-
1. 匿名 2023/02/15(水) 22:00:59
先週から毎日爆弾低気圧の連続でひどい不調です。
頭痛、吐き気、肩こり、首こり、倦怠感…寝込んでしまいました。
痛み止め、漢方、湿布、マッサージなど色々試していますが改善しません。今日も雨で引き続き体調不良です。
同じような人はいますか?+217
-2
-
2. 匿名 2023/02/15(水) 22:02:04
もう年中。調子いい時なんてほんの数日。+227
-4
-
3. 匿名 2023/02/15(水) 22:02:22
ひたすら暗闇で寝るしかないよね
音も光も匂いもダメになる+129
-0
-
4. 匿名 2023/02/15(水) 22:02:50
+9
-24
-
5. 匿名 2023/02/15(水) 22:03:08
+40
-4
-
6. 匿名 2023/02/15(水) 22:03:12
雨で寒いと特に辛いよね。
私は中将湯を飲んでる。
気休め程度だけど、温まるからよく寝られる気がする。+73
-0
-
7. 匿名 2023/02/15(水) 22:03:17
明日40歳
やる気ない日が増えた。+117
-0
-
8. 匿名 2023/02/15(水) 22:03:18
>>4
失せろ外道+10
-1
-
9. 匿名 2023/02/15(水) 22:03:21
+1
-19
-
10. 匿名 2023/02/15(水) 22:03:53
やっぱりそうですよね
毎日めまい頭痛が酷くて
薬飲んでも、治らない😭+123
-0
-
11. 匿名 2023/02/15(水) 22:03:56
ここ数年ひどい。気圧のせいなのか、ワクチンのせいなのか、わからなくなってきたよ。+68
-1
-
12. 匿名 2023/02/15(水) 22:03:57
気候の身体的ストレスを舐めてはいけない
それで大病になる場合もあるから+88
-1
-
13. 匿名 2023/02/15(水) 22:04:05
気象病で頭痛が酷く五苓散が手放せない+82
-0
-
14. 匿名 2023/02/15(水) 22:04:07
低気圧で喘息が酷くなる+61
-0
-
15. 匿名 2023/02/15(水) 22:04:16
年中締め切った部屋で過ごそうや
リモートワーク日光浴も筋トレしときゃそれなりに健康でしょ+1
-11
-
16. 匿名 2023/02/15(水) 22:04:37
ルイボスティーにヒハツ加えて朝イチに飲み始めてからマシになったよ。血行が良くなったからかな。
味独特だから、飲みにくい場合はハチミツと牛乳少量加えてミルクティー風味にすると飲みやすい。+21
-1
-
17. 匿名 2023/02/15(水) 22:04:48
寒暖差アレルギーでくしゃみ止まらない
冬より夏!
エアコンの効いた部屋から
暑いところ出たり入ったりして
コロコロ温度変わるから
夏なのにもう花粉症レベルでフラフラ+79
-0
-
18. 匿名 2023/02/15(水) 22:04:58
体中痒くて仕方ない
特にお風呂の後がひどい
シャワーだけにしてるのに
背中とかボロボロです+46
-0
-
19. 匿名 2023/02/15(水) 22:04:59
今日すっごい疲れてる。
もうなんもやる気起きない。
体が重くて…。
(旦那長期出張ワンオペ)2歳児育ててるからなのか、気温のせいなのか…。
いつも公園(1時間半程)買い物いくけど
とにかく今日は公園も買い物も行ってないわ。
申し訳ないけどずっとテレビ見せてた…。
とにかく肩と尻が重いんだわ+99
-7
-
20. 匿名 2023/02/15(水) 22:05:02
>>1
血行良くする様に運動して暖かく過ごしてね+14
-0
-
21. 匿名 2023/02/15(水) 22:05:38
>>2
年中やったら低気圧関係ないやん+4
-17
-
22. 匿名 2023/02/15(水) 22:05:57
>>1
私もここ数日体調がよくありません(;_;)+78
-1
-
23. 匿名 2023/02/15(水) 22:06:16
必ずじゃないけどなる。頭痛、眠気、腰痛、膝痛。
子供にも遺伝したのか天気悪いとダラダラする。五苓散飲ませているよ。+45
-1
-
24. 匿名 2023/02/15(水) 22:06:48
寒暖差アレルギーっぽいし、天気が崩れる前に古傷が痛む
むくみがすごくて辛い…+52
-0
-
25. 匿名 2023/02/15(水) 22:06:58
先月から耳の奥が痛く、頸こり、肩こり、瞼の痙攣までしてる。全て左側。筋肉の緊張を緩める薬を飲んではいるが全く効いてない。+44
-0
-
26. 匿名 2023/02/15(水) 22:09:05
気象病かと思ったら高血圧でした+7
-1
-
27. 匿名 2023/02/15(水) 22:09:25
寒い時期は調子悪い
血行のせいかなやっぱり+50
-0
-
28. 匿名 2023/02/15(水) 22:10:19
>>16
ヒハツいいよね。わたしはカレーに入れてる。+4
-0
-
29. 匿名 2023/02/15(水) 22:12:04
年中体調悪くて笑う
メンタルも病むし持病持ちだからもうなんで体調悪いのかわからなくなる時ある+54
-0
-
30. 匿名 2023/02/15(水) 22:14:26
気圧グラフ
頭痛ーるアプリ見てるけど
体調悪いなーと思ったら気圧の変動が凄い
+57
-0
-
31. 匿名 2023/02/15(水) 22:15:19
>>13
五苓散効く?
頭痛がひどい時は呉茱萸湯もあわせて服用してるけど全然効いてる気がしない+26
-0
-
32. 匿名 2023/02/15(水) 22:16:28
4年くらい前から気象病
同じ頃に花粉症の症状も出始めた
関係あるのかな
PMSもあるし、PMSでの頭痛、風邪の頭痛、気象病の頭痛、花粉での頭痛とその時の状態でいろんな漢方と薬飲みわけてる+10
-1
-
33. 匿名 2023/02/15(水) 22:16:35
寝ても寝ても眠い+60
-0
-
34. 匿名 2023/02/15(水) 22:17:04
>>1
先週から肩こり、めまい、頭痛でしんどい〜+51
-0
-
35. 匿名 2023/02/15(水) 22:17:12
おととい(雨)は本当に辛かった。
とにかくめまいがひどい。
育休復帰して半年以上経つけど、倦怠感とかめまいとかの体調不良の日が多すぎる。
こんな人もいるのかなー、、、+41
-1
-
36. 匿名 2023/02/15(水) 22:17:31
>>8
おまえが失せろ!!消えろ。+0
-15
-
37. 匿名 2023/02/15(水) 22:17:37
早寝早起き
日光浴
眼を酷使しない
毎朝ラジオ体操
タンパク質を摂る
これだけでも体質改善したよ+19
-0
-
38. 匿名 2023/02/15(水) 22:17:41
耳のマッサージが良いって言われてやってるけどやった直後は一瞬楽になるけどすぐ元に戻る
耳の閉塞感がひどくて辛い+36
-0
-
39. 匿名 2023/02/15(水) 22:18:39
>>21
寒暖差にやられて、気圧にやられて、毎日毎日なにかしら気候の変化があるから影響されるんだよ+48
-0
-
40. 匿名 2023/02/15(水) 22:19:11
最近調子悪いのはこれか
体もダルいし昔のちょっとしたことまで思い出して心まで不調+72
-0
-
41. 匿名 2023/02/15(水) 22:19:34
もう黄砂も飛んできてるよね+3
-0
-
42. 匿名 2023/02/15(水) 22:20:08
>>18
じんましんみたいな?私も今年から毎日のようにお風呂上がりに全身にじんましんが出るようになって、刺激を受けやすくなったせいか体があたたまると靴下下着のゴムの部分にもできるようになっちゃった。ほんとにボロボロになるよね。つらいね。。+27
-2
-
43. 匿名 2023/02/15(水) 22:20:49
>>1
辛いですよね。私も先週から同じような症状で週末は寝込んでました。頭痛薬も効かずひたすら寝てやっと回復しました。+20
-0
-
44. 匿名 2023/02/15(水) 22:24:52
>>22
私も肩首こり、目眩、頭痛ってなんだろう大丈夫かなって不安に思ってた。病院はいった。血圧血糖値は正常。
気温差の時なんですよね。
同じ人沢山いて安心。+20
-1
-
45. 匿名 2023/02/15(水) 22:26:48
元々低気圧で具合悪くなる人なのに結婚して東北の日本海側に来てからさらにひどくなってしまった。
特に冬場は元気な時がほとんどない。
具合悪い上に寒いし晴れないからさらに気分的にも辛い。この先この気候に慣れることあるのかな。+11
-1
-
46. 匿名 2023/02/15(水) 22:29:09
頭痛いし生理前でもないのに寝ても寝足りないし今日はいつもより甘いもの食べたくてずっと食べてる
絶対健康に悪い+20
-1
-
47. 匿名 2023/02/15(水) 22:30:36
私の住んでるところはまだ花粉飛んでないのに喉が痒くて息が苦しい
頭痛と吐き気もあってなんの薬を飲んだらいいかわからない
症状で調べるとアレルギーっぽいけどアレルギーじゃなかった
気象病って初めて聞いたけど喉がすーすーして気持ち悪い痒さもそうなのかな+4
-0
-
48. 匿名 2023/02/15(水) 22:30:44
先週末から頭痛→動悸→吐き気→今日はガスでお腹張って吐き気
もうヤダ+29
-0
-
49. 匿名 2023/02/15(水) 22:31:44
>>40
わかります。メンタルもやられてる…+19
-0
-
50. 匿名 2023/02/15(水) 22:33:29
関東だけど先週からの寒暖差で今季1番体調がおかしい。頭痛もあるけど胃腸の動きも悪くなってるし、気分が沈むし何もかも嫌になる。+38
-0
-
51. 匿名 2023/02/15(水) 22:34:54
毎日ふわふわ目眩が酷い
波上にいるみたい
ゆらゆらしてる+23
-0
-
52. 匿名 2023/02/15(水) 22:35:10
>>9
名作だよ。哀しいけど実話なんだし、愚弄するのは許されない。+5
-2
-
53. 匿名 2023/02/15(水) 22:36:52
夏も冬も外気と室内温度差で鼻水が垂れる。受診したら気温差のアレルギー。血圧の上下も激しくて頭痛を誘発。自律神経が気温差や湿度、気圧についていかないらしい。+19
-0
-
54. 匿名 2023/02/15(水) 22:37:00
>>7
おめでとう
私も先月40を迎えたよ
ここ最近の寒暖差もあって、日に日に体の衰えを感じるよ
お互い頑張ろうね+25
-1
-
55. 匿名 2023/02/15(水) 22:37:17
>>7
わたしは来週です
ほんっとほぼ毎日やる気ないw+7
-1
-
56. 匿名 2023/02/15(水) 22:37:56
>>50
本当それ こんなに毎日毎日具合悪くなることなかったのに何がどうなってるの?と不安になる+9
-0
-
57. 匿名 2023/02/15(水) 22:38:44
>>1
昨夜は肩こりと頭痛と吐き気が同時にくるアレで
夜中にゲーゲー吐いてました
どうやら光が眩しいのが苦手みたいです+21
-1
-
58. 匿名 2023/02/15(水) 22:38:52
前は雨の日が辛かったけど、最近は強風の日がしんどい。
言いようのない不安感がすごい。+28
-1
-
59. 匿名 2023/02/15(水) 22:40:27
自分は大人になってから発症したけど子供の頃からの人は本当辛いと思う
見た目では気付いてもらえないし辛さも伝わりにくいし
行事とかにも影響しかねないし飲める薬も限られるし+21
-0
-
60. 匿名 2023/02/15(水) 22:41:32
耳の奥痛かったり、目眩したり、関節痛かったりで、ただただ辛いです。+8
-0
-
61. 匿名 2023/02/15(水) 22:42:49
>>16
ヒハツ買った〜
今のところ胡椒の代わりにしか使ってないから、お茶に入れてみるね+3
-0
-
62. 匿名 2023/02/15(水) 22:50:07
>>9
実話のようなのでアマプラで観てみます
あらすじだけなぞったけどこういうのを語る人や知る人がいなくなって事実が埋もれて行くのかな+5
-0
-
63. 匿名 2023/02/15(水) 22:50:11
>>9
熊井監督、私の爺ちゃんの親戚や。+1
-0
-
64. 匿名 2023/02/15(水) 22:51:34
>>1
首こり、ふわふわめまい感。ずしーんときます。
温感湿布、ココア、耳マッサージで気休め。
お風呂タイム。+12
-0
-
65. 匿名 2023/02/15(水) 22:53:05
しばらく気にしてなかったけど、言われてみれば先週あたりからめっちゃ気分が落ち込んでたのはそういうことか+21
-0
-
66. 匿名 2023/02/15(水) 22:56:43
鼻の中が痛いような熱いようなで耳鼻科に行ったら寒暖差アレルギーって言われました。
秋はよく症状出てたけど、春までも…
でも酷い肩こり、頭痛、倦怠感、とにかく眠い、舌がピリピリする、熱はないですがもうとにかく辛いです。+11
-1
-
67. 匿名 2023/02/15(水) 22:58:20
>>1
寒いところ住んでますが、天気悪い日多くて気象病激しいです。昨日は特に天気がコロコロ変わって朝起きた時から痛かったです。
一番やばいのが胃(これは気温かもですが)食べれないわけではないんだけど、たべたら高確率で胃もたれ。胃もたれしないのが白米+納豆の組み合わせくらい。
早く天気と気温落ち着いてほしい。+9
-0
-
68. 匿名 2023/02/15(水) 22:59:30
>>10
それってメニエール病の可能性はないですか?+1
-0
-
69. 匿名 2023/02/15(水) 22:59:47
>>39
運動した方が良いよ+1
-8
-
70. 匿名 2023/02/15(水) 23:03:47
腰がすっごい痛い!!
腰というか骨盤というかきしむ痛みが!!+7
-0
-
71. 匿名 2023/02/15(水) 23:05:08
筋トレと砂糖・小麦断ち(減らすでもok)
これでかなり改善したわ+10
-0
-
72. 匿名 2023/02/15(水) 23:06:06
都内に心療内科や精神科、腰痛の方が行く外科も増えたね。それとマッサージの店も。
みんな疲れてるのかね。+8
-0
-
73. 匿名 2023/02/15(水) 23:10:00
それ➕花粉症+2
-0
-
74. 匿名 2023/02/15(水) 23:10:14
よくわからないタイミングで鼻水が出るダーダー出るのを見て妹がそれ寒暖差アレルギー?だよ
わたしもそうだもんとか言ってたけどそうなのかな+4
-0
-
75. 匿名 2023/02/15(水) 23:13:28
>>68
ご心配ありがとうございます
耳鼻科で診察してもらいましたが
大丈夫でした 本当に何が原因か知りたいです
+3
-0
-
76. 匿名 2023/02/15(水) 23:18:47
今日久々にジム行ったら少し元気になった
寒くてもたまには動くか+2
-0
-
77. 匿名 2023/02/15(水) 23:19:06
>>4
履いてませんね+1
-0
-
78. 匿名 2023/02/15(水) 23:25:30
ただの体力不足だと思われます
職場だと速攻戦力外宣告されて退職行きですな
責任のある立場は体調不良よりも重要視されるのですよ
役員や管理職が気候の影響で体調不良とか許されるはずもないのですよ現代でも+1
-24
-
79. 匿名 2023/02/15(水) 23:33:28
寒暖差辛いよね、今日の明け方−23℃まで下がって参ったわ、冬眠せよってセンサーが誤作動するとこれだった、先週は割と気温が高めだっから(それでもマイナス地域だけど)気温差辛い、昨日はシニアの愛犬が体調崩してしまった、寒暖差にやられてしまうから毎日ヒヤヒヤしてる。今日も今もう−15℃で明後日からまた気温上がるみたいでこの差が辛い...+1
-0
-
80. 匿名 2023/02/15(水) 23:35:13
>>7
おめでとうございます!!!+3
-0
-
81. 匿名 2023/02/15(水) 23:43:19
常に肩首の凝りと後頭部の鈍痛がある。そこから大体片頭痛が始まるので、何もする気にならない。
そして地味に辛いのが異常な眠気…仕事にならないわ。雪国の冬は本当に嫌!+20
-0
-
82. 匿名 2023/02/15(水) 23:46:13
>>1
ここ数日えぐかった。
だいたい寝たら治るのにもう3日連続で頭痛い。
+24
-0
-
83. 匿名 2023/02/15(水) 23:47:19
>>27
あとセロトニンとかビタミンDとかも関係ありそう+2
-1
-
84. 匿名 2023/02/15(水) 23:47:50
>>34
私だけじゃなかったんだー!+2
-0
-
85. 匿名 2023/02/15(水) 23:51:10
>>78
どうか日本語でよろしくお願いします。+10
-0
-
86. 匿名 2023/02/16(木) 00:09:56
寒さで脳まで冷え切ってしまった感じ
考えるの疲れた
仕事行くのもう嫌だな
+6
-0
-
87. 匿名 2023/02/16(木) 00:19:45
マイナス気温でお風呂入っても体あったまってないかんじがする。のぼせるから長くは入れないし。
お腹がパンパン、そんなに食べてないんだけど。頭ガンガンする。
+11
-0
-
88. 匿名 2023/02/16(木) 02:18:20
1月某日
このV字の角度よ…エグすぎてスクショしちゃったわ
立つと目の前真っ暗になっちゃってずっと這って移動してた
ちなみに私は下降していく時がヤバいです
今月めちゃくちゃしんどいよね…
いつまで続くのコレ…(ノД`)+17
-0
-
89. 匿名 2023/02/16(木) 02:20:04
最近少し暖かくなって寒暖差でイライラしてた
+1
-1
-
90. 匿名 2023/02/16(木) 03:36:17
めまいと聴覚過敏で薬飲んでるけど、ここ数日の気圧変動はきつい。無駄に絶対音感があって色々な雑音の不協和音が辛い。これは家族にも理解されず、母が大声で歌っている(半音の半音位ズレてる)のが耐えきれずに「お願いだからもう少し小さい声で歌って」と言ってしまった。楽しくて歌っているのだろうにごめんよ母…+12
-0
-
91. 匿名 2023/02/16(木) 04:17:14
>>31
普通に頭痛薬がいいよ
イヴとかナロンエース
+4
-0
-
92. 匿名 2023/02/16(木) 04:18:19
>>33
更年期になってからソレだわ+1
-0
-
93. 匿名 2023/02/16(木) 06:04:24
足裏と腰と股関節が痛くて微熱が出てたけど
昨日サランラップの芯を眺めてたらふと思いついて
コロコロマッサージの動画をYou Tubeで見つけたので実行したら
足裏の痛みが全部消えたよ
ゴリゴリしてたのも分かった
ラップを使いきった方、芯を潰す前に一度試して見て下さい+12
-0
-
94. 匿名 2023/02/16(木) 08:11:37
ずっと気圧による偏頭痛だと思ってたけど
この間まじで発狂する様な痛みが何日間も連発して
そこで病院行ったら群発頭痛だった
このパターンもあるから病院はいくべき+2
-0
-
95. 匿名 2023/02/16(木) 08:45:50
>>80
>>55
>>54
ありがとう😊
元気でた!+4
-0
-
96. 匿名 2023/02/16(木) 10:17:57
頭痛はするね
腰痛もしてるけど、これは普段からだから天気云々不明+0
-0
-
97. 匿名 2023/02/16(木) 10:47:14
>>18
帯状疱疹じゃないかと心配になる+0
-0
-
98. 匿名 2023/02/16(木) 12:24:23
気圧1020付近ですごく体調悪くなる。こういう方いますか?ずつーるをあえて見ないで過ごしていて、
ああ、体痛い、食欲ない、だるい、めまいしんどい、と思ってみると1020あたりを通過している。
1020からがんがん下がっていくと逆に楽になる。どういう仕組み?+5
-0
-
99. 匿名 2023/02/16(木) 12:44:34
なんか、急に体が火照った時に熱出たか?と思い測ってみても熱ないことがあるけどなんなのかね?+3
-0
-
100. 匿名 2023/02/16(木) 13:13:02
>>99
それはホットフラッシュじゃない?
更年期世代じゃなくても自律神経が乱れてなることは有ると思う。+1
-0
-
101. 匿名 2023/02/16(木) 13:59:54
偏頭痛と生理痛でバファリン使ってたけど、合わなくなったのか最近飲むと貧血みたいに気持ち悪くなるようになっちゃって控えてる😢薬変えたらマシになるかなあ+0
-0
-
102. 匿名 2023/02/16(木) 14:51:38
気圧の変化に弱いんだと思うけどアプリで要警戒の爆弾マークの日より
やや注意くらいの気圧の変化のほうが何倍も辛いのはどういうことなんだろう+18
-0
-
103. 匿名 2023/02/16(木) 15:47:07
>>75
お返事ありがとうございます。
そうでしたか。わからないの辛いですよね。
原因が見つかりますように。
+1
-0
-
104. 匿名 2023/02/16(木) 18:32:37
頭痛ーるとウェザーニュースの天気痛予報、どっちが当たるんだろ?
調子悪くて頭痛ーる確認しても「普通」で、でもウェザーニュース見たら「警戒」になってたりする+4
-0
-
105. 匿名 2023/02/16(木) 19:00:23
低気圧嫌い~葛根湯ばっかり飲んでる
あと寒暖差で蕁麻疹出るのがきつい…+5
-0
-
106. 匿名 2023/02/16(木) 19:15:37
やっと頭痛おさまった。
関西。+2
-0
-
107. 匿名 2023/02/16(木) 19:33:20
私も寒暖差疲労で梅雨なんて大変。
自律神経失調症なんだよね。
そのバランスがうまくいっていないから。
サウナの高温と水風呂が自律神経を整えてくれるらしいから、今週一で行って鍛えてるよ。
+7
-0
-
108. 名無しの権兵衛 2023/02/16(木) 20:32:09
+5
-0
-
109. 匿名 2023/02/16(木) 20:40:08
>>108
権兵衛さんありがとう!+2
-0
-
110. 匿名 2023/02/16(木) 21:42:42
低気圧って酸素が薄くなるから、高山病みたいなものなんだよね。体内に取り込む酸素が不足して、不調が起きる。
とくに日頃から鉄分不足だと、体に酸素が行き渡らなくて、色々な不調が起きやすいと思う。+8
-0
-
111. 匿名 2023/02/17(金) 08:43:44
雨の前日など降るまでは息が苦しくなったりはするけど、雨が降ってしまえば一気に楽になる。
悪いなりに日々適応はしていると思う+1
-0
-
112. 匿名 2023/02/17(金) 20:24:33
>>16
ヒハツ、初めて聞きました!
何に効果あるんですか?
自分でも調べてみますが是非教えて下さい+1
-0
-
113. 匿名 2023/02/17(金) 21:45:52
>>110
酸素不足だから眠くなるのか そりゃそうか
健康診断では特に引っかからないんだけどなー
ファイチでも飲んでみようかな+0
-0
-
114. 匿名 2023/02/18(土) 19:26:55
>>110
気象病って低気圧で体調崩す人が多いのかな
自分は天気がよくて気圧高めの日が辛くて…
高気圧なら酸素の影響はないだろうし、こういう人は稀なのかな
こういうトピやサイトでの対策が低気圧向けなら実践してることに意味ない気がしてきたw+0
-0
-
115. 名無しの権兵衛 2023/02/19(日) 12:09:53
過去トピ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する