-
1. 匿名 2023/02/13(月) 18:37:39
今年から子供が保育園に行っていますが、子供の看病→本人は元気→自分体調不良で仕事を休んでしまっています。
手足口病、コロナ、胃腸風邪など、ことごとく移ります。マスクをしていても子供に取られます。
どのような対策を取ればいいのでしょうか?+229
-11
-
2. 匿名 2023/02/13(月) 18:38:33
小さいうちは仕方ない…+381
-6
-
3. 匿名 2023/02/13(月) 18:38:44
防護服に酸素マスクをつけて看病する+14
-8
-
4. 匿名 2023/02/13(月) 18:39:16
主ママが免疫力を高めるしかないんじゃない?+229
-6
-
5. 匿名 2023/02/13(月) 18:39:16
家政婦を雇って、すべてやらせる+12
-14
-
6. 匿名 2023/02/13(月) 18:39:34
子供が幼稚園に入る前から、子供が風邪をひくと私もうつるよ。
私たちの風邪が子供に当たることはないから不思議。
免疫ついてくるとかいう人もいるし本当なんだろうけど、小さい子がいると至近距離でおしゃべりしてくしゃみや咳なんかを真正面から受け止めて、食事もお風呂も寝る時も四六時中べったり過ごしててうつらないほうが稀だと思って納得してる。+292
-8
-
7. 匿名 2023/02/13(月) 18:39:41
日本中のお母さんが回避出来ない+361
-6
-
8. 匿名 2023/02/13(月) 18:39:43
子供いるとそんなものかと
一番近くで看病するんだから+225
-2
-
9. 匿名 2023/02/13(月) 18:39:49
諦める。
母親はお世話するから、どうしてももらうよね。
子供が引かなくなったら貰わなくなります。
それまでは異変を感じたらすぐ受診して悪化しないようにするしかないかと。+191
-3
-
10. 匿名 2023/02/13(月) 18:40:30
食生活の改善と睡眠を取れる時にたくさんとること
後はもう子供が小さいうちはしょうがないよ
+7
-2
-
11. 匿名 2023/02/13(月) 18:40:31
もう諦めてる。どんなに頑張っても胃腸炎もコロナも普通の風邪も子どもから感染する。+221
-1
-
12. 匿名 2023/02/13(月) 18:40:36
今子供がインフルエンザだからいつ他の家族に移るのかとドキドキしているところ
対策しても移るときは移るよね+83
-2
-
13. 匿名 2023/02/13(月) 18:40:42
運命共同体だから諦めて受け入れる+50
-2
-
14. 匿名 2023/02/13(月) 18:41:06
うちも夫婦でもらっちゃうよ…
最近も幼稚園児の子どもから胃腸風邪もらったよ
アルコールスプレーで家中消毒しまくってたけどダメだった
もうどうしようもないよね+85
-12
-
15. 匿名 2023/02/13(月) 18:41:27
私もそれでクビになったー
家族で旦那以外はみんな虚弱体質+39
-3
-
16. 匿名 2023/02/13(月) 18:41:36
保育園で蔓延して凶悪化したウィルス貰って高熱出ます。+67
-1
-
17. 匿名 2023/02/13(月) 18:41:41
>>4
元々免疫力がなさそうだから高めてもって感じだけど、サプリとか飲んだり、運動したりとかすれば良いのかな。+5
-7
-
18. 匿名 2023/02/13(月) 18:42:00
それが嫌で支援センター行くのやめた。そうやって親子共々強くなっていくのだと思うけど、時間差でくるから結局安静期間長くなり半月ぐらい潰れたりするよね。+163
-3
-
19. 匿名 2023/02/13(月) 18:42:07
>>1
ロタは貰ったことがある。+3
-3
-
20. 匿名 2023/02/13(月) 18:42:32
子どもいないけど、保育所で働いていた時は風邪をよくひいていた。やめたら滅多に風邪ひかなくなったわ+56
-1
-
21. 匿名 2023/02/13(月) 18:42:40
子供からの胃腸炎が今まで生きてきた中で一番つらかった。
子供いるからトイレに気が済むまでこもれないし…
子供はマスクしてくれないから親がマスクしたまま寝たりとか、消毒の方法を検索し倒して用意して、がんばってください!
+95
-1
-
22. 匿名 2023/02/13(月) 18:42:46
>>1
対策なんてありません。あるとすれば、保育園にいれない ということくらい。
マスクしてようと、手洗いしてようとそんなの気休め程度です。+37
-8
-
23. 匿名 2023/02/13(月) 18:42:47
うちは、私はいつもうつらず、昼間いなくて面倒を見ていない夫だけがうつって2人看病するハメになる😭
気が張ってるからうつらないのかな。
とても不思議。+91
-0
-
24. 匿名 2023/02/13(月) 18:42:51
ちょーど親子で今日、インフルになりました。
クラスで流行っててついにきたかと言う感じ。。
毎日、お風呂入ったり一緒に寝るんだから無理だよね+43
-1
-
25. 匿名 2023/02/13(月) 18:42:59
>>1
それはもうしょうがない。こっちも毎日育児と仕事で疲れて免疫力下がってるしね。胃腸炎、結膜炎、咳の風邪から子どもよりひどい咳喘息になったりいろいろもらった。でも年長の頃には丈夫になってくれて、小学校に入ってからは体調不良で休むのはめっきり減ったよ。個人差はあると思うけど徐々に楽にはなっていく。
応援してるよ〜!+119
-1
-
26. 匿名 2023/02/13(月) 18:43:08
普段は嫌いな義母でも、そこは我慢して義母を招いて、義母に看病させる
孫は可愛いから任せて安心♬+3
-8
-
27. 匿名 2023/02/13(月) 18:43:46
去年はヘルパンギーナ、コロナ、胃腸炎を子供からもらって一家全滅したよ
何が辛いって自分も辛いのに子供たちの世話して家事も夜間対応も何もかもしなきゃいけないこと
なのに旦那は1人で2階で寝てればOKなのがムカつくし、わざわざリビングに熱を測りにきて深いため息ついてアピールだから毎回殺意+189
-4
-
28. 匿名 2023/02/13(月) 18:44:14
>>1
一通り貰ったらかからなくなるよ+1
-2
-
29. 匿名 2023/02/13(月) 18:44:28
>>19
予防接種してもかかりましたか?+3
-1
-
30. 匿名 2023/02/13(月) 18:44:42
出典:d1e0nou58doauk.cloudfront.net+3
-1
-
31. 匿名 2023/02/13(月) 18:44:53
こまめに飲み物を飲む
マスクとメガネをする
これだけでも大分うつりにくくなった気がする+27
-0
-
32. 匿名 2023/02/13(月) 18:44:58
>>5
これくらいしないとうつるよねw
体調悪いときの子どもっていつも以上に甘えてくっついてきたりするし+9
-1
-
33. 匿名 2023/02/13(月) 18:45:39
我が家も先月末に上の子が体調崩してから、先週半ばには家族全員に移って今だに誰一人も治ってない。
風邪症状はありつつも子どもたちは元気で親の方がしんどいのは何故。
+37
-1
-
34. 匿名 2023/02/13(月) 18:45:40
子供に症状が出た時点で自分は具合悪くなくても葛根湯を飲んでます。必ず風邪貰ってたけど8割以上回避出来るようになりました。+83
-0
-
35. 匿名 2023/02/13(月) 18:45:50
>>8
私は滅多にうつらないし、うつっても軽症とかだけど、絶対うつるって覚悟で看病してる。
マスクとか消毒とかもしてない。
うつったらどうしようとか嫌だなぁとかビクビクしてる方がうつりそうで笑
あくまで私の考え方だけども。+31
-1
-
36. 匿名 2023/02/13(月) 18:46:07
返す‼‼‼‼‼‼(´▽`)+1
-1
-
37. 匿名 2023/02/13(月) 18:46:10
>>1
対策があるとすれば、保育園をやめさせるまたは一通りもらって免疫をつけさせる。しかないよ
もらってこない子もいるんだけど、それは対策をしてるからじゃなくて運と体質が多いです。
うちの息子たち、ちょっとした風邪はあるけど仕事を休まなければならないほどの病気は年に1回くらいだった。いまも小学校皆勤賞。
でも手洗いうがいもさせてるけど忘れることもおおいし、薄着してたり、マスクも布だし。体質だとおもう。+36
-0
-
38. 匿名 2023/02/13(月) 18:46:16
子どもが幼稚園入園までは私も風邪がうつって看病キツかった。
幼稚園でもそれなりに風邪やウイルス性胃腸炎をもらってきたけど、私はなぜか免疫ついて大丈夫だった。
下の子と何もしないで勝手に隔離してた夫は胃腸炎もらってたけど。+4
-0
-
39. 匿名 2023/02/13(月) 18:46:26
>>1
別棟で看護師雇う
とか?+0
-1
-
40. 匿名 2023/02/13(月) 18:46:56
私も子供がもらってきたやつ全部なってるよ
コロナ、インフル、ロタ、胃腸炎、
ほんとしんどい😑+9
-0
-
41. 匿名 2023/02/13(月) 18:47:03
ノロとかは全滅だよね。
今でもトラウマ…+28
-0
-
42. 匿名 2023/02/13(月) 18:47:21
>>17
看病中は難しいですがしっかり睡眠とる、3食栄養のあるものを食べるだけで、免疫力は上がると思います。うちも今子供二人インフルです。自分にかからないよう寝れる時に寝る!+26
-0
-
43. 匿名 2023/02/13(月) 18:47:52
>>4
よく食べてよく寝る。免疫つくと言われる食べ物を意識して食べる。とか?+36
-1
-
44. 匿名 2023/02/13(月) 18:48:23
>>42
お子さんが早く治りますように+5
-1
-
45. 匿名 2023/02/13(月) 18:49:07
手足口病は大人にはうつりませんから!って自信満々だった習い事の先生から私がうつったよ…
大人にうつらないなら何故今あなたは罹患してるんですか…
子供が元気で自分が病気するのが1番困るパターンだよね
もちろん子供が罹るのも見てて辛いんだけど+11
-0
-
46. 匿名 2023/02/13(月) 18:49:14
まさに今日インフルエンザをもらったよ。
小さいうちは手取り足取り看病しないといけないから仕方ないと思う。
免疫あげてもかかるときはかかる。
+31
-0
-
47. 匿名 2023/02/13(月) 18:50:03
こればかりはほんと仕方ない。
今年8歳の娘がいるけど、昔はよく体調不良で休みがちばっかりで職場に沢山迷惑かけてたから+16
-1
-
48. 匿名 2023/02/13(月) 18:50:36
>>1
去年の春から子供が幼稚園に通い始めてからというもの色々もらった。
しかも自分が1番悪化する。
コロナ禍になってから1度も風邪引いてなかったのに、春から何回病院行った事か…
ちなみに今も咳がなかなか治らない。+42
-0
-
49. 匿名 2023/02/13(月) 18:50:57
今日も早退の連絡きて下の子連れて迎えに行きましたよ…下痢気味だって…
あー、今週で私にもくるな、と覚悟してる+6
-1
-
50. 匿名 2023/02/13(月) 18:51:25
1人目の時は毎度毎度いただいてたけど、2人目からは全く!親の私も免疫がついたんだと思う。初めてのお子さんならしょうがないかもしれん。+18
-0
-
51. 匿名 2023/02/13(月) 18:51:27
>>27
うちも今回そうだった。
旦那は寝室で寝てリビング来るたびに電気全部つけるの。私と子供寝てるのに。
全部つけなくても見えるだろw
寝たふりしてるのに小さめの声で38.3度とか呟くから無視するけど、笑っちゃうよね。+87
-0
-
52. 匿名 2023/02/13(月) 18:52:09
体質だと思う。
私はいつも看病してるけど、子どもの風邪や胃腸炎もらったことない。コロナだけは感染してしまったけど。
看病してない旦那が何故か体調を崩すのが謎。+10
-1
-
53. 匿名 2023/02/13(月) 18:52:31
去年の春から年少さんとして登園してるけど、4月から毎月風邪ひいてるので、そのたびに私も感染してるよー(;∀;)
結構辛い。こんな毎月風邪ひくなんて大人になって初めてよ…+29
-2
-
54. 匿名 2023/02/13(月) 18:52:53
母親って最後の最後に強烈なのこない?
家族みんなのウイルス濃縮されたやつ貰ったんかと思うわ+48
-0
-
55. 匿名 2023/02/13(月) 18:53:50
分かる。辛いですよね。
幼稚園の時に鼻の風邪たくさん貰ってきて、いま私は鼻がめちゃくちゃ弱くなってしまいました。
鼻づまりの怖さったら。すぐ熱が40度になります。多分岸田総理と同じ病気だろうな。
今は小学生だけど、風邪引く看病する。子供治る。うちら風邪もちろんうつる。あいつら元気になる食欲復活する。もちろん作るの私たち(;ω;)旦那はうつすなよみたいな顔。クソムカつく。
みなさん頑張ろう。+16
-1
-
56. 匿名 2023/02/13(月) 18:53:59
>>1
私も子供がもらってくると必ずもらう。
だから子供になるべく体力をつけて免疫をあげてもらってもらってくる回数を減らす方法で。
運動系の習い事始めたら体力ついて食欲睡眠もよくなったのかもらうことがすくなくなった+5
-0
-
57. 匿名 2023/02/13(月) 18:54:43
>>1
幼稚園児って特にそういうの罹ること多いよね
アデノ、ロタ、インフル、コロナ、手足口病…
これだけ色々あるわけだしマスク生活していてもこの時期は特に乾燥してるし、免疫が弱ってればすぐ家族全滅っていうパターンもよくある
+8
-0
-
58. 匿名 2023/02/13(月) 18:54:49
毎日湯船に入るの大事みたいだけど、ガス代爆上がりしたから無理だわ…+6
-1
-
59. 匿名 2023/02/13(月) 18:55:29
仕方ないよ。頑張ってるんだもん。
なんなら子ども体調不良のときに寝ずに看病してたりするから、そりゃ免疫力も落ちるよ。
と、今自分に言い聞かせております。
子どもはもう元気だけど、私発熱で仕事休みました。
心苦しいね。
でも「この子らちゃんと育てないと、国が滅びるから」って言ってた近所のおじいちゃんに言われた言葉を励みに、壮大な事業なのだ、これも!と、思って頑張ります。+47
-2
-
60. 匿名 2023/02/13(月) 18:55:33
中高生の子供2人いるけど、何一つ子供からうつった事がない。
すぐもらうママいるよね。
なにが違うんだろう。+7
-1
-
61. 匿名 2023/02/13(月) 18:56:10
>>54
くるくる。家族内で変異して強烈なやつ。
で、みんなのお世話したのに家事もしないといけないという(;ω;)+20
-0
-
62. 匿名 2023/02/13(月) 18:57:59
>>1
とにかくこまめに手洗いうがい。
鼻水ふいてあげたら必ず手を洗う。
体調悪くなくても、葛根湯飲んで寝るとうつりにくいよ。+6
-1
-
63. 匿名 2023/02/13(月) 18:59:10
そんなに嫌なら子供捨てれば?+2
-14
-
64. 匿名 2023/02/13(月) 19:01:23
私もインフルをうつされやっと咳が治ったと思ったら溶連菌うつされた
この1ヶ月ずっと体調悪くてつらいよ
+20
-0
-
65. 匿名 2023/02/13(月) 19:01:30
感染経路順位
1.防護無しでの子供の嘔吐の処理
2.子供の食べ残しを食べる
3.お互いペタペタ触る
4.空気感染
2は勿体無いけど捨てれば防げる。
1も難しいけど頑張ればできる
3と4は諦めなされ+7
-0
-
66. 匿名 2023/02/13(月) 19:03:42
これうつりそうだなって時は、自分から部屋の中でもマスクしてる。
咳とかくしゃみとか避けられないし。直接浴びるよりはマシかなと。+3
-0
-
67. 匿名 2023/02/13(月) 19:03:44
>>1
子どもの食べ残し食べてない?そこからうつるよ+19
-0
-
68. 匿名 2023/02/13(月) 19:03:59
上の子の感染わかった時点で旦那だけ別室(仕事休めないので)もしくは私と子どもが実家に帰る。
上の子から下の子へ下の子から私へ。
旦那に報告すると「オレも。」なんでやねん?
頭痛いとかお腹壊したとか言うわりには元気で飲み会も参加。
「大丈夫みたいね?」と声をかけると「頭痛が…」とよろける。
馬鹿馬鹿しいからほっとく。
→実家の両親に感染。+11
-1
-
69. 匿名 2023/02/13(月) 19:04:27
家族で1番最後にうつる。気張ってたのが緩んだ時疲れがどっと出てなんだなと思ってるけど、看病はあるけどしっかり食事と睡眠はできるだけとれるようにして気休めかわからないけど乳酸菌とって腸内環境整えるようにしてたらうつらなくなった。
気にしすぎるとストレスで免疫下がるからなる時はなる仕方ないくらいでいいと思うよ。+5
-0
-
70. 匿名 2023/02/13(月) 19:05:46
>>1
なぜか1年くらいしたら貰わなくなった。うつらないように気は張ってる。夫は毎回もらってる。大して子供と触れてないのに。+3
-0
-
71. 匿名 2023/02/13(月) 19:07:29
子供じゃないけど
甥っ子が泊まりにきてインフル、ノロウィルス、コロナ見事全部うつされたな
タイミングがいつも悪いw+9
-0
-
72. 匿名 2023/02/13(月) 19:08:07
免疫高めるしかないかな。。私は子どもの感染症とか一回も移ったことない。マスクは24時間する、こまめな換気くらい。部屋も一緒だし。+4
-0
-
73. 匿名 2023/02/13(月) 19:08:38
>>1
私も
つい最近も風邪ひいた
小学生だから隔離もしてるのに絶対もらう
ママ友とかは貰わない人多いのに
このご時世、風邪ひいたって気軽に言えないし辛い+20
-0
-
74. 匿名 2023/02/13(月) 19:10:21
>>17
私はサプリと運動は効果ないわ
睡眠が1番だと思う
私はこれが足りないからひくんだと思う+26
-0
-
75. 匿名 2023/02/13(月) 19:11:05
>>1
隔離して、除菌して、食器もハイターしてもほぼ毎回もらう+4
-0
-
76. 匿名 2023/02/13(月) 19:11:56
寝る時に子供と頭との向きが逆になるように寝てます。寝かしつけは同じ向きじゃないと寝ないので、寝かしつけてから自分は足元側に枕を移動して。寝返りが激しい子なのでたまに同じ向きにはなってるけど、吐瀉物かぶることはなくなった。+9
-0
-
77. 匿名 2023/02/13(月) 19:13:04
うちはコロナもノロも子どもだけで終わったよ!
私が意識してやったのは酪酸菌を摂ることと、リンパ球を増やすツボにロイヒのつぼ膏のシールを貼ったこと。
ツボは子どもの看病中だけ。酪酸菌は整腸剤として売ってるのを飲んでる。それは便秘気味だから毎日飲んでる。+9
-2
-
78. 匿名 2023/02/13(月) 19:13:12
>>19
うちも一家全滅+2
-1
-
79. 匿名 2023/02/13(月) 19:14:12
>>1
子供が虚弱体質でしょっちゅう風邪ひく
ほぼ毎回貰うから辛い
子供でも全然、風邪ひかない子もいるよね
体質なんだろうね+7
-0
-
80. 匿名 2023/02/13(月) 19:15:04
子供を二人保育園行かせてたけど、インフルもヘルパンギーナもRSも風邪も全く移らなかった。
唯一移ったのは溶連菌。移ったら大変だから移らないと決心して良く食べて看病してた(笑)+6
-0
-
81. 匿名 2023/02/13(月) 19:15:20
>>1
私、元保育士なんだけど子ども中学生で今まで一度ももらったことない(保育士一年目はありとあらゆるものにかかり高熱やら嘔吐下痢やらかかりました)
ノロのときも私以外みんなかかったけど私一人ピンピンしてた
子どもが体調不良になったら、まず必ず自分はマスクする
部屋が余ってれば隔離する(隔離できない年齢の場合もあるけど)
トイレも2つあるような場合は、具合の悪い家族と、それ以外とで使い分ける
オムツ替えでおしっこのときは手を石鹸でよく洗う
💩のオムツ替えのとき、💩の仕上げ拭きをするときは使い捨て手袋をして小袋2入れて密封して口を閉じる
(嘔吐下痢のときとかもだけど、汚れたものが出る度に密封して口を閉じていつものゴミ捨て場じゃなくて新しいゴミ袋を用意して家族が使わない場所に置いておく。うちの場合は普段使う靴だけ出してシューズクロークに置いてる)
オムツ替え、トイレの仕上げ拭きだけじゃなく、食事介助する、何かをお世話する度に手洗いうがい
免疫力強い味方のもあると思うけど、手洗いうがい徹底するのも効果あると思う
使い捨ての手袋は常備しておくといいです+24
-0
-
82. 匿名 2023/02/13(月) 19:15:41
>>18
子どもが風邪ひいて1週間保育園休んで、治ったと思ったら今度は私にうつって送り迎えできなくてもう1週間休みとかザラ😇
本当にうんざりする+68
-1
-
83. 匿名 2023/02/13(月) 19:17:52
>>48
3歳未満のそういう話はよく聞くけど、幼稚園の年齢でもそんなに、なんだ。
+4
-0
-
84. 匿名 2023/02/13(月) 19:18:07
>>34
子供が治るまで葛根湯飲み続けるの?
+5
-0
-
85. 匿名 2023/02/13(月) 19:19:06
>>17
私も妊娠前からかなり病気してて体力作りに始めた早朝ウォーキングですら風邪ひいて、それでもめげずに再開→こじらせるを3回繰り返して運動系はひとまず諦めた
他の方も言うように睡眠
栄養も。サプリは最終手段で個人的には梅干し、納豆、柑橘系を食べる頻度を増やすとマシに
あと早めに漢方のむ
自分が元気でも家族が風邪ひいたら葛根湯。インフルの場合は麻黄湯
他にも○○だった時ようのお薬をかなり買っている
薬も漢方は高いけど、病気でパフォーマンス削られるのと医者の待ち時間を考えると必要経費だと思える+15
-0
-
86. 匿名 2023/02/13(月) 19:19:19
大事な仕事がある時は夫に看病を代わってもらう+0
-0
-
87. 匿名 2023/02/13(月) 19:19:44
諦めて休んでました。
謝って仕事を挽回出来るように頑張って、またしばらくしたら休んで〜の繰り返し。
上が小学校に上がり下も年中になりました。
子供の体調不良で休むのは片手でおさまる程度の回数になりましたよ。
頑張りましょうね。+5
-0
-
88. 匿名 2023/02/13(月) 19:20:09
>>84
よこ
風邪なら3日くらいで治らない?
葛根湯の常用は良くないけどたまに3日飲むくらいで害はないでしょ+6
-1
-
89. 匿名 2023/02/13(月) 19:20:14
>>58
大丈夫
毎日、湯船貯めててもちゃんとうってる+6
-0
-
90. 匿名 2023/02/13(月) 19:20:38
大人のノロは体質かなと思う。
私もノロは全くうつらないけど、インフルとかもなったことがないよ。
ちなみにアレルギー体質ではあるから、一時的な苦しみのがいいのにとに内心は思ってたりする。+3
-1
-
91. 匿名 2023/02/13(月) 19:22:22
>>60
ぐっすり寝れてるとか?+2
-0
-
92. 匿名 2023/02/13(月) 19:23:11
ここ一年で、幼稚園の子どもからコロナと胃腸炎もらった
胃腸炎で何年振りかに38℃も発熱してめっちゃ辛かったわ
子供より症状ひどかったかも+1
-0
-
93. 匿名 2023/02/13(月) 19:26:25
2人の子供がインフルエンザは何回もなってるし、胃腸炎も溶連菌も何回もなってるけど、対策が遅れて溶連菌が1回うつった他は何もうつったことない
一番気をつけてるのは食べ物を食べたり食器や食材に触る前は必ず手を洗うこと
ウイルスを体に入れさえしなければうつることは絶対にないから手洗いと、無意識に鼻や口を触らない、常にマスクして飛沫を吸い込まない、お世話したあとはうがいかお茶をのむ
胃腸炎の処理は塩素と熱で徹底
諦めない
めちゃめちゃ疲弊するけど絶対にこれでうつらないよ
でも病気の子供が元気いっぱいで動き回ってうつしに来たらちょっと無理かなぁ+6
-0
-
94. 匿名 2023/02/13(月) 19:26:44
>>88
それがうちの子はめちゃくちゃ軽い風邪でも1週間は熱下がらないんだよね
普通の子は2、3日で治るもんね+11
-0
-
95. 匿名 2023/02/13(月) 19:27:29
小学生くらいになって、ある程度自分の部屋で寝るとかトイレをわけるとかできるようになったらうつらなくなったよ。
それまではノロもインフルもうつってた。+4
-0
-
96. 匿名 2023/02/13(月) 19:30:43
>>62
葛根湯って体力が中程度以上の人向けだから、虚弱な人には向かないよ。虚弱な人には負担が大きすぎる。+2
-0
-
97. 匿名 2023/02/13(月) 19:32:06
>>4
よく寝てほどほどに食べて適度に運動してストレス溜め込まないで、何より毎朝決まった時間に日光に当たるのが一番良いよ。
たまにはお菓子食べたりぐぅたらしながらね。+10
-0
-
98. 匿名 2023/02/13(月) 19:32:55
おたふくもコロナも子供は大した事ないのに移った私は重症で寝込み家の中が機能停止する。
マイナス覚悟で言うなら私が軽症でないと家族はボロボロになるんだから世話する側の方が被害が少ないのに。+6
-0
-
99. 匿名 2023/02/13(月) 19:33:46
今ウイルス性胃腸炎流行ってませんか?
先週の金曜に末っ子が発症し、本日長男が発症して看病中です。できる限りの対策はしていますが、次は自分の番かもと半ば諦めています。泣
連日の看病で睡眠不足だしクタクタだしもう嫌だ。。+11
-0
-
100. 匿名 2023/02/13(月) 19:34:06
>>94
子供がインフルの時は1週間以上は麻黄湯飲んでたけどな
確か葛根湯も麻黄が入ってるから常用がダメだったような
まあ気に入らない方法に細かく拘るより、自分の気にいる方法だけ取り入れたらいいんじゃない?
病は気からともいうし、モヤる方法を取り入れても効果薄そうだし
+6
-0
-
101. 匿名 2023/02/13(月) 19:35:51
>>1
親と同居してるけど(台所とリビングのみ共用)お互い移しあったりすることあるよ
子どもだとさらに身近で看病するだろうからそういう事も多いだろうね
誰かと生活してる限りはある程度仕方ない+3
-0
-
102. 匿名 2023/02/13(月) 19:36:18
>>14
今更だと思うけど、胃腸風邪のときの消毒はアルコールは効かないらしいよ。ハイターを水で薄めたのなら効くみたい。+61
-0
-
103. 匿名 2023/02/13(月) 19:39:16
>>1
うちも!子供のRSもらって副鼻腔炎になってからが治らない。子供が風邪引くたびに悪化する。+8
-0
-
104. 匿名 2023/02/13(月) 19:39:47
>>12
子どもがインフルA型にかかってうつらないかヒヤヒヤしてたけど、予防接種のおかげか発症せずに済んだ
他の普通の風邪とか胃腸炎とかは漏れなくうつるのに+5
-3
-
105. 匿名 2023/02/13(月) 19:40:38
このトピ見てたら「うちだけじゃないんだ〜」とちょっと安心したわ。今まさに子供の胃腸炎の看病中です。+22
-0
-
106. 匿名 2023/02/13(月) 19:41:06
どこまで効くかわからないけど、腸内環境を良くするとか。
ヤクルトとかヨーグルトとか。
私も前に子供もいないのに溶連菌かかって、不思議がられたよ😅
+3
-0
-
107. 匿名 2023/02/13(月) 19:41:44
>>76
我が家もこれです。
川の字の真ん中が私で私が頭と脚逆に寝てます。
両サイドの子ども達は同じ向きですが、私がアクリル板の役目になっているのか兄弟間の感染もほとんどありません。+3
-0
-
108. 匿名 2023/02/13(月) 19:42:06
>>1
私も今それ!
薬普段飲まないけど今すごい飲んでる!
頑張ろうね^^+1
-0
-
109. 匿名 2023/02/13(月) 19:45:16
>>18
いま一歳の子がいますが、胃腸炎になると長引いて、完治まで三週間くらいかかります。長い…+12
-2
-
110. 匿名 2023/02/13(月) 19:56:23
>>8
うちはほとんど一緒にいない旦那が感染って弱ってるよ+4
-0
-
111. 匿名 2023/02/13(月) 19:57:09
胃腸炎は保育園の間は貰ってきますか?
毎年うつるから、小学生になったら無いこと願ってる+1
-0
-
112. 匿名 2023/02/13(月) 19:57:20
>>54
ノロの時、子ども→私→旦那とうつり、最後にもう一度私に戻ってきて終わった。すごかった。+2
-0
-
113. 匿名 2023/02/13(月) 19:58:57
気休めかもだけど帰宅してからすぐお風呂入ってウィルスを流してる。
うちは裸足保育だから足の裏だけでも洗ってる。
湯冷めしないように上がったら着込ませてる。
これしたら3日で風邪ひいてたのが1週間位は持つようになった笑+11
-0
-
114. 匿名 2023/02/13(月) 20:00:56
アデノウイルス→コロナ→胃腸炎→今も謎の風邪
体調いい日が本当に1日もなくて年明けからずっと咳してるよ泣
フルタイムで仕事してるしなかなか身体が辛い。+13
-0
-
115. 匿名 2023/02/13(月) 20:05:01
インフルエンザ、なったことない!
今回も旦那と子供(初インフルエンザ)なったけど、多分ならない!と思ってたら、しっかり罹った。
個人的にはコロナよりマシだけど死ぬかと思った。+4
-0
-
116. 匿名 2023/02/13(月) 20:05:19
>>50
同じく1人目の時は毎回自分も伝染っていたけど、2人目は殆んど感染らない。
あとは自分が子どもの頃から今まで獲得してきた免疫とかも多少関係あるのかなとも思う。
子どもの鼻水や咳で親も寝不足になって免疫力も落ちるし、子どもの感染症って本当に感染力強い。でも子どもも親もそれで強くなっていくのかなと思う。+2
-0
-
117. 匿名 2023/02/13(月) 20:06:17
>>2
中学生になってもかな…
誰だって体調悪いと心細くなるから、なるべく安心させてあげたいのもあって伝染る覚悟で看病してる。
でも不思議なことに私はほとんど(インフル、ロタ、コロナ、溶連菌など)感染らない。
なのになぜか旦那が発症しがち。
免疫力なのかなあ。私は発症しないタイプみたいです。+7
-0
-
118. 匿名 2023/02/13(月) 20:07:43
>>45
大人でも免疫落ちてたりすると手足口病罹るよね…
しかも子供より重症化しやすい+3
-0
-
119. 匿名 2023/02/13(月) 20:07:57
医者に、子供の風邪は感染力が強いって言われてから諦めてる。+3
-0
-
120. 匿名 2023/02/13(月) 20:10:43
私は独身だけど、頼まれて姪を預かることがしばしばあって
いざ預かるタイミングで「風邪ひいてるんだよね」とか言われるの本当嫌。
+6
-0
-
121. 匿名 2023/02/13(月) 20:12:53
今まさに娘2人かが熱あって辛そう
両隣で寝てるからうつるかなー
頭痛いのはきっと気圧のせいだよなー
とりあえずインフル、コロナじゃないから一安心+4
-0
-
122. 匿名 2023/02/13(月) 20:13:42
>>20
なんとなく、保育士、幼稚園教論されてた方免疫めっちゃ強そうだけど子供の風邪貰ったりする人いるのかな+19
-0
-
123. 匿名 2023/02/13(月) 20:14:11
今ちょうど子供がインフル3日目で私もだんだん喉が痛くなってきて戦々恐々。
今年のインフルは親も移る人多そう。+6
-0
-
124. 匿名 2023/02/13(月) 20:18:18
私はだけど、睡眠時間がしっかり取れている時は近くで看病しても咳かけられても貰わない。ちょっと寝不足とかなった時はすぐかかる+1
-0
-
125. 匿名 2023/02/13(月) 20:18:23
私も30代前半はほんとによく子どもから風邪が移ったわ。しかも子どもよりも症状がひどくなる。子どもが鼻風邪なのに、私は熱が出るとかよくあった。免疫が落ちてたのか、毎日仕事と育児家事で睡眠時間取れてなかったのか。子どもが小学生高学年くらいになった頃から、そんなに移らなくなった。今40代後半だけどほとんど風邪引かなくなったわ。なるべく睡眠時間確保して、疲れをためないようにね。+4
-0
-
126. 匿名 2023/02/13(月) 20:18:52
この一年でコロナ、ノロにかかりました。普通の風邪はなんかやばいかも?からビタミンCと葛根湯で乗り切れるようになったけど、コロナとノロはだめだった。どちらも元気だったのが急に高熱がでたからそこからマスクしてもまぁうつるよね。子供は高熱出てても元気なのに大人がかかると起き上がるのもつらくて家に篭るのがつらい。
+1
-0
-
127. 匿名 2023/02/13(月) 20:20:02
子供の残したものを食べない。当たり前だけど、もったいないからいつも捨てるの躊躇してしまう。+5
-0
-
128. 匿名 2023/02/13(月) 20:22:21
最近子供が鼻水たらしてると私は下痢になるんだけど、これもそういう事なのだろうか?
ごめん、コロナは私が先になって子供にうつした
接客業だから客からもらった+0
-0
-
129. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:07
小さいうちは諦めるしかない。
小学生の子供からコロナもらったけど。
家族だから仕方ない+0
-0
-
130. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:17
>>6
子供は鼻水だけなのに私はなぜか重症化。
+19
-0
-
131. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:37
>>1
まず、普段から免疫を上げる。食事をバランスよく食べてスタミナをつけ、運動、睡眠をたくさんとる。
子供が病気したら、看病する人は必ず手洗いマスクをする。
これで、子供が何度かインフルエンザや風邪ひいても私は感染せず乗り切りました。+1
-0
-
132. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:55
>>27
家族でコロナになった時本当最悪だった
子供は発熱(1日でほぼ元気になる)
私は頭痛、関節痛、とにかくひどい倦怠感(熱はすぐ下がる)
旦那は微熱のみって感じで、ずっと1人で寝室で寝てた
微熱治まった途端在宅で仕事復帰するし
全然療養なんかできなかったわ+19
-0
-
133. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:28
このままこの子は一生鼻水垂らしてるんじゃないかと心配になるくらい次から次へと風邪もらってくる笑
チボジが手放せない。
使いすぎてポンプ壊れそう+7
-0
-
134. 匿名 2023/02/13(月) 20:34:41
まさに先週末、ノロもらって地獄みた
会社の人に聞くと、私も一家全滅した
私もって人が何人もいて、育児あるあるなのかと思った+0
-0
-
135. 匿名 2023/02/13(月) 20:42:02
どうしても貰いやすいのは当然として、お互いの歯ブラシ離してしまってる?
歯ブラシを離して保管するのと、うがいのコップなどを共有しないのは効果あるよ+6
-0
-
136. 匿名 2023/02/13(月) 20:43:05
子供からの風邪は若いフレッシュな体の中で育ったウイルスで、それが年取った大人の体に入ってくるんだもん、重症化しますよ〜+1
-0
-
137. 匿名 2023/02/13(月) 20:46:07
睡眠不足でほぼ常に鼻炎で免疫力低下気味で
子供の突然の嘔吐胃腸炎とは思わず咄嗟に手で受け止めて誤飲してないか覗き込んだりして絶対うつった、嘔吐恐怖症で怯えてたら幸い、今回は罹らず済んだ
差し入れ届けに一瞬顔出しに来てくれた母が本格的に移ってた💦
他の風邪は覚悟するから胃腸風邪だけは本当嫌だ+5
-0
-
138. 匿名 2023/02/13(月) 20:50:04
まさに今!胃腸炎うつされて家族全員でバテてる。
コロナも家族仲良く感染したよ。
うつらないとか無理でしょ。+3
-0
-
139. 匿名 2023/02/13(月) 20:57:34
>>21
同じ😭1番辛かった…
子供が胃腸炎から元気になったのに、昨日の夕方から突如私が嘔吐…朝方までトイレから出てこられなかった…
仕事も行けないし、旦那に休みとってもらったわ…出張帰りなのにゴメン
コロナも子供からうつったし、なぜか子供からうつるやつって強力じゃない?子供のがかなり軽症な気がした+16
-0
-
140. 匿名 2023/02/13(月) 21:03:40
園児、未就園児、とだんだん症状が重くなりつつ順番にうつり、最後自分がいちばん重症w+2
-0
-
141. 匿名 2023/02/13(月) 21:13:54
>>76
私もこれやっています。
幼稚園から降園したとき、イヤな咳していたら自分がすぐマスクをする。
寝る時も頭と足を反対方向にして寝る。(もちろんマスク着用)
あとは部屋の加湿、換気に気をつけるかな。
幼稚園からもらってくる、子供から伝染るウイルスは強烈ですよねー!咳が1ヶ月続くこともある。
免疫ケアにヨーグルトやヤクルトが良いと聞きますよ。+2
-0
-
142. 匿名 2023/02/13(月) 21:16:21
私もそう。10倍くらいの威力になって移るからしんどい。身体に良い物を食べたり色々してるのに、絶対私にだけ移る。どうしたら良いんだ。+6
-0
-
143. 匿名 2023/02/13(月) 21:18:03
>>74
寝るのが一番だよね。子供が病気になったらできる限り自分も寝る。これで咳かけられてもマスクしなくてもうつったことない。+3
-0
-
144. 匿名 2023/02/13(月) 21:23:23
>>91
あー、眠りの質とか関係あるのかなぁ。
でも夜中に吐いたもの手で受け止めたり、マスク無しで至近距離でガンガン咳やくしゃみ浴びて夜通し看病した事何十回もあるけど全然うつらないんだよね。
うつりたくないからって別室で寝てる旦那には毎回うつるんだよね。
旦那もめちゃくちゃ不思議がってる。+4
-0
-
145. 匿名 2023/02/13(月) 21:27:47
子供からはうつる
でも、私がコロナやインフルになっても何故かうちの子達うつらない
なぜ?でも、自分が体調不良になるもう、しんどくて逃げたくなるけど+2
-0
-
146. 匿名 2023/02/13(月) 21:29:22
>>1
同じ!
去年から保育園、私にうつる率9割。
子供は免疫ついてきて鼻水程度で終わるのに、私はこじらせて副鼻腔炎、咳喘息、発熱など、本当に散々…
だいたい治るのに半月かかり、治りきらないうちに次の風邪。
しかも仕事でなかなかすぐ病院に通えない。
去年自分の医療費いくら使ったら見たら、なんと持病もないのに耳鼻科と内科で毎月5000円以上使ってた。+8
-0
-
147. 匿名 2023/02/13(月) 21:31:57
11月 長男コロナ
12月 四男発熱
1月 次男コロナ
2月(今)三男インフルエンザA
今年に入ってから子供の体調不良の度に私も発熱して寝こむ。。
旦那に言っても「え〜俺もしんどいわ〜」と言われるだけで、家事育児を手伝ってくれるわけではない。。
その都度パートを休まないといけないのもしんどいし。。
朦朧としながらお皿洗って洗濯してます。。
私だけじゃないんだ!!となんだか少し勇気づけられました!+13
-0
-
148. 匿名 2023/02/13(月) 21:33:04
>>137
私も嘔吐恐怖症だからどんな風邪より胃腸炎がこわい
保育園で吐いたとか聞くと、心臓バクバクするくらい!
子供の嘔吐は平気なんだけど、自分の吐き気は異常に怖くて…+4
-0
-
149. 匿名 2023/02/13(月) 21:35:24
>>45
娘が1歳の時手足口病になり、脱水になりかけ入院。
もちろん私も付き添い入院で3日間付きっきりでいざ退院する日に41.5度。
そのまま診察してもらい手足口病うつったね〜と。
その日の帰りの運転と帰宅してからの夫が出張中だったためワンオペは辛すぎてやばかった。
手のひらに湿疹でおむつ替え激痛、足の裏にまでできて歩けず家の中でハイハイ(笑)+7
-1
-
150. 匿名 2023/02/13(月) 21:35:45
看護学校の時に小児専門の病院の副院長まで登り詰めた非常勤の先生いたけど、子どもがくしゃみしそうな顔になった瞬間自分の顔を背けたり、子どもの口に手を当てる(ただし咄嗟なので素手)って言うのを特技にしてた。
あと咳き込んでるときは息を30秒止めて飛沫が床に落ちるのを待つとかも言ってた。
免疫はあると思うけど、40年病気の乳幼児を見続けたら出来るようになるらしい。
私には出来ない。もらいまくる。+5
-0
-
151. 匿名 2023/02/13(月) 21:37:47
寝てるうちに自分が悪化してる気がしてしかも喉を痛めやすかったので、夫からすすめられて就寝時に口にサージカルテープを貼って寝るようにしたら子供の風邪をあまりもらわなくなりました。
不思議だけど少し移ったとしても悪化しないで済んでる。
ちなみに夫も何年か前からやっていて体調を崩しにくくなりました。+5
-0
-
152. 匿名 2023/02/13(月) 21:38:07
子供から貰う風邪ってウイルスがバージョンアップして移されてる気がする。子供はすぐ元気になるけど私はかなりきつい風邪になる+12
-0
-
153. 匿名 2023/02/13(月) 21:40:30
>>12
次男が幼稚園でインフルエンザもらってきて一番に発症。二日後に残り3人発症で家族全滅でした。
どれだけ言っても顎マスクだし、手洗いもテキトー、そりゃ幼稚園でうつされるよねって感じです。
あれ?次男が咳し始めた?って段階でもう家庭内感染だったみたいです。+13
-0
-
154. 匿名 2023/02/13(月) 21:41:03
>>14
いや、ノロにはアルコール効かないよ…+18
-0
-
155. 匿名 2023/02/13(月) 21:42:03
>>152
やっぱそうだよね?
私は子供から移った風は、大体副鼻腔炎になって味覚嗅覚失う…+0
-0
-
156. 匿名 2023/02/13(月) 21:43:00
今まさにそれ💦
インフルじゃなくて良かったけど、熱もない微妙な喉の痛みとイガイガと鼻詰まりがきつい…+5
-0
-
157. 匿名 2023/02/13(月) 21:49:31
看病でなかなか寝られなくて疲れるし汚れ物の始末もするし子供はマスクさせられないしでまあうつるよね。
小学生になったらそこまでベッタリじゃないせいかマシになった。+4
-0
-
158. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:22
子供が胃腸風邪をもらってきて、嘔吐下痢の処理をしていたら、子供の症状が軽くなってきた頃に私が発症…。
上からも下からも辛すぎて、私もオムツを穿きたいくらいでした。+6
-0
-
159. 匿名 2023/02/13(月) 21:52:47
風邪ひいて治り切らないうちに新しい風邪をもらう。
これがもう4ヶ月も続いてるよ。
保育園って恐ろしいところ。+12
-0
-
160. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:08
もらってくる病気で一番最悪なのってなに?
ノロ?コロナ?+0
-0
-
161. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:47
子どもが風邪ひいてやばいなって思ったら、すぐ栄養ドリンク飲んで家事はそこそこにしていっぱい寝る。少し咳出るとかはあるけど、これでいつも乗り切ってる。熱出たり、しんどい〜って思うほど症状出たことはない。もともとあまり風邪ひかない体質もあるだろうけど。+5
-0
-
162. 匿名 2023/02/13(月) 21:59:07
>>11
私も諦めてる。
看病してると、睡眠不足になったり、疲れてくるから仕方ないと思ってる。+8
-0
-
163. 匿名 2023/02/13(月) 22:00:11
>>23
なんで旦那ってすぐうつるんですかね、本当不思議。
え?なんでうつった?なんでお前が咳しとるん?って毎回なる。
そしてお決まりの37.2℃で寝込む笑+29
-0
-
164. 匿名 2023/02/13(月) 22:03:34
>>12
うちも昨日まで子2人インフルでした!(5歳と3歳)
が、下の子は陽性でたのに結局熱は出ず鼻水だけ。
おとなたちにはうつらなかったし、わたしは三日前からすこし喉の調子が不快ですが、熱は出てません。
こんなことってあるの?と不思議です。
ちなみにみんなワクチン未接種です。
+10
-0
-
165. 匿名 2023/02/13(月) 22:06:25
>>29
予防接種してもかかるとおもいます。
ただ重症化しないだけかなと。+0
-0
-
166. 匿名 2023/02/13(月) 22:07:29
>>160
ノロですね。
子供ももうかかりたくないというほどですね。
+1
-0
-
167. 匿名 2023/02/13(月) 22:10:16
子供のももらうし、寝不足と疲労で自分でも風邪引く。
喉弱いからまず喉赤くて痛くて..って負の連鎖で全快まで長い。
とりあえず鼻うがい始めてから喉風邪引きにくくなった。
保育園経由のコロナは一家全滅したし、話に聞くインフルや胃腸炎の恐ろしさも想像を絶するものだと思うし色々覚悟はしてる。
改めて健康に勝るものはないね。+3
-0
-
168. 匿名 2023/02/13(月) 22:12:52
>>1
子供達が自分と同じ呼吸科の持病持ちだから、どちらかがが何か病気にかかると自分もわざとうつって症状を確める。+0
-1
-
169. 匿名 2023/02/13(月) 22:15:19
働いている人は普段から無理を押している生活だからしかたないですよ。+3
-0
-
170. 匿名 2023/02/13(月) 22:15:53
>>139
たぶんだけど、曝露量が多いんだと思う。
子どもは、他の子が触ったおもちゃに触って鼻ほじるとか洗いきれてないのにごはん食べたとかだろうけど、大人は子どもの咳をダイレクトに顔面に受けるとか嘔吐物を至近距離で浴びたり処理したりですごい量のウイルスに接触してるよね。+9
-0
-
171. 匿名 2023/02/13(月) 22:28:30
風邪ひいて治り切らないうちに新しい風邪をもらう。
これがもう4ヶ月も続いてるよ。
保育園って恐ろしいところ。+4
-0
-
172. 匿名 2023/02/13(月) 22:29:46
>>15
私も、クビではないけど「お子さん小さいうちは働くの無理なんじゃないの?」と暗に退職を迫られ辞めました。子どもが丈夫なママさんに、続けたらいいのにー!って言われたけど、これはわかって貰えないよね+27
-0
-
173. 匿名 2023/02/13(月) 22:32:48
>>27
めっちゃわかる!!!!!
旦那はそれが当たり前かのように私だけ世話やら家事やらでゆっくり休むことも出来なくて腹立つよね!
+19
-0
-
174. 匿名 2023/02/13(月) 22:43:54
>>110
うちも
もう分かりきってるから子供の体調不良が発覚した時点で子供と同じレベルに隔離するのに毎回もらってる
幸いちょっとの熱で騒ぐタイプじゃないからウザくはないけど、自営だから白状でも仕事が心配になる
私はインフルだろうがなんだろうが全く平気
体質なのかな+3
-0
-
175. 匿名 2023/02/13(月) 22:45:34
>>20
子供のそばにいると移るよね
私も子供いないけど定期的な通院してる耳鼻科で風邪の子がそばにいると必ずもらう
待合室狭くて避けようがなくて
それで仕事を休むこともしばしば
子供の持ってるウイルスって強力なのかな?
免疫力を高めようと睡眠や栄養など頑張ってるけど体質なのかあまり変わらない+15
-0
-
176. 匿名 2023/02/13(月) 22:53:23
園のお母さんがそんな感じでよく感染してる。子供三人だから月一で体調崩してて細いのに病み上がりは更に細くやつれていて心から心配になってしまう。
元々華奢で細いからなのかなと思っている。
我が家は骨太だからか子供もあんまり風邪ひかない、私は感染しても一晩で治る強靭さだからありがたいけど。+6
-1
-
177. 匿名 2023/02/13(月) 22:55:47
>>1
歯磨きいいよ。私矯正始めてから歯磨き大好きになってよくしているんだけどコロナもインフルも20年は感染してない。子供が風邪ひいてもあんまりもらわない。+6
-0
-
178. 匿名 2023/02/13(月) 23:03:50
>>26
義母こそ年取ってるんだからうつったら大変では?それとも死んでもいいから招いてるの?+2
-0
-
179. 匿名 2023/02/13(月) 23:16:27
現在進行形で風邪もらってパート休んでます
休みすぎて気まずいこともあります+4
-0
-
180. 匿名 2023/02/13(月) 23:26:33
>>18
子供高校生だけど一人病気になると時間差で家族全員罹って
結局全員終わるまで1か月くらいかかる+1
-0
-
181. 匿名 2023/02/13(月) 23:27:30
>>144
免疫力強いんだろうね
私の友達は子供がなったやつ全部見事にキャッチしてて自分でも笑っちゃうって言ってたw
私もインフル一回もかかったことなくて、風邪も普段全くひかない
+0
-0
-
182. 匿名 2023/02/13(月) 23:29:10
>>6
ノロ、ロタ、手足口病などって思ったけど溶連菌もあったね…
弱ってるところに更にもらってしまったんだと思うけど、早く良くなるといいね+0
-0
-
183. 匿名 2023/02/13(月) 23:32:21
すごいわかる。息子が熱や風邪→治りかけた頃に私や夫も…ってパターン。+3
-0
-
184. 匿名 2023/02/13(月) 23:57:07
私も体は強い方だけど、幼少期の病気はすぐ感染してたなぁ。
一番子育て大変な時期、自分も疲れて免疫が落ちてたんだろうね。
インフルエンザなんて毎年かかってたわ。
それが子供が中学くらいからは病院知らず。+0
-0
-
185. 匿名 2023/02/14(火) 00:10:56
手足口病はもらったなー
インフル、コロナ、胃腸炎、うつらなかった
手洗いの頻度が高いからだと思ってる+0
-0
-
186. 匿名 2023/02/14(火) 00:15:29
>>2
親の免疫力の問題だと思う。私が子供の頃に色々感染系の病気かかったけど親にはうつらなかった。もちろん看病はちゃんとしていてもらっていたけど、私の前でマスクとかも付けず普段と変わらない感じだったけどうつらなかったな+6
-0
-
187. 匿名 2023/02/14(火) 00:20:04
>>1
疑問ですが、子供からよく感染するって言ってる人は夫や同居家族から病気もらうことはないのですか?子供からだけ?+1
-0
-
188. 匿名 2023/02/14(火) 00:47:22
>>8
咳くしゃみ鼻水涙よだれ全部顔面に受けてるもんね+4
-0
-
189. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:33
0歳児は一年の半分くらいしか登園出来なかったし、きまって私も体調を崩して副鼻腔炎がずっとだった。昼間は看病して寝たら夜中まで仕事する日々だったし、今でもよくやったなと思うし、同時に子供を預けて働くことって本当に無理があるなと思った。+9
-0
-
190. 匿名 2023/02/14(火) 01:20:49
>>113
きっと気休めじゃないよ
医療系だけど帰宅してすぐお風呂は感染対策では本当大切だから効果的な対策だと思う+5
-0
-
191. 匿名 2023/02/14(火) 01:41:05
>>1
私もオンパレードだったしみんな大体そうじゃないかな?
保育園が山場だから今は大変だと思うけど今だけだと思って頑張って!
私は一番頭ジラミがしんどかったわ
あれだけはほんとノイローゼになるかと思った、、+1
-0
-
192. 匿名 2023/02/14(火) 01:44:10
免疫をつけよう‼︎食べ物調べて免疫つけてみて☺︎きっと良い方向に行くはず‼︎+0
-0
-
193. 匿名 2023/02/14(火) 02:11:15
>>30
かわいい!!!
それにしても最近は口に含む体温計は淘汰されたかと思ってた+0
-1
-
194. 匿名 2023/02/14(火) 07:32:25
>>1
私も必ず貰うから、自分の身体の免疫力を上げるしかないって思ってる
旦那は何ももらわないから、腸が良いのかなと思って身体を冷やさないようにとか発酵食品食べたりしてる+0
-0
-
195. 匿名 2023/02/14(火) 07:56:36
>>1
うちは幼稚園でしたが、集団生活に入った途端に年中風邪や冬はインフル。。
で、毎回同じく私にうつり子供のウィルスは強いのか症状も酷く散々でした。
普通の風邪じゃなくて高熱は出るし治らないし辛かったです。
まったく風邪がうつらないママさんってたまにいますよね。
+3
-0
-
196. 匿名 2023/02/14(火) 08:00:05
あと一年ほど我慢。
子供も自分も強くなってるよ。
うちの子供3歳で、前は保育園からしょっちゅう色んなものもらってきてそのたび私もダウンしてたけど、ここ一年は私は風邪症状出てない(息子はこないだ数ヶ月ぶりに風邪引いてた)。
2回コロナ陽性になったけど無症状。+0
-1
-
197. 匿名 2023/02/14(火) 08:00:24
>>2
中学生です。
うちはコロナ禍でマスクするようになり、風邪ひかなくなった。
やっぱりマスクって粘膜潤すからかなり予防になるよね。+3
-0
-
198. 匿名 2023/02/14(火) 08:04:02
>>122
人による。周囲がどんなに風邪はやっても貰わない先生いたけど、そういった生まれながらの体質なんだと思う。+0
-0
-
199. 匿名 2023/02/14(火) 08:20:52
子供のウイルスってもらうと強烈だと思う。私もいつももらう。休むほどじゃないけど治るのに1ヶ月とかかかるから地味にしんどい。+4
-0
-
200. 匿名 2023/02/14(火) 09:23:15
>>1
私、10月からずっと体調悪いよ。。
良くなっては息子が新しいナニかをもらってきて、私にうつって寝込んで‥
息子は超絶ママっ子だから誰も代わりができないし、2歳児なのでワカランチンで私が39℃あっても抱っこ抱っこと求めてくる‥
仕事もあるし具合は悪いし、ほんとに辛い
けど、けっこう皆同じように苦労してるんだということが最近わかってきたので、何とか頑張っているよ。。+5
-0
-
201. 匿名 2023/02/14(火) 09:24:03
やっぱり手洗いしかないと思う
食事は子供と別時間、別場所にして、必ず手を洗ってから食べるとか
それ以外はマスクを徹底して
それでも防げないものはしょうがないと思う+0
-0
-
202. 匿名 2023/02/14(火) 09:55:24
>>1
これ、逆だと物凄く辛いよ。
自分が病気して子供に移るとかだと、病気が少し良くなって回復するって時に看病しないといけないから体がなかなか回復しないんだよね。熱とかあって熱が下がった日にようやく疲れが取れて休めると思うんだけど、その休む時に徹夜で看病とかになるから、すっきり病気が抜けないんだよ。
子供から移った方が辛さが少ない。
もうね、小さい時は仕方ない。子供から罹ってよかっと・・。+3
-3
-
203. 匿名 2023/02/14(火) 10:33:09
>>187
子供からだけですね。
私の顔めがけてくしゃみや咳して
鼻ほじった手を口に突っ込んでくるのは子供だけ。+2
-0
-
204. 匿名 2023/02/14(火) 10:34:16
イミューズとるようになってから体調崩さなくなった〜
子どもが風邪ひいて、私も風邪ひく予兆はでるんだけどそこから発症しないから私にはあってるみたい。
ちなみにタブレットタイプ。+5
-0
-
205. 匿名 2023/02/14(火) 11:11:53
2歳と5歳の保育園児が2人いますが、夫婦揃って子供の病気を一度ももらったことがありません!
自分自身は普段から食事も適当、運動は皆無、睡眠もたくさん取れているわけではなく、特に対策はしているわけではないので謎です。。+2
-0
-
206. 匿名 2023/02/14(火) 11:25:03
>>94
うちも長引く。鼻水が出たら咳でるし、咳出たら吐くし、その割に元気だから動き回って周囲にうつる。熱が出て寝込む方がしんどそうでかわいそうだけど看病としては楽だったりする…
風邪引き出したら一週間は幼稚園休むのが普通だわ😢+6
-0
-
207. 匿名 2023/02/14(火) 12:26:30
>>1
口腔環境は整ってますか??虫歯ある時は免疫落ちてたのか私もめっちゃ移りやすかったけど、今きちんと定期検診行ってケアしてるからか全然移らなくなったよ!+1
-0
-
208. 匿名 2023/02/14(火) 12:37:46
>>1
同じです!
去年10月から保育園通わせてますが、自分が常に風邪引き状態です。。
もともと平熱高くて免疫力高いのですが、なぜか子供の風邪だけは100%うつります。
子どもの風邪で仕事休んでるので、自分は体調不良のまま出社してます。
今日も両方の鼻が詰まってて辛いです。
薬は市販薬飲んでますがあまり、効かないです。
日々の疲れとかも影響してるのかな?
とりあえず毎日ビタミン多く摂ることにしました。+4
-0
-
209. 匿名 2023/02/14(火) 13:07:49
我が家は旦那がよく子供から感染しちゃって微熱でもしんどい〜って大袈裟だからほんと嫌!自室にこもって食事もゼリーも飲み物も準備してあげてるし。
私はほぼ感染しない一晩寝たら治るからあんまり心配されない、風邪ひいても何も買ってきてくれないからなんだか悔しい…。+4
-0
-
210. 匿名 2023/02/14(火) 14:08:12
>>81 さん
保育士目指してるのですがそこが1番不安です
保育実習中だけでも色々病気もらって大変でした…保育士になってどれくらいで大丈夫になりましたか?対策などあればぜひ教えて下さい!+2
-0
-
211. 匿名 2023/02/14(火) 14:18:16
>>34
くわばたりえのYouTube、バタヤンチャンネルよく見てるんだけど、くわばたさんも風邪ひくかもって思ったら、すぐ葛根湯飲んで、首にタオル巻いて寝るらしい!これで、約25年以上一回も風邪ひいてないらしい。
私も葛根湯、常備しようかな。+4
-0
-
212. 匿名 2023/02/14(火) 14:48:14
私は、子どもが3歳まではいつももらってたけどそれ以降はもらわなくなったよ。親ももらうことで、免疫がつくみたいだよ。何かで見た。+2
-0
-
213. 匿名 2023/02/14(火) 15:18:40
>>109
保育園でノロが流行ったらしくうちの子供も今月頭から入院中。明日退院。長かった、、、。
夜中に急に吐いてからずっと吐瀉物あびてるけどなぜか私はまだ無事。
ノロのウィルスって症状治っても長いと1ヶ月うんちから排出されるらしいよ、、、帰宅後も徹底して消毒だよ、、、。+1
-0
-
214. 匿名 2023/02/14(火) 15:24:25
子供が小学生になってから何度か風邪ひいたけど、拗らせたりはなかった。
酷かったのは2歳から6歳ぐらいまで。
鼻水も青っぱなでズルズル、耳鼻科に通ったり常に吸入機をフル稼働してました。+0
-0
-
215. 匿名 2023/02/14(火) 15:24:43
>>15
実際めっちゃ休むことになるもんね。。+5
-1
-
216. 匿名 2023/02/14(火) 15:25:26
>>180
キツすぎるよね、、+1
-0
-
217. 匿名 2023/02/14(火) 15:41:38
>>105
私も!
下の子が発症して、4日目に上の子にうつった。
今回は誰にもうつらないでいけたのかと思ったのにー
私にも時間差でやっぱりうつるのか?とドキドキ+1
-0
-
218. 匿名 2023/02/14(火) 16:07:55
>>15
子供1週間、私も寝込んで1週間以上体調不良。
幼稚園入園したら仕事しようかと探してたけど無理だった、、+6
-0
-
219. 匿名 2023/02/14(火) 17:01:11
>>11
怖い。子供がコロナ陽性になった。
基礎疾患あるし、怖いー。+2
-0
-
220. 匿名 2023/02/14(火) 18:15:07
うちも一緒です。。保育園行きだしてから子供の風邪をもらってしまいます。今はRSウィルスが自分にうつって全然よくなりません。。
免疫力高めたくても看病で夜寝られない事も多いし、マスクして気をつけても絶対うつります。
もう諦めるしかないのかな。
+2
-0
-
221. 匿名 2023/02/14(火) 21:14:10
>>99
先月なりましたよ。病院の先生が流行ってるって言ってました。
下の子の次に私。
初めてなりました。覚悟はしてたけど本当に辛かった。吐きどめがあるとだいぶ楽になると思います。+1
-0
-
222. 匿名 2023/02/14(火) 22:41:05
子供が今月に入って2回目の発熱。
やっと前の風邪が治りかけてきたのに。
またうつるのかなー。やだなー。+0
-0
-
223. 匿名 2023/02/14(火) 22:45:57
>>208
同じような状況です。
まさに今子供の風邪うつってます。
そして子供はさらに新しい風邪をもらってきました。
何日も仕事休めないし本当大変ですよね。
市販薬効かないし、病院行く暇もないし。。
+1
-0
-
224. 匿名 2023/02/15(水) 08:01:04
>>223
子どもと一緒に症状診てもらいたい時もあるけど、子ども小児科だから一緒の先生には診てもらえず、、、
待ち時間も長いと大変だから自分は市販薬でって感じで、結局この間は鼻詰まり放置してたら副鼻腔炎になって頭痛、歯痛等大変でした。(年末年始なので病院もやっておらず)+3
-0
-
225. 匿名 2023/02/15(水) 09:30:36
全然風邪ひかないお子さんたまにいるけど、お母さんも風邪ひかないみたい。
体質的にウィルスに強いんだと思う。+0
-0
-
226. 匿名 2023/02/16(木) 08:37:28
子供の風邪をもらいまくったからか、咳が治らない事が続き喘息になりました。下の子が去年幼稚園入ったんだけど、コロナで今まで人と接しない、消毒を徹底した環境に居たせいか幼稚園で誰かが風邪を引くと必ず感染する。。。うちの子だけじゃなくクラスの皆休みまくり。トホホ。。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する