-
1. 匿名 2023/02/12(日) 21:20:30
他人と話したりすると、たいてい脇汗かいてます。
無意識にもストレス感じているのでしょうか。
そんな人いますか?+379
-3
-
2. 匿名 2023/02/12(日) 21:21:32
緊張すると私もじわぁとかくわ+180
-1
-
3. 匿名 2023/02/12(日) 21:21:39
+17
-11
-
4. 匿名 2023/02/12(日) 21:21:52
私、手汗もひどい+87
-1
-
5. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:02
代謝いいんだね+4
-27
-
6. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:07
>>1
ストレスというか、緊張じゃない?
緊張すると、ツーって脇汗垂れる時ありますよ。+238
-2
-
7. ともこ 2023/02/12(日) 21:22:08 ID:CifOpdcaKa
わかる!ともちゃんも!いっしょだね!+4
-4
-
8. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:15
脇と胸元に汗かきます
+27
-1
-
9. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:17
これには裏切られた+185
-2
-
10. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:23
酢っぱそう+4
-12
-
11. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:26
顔も赤くなるよ+108
-0
-
12. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:34
>>3
小室?+18
-0
-
13. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:43
わかる
病院の診察のあととかもびっしょり…+132
-0
-
14. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:45
夏とか大変そうだね。+8
-0
-
15. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:49
好きな人と話すと脇汗びっしょりなる
電話でもなる+118
-1
-
16. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:51
>>1
苦手なタイプだと脇汗っていうか、変な汗かくよ。+75
-0
-
17. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:58
+5
-12
-
18. 匿名 2023/02/12(日) 21:23:02
私も人と話すのいちいち緊張して疲れる。どんなに優しい人でも緊張する。この場合って心療内科などでお薬を貰うと楽になったりするのでしょうか?+106
-2
-
19. 匿名 2023/02/12(日) 21:23:04
>>7
ともちゃんこんばんは+6
-2
-
20. 匿名 2023/02/12(日) 21:23:20
おでこからも汗出るよ+19
-2
-
21. 匿名 2023/02/12(日) 21:23:22
鼻の頭に汗かく。すごい嫌+15
-0
-
22. ともこ 2023/02/12(日) 21:23:34 ID:CifOpdcaKa
>>19
こんばんは!ともちゃんはマック食べました!ベーコンレタスバーガー🍔+6
-9
-
23. 匿名 2023/02/12(日) 21:23:36
緊張と、焦ってる時は脇汗やばい+69
-1
-
24. 匿名 2023/02/12(日) 21:23:42
>>5
緊張ででるのは代謝の問題ではない。
+36
-0
-
25. 匿名 2023/02/12(日) 21:23:55
私は上司と話すと朝びっしょりになります。しかも臭い。ほんと嫌。報告前に深呼吸して息を整えて、言うことを整理してもだめ。+82
-0
-
26. 匿名 2023/02/12(日) 21:24:09
人前で話さなきゃいけない時ももうたいへんよ。+63
-0
-
27. 匿名 2023/02/12(日) 21:25:04
グレーの服は着れません+104
-0
-
28. 匿名 2023/02/12(日) 21:25:06
>>15
私逆だわw嫌いな人ほど拒絶反応で
汗がとまらなくなる+9
-0
-
29. 匿名 2023/02/12(日) 21:25:23
汗かいてもいいように水着で過ごすようにしてます+2
-2
-
30. 匿名 2023/02/12(日) 21:25:34
黄色になる
重曹揉み込んで、洗う+29
-0
-
31. 匿名 2023/02/12(日) 21:25:47
>>3
すてきな奥さんね+16
-1
-
32. 匿名 2023/02/12(日) 21:25:58
+0
-21
-
33. 匿名 2023/02/12(日) 21:26:03
私は涙や鼻水が出てくる。悲しい涙や嬉し涙とかではなくて
脇汗と同じようなストレスなのかな?+29
-0
-
34. 匿名 2023/02/12(日) 21:26:23
大勢の前では案外大丈夫なのに1対1とかだとすごく緊張する+15
-1
-
35. 匿名 2023/02/12(日) 21:26:26
脇汗もだし頭からも汗出る
冬は電車とか建物の中とかいきなり暖かい所に入ると汗止まらなくなる
やっぱり何かの病気なのかな+80
-0
-
36. 匿名 2023/02/12(日) 21:26:37
わたしはプラス顔真っ赤になる。
人前で話したりすると勝手に顔が熱くなる。嫌なのに。+71
-0
-
37. 匿名 2023/02/12(日) 21:27:33
>>17
美人なら興奮するけどさあ…
こんなもん貼るなよ+1
-13
-
38. 匿名 2023/02/12(日) 21:28:08
>>18
私も人付き合いで緊張しやすく心療内科でお薬貰いましたが、眠くなるだけで落ち着く作用はなかったです。
効く人には効くと思います。+19
-0
-
39. 匿名 2023/02/12(日) 21:28:39
脇汗かくときもあるし、鳥肌が立つ時もある+14
-0
-
40. 匿名 2023/02/12(日) 21:29:22
>>7
ともちゃんって誰?あなた?
上におばさんみたいな小室出てるし、あっちのともちゃんかと一瞬思うやん。
+0
-0
-
41. 匿名 2023/02/12(日) 21:29:34
発達障害故の不自然さを出さまいとすればするほど
そうなってしまう。+9
-3
-
42. 匿名 2023/02/12(日) 21:29:59
私は電話が特に汗かく。苦手な相手はもちろん知人でも。本当電話が嫌いなんだと思う。+61
-1
-
43. 匿名 2023/02/12(日) 21:30:10
私も人と話す時まさに。なんかブワッと下から上に向かって立ちこめる湿気とにおいを自分で感じる。脇だけでなくコマネチラインなどあらゆる汗腺から瞬間的に悪い汗が出る。検査してワキガではなかったし無香料デオドラントがっつり使ってるけど。もうそろそろ香水使ってもいいですかね+34
-0
-
44. 匿名 2023/02/12(日) 21:30:15
>>1
わかります。
前で話すこと多いから、汗かいても目立たない服着てる
あと、手がいつもほかほかしてます♨+7
-0
-
45. 匿名 2023/02/12(日) 21:31:05
>>31
明るそうで+16
-0
-
46. 匿名 2023/02/12(日) 21:31:25
わかるわかる!
冬でもコートまで脇汗べっちょりよ。
+41
-0
-
47. 匿名 2023/02/12(日) 21:33:06
>>45
ピアノとか上手そうね+9
-0
-
48. 匿名 2023/02/12(日) 21:35:03
>>9
緊張する場面があった後、あせワキパットの片方が無くなっていた。歩いてきた廊下や部屋をくまなく探したら床に落ちていた。拾ったらまるで多い日のナプキンのようにズッシリと重かった。重さで自然落下したのだ。どんだけ。空調の効いた屋内なのに+91
-0
-
49. 匿名 2023/02/12(日) 21:35:54
顔からも汗吹き出す。美容師さんに話しかけられて顔中汗まみれの中前髪切ってもらいながらデコに手が触れて申し訳なさといたたまれなさでさらに汗が止まらない。
美容師さんが一旦席を離れた時に手でねじくったけど死にそうだった。+50
-0
-
50. 匿名 2023/02/12(日) 21:36:09
>>36
私も顔真っ赤になるタイプ。
どうしたの?顔赤いよ!って言われるから本気で恥ずかしい…
メイクでも隠せないし。+35
-0
-
51. 匿名 2023/02/12(日) 21:36:20
病院とか美容室行くと密かに脇汗濡れてる+19
-0
-
52. 匿名 2023/02/12(日) 21:36:37
家で1人の時でも脇汗すごくて汗染みできてる。+21
-0
-
53. 匿名 2023/02/12(日) 21:37:13
>>3
あゆに憧れてるこむ?+4
-4
-
54. 匿名 2023/02/12(日) 21:37:42
>>3
子供のスイミングスクール待ちの雑談中のママかしら+24
-1
-
55. 匿名 2023/02/12(日) 21:38:31
通販で売ってるパースピレックスっていう制汗剤塗ると、2~3日ピタッと汗止まるよ
難点はものすごくかゆくなる
敏感肌用もあるけど使ったことない+8
-4
-
56. 匿名 2023/02/12(日) 21:38:46
私は脇汗もさることながら、頭からの汗が本当にひどくなります。
多汗症の飲み薬処方してもらったらかなり効いたけど、効いてる間は副作用の口渇と頭痛がひどいです…。+16
-0
-
57. 匿名 2023/02/12(日) 21:39:14
まさに今日、気になるものがあって
銀座に出向いたけど、そこは12時オープンだそうで
なかば時間つぶし的に
ヴィトン銀座に行ってきた。
元々、いくはずだった斜向かいの某ブランドさんとは、
むしろ桁違いな接客に
「あーー、なるほど……。」と 色々考えさせられた
午後だった
……。+2
-7
-
58. 匿名 2023/02/12(日) 21:40:16
>>48
私も汗吸いすぎてヨレヨレになって早急に取れてた事ある。おりものシートでもなった。+29
-0
-
59. 匿名 2023/02/12(日) 21:40:55
年とってきたら、緊張しなくなって脇汗かかなくなった
あるいは新陳代謝が悪いのかな?
意外と電話で、緊張して汗をかく
顔が見えてればいいんだけど声だけだと緊張、しません?+12
-0
-
60. 匿名 2023/02/12(日) 21:41:14
休日家族で過ごした日と、仕事で責任者会議がある日では全然汗の量が違う。
緊張すると汗かくし、臭いも全然違う。これワキガかな?+8
-1
-
61. 匿名 2023/02/12(日) 21:41:49
>>57
トピ間違ってるよ+0
-0
-
62. 匿名 2023/02/12(日) 21:43:20
>>1
多汗症かな?私は全身汗かきだけど特に手と足、脇にかきます。
体質的に汗かきなことと、自律神経の切り替えが下手、緊張しい これらの組み合わせで多汗症になってる気がします。
人と話すと出るって事はやはり緊張かなと思います。意識してなくても誰でも多少は話す時に多少の心的ストレスがあると思いますが、私たちの様なある意味ナイーブな人は、少しの刺激やストレスで交感神経が昂りやすいんだと思います。+40
-2
-
63. 匿名 2023/02/12(日) 21:43:20
生理前のみ苦手意識のある人と話すと脇汗、背中汗がひどくなる。
この現象で生理が近いことを思い出す。
同じ人いないかなぁ…。+6
-0
-
64. 匿名 2023/02/12(日) 21:44:06
脇に緊張性の汗かく人って手汗もかきませんか?
指輪とか買いに行けない。手の甲まで汗がにじんでふやけた手が恥ずかしくてサラッと試着してすぐ決めてしまった…。+9
-0
-
65. 匿名 2023/02/12(日) 21:44:31
苦手な人と喋ってるとき、ある〜
でも、好きな人達としゃべってる時そんなことないのに、なんでなんやろーね+7
-0
-
66. 匿名 2023/02/12(日) 21:44:36
私も
特に暑くなると暑さも相まって脇汗ヤバすぎるからグレーのTシャツは絶対無理!
脇汗出るくらいなのに接客業…やめたい+6
-0
-
67. 匿名 2023/02/12(日) 21:45:41
>>54
カーブスに通う奥様説もあるわよ+9
-0
-
68. 匿名 2023/02/12(日) 21:46:00
>>57
自己レスです。
消費者である、こちら側が 汗かくくらい
ピンポイントで次々に ストライクゾーン商品を
提案してくれた店員さんに、欲しいものいっぱいで
おおあせでしたーーって 話です。+2
-10
-
69. 匿名 2023/02/12(日) 21:46:52
>>17
今より痩せてるね+9
-0
-
70. 匿名 2023/02/12(日) 21:48:45
夏に子供の参観行った時膝から汗がツーッと流れてた。+14
-0
-
71. 匿名 2023/02/12(日) 21:48:46
>>31
物凄くボジティブそうだから、一緒にお茶したら楽しそうね+11
-1
-
72. 匿名 2023/02/12(日) 21:50:50
>>9
これ!汗が貫通する!全然補いきれないし全く意味なかった+46
-0
-
73. 匿名 2023/02/12(日) 21:50:52
同じです
仕事中も
ストレスで脇汗もだけど手のひらがポタポタ汗かいたことも何度かある+4
-0
-
74. 匿名 2023/02/12(日) 21:51:57
>>1
私もー
緊張するんだと思う!脇汗かかなくなりたいなー+8
-0
-
75. 匿名 2023/02/12(日) 21:53:19
>>1
量よりニオイが、、、
ストレス臭なのか他人と会話するとめっちゃ臭くなってきた。子育てで引きこもりだったから対人免疫が無くなったのかな+33
-0
-
76. 匿名 2023/02/12(日) 21:54:39
わりと濃いピンクやブルーのシャツとか着ている人を見ると、ああ、汗ジミとは無縁なんだろなーと思う。+6
-0
-
77. 匿名 2023/02/12(日) 21:55:42
>>1
交感神経優位になる。電話でも汗かく、面接の電話とかだと汗ダクダク+29
-0
-
78. 匿名 2023/02/12(日) 21:56:35
>>18
心療内科で気分安定剤の子供でも飲める量を処方してくれたおかげで、緊張しなくなった+3
-0
-
79. 匿名 2023/02/12(日) 21:57:28
web会議でも毎回脇汗ダラダラ出てくる
ゲームで緊張感あるシーンになると脇汗止まらないし、もうどうも出来ないって諦めた+6
-0
-
80. 匿名 2023/02/12(日) 22:00:02
太ってない痩せ型筋肉質の体型。
普段から汗かきやすい。冬でも電車の中とかちょっと暖かいくらいの部屋で滝汗かく。
寒さもあまり感じないので冬でも家の中で裸足でいられる。
そんな体質で、
ちょっと換気の悪い所で人と話す時も頭から脇から胸元から首回りから、汗が垂れるほどかく。
人と話す時はできる限り窓の近くや屋外にしようとするか、早めに切り上げてる。。。
汗常にかきっぱなしです。
汗自体はサラサラしていてベトつきは無く、臭いもしません。
周りからはすごい汗かく人、って見られていると思う。お相撲さんみたいな感じなのかも。。。+6
-0
-
81. 匿名 2023/02/12(日) 22:00:28
>>64
昔から手汗すごいです…
つり革も掴めないし、紙類がふやけないかいつも不安+1
-0
-
82. 匿名 2023/02/12(日) 22:00:40
+2
-0
-
83. 匿名 2023/02/12(日) 22:01:16
脇と手が特にひどくて足や股尻まわりも汗かく。
夏とか冬とか季節関係ないし、冬は特に着込むとニオイも気になる。
ミラドライ受けたけど改善されなかった。
自律神経が乱れているのは自分でもわかってて、どうすれば良くなるのかがわからない。+8
-0
-
84. 匿名 2023/02/12(日) 22:01:56
>>1
普通に会話してただけなのに後から脇びちゃびちゃな事に気が付く。あとオデコ髪の生え際もびちょびちょ
10年以上顔合してる人と話しててもなる
ストレスなのかな
人が苦手なんだよね+41
-0
-
85. 匿名 2023/02/12(日) 22:02:57
無意識に緊張してるんだろうな。
子供と手遊び歌してるだけで、だんだん汗が出てくるんじゃないかって意識したら
カサカサだった手に汗吹き出してきて忙しいフリして強制終了w+3
-0
-
86. 匿名 2023/02/12(日) 22:03:40
手汗、膝汗、脇汗、胸汗、背中汗(?)がやばい
逆にあんまり頭からは出ないかも+1
-1
-
87. 匿名 2023/02/12(日) 22:07:38
握手会とか多少なりとも緊張するだろうに、手汗かかないのかな。
緊張しても汗の程度が違うのかな。普通の人はほんのり湿るくらいで
脇とか顔手足に異常に汗かく人は交感神経が異常に働きすぎる病気なのかな。日常生活に支障きたして辛い。+5
-0
-
88. 匿名 2023/02/12(日) 22:10:00
>>81
書類とか書かされた時に差し出されたボールペンを返す時にさりげなく拭ってるけど濡れたままです。+1
-0
-
89. 匿名 2023/02/12(日) 22:11:13
>>5
なんか…性格悪いんだね+2
-0
-
90. 匿名 2023/02/12(日) 22:11:34
>>3
藤沢ななにクリソツ+1
-0
-
91. 匿名 2023/02/12(日) 22:13:22
頭から汗吹き出します。鼻の頭とかすごい汗で周りから心配されます。+7
-0
-
92. 匿名 2023/02/12(日) 22:14:16
>>47
曲作ったりも出来そう!+5
-0
-
93. 匿名 2023/02/12(日) 22:16:27
>>82
これって脇のところ布がないよね?なのにこんなに汗じみがあるの?+1
-0
-
94. 匿名 2023/02/12(日) 22:17:01
>>92
女友達も多くて+5
-0
-
95. 匿名 2023/02/12(日) 22:17:03
ワキガのアイドルって居ないのかね
ライブ中汗かいたりして臭くなる子+1
-2
-
96. 匿名 2023/02/12(日) 22:23:02
>>43
コマネチライン(笑)+5
-0
-
97. 匿名 2023/02/12(日) 22:25:43
私もだけど、その時の脇汗がツーンとした臭いならワキガなの?+0
-0
-
98. 匿名 2023/02/12(日) 22:28:05
>>94
なんかファミリーと言われるグループあるらしいよ。+5
-0
-
99. 匿名 2023/02/12(日) 22:28:32
>>48
文章の言い切りの書き方といい、想像して声出して笑ってしまったわ。ごめんなさい笑
汗とりパッドってそんなに吸い取る力あるのねー
母乳パッドみたい+10
-0
-
100. 匿名 2023/02/12(日) 22:30:38
>>48
私も経験あるわ、財布落とすより焦って探したかも知れない。誰も見ないで〜って。
二度と貼ってない。
ヤバくなったらトイレかロッカーで脇拭いてる。+11
-0
-
101. 匿名 2023/02/12(日) 22:33:59
>>98
ママ派閥の長っぽいわ確かに+4
-0
-
102. 匿名 2023/02/12(日) 22:35:36
>>1
家族以外、誰と話していても脇汗かきます。+8
-0
-
103. 匿名 2023/02/12(日) 22:37:02
>>3
えーそれウケるー♪とか言ってそう+7
-1
-
104. 匿名 2023/02/12(日) 22:37:30
>>1
私もそうかなあ。
突如人と話さなきゃいけなくなると脇汗かくわ。+2
-0
-
105. 匿名 2023/02/12(日) 22:40:52
>>9
汗が酷い時は、この丸いワキパッドの部分だけ乾いててその周りだけ濡れてるみたいな時があったw
+49
-0
-
106. 匿名 2023/02/12(日) 22:45:21
わたくしは後頭部が痛くなる+1
-0
-
107. 匿名 2023/02/12(日) 22:45:41
>>11
私も赤面症で真っ赤+脇汗です..
こらからマスク外す時代に戻ったらまた
悩みそう😭+27
-0
-
108. 匿名 2023/02/12(日) 22:49:38
>>49
めちゃくちゃわかります。
それがあるから美容院行くのもちょっとためらう…
冬なのに汗出て恥ずかしい💧+11
-0
-
109. 匿名 2023/02/12(日) 22:52:51
>>3
何の場面だっけ?
+1
-0
-
110. 匿名 2023/02/12(日) 22:58:11
服屋で店員さんと話してるだけで脇汗に顔汗半端ない…。+8
-0
-
111. 匿名 2023/02/12(日) 22:58:11
私はとんでもなく手汗かいてしまう
推しの握手会行けない
好きな人と手繋げない
トリマーの夢諦めた(手汗で毛だらけ)
動物看護師諦めた(手汗で毛だらけ)
指圧マッサージのバイト辞めた+9
-0
-
112. 匿名 2023/02/12(日) 23:07:59
今日バスの中で一歳児抱っこしてたらグズって大泣きしちゃって、滅多にこんなことなかったから焦りと申し訳なさで早く泣き止ませなきゃ!と思ったら脇汗が酷かった。耳や頬っぺたも熱かったから真っ赤になってたと思う。どっと疲れた…。+9
-0
-
113. 匿名 2023/02/12(日) 23:19:30
>>49
分かるよぉー!あなただけじゃないよー!+5
-0
-
114. 匿名 2023/02/12(日) 23:36:59
>>17
こんなに脇汗かいてると臭くないの?
それとも制汗剤してるの?+0
-2
-
115. 匿名 2023/02/12(日) 23:43:52
>>111
私も病的に手汗かきますよ。ポタポタ落ちてくる。その時は同時に脇や足もかいてる。
本当に人生狂いますよね。私はフォークダンスが無理で学生時代合宿休みました。2人一組になって手を引っ張り合う体操とかも相手に気持ち悪がられる。
大人になって人と手を繋ぐような機会はないですが、仕事で紙が濡れて困る事はあります。
ピアノも習いたいけど無理、ネイルサロンも絶対行けないです。子供にも遺伝してしまい、自分の苦労を思うと将来を悲観してしまいます。+2
-1
-
116. 匿名 2023/02/12(日) 23:45:03
大っ嫌いな上司に呼び出されてキモい説教受けたときに脇あせ出たな~
50年近く生きててその時だけだわ+0
-2
-
117. 匿名 2023/02/12(日) 23:46:48
>>48
小説のような書き方好きよ+6
-1
-
118. 匿名 2023/02/12(日) 23:56:03
>>11
私も急に話しかけられたら真っ赤になって、その顔を見られたくなくて頭真っ白になって目泳いで挙動不審になる。男性の場合は意識してるみたいに思われて本当に嫌。
友達とお茶してても私に話題振られると真っ赤になって早く話題が他の人にいくようにしてしまう。+20
-0
-
119. 匿名 2023/02/12(日) 23:58:52
>>3
チョコプラの長田にもみえたww
なんか楽しそうに話してていいね!+5
-0
-
120. 匿名 2023/02/13(月) 00:04:48
>>1
私は尻~太ももにかけてめっちゃ汗かく。何なら流れてくるw
長年営業やってるけど、商談で革張りのソファとか蒸れてヤバいから、色が変わるボトムスは禁忌+8
-0
-
121. 匿名 2023/02/13(月) 00:05:06
>>3
あゆ楽しそうに喋ってるね+3
-0
-
122. 匿名 2023/02/13(月) 00:10:30
>>120
私もベージュのチノパンで夏に学校の除草してたら所々色変わって大変な事になった。
なるよねーって周りフォローしてくれてたけど誰もそんな人いなかった。なんならグレーのTシャツでもサラッと爽やかな人いたw+5
-0
-
123. 匿名 2023/02/13(月) 00:14:16
>>1
あー私もです。
異常にあせかいてる。
マスクの下は鼻汗だし。
顔は赤面。
会話疲れるけど、会話したい。
普通にしたい。+10
-0
-
124. 匿名 2023/02/13(月) 00:14:38
>>1
私もなる〜!
性格が緊張しいだからw+7
-0
-
125. 匿名 2023/02/13(月) 00:53:25
>>49
しかもあのケープみたいなの
通気性悪いし暑い
ドライヤーで更に熱くなって
髪も汗で全然乾かない…
もうベリーショートにしてるよ+3
-0
-
126. 匿名 2023/02/13(月) 00:55:49
>>9
これ1枚じゃ全然間に合わなかったから2枚貼って使ってたな〜+1
-0
-
127. 匿名 2023/02/13(月) 01:16:38
>>3
浜崎さんかと思ったら違った+3
-0
-
128. 匿名 2023/02/13(月) 01:32:23
>>3
違うトピでカーブスにいそうって言われてて笑った+7
-0
-
129. 匿名 2023/02/13(月) 01:50:01
>>1
私も電話した後緊張でめっちゃ脇汗かくよ💦
お笑い晩見た後もビシャビシャ。服の脇が濡れて冷たくなるから不快だよね。+6
-0
-
130. 匿名 2023/02/13(月) 02:22:11
>>9
座敷の席で会食中、ふと横を見たら自分の汗脇パッドが一枚はがれて落ちてた。服の素材によっては粘着力弱いよね…。いつ落ちたのかさっぱり気づかなくて、さっと拾ってバッグに押し込んだけど、恥ずかしかったな…+11
-0
-
131. 匿名 2023/02/13(月) 03:07:41
電話で義姉に兄の悪口を2時間聞かされた時、脇汗が肘を伝って床に落ちた+3
-0
-
132. 匿名 2023/02/13(月) 04:03:01
>>114
汗かいたばかりは臭くないと思うよ+2
-0
-
133. 匿名 2023/02/13(月) 06:39:18
視線が集まるとおでこに汗かく。
+2
-0
-
134. 匿名 2023/02/13(月) 06:40:42
>>118
私もだ〜
ランチに行きたいのに、自分の性分が邪魔しちゃって、一歩が踏み出せない。
視線も怖いし。+1
-0
-
135. 匿名 2023/02/13(月) 06:56:22
>>35
私も頭からの汗が凄いです。
元々汗っかきでしたが、後に自律神経が乱れていることが分かりました。+6
-0
-
136. 匿名 2023/02/13(月) 09:06:50
>>42
家では脇汗かかないんだけど、電話をすると滝のように汗が出るわ。
家族が相手だと汗をかかないけど、家族以外だと例え親しい友達相手でも滝汗。
+2
-0
-
137. 匿名 2023/02/13(月) 09:16:14
汗かくよね~!+1
-0
-
138. 匿名 2023/02/13(月) 09:40:25
>>78
なんの薬ですか?+0
-0
-
139. 匿名 2023/02/13(月) 09:43:56
接客業やってて英語圏の人が来るとものすごく脇汗が出る、英語が話せたら脇汗も止まるんだろうか…+0
-0
-
140. 匿名 2023/02/13(月) 09:53:38
>>118
赤くなったり白くなったり忙しいねw
私も赤面とか緊張がひどいから先延ばししてたけど、心療内科予約したよ~+0
-0
-
141. 匿名 2023/02/13(月) 10:17:15
>>33 わたしも涙出ます!家族となら大丈夫なんだけど。
職場とかで困ります(´・ω・)
+0
-0
-
142. 匿名 2023/02/13(月) 10:22:54
>>55
よこだけどなぜマイナスなのか
汗わきパッドも貫通するぐらいの量だったけど、パースピレックスめっちゃ効いたよ
私は敏感肌用使ってて痒くないよ
脇汗で悩んでるんだったらおすすめ
グレーの服も着れるよ+0
-0
-
143. 匿名 2023/02/13(月) 10:51:19
>>39
鳥肌わかる!あれ何なんだろう+4
-0
-
144. 匿名 2023/02/13(月) 11:50:49
>>114
汗の量と臭いってそんなに関係ないと思うよ
汗染みできなくても臭い人いるし+1
-0
-
145. 匿名 2023/02/13(月) 19:06:06
>>135
それって見てもらうのは何科になるんでしょうか?
精神科?内科?でしょうか?+0
-0
-
146. 匿名 2023/02/13(月) 19:19:19
>>7
叔母と同じ名前だ。もう70歳だけど。+0
-0
-
147. 匿名 2023/02/13(月) 20:07:45
>>75
私も産後に臭くなったと思って病んだけど、結局服のにおいとかが原因だった
自分は体臭検査やって、ワキガでも体臭臭くもないと分かったから、服の臭いを気をつけて対策してるとこ+1
-1
-
148. 匿名 2023/02/13(月) 20:10:51
誰かと話すと緊張して、脇汗でる
できるだけ冷静になろうと思うのに全然ダメ
冬でも制汗剤使わないといけない
でもミラドライやったから、これからどうか気になるな+2
-0
-
149. 匿名 2023/02/13(月) 20:13:11
🙋♀️+0
-0
-
150. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:39
元々虚弱なんだけど、話してる時に突然冷や汗みたいなのだーっと出ることある。虚弱な人は毛穴がゆるく開いちゃうんだと。漢方の人が言ってた。自律神経失調症なんだと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する