

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2015/08/14(金) 08:28:55 

    コーヒーババロア
    昔の味が食べたくて、久しぶりに作ってとお願いしたら、作り方を完全に忘れたと言われました

    +45

    -3

  • 46. 匿名 2015/08/14(金) 08:28:56 

    カステラやアップルケーキをよくお友達が来ると焼いてくれました♪
    パン作りが趣味の母なので、酵母パンやクリームパンを作ってくれました。
    いざ、自分が母親になったのですが、まーーったくしてません(^^;
    母にしてもらったことを娘にもしてあげなきゃとおもうのですが、なかなか。

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2015/08/14(金) 08:28:57 

    ババロア

    懐かしいなー
    久しぶりに食べたい

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2015/08/14(金) 08:29:23 

    私もホットケーキミックスでつくるドーナツ。
    あとパンのみみを揚げて砂糖かけたやつ。

    食べたい!って言うと嬉しそうに作ってくらていたなぁー!母に感謝!

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/14(金) 08:30:25 

    25年前、まだ小さい頃
    レアチーズケーキよく作ってくれた。
    おじぃちゃんがパティシエだったので受け継いだ味

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/14(金) 08:31:44 

    タルト、アップルパイ

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2015/08/14(金) 08:37:08 

    みそぱん。不味美味い感じ。
    母親が作ってくれた手作りおやつは何ですか?

    +17

    -6

  • 52. 匿名 2015/08/14(金) 08:41:32 

    中でもパンプディングが大好きでした。

    パンの耳とプリンの素で作る簡単な物だけど、なんだか高級感が自分の中であって、あれまた食べたいなぁ。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/14(金) 08:59:00 

    寄席豆腐。
    甘醤油味の寒天の中に豆腐が入ってるやつ。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2015/08/14(金) 09:00:13 

    ホットケーキミックスとウィンナーでミニアメリカンドッグをよくおやつに作ってくれました。あとはホットケーキやクレープも!
    私も子供に作ってあげたいな〜
    母親が作ってくれた手作りおやつは何ですか?

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2015/08/14(金) 09:01:04 

    牛乳寒天、コーヒー寒天。

    あとは....フルーチェ(笑)

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2015/08/14(金) 09:06:03 

    余ったそばとかそうめんとかを揚げて、
    砂糖つけて食えみたいなの。
    意外と美味しかった。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2015/08/14(金) 09:11:49 

    ブラウニー、
    ホールケーキ。

    今でもよく焼いて持ってきてくれる。
    母のケーキは絶品!!

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/14(金) 09:14:52 

    塩むすび、本当に美味しかった。

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2015/08/14(金) 09:15:29 

    プリン
    ゼリー
    ブランマンジェ
    牛乳寒天
    レアチーズケーキ

    色々作ってもらいました。

    今は娘に色々作ってます。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/14(金) 09:15:55 

    ケーキ
    誕生日は必ずケーキ焼いてくれた
    私は母みたいになれないだろうと思う
    本当に尊敬する

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2015/08/14(金) 09:33:25 

    料理はとても上手なのに、お菓子作りは全くもってダメな母親。
    ホットケーキはよく作ってくれたのですが、一度ホットケーキをスポンジがわりにしてケーキを作ってくれました。でも、生クリームが全く泡立てられず、ベチャベチャな生クリームがついたケーキが出来上がりました。それでも初めて自分の家でケーキを作ってくれた事が嬉しくて、母親と泣き笑いしながら食べたのを覚えてます。
    今でもその話になると「母さんにお菓子なんか作らせたあんたが悪いのよー」と笑いながら言われます。

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/14(金) 09:37:27 

    いちごババロア!
    一緒に裏ごしを手伝って作ったなぁ。
    今思えば手間がかかる物をいろいろ作ってくれてたんだなぁ…
    感謝です(>_<)

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2015/08/14(金) 09:38:48 

    フルーチェとか
    クルーン?(チーズケーキみたいなやつ)
    スーパーで買ってきて作ってました

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2015/08/14(金) 09:39:05 

    鬼まんじゅう

    おいもがいっぱい入ってて美味しかった!

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2015/08/14(金) 09:47:00 

    ババロア
    シフォンケーキ
    スイートポテト
    チーズケーキ

    よく一緒に作ってたなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。おかーさん

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2015/08/14(金) 09:47:41 

    おやき、という野沢菜やきんぴらとかの具がギュッと詰まったお饅頭。住んでいた長野の郷土料理でした。各家庭で味も違うのですが、母の素朴なおやきが大好きでした。今では自分で作っています。
    母親が作ってくれた手作りおやつは何ですか?

    +19

    -2

  • 67. 匿名 2015/08/14(金) 09:55:29 

    くだもの沢山のゼリー

    ババロア

    ポテトチップス

    一緒に作って美味しかったな
    今思うときっちり材料を計るケーキの類いは作ってないな
    豪快な母らしいな

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2015/08/14(金) 09:55:43 

    市販のお菓子は糖分・脂質が多いという理由で、手作りのおやつが多かったです。

    蒸しパン、牛乳寒天、フルーツゼリー、おはぎ、リンゴのクランブルケーキ…etc.

    当時は市販のチョコやコーラに憧れてたけど、今思うと母の愛だなぁ。
    母はお菓子作りは本当は嫌いだったみたいだし…。

    ・゜・(ノД`)・゜・。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2015/08/14(金) 09:57:22 

    皆さんのお母様パティシエみたいですね。

    クリスマスにブランデーを使った黒い森のケーキを作ってくれた思い出があります。
    あとはシュークリーム。
    皮がパリパリタイプのゲンコツシューでした。
    時代だったんでしょうか、よく周りの人達にもおすそ分けしてましたね。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/14(金) 09:59:30 

    オヤツってか…
    共働きだったけど、
    誕生日とかは母親が作ってくれた
    ココア入りのホイップクリームケーキ。
    大好きだった。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2015/08/14(金) 10:07:22 

    友達が家に来る時や学校のお楽しみ会の時など、美味しいおやつをよく作ってくれました。
    ドーナツにクッキー、葛餅、大福、アップルパイ!今でもよく作ってくれるのは母お得意のバナナケーキです。ああ、食べたくなってきた♡

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2015/08/14(金) 10:07:46 

    今は見なくなったけど昔星型の小さな麩があって、それをバターで焼いて、砂糖をまぶしてラスク?みたいなおやつをよく作ってくれてた。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/14(金) 10:28:58 

    たこ焼きのやつで
    ホットケーキミックスを使って
    プチドーナツ?
    好きだったな

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/14(金) 10:32:11 

    大学芋!
    作ってくれるのたまにだったけど兄妹で競うように食べてた。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2015/08/14(金) 10:34:07 

    食パンの耳を油で揚げて、砂糖をまぶしたやつ!

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2015/08/14(金) 10:43:19 

    皆さんいいなあ。私の親はおやつどころか普段の食事も作ってくれませんでした。羨ましい

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2015/08/14(金) 10:46:34 

    母がお菓子教室で作ったシュークリームがとっても美味しくて忘れられない味
    人生の中でNo.1

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/14(金) 10:46:37 

    クッキー!
    焼き上がるまでの匂いが大好きで、オーブンに張り付いて見てました。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2015/08/14(金) 10:51:17 

    うちの母は小洒落たお菓子は作れなかったわー
    でもお彼岸に作るおはぎ(ぼたもち)はおいしかった!あんこが中で表面にきなこまぶしたのも!
    あと冬はストーブの上で甘酒とか焼き芋も作ってくれてた

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2015/08/14(金) 11:09:02 

    羨ましいなぁ。
    私のお母さん、小さい時に死んじゃったし料理下手みたいだったからなぁー。

    今は子供にパウンドケーキ、ホットケーキ、チョコレートケーキをよく作ってます。
    うちはホットケーキミックスで出来るやつが多いです(^_^;)

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2015/08/14(金) 11:12:57 

    夏は学校から帰って来たら、キャラメルまで手作りのプリンを冷蔵庫から出してくれていた
    チーズケーキ
    チョコレートケーキ
    ショートケーキ
    ロールケーキ
    パンプキンパイ
    果物ブランディケーキ
    その他色々

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2015/08/14(金) 11:15:09 

    81だけど
    クッキーもあって、一緒に型を取ったりしたりしたし、
    パン作りが好きだったから、
    もう色々なパンを作ってた(パン焼き器がない時代だったけど)
    一番好きだったパンはマヨネーズとハムとタマネギのみじん切りを入れたパンを
    三つ編みにして焼いたパンだった

    あとマドレーヌとか
    ゼリーとか

    全部手作りだった

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2015/08/14(金) 11:17:14 

    ババロアやカステラもあった
    とにかく数えきれないほど食べた
    家に戻って来たら良い匂いが漂ってた

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2015/08/14(金) 11:22:04 

    このトピ、お金はかかってなくても、手間がかかった、愛情こもったものが沢山だーーーー!

    +34

    -2

  • 85. 匿名 2015/08/14(金) 11:25:14 

    フルーチェ

    子供の頃、時々作ってくれました。
    本当に嬉しくって美味しかったのを覚えてます。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2015/08/14(金) 11:27:44 

    母親が作ってくれた手作りおやつは何ですか?

    +5

    -7

  • 87. 匿名 2015/08/14(金) 11:48:28 

    共働きで全然作って貰った記憶がない。
    ホットケーキかな?でも自分で作るの好きだから自分で作って食べてた。
    あとは祖父が夏限定で蒸したトウモロコシ。
    今は息子と一緒に作ったりしてます。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2015/08/14(金) 12:03:05 

    33
    ゴメン他人が作ったゼリーは正直食べたくない

    +3

    -17

  • 89. 匿名 2015/08/14(金) 12:22:19 

    レモンスフレ

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2015/08/14(金) 12:34:59 

    ドーナッツ

    近所のスーパーに一緒に型を買いに行きお手伝いをしたのを覚えています。ただそれが鮮明に記憶に残るくらいだから数回だったと思う。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2015/08/14(金) 12:36:55 

    え?そんなもの無かったけど?
    なんならご飯すら手作り少なかったけど?(笑)
    だから私はなんでも作るようにしてるよ、子供とケーキ作るの夢

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2015/08/14(金) 12:43:29 

    アイスクリームやシャーベット

    昔あった冷蔵庫が三菱のアイスクリームメーカー付だったので。

    ただアイスクリームは生クリームがいるのであまり作って貰えなかった。付属のレシピ本からトマトシャーベットとかヘルシー系であまり嬉しくなかった。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2015/08/14(金) 12:46:49 

    フレンチトースト。
    ピザトースト。
    ホットケーキとか、フルーツポンチ。
    ミックスジュース。

    兄弟いっぱいいて、大変だったのに、子どもの頃は良くお母さんにおやつ作ってもらってたなー
    片栗粉の葛湯、うちもやってました(笑)懐かしい

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2015/08/14(金) 13:11:17 

    トピ主です。
    貧乏臭いとのご指摘ありましたが、
    年令を考えていただけたら・・。
    御理解下さい。(涙)

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2015/08/14(金) 14:00:13 

    1
    1番上の子は親に気使うから美味しくなくても美味しいって言う。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2015/08/14(金) 14:03:47 

    ゼリー
    プリン
    ドーナツ
    クッキー
    ホットケーキ
    ポテトチップ( ´ ▽ ` )ノ♡懐かし♡

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2015/08/14(金) 14:09:09 

    料理が上手だった母。でもお菓子作りは他の料理みたいに調味料をとりあえずこれぐらい。というのが通用しないから苦手。とお菓子は作ってくれなかった。でも一度夏祭りのバナナチョコを作ってほしいと頼んだら、家中のチョコレートをかき集めて鍋でドロッドロに溶かして、割り箸に皮をむいたバナナを突き刺してフォンデュの要領でチョコに浸して、はい!とだされました(笑)。あれが母か作ってくれた唯一のお菓子だったなあ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2015/08/14(金) 14:18:29 

    羨ましいなぁ。
    手作りお菓子を作って、とお願いしても母は明日ね〜と言うだけで滅多の作ってくれませんでした。専業主婦なのに何でだったんだろう。

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2015/08/14(金) 14:27:40 

    学校から帰ると家中が甘~い匂いで充満してる日は、母がマドレーヌやアップルパイを焼いている日。

    一番好きだったのは土曜日のランチがわりのミートパイ。ビルトインのガスオーブンの前に座って、焼き上がりの変化をずっと見ていた。
    仕事を2つも掛け持ちで働いていた母なのに、いっぱい愛情をありがとう。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2015/08/14(金) 14:45:38 

    リンゴいっぱいのアップルパイ!!
    よなよな仕込んでて
    朝焼いてて
    いい匂いで目覚めてな〜〜。
    幸せな小学生だったな〜〜。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2015/08/14(金) 14:49:20 

    やきだご→小麦、玉子、砂糖を混ぜてフライパンでやく。シンプルだけど

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2015/08/14(金) 17:02:41 

    教師で、ごはんも外食が多かった母でしたか、
    一度だけ手作りクッキーを焼いてくれたことがありました。
    味は覚えてませんが、匂いがたまらなくて。
    以来、クッキーは一番好きな食べ物で、よく食べてしまい、太るので困っています(^^;;

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2015/08/14(金) 17:25:49 

    にんじんシフォンケーキ
    スイートポテト
    パン耳揚げたもの

    が記憶に残っています。
    当時は何とも思わず食べていたけど、すごく美味しかったし、今思えばありがたいです。
    ご飯も野菜をたくさん入れてくれて。

    今5ヶ月の娘の離乳食がもうすぐ始まるので、私も母と同じように頑張りたいと思います(^^)
    料理は大の苦手だけど(^^)

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2015/08/14(金) 18:19:23 

    両親が共働きだったから、そんなに頻繁ではなかったけれど、マドレーヌとかは覚えてます。

    あと、手作りのキャラメルは嬉しかったな。
    水飴の透明さにくぎ付けでした。

    あとは隣に住んでたおばさんがよくババロア作って持ってきてくれた(笑)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2015/08/14(金) 18:27:30 

    輪っかのドーナツ!
    もちろんくり抜いた真ん中のも小さくて丸いドーナツとして食べてました。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2015/08/14(金) 19:09:30 

    肉まんとか、シュークリーム、ピザ、鶏ガラスープの出汁を取ってラーメンとか、ジャガイモのポテト、フルーツ白玉ポンチとかよく作ってくれました。だから、市販のスナック菓子とかほとんど口にしたことがなかった。中でもピザソースと肉まんが絶品で、今作って欲しいと言っても、あんな面倒くさいことやだと言われてしまいます。もう一度食べたい~!!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2015/08/14(金) 19:19:25 

    お母さんにおやつつくってもらった記憶ない。
    おばあちゃんが、黒糖入りの蒸しパンとか、みたらし団子とか作ってくれた(*^^*)
    おばあちゃん子です。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2015/08/14(金) 19:23:52 

    ティラミス、シフォンケーキ、チーズケーキ等。紅茶味のシフォンケーキに生クリーム添えたやつが好きだったなぁ。
    ここを見てたらお母さんに会いたくなってきました。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2015/08/14(金) 20:53:06 

    オーブン買いたてのころよくパウンドケーキ焼いてたなぁ。パン焼こうとして「発酵」にしてたけど発酵せずにパンみたいなの焼けちゃってたなぁ。

    蒸しパンやゼリーなんかはよく出てきた。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2015/08/14(金) 21:02:33 

    ベイクドチーズケーキ。
    子供の頃はレアチーズケーキの方が好きで、ちょぃ固めでコッテリしたベイクドチーズはあまり好みではありませんでした。しかし作ってくれるのはベイクドチーズケーキばかり……
    今は大好きだから久々お母さんのケーキ食べたいなぁ~

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2015/08/14(金) 21:18:45 

    母は洋菓子が殆どで、冷凍のパイシート使ってたって言ってたけど、キッチンの換気扇からいい匂いがしてて、テンションUPで玄関開けてました。

    自家製ジャムを巻いたロールケーキやシュークリームとかも。シュークリームは、お皿にカスタードとシューを並べ、カスタードを付けながら食べました。中に詰めるよりシューがサクサクで美味しかった。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2015/08/14(金) 21:54:45 

    夏はシャービック、秋冬は焼き芋

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2015/08/14(金) 23:23:24 

    牛乳寒天一択
    仕事で忙しくてそれしか作れなかったらしい
    でも自分も子供産んでみて、日々の忙しさと疲労で、手作りお菓子なんて滅多に作れないことがわかった
    お弁当作ってくれただけで幸せだったんだと

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2015/08/14(金) 23:34:18 

    揚げミミパン
    ドーナツ
    おはぎ
    スポンジケーキ
    ホットケーキ
    フレンチトースト
    ピザトースト
    サンドイッチ
    冷凍パイシートでチョコパイ
    手作りピザ
    肉まん
    たくさん作ってくれました。

    土曜日、日曜日のお昼ご飯にフレンチトーストやサンドイッチ、
    ピザトーストが出てきたな。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2015/08/15(土) 00:14:04 

    かりんとう。
    歯が折れた。ほんとに(笑)

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2015/08/15(土) 00:25:42 

    白鳥のシュークリーム
    当時は売り物ではカスタードのものしか食べたことが無かったから、生クリームが入ったシュークリームが美味しくて、白鳥の形もなんか可愛いくて嬉しかったです

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2015/08/15(土) 00:28:57 

    一番好きだったのは、おにまん!
    単純に言えば、さつまいも入りの蒸しパンなんだけど、ちょっとモチモチしてた。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2015/08/15(土) 01:11:56 

    牛乳をミカンの缶詰と一緒に寒天で固めたやつ。
    母曰く、幼い私はプッチンプリンとかよりもこれが好きだったらしい。
    今思うと何でこんな素朴なモノが好物だったのか謎。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2015/08/15(土) 01:32:44 

    和菓子好きの私に
    芋ようかんとか白玉団子でデザート!!
    懐かしいな(^^)

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2015/08/15(土) 02:46:56 

    砂糖多めの溶き卵にパンの耳入れて、バター溶かしたフライパンでスクランブルエッグみたいに混ぜながら焼いたやつ。
    ホロホロの玉子とフレンチトースト状態のパンの耳が美味しかった。土曜日のお昼にサンドイッチ→日曜日のおやつにこれ。っていうのが定番でした。
    あと、ミキサー買ったときはミルクセーキにハマってよく作ってくれた。美味しかった!

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2015/08/15(土) 02:58:19 

    母が結婚前に料理教室に通っていて、道具がたくさんあったので、色々作ってもらいました。
    しっとりしたクッキーが特に大好きでした。
    母がレシピ本を捨ててしまってあのレシピがもう分からなくなって淋しいです。
    ネットでクッキーを検索してもサクサクやザクザクのものばかりで、あのしっとりしたクッキーをもう一度食べたい!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2015/08/15(土) 06:00:12 

    ゼリー

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2015/08/15(土) 07:32:36 

    ふるーちぇ!!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2015/08/15(土) 07:42:49 

    ミルクセーキと、ホットプレートで焼くホットケーキです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード