-
1. 匿名 2023/02/18(土) 12:29:15
うちは父なんですが、食へのこだわりが強くてうるさいです。
自分で作るものは自画自賛していますが、他の家族が作るものはいちいち嫌味っぽく批判して、褒めません。
口コミの高いご飯屋へ連れて行った時も、ご飯への文句ばかりでした。
皆さんの身内にもいますか??+92
-3
-
2. 匿名 2023/02/18(土) 12:30:18
こだわりが強いってより性格悪いんだね+158
-0
-
3. 匿名 2023/02/18(土) 12:30:30
主のは食にうるさいよりも何事にも否定的な人種ぽい?+90
-0
-
4. 匿名 2023/02/18(土) 12:30:46
おばあちゃんがそうだったな。好き嫌いが凄くておばあちゃん専用のご飯があったくらい+19
-0
-
5. 匿名 2023/02/18(土) 12:30:51
食にうるさい人ってただの我がままだと思う+95
-5
-
6. 匿名 2023/02/18(土) 12:31:06
+62
-4
-
7. 匿名 2023/02/18(土) 12:31:27
>>1
そのとーちゃんに、格付けみたいなのやらせたい
視覚奪ったら、絶対にわからなくなると思う+36
-0
-
8. 匿名 2023/02/18(土) 12:31:43
+45
-0
-
9. 匿名 2023/02/18(土) 12:31:43
〇〇が足りないとか兄がうるさい
じゃあ食べなくていいと言うと
まずいとは言ってないとそれなら黙っとけ+23
-0
-
10. 匿名 2023/02/18(土) 12:31:46
以前も書きましたが
食べられるのに筋肉のために食べない彼氏です。
わたしは甘いものとかラーメン大好きだけど脂質の塊!って言ってバカにして食べません。
基本鶏肉ですが筋肉の調整で牛肉しか食べない時もあります。 外食は彼が食べられるたんぱく質あるようなお店が基本です。
適齢期で別れたら次の出会いもなく今期逃しそうですが一緒に食事を楽しめる彼氏はいいなと思う気持ちもあります。+10
-3
-
11. 匿名 2023/02/18(土) 12:31:49
夫。だから食事は夫が作っている+20
-0
-
12. 匿名 2023/02/18(土) 12:31:51
>>1
そんなん父ちゃんだけ一人で作って食べたらいい。外食も連れてかない+28
-0
-
13. 匿名 2023/02/18(土) 12:31:52
>>1
家庭内ではないけど、外食すると父親がうるさい
デカい声でまずいだ、こうした方がいいだ文句言う
一緒に外食したくない+47
-0
-
14. 匿名 2023/02/18(土) 12:31:53
知り合いが色々酷評していたら、奥さんにグルメぶってるだけってバッサリきりすてられていた。+24
-0
-
15. 匿名 2023/02/18(土) 12:32:00
文句言いうくせに食べるんだよね
文句言うなら食うな!
食うなら文句言うな!+41
-0
-
16. 匿名 2023/02/18(土) 12:32:03
>>1
佐々木希だね
世界の渡部+4
-1
-
17. 匿名 2023/02/18(土) 12:32:04
>>1
めんどくせえ
黙って食いやがれだよ+12
-0
-
18. 匿名 2023/02/18(土) 12:32:22
母がそうだな。
でも食だけじゃなくて全てにおいて自分が正しいと思ってる。
+9
-0
-
19. 匿名 2023/02/18(土) 12:32:34
>>16
今日は間接的に佐々木希の悪口言うトピが多いな+4
-0
-
20. 匿名 2023/02/18(土) 12:32:35
味が変わったとかすぐわかる母親
外食に行って美味しかったものも大体何が使われてるかわかるらしく再現してくれる
ソースやドレッシングはかなり再現度高いというかそっくりそのまま作ったりするからすごいと感心する+31
-1
-
21. 匿名 2023/02/18(土) 12:32:40
コンビニ弁当や惣菜に自分が嫌な添加物が入ってないか表示を見ている+5
-1
-
22. 匿名 2023/02/18(土) 12:32:44
+7
-0
-
23. 匿名 2023/02/18(土) 12:33:00
>>1
外食に連れて行かないしご飯も作らせる
+7
-0
-
24. 匿名 2023/02/18(土) 12:33:22
子供がグルメで困ってます+5
-0
-
25. 匿名 2023/02/18(土) 12:33:40
>>1
義母がこれ〜
料理上手いのは良いけど、妙なコンプレックスとかも混ざって、自分が行けない店のものとか高いものとかは否定してくるからイラっとする+8
-0
-
26. 匿名 2023/02/18(土) 12:34:00
うちの父がものすごくうるさいです。ファミレスでピンポン押してスタッフにまずいとか平気で言います+21
-0
-
27. 匿名 2023/02/18(土) 12:34:59
>>1
うちの父親かと思った
うちはそれプラス自分が作ったものをもういらないって自分で食べきらない+6
-0
-
28. 匿名 2023/02/18(土) 12:35:30
おじさんがそう!
結婚式でも結構高いコースにしたのに始終文句しか言わなかったらしい、何がムカつくって金がなくて十分な御祝儀払ってないのに文句言ってたこと!まずは最低限の金払ってから文句言えや!+19
-0
-
29. 匿名 2023/02/18(土) 12:35:51
>>10
適齢期気にするより、これからの人生の方がずっと長いよ。食事って毎日のことだし、毎日そんなストレス与えられる人生はしんどいよ。+33
-0
-
30. 匿名 2023/02/18(土) 12:36:00
>>16
自分じゃ料理出来ないんでしょ?
なら黙っとけと思う+1
-2
-
31. 匿名 2023/02/18(土) 12:36:22
食通で美味しい物をひたすら追求するのは理解出来るけど、文句ばっかり言ってる人は単なる我儘じゃね?
文句ばっか言ってる人と食事したら美味しいものも美味しくなくなるから距離を置く。+14
-0
-
32. 匿名 2023/02/18(土) 12:36:23
>>1
義父がそう、親戚中から疎まれてる。+4
-1
-
33. 匿名 2023/02/18(土) 12:36:33
>>8
>>22
親子だよなあ。血だな+37
-0
-
34. 匿名 2023/02/18(土) 12:36:44
>>26
ファミレスにどんな味を求めてんだ?笑+36
-0
-
35. 匿名 2023/02/18(土) 12:36:53
父、兄
めんどくさいモラハラ男+4
-0
-
36. 匿名 2023/02/18(土) 12:37:05
今日のランチ何しよう+1
-1
-
37. 匿名 2023/02/18(土) 12:38:20
>>1
自己愛強そう。
食にうるさいと言うか、単に自分の価値観以外認めないって感じだね…+12
-0
-
38. 匿名 2023/02/18(土) 12:38:39
夫がうるさい!
グルメなわけでもないしレトルトとかでもいいんだけど、箱やレシピに書いてあるとおりじゃないと嫌がる
めんどくさい+2
-0
-
39. 匿名 2023/02/18(土) 12:39:03
>>10
アスリートとかじゃなくただの筋トレマニアなんだよね?
食のことは一生続くから目を瞑らない方がいいよ+18
-0
-
40. 匿名 2023/02/18(土) 12:39:16
>>26
こう言う人いるよな
こう言う人は高級店なんかいけないよ、行かないのにそれを求める。
ブサイクな男が美人求めるようなもの+21
-0
-
41. 匿名 2023/02/18(土) 12:39:17
>>34
でしょう。一緒に行くの嫌なんです。私は横で謝ってばかりになる+4
-0
-
42. 匿名 2023/02/18(土) 12:40:50
>>33
本当にね。笑+7
-0
-
43. 匿名 2023/02/18(土) 12:40:56
うちの子供だよ
味噌汁の出汁パックのメーカー変えたらすぐわかるし
お子さまランチの冷凍物ハンバーグとか一口食べて残す
文句は言わないけど繊細な味覚で困る+3
-0
-
44. 匿名 2023/02/18(土) 12:41:29
>>26
じゃあお父さんのお口に合う高級なお店に行こうって言ってみるのは?
そう言う人って値段で態度変わったりしない?
何にでも文句言う人ならどうしようもないけど‥
というかファミレスでそんなの言われるの恥ずかしいね+7
-0
-
45. 匿名 2023/02/18(土) 12:43:25
>>1
父ちゃん派だわ
口コミや周りの意見
ガル民みたいなプラマイに左右された人じゃなく
自分の好き嫌いくらい自分で決めたい派+0
-9
-
46. 匿名 2023/02/18(土) 12:43:50
>>33
反目してる親子がハタ目にはそっくりってのはリアル+17
-0
-
47. 匿名 2023/02/18(土) 12:45:56
>>10
あなたの人生は他人の筋肉のためにあるんじゃないのよ、もっと自分の幸せを優先して
+10
-0
-
48. 匿名 2023/02/18(土) 12:46:23
>>10
一緒に筋トレしたら?+0
-7
-
49. 匿名 2023/02/18(土) 12:46:52
弟が〇〇があれば5分でできるシリーズとかパックごはんとかが嫌みたいでめんどくさい
自分が作るものはいいらしいけど頼んでもないのに勝手に作って洗い物は人任せ+0
-0
-
50. 匿名 2023/02/18(土) 12:47:44
子供がアイス好きで冷凍庫にいろんなアイス買っておいてあるんだけどハーゲンダッツばかり食べる。
なんなの。もう買うのやめます。+2
-2
-
51. 匿名 2023/02/18(土) 12:48:33
モラハラの父親のことかと思った。母親の作った料理食べた後に水が1番うまいって言ってて殴りたくなった+15
-0
-
52. 匿名 2023/02/18(土) 12:49:37
>>1
マッチングアプリで会った人だけど、めちゃくちゃこだわりが強かったなぁ
食べ物の好き嫌いって人付き合いと同じだよね
全部否定形で返されるから話しててすごく不愉快だった+6
-0
-
53. 匿名 2023/02/18(土) 12:49:45
>>1
いい父ちゃんだな
自分で料理して自分で褒める
子は
自分は作ったら批判されるのヤダ
他人に作らせ父批判する
自己満で成り立つ父ちゃん
自分でさせてれば幸せなんだろうに色々連れ回されて+0
-4
-
54. 匿名 2023/02/18(土) 12:53:06
>>1
自分の料理が好きなんでしょ?
単に
なんで悪口言われるの解かっててあえて他人のもの共有させるの?+0
-2
-
55. 匿名 2023/02/18(土) 12:55:37
>>26
私ならそんなことされて止めろと言っても止めないなら店を出る
自分が磨り減るの嫌だわ+4
-0
-
56. 匿名 2023/02/18(土) 12:56:00
>>1
いいじゃん
主は何でも美味い美味い言ってれば満足なんでしょ
スルーしなよ+0
-0
-
57. 匿名 2023/02/18(土) 12:56:22
>>2
言いたいこといってくれた。+14
-0
-
58. 匿名 2023/02/18(土) 12:58:14
>>1
こういう
私は優しい善人ですよ
みたいなタイプ
他の意見だとめっちゃ批判するやん
そこも受け入れなさいよ笑+0
-3
-
59. 匿名 2023/02/18(土) 12:59:15
うちの旦那と義実家の方々ほんとうるさい。
私バカ舌だから何食べても美味しいのに、「へーこの牛乳で満足なんだ」とか「チェーン店の回転寿司なんか行くの?食べられる物ある?笑」とか平気で言ってくる。
正直ここの美味しいでしょ?とか、前のと比べてどう?とか言われても味の違い分かんない。
てかその場で食べ比べないと、前食べた味と比べるなんて出来ない。
全部美味しいってしあわせだよ!!!!+17
-0
-
60. 匿名 2023/02/18(土) 13:00:02
>>26
バイト「知らねーよ。冷凍だわw」+21
-0
-
61. 匿名 2023/02/18(土) 13:00:37
>>8
けっきょくシローもユーザンの子なんだよな。
拘りに人を巻き込むなや。+25
-0
-
62. 匿名 2023/02/18(土) 13:00:49
>>2
これが言いたいだけなら
単刀直入に「性格悪い」ですむんだぞ
主が性格悪いみたいなるじゃん+1
-4
-
63. 匿名 2023/02/18(土) 13:01:13
>>1
自分で作るものは自画自賛していますが、他の家族が作るものはいちいち嫌味
うちの父かな?と思うくらい一緒!!自分の作った物はうっすいベタベタな焼きそばでさえ自画自賛するくせに人の作ったものは文句言って味もみずアジシオ振りかける。
自分の調べて行った飲食店は凄く美味しい美味しいと言うのに、人に連れてってもらったとこは不味いだの混んでるだのうるさい。+4
-0
-
64. 匿名 2023/02/18(土) 13:03:47
>>1ちょっと意外なのは
料理の悪口より
父の悪口の方が良いんだな
+0
-0
-
65. 匿名 2023/02/18(土) 13:04:22
>>10
したくなった時が適齢期。+1
-0
-
66. 匿名 2023/02/18(土) 13:04:28
>>1
文句ばっかで嫌な気持ちになるからお父さんにはもうなにも作らないよ。一緒に外食もしないからね。
って言っちゃう。+4
-0
-
67. 匿名 2023/02/18(土) 13:05:10
>>1
黙って食えって言って、それでも愚痴愚痴言う時は、じゃー食うなよって言ってる。
で、ご飯つくらない。
+1
-0
-
68. 匿名 2023/02/18(土) 13:05:38
>>1
うちも父が作ったものにとりあえず何かしら文句つけなきゃいけないのかってくらいうるさい
「あの店で食べた時はもっとこうだった」とかその店行ったことないから知らない、拘るなら自分で作ってみればってやり取りが毎回起こる
どうせ調味料たっぷりつけて素材や料理を味わいもしないくせに
食べ物にも拘るけど食べることへの執着が凄くてとにかく食い意地が張ってる+3
-0
-
69. 匿名 2023/02/18(土) 13:07:36
>>53
>>54
>>56
>>58
何か場違いな似たようなこと言ってるなと思ったら全部同じ人だった…+3
-0
-
70. 匿名 2023/02/18(土) 13:07:47
>>68
いや>>1の父は自分で料理を作ってます
+0
-2
-
71. 匿名 2023/02/18(土) 13:08:26
父がこの酢豚は酢が足りんな!とかすぐ言う。
自分で作ったら?作らない人に限って文句ばっか言うよねぇって応戦する。
母の味方ですw+3
-0
-
72. 匿名 2023/02/18(土) 13:09:44
>>59
高級なもの=美味しいと思ってるなら味覚関係ないじゃんw万札でも食っとけ+1
-0
-
73. 匿名 2023/02/18(土) 13:10:28
このトピ怖い
悪口大会やね
食べ物の恨み怖い+0
-3
-
74. 匿名 2023/02/18(土) 13:11:29
>>1
私はこういう人とは食事しませんよ
+0
-0
-
75. 匿名 2023/02/18(土) 13:12:20
兄も父もやかましいよー!
今実家で面倒見てるけど
シチューやパスタでおかずにならず、
トマトソースやデミグラスも駄目
おかず何品もないと足りないらしいし、
昼の残りを夜に繰り越しとかもイヤだと。
まぁ、そんだけ楽しみなら仕方ないよね。。+1
-0
-
76. 匿名 2023/02/18(土) 13:12:43
>>1
あなたの父やばいね
発達障害?
主さん可哀想+1
-0
-
77. 匿名 2023/02/18(土) 13:13:25
>>70
「食にうるさい」だよ?+0
-0
-
78. 匿名 2023/02/18(土) 13:13:31
料理の文句言うひと気持ち悪い
私もそういう人殺したい+2
-0
-
79. 匿名 2023/02/18(土) 13:14:13
>>1
少し違うかもですが、元カレとご飯食べにいって、元カレは小さい個人経営のお店が好きで付き合っている時よく2人で色々行ってたのね。
で、2人でご飯食べてる時は美味しいね〜って言いながら良く食べていて、彼は何に対しても良い所を見つけるのが上手い人だと思ってたの。必ずと言っていいほど店員さんに声掛けて少し話すのが好きな人で会計時にめちゃくちゃ美味しかったです〜とか絶対言う人なんだけど、ある時から(付き合って3ヶ月くらい?)
お店の中では上記の感じなんだけど、お店の外出たら
めちゃくちゃご飯や店員さんの文句言い始めるようになって怖かったな…
え?あんなに美味しい美味しいとか言ってたのに、外出たら、イマイチだったね…なんか気持ち悪くなりそう…とか言い出して裏表がありすぎて怖かった…
+5
-0
-
80. 匿名 2023/02/18(土) 13:14:54
>>1
キモイキモイキモイキモイキモイ
いや黙って食えよって感じだよね
+0
-0
-
81. 匿名 2023/02/18(土) 13:16:31
ちょっと引いた
主さん苦労するね+0
-0
-
82. 匿名 2023/02/18(土) 13:17:28
もうなんなら喉つまらせて窒息死がお似合い+0
-0
-
83. 匿名 2023/02/18(土) 13:18:58
>>79
怖いね
別れて正解だよ
ハラスメントやレイプされなかった?
無事でなにより+3
-0
-
84. 匿名 2023/02/18(土) 13:19:15
>>1
食というか、旦那が万年鼻炎だから歯応えにこだわる。ホロホロに煮込むのや柔らかく仕上げるのはNG。かといって噛み切れないほど硬いのもダメ。結婚して15年経つけどいまだに掴めてない。+1
-0
-
85. 匿名 2023/02/18(土) 13:19:40
性格悪いよね
生き方、育ちが悪いんだろうね
+0
-0
-
86. 匿名 2023/02/18(土) 13:20:46
味付け云々には文句は言わないけど、「子供の頃に食べさせてもらった○○が美味しくてね、そこは高級店だったらしいんだけどいっぱい食べたなぁ」とかいちいち過去に食べたものと比較されたりする
相手が父親だから「へぇ、ほぉ、ふーん」って頑張って聞き流してるけど、私は子供の頃そんな高くて美味しいもの食べさせてもらったことないわって思うとイライラする
自分の子供相手に、自分が子供だった頃の自慢話をする父親ってしんどい+3
-0
-
87. 匿名 2023/02/18(土) 13:21:37
>>84
私も元カレがうるさかった
料理にうるさい人は性格も悪い
何年も無理と普通に
私は別れましたが
+2
-0
-
88. 匿名 2023/02/18(土) 13:23:17
>>86
こういうの普通に気持ち悪い
自分で作れよって感じ
本当に気持ちわるい
わかります+1
-0
-
89. 匿名 2023/02/18(土) 13:24:04
死んでほしいよね
+0
-0
-
90. 匿名 2023/02/18(土) 13:24:52
>>6
これオススメ+3
-1
-
91. 匿名 2023/02/18(土) 13:25:26
食事って毎日の事だし、面倒臭いよね。
あと偏見かもしれないけど食のこだわりが強い人ってモラハラ気質な人が多いイメージ。+6
-0
-
92. 匿名 2023/02/18(土) 13:25:51
>>90
これじゃあ殺せない
包丁プリーズ+0
-0
-
93. 匿名 2023/02/18(土) 13:26:41
同じ人が荒らしてて嫌だ…
+4
-0
-
94. 匿名 2023/02/18(土) 13:26:59
旦那
子供の昼寝後に泣かれながら急いで作ったのににんじんが生煮えだとか言われたからこの3年間旦那には数回しか料理作ってない+1
-0
-
95. 匿名 2023/02/18(土) 13:28:14
>>1
お父さん気持ち悪い
モラハラじゃない?
精神科つれていった方がいいよ
性格悪すぎ+1
-0
-
96. 匿名 2023/02/18(土) 13:29:39
大学入りたてイキりボーイのよくする外食で出された物に対して「これ◯◯して作ってんのかな…うちで再現できるな…」ってしたり顔でボソボソ言うやつ聞いてて痒い+6
-0
-
97. 匿名 2023/02/18(土) 13:30:12
>>1
うるさいというか文句しか言わない
毎回何かしら文句言う
例えば肉じゃが→もう少し砂糖多めがいいみたいな
あとは、家族がおいしいと食べても
次回からはもう出さないでほしいとか
出せるものがあまりない
それなのに1ヶ月毎日違うメニューを出すべきだとか言うし
本人は文句など言ってないと言ってます+7
-0
-
98. 匿名 2023/02/18(土) 13:30:34
>>94
私も彼がそんなかんじ
だから思うんですよ
まず働け
ってニート、フリーターは人じゃないと
+0
-0
-
99. 匿名 2023/02/18(土) 13:32:55
>>8
こんな男と結婚したら毎日地獄+27
-0
-
100. 匿名 2023/02/18(土) 13:38:29
>>1
うちの旦那だわ。
私が作ったものは美味しいなんて一度も言ったことはない。文句言ったら黙って下げてゴミ箱に入れたら、そこからは文句は言わなくはなった。
この前は私が買ってきた刺身にまで文句言ってたよ。じゃあ自分で買えよって言った。+4
-0
-
101. 匿名 2023/02/18(土) 13:38:43
>>1
主さん皆さんの気持ち分かります
私の元カレがそうでした
毎日毎日続くと消えてほしいな
味噌汁に入れちゃいけないもの入れようかな
と皆さんも言ってますが
⚫ろしたくなりますよね+2
-0
-
102. 匿名 2023/02/18(土) 13:44:03
>>6
トリコにつられて来ました+3
-0
-
103. 匿名 2023/02/18(土) 14:19:15
基本好き嫌いないんだけど胃弱なため食べられるものが少ない私。なので外食はしなくなった。
毎日の献立も自分は食べない前提で考えないとレパートリーが限られてしまう。+1
-0
-
104. 匿名 2023/02/18(土) 14:20:38
>>5
味覚の好みってそれぞれなのに、自分の舌が1番なのよね。
あれこれ言い出すと、一緒に食べてて美味しくなくなる。
身内じゃなくて友人だけど、お店選びは任せててる。
私が選んでも彼女が満足するか分からないから。
+3
-0
-
105. 匿名 2023/02/18(土) 14:23:47
>>16
渡部はイキッてた頃はグルメな外食三昧だっただろうけどやらかし後は外出れないだろうから希の家庭料理に回帰したんだろうか。+0
-0
-
106. 匿名 2023/02/18(土) 14:26:45
義母がこだわり強くて食事を用意しても全く手を手をつけないです。もう面倒なので食事するときは義母に店選んでもらい、おごってもらう。お互い楽。+3
-0
-
107. 匿名 2023/02/18(土) 14:38:25
>>20
それ絶対舌もってる人だね!食にうるさいってより単純に凄いね!!ひとつの才能だね〜+7
-0
-
108. 匿名 2023/02/18(土) 14:43:15
ウン十年働いた事無い身内がいるけどうるさくて嫌になる。
国産やら添加物どうこうギャーギャー言うけどお前そんな事、言う価値無くね?ニートなんだから。
喰えるだけでも良しとせえやて感じです。+1
-0
-
109. 匿名 2023/02/18(土) 15:41:53
>>37
そうだよね。
単に自分の好みに作るから、美味しいってだけだよね。+0
-0
-
110. 匿名 2023/02/18(土) 15:53:06
>>1
男の方がうるさくてわがままだよね。
女の方は作る面倒さを知ってるから人の料理にそこまで厳しくない。+6
-0
-
111. 匿名 2023/02/18(土) 16:06:40
>>8
クリタさんは今までヤマオカの何を見てたんだろう?
結婚した途端ヤマオカが食に寛大になるとでも思ってたのだろうか…
+4
-0
-
112. 匿名 2023/02/18(土) 16:11:02
わたしです。+0
-0
-
113. 匿名 2023/02/18(土) 16:35:51
>>1
ただの他人を認められない人だね。+2
-0
-
114. 匿名 2023/02/18(土) 16:54:05
家は母だわ 安いお弁当 全然だめ 今は同じお店のご飯が納得いくまでたべる+2
-0
-
115. 匿名 2023/02/18(土) 17:40:14
舅
食べられないものが多すぎるがその基準が本人にしか分からないので、周囲はただ食べられるものを与えるしかない
で、本人はグルメ気取りで焼き加減とか調理方法とかにうるさい
外食だと食べられるものはほぼない
姑さんわりと早く亡くなったけどストレス凄かったと思う+3
-0
-
116. 匿名 2023/02/18(土) 17:46:16
身内じゃ無くてすみません
この前パート先のお昼にうどんを温めすぎたら上司の機嫌が悪くなってしまい、途中でもういらない!と。
犬猫じゃないんだから、何でもいいわけじゃないと散々言われました。
食べててすっごい不味かった+1
-0
-
117. 匿名 2023/02/18(土) 18:10:58
>>111
よこ
山岡って食に限らず素行終わってない?
勤務態度ひどくてメガネの上司が気の毒だった+0
-0
-
118. 匿名 2023/02/18(土) 18:49:38
家では自分で作って食べてもらう、外食は連れて行かない。+0
-0
-
119. 匿名 2023/02/18(土) 23:11:06
>>62
何言ってるの?+2
-0
-
120. 匿名 2023/02/19(日) 03:19:58
義母、何でもいいって言うくせに食べてからこの味苦手とか言う。+0
-0
-
121. 匿名 2023/02/19(日) 10:44:02
>>8
シローはユーザンが母親に同じ事をしてた事を虐待だ!って恨んでたけど、結婚したら自分が嫁に同じ事してるの何て因果律。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する