-
1. 匿名 2023/02/18(土) 11:06:38
生まれ持った体質が左右するものだから強くなる方法は無い、と言いますが、ほんとうでしょうか?
これやったら強くなったよ!という方法があれば教えてください+6
-41
-
2. 匿名 2023/02/18(土) 11:07:13
飲んでは吐くの繰り返し
それで強くなる。+16
-49
-
3. 匿名 2023/02/18(土) 11:07:26
ないよ+95
-1
-
4. 匿名 2023/02/18(土) 11:07:37
大学へ入り直し、ラグビー部へ入部。+8
-19
-
5. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:04
そもそもの分解質が増えたりはしないからやめましょう+121
-2
-
6. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:06
どうして強くなりたいのですか?+31
-0
-
7. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:19
ほどほどに飲むのが一番+48
-1
-
8. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:19
体質だから無理+61
-0
-
9. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:24
飲まないと弱くなる
妊娠前まで酒豪だったけど、飲まなくなったらたった1杯の酒でフラフラ+96
-4
-
10. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:32
>>1
体質とかアレルギーじゃなければのんでるうちに強くなる。でも強くなる必要もないと思うよ。+65
-4
-
11. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:35
美味しい!と思うようになると、それをきっかけにちょいちょい飲むようになる
梅酒やカルーア、甘口のワインから飲めるようになった+7
-1
-
12. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:42
鮭強い程ムダなことってないよ+51
-1
-
13. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:50
>>2
強くはならないよ
若い時はなんとかなるかもだけど、ある程度の年齢になったら急に内臓にくるよ+18
-0
-
14. 匿名 2023/02/18(土) 11:09:00
>>1
飲まなくても良くない?
実は少量でも体に悪いらしいよ+36
-3
-
15. 匿名 2023/02/18(土) 11:09:03
+41
-1
-
16. 匿名 2023/02/18(土) 11:09:32
顔赤くなるのは体質だから治らないよね?
全然酔ってないのにすぐ赤くなるからなんか恥ずかしい+22
-0
-
17. 匿名 2023/02/18(土) 11:09:34
お酒飲む回数増えればある程度慣れたりもするけど、結局元々の体質や加齢には勝てないと思う。+15
-1
-
18. 匿名 2023/02/18(土) 11:10:13
無理に飲むもんじゃ無い。ヘタすりゃ命に関わる。
何で強くなりたいのか気になる。+19
-2
-
19. 匿名 2023/02/18(土) 11:10:28
ほぼ毎日日本酒飲んでる酒好きですが弱くて1杯以上は飲めない
+4
-0
-
20. 匿名 2023/02/18(土) 11:10:41
①元々強い人
②飲んで強くなる人
③飲んでも強くならない人
がいて、③ならどう頑張っても無理。+29
-0
-
21. 匿名 2023/02/18(土) 11:10:45
飲んでれば耐性が出来るから強くなるよ。
どんどん飲める量が増えていく。+6
-11
-
22. 匿名 2023/02/18(土) 11:11:08
>>1
これで慣らす+0
-8
-
23. 匿名 2023/02/18(土) 11:11:14
>>12
泳ぐの速そう+33
-1
-
24. 匿名 2023/02/18(土) 11:11:17
ストゼロ飲み出した以降ほろよいとか%が低すぎてジュースみたいに思えて買わなくなった+8
-1
-
25. 匿名 2023/02/18(土) 11:11:22
食事する度にアルコール頼む人とか見てると、酒好きじゃなくて良かったなと思う。酒のつまみみたいになってるんだもん。ランチでも飲むし。+9
-14
-
26. 匿名 2023/02/18(土) 11:11:42
>>16
皮膚が薄い人はすぐ赤くなる+10
-4
-
27. 匿名 2023/02/18(土) 11:11:47
お酒飲めた方が楽しそうだなぁと思った頃もあったけど、そんな飲めなくても特に支障ない+18
-0
-
28. 匿名 2023/02/18(土) 11:11:48
お酒は飲めるけどほろ酔いくらいの方法知りたい!
飲まなすぎても酔えないし、飲みすぎても記憶無くなる+6
-1
-
29. 匿名 2023/02/18(土) 11:12:37
昭和ならともかく、今の時代酒豪なんて自慢にならん!+15
-1
-
30. 匿名 2023/02/18(土) 11:12:52
>>2
私飲みサーにいたけど、まさに最初は2、3杯くらいで吐いちゃうぐらいだったのに、飲み続けたら10杯ぐらいいけるようになった。
でも吐いたり、記憶なくしたり、なんならおしっこ漏らしたり、黒歴史だらけだよ。+14
-6
-
31. 匿名 2023/02/18(土) 11:12:54
>>1
お酒は強くなるんじゃなくて肝臓が麻痺してるだけだから
弱い人が飲めるようになったって肝臓に負担かけてるだけだよ+22
-0
-
32. 匿名 2023/02/18(土) 11:13:05
コーラが一番に辿り着きました+10
-1
-
33. 匿名 2023/02/18(土) 11:13:34
>>16
血行悪い人が赤くなりやすい+1
-11
-
34. 匿名 2023/02/18(土) 11:13:37
>>26
皮膚の厚さの問題なの?+9
-1
-
35. 匿名 2023/02/18(土) 11:13:50
>>1
強くなる必要ないよ
お酒は飲まずに済むなら、それに越したことない+15
-1
-
36. 匿名 2023/02/18(土) 11:14:09
>>21
そしてアル中の出来上がり
+6
-0
-
37. 匿名 2023/02/18(土) 11:15:01
>>1
毎日浴びるようにゴクゴク飲めばいい
アル中になれば止められなくなって嫌でも飲みたくなれる
+2
-2
-
38. 匿名 2023/02/18(土) 11:15:56
>>25
私が弱いせいか、食べ物の味を楽しみたい時は酒なんか飲むものじゃないと思う。
高級レストランとか行く時、味覚とかが鈍くなる酒なんて絶対飲まない。居酒屋ならいいけどさ。+1
-10
-
39. 匿名 2023/02/18(土) 11:16:00
>>33
そうなの⁈単純にお酒が合わない人が赤くなるんだと思ってた+7
-0
-
40. 匿名 2023/02/18(土) 11:16:03
>>1
強くならなくて良いよ。
お金はかかるし、酔うと時間を無駄にするし、身体にダメージが蓄積されるからね。寧ろ、弱いことに感謝しないと。
アメリカの成功者はお酒飲まない人が多いよ。+15
-2
-
41. 匿名 2023/02/18(土) 11:16:07
>>21
いつの時代の人だろう+2
-4
-
42. 匿名 2023/02/18(土) 11:16:37
毎日飲んでりゃ強くなる
でもそれは薬で耐性が付いたのと一緒でいい事じゃない
弱いアルコールじゃ効かなくなるだけで体へのダメージは強くなる
最初ストゼロなんて濃くて飲めなかったけどウイスキー飲むようになったら薄くて飲んでられなくなった
これよく無いよ
毎日飲みたくなるしアルコール依存症一歩手前になってただけ
だからやめた+8
-1
-
43. 匿名 2023/02/18(土) 11:16:59
>>1
酒なんて飲めなくていいよ
何するかされるか分からないし
タバコより害だと私は思ってる+5
-1
-
44. 匿名 2023/02/18(土) 11:17:01
私も弱いんですが、今バー・ポームムにハマってる
でもこの桃と紅茶だけなかなか見つからない!+14
-0
-
45. 匿名 2023/02/18(土) 11:17:44
お酒なんかやめときなさい…20代ならまだ分かる、でも30代にもなったらもう止めましょう
飲酒ってね、あらゆる癌の原因ですから
アルコールを体に入れるたびに内臓、血管、体中を傷つけまくってるのと同じ
健康診断でひっかかるならまだいいよ
自覚症状が出たら終わり+5
-3
-
46. 匿名 2023/02/18(土) 11:17:59
酒が切れると手が震えるようになるまで飲兵衛になればいいんじゃないwww+1
-0
-
47. 匿名 2023/02/18(土) 11:18:18
無理です
自分の許容範囲内で慣れたり、コントロールできるようになることはあっても
何かすることで、強い体質に変わることはないです+3
-0
-
48. 匿名 2023/02/18(土) 11:18:30
私もお酒弱くて、顔が赤くなるし具合悪くなるからお酒飲みたい感じのときは炭酸水でスカッとさせてるwチューハイの缶半分も飲めやしない…飲み会のときはゆーっくりちびちび飲んでたら飲めたよ。でも今やそんな体力もないし、コロナ禍でずーっと飲みにも行く機会なくなった。+3
-0
-
49. 匿名 2023/02/18(土) 11:18:56
アルコール耐性は強いんだけど、飲むととにかくトイレが近くなる体質だから外とかトイレにすぐに行きづらい場所では飲めない。マジで漏れそうになった経験がなんどかあっで怖い。+2
-0
-
50. 匿名 2023/02/18(土) 11:19:10
アルコールなんて百害あって一利なし+7
-1
-
51. 匿名 2023/02/18(土) 11:19:23
>>1
とにかく飲むしかない
毎日毎日飲んでると強くなる
もちろん体は壊すけど+0
-2
-
52. 匿名 2023/02/18(土) 11:19:44
>>38
食前酒も否定する人?+2
-1
-
53. 匿名 2023/02/18(土) 11:20:11
>>1
毎日飲めば強くなる
でも体質的に合わないとかあるから無理しちゃダメだよ、肝臓にも負担かかるし強くなってもそんなメリットないよ+2
-1
-
54. 匿名 2023/02/18(土) 11:20:15
>>1
二の腕の内側に度数の高いアルコール(消毒液でもいい)を湿らせたパフを貼り付けて肌が赤くなるなら飲むと命に関わるから飲み過ぎはできないよー
肌の色が変わらないなら大丈夫かも
梅酒とかカルーアミルクとか「おいしいな」と思うものを少しずつ飲んで、自分の許容値を覚えていくと良いです。いきなりたくさん飲むのは無しよ
+0
-0
-
55. 匿名 2023/02/18(土) 11:20:18
テキーラ一気飲み+0
-1
-
56. 匿名 2023/02/18(土) 11:20:30
>>14
最近判明したよね
適量ならストレス解消でメンタルにはいいけど、体には良くない
元々お酒飲む人が我慢したら却ってストレスで良くないというのはあっても、今飲まずにいる人が飲んだら害しかないよ+8
-1
-
57. 匿名 2023/02/18(土) 11:20:37 ID:cNWEpjnDCx
>>1
お酒たくさん飲みたいから強くなりたいの?
無理して強くなる必要ある?+3
-0
-
58. 匿名 2023/02/18(土) 11:20:56
>>41
あなたこそ古い情報で止まってて恥ずかしいよ?
アルコールは飲んでるうちに耐性がつくから酔いにくくなる。=お酒に強くなる。
肝臓が強くなるとは言ってないからね。+6
-4
-
59. 匿名 2023/02/18(土) 11:22:03
酒はキチガイ水だって+2
-4
-
60. 匿名 2023/02/18(土) 11:22:25
>>2
この前、深夜の電車内で酔った女の子が吐いちゃったよ。吐くまで飲むなら、頼むからトイレでできるようになってください。+4
-0
-
61. 匿名 2023/02/18(土) 11:22:37
>>44
オシャレー!美味しそう
飲みたい!+1
-0
-
62. 匿名 2023/02/18(土) 11:23:01
>>16
私なんてまだらに赤くなるから本当に困る。
途中烏龍茶とかでインターバルとると少しはマシ。+5
-0
-
63. 匿名 2023/02/18(土) 11:23:40
最近弱くなって酎ハイ4本で具合悪くなって2日程具合が悪かった。もう強くなれないと思う。悲しい+0
-1
-
64. 匿名 2023/02/18(土) 11:23:40
>>1
あるわけないだろ+2
-2
-
65. 匿名 2023/02/18(土) 11:23:41
プラス1個もないじゃん
運営もよく採用したな+0
-0
-
66. 匿名 2023/02/18(土) 11:23:49
飲み慣れると少しだけ限界突破できる
私はコロナ禍になって飲む習慣がなくなったら弱くなったなーって感じたから+1
-0
-
67. 匿名 2023/02/18(土) 11:24:08
>>1
多少は慣れるよ。
弱くてもこれは美味しいな、飲みやすいな、と思うようになる。(けっこう年月かかる)
1番大切なのは、自分が弱いと自覚して、ちゃんとお水を飲むこと。苦手な種類は避けること。
あ、アレルギーで倒れちゃう人とかは別です!
+1
-0
-
68. 匿名 2023/02/18(土) 11:24:22
肝臓にダメージなくても脳細胞にダメージある
記憶がおぼろげってよくよく考えたらめちゃ怖くない??
+3
-1
-
69. 匿名 2023/02/18(土) 11:24:51
>>1
何で強くなりたいの?
程よく飲めた方が良くない?酒豪は依存症や肝臓を悪くする要因にもなるし
まあ週1くらい定期的に飲めば慣れてはくるよ
+5
-0
-
70. 匿名 2023/02/18(土) 11:24:54
キチガイ水を飲んでアル中のキチガイになればいいじゃん
家族にアル中がいると家は地獄だけどね+2
-1
-
71. 匿名 2023/02/18(土) 11:25:44
>>58
肝臓で分解出来る量は人それぞれ違うんですけど知らないの?顔がブスと美人ぐらい。
アセトアルデヒドを分解してくれるのが「ALDH2(アルデヒド脱水素酵素2)」です。 ところが、日本人は約40%の人がこのALDH2の活性が弱い「低活性型」のため、お酒に弱い体質といわれています。 さらに約4%の人は「不活性型」と呼ばれ、ALDH2の働きが全くなく、お酒を飲めない体質なのです。+3
-4
-
72. 匿名 2023/02/18(土) 11:26:44
飲めば飲むほど強よくなるらしいよ+0
-1
-
73. 匿名 2023/02/18(土) 11:26:53
>>1
私はもともと強い(酔わない)けど強くてメリットになったことなんかないし(ノンアルのジュースと変わらない)、弱くてちょびちょびのむくらいがいいんじゃないの?「お酒強いね!」って話題になるくらいしかない
そんなんなんの足しにもならない
アレルギーだと治らないし(最悪死にます)、自分で決めた量を飲み会の時間かけて飲むくらいにした方がいい。アルコール弱い人が無理したら人が死ぬよ。
体質はコントロールできないけど飲むペースはコントロールできるでしょ+3
-0
-
74. 匿名 2023/02/18(土) 11:28:51
>>12
熊っぽい+19
-0
-
75. 匿名 2023/02/18(土) 11:28:58
お酒が弱いのって体質だから飲むようになった場合、発癌リスクが上がるらしい。
無理に飲まなくても少しだけ嗜む程度で良くない?+5
-1
-
76. 匿名 2023/02/18(土) 11:29:01
>>39
強い人でも赤くなる人はいますからね
単にアルコールでの血の巡りのスピードについていけるかいけないか、だけの問題+3
-1
-
77. 匿名 2023/02/18(土) 11:29:06
>>71
だから肝臓の話なんてしてないのよ。
言動はあるけど飲んでれば酔いにくくなる。
飲まないと酔いやすくなる。
これは多くの人が体感してる事実だから。
まぁまったく飲めない体質の人はそもそも飲めないんだから耐性のつかせようがないけどね。
+8
-3
-
78. 匿名 2023/02/18(土) 11:29:27
>>1
強くなる必要あるの?酒豪が周りに多いの?
最近、お酒は飲んでいいことはないとか話題にならなかった?違うかもだけど。+2
-1
-
79. 匿名 2023/02/18(土) 11:29:47
>>12
熊と戦えそう+14
-0
-
80. 匿名 2023/02/18(土) 11:30:38
>>9
わかる!
若い頃しょっちゅう飲んでた頃と比べて明らか弱くなった
歳もあるのかねぇ……+15
-0
-
81. 匿名 2023/02/18(土) 11:35:55
味的なものなら、飲み慣れれば飲めるようになってくる
酔う的なものなら、体質だから変えられない
酔ってしまって飲み会とかの場がしんどいとかなら、途中に水をはさむと楽に過ごせるよ
あと炭水化物を食べると良い+0
-0
-
82. 匿名 2023/02/18(土) 11:37:00
体質だから無理だと思う
私も強くなりたいって思うけど3%の缶チューハイ一本で顔真っ赤で心臓バクバクになるもん+1
-0
-
83. 匿名 2023/02/18(土) 11:37:28
毎日飲んでたら強くなるけど
お金もかかるくろくなことない。やめたほうがいい。+0
-1
-
84. 匿名 2023/02/18(土) 11:39:48
>>12
+22
-0
-
85. 匿名 2023/02/18(土) 11:39:58
お酒、強くなる必要なんてないよ。
好きだけど肝臓で引っかかった。
弱くても楽しいお酒を呑むようにしましょう。+0
-0
-
86. 匿名 2023/02/18(土) 11:42:47
>>44
これおいしかった。
2パーセントだけじゃなくて1パーセントとかも作ってほしい+0
-0
-
87. 匿名 2023/02/18(土) 11:42:52
酒は百薬の長なんて信じてるのは年寄りだけだよ。
飲まないに越した事ない、内臓にも脳にも悪い。
何も好きでもないのに飲む必要は一切ない!+3
-2
-
88. 匿名 2023/02/18(土) 11:43:56
>>2
私一度も吐いたことないけど気付いたら強くなってた。カクテルから始めたけど定番のカシオレとか合わなくて、私にはサッパリした味のが合ってたとかそういうので飲みやすくなった+2
-2
-
89. 匿名 2023/02/18(土) 11:44:13
飲めない体質ではないけど好きではないからあまり飲んでなかった。でも最近加齢と激務のせいで酷い疲労感があり養命酒飲み始めてから気持ち調子いい気がして気づいたら何回かリピート買いしてた。 養命酒って結構アルコール度数強いお酒だし、こんなに癖強い味のを難なく飲めてたってことは実は強いんじゃない?なんてふと思った。+2
-0
-
90. 匿名 2023/02/18(土) 11:44:24
>>20
2 の 飲んで強くなるっては錯覚。
慣れるってだけで体質が変わるわけじゃないので、ダメージは蓄積されてる。
お酒は、飲んでも強くなれません。+5
-1
-
91. 匿名 2023/02/18(土) 11:44:49
>>39
献血に行って消毒されてる時に「お酒飲んだら赤くなるでしょ?」と看護師さんに聞かれて、なるし何でわかったのか聞いたら、消毒した所が赤くなってた。
赤くなるのはアルコールのアレルギーって言われたけど、どうなんだろ?
+3
-0
-
92. 匿名 2023/02/18(土) 11:45:29
>>38
味がわからなくなるくらいがぶがぶ飲むのは論外だとしても、
お酒といっしょに摂って美味しいものもあるよ
+4
-3
-
93. 匿名 2023/02/18(土) 11:46:38
強くなるというか、楽しく美味しく飲み続けるには好きなお酒を知ることと、楽しく飲むことだと思う
好きなお酒がわかって、美味しいなと思いながら飲むようになれば飲めるようになると思う
気を張らないとならない飲み会とかで、人のペースに巻き込まれながら飲んじゃって気持ち悪くなるみたいなのが一番よくない+0
-0
-
94. 匿名 2023/02/18(土) 11:47:25
>>16
私はヨイヨイでも顔に出ないタイプ
赤くなる人って目もウルウルしてるよね、血行の問題なのかな?+2
-1
-
95. 匿名 2023/02/18(土) 11:49:04
>>77
もうメチルアルコールでも飲んでろよお前w
飲んだら強くなるんだろ?+2
-5
-
96. 匿名 2023/02/18(土) 11:49:32
お酒に強くなるとか絶対やめた方がいい。
お酒なんて少量で酔えた方が絶対いい。+1
-1
-
97. 匿名 2023/02/18(土) 11:53:30
>>95
全然お酒詳しくないし、強くなるとかならないとか肝臓云々知らないけど、
なんでそんなに言葉遣いが悪くなるのー?
赤の他人に対してその口調は見てるだけでも怖いから、やめてほしい。+3
-1
-
98. 匿名 2023/02/18(土) 11:53:43
強くならない方がいいよ!
以前、局所麻酔がなかなか効かなくて「お酒よく呑みます?」とか言われて恥ずかしかった
それを機に止めてその後麻酔した時は大丈夫でした+1
-0
-
99. 匿名 2023/02/18(土) 11:56:40
>>90
それお医者さんが言ってたね。反応に馴れるだけで強くなるわけじゃないって+4
-1
-
100. 匿名 2023/02/18(土) 11:58:37
>>97
あんまりの馬鹿にレスしちゃったなーと思って。
お酒全然詳しく無いのに何しにこのレス来たの?
アルコールで失敗して痛い目見るのは女の方がダメージデカいから気をつけるんだよぉ?+1
-5
-
101. 匿名 2023/02/18(土) 11:58:45
>>62
私も。ダルメシアンみたいになるから気持ち悪い+0
-0
-
102. 匿名 2023/02/18(土) 12:01:32
強い人にお酒強くていいですねと言ったら全然いいことないよ~と言われた。
弱いよかいいのに何か自虐自慢してる感じで嫌になった。+0
-0
-
103. 匿名 2023/02/18(土) 12:02:41
>>97
男としか関係築けないコミュ障主婦なんかに恐れるな! 職場じゃ孤立してツンツンか惨めな雰囲気漂わせてるおばさんだぞ?+1
-5
-
104. 匿名 2023/02/18(土) 12:03:50
>>103
あなたも立派なガル民
自己紹介おつかれさん!+1
-0
-
105. 匿名 2023/02/18(土) 12:04:43
飲めば強くなるからって言われて飲める頃には依存で入院した笑
今は一滴ものめない+1
-0
-
106. 匿名 2023/02/18(土) 12:05:15
>>2
それしてアルコール依存で入院した+1
-0
-
107. 匿名 2023/02/18(土) 12:05:27
>>103
主婦なのに職場ってどう言う事?扶養内パート?+0
-0
-
108. 匿名 2023/02/18(土) 12:05:42
お酒飲んだ後の人の後ろの席に座ったことあるけど酒臭かったので前に座った人はもっと臭かったかもな。阪急京都線より。+0
-1
-
109. 匿名 2023/02/18(土) 12:06:21
>>104
言い返せないとなればおばさんてこれ常套句に使うよね。だからもっと女と会話しろw+0
-2
-
110. 匿名 2023/02/18(土) 12:06:38
体質だからなかなか変わらない気がする。
私は体調だけならやや強い方でかなり飲んでも二日酔いもしないので飲み始めた当初は調子にのって大酒飲んでたけど、一杯飲んだたけで顔がみっともないくらい赤茶けることに気付いて恥ずかしくてあまり飲まなくなったよ。正月に家族だけで飲んだけど鏡見たらやっぱり赤鬼みたいになってたw何年経ってもこの体質は治らない。+0
-0
-
111. 匿名 2023/02/18(土) 12:07:42
>>95
仕事場でもこういう話し方して嫌われてるんだろうな若しくは話相手がいないからこうなる。+2
-0
-
112. 匿名 2023/02/18(土) 12:09:05
>>109
女の人生2/3はおばさんだが。+2
-0
-
113. 匿名 2023/02/18(土) 12:10:50
>>1
肝臓を大事にしましょう。+3
-0
-
114. 匿名 2023/02/18(土) 12:11:52
>>97
横、酔っ払いに絡まれてるみたいだね+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/18(土) 12:12:07
>>1
親も酒が弱くて妹はカクテル2口くらいでベロベロになるくらい酒が弱い家系なんだけど、21〜24くらいまでクラブで遊びまくってて毎回テキーラばっか飲んでた時強くなったと勘違いしてたんだけど、その4年間ずっと健康診断で肝機能がC判定だった。強くなった気がしてただけで体は正直なんだなって思ったよ。そこからほとんど飲まなくなってA判定まで戻ったけど結果酒は強くならない。+2
-0
-
116. 匿名 2023/02/18(土) 12:13:50
>>111
酒場でもこういう話し方して嫌われてるんだろうな若しくはずっと喋り続けて嫌がられてるの気が付かずこうなる。+1
-0
-
117. 匿名 2023/02/18(土) 12:14:11
>>44
ドラッグストアとセブンにめっちゃあるよ+0
-0
-
118. 匿名 2023/02/18(土) 12:15:06
>>102
親戚にめちゃくちゃ強い人がいるんだけど飲んでも飲んでも酔っぱらわないので楽しくもなさそうだった。強すぎるのは確かにいいことではないんだと思った+0
-0
-
119. 匿名 2023/02/18(土) 12:15:28
>>77
改行うざいなw+2
-1
-
120. 匿名 2023/02/18(土) 12:16:33
>>114
この時間からとかヤバい奴だね+1
-0
-
121. 匿名 2023/02/18(土) 12:19:41
>>108
茨木付近なら自分かも笑
失礼あそばせ+0
-0
-
122. 匿名 2023/02/18(土) 12:33:22
>>91
お酒飲んだら顔赤くなるけど注射の消毒じゃ赤くなったことないわ+0
-1
-
123. 匿名 2023/02/18(土) 12:35:25
>>12
北海道民だけど
初めて見たw+6
-0
-
124. 匿名 2023/02/18(土) 12:35:58
>>9
私も妊娠前まで時間が許す限り飲める感じだった。
友達とオールする時は「まだ飲みたいのに朝になっちゃった😱」みたいな。笑
子供2人産んでから、酔っ払うまで飲めるのは調子が良い時だけ。そして連日はもう受け付けない。笑
飲まない方が快適だから、このままでも良いかなって思ってはいる😃+4
-2
-
125. 匿名 2023/02/18(土) 12:36:03
>>1
そんな不健康になることに頑張らなくてもいい。
飲まなくなってからすこぶる体調悪いがいいよ+2
-0
-
126. 匿名 2023/02/18(土) 12:39:51
>>2
ごめん、ちょっと笑っちゃった
体には気をつけてね+0
-0
-
127. 匿名 2023/02/18(土) 12:40:56
>>1
ないないない
多少飲める人が飲み慣れるはあるけど
全くダメな人はどうにもならない具合が悪くなるだけ+0
-0
-
128. 匿名 2023/02/18(土) 12:41:07
>>92
何か食べる度に「これ、日本酒似合いそー☆」「ワインがあればなぁ、この料理に合うよねー♪」ランチでも「あー、ビールが飲みたい!!」
毎回、鬱陶しい。
「お酒が飲めないお店に入ってごめんね〜」
お店を選んだのこっちだけど。
自分もこのカフェで良いって頷いたやん。
カフェでお酒を飲まない方が普通やん。
一滴も飲まない人を招待するのに
「あのお店は料理は美味しくていいけど、お酒が無いから相手が残念に思うかも」
下戸なら料理が美味しい店の方が良いに決まってるやん。
自分が残念なだけだろ。
いつも酒・酒・酒、鬱陶しい。
お酒が無くても、美味しく食べてます。+3
-5
-
129. 匿名 2023/02/18(土) 12:49:57
飲む前にハイチオールCを飲むとマシになる
強くなるわけじゃないけど+0
-0
-
130. 匿名 2023/02/18(土) 12:55:28
>>2
こういう飲酒って悪しきものにされる傾向あるから否定されがちだけど事実なんだよね、飲み続ければ耐性がついて結果強くなる、血液検査でγ-GPTってのがそれ、この数値が高いほど酒飲み+0
-0
-
131. 匿名 2023/02/18(土) 12:57:25
>>9
そう感じてるだけで
アセトアルデヒドの分解酵素の有無は遺伝で決まってる
強くなったり弱くなったりはない
飲み続けていると酔うことに慣れて、それを強くなったと錯覚してる可能性が高い
もし、しばらく飲まないと弱くなった感じがするなら、
アルコールに弱い体質なのだとセルフイメージを書き換えた方がいい
女性は身体が小さいぶん男性より依存症になりやすく臓器や脳に障害を受けやすい
+13
-5
-
132. 匿名 2023/02/18(土) 13:01:19
>>9
弱くなるっていうかちょっとの量のアルコールが入ってもわかるって感覚だった
たぶん同じ血中アルコール濃度でも、日々飲んでると鈍感になっていっぱい飲まないと酔った気がしなくなるのがしばらく断酒してると少し飲んだだけで酔ったように感じるんじゃないかな+4
-0
-
133. 匿名 2023/02/18(土) 13:03:06
>>10
体質やアレルギーしゃなくて弱いって例えばどういうこと?
たまたま体調悪かったとか?+0
-0
-
134. 匿名 2023/02/18(土) 13:09:56
>>77
「体感してる事実」とは一体
それは事実とは言わないww+1
-1
-
135. 匿名 2023/02/18(土) 13:10:32
>>1
身内でそんな人が飲み続けた結果、咽頭癌で亡くなりました。体質に合わなければ飲む量は増やさないほうがいいよ。+1
-1
-
136. 匿名 2023/02/18(土) 13:11:46
毎日ちびちび一缶飲む。
1ヶ月もすれば多少は飲めるようになる+0
-1
-
137. 匿名 2023/02/18(土) 13:12:18
>>136
あ!絶対水と交互にね!
それでダメなら諦めよう+0
-0
-
138. 匿名 2023/02/18(土) 13:17:34
酒を嫌うのは個人の自由だけど嘘までついて人々に酒をやめさせようとする変な人多いよね、飲んでれば耐性付くのは事実、ただ一定数匂いだけでも真っ赤になるほど耐性が無い人々がいるのも事実+0
-1
-
139. 匿名 2023/02/18(土) 13:19:17
>>138
耐性なんてつかないよ
麻痺してるだけ+1
-2
-
140. 匿名 2023/02/18(土) 13:20:45
>>139
はいはいw+0
-0
-
141. 匿名 2023/02/18(土) 13:23:10
>>140
別に酒をやめさせようとしてるわけではない
私そんな親切な人じゃないし、飲みたきゃ勝手に飲んでろ
間違ったことをあたかも事実であるかのように言うなというだけ+0
-1
-
142. 匿名 2023/02/18(土) 13:23:59
>>3
親戚の男性陣、お酒全然飲めなかったけど
仕事や付き合いで毎日飲んでたら
人並みに飲めるようになったよ。
まぁ飲みニケーションは今もうあまりなさそうだよね+1
-2
-
143. 匿名 2023/02/18(土) 13:24:19
>>141
ブーメランおつー+0
-0
-
144. 匿名 2023/02/18(土) 13:41:13
>>128
一般論に対してただの個人的な愚痴投げちらかすのも鬱陶しいです
+5
-1
-
145. 匿名 2023/02/18(土) 13:46:25
>>90
医学的にはそうなんだろうけど
慣れて飲める量が増えるのを強くなると表現するのは
間違いとまでは言えないんじゃないかな
身体には良くないから飲まない方が良いとは思う+1
-1
-
146. 匿名 2023/02/18(土) 13:56:07
>>9
歳とったら自然に弱くなった+3
-0
-
147. 匿名 2023/02/18(土) 14:07:03
すぐ酔えるとか羨ましい健康にもいいし+0
-0
-
148. 匿名 2023/02/18(土) 15:13:39
お酒はほどほどが良いよ+0
-0
-
149. 匿名 2023/02/18(土) 15:19:20
タバコは強くなれなんて言われないのに酒は強くなれって言う人多い謎+2
-1
-
150. 匿名 2023/02/18(土) 15:23:37
>>142
昭和のサラリーマン地獄。+0
-1
-
151. 匿名 2023/02/18(土) 15:24:02
>>149
プラス100連打。+0
-1
-
152. 匿名 2023/02/18(土) 15:37:04
>>3
まあないよね
でも度数の強いお酒飲まないだけでも全然違うかな+0
-0
-
153. 匿名 2023/02/18(土) 17:20:26
ほろよい1本飲んだだけで二日酔い
弱すぎる…+1
-0
-
154. 匿名 2023/02/18(土) 18:00:16
>>1
なぜ強くなりたいのか。
家飲みだけで月3万円×30年
人間関係のトラブル、職場関係のトラブル
そのときのノリで楽しいのはあるからやめられなかったけど、ホストクラブに行ったこともないのに1300万は使ってる。ムダ金。+0
-0
-
155. 匿名 2023/02/18(土) 18:05:06
>>15
ストロング飲める人ってすごいと思う。
ただただ具合が悪くなるだけ。
人工甘味料入ってなければ、延々と飲んでしまう。
今、カレールーにも入ってるし、
安く作るためにほとんどの製品に入ってる。
これでまた不妊症とか、病気にかかりやすくなってる。と、聞いたことある。+2
-0
-
156. 匿名 2023/02/18(土) 18:09:37
お酒に強くなるじゃないけど、
最初のトイレを我慢すると、その後頻繁にトイレに行かなくて済むって会席とか接待とかよくしてた叔父さんが言ってた。
私はお酒飲むとトイレ近いので、お花見とか無理なんだよな~+2
-0
-
157. 匿名 2023/02/18(土) 18:21:54
先輩にとんでもなくお酒強い人がいるのですが、強すぎて酔えなくてつまらないと言ってました。
何のために飲んでるのか分からなくなる…って。
ほどほどに強いぐらいが良いのかも!
ちなみに私は、ほろよい?っていう缶を半分も飲めないくらい弱いので、それはそれでつらいです。+0
-0
-
158. 匿名 2023/02/18(土) 18:31:31
>>1
酔っ払いって臭いよ
気持ち悪くなるニオイだからキチガイ水は飲まない方がいいよ+1
-0
-
159. 匿名 2023/02/18(土) 19:21:04
>>133
横レスだけど20歳になったばっかりとかでお酒に慣れてない人はそんなに飲めないけど酒飲みまくる環境にいたらそのうち強くなる
ただ体質的にどうやっても強くならない人もいる
+1
-2
-
160. 匿名 2023/02/18(土) 19:47:15
>>1
強くなる必要はない。でも自分の許容量は知る必要があるって姉に教えてもらった。
翌日翌々日休みの日にビールやら飲みたいワイン日本酒飲んで、自分がどこで具合悪くなるか知っておくのが社会人として必要。
ちなみに私はワイン飲むと人に電話する傾向あり、日本酒上機嫌
飲み会はビール飲みトイレ何回も行く傾向悪酔いしない
ここで落ち着いてる+2
-0
-
161. 匿名 2023/02/18(土) 21:21:32
ダウンタウンのまっちゃんは昔はほとんど飲めなかったんだよね。今は番組やるくらいは飲めるようになった。お酒が飲めるようになりたかったんだろうね。少しずつ飲む量を増やすしか方法はないと思う。ただ、お酒飲んで顔が赤くなる人は体質的に受け付けない人だから、飲まない方がいい+0
-0
-
162. 匿名 2023/02/18(土) 23:15:03
>>144
酒飲みの一般論って世間の一般論ではないから。
普通は食事にお酒は要らないし、毎回毎回お酒お酒って言わないから。
酒飲みの一般論は食事や行動の度にお酒お酒が一般論だろうけど。+0
-0
-
163. 匿名 2023/02/19(日) 00:14:52
>>1
遺伝子絡んでるから無理。アルコールまったく分割出来ないタイプとアレルギーの人は深酒したら死ぬ。+0
-0
-
164. 匿名 2023/02/19(日) 10:29:53
若い頃はお酒強い人の方が人生楽しそうって思ってたけど、酔うまでに時間もお金もかかるし変な太り方(腹回りだけ膨らむ)するし、酒の失敗で友情失ったりとか大変だなと思う
おばさんになった今私はお酒弱くて良かったと思ってるよ
中年以降はほどほどがいいよ
めっちゃお酒強い人ってなかなか酔えないってことだからね+0
-0
-
165. 匿名 2023/02/19(日) 13:56:42
>>146
中年になってもういらないって脳と体が言っていて飲まなかったのに、ストレスが酷くてワイン一本くらいまた余裕になっちゃった
最初に飲んだ時に(10代)缶チューハイ半分で、コテって寝ちゃったのに…
耐久性がつくけど、体ボロボロだわ+0
-0
-
166. 匿名 2023/02/21(火) 20:42:26
>>44
あなたのおすすめを見て最寄りのスーパーで買えました
44さんも見つかりますように。。プレゼントしたいくらい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する