-
1. 匿名 2023/02/18(土) 20:32:56
シルエットが美しく、着心地の良いハイブランドのアパレルが好きです。
とは言えそんなにしょっちゅう買えませんが。。。
同じくハイブランドのアパレル好きな方、最近買ったものや狙っているアイテムなど語りましょう!
みんなで好きなものを楽しく語りたいので、ハイブランドのアパレル好きじゃない方はコメントお控えください。+70
-7
-
2. 匿名 2023/02/18(土) 20:34:05
フランス製のコートはシルエットが綺麗。+14
-7
-
3. 匿名 2023/02/18(土) 20:34:14
+14
-55
-
4. 匿名 2023/02/18(土) 20:34:14
皆お金持ってんねー+121
-17
-
5. 匿名 2023/02/18(土) 20:34:16
好きって程持ってないし、ハイブランドじゃないって言われそうでドキドキする。+30
-3
-
6. 匿名 2023/02/18(土) 20:34:28
+61
-6
-
7. 匿名 2023/02/18(土) 20:35:34
グッチのアパレル大好き+30
-7
-
8. 匿名 2023/02/18(土) 20:35:55
マフラーといえばバーバリー+10
-12
-
9. 匿名 2023/02/18(土) 20:36:03
+13
-31
-
10. 匿名 2023/02/18(土) 20:36:09
グッチやフェラガモはアパレルメインで利用します+18
-3
-
11. 匿名 2023/02/18(土) 20:36:11
fumie tanaka+6
-5
-
12. 匿名 2023/02/18(土) 20:37:18
>>4
見栄だー!+5
-11
-
13. 匿名 2023/02/18(土) 20:37:29
伸びないトピ+20
-4
-
14. 匿名 2023/02/18(土) 20:37:33
どのブランドからがハイブランドなのか書けよ+7
-34
-
15. 匿名 2023/02/18(土) 20:37:56
>>1
カルティエのマルチェロが気になっています。
すでに廃盤ということですが、
上品なシルエットが素敵だなと思って(^^)+17
-33
-
16. 匿名 2023/02/18(土) 20:38:00
>>14
なんでそんな偉そうなの?+49
-7
-
17. 匿名 2023/02/18(土) 20:38:12
フェラガモの靴買った。
革硬くて痛いわー。
ペットボトルで伸ばし中。+20
-12
-
18. 匿名 2023/02/18(土) 20:38:41
>>15
アパレルだって+43
-5
-
19. 匿名 2023/02/18(土) 20:38:41
>>15
アパレルのトピです+22
-5
-
20. 匿名 2023/02/18(土) 20:38:59
>>17
アパレルのトピです+17
-8
-
21. 匿名 2023/02/18(土) 20:39:54
Fill the Bill+1
-3
-
22. 匿名 2023/02/18(土) 20:39:58
クロエの洗えるカシミアマフラーがお気に入り。
色違いで4色ある。+37
-2
-
23. 匿名 2023/02/18(土) 20:41:12
良いコットンこそ値が張るってお店の人が言ってた。
ハイブラの綿100%はハリのあるシルクのようでやめられない。
無地のシャツやボトムスを毎シーズン買うけど、今季はスモーキーなカラーを予約してる。+30
-4
-
24. 匿名 2023/02/18(土) 20:41:28
布だぜ!+27
-19
-
25. 匿名 2023/02/18(土) 20:41:34
>>20
何なん?
帽子や靴も一般的にアパレルだよ。
+17
-15
-
26. 匿名 2023/02/18(土) 20:41:52
嘘みたいに盛り上がらないねw
主出てきて〜+11
-6
-
27. 匿名 2023/02/18(土) 20:42:42
>>7
ミケーレ可愛いよね^^+20
-3
-
28. 匿名 2023/02/18(土) 20:42:48
エルメスのジレとマフラー、この冬大活躍した。
セリーヌも好き。+20
-2
-
29. 匿名 2023/02/18(土) 20:43:06
ひたすらマイナス押してる奴なんなの?+12
-10
-
30. 匿名 2023/02/18(土) 20:43:37
最近これ買った+17
-43
-
31. 匿名 2023/02/18(土) 20:43:51
CHANELとかDiorが主に好きだな、
CELINEもたまに着てる+34
-5
-
32. 匿名 2023/02/18(土) 20:44:01
>>25
そういう用法もあるにはありますが、一般的ではありませんね+13
-13
-
33. 匿名 2023/02/18(土) 20:44:15
ヒカキンが着てるサンローランとかグッチのTシャツって30万円とかするんでしょ+5
-5
-
34. 匿名 2023/02/18(土) 20:44:26
今はもう貧乏なっちゃって縁がなくなったけど、以前は好きだったセレクトショップにドリスバンノッテンとかランバン、ルメールが置いてあってたまに買ってた。サンローランも、一見何気ない黒い服なのに形がすごいきれいだったなぁ。それらの大元のお店には行った事ないです
+93
-3
-
35. 匿名 2023/02/18(土) 20:45:40
ロエベとハウルのコラボは何なんあれ?両方好きなのにガッカリした+43
-6
-
36. 匿名 2023/02/18(土) 20:46:02
>>30
可愛い+9
-9
-
37. 匿名 2023/02/18(土) 20:49:08
ディオールらしいウエストシェイプ+33
-22
-
38. 匿名 2023/02/18(土) 20:49:34
私はお金持ちじゃないから
アパレルといってもベルトやスカーフ、
マフラー・ストール・靴くらいしかもってないや
ベルトはエルメスとグッチ
スカーフ・マフラー・ストールも
エルメスとグッチ、靴はグッチ+11
-4
-
39. 匿名 2023/02/18(土) 20:49:49
>>32
アナタめんどくさい。+42
-17
-
40. 匿名 2023/02/18(土) 20:50:10
>>14
コーチくらいからかな+5
-17
-
41. 匿名 2023/02/18(土) 20:50:20
>>37
このBUYMA独特の背景の商品画像って何なんだろうね?
そういうツールがあるのかな。+26
-2
-
42. 匿名 2023/02/18(土) 20:50:21
>>24
と思ってたけど、そんなに高くない10万弱のワンピでもやっぱりシルエットと着心地が違う。
シルクは気持ちよくて、一緒に出かけると子ども達がずーーっとさわさわしてくるw+13
-6
-
43. 匿名 2023/02/18(土) 20:50:47
>>17
早く履けるようになるといいね 👍+11
-2
-
44. 匿名 2023/02/18(土) 20:51:12
>>2
日本人に合いますか?+2
-6
-
45. 匿名 2023/02/18(土) 20:51:39
>>39
アクセサリーも入るんだ
だったら、ディオールとシャネルも持ってるわ+11
-6
-
46. 匿名 2023/02/18(土) 20:51:56
>>39
Googleの一番上ではなく、自分の主張に合う結果を探し出したのですね、お疲れ様です。+11
-19
-
47. 匿名 2023/02/18(土) 20:52:34
主が好きなブランド名を書いてないから、みんな迷子だよ。+6
-6
-
48. 匿名 2023/02/18(土) 20:52:56
>>43
ありがとうっ涙
+4
-1
-
49. 匿名 2023/02/18(土) 20:53:20
>>11
なんでマイナス?好きなんだけどと思ったけどハイブランドじゃないか・・・私には充分お高いが。+2
-3
-
50. 匿名 2023/02/18(土) 20:53:49
>>46
自分の間違い認めれば?
皆んなにしつこく絡んで
パトロールご苦労様+9
-14
-
51. 匿名 2023/02/18(土) 20:54:42
>>45
ブローチも可愛いよね♪+4
-4
-
52. 匿名 2023/02/18(土) 20:57:00
>>17
私はいつも、
ちゃんと木型で伸ばすか、店持っていって加工に出してる。
Ferragamoは巾が狭いから。
+8
-2
-
53. 匿名 2023/02/18(土) 20:57:54
やたらマイナスばかり付ける人なんなんだろ?
主がいないし、パトロールいるし笑
+14
-4
-
54. 匿名 2023/02/18(土) 20:58:26
>>15
字が読めないの?!
アパレルの意味分かんないの?+10
-13
-
55. 匿名 2023/02/18(土) 20:59:33
マルニが好きだったんだけど、デザイナー変わってから好みじゃなくなったな。
PLANCが気になるけどまだお店に行ったことない+24
-2
-
56. 匿名 2023/02/18(土) 20:59:52
>>30
ダサい+13
-13
-
57. 匿名 2023/02/18(土) 21:00:23
>>20
私はFerragamoで働いてたんだけど、靴もウエアも扱ってるからカテゴリーはアパレルであってる。
Ferragamoのシューズだけの店なんか正規でないし。
どういう意味か分からない。+21
-9
-
58. 匿名 2023/02/18(土) 21:02:14
>>57
シューズだけのお店なんか正規じゃないってどう言う意味??+4
-4
-
59. 匿名 2023/02/18(土) 21:04:13
>>57
だよね。私もアパレル店員してたけど
服も靴もバッグも小物アクセサリーも売ってたわ。
"アパレル"パトロール警備員ウザい。+22
-7
-
60. 匿名 2023/02/18(土) 21:04:48
>>16
横
このお方をどなたと心得る!+4
-6
-
61. 匿名 2023/02/18(土) 21:04:50
ハイブランドになるのかな、ヴィヴィアンウエストウッドとドルガバは、少しづつ集めてます。あとはエルメス。+16
-2
-
62. 匿名 2023/02/18(土) 21:05:26
>>58
頭悪。
就労支援で教えてもらい。
離脱します、
+0
-20
-
63. 匿名 2023/02/18(土) 21:06:13
>>52
B〜Dまであって同じサイズでも分かりづらかったなぁ。店持って行こうかな。+3
-2
-
64. 匿名 2023/02/18(土) 21:08:28
>>14
アパレルならエルメス、ヴィトン、プラダ、ロロピアーナの4大ブランドかな+3
-8
-
65. 匿名 2023/02/18(土) 21:11:59
>>8
安室ちゃん世代?
私と同じね。+2
-2
-
66. 匿名 2023/02/18(土) 21:13:03
>>30
ダッサ!首元のチェーンがなければ可愛いのに+14
-10
-
67. 匿名 2023/02/18(土) 21:14:05
>>65
横、うちにもある。
娘使ってくれない。+1
-0
-
68. 匿名 2023/02/18(土) 21:15:05
このトピこわい+31
-0
-
69. 匿名 2023/02/18(土) 21:16:31
ヴィトンのカシミヤのストールを愛用しています。色違いでまた購入する予定。+7
-3
-
70. 匿名 2023/02/18(土) 21:17:15
トピタイに反してキツいひと多いね+12
-1
-
71. 匿名 2023/02/18(土) 21:20:24
>>62
失礼な人だね。
普通にデパートの靴売り場にフェラガモの靴だけ置いてるじゃん。+11
-2
-
72. 匿名 2023/02/18(土) 21:21:25
>>57>>59
なんか取り違えてない?
靴もカバンも小物も扱う会社は「アパレル業界」ではあることは間違いないよ。
けど服もカバンも靴も小物もオールジャンル取り扱うハイブランドの中での「アパレル分野」といえば既製服ジャンルを指しますよって話。+21
-2
-
73. 匿名 2023/02/18(土) 21:22:03
主です
トピ立ってるのに気づかず遅くなりました!
アパレルではなく、洋服とかウェアと書くべきでした。認識が間違ってて、火種を作ってしまってすみません。
みなさん仲良くしてください。
ちなみに私は年に1〜2着、ご褒美としてハイブランドの洋服を買ってます。
プラダ、ヴェルサーチェ、ドルガバを持ってます。
今はロエベのこのニットが気になっています。+69
-2
-
74. 匿名 2023/02/18(土) 21:28:01
>>1
NET-A-PORTER 2000年から愛用している。+1
-1
-
75. 匿名 2023/02/18(土) 21:29:04
>>57
経年劣化でカカトが欠けた靴って、ショップで修理に出して貰える?ほぼ未使用なんだけど…。+2
-1
-
76. 匿名 2023/02/18(土) 21:31:13
>>7
グッチの洋服かわいいですよね。
写真だとどうかなー?と思っても、実物見るとすごく素敵だったりしません?+30
-2
-
77. 匿名 2023/02/18(土) 21:34:01
>>4
一生懸命貯めて買う人も居るんだろうけどね。+8
-1
-
78. 匿名 2023/02/18(土) 21:34:57
>>1
バーバリー好きだった。日本撤退しちゃったからか今の服はなんか微妙に体型に合わない。デザインはめちゃくちゃ好きなのに😭
私の体型は変わってないぞ!
+12
-3
-
79. 匿名 2023/02/18(土) 21:36:18
>>17
バレエシューズ大好きで何足も持ってる。
柔らかくて履きやすい。+5
-5
-
80. 匿名 2023/02/18(土) 21:41:44
>>46
しつこw+3
-8
-
81. 匿名 2023/02/18(土) 21:44:41
フィービー・ファイロの新ブランドの価格帯が気になる ネットオンリーらしいけど、流石に個人輸入は難しいかな BUYMAとかで手に入れられたら良いんだけど取りあえず貯金しておかないと+25
-1
-
82. 匿名 2023/02/18(土) 21:45:01
ハイブランドでもキャバ嬢が着ると一気に駅ビルの服に見えるの何ですか+0
-11
-
83. 匿名 2023/02/18(土) 21:46:03
>>82
坊主憎けりゃで、あなたがそれ自体を見て評価する目がないからですね。+7
-3
-
84. 匿名 2023/02/18(土) 21:51:06
>>78
BURBERRY撤退はしてなくない?単に販売ルートが変わっただけ
型がお気に入りなら三陽ブルーレーベルから買えば良いのでは?
+8
-3
-
85. 匿名 2023/02/18(土) 21:51:44
>>30
ダサすぎて引くw+18
-7
-
86. 匿名 2023/02/18(土) 21:59:54
Mame Kurogouchiはハイブランドに入る?+4
-11
-
87. 匿名 2023/02/18(土) 22:04:21
>>1
トピ主さん、嬉しいトピありがとう!
ガルちゃんでもハイブランドの話題は大抵バッグや小物なので、このトピ嬉しいです!
私はディオールの服が好きで、着ると幸せな気持ちになります。本当にたまにしか買えませんが、、
今日はチェックのワンピでお出かけしました!+23
-2
-
88. 匿名 2023/02/18(土) 22:05:21
>>27
ヨコ
ガルちゃんだとめちゃ不評だから、いつもスマホ越しに肩身の狭い思いをしていますが、同志がいて嬉しい!!+5
-1
-
89. 匿名 2023/02/18(土) 22:05:48
バッグ熱はすぐ落ち着いて
今はVUITTONとGUCCIのアパレルを集めてる
靴や帽子も集めてるから全身ガチガチのときある+5
-2
-
90. 匿名 2023/02/18(土) 22:09:08
ステラマッカートニーのお洋服が好きです。
滅多に買えませんが。。。+9
-1
-
91. 匿名 2023/02/18(土) 22:12:37
>>28
ジレどんなふうに合わせてますか?+1
-1
-
92. 匿名 2023/02/18(土) 22:13:01
>>84
撤退というか、ライセンス契約終了だね。
ただ、今のバーバリーと山陽のバーバリーは全く別物なので、販売ルートが変わっただけとは言い難い。商品の価格帯やターゲットなど、マーケティングまるで違うので。+22
-2
-
93. 匿名 2023/02/18(土) 22:14:45
>>23
コットンのシャツ、ハイブランドだとアイロンもスーッと滑るの。安物はそうはいかないからやはり同じコットンでも全然違うんだなぁって思ったわ。+6
-3
-
94. 匿名 2023/02/18(土) 22:15:01
>>1
アラフォー、憧れる。
子供の時に散財魔の母親がシャネルのカーディガンとか着させてくれた。
だから物が良いのはよくわかってる。
お金さえあればナンボでも欲しい。+13
-2
-
95. 匿名 2023/02/18(土) 22:15:42
PUCCIのあの柄のものではなく、時々ある無地の服が大好き。形が綺麗なんだよね〜。
そして、表からは無地な分、大抵裏地があの柄。それもなんか嬉しい😊+13
-1
-
96. 匿名 2023/02/18(土) 22:16:54
>>86
高いだけじゃない?イマイチ良さがわからない。+2
-8
-
97. 匿名 2023/02/18(土) 22:17:49
VUITTON、GUCCI、ロエベなど、ハイブランドのメンズの洋服のデザインのが好きなものが多くてチャレンジしてみたいと思ってるんだけど、メンズの洋服着てる人います?
せっかくの綺麗なシルエットが微妙になっちゃうかな?+5
-1
-
98. 匿名 2023/02/18(土) 22:19:47
>>61
主です!
私がハイブランドの洋服好きになったきっかけがドルガバだったので、ドルガバ好きな人がいて嬉しい!+12
-1
-
99. 匿名 2023/02/18(土) 22:20:14
>>97
さっきディオールの服が好きと書いた者ですが、メンズも時々買います!
私は身長が高いのでいけるというのもありますが、元の形が綺麗だからこそ、女性が着てもいい感じにハマると思います!+6
-1
-
100. 匿名 2023/02/18(土) 22:25:13
ガルちゃんだと見栄とかユニクロと変わらんとかそれ着こなせるような体型なの?とか揶揄されがちだけど、良いものはやっぱり良いし、形が綺麗だからスタイル4割り増しくらいに見えるよね。むしろスタイルに自信がない人ほどオススメしたいって思うよ。+24
-2
-
101. 匿名 2023/02/18(土) 22:25:52
ランバンのスーツは艶とハリがあって、色合いもなんとも言えない品の良さ。シンプルなアイテムほど上質さが際立つ。
HERMESのカシミアカーディガンも薄くて軽くて暖かい。着ていて負担がない。+10
-1
-
102. 匿名 2023/02/18(土) 22:26:43
>>24
そうなんだよ!布なんだよ!
ただの布を実用性あるアートにまで作り上げるのがホント凄い+23
-2
-
103. 匿名 2023/02/18(土) 22:30:05
高い服買うと、絶対これ以上太らないぞ!と思えるから、体型維持にも役立つ笑+10
-1
-
104. 匿名 2023/02/18(土) 22:30:55
>>73
可愛いカラーリングだね!!+11
-3
-
105. 匿名 2023/02/18(土) 22:32:20
見てる分には可愛い。けもGUとかUNIQLOと、ロゴ入り以外何が違うのか正直あまりわからない。前持ってたミュウミュウの黒ニット、GUとの違い本当タグしかわからなかった。10万とかしたと思うけど。+0
-21
-
106. 匿名 2023/02/18(土) 22:40:28
>>105
別に嫌味とかではなく、自分自身が違いがわからないなら、それはお金払う価値がないと思うし、GUを買ったほうがいいと思う。
自分が満足できることにお金使うのが一番よ〜+29
-2
-
107. 匿名 2023/02/18(土) 22:42:30
>>99
ありがとうございます!
メンズもチャレンジしてみます。
ディオールの洋服素敵ですよね〜!
特に花柄のアイテムが上品かつ華やかで繊細で憧れます。+5
-1
-
108. 匿名 2023/02/18(土) 22:44:12
最近プラダに落ち着いて服はプラダばっかり。
でも春夏になるとクロエが着たくなるんだよな〜 かわいいのが😄+9
-1
-
109. 匿名 2023/02/18(土) 22:44:50
>>64
アパレルブランドとバッグのブランドと混ざってますね。服も鞄も出してるけど。+0
-6
-
110. 匿名 2023/02/18(土) 22:45:51
プラダのコートしか持っていませんが5年以上経っているのに毛玉の出来ないしラインも綺麗だしウール100%なのに軽くて何より着心地がいいです!+9
-1
-
111. 匿名 2023/02/18(土) 22:52:46
>>106
私も嫌味じゃなく、書いたのですがマイナスだらけでした。本当に可愛いなと思うし、素敵だなとは思うのですが、センスがない為、そう感じてしまいます。でもハイブランド好きなので、買っちゃうんですよね。+0
-4
-
112. 匿名 2023/02/18(土) 22:58:27
>>111
そかそか。好きだと思う気持ちがあるなら、それは十分価値を感じてるってことなのではないかな。可愛いと思ってるようだし。いいと思うよ〜。
私もミュウミュウ好きです。
さすがに40代なので、ここ数年のミュウミュウは自粛してるけど、出始めの頃は本当に憧れた。あの頃のミュウミュウがあったからハイブランドに目覚めたと言ってもいいくらい!+15
-2
-
113. 匿名 2023/02/18(土) 22:59:53
>>30
EXILEの人達が着てそう+18
-2
-
114. 匿名 2023/02/18(土) 23:00:26
マルジェラやステラマッカートニー買うこと多いけどあの価格帯でもGUとは全然違うって感じるけどな
最近セリーヌのコート買ったらあまりに上質で見た目だけで生地の上質さがわかることに感動した+25
-1
-
115. 匿名 2023/02/18(土) 23:00:59
>>107
ディオールは、メンズでも花柄とかのアイテム結構ありますよね。色使いだけでみたら、レディスよりラブリーなんじゃない?ってくらい笑
グッチもジェンダー問わず素敵ですね。シューズしか買ったことはないけど、いつかレトロでデコラティブなブラウスやジャケットを手に入れたいな〜。
トムフォード時代は衝撃的にカッコよかったけど、個人的にはミケーレ大好き💕+6
-1
-
116. 匿名 2023/02/18(土) 23:04:42
>>114
セリーヌのお洋服可愛いですよね。あまり買えなくてワンピくらいしか持ってないですが、着る季節がいつも楽しみです。
新しい服買ってないのに毎年「あれ早く着たい!」ってワクワクできるの、コスパ最強と思ってる。
(ハイブランドをコスパで語るのは野暮ってもんですがw)+11
-1
-
117. 匿名 2023/02/18(土) 23:11:15
このトピ嬉しいし楽しいけど、ハイブランドの服って、バッグと違ってそんなに着てる人がそこらじゅうにいるってものでもない上に、割とインパクト強めなものも多いから、ちょっと身バレが怖くて写真が載せられないのが寂しいですね。。
みんなの愛用のグッチやプラダ見たいけど。。+12
-3
-
118. 匿名 2023/02/18(土) 23:34:08
マイナス魔さんがいますね😈+3
-5
-
119. 匿名 2023/02/18(土) 23:39:05
>>17
フェラガモ は最初は泣きたくなるほど痛かったから、少し辛抱だよね。馴染んだらほんとに履きやすくなって、6年経っても型崩れせず綺麗なままで気に入ってる。
定番はお嬢様系のデザインだけど、、もっとポインテッドトゥの靴を増やしてくれたら嬉しい。+3
-3
-
120. 匿名 2023/02/18(土) 23:46:01
🙋♀️+0
-0
-
121. 匿名 2023/02/18(土) 23:54:32
>>27
辞めたよねー+6
-0
-
122. 匿名 2023/02/18(土) 23:55:47
>>109
横だけど、バッグのブランドって、、コメ主は好きなブランド書いただけだよね?そもそもブランドってラインで出すから服や靴、バッグってコレクション見れば分かる話しでは?+3
-3
-
123. 匿名 2023/02/19(日) 00:17:27
>>111
横だけど、そもそもミュウミュウってハイブランドか謎。プラダの若い人って感じじゃ?それこそプラダって20年前とか可愛かったし、海外でも色々ショップあったけど、今もうプラダやミュウミュウのポップアップストアとかあるの?そして
コメ主言うてる事も分かる。ミュウミュウは一気に安っぽくなったよね。テラテラの変なオブジェとか売り出した時はマジか?って思ったし、逆に数年前のGUはクオリティー高かったと思うよ。当時銀座で買ったカジュアルコート今でも現役だもん+1
-13
-
124. 匿名 2023/02/19(日) 00:23:18
>>119
横からだけど、ここ数年モードっぽいデザイン多くなってると思う!
値段も上がって…
私はかかとが小さくてワイズCで、フェラガモが痛くないし歩いててかかとが脱げる事もなくてパンプスはフェラガモ一択になる。+2
-1
-
125. 匿名 2023/02/19(日) 00:43:32
>>119
コメントありがとう!
どの位の期間伸ばしておこうかな。
エナメルで見た目が可愛いけど、
カッタイなぁって挫けそうで。
皆んな最初は我慢してるのね。
履き易いのかと思って手を出したけど
慣れるまで苦行かぁ…。
+4
-1
-
126. 匿名 2023/02/19(日) 00:49:05
>>124
痛くないの?
すごいね!
私の脚幅狭くてハイヒール向きって言われるけど、踵が痛いんだー。そのままだと3センチ位に窄まってるから馴染むまで苦行だわ。+2
-0
-
127. 匿名 2023/02/19(日) 01:05:41
>>94
CHANEL今は昔みたいに質が良くない
デザイン料だと思う+1
-4
-
128. 匿名 2023/02/19(日) 01:09:25
>>123
プラダは最近復活してる
ミュウミュウは相変わらずラブリー
今はディオールのアパレル可愛い+9
-1
-
129. 匿名 2023/02/19(日) 01:42:10
>>123
あんまりファッションには詳しくなさそうだね+5
-1
-
130. 匿名 2023/02/19(日) 01:43:04
Max Maraも入れてもいい?+16
-1
-
131. 匿名 2023/02/19(日) 01:44:17
>>126
ヨコだけど、私もフェラガモは痛くなったことなかった。
初めて履いた日から履き慣れた靴みたいな感じだったよ。
他にはウェストンのローファーもそんな感じだった。
けどそれ以外は大抵最初苦行期間あるから、気持ちはよーーくわかる!+0
-0
-
132. 匿名 2023/02/19(日) 01:47:58
>>122
横ですが、「4大ブランド」という書き方が、まるでアパレルの代表4大ブランドみたいな言い方だったので、ヴィトンとか入ってて私もちょっと違和感はあったよ。まあどっちでもいいことなので(おっしゃる通りヴィトンとかもRTWあるし)、今までコメントはしてなかったけども。
好きなブランド書いただけなら、4大ブランドって言うかな?とは思う。+5
-1
-
133. 匿名 2023/02/19(日) 01:49:44
>>130
テディベアコート欲しいな〜と思いながら冬が終わる+7
-0
-
134. 匿名 2023/02/19(日) 01:54:55
>>111
純粋に質問ですが、どんなところをかわいいな素敵だなと思ったのですか?+0
-0
-
135. 匿名 2023/02/19(日) 01:55:55
>>68
まあ、ブランドはもりあがると設定しているみたいよ。御祝儀みたいな。
用語の分け方。
+1
-1
-
136. 匿名 2023/02/19(日) 02:01:52
もう。+0
-0
-
137. 匿名 2023/02/19(日) 02:25:15
>>131
初めて履いた日からシンデレラフィットなのね。
羨ましい!!
そういう人もいるから人気なんだね。
+0
-0
-
138. 匿名 2023/02/19(日) 05:29:39
>>23
原料の綿や糸の段階から染めたものと、生地に仕立てた後から漬け込んで染めたものとでは発色の仕方が全然違うって言ってた。+5
-0
-
139. 匿名 2023/02/19(日) 07:58:25
>>14
コレクションに参加してればハイブランドと言っていいと思う+4
-0
-
140. 匿名 2023/02/19(日) 08:14:57
>>122
好きなブランドじゃなくて4大って買いてありますけど?+0
-1
-
141. 匿名 2023/02/19(日) 08:55:13
>>82
別に見えないけどあなたが服のことわからないからハイブランドも駅ビルのも違いがわからないんじゃないですか。+1
-0
-
142. 匿名 2023/02/19(日) 08:56:09
>>85
どんなTシャツならダサくないんですか?+0
-1
-
143. 匿名 2023/02/19(日) 08:56:52
>>96
あなたの良さもわからないって言ってる人たぶんいますよ!+2
-0
-
144. 匿名 2023/02/19(日) 08:58:46
>>100
ハイブランドはスタイルのいい人のための服じゃなくて買える富裕層のためのものですから、スタイルがどうのとか言ってくる貧乏人は蚊帳の外です。+6
-7
-
145. 匿名 2023/02/19(日) 09:11:34
>>11
きいたことない+0
-1
-
146. 匿名 2023/02/19(日) 09:14:50
>>17
伸ばす専用の木の型があります
私もフェラガモは足に合わなかった
エルメスのヒールはものすごく履きやすい+1
-0
-
147. 匿名 2023/02/19(日) 10:28:53
>>144
富裕層のためのものってわけでもないのでは。
私富裕層ではないけど服が好きだから買ってる。
元コメにも書いたけど「スタイルがどうとかは蚊帳の外」じゃなくて、スタイル良く見えるから体型に自信がない人こそトライしてほしい!って思うよ。
素敵だけどたかが服なんだし、選民意識感じるようなものでもないのではないかな。+9
-0
-
148. 匿名 2023/02/19(日) 10:29:56
ヴァレンティのの服が好き!+8
-0
-
149. 匿名 2023/02/19(日) 10:33:26
派手顔だからGUCCIのひとクセあるデザインがちょうどいい+3
-0
-
150. 匿名 2023/02/19(日) 11:59:03
縁がないと思って興味なかったけど、そんなに素敵なら買ってみようかな…
30代前半、154センチの痩せでも着こなせそうなものってあるんですか?+3
-0
-
151. 匿名 2023/02/19(日) 12:00:04
>>25
私もそういう解釈。服だけに着眼するなら既製服とか服に限定してるって分かる表現にしてほしいわ。+4
-0
-
152. 匿名 2023/02/19(日) 12:02:28
>>32
あなたの解釈が一般的ではないよ+0
-0
-
153. 匿名 2023/02/19(日) 12:03:55
>>46
負け惜しみ感www+2
-1
-
154. 匿名 2023/02/19(日) 12:06:16
>>72
だったら既製服って書けばよくね?+1
-1
-
155. 匿名 2023/02/19(日) 12:07:25
>>150
基本的にサイズ展開しっかりしているので大丈夫だと思いますよ!
お直し対応もしてくれます。私も低身長なので、スカート買った時は裾やウエストのお直ししてもらいました。+2
-0
-
156. 匿名 2023/02/19(日) 12:15:52
>>150
私34歳で149センチ5号とか着てて普通のフリーサイズとかMLの展開のお店は袖も肩幅も合わないけどトリーバーチのXSはお直しせず綺麗に着られるって気付いて最近よく見てる。+4
-1
-
157. 匿名 2023/02/19(日) 12:19:00
>>154
こんなにも通じない人がいるとは主さんも思ってなかったんでしょうね+3
-1
-
158. 匿名 2023/02/19(日) 13:35:36
>>157
あなたのせいで、
トピがつまんないんだよ
頑固だし粘着だし空気も読めずにパトロールして
トピの雰囲気悪くしてる事に気付かないなんて
驚きだわ+1
-4
-
159. 匿名 2023/02/19(日) 13:50:34
>>158
しつこいですね
>>73の主さんのコメント読んでください+3
-1
-
160. 匿名 2023/02/19(日) 14:13:03
みんなうざい+2
-0
-
161. 匿名 2023/02/19(日) 14:14:41
ハイブランドってスカスカであのなかから選ぶの悔しい+1
-1
-
162. 匿名 2023/02/19(日) 14:23:09
ガルでハイブランドの話というと、たいていはバッグや財布などの小物だし、高い服というとオンワードとかのデパートブランドを指すケースが多いから、そうじゃなくってバッグや小物以外のハイブランドの話!って意味でアパレルって言ってるのかなと思ってた。
だから、文脈によっちゃバッグの話もアリだと思うし、もちろん靴や帽子もいいんじゃないの?
そんな難しくカテゴライズしなきゃならないようなことでもなく、ハイブランドで服を買う人目線でのファッション話ってことでよくない〜?+5
-0
-
163. 匿名 2023/02/19(日) 14:25:22
CELINEのこのスラックス買ったんだけど本当に履きやすくてシルエット綺麗で感動する。
カジュアルにパーカー合わせても、キレイめにブラウス、タートル合わせてもなんにでもサマになる。+13
-0
-
164. 匿名 2023/02/19(日) 15:22:37
>>159
読んで火種撒いた事反省すれば?
あなたが撒き散らしてるんだよ?
トピ主は揉めないでって言ってるのに
しつこいのよ+1
-7
-
165. 匿名 2023/02/19(日) 15:25:08
>>161
私もあの中じゃ選べない。
一応みるけど、ギョッとする色合いとギョッとする形が面白くて、娘と笑うの堪えちゃう。
靴やバッグは可愛いのに、なんなんだろ?
パリコレもギョッとする格好多いしなぁ。
わざわざ選ぼうとも思わない。+1
-4
-
166. 匿名 2023/02/19(日) 16:13:16
>>163
細かいチェックが可愛い+0
-0
-
167. 匿名 2023/02/19(日) 17:50:29
>>165
そう思う人はこのトピ見る必要もないのに、わざわざ書き込むってなんなの...+2
-1
-
168. 匿名 2023/02/19(日) 17:51:55
>>163
この柄のコートやワンピ可愛かったよね〜
高くて手が出なかったが、買えた人羨ましい!
セリーヌの服本当形が綺麗だし、こう言ってはあれだけどホント、普通に使えるアイテムが多いのよね。+2
-1
-
169. 匿名 2023/02/19(日) 17:52:45
>>1
ドルガバが大好きです。でもお高くてなかなか買えません。+1
-0
-
170. 匿名 2023/02/19(日) 17:57:10
>>169
ドルガバのお店の世界観が好き!+2
-0
-
171. 匿名 2023/02/19(日) 18:03:27
>>95
でも縫製がいまいちじゃない?+0
-1
-
172. 匿名 2023/02/19(日) 18:05:44
>>171
そうかな、服に関してはあまり感じなかった。
バッグは作りが甘くてパーツがすぐ壊れたり、似たような素材の他ブランド品と比べても加水分解が早かったりしたけど。
+0
-0
-
173. 匿名 2023/02/19(日) 18:16:14
>>127
昔はあんなに分かりやすくシャネルのロゴまる出しの洋服が少なかった。今は全身ロゴだらけの服が多過ぎると思う。+1
-1
-
174. 匿名 2023/02/19(日) 18:19:26
同感。+0
-0
-
175. 匿名 2023/02/19(日) 18:22:36
>>133
激しく同意+0
-0
-
176. 匿名 2023/02/19(日) 18:38:16
>>167
服だけ縛りって思わなかったからよ
服だけは可愛くないからたまにしか買わない+1
-3
-
177. 匿名 2023/02/19(日) 19:05:04
ボッテガべネタのカシミアのベージュワンピ
あまりにとろとろに柔らかで、きてみたらすごくかわいくて
今は手元にないんだけど、また遭遇したい
+1
-0
-
178. 匿名 2023/02/19(日) 19:05:34
>>175
ね〜
毎年出ると思うと、来年はもっと気に入った色があるかもと思って、なかなか購入に踏み切れない。+0
-0
-
179. 匿名 2023/02/19(日) 19:07:38
>>176
にしても、服メインで話してる人が多い中、ギョッとするだの笑い堪えるだの書くなんて、正直どういう神経してるのかと思うけどね。ただの悪口だと思うけど。
靴やバッグが好きです、でいいじゃん。+3
-0
-
180. 匿名 2023/02/19(日) 20:45:06
>>163
セリーヌのデニムがほしい!+2
-0
-
181. 匿名 2023/02/19(日) 20:51:05
>>59
それでも服のコメント期待してた
ブランドトピはバッグと靴ばかりで、アパレルとなってるから服のコメント見られるなって+3
-0
-
182. 匿名 2023/02/19(日) 21:02:43
>>105
スタイルがいい人は違いがわかりにくいのかも
高い服はスタイル補正されて スッキリして見える+1
-0
-
183. 匿名 2023/02/19(日) 21:21:50
ゴタゴタになってる!+1
-1
-
184. 匿名 2023/02/19(日) 22:23:02
>>157
お前がな笑+1
-0
-
185. 匿名 2023/02/19(日) 22:25:15
>>179
話してる人いなくて草+1
-1
-
186. 匿名 2023/02/19(日) 22:33:36
>>185
え、普通にいるよね?!笑+1
-1
-
187. 匿名 2023/02/20(月) 00:46:34
>>185
え、普通にいるよね?!笑+2
-0
-
188. 匿名 2023/02/20(月) 14:16:14
>>81
同じく今からワクワクしてます。いまか今かと去年から心待ちにしてました。フィービー貯金しないと。+0
-0
-
189. 匿名 2023/02/20(月) 14:19:24
>>178
テディ来年値上がりするらしいですね。+0
-0
-
190. 匿名 2023/02/20(月) 18:06:46
>>189
値上がりするの?!50万超えかなー。結局買わずに3年ぐらい過ぎた。去年、マダムコートの方買ったんだけどやっぱりテディも欲しい。+0
-0
-
191. 匿名 2023/02/22(水) 09:57:07
>>147
なんだかんだ言ったってお金ないと買えないんですよ。特別じゃないよーって言ってる方が嫌味に感じる。+0
-0
-
192. 匿名 2023/02/22(水) 20:13:04
>>191
いや、わたしにとっても特別なものですよ。
昔から買えたわけじゃないし、頑張って何とか買える生活にはなったけど、今も日常的なものではない。特別なものであることに変わりはないです。
ただ「富裕層のためのもの」と、何だかまるで選ばれし者だけが手にできるみたいな(笑)、強い選民意識を感じるコメントだったので、そういうものではないんじゃないかな、と思って書きました。+0
-0
-
193. 匿名 2023/02/22(水) 23:23:50
セリーヌのパンツは評判良いですね
プラダはどうなんだろう?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する