ガールズちゃんねる

ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

346コメント2023/03/11(土) 22:44

  • 1. 匿名 2023/02/14(火) 19:34:30 

    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?
    主はSFホラー、妖怪や神様系、ピンポイントだとまたぎさんが語る山を舞台にしたお話が好きです。

    +61

    -2

  • 2. 匿名 2023/02/14(火) 19:35:13 

    >>1
    サスペンス映画が好きです

    +96

    -1

  • 3. 匿名 2023/02/14(火) 19:35:14 

    死霊館とかインシディアスみたいのが大好き

    +121

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/14(火) 19:35:15 

    最近だと呪詛がめちゃくちゃ自分にハマった

    +26

    -5

  • 5. 匿名 2023/02/14(火) 19:35:21 

    エスターや、RUNみたいにどんでん返しがあるホラー系が好き!

    +122

    -3

  • 6. 匿名 2023/02/14(火) 19:35:51 

    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +19

    -7

  • 7. 匿名 2023/02/14(火) 19:35:53 

    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +25

    -38

  • 8. 匿名 2023/02/14(火) 19:36:16 

    妖怪とか神様系めっちゃすき

    +43

    -3

  • 9. 匿名 2023/02/14(火) 19:36:21 

    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/14(火) 19:36:22 

    結局生きてる人間が一番怖いみたいなの

    +111

    -13

  • 11. 匿名 2023/02/14(火) 19:36:33 

    びっくり系じゃなくてじわじわ怖いやつ
    最近は残穢がそんな感じで好みだった

    +125

    -2

  • 12. 匿名 2023/02/14(火) 19:36:35 

    貞子と伽倻子ってどっちが強いん?

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/14(火) 19:36:49 

    浮かれた大学生達が旅行先で襲われるやつが安心して観られる
    家族ものだと子供が犠牲になるから苦手だわ

    +128

    -3

  • 14. 匿名 2023/02/14(火) 19:36:55 

    脳ミソ吹っ飛んで血しぶき飛ぶようなどぎついのが好き

    +38

    -17

  • 15. 匿名 2023/02/14(火) 19:37:04 

    31 :おさかなくわえた名無しさん :2005/06/27(月) 09:45:58 ID:vLg9Gq2N
    2001年の秋
    風邪ひいてて寒気がするので、
    大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。

    で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、
    目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。

    そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
    買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
    パニクって近くのラーメン屋に入って、ここどこと聞いた。
    大阪市の福島駅の近くで、時間が一年近く経ってた。
    ケータイの種類が変わってた。
    アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、
    一文字の名前で電話番号が10程度あったけど、
    知り合いや実家の電話番号がない。

    俺はなぜだか知らないがその知らない電話番号が恐ろしくて、川に捨てた。
    警察から実家に連絡した。

    向こうもパニクってた。
    俺に捜索願が出てた。
    とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。
    仕事は元の会社には帰れないみたいだったので、今は派遣やってる。

    +18

    -26

  • 16. 匿名 2023/02/14(火) 19:37:08 

    >>7
    やめろや〜

    +19

    -3

  • 17. 匿名 2023/02/14(火) 19:37:37 

    松ちゃんの、後輩芸人の話みたいなやつ。
    やっぱり生身の人間が1番怖い

    +7

    -14

  • 18. 匿名 2023/02/14(火) 19:37:38 

    サスペンス・スリラー系が好き
    血みどろでグロいのもどんとこい

    +35

    -5

  • 19. 匿名 2023/02/14(火) 19:37:56 

    ソウはホラーに含まれますか?

    +41

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/14(火) 19:38:10 

    いきなり爆音の音を入れて聴覚でビビらせてくる映画ばかりだけど、それをしないホラー映画が観たい

    あんなもん映像がアンパンマンでもビビるわ

    +136

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/14(火) 19:38:22 

    バトルロアイヤルやSAWなどのソリッドシチュエーションでのデスゲームもの

    +31

    -3

  • 22. 匿名 2023/02/14(火) 19:38:30 

    イルミナティ
    悪魔儀式系

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2023/02/14(火) 19:38:51 

    +94

    -3

  • 24. 匿名 2023/02/14(火) 19:39:09 

    エスターみたいな
    人間怖い系のやつ

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/14(火) 19:39:12 

    >>1
    亡くなった人が助けに来てくれたパターンとか、ちょっと泣ける怖いい話が好きです。

    +33

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/14(火) 19:39:15 

    人狼ゲームシリーズ🐺

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/14(火) 19:39:15 

    じめっとした空気感。全体的に彩度を低い映像
    最近は19世紀を舞台にしたゴシックホラーが好みです

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/14(火) 19:39:18 

    呪いのビデオ系が好きです。たとえやらせであってもそれも含めて「完成度たけー!こえー!」って言いながら見るのが好き。

    逆に拷問系のホラーはまじで苦手です。

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/14(火) 19:39:48 

    外国のスプラッタ系が好きです

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2023/02/14(火) 19:40:00 

    ポルターガイストとかのオカルトはつまらなかった

    +0

    -4

  • 31. 匿名 2023/02/14(火) 19:40:21 

    >>19
    ジャンルとしてはスプラッター映画じゃない?
    まだ観たことないけど

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2023/02/14(火) 19:40:31 

    頭おかしい殺人鬼とかグロいのが好き
    日本のホラーは苦手💦

    +18

    -5

  • 33. 匿名 2023/02/14(火) 19:40:33 

    心理的に追い詰められていくのが好きです。
    普通だった仲間が徐々に狂っていくとか
    入ったはいいけど出られないとか。
    実際そうだったらと考えると、怖いし悶々とします。

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/14(火) 19:40:51 

    >>19
    めっちゃホラーですよ!

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/14(火) 19:40:53 

    >>3
    同じ!!
    ジェームズワン監督のホラーにはハズレがない

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/14(火) 19:41:41 

    >>14
    やっぱり外国映画がお好き?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/14(火) 19:41:57 

    結局全て自分がやってたみたいなどんでん返し好きです

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/14(火) 19:42:09 

    サイコとかモーテルみたいなヒトコワ系が好きかなあ
    幽霊とか呪いとかありきたりだし

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/14(火) 19:42:13 

    >>10
    ヒトコワ、ホラーアクシデンタルは好き

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/14(火) 19:42:24 

    土着信仰とか
    変な風習のある村に入っちゃったとか
    その地域の人がおかしい系

    +83

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/14(火) 19:42:30 

    ラストは主人公が死なずきちんと解決するのが好きなんだけど意外と少ないんだよね

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/14(火) 19:42:33 

    胸くそ悪いけど、監禁ものが好きです。

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2023/02/14(火) 19:42:50 

    LAMB/ラム

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/14(火) 19:43:03 

    ヒッチコック監督のモノクロ映画が好きです

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/14(火) 19:43:16 

    >>9
    右 小室哲哉かと思った

    +2

    -5

  • 46. 匿名 2023/02/14(火) 19:43:31 


    日本の心理的に迫ってくるような怖い話が好き。
    事故物件にまつわる怖い話も好きです。
    グロテスクな映像のやつはあまり。

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/14(火) 19:43:50 

    >>6
    貞ちゃん、美人なんだよね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/14(火) 19:44:15 

    ここ数年見た中では一番好みだった
    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +16

    -3

  • 49. 匿名 2023/02/14(火) 19:44:16 

    観ていて痛々しいものが好き

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2023/02/14(火) 19:44:18 

    マイナス覚悟だけど、韓国のホラーは結構怖い
    ボイスとかアパートメントとか殺人の追憶とか失踪とか悪魔を見たとかコクソンとか黒い家(日本のリメイク)とか

    +41

    -6

  • 51. 匿名 2023/02/14(火) 19:44:25 

    >>23
    エスター見てみるよ
    ありがとう

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/14(火) 19:44:46 

    悪魔払い

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/14(火) 19:44:59 

    >>37
    2重人格落ちみたいなやつ?

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/14(火) 19:45:11 

    ホラー映画で面白かった映画ってあまりないな。

    +0

    -8

  • 55. 匿名 2023/02/14(火) 19:45:34 

    映画だと残穢、リング、呪怨が好き

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/14(火) 19:45:36 

    リングとか残穢が好み

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/14(火) 19:46:10 

    不倫した妻が旦那と揉めて皿の割れる音や怒鳴り声が響いてて別室の隅で子供が怯えてるやつ

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/14(火) 19:46:14 

    理不尽などうしようもない悪霊の悪意がコワイ
    二段構えの怖さとか・・・悪霊に脅える人が頭おかしい行動してて、でもそれは守護霊が悪霊に対抗するためにさせていたことで守ろうとしてくれてた・・・と思いきや、守護霊などではなく頭おかしく見える行動させて笑って眺めるもう一つの悪霊だった、という話とか

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/14(火) 19:46:20 

    >>1
    ドキュメンタリータッチ(モキュメンタリー)なやつ。テイキング・デボラローガン とか面白かった。ヴィジットとか

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/14(火) 19:46:23 

    グロ、スプラッター以外ならなんでも。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/14(火) 19:46:28 

    Jホラー好き

    回路 残穢(CG以外) 輪廻とか
    ここ最近のJホラーは終わってる

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/14(火) 19:47:09 

    >>53
    まさにそれです!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/14(火) 19:47:15 

    海外の悪魔祓い系のホラーは
    なんか、宗教観とかが私には解らなくて怖くない
    悪魔もマリリンマンソンにしか見えないし

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/14(火) 19:48:04 

    海外のB級映画。
    キャンプとかにいった若者とかが次々狙われていくやつ。
    サバイバル系。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/14(火) 19:48:30 

    >>62
    シャッターアイランドとかも好きだと思うな
    見たことあるかもだけど
    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/14(火) 19:48:32 

    霊を信じないから幽霊ものがまったく怖くない(笑)
    話しても理解できない狂信的な人間が出てくる方が怖い
    ミッドサマーみたいな話さえ通じないのは…

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/14(火) 19:49:15 

    ファイナルデスティネーションとかスクリームとかルールとかパラサイトみたいにリア充の男女が災難に見舞われる系の映画も好きです

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/14(火) 19:49:16 

    くねくねみたいなの
    ふいに思い出して、出会っちゃうんじゃないかってドキドキするのが好き

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/14(火) 19:49:28 

    とりあえずパッと思いつく限りでは

    Sawシリーズ、Jigsawシリーズ、スクリーム、ラストサマー、ファイナルディスティネーションシリーズ、CUBE、クライモリ、ホステル、モーテル、テキサスチェーンソー、処刑島、パージ

    が面白かった(シリーズ物は当たり外れはあるけど)

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/14(火) 19:49:39 

    ダッカーとデイルって一応ホラーの範疇なのかな
    ああいうの好きだけどほとんどないよね

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/14(火) 19:50:05 

    >>59
    昔流行った監視カメラの映像風のやつ好きだった
    カーテンだけふわってなったりするやつ
    シリーズになってたけど全部みた

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/14(火) 19:50:31 

    理不尽な呪い系
    残穢とかリング、客-ゲストは呪われるにしても理不尽に降りかかるのが好きです。
    全く私関係なくない?って展開が好き

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/14(火) 19:50:34 

    「ゾディアック」などの実際に起きた殺人事件をあつかった映画

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/14(火) 19:51:04 

    >>69
    パージは斬新だったね
    何と言って、恐怖の主体が国家だからね

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/14(火) 19:51:10 

    >>69
    パージはドラマもすごく面白かった!
    ホステルは全部好き

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/14(火) 19:51:58 

    テリファーが好き。
    でも日本のホラー映画は現実的で怖くて見れないです。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/14(火) 19:52:39 

    >>1
    ドキュメントっていうかyoutubeが好きです
    本当に謎の声が入ってるようなやつ

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/14(火) 19:52:53 

    >>72
    残穢の幽霊はほんと迷惑で、いつか自分にも降りかかるんじゃないかと思えて怖い
    Amazonのレビューに「幽霊でもやっていいことと悪いことがあるんじゃないか」というのがあって、ほんとそうだよなwと思った

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/14(火) 19:52:57 

    ガチでこわい作品には巡り合ったことがないな。知ってる人いたら教えてください。ジャンルは何でもいいです。今まで一番トラウマになったのは黒い太陽731。本当の遺体を使ってるやつ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/14(火) 19:53:40 

    >>25
    ギフト 途中まで若干疑心暗鬼や?が飛び交うけど後味がジーンとくる。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/14(火) 19:53:42 

    最近、ナイフの先がモザイクかかっていたりして嫌だなと思ってます。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/14(火) 19:54:09 

    そういえばスクリームってまだ続編出てるんだよね4までしか観てないから続き観たいわ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/14(火) 19:55:16 

    >>50
    わかる。個人的に、「箪笥」と「整形水」がマイブーム
    箪笥は屋敷の美しさはもちろん、伏線が細かくて謎解きの要素があるし、整形水は外見へのコンプレックスや韓国の整形事情をうまく表現してると思う

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/14(火) 19:55:24 

    >>37
    そのジャンルで選ぶとネタバレ避けられない気がするけど、タイトル書いていいのかな。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/14(火) 19:56:32 

    悪魔、SF以外かな
    サスペンスやサイコパス系が好き
    ゾンビはアクション?も好き
    昔のミザリーとか名作はやっぱり面白い

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/14(火) 19:56:53 

    >>1
    ミステリー色が強くて、
    怪異が何故そうなったのかの謎解きをしながら話が進むやつが好きです!

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/14(火) 19:58:21 

    >>50
    4人の食卓ってやつが
    ずっと観たいんだけど
    配信してるサイトどこにもないんだよね…
    映画『4人の食卓』(2003)予告編 - YouTube
    映画『4人の食卓』(2003)予告編 - YouTubem.youtube.com

    映画『4人の食卓』(2003)════════════════映画『4人の食卓』(2003)2004年6月5日公開 126分原題 The Uninvited幼い頃の記憶を喪失した男が、過去を見通せる女の力を借りて心の迷宮を探っていく心理ホラー。『猟奇的な彼女』のチョン・ジヒョンの主演作。結婚を間近に...

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/14(火) 19:58:43 

    >>50
    そうなんだ
    新感染とドラマしか観た事ない
    グロい?イカゲームはホラーじゃないかもだけどなかなか日本とは違うリアルなグロさがあるから

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/14(火) 19:59:03 

    じわじわと怖いのが好き、何か怖い現象が起きて、調べていくうちに かなり昔のダークな話が関わってくる、とか

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/14(火) 19:59:05 

    >>42
    ミザリーみたいな?

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/14(火) 19:59:21 

    >>66
    同じ。幽霊ものは全く怖くなくて好みじゃない。
    シリアルキラーが出てくる方が怖い。
    ホラーよりサスペンス系が好き。
    若干ならSF入ってても許せるけどファンタジーまで行くと萎える。

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/14(火) 20:00:15 

    >>88
    ネトフリ入ってる?
    だったらイカゲームよりコールとかのほうが面白いよ
    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +6

    -5

  • 93. 匿名 2023/02/14(火) 20:01:49 

    >>92
    入ってる!
    これ気になってたけど観てなかった
    早速観てみるー

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/14(火) 20:02:14 

    ファイナルデスティネーション系のが好き

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/14(火) 20:02:41 

    >>59
    テイキング・デボラローガンの主演のマダム、B級サスペンスとか超脇役でいろんな映画でお見かけしてる笑

    演技うまいよね!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/14(火) 20:03:23 

    リングみたいな怪異が勝つ系が好き

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/14(火) 20:03:30 

    感染ものが好き

    じわじわ感染していく恐怖がおもしろい

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/14(火) 20:03:33 

    >>83
    「殺人の疑惑」とか「目撃者」も怖い
    いずれもヒトコワ系です

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/14(火) 20:04:39 

    女性がひどい目に遭うものは好きじゃない

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/14(火) 20:05:06 

    >>88
    猟奇的なものが多いかもねえ・・・・
    韓国のホラーは

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/14(火) 20:05:33 

    変な村に迷い込んだら、村人が全員ヤバくて村から逃げられなくなるやつ。
    日本のが好きです。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/14(火) 20:07:36 

    >>23
    これかなり気になる(笑)
    ホラー結構みてきたけど、参考にする😁

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/14(火) 20:08:08 

    >>101
    サイレンとか?
    結婚できない男、トリック、テルマエ・ロマエでお馴染みの阿部寛がヤバイ人の役出てたよね

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/14(火) 20:08:45 

    >>12
    どっちだろうね?
    貞子と伽椰子の女子会みたいな漫画が面白かった。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/14(火) 20:09:07 

    幽霊系も人怖系も好きだけど、ゾンビ系だけはあまりそそられない。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/14(火) 20:09:33 

    サスペンスなんだけど
    セルラーは面白かった。
    シリアスな監禁シーンとワイワイなシーンの
    見せ方が凄い良かった。
    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/14(火) 20:09:36 

    >>91
    ホステル、パージ、モーテル、悪魔のいけにえ、とかだよね。悪魔のいけにえシリーズの一番新しい?レザーフェイスってタイトルの映画は話の通じない狂った家族が出てくるし集団も怖いわ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/14(火) 20:09:40 

    テキサス・チェーンソー
    なかなか良かったよ

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/14(火) 20:10:18 

    >>1
    映画は「リング」が王様だと思ってる。
    「呪怨」もビデオ版を愛鑑してる。
    「カルト」も好きwギャグっぽくて続きがないところ、実況っほいところがツボ。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/14(火) 20:10:20 

    itとかゾンビの笑えるホラーが好き

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/14(火) 20:10:46 

    死霊館シリーズは映画としてめっちゃ面白いよね。ホラー映画界でここ10数年で抜きに出てると思う。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/14(火) 20:10:50 

    最近のジャパニーズホラーでオススメのありますか?
    色々観たんだけど全部ギャグみたいで日本のホラーってこんなんだっけ??ってなっちゃって

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/14(火) 20:11:05 

    >>7
    好きwww

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2023/02/14(火) 20:11:44 

    死霊館は全く怖くない

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/14(火) 20:12:02 

    昔のイタリアのケバケバしくて凝ってるサスペンス(ジャッロ)が好き。最近のでそういうのがあったら教えてほしいな。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/14(火) 20:12:15 

    >>7
    イットは面白い!

    +21

    -2

  • 117. 匿名 2023/02/14(火) 20:12:27 

    >>112
    シライサン、来る、事故物件は面白かった

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2023/02/14(火) 20:12:35 

    >>23
    1408が入ってないよ!

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/14(火) 20:12:58 

    ビックリさせてくるようなやつよりジワジワ不気味で怖い系が好き。
    リングもすごく面白いけど貞子出てくるまでの不気味な感じとかよかった。
    最近、竹内結子の残穢見たけどめっちゃ好みだった。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/14(火) 20:14:23 

    >>7
    びっくりしたー

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/14(火) 20:14:43 

    >>23
    うわ〜この情報量すごい!
    今年のゴールデンウィークはこの画像を参考にしてホラー映画三昧する!
    貼ってくれてありがとう!

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/14(火) 20:15:18 

    >>1
    親しい仲か、近い場所に居る人間と思われる何かが殺し合う話かな
    ホラーに慣れすぎてあっさり死ぬより
    主人公が善意で真相を追ってたら殺人者側になったり、犯人が理解不能なほどヤバかったり、情を持たせてきて精神に来るタイプでないと何も感じなくなった

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/14(火) 20:15:28 

    霊能者が出てくるのが好きです
    厨ニ病設定じゃないけど
    後は土地!忌み地、穢れ地とか!

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/14(火) 20:15:49 

    ただのグロじゃなくて人間の業とか、悲しみとか切なさも含まれてる感じのホラー作品は余韻があって好き。エクソシストとかペットセメタリーとか。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/14(火) 20:16:07 

    >>35
    横だけど同じ
    アクアマンは微妙だっけど。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/14(火) 20:16:44 

    悪魔を見た

    鑑賞後にカレーライスを食べたくなること間違いなし

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/14(火) 20:17:10 

    霊はひっそり出る方が好み
    すりガラスの向こうにいたりピンボケしてたり
    洋画はけっこうバーンと出てくるよね

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/14(火) 20:17:59 

    洋画なら1408号室がなぜか無性に怖かった

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/14(火) 20:18:29 

    女優霊っていう映画知ってる方いるかな。
    記憶に残る怖さだったけど、世間ではあんまり話題になってないかも。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/14(火) 20:19:34 

    北欧映画が好き

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/14(火) 20:19:44 

    >>10
    ウォーキングデッドとか

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/14(火) 20:19:57 

    一家が呪われていよいよ家主の手に負えなくなって、凄腕の霊媒師を呼ぶ。霊媒師が家に足を踏み入れ「とんでもないものに取り憑かれてる…」と唸り、そこから怒涛の除霊劇というテンプレ展開が好き。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/14(火) 20:20:20 

    >>112
    最近のはマジで何もない
    しいて言うなら世にも奇妙な物語の
    「恋の記憶、止まらないで」くらい
    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/14(火) 20:20:29 

    小説でちょっと前に話題になった作品だけど、これ面白かった。深夜に読むと雰囲気があってさらに良い。
    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/14(火) 20:20:32 

    モーテル
    B級だけど面白かった

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/14(火) 20:21:15 

    >>1
    人怖とモキュメンタリーホラーが好きです

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/14(火) 20:22:10 

    >>119
    輪廻も多分好きだも思う
    映画『輪廻』(2005)予告編 - YouTube
    映画『輪廻』(2005)予告編 - YouTubem.youtube.com

    映画『輪廻』(2005)転生をテーマにした泣けるホラー映画。あまりに壮絶で生々しく、心が締め付けられる。優香が期待の新人女優を演じるが、悍ましい事件と被害者の霊魂の無念の舞台が幕を開けた。監督:清水崇 出演者:優香(杉浦渚)、椎名桔平(映画監督、松村郁...

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/14(火) 20:23:28 

    >>129
    少し前にU-NEXTで観ました!凄く好きな雰囲気でした、ジャパンホラーブームの先駆けと言われてるのがよく分かりました。最後の竹中直人は???って感じでしたがw、ノスタルジックで面白かった。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/14(火) 20:23:59 

    >>1
    殺人鬼に追い回される映画と、バッドエンドのホラー映画が好きです。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/14(火) 20:24:59 

    >>90
    ミザリーも好きですが、父親が娘を監禁して子供産ませたりするやつも好きです

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2023/02/14(火) 20:25:07 

    ライト/オフの元ネタになったポニーマッシャーの短編フィルム
    最後思わずビクッとなった

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/14(火) 20:25:28 

    >>134
    アマゾンでおすすめに出てきて気になってた!読んでみるー。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/14(火) 20:26:04 

    >>128
    観たことない。初めてタイトル知った。
    すごい気になる

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/14(火) 20:26:27 

    SFホラーが好き。
    ポゼッサーは最高!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/14(火) 20:26:45 

    民俗学的な土着信仰の神様とか妖怪とかが出てくるの好き
    三津田信三、京極夏彦、澤村伊智
    以外で誰かおすすめいるかな?小野不由美も良いよね

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/14(火) 20:27:42 

    ガンニバル見て集落系の怖いの見るのが好きだと再確認
    ひぐらしのゲームも好きだった

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/14(火) 20:28:28 

    >>1
    王道の“リング”、“呪怨”
    謎解き系の“残穢”
    ドキュメント系の“ノロイ”

    が好きだなぁ〜
    全部それぞれ味がある

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/14(火) 20:28:38 

    主人公たちが解決してよかったーってなってる裏で、実はまだ呪いとか霊とかが息づいてるような、ちょっとモヤッとして終わる後味悪い系が好き

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/14(火) 20:28:46 

    人怖(ひとこわ)FODで見たけど本当怖かった
    でもまた見たい。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/14(火) 20:28:56 

    >>140
    観た気がする…実話を元にな作品じゃない?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/14(火) 20:29:05 

    中田秀夫監督作品

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/14(火) 20:30:24 

    >>140
    フリッツル事件を思い出しました
    Girl in the Basementとroomはそれの事件を基にした映画でしたね

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/14(火) 20:31:02 

    あなたの知らない世界は怖かったな~

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/14(火) 20:32:56 

    IQ高い殺人鬼とか
    ジョーカーの狂気系もすき

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/14(火) 20:33:07 

    心臓が飛び跳ねるようなハプニング的な要素を含む映画も好きだけど、ハッチングのように考えさせられる映画もなかなかよき

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/14(火) 20:34:04 

    自分の中で怪異系は結局リングシリーズを超えてこないんだけど、呪詛はめっちゃ好きだった
    Jホラー帰ってきて!!!

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/14(火) 20:35:23 

    リングとか、ミステリー要素がはいってるのが好き。
    最近だと台湾の返校

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/14(火) 20:35:29 

    え?その人殺すの?となったり展開が全く読めないサスペンスホラー
    でも最後には意味のある殺しだった、みたいなの

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/14(火) 20:35:30 

    >>145
    漫画だけど諸星大二郎の妖怪ハンター的な?

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/14(火) 20:36:03 

    >>10
    カナ、
    おじいちゃんが死んだら悲しんでくれるかい?

    うん

    よかった






    おじいちゃんが死んだらカナ死んでくれるかい?系のやつ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/14(火) 20:36:24 

    知らない街に迷い込むやつとか好きかも、きさらぎ駅とか。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/14(火) 20:36:31 

    >>145
    加門七海著の呪の血脈はいかがでしょうか
    北アルプスの山奥を舞台に、諏訪信仰をベースにした作品です

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/14(火) 20:36:32 

    >>1
    ゾッとする話とか、あなたの知らない世界とか、ほんこわとか、大好物です。鬱になりそうなときとか、嫌なことがあったとき見ると、恐怖の危機感で心が切り替わります。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/14(火) 20:36:49 

    ホラー映画より、洒落怖系の朗読が好きな人いる??

    きさらぎ駅とか八尺様とか!

    睡眠導入剤にしてるんだけど
    めっちゃ眠れる

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/14(火) 20:37:20 

    >>5
    私もー!
    ハイテンション知ってる?
    ぜひ見てほしい!

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/14(火) 20:37:24 

    アッシャー家の惨劇みたいな
    ホラー劇が好き
    家にまつわる伝説や言い伝えを
    ベースに狂人が殺人を遂行して行く
    最後は恐ろしい天罰が待ち構えてる

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/14(火) 20:37:40 

    >>28
    最初の呪われないように画面にタッチしてください。みたいな画面が出るのが怖い

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/02/14(火) 20:37:48 

    >>14
    スプラッタ系ですね

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/14(火) 20:37:49 

    >>21
    バトルロワイアルね

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/14(火) 20:37:54 

    民俗学が好き
    伝承とか神隠しとか人柱とか
    映画だとピクニック at ハンギング・ロック
    あと悪魔付きとか魔女とか占い師とか
    秘密結社にも興味ある

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/14(火) 20:38:12 

    >>156
    土着信仰とJホラー好きな人に
    女神の継承見て欲しい。悪魔祓い系すきなひとにも
    映画『女神の継承』予告編 - YouTube
    映画『女神の継承』予告編 - YouTubem.youtube.com

    7月29日よりシネマート新宿ほかにて先行公開、8月12日より丸の内ピカデリーほかにて全国公開される映画『女神の継承』の予告編と本ポスターが公開された。詳細はこちらhttps://realsound.jp/movie/2022/06/post-1045800.html■公開情報『女神の継承』7月29日(金)よ...

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/14(火) 20:38:20 

    夜行堂奇譚のファンなんだけど
    知ってる人いるかな?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/14(火) 20:38:39 

    タッカーとディル

    面白いからぜひ見てほしい!

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/14(火) 20:39:45 

    >>71
    パラノーマルアクティビティ?

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/02/14(火) 20:40:01 

    感動的な話に見せかけてめちゃくちゃ怖いオチ
    死んだおばあちゃんの霊だと思ってたら全然知らない人だった、みたいな

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/14(火) 20:40:34 

    >>129
    女優霊はレジェンド枠だと思ってた!
    本物が映ってるって結構有名だと思う

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/14(火) 20:40:53 

    ヘレディタリー継承とジェーン・ドゥの解剖みたいなのが好き。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/14(火) 20:41:33 

    ガル人間さんが来てないだと…?

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/14(火) 20:41:54 

    >>129
    子供の頃見て衝撃だった!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/14(火) 20:42:24 

    >>1
    苦手だけどシックスセンスだけは見ちゃう
    自分と共通するところがあるからつい

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/14(火) 20:42:26 

    ヘルウィン、羊達の沈黙、ファイナルデッドシリーズ、タッカーとデイル、CABIN、CUBE、パーフェクトトラップみたいな話が好き
    全体的に派手で明るい系かな

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/14(火) 20:42:42 

    >>170
    悪魔憑きが悪魔付きになっとる…
    おまけみたいや

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/14(火) 20:42:53 

    >>152
    >>150

    そうです、それです。恐ろしい実話ですよね。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/14(火) 20:42:58 

    >>171
    ウワー絶対好き!
    モキュメンタリーめっちゃ好きです!
    配信始まったら絶対みます
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/14(火) 20:43:56 

    精神病棟をテーマにしている洋画が好きです。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/14(火) 20:44:14 

    >>173
    最高だよね😂

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/14(火) 20:44:16 

    ガンニバルはホラー?
    久しぶりにゾクゾクした!

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/14(火) 20:45:29 

    富江

    半紙に水が染みこんでくるみたいにジワジワとくる日本映画

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/14(火) 20:45:42 

    百鬼夜行抄みたいな
    怪異と人間の古き良き付き合いがしっとり描かれてる世界観が好きです

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/14(火) 20:47:00 

    >>101
    15年くらい前に見た邦画ホラー思い出したけどタイトル忘れた!
    村人みんな投げ出さない様に足の剱切られて
    ヨタヨタしながら追いかけてくるやつなんだっけ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/14(火) 20:47:42 

    後味悪いオチ大好きなんだけれど
    後味悪い系です!って提供されるとネタバレされた気になってちょっとガッカリしちゃうから、知らずに観てそういう系だと嬉しくなるw

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/14(火) 20:51:10 

    山の怪異系が好き。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/14(火) 20:51:59 

    私はスプラッター系よりリングみたいな心霊系が好きだったんだけど、なぜかNetflixのスラッシャーにはすごくハマった。犯人は誰だ?!みたいなサスペンス的要素があるからかな。
    まぁでもファイナルデスティネーションくらい潔くバンバン死んでくのも嫌いじゃないからスプラッター系も苦手なわけじゃないんだよね。
    エスターみたいなのも好きだし、自分でも何が一番好みなのかわかんないや…。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/14(火) 20:52:25 

    >>189
    わかる
    蟲師や夏目友人帳も好き

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/14(火) 20:52:37 

    海を舞台にしたものが好き。クトゥルフ神話生物みたいに人間は太刀打ちできない存在がほのめかされているものも好き

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/14(火) 20:52:49 

    >>7
    なんか笑っちゃうw

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/14(火) 20:53:21 

    ドラマの、トリハダ系が好き

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/14(火) 20:56:18 

    >>190
    エクスクロス魔境伝説?
    松下奈緒ちゃんと鈴木亜美ちゃんが主演のやつ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/14(火) 20:56:22 

    キアヌのコンスタンティンが好き
    ガブリエルの天使のような中性的美しさに見惚れる

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/14(火) 20:56:48 

    クライモリやヒルズハブアイズみたいな奇形に襲われるホラーが好きです

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/14(火) 20:56:49 

    >>7
    リメイク版はそこかしこで笑わせにきてるよね?ってことが多かった

    +22

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/14(火) 20:57:41 

    >>4
    あれは見たあとみんなの口コミとか思い出してなるほどー!と膝を打ったわ

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/14(火) 20:58:06 

    ドーン・オブ・ザ・デッド
    私にゾンビ映画はショッピングモールに逃げ込むの固定概念を植え付けた映画

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/14(火) 20:58:10 

    >>5
    RUN昨日見たとこ!面白かった

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2023/02/14(火) 20:58:34 

    >>189
    もっけ って漫画も良かったよ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/14(火) 21:01:30 

    >>129
    もう20年以上も前だけど毛布かぶって見たよ
    今見てもやっぱり怖いかな?

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/14(火) 21:02:12 

    >>1
    日常で自分にも降りかかりそうなホラーが好き。

    残穢とか好きだなー。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/14(火) 21:03:10 

    >>125
    ホラーじゃないじゃん

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/14(火) 21:05:03 

    >>23
    3枚目に好きな作品が多い!
    フレディVSジェイソンとか大好き

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/14(火) 21:06:56 

    >>189
    ホラーではないけれどももへの手紙が好きだった

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/14(火) 21:08:27 

    追いかけっこ
    スリーピーホロウみたいな
    サメの映画見てたな、ファイブベッドシャークとか
    頭が5個ある意味ない

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/14(火) 21:10:21 

    怪談師の城谷歩さんの語りが好きなんだけど
    わかる人いてくれたら嬉しい

    YouTubeにもあるし、Apple Musicにもあるから家事しながらの聞き流しにもピッタリ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/14(火) 21:12:53 

    >>64
    ラストサマーかな
    シリーズ化してる
    サクッと観れる

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/14(火) 21:13:34 

    伏線が張り巡らされてるのが好き
    すべてを理解した瞬間に恐怖MAX!みたいなの
    >>23に載ってる「屍憶」みたいな感じ

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/14(火) 21:14:37 

    ホラーかなんか分からないけど、SAWとCUBEが好き。人間関係ものが好きです。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/14(火) 21:14:56 

    >>207
    ホラーじゃないけど「悪人」も良かった

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/14(火) 21:15:55 

    >>215
    CUBE面白かった
    日本リメイクは観てないけど

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/14(火) 21:18:01 

    >>14
    ホステルとか?

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/14(火) 21:18:03 

    >>205
    横だけど、もっけ好きだった
    調べたら電子版もあるのね
    久しぶりに読みたくなった

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/14(火) 21:18:42 

    >>129
    知らない
    U-NEXT入ってないな〜
    「この子の七つのお祝いに」
    みたいなのかな?

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/14(火) 21:20:08 

    >>14
    ウォーキングデッド観てからグロさ感覚が麻痺してるw

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/14(火) 21:20:46 

    >>145
    坂東眞砂子
    奈良や四国を舞台にした恐怖小説好き

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/14(火) 21:20:57 

    栞と紙魚子
    お化け鳥居の話が好き

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/14(火) 21:21:37 

    雨穴さんの話はどれもホラーに加えてしんみりするような悲しさがあるから好き

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/14(火) 21:27:14 

    >>11
    残穢観たー!
    呪怨とかも好き

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/14(火) 21:27:37 

    スクリームみたいな、ハラハラ系だけど犯人がそこそこ人間味あるやつが好き
    次々やられるけど、主人公は勝てるだろうなとちゃんと安心感あるやつ

    ジェイソンとかプレデターとか勝てそうになくて

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/14(火) 21:28:44 

    >>174
    それそれ
    名前でてこんかった。評論家の間では不評だったけど私は好きだった
    悪魔祓いものだし

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/14(火) 21:31:11 

    >>1
    謎解きとセットになったようなホラーが好き。
    調べていくうちにこんな曰くがあったのか!こわっ!みたいな。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/14(火) 21:33:00 

    >>217
    怖くて、ドキドキするし面白いですよね!

    そうだぁ〜!日本でリメイクしてたんだぁー!
    リメイクしたってテレビ?でみて、なんだかなぁって思ってたの思い出したw ちょっと見てみようかな( ◜ᴗ◝ )
    ありがとうございます〜♡

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/14(火) 21:33:45 

    >>203
    ゾンビではこれが1番好きかも

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/14(火) 21:39:47 

    >>215

    どちらも書こうと思ったsaw全作見た方が良いよね!

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/14(火) 21:41:44 

    >>217
    追加です!←?
    今、アマプラみたら、無料でありました〜(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ
    嬉しい!!
    今から、見ます!
    ありがとうございます❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/14(火) 21:42:24 

    残穢やリングみたいな推理系ホラーが好み!恐怖は伝染するとかそういうやゾクゾクする!

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/14(火) 21:42:38 

    子供の頃に見たポルターガイストを借りたいけど呪われそうで、怖くて見れない。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/14(火) 21:42:59 

    >>1
    同じく山の怪談好きです
    田中康弘さんの「山怪」
    中山市朗さんの「山の牧場」が好き
    あとヌガザカさんの屋久島の怪談も面白かったです
    全部YouTubeで見れるので、もし未見でしたら〜

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/14(火) 21:43:41 

    残穢とかノロイみたいな伝承が関わってたり姿はないけど何かが迫ってきてるみたいな日本のホラーが好き
    事故物件も途中まですごく面白かったけど最後で萎えた

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/14(火) 21:44:02 

    >>1
    帝都大戦の芋虫みたいな女の子のシーンは今見ても気持ち悪い

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/14(火) 21:44:53 

    ファイナルデッドコースターシリーズ
    これも最後の作品まで見るべき!

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/14(火) 21:45:08 

    ハイウェー系

    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/14(火) 21:49:42 

    >>2
    私も!
    ホラーってより精神的にエグられるサスペンス大好物。
    推理はしない。ただただ見てる自分の精神が追い詰められるのが何とも好きで。
    病んでんかなぁ笑

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/14(火) 22:01:19 

    洒落怖はリョウメンスクナとアシュラさんが好き
    小説は京極夏彦の狂骨の夢が好き
    漫画なら木島日記や北神伝綺

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/14(火) 22:02:24 

    ヘルレイザーのピンヘッド様とか魔道士のデザインは天才的!

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/14(火) 22:04:16 

    ホラーだったら大体なんでも好きだけど怖いって感じるのはちょっと前のジメッとしたJホラーかな
    グロや洋物ホラーは恐怖感よりスカッとする感じがして面白い
    でも個人的にフッテージは洋物ホラーなのにすごく怖かった!

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/14(火) 22:06:44 

    歴史とかその背景を辿っていく系で、全部結びついた時に怪異の正体が分かる…みたいな話。
    オススメありますか?

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/14(火) 22:10:06 

    >>1
    幽霊怖い!と思わせといて最後やっぱり人間が怖いわ…、が好き
    リングなんかそのままだね、ラストの松島菜々子が親に電話かけて終わるの最高だと思う

    最近観たのだと、兄弟(人数多い)が親を頼らず力を合わせて暮らしてた→本当は親に虐待されて皆死んで一人だけ助かって心を病んでずっと他の兄弟の幻覚見て暮らしてた、とかあったな

    生き残った子がまだ高校生くらいで、実の親から他の兄弟を助けられなかった強い自責の念でそうでもしないと毎日の生活出来なかったんだなと思うと…親が最悪すぎて幽霊とか飛んだ

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/14(火) 22:16:46 

    >>129
    知ってるよ~
    昔クラスのホラーマニアの子に女優霊と呪怨(まだレンタルビデオの時)がイチオシと薦められて観たよ

    確かに自分の好みドンピシャで後日お礼言った、あの子何者だったんだろう

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/14(火) 22:24:27 

    ゾッとする話みたいなやつが好き
    こういう怖い話好きな人の心理って何なんだろうね

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/14(火) 22:28:36 

    ずっと思い出せないホラービデオあって
    海でカップルが致してて
    その中の彼氏?が海に引き込まれて
    遺体にミイラみたいなおばあさんがしがみついてる
    ホラービデオ…知ってる方いませんか?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/14(火) 22:36:02 

    「梨」って人が書く話が好き!
    映画「呪詛」や「残穢」が好きな人にはぜひ読んでみてほしい
    じわーーーっと怖くて、頭にこびりつくような作品ばかり。年末にやってた「このテープもってないですか?」もタチ悪くてよかった。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/14(火) 22:38:30 

    「事故物件」「貞子vs伽倻子」「コワすぎ」みたいなシュールなホラー(?)が結構好き。酒飲みながら見る。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/14(火) 22:41:55 

    >>1
    女優霊
    ちょっとノスタルジック風な淡々とした感じがたまに観たくなる

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/14(火) 22:42:05 

    私もあのホラー映画のタイトルは?というのある
    テレビでチラッと紹介してたんだけど、男の子がブランコ乗ってたら小屋からフレディーみたいな怖い男が出て来て小屋のなかに引きずり込むやつ

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2023/02/14(火) 22:43:17 

    >>101
    「ガンニバル」のドラマがめっちゃおもしろい。
    めっちゃおもしろいのにディズニープラス独占配信で人にすすめづらい。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/14(火) 22:46:35 

    >>171
    かなり気になってる。。。
    グロさとか暴力描写はどんなもんでしょう?あまり得意じゃないんだけど見れるかな

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/14(火) 22:48:53 

    ゲットアウト面白いです!

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2023/02/14(火) 22:54:06 

    >>129
    女優霊は傑作だと思う
    今だに最後のシーンは怖くて見れない位

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/14(火) 22:56:59 

    SCPのホラー系の話が好き
    人間の幽霊とかゾンビより正体不明の怪異の方が怖い
    そこに存在してる意図や理由や正体はなにもわからないけど、確かにそこに良くないなにかがいる…みたいなの。
    「けりよ」とか好き。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/14(火) 22:57:32 

    >>248
    遺体におばあさんがしがみついてる
    うーん…ビデオじゃなくて心霊写真でそんな話を聞いたことがある
    一枚だけではなく、連写でおばあさんが写っていたって

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/14(火) 22:58:57 

    >>165
    私もフランスホラーの「ハイテンション」好き!
    どんでん返しだよねー。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/14(火) 23:03:06 

    >>108
    私も面白いと思う〜。けっこう好きなホラー映画。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/14(火) 23:26:18 

    >>176
    横。えー本物?怖くて調べられないのでよければ詳しく…。昔見てすごく怖かったことしか覚えてないわ。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/14(火) 23:29:27 

    >>47
    美人の方が怖いよね!

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/14(火) 23:34:02 

    >>125
    アクアマンは笑ったよ。なんかもうコスチュームが笑かしにきてる。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/14(火) 23:34:16 

    役所広司、風吹ジュンの、降霊。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/14(火) 23:46:09 

    >>5
    好みが合いそう!他にもおすすめ教えてほしいくらい。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/14(火) 23:49:39 

    小説だったらジャパニーズホラーが好き
    田舎の慣習、言い伝え、妖怪や魑魅魍魎、その地域だけの気候、不気味な一族、お屋敷、祭事、巫女やイタコ、悍ましい気配…
    都市伝説や日常の中のちょっとだけ不思議な出来事みたいな話も好き
    それから全部のジャンル引っくるめてホラー作家の三津田信三が好き
    岩井志麻子も好き

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/14(火) 23:52:59 

    >>145
    読んでそうだけど柳田國男の遠野物語は?九の「面白いぞー」なんてそれだけなのに怖い。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/14(火) 23:55:07 

    三津田信三が別名で書いたと言われてる「みさき る」は本当にぞっとしましたね
    モキュメンタリー好きな人はぜひ。。。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/15(水) 00:01:53 

    悪魔を憐れむ歌のような系統の話。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/15(水) 00:05:22 

    >>268
    三津田信三の別名義(かな?)があるなんて知らなかった!!!!

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/15(水) 00:11:09 

    >>1
    引っ越した家が曰く付き系
    アザーズとか、残穢とか

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/15(水) 00:20:43 

    黒い家が1番怖いって思っ

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/15(水) 00:21:52 

    >>10
    ホラーではないけど、凶悪とか冷たい熱帯魚みたいな実在した事件を取り扱った作品は頭にこびりついて離れない

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/15(水) 00:30:18 

    >>262
    横だけど葬儀会社だかに勤めている男性が「1番怖い遺体は美人。映画とかに出てくる幽霊は美人が使われてるから本当怖い」って言ってた漫画があったな
    同じ漫画で「モデルの遺体が到着したと聞いて、絶対美人だろうと期待して駆けつけたら首吊り死体で顔面がグロいことになっててこわかった」「安らかな死に顔で顔に傷がついていない綺麗な美人の遺体、下半身が吹き飛んでて無くなっていた遺体が1番怖かった」ってエピソードが印象的だった

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/15(水) 00:32:47 

    >>272
    黒い家大好き
    乳のシーンは謎だったけど、開始早々小学生の男の子の首吊り死体が出てくるし、大竹しのぶも怖いし普通にグロいしで怖かった
    大学の先輩?教授?のグロい顔のドアップが1番印象的

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/15(水) 00:54:05 

    サスペリア2みたいなのが好きなんだよね
    今ないよなー‥こういうの

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/15(水) 00:54:42 

    >>275
    乳しゃぶれえぇ でした⁈
    あんなに人間が生々しくて怖いのは黒い家だけかも

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/02/15(水) 01:14:29 

    >>276
    ダリオ・アルジェントではあれが一番好み。お屋敷も素敵。歓びの毒牙も好き。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/15(水) 01:15:42 

    >>235
    私も山怪シリーズ大好きです。
    おすすめの動画もありがとうございます。早速見てみますね!

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/15(水) 01:53:35 

    女優霊はこわい
    何がって言い合わせられないほどなんかこわい
    不気味

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/15(水) 01:58:15 

    ゾンビ系

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/15(水) 02:06:40 

    最近は人怖系でもSNSとかダークウェブとか配信ホラー系にはまってる。
    アンフレンデッドとかデッドフレンドリクエストとかサーチ、コンジアムなどなど
    実際の事件をもとにっていうのも好き。
    視聴済みの作品の場合もあるかもしれませんが
    何かおすすめあったら是非教えて下さい。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/15(水) 02:23:50 

    >>23
    ウィッカーマンってホラー苦手な人でも見れる?

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/15(水) 02:28:27 

    >>137
    わざわざリンクまでありがとうございます!
    面白そうだったので見てみます!

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/15(水) 03:38:30 

    サスペンスホラーが好き。
    やっぱり最後に怖いのは人間

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/15(水) 04:34:31 

    都市伝説系と妖怪が出てくる、ミストみたいな未知の生物がいる系の話が好き

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/15(水) 06:29:46 

    サスペリアの荒い映像が怖い

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/15(水) 06:38:02 

    サスペリアのリメイク版は面白かったけど、怖さはなくなっててそこは残念だった。
    ホラーじゃなくて、魔女っ子ファンタジーになってた。
    サスペリア3はその点本家の監督でグロくて怖かったわ...低予算が故のチープさはあったけど。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/15(水) 06:48:43 

    黒い家は監督が違ったらもっと骨太で面白いホラー・サスペンスになったと思う。
    原作と俳優陣のパワーに監督の力量が追いついてなくて、作品としての完成度が低い。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/15(水) 06:53:37 

    >>7
    よ!ペニーワイズ !

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/15(水) 08:14:22 

    グロの少ないジャパニーズホラーとかサイコホラー系のスッキリしてるけど不気味でじわじわ怖いのが好き。トリハダとCUREが好み。久しぶりに女優霊見たいけどなかなか見れる所が無い…。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/15(水) 09:00:31 

    ハッピーデスデイみたいな、ホラーなのに観ると元気が出る作品がすき!話もよく練られていて面白かった。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2023/02/15(水) 09:20:50 

    >>1
    日本のじめじめした土着信仰系が好き

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/15(水) 10:07:44 

    心霊系が好き

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/15(水) 10:17:08 

    >>116
    前半はね。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/15(水) 10:18:11 

    都市伝説系が好きです

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/02/15(水) 10:46:53 

    >>262
    幽霊役に若い美女しかいないのもそれだよね

    幽霊役は、
    若い女で、美人で、痩せていて、色白で、腰まである黒髪ロングで、白か赤のワンピースがテンプレート

    同じ美人の幽霊役でも、グラマラスで日焼けした肌の健康的なショートカット美女は出てこない
    当たり前かもしれないけど

    小太りのおっさんなんて絶対にありえない

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/02/15(水) 10:58:50 

    ヒトコワ要素の入った怪談が好き
    作家だと川奈まり子やつくね乱蔵辺りが好み

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/15(水) 11:48:57 

    >>11 >>225
    もし見たことがなかったら呪怨のビデオ版をおすすめします(Blu-rayが出てるみたいですが)
    栗山千明さんが出演している1999年の作品です
    びっくりするシーンもありますが、全編を通してじわじわ怖いです
    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/15(水) 12:19:27 

    >>23
    最後の画像に学校の怪談が入ってるの嬉しい笑

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/15(水) 12:37:27 

    宗教系ホラーが好き
    ミッドサマーとか呪詛とか、ただ怖いというわけじゃなくゾクゾクしながら次どうなるんだろうってワクワクする感じ

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/15(水) 13:44:58 

    最近見た映画の中では「来る」、「カルト」、「CABIN」が好き。小説は「火のないところに煙は」って題名だったかな?めっちゃ面白かった。
    特に「来る」や「カルト」みたいな映画探してるけど見つからない…。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/02/15(水) 13:47:53 

    CURE、回路など黒沢清監督のホラーが好き
    音楽も絵面も控えめに進んでいく中で、突如フッと怖いやつがはさまれるところがリアルで怖い

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/15(水) 13:53:24 

    シックスセンス

    ラスト・ナイト・インソーホー

    みたいな切ないサスペンス系のスリラーが好き

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/15(水) 14:00:20 

    >>292
    是非ゾンビーバーやピラニアも見てみて。どっちも明るいグロテスク

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/15(水) 14:04:35 

    >>12
    結局はイーブンで終わったよね、あれ

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/15(水) 14:06:02 

    >>19
    ソウは2までがギリギリ許せるけど、後はB級のただグロイ映画に成り下がったよね
    原点に帰れ!って思った。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/15(水) 14:18:09 

    2ちゃんのオカルト板に書き込まれてるスレが好き
    きさらぎ駅とかわくわくする!
    文字だけで怖さ想像させることができるの凄い

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/15(水) 15:14:03 

    >>297
    リングの監督が言ってたけどやはりスレンダー体型の美人、ダンス経験がある人を起用してるらしいよ。
    痩せてないと怖くないし体幹しっかりしてるダンス経験者じゃないと幽霊らしい奇妙な動きができないらしい。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/15(水) 15:17:57 

    >>63
    マリリンマンソン分かりすぎるww

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/02/15(水) 15:25:40 

    007のボンド役でもお馴染みの
    ダニエル・クレイグ主演の「ドリームハウス」
    とある過去を持つ家に引っ越してきた家族を待ち受ける恐怖体験
    海外のホラーには珍しく割と地味でジメっとした作品なので
    Jホラーこそ至高というアナタにも結構オススメ

    ちな私はJホラーだと
    「仄暗い水の底から」や「黒い家」
    あとホラーではないもののややホラー味のある
    鬱展開ヒューマン作品として「樹(いつき)の森」なんかも好きな感じです

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/15(水) 15:28:41 

    >>302
    「来る」や「カルト」は私も好き
    カルトはアマプラで評価低かったけど観たら私は面白かった
    ああいうお祓い系って日本では少ないよね
    YouTubeとかでの怪談ではよくお祓い系あるのに映画とかではあまり観ないような

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/15(水) 15:32:07 

    >>162
    めっちゃ横だけど加門七海良いよなー
    鈴木光司と大体同時期にハマったなー

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/15(水) 15:36:16 

    ファイナルデスティネーションシリーズ
    死からは逃れられない...とか、グロさよりもストーリーが斬新で怖くて好きだったけど、シリーズが進むにつれグロさ重視になってきて、ちょいチープさが目立つようになったけど😅

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/15(水) 15:36:37 

    >>164
    ニコ動全盛期時代に
    それ系のゆっくり朗読見まくってたわw
    私も今でもたまに寝るとき聴いてるw
    【ゆっくりで】たんたんと怖い話する【八尺様】 - ニコニコ動画
    【ゆっくりで】たんたんと怖い話する【八尺様】 - ニコニコ動画nico.ms

    【ゆっくりで】たんたんと怖い話する【八尺様】 [エンターテイメント] ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽっぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽppppppppppっぽぽぽぽぽぽぽぽぽ...

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/15(水) 15:46:06 

    >>272
    途中で菰田幸子にガッされたんかと思ったw

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/02/15(水) 16:18:39 

    謎の怪物に襲われる系の映画でラストに「怪物の正体は実は宇宙人でしたー!」みたいなのじゃなくて謎のままがいい
    モヤモヤしたまま終わりたい
    怪物退治するラストなら怪物の正体は知りたい
    死亡エンドなら正体不明でいいって感じ

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/15(水) 16:27:37 

    叫び 。邦画です。ふわぁ~と現れる真っ赤な衣装の葉月れおなが怖い。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/15(水) 16:28:20 

    人間の怖さのサスペンスホラーが胸糞悪いけど好き
    ファニーゲームとか
    あとは黒人の人ばっかり出る映画はなんか自分の好みに合う映画が多い
    ゲットアウトとかスペルとか

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/15(水) 16:55:52 

    死霊館は面白いと思った。

    ホラーもスプラッタも好きだし余裕で1人で見れるけど、小さい時見た妖怪リリーちゃんが大人になった今でもトラウマ。今でも、きっと1人じゃ見れない。
    見たことある人いる??
    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +7

    -0

  • 321. ガル人間第一号 2023/02/15(水) 17:15:34 

    >>178
     今来ましたw
    何故かアク禁になってたw
    個人認証なんて初めてw
     心配してくれてありがとーw
    (*≧з≦)
     

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/15(水) 17:18:07 

    >>109
    横だけどわかるわ。ラストシーンは怖すぎた。悲鳴をあげるんじゃなく引き取ったのは後にも先にも貞子だけ。リング以降、幽霊目撃とか心霊動画に出てくるのがぜーんぶ貞子になったよね

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/15(水) 17:39:13 

    ファイナルデスティネーションシリーズとか、ルールとかが好き!理不尽かつ規則性がある、みたいな。隔絶された場所の土着的なホラーやミステリーも大好き。ミッドサマー見てみたかったけど、レビュー見るとグロそうで諦めた。ちょっとちがうけど、スクリームやスペルも好き。映画は娯楽なので、小難しいこと考えずに見られるB級がいい。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/15(水) 17:44:42 

    >>82
    そうなの!?私も4までしか見てないから見たい!けどシドニー、まだ命狙われるのねw

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/02/15(水) 17:56:36 

    >>7
    海外の遊園地とかお祭りを舞台にしてるホラーが好き

    アス USとか面白かった

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/15(水) 18:07:12 

    >>293
    土着信仰系と云えば

    岩井志麻子作品だな(映画じゃなくて小説だけど)
    一時期ハマって読み漁った
    この人の描くジメっとした田舎特有の悲哀とか閉塞感がすごく良い

    +7

    -0

  • 327. ガル人間第一号 2023/02/15(水) 18:33:00 

    『ダークマン』
     私は特撮っぽくてダークなヤツが好きなのでこの映画はかなりツボでした。最後のシーンで死霊のはらわた俳優が出てくるよ。
    ホラー映画や怖い話が好きな方、どんなジャンルや設定が好きですか?

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/15(水) 18:36:17 

    >>3
    インシディアスはホラーだけど娯楽作品感あるよね

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/15(水) 18:44:53 

    >>326
    岩井志麻子さんいいよね
    ぼっけえきょうてえが有名だけど、べっぴんぢごくとか、夜啼きの森という長編もよかった
    田舎から外の世界へ出ようとして失敗して、結局は閉鎖的な村に戻るしかない感じ

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/15(水) 18:47:20 

    古風なドレスとか見てるだけで好きだから
    その時代の呪いが現代に影響与えてるホラー好きかも
    コッポラの「ドラキュラ」や「月下の恋」とか好き

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/15(水) 18:53:48 

    ショーンオブザデッド、タッカーアンドデイル、ゾンビーノ、キャビン、ゾンビランドみたいなホラーコメディが好き
    あと心霊マスターテープみたいなモキュメンタリーも好き

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/15(水) 18:55:19 

    生きてる人間の怖い話が好き
    映画なら「ミッドサマー」「ブラックスワン」「ハッチング」などがグッとくる

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/15(水) 19:12:53 

    >>305
    ゾンビーバーの歌がしばらく頭から離れない。中毒性ある。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/15(水) 19:45:15 

    アジア系のホラー、風景とかが親近感あってより怖く感じる。映像も小説も大好きだけど、最近は朗読にはまった!鉄板ネタはもちろん、聞いた事ない話も出てくるから飽きずに聞いてられる。漫画なら不安の種、後遺症ラジオが好き。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/15(水) 20:05:31 

    >>112
    最近ではないかもだけど、残穢、ノロイはすごくよかった。クロユリ団地は微妙なとこもあったけど題材も雰囲気もJホラーって感じで結構おもしろかった。来るも途中までよかったけど、最後がちょっと人を選ぶ感じだったかな。小説を併せて読むと怖さ増したよ!

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/02/15(水) 21:08:31 

    >>23
    ライトオフとかヘレディタリーとかゲットアウトとか、最初は怖くてイイ感じなんだけど、終盤なんか違うなってなるw(とはいえ3つとも面白かった)

    やっぱ日本人としては心霊的な方が気味が悪くてゾクゾクする。

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/15(水) 21:51:17 

    The Innocentsみたいに映像が美しいダークホラーが好き

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/15(水) 21:55:24 

    SCPはSCP-1562"Tunnel Slide (隧道滑り)"が好き。閉所恐怖症じゃなくても薄ぐらくて圧迫した狭い空間への恐怖が伝わってくる

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/16(木) 19:13:49 

    >>92
    いちごのあれか。面白かったけどイカゲームの方が好き

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/02/16(木) 21:33:05 

    あんま新作見てる人いない?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/02/18(土) 12:03:00 

    >>20
    全文同意
    +を100万回押したい
    爆音に甘えるな
    でも最近のホラー映画やほん怖とかのドラマやゲームもそんな感じだから辟易する

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/18(土) 23:06:09 

    >>23
    こうして見るとまだ見たことない映画がいっぱいあってワクワクする
    ファニーゲームに「こんなもん作るな」って書かれてて笑った

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/18(土) 23:06:51 

    >>340
    そもそも新作にどんなホラーがあるのか把握してない

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/28(火) 07:03:33 

    >>23
    仄暗いがめっちゃ怖くて女優霊が怖くないのか…
    女優霊まだ見てないから見てみよ

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/01(水) 15:09:28 

    ヒトコワ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/11(土) 22:44:55 

    実話系

    獄の墓 みたいなの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。