-
1. 匿名 2023/02/19(日) 18:52:34
最近まで知らなかった美味しい物を教えて下さい。私はスーパーでひな祭りお菓子として売られていた「おいり」というお菓子です。口の中でふわっと溶けて素朴な優しい甘さが癖になります。ひな祭り終わっても売っててほしいくらいはまりました。+190
-5
-
2. 匿名 2023/02/19(日) 18:53:34
シーシャ。めちゃくちゃ美味しい+13
-39
-
3. 匿名 2023/02/19(日) 18:53:41
>>1
わかる
美味しいよね+65
-1
-
4. 匿名 2023/02/19(日) 18:54:00
>>1
沖縄のジーマーミ豆腐
豆腐だと思ってたらデザートっぽくて美味しかった+181
-12
-
5. 匿名 2023/02/19(日) 18:54:03
+29
-33
-
6. 匿名 2023/02/19(日) 18:54:13
モンブラン+19
-9
-
7. 匿名 2023/02/19(日) 18:54:30
セブンのポテチ
+51
-3
-
8. 匿名 2023/02/19(日) 18:54:36
おいり、香川県には常に売ってる
お土産コーナーに+68
-0
-
9. 匿名 2023/02/19(日) 18:54:41
レモンケーキ
美味しい+137
-8
-
10. 匿名 2023/02/19(日) 18:54:46
ホタルイカ+56
-4
-
11. 匿名 2023/02/19(日) 18:54:52
>>4
杏仁豆腐みたいな感じ??+4
-6
-
12. 匿名 2023/02/19(日) 18:54:55
>>1
昔、香川のお土産でもらった事ある。
見た目はめちゃめちゃ可愛いけど味は独特でシナモンがきつかった記憶+24
-6
-
13. 匿名 2023/02/19(日) 18:55:06
>>1
関西住みだけど見たことない
気づいてないだけかな?+45
-0
-
14. 匿名 2023/02/19(日) 18:55:30
和三盆の優しい甘さに目覚めました。+112
-1
-
15. 匿名 2023/02/19(日) 18:55:34
>>8
そうなのー?買いに行くには少し遠いけどいけない距離じゃない!!+1
-0
-
16. 匿名 2023/02/19(日) 18:55:45
福岡のごまさば
鯖を生で食べるの?うそーん
なにこれ、うまっっ!
って感動した+105
-5
-
17. 匿名 2023/02/19(日) 18:55:50
ごま豆腐+48
-2
-
18. 匿名 2023/02/19(日) 18:56:06
おいりソフト食べたけどとりあえず映える食べ物なんだなと思った。美味しさは人それぞれ...+9
-3
-
19. 匿名 2023/02/19(日) 18:56:19
>>1
私も大好きです!京阪百貨店の地下にある、都道府県別の名産品コーナーにいつもありますよ!+5
-4
-
20. 匿名 2023/02/19(日) 18:56:23
これお年寄りのお茶菓子だと思ってた
豆まきで初めて食べたら美味しかった+84
-3
-
21. 匿名 2023/02/19(日) 18:56:35
>>13
今年初めてマックスバリュで売ってるのを見つけました。私も関西ですがお店によって違うかもですね+5
-2
-
22. 匿名 2023/02/19(日) 18:56:47
>>10
好き〜
子供の頃はそのまま酢味噌つけて食べてたんだけど、大人になってから軟骨と目玉取って食べるって知りました+26
-0
-
23. 匿名 2023/02/19(日) 18:56:49
琥珀糖
YouTubeでたまたま見て、買ってみたら美味しかった!+26
-2
-
24. 匿名 2023/02/19(日) 18:56:55
しるこサンド+87
-9
-
25. 匿名 2023/02/19(日) 18:56:57
菜の花にしん+12
-0
-
26. 匿名 2023/02/19(日) 18:57:00
ポリッピーチョコ
1番安くて売ってるスーパーを見つけてしまい…
おまけに酎ハイもセットで中毒です…
+101
-1
-
27. 匿名 2023/02/19(日) 18:57:28
>>13
ぜひ京阪百貨店の地下にある、都道府県別名産品コーナーへ!300円台であります!ほんのり甘くて、口溶けもよくて、小さい子供にもいいと思う!+21
-3
-
28. 匿名 2023/02/19(日) 18:57:37
>>1
白米🍚🌾+17
-1
-
29. 匿名 2023/02/19(日) 18:57:45
>>6
大人になってからモンブランの美味しさを知った。
フルーツ系のケーキも、もちろん美味しいんだけど、モンブランも奥が深いよね。+87
-0
-
30. 匿名 2023/02/19(日) 18:58:05
>>13
香川出身の転勤族だけど県外で見たことないな
結婚式の引き出物とかでよく貰う、お祝い向けのお菓子だよ+22
-0
-
31. 匿名 2023/02/19(日) 18:58:09
ブラックサンダー!
一度も食べたことなかったけど、
あれは美味しいね!+82
-8
-
32. 匿名 2023/02/19(日) 18:58:21
子供の頃は白米の美味しさを知らなかった+27
-1
-
33. 匿名 2023/02/19(日) 18:58:28
>>21
マックスバリュで明日探してみます
情報ありがとう😚
+2
-0
-
34. 匿名 2023/02/19(日) 18:58:49
リンドールいちご🍓+25
-2
-
35. 匿名 2023/02/19(日) 18:58:50
最近のバターケーキ+23
-0
-
36. 匿名 2023/02/19(日) 18:58:57
コストコのストロベリーマスカルポーネケーキ
ちょうどいい甘さでめっちゃ美味しかった!!!!+31
-52
-
37. 匿名 2023/02/19(日) 18:59:23
小エビ(しらすみたいに小さい生のやつ)
値引きして安くなってたから買ってみた。
サラダにたっぷりのせて食べたら美味しかった〜!
それ以来ハマってる。+17
-1
-
38. 匿名 2023/02/19(日) 18:59:37
パラタ。
インド系のパンとパイの間みたいなものなんだけど、ハラルのスーパーで買ってみたら美味しかった。+15
-2
-
39. 匿名 2023/02/19(日) 18:59:42
>>12
おいり、嫁入り、とかで結婚の縁起物として昔からあるみたいです。+19
-0
-
40. 匿名 2023/02/19(日) 18:59:54
手ごね寿司+9
-0
-
41. 匿名 2023/02/19(日) 19:00:14
この前、沖縄土産で初めてちんこう食べたけど、美味しかった。
意外と硬いのが良かった!+15
-20
-
42. 匿名 2023/02/19(日) 19:00:18
ウイスキーボンボン。
なんか怖いな?と思って食べてこなかったけど、この間初めて食べたらハマりました。+46
-5
-
43. 匿名 2023/02/19(日) 19:00:29
ブラックタイガー+2
-0
-
44. 匿名 2023/02/19(日) 19:00:37
>>1
これは香川県の西の方のお菓子。
結婚式の引き出物の鉄板だよ!+60
-0
-
45. 匿名 2023/02/19(日) 19:00:47
スーパーで売ってる高級パスタソースの青の洞窟シリーズ。給料日にたまの贅沢として買うんだけど貧乏人なので麺100g指定なのに200g入れて食べてた。でも先月は手当が付いていつもより給料多かったから100gで食べたら...
( ゚д゚)ンマッ!味濃くて最高に美味しかった!+102
-10
-
46. 匿名 2023/02/19(日) 19:00:57
>>17
好きすぎて自作してます+4
-0
-
47. 匿名 2023/02/19(日) 19:01:04
和三盆って、美味しいのかな
子供の時に食べて合わないなこれと感じてから全然口にしていない+1
-14
-
48. 匿名 2023/02/19(日) 19:01:09
>>15
うん、香川県の名産だからね
最近は県内のいろんなお店でソフトクリームにおいり乗せたりしてる
おいりって元々丸亀あたりの嫁入り関係だったかな
嫁さんが持ってく嫁入り道具みたいな
都会なら地方の名産品取り扱ってるところに売ってるかも+14
-0
-
49. 匿名 2023/02/19(日) 19:01:30
味噌ラーメン
いつもとんこつか醤油だったから+6
-0
-
50. 匿名 2023/02/19(日) 19:02:02
>>22
そうなの⁉️ そのまま食べてた😅
目玉が口の中に残るなとは思ってたけど💦+32
-0
-
51. 匿名 2023/02/19(日) 19:02:52
ガルで見た柿の種チョコ+60
-4
-
52. 匿名 2023/02/19(日) 19:03:49
+50
-0
-
53. 匿名 2023/02/19(日) 19:04:07
>>1
日本酒
秋田のお酒を買ってみたら、スッキリ飲みやすくて
はまった+8
-0
-
54. 匿名 2023/02/19(日) 19:04:28
>>42
噛まずに口の中で転がして、いきなりウイスキーがジュワッと溶ける瞬間が好きです+23
-0
-
55. 匿名 2023/02/19(日) 19:04:53
>>14
和三盆の落雁みたいなものを頂いて食べた時、全細胞で喜びを感じたよ。でもいくら検索しても手がかりなし。京都の会社だったけど。+9
-0
-
56. 匿名 2023/02/19(日) 19:05:13
福岡県の福吉漁港にある牡蠣小屋で食べた海産物。
今まで食べた食べ物の中でも1番おいしいって思うくらいおいしかったです!+6
-0
-
57. 匿名 2023/02/19(日) 19:05:28
>>26
美味しすぎて私も見事にハマり太りました♡+7
-0
-
58. 匿名 2023/02/19(日) 19:05:45
>>11
よこ
落花生の豆腐。ねっとりとした食感で甘いタレをかけて食べるの。
豆腐自体に糖分は足されてないけど落花生の甘味はあるよ。+42
-1
-
59. 匿名 2023/02/19(日) 19:05:47
もずく+11
-0
-
60. 匿名 2023/02/19(日) 19:07:10
>>1
おいり一時期ちょっと流行らなかった?
お菓子とかアイスのトッピングとか。やたらインスタとかで見た記憶+43
-0
-
61. 匿名 2023/02/19(日) 19:07:18
土佐文旦
今まで自分で買ったことがなかったけど、頂き物を食べてみたら甘味と酸味のバランスがちょうど良くて、上品なみずみずしさに驚いた
それ以来はまって、スーパーやデパ地下で見つけたら買って食べてる+44
-0
-
62. 匿名 2023/02/19(日) 19:07:33
セブンのおつまみシリーズ 砂肝と玉ねぎと青ネギのぽん酢がけ。コリコリの砂肝が美味しい。+10
-3
-
63. 匿名 2023/02/19(日) 19:07:45
>>11
どっちかって言うと胡麻豆腐みたいな感じ
もちもち系の杏仁豆腐と胡麻豆腐の間ってイメージ+16
-0
-
64. 匿名 2023/02/19(日) 19:07:53
>>58
美味しそう!沖縄フェア見つけたらチェックしてみます+3
-0
-
65. 匿名 2023/02/19(日) 19:08:24
ほうれん草のおひたし
美味しいと思った事なかったけど弁当の彩りに入れてみたら美味しかった
体が鉄分とか欲してたからなのかな+16
-0
-
66. 匿名 2023/02/19(日) 19:08:56
>>1
香川県在住です。
結婚式には必ず引き出物につきます。おいりソフトクリームもありますよ。+109
-1
-
67. 匿名 2023/02/19(日) 19:10:27
>>13
京都の高島屋では売ってるよ
全国の銘菓コーナー
梅田の阪神でも見たことある+3
-0
-
68. 匿名 2023/02/19(日) 19:11:57
>>48
お祝い菓子なんですね。ひな祭りにもぴったりですよね。京坂の名店街にあるみたいなので見に行ってみます。+11
-0
-
69. 匿名 2023/02/19(日) 19:12:28
>>1
これかりそめで(怒り新党時代かな?)見たわ。食べてみたいです。+7
-0
-
70. 匿名 2023/02/19(日) 19:12:34
鶯ボール
+7
-1
-
71. 匿名 2023/02/19(日) 19:12:37
>>42
小さい頃隠れて食べて酔っ払った
今食べたら美味しいかな+6
-0
-
72. 匿名 2023/02/19(日) 19:13:12
あら汁。
みそ汁自体あまり好きじゃなかったのですが、夫がみそ汁好きなのでたまには違う感じの作ってみるかくらいな気持ちだったのですが、あら汁の美味しさは別格でした!今はスーパーでみかけたら毎回買うようにしてます。+22
-0
-
73. 匿名 2023/02/19(日) 19:13:21
>>64
沖縄料理店とかでも大体ある。+1
-0
-
74. 匿名 2023/02/19(日) 19:14:20
主です。おいりの買える場所情報いっぱいで嬉しいです。高島屋がいちばん近そう!ありがとうございます。+19
-0
-
75. 匿名 2023/02/19(日) 19:15:32
鴬ボール
ハマるよ。+4
-4
-
76. 匿名 2023/02/19(日) 19:15:32
コープの鳥もも肉にのりが巻いてある冷凍食品。今まであまり冷凍食品を買ったことがなくてあまりに美味しくて驚いた。+9
-0
-
77. 匿名 2023/02/19(日) 19:15:42
>>6
私も!ついショートケーキやチョコ系のばかり買ってモンブランは、あえて買わなかったけど食べてみたら美味しかったし色んな味があり楽しめた。+18
-0
-
78. 匿名 2023/02/19(日) 19:16:02
白子
回転寿司をテイクアウトする時に頼んだけど、産まれて初めて食べた
めちゃめちゃ美味しくてびっくりした+18
-3
-
79. 匿名 2023/02/19(日) 19:20:16
>>1
最近実家から送られてきて(子供のひな祭りで)、香川ではおめでたい席のお祝いに贈るものなんだよって話されたばかりだから
この返信にいくつか付いてる香川の方のレスが凄く身近に感じるw
確かにメーカーが香川県だった!+19
-0
-
80. 匿名 2023/02/19(日) 19:20:24
>>45
え、200gをひとりで食べるの?!+10
-16
-
81. 匿名 2023/02/19(日) 19:20:40
>>1
関東住みですがひなあられしか食べたことない~。どんな味なの??+30
-0
-
82. 匿名 2023/02/19(日) 19:21:35
激うま。抹茶味。たぶん熊本でしか買えない。+38
-1
-
83. 匿名 2023/02/19(日) 19:21:56
>>42
ラミーとかバッカスはお酒の味が濃くて苦手なんだけどこの手のチョコも同じかな。見た目が可愛くて興味あるんだけどなかなか手が出ない。+8
-2
-
84. 匿名 2023/02/19(日) 19:22:05
>>80
えっ!ダメ?Σ(・ω・ノ)ノ
余裕のよっちゃんだよ笑+44
-1
-
85. 匿名 2023/02/19(日) 19:23:16
ティーバッグの袋に書いてある通りのやり方でやると紅茶のコクが全然違う。びっくり。+7
-0
-
86. 匿名 2023/02/19(日) 19:23:26
>>6
子どもの頃、モンブランのマロンクリームはスパゲッティだと思ってた。茶色いマロンクリームは蕎麦。
洋酒で香り付けして、甘いもの嫌いな人がティータイムを一緒に楽しむためのものだと思い込んでた。
それで親からモンブランを勧められても頑なに食べず、小学6年生まで口にしたことなかった。
母親から「どうして食べないの?」と聞かれて、上記の勘違いを答えたら唖然とされた。
ちなみにスパゲッティと勘違いしたのは、自由が丘のモンブランのものです。+7
-6
-
87. 匿名 2023/02/19(日) 19:23:30
>>35
わかります!子供の頃食べたバターケーキはおいしくなかった。+15
-0
-
88. 匿名 2023/02/19(日) 19:25:57
>>12
私もシナモン苦手なので「えっ」てなった+7
-0
-
89. 匿名 2023/02/19(日) 19:26:41
>>10
いいですねー。東京にいた頃毎年ホタルイカのパスタを食べに行くのが楽しみでした。今は北海道なのでまた見かけない😢+0
-0
-
90. 匿名 2023/02/19(日) 19:27:51
まころん+19
-2
-
91. 匿名 2023/02/19(日) 19:29:18
愛知のみたらし団子
一般的なみたらし団子と違って甘さ控え目で美味しかった
名称同じなのに別の食べ物+11
-1
-
92. 匿名 2023/02/19(日) 19:30:10
>>82
誉の陣太鼓大好き!抹茶味食べたことない。福岡ならたまに行くけど売ってないよなー+17
-1
-
93. 匿名 2023/02/19(日) 19:30:41
>>1
5、6年前に流行ったよね
アイスにトッピングにした映えスイーツ的な感じで+11
-0
-
94. 匿名 2023/02/19(日) 19:32:22
>>10
富山県民なのに大人になるまで苦手だったよ😅
最近美味しさに気づいて、地元で良かったと思うよ~春の楽しみの1つです😊+7
-0
-
95. 匿名 2023/02/19(日) 19:33:42
>>64
横からコメントした者です。
スーパーにも置いてあったりするのでチェックしてみてください😃+3
-1
-
96. 匿名 2023/02/19(日) 19:35:52
>>92
博多駅は、普通の陣太鼓しか売ってないのよ😥+3
-0
-
97. 匿名 2023/02/19(日) 19:36:19
>>5
コレ美味しい!!!
なんでこんなにマイナスついてるの?
味は、例えて言えばハウスのシャービックメロン味に似てると思う
店頭であまり見ないよね、いちご味ならあるんだけど
私は通勤途中の道にある自販機でしかこのメロン味見た事ないや+23
-1
-
98. 匿名 2023/02/19(日) 19:38:01
>>1
おいり、たまに苦いのが混ざってたんだけどなんだろう?そうじゃないのはほんのり甘い感じだけど。+2
-0
-
99. 匿名 2023/02/19(日) 19:38:20
ミルクレープ
甘い物をほとんど食べないからミルクレープを年末に食べた時は感動した+7
-0
-
100. 匿名 2023/02/19(日) 19:38:40
焼肉の牛タン
今までは食べ放題でペラッペラの豚タンしか食べたことなくて、ゴムみたいで好きじゃなかったけど
ちょっといい焼肉屋さんで分厚いタン食べて感動した!
+8
-0
-
101. 匿名 2023/02/19(日) 19:39:23
>>1
わ〜!がるちゃんでおいりが出るとは!生まれも育ちも香川です 結婚式の引き出物の定番です 小さくて丸くてパステルカラーが可愛いですよね 口に入れるとふわっと溶けて優しい甘さで美味しいですよ+34
-0
-
102. 匿名 2023/02/19(日) 19:41:07
>>27
すいません、くずはモールのことですか?+0
-0
-
103. 匿名 2023/02/19(日) 19:42:44
ファミマの新商品
チョコ好きにはたまらない。職場でニヤニヤしてしまった。+12
-2
-
104. 匿名 2023/02/19(日) 19:48:25
>>11
食感はごま豆腐、味はピーナッツって感じでねっとりしてます+6
-0
-
105. 匿名 2023/02/19(日) 19:51:02
>>12
あ、この見た目でシナモン味なの!?それは人によっては嫌ですね+20
-0
-
106. 匿名 2023/02/19(日) 19:52:51
>>1
祖父が存命時によく買って来てくれました。
小判型のおいりもあるんですよ。
+5
-0
-
107. 匿名 2023/02/19(日) 19:53:36
>>61
サクサクなのにジューシーで美味しいよね+9
-0
-
108. 匿名 2023/02/19(日) 19:55:05
>>2
水タバコかぁ。タバコな時点で臭くて身体に悪い。+7
-4
-
109. 匿名 2023/02/19(日) 19:55:47
>>90
ピーナッツ味でおいしい☺️
子供の頃よく食べてた。+5
-0
-
110. 匿名 2023/02/19(日) 19:55:55
おいり
気になってネットで探してみたけど、高い^^;+3
-0
-
111. 匿名 2023/02/19(日) 19:58:45
>>1
4つ下のデパコストピの画像とこのおいりの画像がごっちゃになるw+10
-0
-
112. 匿名 2023/02/19(日) 19:59:27
>>82
すごい味が濃くてひとつたべれなかった
一切れとか食べるのかな地元の人は+0
-1
-
113. 匿名 2023/02/19(日) 20:00:01
>>26
しょっぱい甘いのループが一つに‥
恐ろしすぎる!!!+5
-0
-
114. 匿名 2023/02/19(日) 20:01:16
くぢら餅。
友達から銀山温泉のお土産にもらったんだけど、美味しくてハマった。
自分でもお取り寄せして、休日のお楽しみにしてる。+15
-0
-
115. 匿名 2023/02/19(日) 20:01:34
>>29
30年位前にケーキ屋さんで売ってたモンブランが真っ黄色のやつで甘ったるくて子どもながらに苦手だった。大人になっても苦手意識があったんだけど今の茶色いモンブランの美味しい事!ビックリした🌰+9
-1
-
116. 匿名 2023/02/19(日) 20:01:45
>>7
わかる!カルビーばかりだったのに、セブンののり塩にハマりました+6
-0
-
117. 匿名 2023/02/19(日) 20:01:53
>>26
明治アーモンドチョコ高いからポリッピーのお世話になっとる。+5
-0
-
118. 匿名 2023/02/19(日) 20:06:34
>>5
百均にあるやつ?+3
-0
-
119. 匿名 2023/02/19(日) 20:12:00
>>1
広島だけどスーパーに売ってるのかな?食べてみたい+0
-0
-
120. 匿名 2023/02/19(日) 20:12:49
>>116
同じく。
やすいし、お世話になっている。+0
-0
-
121. 匿名 2023/02/19(日) 20:14:27
>>118
97です
ちょっ、100均にあるの?
自販機より安いし!
今日100均に行ってきたばかりだし!+6
-0
-
122. 匿名 2023/02/19(日) 20:15:05
デニッシュベーグル
ヤバイ味を知ってしまった。翌日にまた買ってしまった。今は忘れる努力をしている。+13
-0
-
123. 匿名 2023/02/19(日) 20:18:30
>>36
きったねーな+41
-1
-
124. 匿名 2023/02/19(日) 20:20:07
>>42
日本酒ボンボンもあるんだよね
まだ食べたこと無いけど+7
-0
-
125. 匿名 2023/02/19(日) 20:21:08
食感軽くて甘さ控えめで一袋一気に行ける+21
-0
-
126. 匿名 2023/02/19(日) 20:22:27
>>4
イッテQで中岡がジーマーミ好きみたいで自作してた!
ピーナッツから出来てるんだよね?
失敗してたけど沖縄行ったら食べてみたい!+14
-0
-
127. 匿名 2023/02/19(日) 20:22:58
>>1
食べたことない!食べてみたい。買い物行った時みてみる!!+1
-0
-
128. 匿名 2023/02/19(日) 20:23:53
>>1
可愛いお菓子、淡いカラーが日本ぽくていいね。+9
-0
-
129. 匿名 2023/02/19(日) 20:24:47
>>102
27です。
樟葉モールではないです。
京橋や守口市駅に、京阪百貨店があるのですが、地下に食品を扱っているブースがあるのです。ぜひ行ってみてね。+7
-0
-
130. 匿名 2023/02/19(日) 20:26:51
ふんわり名 ごまだれ餅・あんこ餅♪
6袋入りだけど全部食べちゃう…+3
-0
-
131. 匿名 2023/02/19(日) 20:28:06
>>116
作ってるところはカルビーだから美味しいよね。+4
-0
-
132. 匿名 2023/02/19(日) 20:28:14
>>125
南部せんべいおいしいよね!私はピーナッツ味のほかにゴマ味も入ってるライフの南部せんべいが大好物!+16
-0
-
133. 匿名 2023/02/19(日) 20:28:15
>>130
訂正:ふんわり名→ふんわり名人です🤣+2
-0
-
134. 匿名 2023/02/19(日) 20:29:04
京都の乾燥湯葉。
食感がクセになる。
また食べたいけどなかなか売ってない。
+2
-0
-
135. 匿名 2023/02/19(日) 20:30:39
>>106
私が買ったやつは丸いのの上に小判型が3枚乗ってましたよ!!+1
-0
-
136. 匿名 2023/02/19(日) 20:48:05
>>11
ごま豆腐みたいな食感+3
-0
-
137. 匿名 2023/02/19(日) 20:48:12
>>41
ちんすこうですね
雪塩味が好きです+9
-0
-
138. 匿名 2023/02/19(日) 20:51:34
>>83
もっと濃いどころかお酒が砂糖に包まれてそのまま埋め込まれてる
+4
-0
-
139. 匿名 2023/02/19(日) 20:54:24
>>1
長ネギの緑のところ
知らなくて捨ててたけど、リュウジが全部使ってて真似してみたら最高の薬味!って思えた。+6
-0
-
140. 匿名 2023/02/19(日) 20:55:06
ごぼう
根菜好きだけど、ごぼうは土洗い落とすのとあく抜きが面倒で買わなかった
このまえなんとなく買って、お味噌汁の具にしたら、こんないい香りの野菜ってある?!ってくらいふわっと香って、味も沁みてて食感もよくて、感動してしまった
今、新ごぼうも出始めてて、扱いやすくて柔らかくて美味しいけと、冬のごぼうの力強さ好きだわー
みんなごぼう食べよう+18
-1
-
141. 匿名 2023/02/19(日) 20:56:57
>>1
マツコと有吉の影響か、流行ったよね。1回カルディで見て『あ、カルディにあるならいつでも来れるから、また今度』と思ってたら、2度と見かけなくなったw w+1
-0
-
142. 匿名 2023/02/19(日) 20:58:16
>>105
シナモンて聞くと違和感あるけど、材料にはニッキって書いてありましたよ。京都のおたべとかと同じ感じかと。+13
-0
-
143. 匿名 2023/02/19(日) 20:58:34
>>125
南部せんべいの端っこのかりかりがたまらん。
東北の子のお土産で初めて食べて感動!
これ、個包装がないのかな
一袋は食べ切れないのが悲しいぞ。
高校生の頃は普通にいけたのにね…。+9
-0
-
144. 匿名 2023/02/19(日) 21:06:04
>>5
私シャービックを牛乳で作った味が超大好きなんだけど、その味なら是非買いたい!!!+12
-0
-
145. 匿名 2023/02/19(日) 21:11:56
>>1
香川県、特にこんぴら行くといつも売ってますよ。私は家族でこんぴら参りにいくとおいりソフトクリームを毎回食べてます🤤+9
-0
-
146. 匿名 2023/02/19(日) 21:12:23
>>1
色も美しい。+1
-0
-
147. 匿名 2023/02/19(日) 21:12:31
トムヤンクン。
なんだこの旨味の塊は!って感動して、思わずタイ語を調べてタイ人の女将さんに会計後にアロイマーって言ったら奥さんアナタタイ語ジョーズとニッコニコ、厨房の同じくタイ人の無骨そうな旦那さんもフフッって笑ってくれた。+15
-3
-
148. 匿名 2023/02/19(日) 21:17:54
>>4
沖縄じゃないけど、豆花も是非食べて見てほしい!!
きな粉と黒蜜かけて食べるんだけど、本当に美味しくて衝撃だった。+4
-0
-
149. 匿名 2023/02/19(日) 21:19:25
>>101
メレンゲ菓子みたいな感じですか?
初めて知りましたが可愛いし、食べてみたい!!+3
-0
-
150. 匿名 2023/02/19(日) 21:25:47
>>5
バナナだいすきだったからコレも気になる!+6
-0
-
151. 匿名 2023/02/19(日) 21:42:19
>>121
ダイソーで見た気がするけどなーと思ったけど、誤情報だったらどうしようと思ってチェックしたけどちゃんとあったw+8
-1
-
152. 匿名 2023/02/19(日) 21:42:57
>>44
意味合いと色合いがフランス菓子のドラジェと同じですね。無彩色のお菓子が多い北の人間からみると綺麗で見惚れる。+6
-0
-
153. 匿名 2023/02/19(日) 21:45:26
>>41
あなた確信犯ね。逮捕。+11
-0
-
154. 匿名 2023/02/19(日) 21:46:29
>>66
先週、金刀比羅宮に観光に行ってやたら売ってたのはこれだったのかー!
なんなのか分からなかった💦+4
-0
-
155. 匿名 2023/02/19(日) 21:50:31
>>1
写真ディッピンドッツのアイスかと思った+3
-1
-
156. 匿名 2023/02/19(日) 21:59:30
贅沢ルマンドのバタースコッチキャラメル!
贅沢ルマンドがこんなに美味しいなんて。
抹茶味とかあったときに買っとけばよかったです。+5
-0
-
157. 匿名 2023/02/19(日) 22:02:01
>>1
きれい。
メテオリットぽいw+3
-0
-
158. 匿名 2023/02/19(日) 22:04:22
炭酸せんべい
なんだこの頼りない煎餅は。と思ったらクセになるおいしさだった。
材料シンプルで優しくて、結局ひとりで全部食べたw
また食べたいけど遠い。+14
-0
-
159. 匿名 2023/02/19(日) 22:05:38
京都の生八ツ橋
久々に食べたけど、こんなに美味しかったっけ?と思った。+5
-0
-
160. 匿名 2023/02/19(日) 22:20:39
>>1
デパコススレのトップ画のコスメみたい!+2
-0
-
161. 匿名 2023/02/19(日) 22:24:37
>>10
あーホタルイカの沖漬け食べたい~+7
-0
-
162. 匿名 2023/02/19(日) 22:25:32
>>140
豚汁に牛蒡はセットです!+12
-0
-
163. 匿名 2023/02/19(日) 22:28:53
>>50
あと口もね。
ホタルイカで取るのはその3工程!+5
-0
-
164. 匿名 2023/02/19(日) 22:33:50
浅草に出来た福岡のソウルフードのむっちゃん万十のハムエッグ。美味しかった。+2
-0
-
165. 匿名 2023/02/19(日) 22:37:37
>>80
横、
100だと前菜だわ+9
-0
-
166. 匿名 2023/02/19(日) 22:50:49
>>4
沖縄料理屋で揚げ出しジーマミ豆腐豆腐も食べてみてください。おいしいですよー。+4
-0
-
167. 匿名 2023/02/19(日) 22:50:58
>>132
これは東北みやげの南部せんべいだ!
ここのシンプルで美味しいですよね、いろんな会社がが南部せんべい製造してるけど全部美味しいのが南部せんべいの素晴らしい所だと思う!+3
-0
-
168. 匿名 2023/02/19(日) 22:50:58
>>142
ニッキとシナモンって一緒?うちの祖母の田舎はニッキが生えてて学校帰りにみんな皮を剥いで齧ってたそうです。そのせいかうちの一族はニッキ大好きなんだけど、嫌いな人は本当に駄目みたいでチャイ飲んでてクサイ!って怒られた事あるわ。+5
-0
-
169. 匿名 2023/02/19(日) 22:55:37
>>168
原産国の違いでニッキが日本製、シナモンはスリランカらしい。気候が違うからか風味もニッキの方がスパイシー、シナモンは甘味があるそうです。+16
-0
-
170. 匿名 2023/02/19(日) 23:06:09
沖縄バヤリースの濃縮果汁四季柑。
ビタミンC取るためにお湯や水で割って飲んでいるのたけど、金柑みたいな味で美味しい。+2
-0
-
171. 匿名 2023/02/19(日) 23:08:16
>>1
おいりも好きだけど、上に乗ってるハケビキも好き+0
-0
-
172. 匿名 2023/02/19(日) 23:22:44
>>1
愛媛県のいよサービスエリアにも
おいりソフトクリームあります
おいしかった+2
-1
-
173. 匿名 2023/02/19(日) 23:42:28
>>1
ディッピンドッツみたい+0
-0
-
174. 匿名 2023/02/19(日) 23:52:44
>>66
可愛いね+4
-1
-
175. 匿名 2023/02/19(日) 23:52:51
ナンプラーで味付けすると美味しい+1
-0
-
176. 匿名 2023/02/19(日) 23:56:57
ほっともっとのカツ丼。
いつも高菜か唐揚げ弁当にしてたけど、カツ丼食べて良かった。食事はたまには冒険してみるもんだ。+0
-0
-
177. 匿名 2023/02/20(月) 00:06:27
山口県の焼き抜きってかまぼこ
今年のお正月食べておいしくて感動して、最近は取り寄せしたくてネットばかり見てる
おすすめある方いたら教えてください
あのぎゅっと旨みが詰まった感じが大好きです+1
-0
-
178. 匿名 2023/02/20(月) 00:14:59
秋田の特産品でgetした、いぶりがっことバター餅!はじめて食べたけど美味しかった〜!
明日はきりたんぽ鍋!!たのしみ( ´ ▽ ` )+0
-0
-
179. 匿名 2023/02/20(月) 00:48:08
びゃんびゃん麺+0
-0
-
180. 匿名 2023/02/20(月) 01:03:34
>>169
ありがとうございます<(_ _)>+4
-0
-
181. 匿名 2023/02/20(月) 01:07:29
湯煎で作ったスクランブルエッグ
スクランブルエッグは飲み物やったんか!うめえ!ってなる。ホテルの朝食再現レシピで作ったよ。最高だった。+1
-1
-
182. 匿名 2023/02/20(月) 02:19:35
冬季限定のお店、スノーのスノーボール…奇跡的に買えたので届くの待ってる。+0
-0
-
183. 匿名 2023/02/20(月) 02:39:32
>>143
イオンに個包装の南部せんべい売ってるよ~。+1
-0
-
184. 匿名 2023/02/20(月) 06:54:20
ラザーニャ+1
-0
-
185. 匿名 2023/02/20(月) 07:10:21
>>151
いい情報ありがとう!(*´꒳`人)
次にダイソー行ったら見てみるね!+0
-0
-
186. 匿名 2023/02/20(月) 09:21:38
>>139
炒めものに使ってる
おいしいよ
+0
-0
-
187. 匿名 2023/02/20(月) 09:33:03
>>183
情報ありがとう!
ただ行動範囲にイオンがない…でも見つけたらきっと寄る!
+0
-0
-
188. 匿名 2023/02/20(月) 09:43:33
>>163
口?
口なんてどこにあるかわからないわ
今日買ってきて調べます
ありがとう!+0
-0
-
189. 匿名 2023/02/20(月) 10:51:28
新巻鮭
乾燥した鮭かと思ってたら違った
熟成された旨味があって美味しかった+1
-0
-
190. 匿名 2023/02/20(月) 12:34:15
スタバのサンドイッチ
飲み物と一緒に頼むと1000円近くになるから素通りだったけど、食べたら味が繊細で美味いうえ、低カロリーで満足感がすごい。お昼をサンドイッチとコーヒーに変えるだけで、痩せるよ。マジ+1
-0
-
191. 匿名 2023/02/20(月) 12:35:59
>>177
山口県のかまぼこおいしいですよね。
白銀の秋芳にはまって山口宇部空港で買って帰ります。
ぶりんぶりんでおいしい。+1
-0
-
192. 匿名 2023/02/20(月) 13:09:04
>>188
よこ
カラストンビってやつだよー
嘴みたいなの+2
-0
-
193. 匿名 2023/02/20(月) 13:17:57
>>35
最近バターケーキ見かけるなと思っていたけど、昔の美味しくないイメージしかないから買ったことなかったよ。最近のは変わってるの?+0
-0
-
194. 匿名 2023/02/20(月) 16:08:13
>>112
え、まるまる一個食べちゃう。
緑茶のおとも。+1
-1
-
195. 匿名 2023/02/20(月) 18:00:30
硬めに炊いたご飯。
今まで頑として柔らかめ派だったのに…目覚めてしまいました。+2
-0
-
196. 匿名 2023/02/20(月) 19:59:55
>>99
わかる。美味しいよね。ドトールのミルクレープは定期的に食べたくなる+1
-0
-
197. 匿名 2023/02/20(月) 20:40:24
>>112
私も苦手だったけど、最近ミニサイズ売ってる。それだとちょうどいい。+0
-0
-
198. 匿名 2023/02/20(月) 21:56:09
>>1
ひなあられとは別物なの?+0
-0
-
199. 匿名 2023/02/20(月) 21:56:52
>>196
かぼちゃのタルトも好き+2
-0
-
200. 匿名 2023/02/20(月) 21:58:02
>>82
いただいたことある
抹茶ではないのだけど、美味しかった+1
-0
-
201. 匿名 2023/02/20(月) 23:00:36
>>191
おいしそうですね!
オンラインショプあるようなのでこちらで購入きめました!+1
-0
-
202. 匿名 2023/02/21(火) 19:42:42
>>55
和三盆糖は香川&徳島の伝統菓子だから香川の土産物屋なら普通に売ってる+1
-0
-
203. 匿名 2023/02/24(金) 18:36:12
>>129
ありがとうございます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する