ガールズちゃんねる

脇汗パッドのオススメが知りたい

171コメント2018/04/01(日) 00:02

  • 1. 匿名 2018/03/30(金) 01:02:55 

    暖かくなってきて、そろそろ脇汗が気になります。

    私は冬でも脇汗が出るほどで、去年の夏のトップスは白と黒で逃げ切りました。
    似合う色はことごとく脇汗が目立つ色ですが着たいのでオススメがあれば教えて欲しいです!
    これが気になってるのですが、使ったことある方いらっしゃいますか?

    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +126

    -10

  • 2. 匿名 2018/03/30(金) 01:03:29 

    ドーナツになるだけ

    +137

    -10

  • 3. 匿名 2018/03/30(金) 01:05:10 

    むかーし買ったけど粘着が弱くて使えなかった
    今のは粘着強い?

    +220

    -2

  • 4. 匿名 2018/03/30(金) 01:05:46 

    助かるわー。一番スタンダードなの使ってる。
    ほかの安いの使いたいけど、かぶれるから使えない。
    これからの時期は出費か嵩む。

    +172

    -3

  • 5. 匿名 2018/03/30(金) 01:05:51 

    エアリズム

    +5

    -9

  • 6. 匿名 2018/03/30(金) 01:06:11 

    汗で汗脇パッドがとれそうになる

    +310

    -2

  • 7. 匿名 2018/03/30(金) 01:06:54 

    脇汗パット使ったことあるけどズレと貼ってる感気になるし、一回でダメだった
    今はユニクロの脇汗パット付きキャミと脇汗パット付きカップ付キャミ使ってるよ!おススメ!

    +204

    -16

  • 8. 匿名 2018/03/30(金) 01:07:27 

    昔こういう下着につけるタイプのやつ使ってた
    最近はもう気にしなくなった
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +182

    -4

  • 9. 匿名 2018/03/30(金) 01:08:28 

    脇汗の時期じゃなくても緊張で汗がどばっと出るようになった私も知りたいです
    研修中に手を上げたら死んだ

    +255

    -3

  • 10. 匿名 2018/03/30(金) 01:08:32 

    今日面白いトピ無いねー(´・ω・`)

    +11

    -31

  • 11. 匿名 2018/03/30(金) 01:08:44 

    においもふせげるの?

    +13

    -12

  • 12. 匿名 2018/03/30(金) 01:09:52 

    なにをやってもダメ。

    +120

    -2

  • 13. 匿名 2018/03/30(金) 01:10:54 

    野呂ちゃん?

    +28

    -14

  • 14. 匿名 2018/03/30(金) 01:11:21 

    >>10
    どんなトピが好きなの?立てるから参考に教えてほしい

    +13

    -6

  • 15. 匿名 2018/03/30(金) 01:12:24 

    中居トピ関連?笑

    +10

    -16

  • 16. 匿名 2018/03/30(金) 01:14:43 

    >>14
    小室圭さんのトピ

    +4

    -23

  • 17. 匿名 2018/03/30(金) 01:15:26 

    100円ショップにある貼るタイプの脇汗パットを使ってました。脇汗パットを貼る場所と汗かく場所が微妙にずれてしまうと結局シミになってしまっていた...サイズが小さかったのかな

    +107

    -6

  • 18. 匿名 2018/03/30(金) 01:16:03 

    シールタイプは剥がれて大恥かいたことあるw ブラ紐につけるタイプは位置さえ合えば使える。蒸れるけどね……。

    +124

    -3

  • 19. 匿名 2018/03/30(金) 01:16:43 

    >>13ww

    +5

    -11

  • 20. 匿名 2018/03/30(金) 01:18:15 

    グレー着たいんだけど、脇汗目立つよね〜
    あと避けたほうがいい色ってなに??

    +189

    -1

  • 21. 匿名 2018/03/30(金) 01:19:24 

    汗脇パットやブラにつけるやつはすぐずれて意味なくなっちゃうから、私はエアリズムのTシャツの形のやつ着てる。
    脇が分厚くなってるやつね。
    あれないと不安で余計に脇汗出るから夏は必需品!

    +94

    -7

  • 22. 匿名 2018/03/30(金) 01:20:25 

    >>20
    白黒紺以外はどれも怖いって思っちゃう

    +207

    -2

  • 23. 匿名 2018/03/30(金) 01:20:29 

    野呂に教えてあけで

    +8

    -9

  • 24. 匿名 2018/03/30(金) 01:22:14 

    ホント気をつけないと、めっちゃ可笑しいよねぇ

    +9

    -8

  • 25. 匿名 2018/03/30(金) 01:24:07 

    汗止め塗ってもダメなの?

    +0

    -21

  • 26. 匿名 2018/03/30(金) 01:24:50 

    脇に違和感があるから貼るタイプはなんか無理だった。脇汗取りパッド付きシャツがやっぱり安心。そろそろ要るなと思って昨日注文したばかり。

    +95

    -3

  • 27. 匿名 2018/03/30(金) 01:27:25 

    がるちゃんに脇に直接テーピングするという猛者が居た

    +11

    -7

  • 28. 匿名 2018/03/30(金) 01:28:52 

    生理用ナプキン使えるよ冗談抜きで。
    通常の汗パッドは、大汗には全く歯が立たず

    +204

    -10

  • 29. 匿名 2018/03/30(金) 01:29:18 

    ちょうど汗脇パット買おうか悩んでたところにこのトピ!
    貼るタイプ使ったことないけど、もしも剥がれたらって考えちゃうけど剥がれることってそうそうないのかな?
    汗脇パット付きのエアリズム買うか、汗脇パット買うか悩み中。

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2018/03/30(金) 01:35:50 

    貼るタイプの使ってる。匂いも防げる気がする。でもよれちゃう。

    +58

    -4

  • 31. 匿名 2018/03/30(金) 01:39:37 

    毎日つけてるけど気休めていどかな
    本当にいいものないかな~
    着たい服が着れないし脇が汗ですぎで気持ち悪い

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2018/03/30(金) 01:40:37 

    あ、今は吸水ナプキンが充実してきてるから、そちらの方が良いかもね。>>28
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +190

    -2

  • 34. 匿名 2018/03/30(金) 01:41:37 

    主です。
    皆さんありがとうございます!
    ここを見てやっぱりパッド付きのキャミにしようか悩んでます。
    私が着たいのはテラコッタやカーキなんですが、今年も白黒になりそうです・・・

    +72

    -4

  • 35. 匿名 2018/03/30(金) 01:42:53 

    真夏にグレー着てて全く脇汗ない女の人たまに見かけるけど、どーなってんの?って思う。

    +508

    -2

  • 36. 匿名 2018/03/30(金) 01:43:17 

    脇汗パットずれるし
    脇の真下の位置に貼ると脇の前?らへんから
    汗出るし何年脇汗の量が増えて対策に困ってる

    +37

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/30(金) 01:47:38 

    >>14 住むのにオススメな都道府県。トピ申請してもダメなので代わりに是非お願いします。

    +7

    -16

  • 38. 匿名 2018/03/30(金) 01:48:14 

    太ってるから丸まって全然使えなかった。
    ブラひもにつけれるのいいねと思ったけど、ブラトップしか使ってなかった。
    なるタイプ制汗剤みたいなのはやっぱり臭い抑えるだけ?

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2018/03/30(金) 01:54:24 

    >>35
    コントロールしてるんだよ

    +8

    -9

  • 40. 匿名 2018/03/30(金) 01:55:42 

    わきに直接塗るタイプの制汗剤(太いリップクリームみたいな容器)のを前に使ったら怖いくらいワキ汗かかなくて、怖くてすぐに使わなくなったことある

    +18

    -20

  • 41. 匿名 2018/03/30(金) 01:56:15 

    >>35
    汗かきづらい人も居るからね。
    女性に多いけど、漢方薬とかで、むしろ汗出るように治してる人も居るくらいだから(乏汗症など)

    +74

    -5

  • 42. 匿名 2018/03/30(金) 02:03:41 

    Tシャツタイプの汗とりインナー試したけど全然ダメ
    汗かきの人だと余裕で貫通して服に汗が染みる

    +167

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/30(金) 02:05:33 

    >>37
    ありふれたトピね

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2018/03/30(金) 02:22:45 

    >>2
    ドーナツ??

    +13

    -16

  • 45. 匿名 2018/03/30(金) 02:23:17 

    仕事中に落ちた事あってから両面テープで、ガッツリ貼ってた。
    大汗だから片脇3枚付けて安心レベル。
    毎日着けてると、かぶれたからここ数年はドルマンしか着てない。

    ありがとうドルマン!

    +186

    -1

  • 46. 匿名 2018/03/30(金) 02:34:52 

    私は、普段は薬局とかに売ってる脇汗パットだけど、真夏で一日中出掛けないと行けない時は、写真のやつを使ってます。
    臭いも防いでくれるし、買って良かったです◡̈⋆*
    自分で好きな長さに切れて、重ねて漏れない様に考えて貼ると本当に汗染みや臭いなど気にならない!
    パットだとズレたり色々するから、本当におすすめ!
    取るとき、凄い粘着力だから痛いけど‥ヒヤヒヤとかしないで思いっきり楽しめるから最高です。
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +131

    -7

  • 47. 匿名 2018/03/30(金) 02:42:15 

    リファはセーターなどに付けたら粘着力がすごくて生地痛めたことあるから、ニット系はダイソーの汗ワキパッド使ってる!
    色は肌色や白があったよ。あまり洗えないニットには、片脇に二枚付けたりしてる(笑)
    ダイソーのは、春夏の服には粘着力弱いから使い分けてるよ!

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2018/03/30(金) 02:48:14 

    汗すごいからナプキン試したいんだけど腕動かした時にカサカサとか音しない?
    わきには羽なしが良いよね?

    +126

    -4

  • 49. 匿名 2018/03/30(金) 03:39:56 

    中居の窓に、出演してた野呂佳代凄かったな。脇汗
    中居にはオシッコしちゃたのってツッコまれてた。
    ブルーの綿シャツ。グレー、薄いピンクとか
    絶対に着れないな

    +6

    -8

  • 50. 匿名 2018/03/30(金) 03:42:09 

    >>46
    これすごいね!でも高いね〜

    +50

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/30(金) 03:50:35 

    ナプキンは羽アリ、それとも羽なし?サイズは?
    それにどうやってはるんだろう

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/30(金) 03:54:03 

    オドレミン使えばいいのに

    +12

    -12

  • 53. 匿名 2018/03/30(金) 03:56:10 

    私は顔の汗が凄くて嫌だけど、脇に汗かいて悩む人もいるんだね~

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2018/03/30(金) 04:15:16 

    汗脇パットは体には無害でいいかもしれないけどテープで貼るタイプだと生地によってはヨレたりする。
    私はパースピレックスっていう海外の制汗剤を使ってます。
    敏感肌用だと肌の痒み等のトラブルもなし。
    脇汗に悩んでる方にオススメです。

    +40

    -3

  • 55. 匿名 2018/03/30(金) 04:27:54 

    主さんの画像のヤツ、わたしは愛用してるよ
    でもテロテロ系の服だとテープが剥がれてよれてたりする
    もっと安い脇汗パットもあるけど、服にテープが残ってしまうのもあるよね

    ベルメゾンの汗取りインナー、大汗さんシリーズは汗取り部分が大きくて良かったよ!

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/30(金) 04:45:56 

    キャミ一体型の布製はもはやビチョビチョになるなら意味ない
    塗るタイプの制汗剤も臭いはなくなるけど汗は出てくる

    今は大判サイズの汗ワキパットを使うか、黒か黒白ボーダーばかり。白でも薄い綿やシースルーっぽい薄い生地だと目立つよね…

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/30(金) 04:55:38 

    パットは剥がれやすくて安定しないよ。
    汗取りボレロのベージュレースタイプ着たら、白いブラウスでも響かない。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/30(金) 05:06:43 

    これに制汗スプレー、汗拭きシート、これからの時期地味に金かかる

    +66

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/30(金) 05:27:04 

    毎年画像の汗脇パッドを使用していました。
    昨年あたりから粘着力が強くなったのか
    会社のブラウスの生地が変わったのかわかりませんか
    使用後にはがれなくなりました。慎重に気をつけても
    上だけはがれたり、真っ二つになったりしました。
    はがせても粘着部分のベタベタが残ってしまい洗濯をして
    使用するうちに黒くなってしまいました。

    仕方なくトピ画の汗脇パッドにかえましたが
    粘着力もちょうどよくて以前のパッドよりも
    ブラウス越しでもあまり透けないので満足です。

    また汗脇パッドだけでははがれたり匂ってしまうので
    汗をかかないオドレミンを使用しています。
    ただ市販ではなく通販になるのと、刺激が強いので
    体質によっては痒くなったりします。


    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/30(金) 06:19:15 

    >>42だよね、私なんて真夏はブラも突破してくるほどの大汗かきだから悲惨だよ
    Tシャツにブラの形の汗じみ出来てるもん、恥ずかし過ぎる

    +48

    -2

  • 61. 匿名 2018/03/30(金) 06:19:17 

    脇汗パッド、綿以外の服だと剥がれやすいですよね…私も脇汗すごいから困ってます。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/30(金) 06:22:39 

    トイレットペーパー脇に挟めばいいよ!

    +1

    -22

  • 63. 匿名 2018/03/30(金) 06:23:08 

    >>54
    効果凄いよねーピタッと出なくなる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/30(金) 06:23:22 

    自律神経を鍛えればワキ汗かかなくなるよ

    +4

    -13

  • 65. 匿名 2018/03/30(金) 06:24:58 

    エティアキシルで解決

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/30(金) 06:25:45 

    ストレスたまってるんじゃない?

    +1

    -9

  • 67. 匿名 2018/03/30(金) 06:26:27 

    緊張するとワキ汗かくけどなんで?

    +81

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/30(金) 06:27:09 

    夏より春の方がワキかく

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/30(金) 06:29:22 

    私、脇汗出ないんだけどおかしいのかな?
    背中とかは汗かくけど脇から汗出ないから脇あせパッドより背中のやつ欲しい。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/30(金) 06:36:46 

    私も汗わきパット使ったことあるけどよれて全然ダメだった
    剥がれてぼとって落ちて人知れず拾って隠したわ
    で誰にも言えないと思いつつナプキンも試したけど同じような人が居たんですねw
    結局ナプキンもダメだったけど

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2018/03/30(金) 06:38:44 

    脇汗パッドはズレるし、もそもそして気持ち悪いからダメだった
    ミョウバン入ってる直塗りの制汗剤塗ってから、ベビーパウダーはたくのが一番よかったけど、さすがに真夏は耐えられなかった

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/30(金) 06:40:55 

    >>4
    ホントだよ!
    給料にエチケット代のせてほしい

    +47

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/30(金) 06:51:44 

    Amazonの口コミ見て100枚入りの注文しちゃった

    汗かいてる人なかなか見ないから自分だけかと思ったら口コミが多いから安心した~\(^-^)/

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/30(金) 07:05:00 

    職場の先輩がオープンされたナプキン落としたことあったけど、ワキ汗パッド代わりに使ってたのかな?
    謎が解明された!

    +100

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/30(金) 07:07:44 

    Seriaの。脇汗で困ってた時にたまたま見つけた。笑
    でも他に品質、コスパ、良いものあったら知りたい!
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/30(金) 07:07:54 

    グレーの服もだけど
    こういうタンガリー系は何色でも脇が気になってしまう…
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +124

    -3

  • 77. 匿名 2018/03/30(金) 07:11:09 

    ワキ汗は温冷浴で自律神経鍛えれば治るよ。
    あと睡眠と運動と食べ物

    +3

    -18

  • 78. 匿名 2018/03/30(金) 07:11:58 

    コーヒーはダメ!神経が高ぶって汗がたくさん出る

    +4

    -5

  • 79. 匿名 2018/03/30(金) 07:12:50 

    ワキ汗ってそんなに出る?

    +4

    -22

  • 80. 匿名 2018/03/30(金) 07:14:11 

    足汗どうにかしたい。素足で靴はくと臭くなる

    +68

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/30(金) 07:18:33 

    100均の脇汗パッド使ったことある人はどうでしたか?

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2018/03/30(金) 07:18:44 

    >>46
    これ本当に汗染みにならない!
    ただ、粘着力が強くて剥がす時めっちゃ痛いし、かぶれるのでここぞという時だけつけてます。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/30(金) 07:25:50 

    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +44

    -2

  • 84. 匿名 2018/03/30(金) 07:30:26 

    脇汗よりも背中や腰が困ります。
    背中は汗が流れ落ちるのがわかって焦る

    +50

    -1

  • 85. 匿名 2018/03/30(金) 07:30:30 

    >>83
    私も今これをオススメしに来た!
    これ使ったら、脇に汗なんて感じなくなる。
    もちろん汗出てないし、グレーのTシャツ夏でも着れる。3-5日間持続する。
    ただ、肌に合わない人もいると思うから注意して!

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/30(金) 07:36:18 

    アルコールフリーで痒くならない
    オーガニックで優しい
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/30(金) 07:40:50 

    私は尻汗もだよ どうしたら良い? 笑

    +63

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/30(金) 07:42:35 

    使い捨てじゃなくて洗って繰り返し使えるのってないのかなぁ。
    ブラに付けるんじゃなくて服に両面テープで付けられるような…。
    両面テープを付けるくらいの手間なら惜しまないんだけどな。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/30(金) 07:47:37 

    もっと良い商品開発してよね!

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2018/03/30(金) 07:50:03 

    ワキ汗で悩んでるは人は意外と多い

    +60

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/30(金) 07:50:09 

    汗取りインナーって洗濯しても乾きにくいんだよね。脇の部分の生地が厚いから。

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/30(金) 07:51:45 

    パースピレックスがいいよ!
    これと、脇パットで最強です。
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +28

    -3

  • 93. 匿名 2018/03/30(金) 07:54:29 

    大体が脇毛も要らない

    脇の何を守ってくれているのか?笑

    +73

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/30(金) 07:57:54 

    >>35

    何か対策してると思う

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2018/03/30(金) 08:02:14 

    男性用ってないのかな?
    男の人も汗かくのに、女性用しか売ってなくない?
    あれば旦那に使うのになぁ。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2018/03/30(金) 08:08:52 

    この時期から試着のときめっちゃ困る・・・

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/30(金) 08:08:55 

    吸水タイプのナプキン使ってみよ!
    余ってた母乳パッドを付けてみたけど、ズレてお腹まで来て全然使えなかった(笑)

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/30(金) 08:09:15 

    パースピレックス確かに脇汗かかなくなったんだけど、強烈な痒みに襲われて掻きむしりたくなるんだけど…かぶれるし
    敏感肌用だとそんな事ないですか?でも効果が落ちるかなと思って…
    物は良いから使いたいんですけど

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/30(金) 08:11:20 

    脇もだけど頭や顔からも汗がすごい
    急いで電車乗ってつり革つかまってしばらくすると
    ダラーと汗が出て来たことあった
    夏場は予定の電車乗る20分前には駅に着いてトイレで冷感シートで脇、首、背中拭いて制汗剤塗り直してから出ないと電車乗れなくなった…
    汗とりパッドとキ汗とり付きのインナー着てるけどなんか物足らない
    なんでこんなに汗かくようになったんだろ(泣)

    +56

    -1

  • 100. 匿名 2018/03/30(金) 08:13:35 

    買っても結局意味なくて使えない

    +5

    -4

  • 101. 匿名 2018/03/30(金) 08:13:40 

    昨日出かけ先で何かベトベトしたもの踏んだなと思って足元見たら、汗脇パットだったw
    誰かの脇の下から落ちたやつ

    +18

    -2

  • 102. 匿名 2018/03/30(金) 08:15:30 

    >>41
    私、代謝悪い!
    漢方で治るのかな。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2018/03/30(金) 08:18:04 

    なんか臭そうなスレやな(´・ω・`)

    +0

    -18

  • 104. 匿名 2018/03/30(金) 08:21:29 

    脱毛した方は前より汗気になりますか?

    +51

    -1

  • 105. 匿名 2018/03/30(金) 08:26:53 

    子供の手汗・足汗がすごい!
    足の裏は、冬にかぶれて湿疹ができて、最初は手足口病かと思いました。笑
    小児科でも診断されたし。笑
    「冬なのに?!」って思ったけどたまたま熱もあって。

    手のひらがかぶれたので皮膚科に行ったら汗が原因とわかりました!
    飲む薬と塗り薬があるようですが、まだ小6(新中1)の娘はあまり気にならないみたい。
    お薬使ったことある方どうですか??

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/30(金) 08:27:33 

    このトピの広告で出てたヤツ
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/30(金) 08:33:43 

    >>99
    私も顔から汗めっちゃかきます!
    バケツの水かぶったように。
    運動不足らしいです・・・
    顔はメイク崩れるし前髪もすだれになるし辛いですよね><

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/30(金) 08:40:30 

    >>28
    昔、汗脇パットがまだなかった時代、私も思い付いて使ってたんだけど、部室にいる時に知らない間に落ちてしまってた。当時好きだった男子が脚を組んで座ってたんだけど、なんとその靴の裏についてて青ざめた…。踏んですぐ椅子に座ったのか、本人は気づいてなかった。なんかついてるよ~って親切なふりして剥がして、急いで処分した思い出…。

    +55

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/30(金) 08:40:46 

    物心ついた頃から脇汗だけ大量にでる
    服はほんと白しかないです
    全く暑くないむしろちょっと寒いなって入ったカフェとか友達と話して盛り上がったりすると脇汗も大量…足とかは冷え冷えなのに。
    脇汗パットはつけてる感が嫌でダメだったし…

    男の人って意外と脇汗かきませんよね?
    グレーのピタピタとかきてるひとわりといる

    +65

    -1

  • 110. 匿名 2018/03/30(金) 08:40:58 

    汗の悩みは年を追うごとにひどくなっています
    どうしたらいいんだろう
    汗脇パッドを貼ったインナーの上に
    普通の服をきるようにしていますが
    夏は暑い

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/30(金) 08:43:18 

    汗出ると思うとさらに汗が滝のようにでる不思議
    自律神経について書いてくれてる人いるけど
    実際どうすればいいの?

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/30(金) 08:47:35 

    周りの女の子で汗かきの子がいないからこのトピ嬉しい。
    脇だけじゃなくて背中もめちゃくちゃ汗かいてしまう。

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/30(金) 08:52:38 

    ポリエステルの服とか着ちゃうと汗じみはわかんないんだけど臭いがヤバイ

    +74

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/30(金) 08:53:25 

    パッド貼って防げるなんて羨ましいよ
    汗で剥がれるし、とにかく1年中脇濡れてる
    冬でもコート貫通するし、セーターとかニットのものなんて着たら脇のところの毛部分が濡れてぎゅっと圧縮される

    +62

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/30(金) 08:54:15 

    汗かきたくないから夏は外にでないっていうか出たくない
    数分歩くだけで滝汗

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/30(金) 08:58:12 

    脇汗パットが付いたボレロみたいなのを着ている

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/30(金) 08:59:49 

    職場で私がしてた汗脇パッドが落ちて同僚と爆笑してたら、近くにいた男性社員は生理用ナプキンが落ちたと思ったみたいw

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2018/03/30(金) 09:00:54 

    クリニークのやつ使ってたけど脇めっちゃ痒くなってかぶれたから使うのやめた
    パースピレックス使ってみたいけど痒くなりそう

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/30(金) 09:01:32 

    芸能人でも一般人でもとにかく脇に汗染みできてないのか気になってまずそこを見てしまう

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/30(金) 09:07:07 

    私 昔から汗かきにくい体質で 学生の時の部活でも真夏にあさり回ってもカサカサだったのに脇汗だけはヤバかった。
    真冬でもツーって流れるの分かる程でるんだよね。
    汗脇パットもパット付きの服もそのフチから汗が染みてドーナツになる
    何とかならんのか

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/30(金) 09:10:59 

    肌に直接貼るテープの脇汗のやつあるけど
    絶対やめた方がいい。

    あれやってかぶれて痒いし
    剥がれなくて痛かったし
    痒くなったところが赤黒く腫れてひどかった!!!

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/30(金) 09:15:45 

    >>106これとほとんど同じやつ買ったけど意味なかった…( ´-`)
    腕回りがぴったりフィットしていれば違うのかもだけどすぐに厚手の脇部分から汗が貫通してる。
    もう少し袖が長くてピッタピタの分厚い素材なら少しは安心かもしれないけど、これからの季節は暑くて無理~!

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2018/03/30(金) 09:18:52 

    こういう脇に貼って汗吸うシートは?
    人によってはかぶれたりするのかな
    便利そうだけど
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +2

    -6

  • 124. 匿名 2018/03/30(金) 09:21:26 

    私はユニクロのワキ汗パットつきキャミで去年のりきったなぁ
    こんな感じのやつ
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +39

    -1

  • 125. 匿名 2018/03/30(金) 09:26:26 

    臭がやばい

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2018/03/30(金) 09:36:18 

    脇の脱毛すると余計に汗かきになるって聞いて恐くてできない
    脱毛している方、汗の量増えましたか?

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2018/03/30(金) 09:37:09 

    気にすると良くないって言うけどこの服着たら染みるなーとかなるとやっぱり気になるよね~・゚・(●´Д`●)・゚・

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2018/03/30(金) 09:44:26 

    リュック背負ってるからすごい蒸れちゃう(笑)
    リュック楽だからねー(*´・д・)

    +26

    -1

  • 129. 匿名 2018/03/30(金) 10:01:18 

    >>87
    尻汗地味にツライよね、立ち上がったら尻型が残ってて恥ずかしい、尻パット欲しい笑

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/30(金) 10:08:33 

    >>126
    一般的にはわからないけど、私は増えた。
    汗の量増えたからなのか臭いも気になるようになったよ。

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/30(金) 10:10:49 

    半年前に買った授乳パッドが余ってるから試しにつけてみる。結果は追って報告します。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/30(金) 10:19:46 

    最近はこれ使ってるよ。
    少しは汗の量減った気がするんだけど、
    足の裏からの汗が増えた気がするよ。
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +25

    -7

  • 133. 匿名 2018/03/30(金) 10:20:43 

    >>128
    わかる~(;´Д`)
    背中が熱いよね。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/30(金) 10:29:04 

    私もワキ脱毛してからワキ汗増えた。
    毛の処理しなくてよくなったけど、夏は服の色気にしたり臭い確認するようになった。
    通販で買ったワキまでがっつり保護してくれるタンクトップ着てます。

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/30(金) 10:51:30 

    真夏に10分位で脇汗パットの粘着が私の汗の量が原因で限界を越えるらしく、床に落ちてきて自分で拾って以来信用出来ない。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/30(金) 10:53:33 

    脱毛済。脇汗やばい。脱毛前より酷くなりました
    あと、頭〜顔〜手足〜尻全部やばい!!
    汗かき過ぎて困る…どうしたら良いのやら

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/30(金) 11:18:03 

    別につける布?のパッド欲しい
    使い捨ての汗取りパッドはよれよれになって効果ない
    1日何回も取り替えるのは大変だし…
    画期的なアイテムないかな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/30(金) 11:28:24 

    >>99
    私も顔に汗かく。

    会社まで15分くらい自転車通勤してるんだけど、
    夏は会社着くころにほぼすっぴん状態。

    何なんだろうね、コレ。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/30(金) 11:32:33 

    脇汗のために服の色を選ばないといけないなんて。仕方ないけど悲しいな。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/30(金) 12:30:18 

    >>98
    汗に反応してかゆくなるので、夜寝る前につけてクーラーを効かせるか汗が出にくい環境で寝る。そして朝起きたときに水でササッとワキについてるのを洗って落とす。ついたまんま日中を過ごすと死ぬほどかゆくなります。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/30(金) 12:45:27 

    汗じみできない服を開発してくれないかな?

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/30(金) 12:51:05 

    >>124
    こういうのだと、脇の部分が透けないですか?

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/30(金) 13:06:33 

    パットでは取れたりずれたり気になるので去年からこれにしてます。便利です。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2018/03/30(金) 13:35:49 

    汗わきパットや汗取りインナーで対処できる汗はたいした量じゃない

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/30(金) 13:42:48 

    夏、信号とかて立ち止まると全身から汗が吹き出してくる
    わきだけじゃない
    谷間、背中、首、顔、太もも、尻

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/30(金) 13:53:50 

    >>35
    マジで汗かかない人がいて衝撃だった
    夏なのにあまりクーラーが効かない職場にいたことがあって、動かなきゃいけないし、汗っかきの私やおばさま達は半袖で滝汗なのに、
    その人はウールのカーデを腕捲りして着て全く汗をかいてないの
    「汗かかない体質で代謝が悪くて…」と言っていたけど、肌も綺麗だし太ってもいないし羨ましい限りだった

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/30(金) 15:27:05 

    ドラックストアで店員さんに「脇汗パッドどこにありますか?」って聞いたら「汗脇パッドはこちらです」って訂正して案内されてちょっと恥ずかしかった
    汗脇パッドのほうが正しいんだろうね
    つい脇汗って言ってしまう

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/30(金) 15:28:14 

    >>106
    セシールのこれ!毎年買い足してます。
    化繊100のより、綿が入ってるやつが洗濯したらニオイ残らないからオススメ!少しガサガサするけど私は許容範囲。
    ユニクロのパッド付きキャミも春秋は使う。サイズはSサイズにして、肩紐を最短にする。脇にぴったりくっつかないと意味ない。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/30(金) 15:58:59 

    >>146
    男の人だけど炎天下で走っても汗かかないと思う!って言ってる人いた。
    こちとら何もしてなくても汗かくのにッ(¯―¯٥)

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/30(金) 16:06:47 

    >>149 脇毛あるからか? 生やそうかな 笑

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/03/30(金) 16:19:56 

    数年前、ユナイテッドアローズとか無印とか、汗染みが目立たないTシャツ販売してたよね。(表面に染みてこない加工してあるやつ)
    2枚くらい買って、本当に染みないから追加で買おうとしたらもう販売終了だった。

    あれならグレーや色物もいけたのに…
    今夏も出してくれないかなぁ。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/30(金) 16:25:28 

    脇汗パッドつけてもビショビショだからもう一枚で着るときは脇汗の目立つ色の服は着ない、という選択しかなくなった。
    インナー着るときはインナーに脇汗パッドして、トップスにもつけて二重にすれば染みない。

    リフのベージュとネットで大きなサイズのものも使ってます。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/30(金) 17:39:57 

    私もトピ絵の使ってます。精神性発汗と思われるので、職場に行くときは年中着けてました。たまに夏はこれでも足りないことがあるけど、だいだい大丈夫で汗を吸ってくれるので気に入ってます。これがあるおかげでだいぶ気持ちが楽になりました。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2018/03/30(金) 18:31:39 

    >>36

    ベルメゾンの汗取りインナーは
    大汗さん用 があるからオススメ

    あれなしでは生きていけないくらい
    愛用してます

    ユニクロとかそこらへんの
    汗取りインナーじゃ全然ダメ

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2018/03/30(金) 19:21:27 

    パットではないけど、夏の時期は美容外科でボトックスを脇に打つと本当に脇汗の悩みがなくなります!病院や打つ量にもやると思うけど2〜3万とかでできました(*^^*) 打つ価値はあると思います♪

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2018/03/30(金) 19:55:55 

    >>123
    肌弱い方はかぶれるかと思いますよ!
    だけど、これは本当にオススメ!
    切ってあるタイプではなく、ロール状になっていて好きな大きさに切れる方がオススメです。
    汗をかく範囲が広いので大きめに切って使います。
    夏でも汗が染みません!
    出た汗は水風船みたいになるので、若干気持ち悪いですが(笑)
    剥がす時が痛いのでそのまま湯船に浸かってふやかして剥がしたら、するっと剥がれますよ(^^)♪
    悩んでる方は是非試していただきたいです!

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2018/03/30(金) 20:56:32 

    大体全部きかないから諦めてる

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2018/03/30(金) 21:42:23 

    >>123
    これ使ったけど、フィルムの中に脇汗がたまって、漏れ出さないらしいけど…私の汗が多過ぎたのか、いきなりフィルムにたまった汗がふちから一気に流れ出て顔面蒼白だった。慌てトイレにかけこんで脇と服を拭いた。汗脇パットは、ずれてぐしゃぐしゃになったり、位置によっては全然使い物にならない。
    今は、脇に防水布つきのインナーを仕込んで、パーカー羽織ってるけど…夏になったら薄着になるから本当に恐怖。好きな服も着れないし、脇汗が憎い…

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2018/03/30(金) 22:30:03 

    汗脇パッドは貼るの難しくて、貼ってる感でてるような気がして使ってなかった。
    服は脇の部分がダボっとしてるようなのばっかり。
    でも仕事着はそうはいかないから、白の服で目立ちはしないけど、いつも濡れてて気持ち悪い。
    今年はパッド付きのキャミかTシャツみたいなのを買ってみようかな。
    ちなみに尻汗もやばくて、椅子に尻型の汗がつくから人前で立ちたくない、、
    ナプキンつけたりかなり浅く座ってるけど駄目。どうしたらいいんだ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/03/30(金) 22:30:38 

    トピ画の使ってたけど、やっぱりずれて服びっしょりになった。ちゃんと付けてもたぶん汗の量が多いから吸収しきれなくて溢れ出るだろうけどね。もう諦めて白か黒の上薄手の着を着てます

    あと、汗かかない人は生まれたときから冷房がっつりの環境に居てほとんど汗がかけなくてその部分(汗腺かな?)が発達しなかったからだ・・・て聞いたことあるけど本当なのかな?

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2018/03/30(金) 23:11:33 

    わかる〜 貼ってるとその厚みでもわーっと暑くてさらに汗でる感じだよね。

    私も気にしてるとキリないし出費がイタいので、貼るのやめました。

    オススメは、ポリエステルの素材のブラウス(シフォン素材みたいなやつ)の淡い色のものを着てるとそんな汗染みが目立たないので私はずっとそういうの着てます。
    蒸れるけど、乾きやすいのが○

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/30(金) 23:15:40 

    どんな脇汗パッドもことごとく期待はずれで一箱使わずじまいだったので、なるべく薄くて小さめのタオル地のハンカチを縦半分に折って片方をブラの脇の所に挟んで毎年乗り切ってます。真夏はそこに更に小さい保冷剤も挟む。両脇と胸の谷間(ブラに)にタオル&保冷剤で通勤してます。エアコンの効いた室内に入ったらトイレで保冷剤を抜いてタオルも取り出して湿度を逃します。毎日のハンカチの消費が激しいし脇がゴワゴワするけどこれが一番安心感がある(^^;でも本当は冷感&耐久&吸水力に長けたパッドがあればと思う。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/30(金) 23:57:22 

    わたし脇汗やばいんだけど
    皮膚科で塩化アルミニウムもらってる
    千円くらいでビッキビキに汗止まるからグレーの服でも着放題だよ
    肌が弱いひとは荒れるらしいけどどうしても止めたいって時はおためしあれー

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/31(土) 00:17:03 

    >>28
    もし街中で剥がれ落ちたらめちゃくちゃ恥ずかしい。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/03/31(土) 00:22:46 

    尻汗でてたけど、太もももやばい。
    しばらく座ってて、立った時に、太ももの裏が濡れて色がかわるから、
    夏は黒のズボンしかはけない

    もちろん上は白しか着れない…

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/31(土) 00:54:48 

    >>35 単純にそこまで汗かかない。もちろん全くかかないとかではないよ。でも顔もダラダラしない。強いて言うなら背中がかく。色は変わらない。体質じゃない?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/31(土) 00:57:33 

    手汗すごいから皮膚科で塩化アルミニウム液もらって使ってるけど、すごい効く。冬に使うと手の甲が乾燥してかぶれるのが困るけど。
    脇にはデオナチュレが効いてる

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2018/03/31(土) 19:13:30 

    私は手汗がほんとーーーーに酷くて
    脇汗の方が絶対マシって思ってたけど
    脇汗も、大変なんだな。

    でも、手汗も脇汗も、出ない人って出ないのに。
    生きるストレスが全然違うと思う笑
    私は手汗は、パースピレックス使ってます。
    脇バージョンもあるよね。
    病院においてあるしいいと思う。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/31(土) 19:15:05 

    >>167さん

    168ですが、塩化アルミニウム液!私も貰ってました。
    あと電気流すやつもやってました。
    脇バージョンもあるんじゃないかな。
    電気流すのは本当に止まります。
    一時的にだけど。。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/31(土) 20:54:51  ID:th3nsVz4DW 

    私も酷い…
    パッドはよれるし1日もたずコスパ悪い。
    ナプキンはいいんだけど、動くとバリバリ音がする。仕事中落とした事あり泣
    フィルムは剥がすときめちゃくちゃ痛くて3日ぐらい真っ赤になった。
    パッド付きキャミソールや胸上までの防水パッド入?半袖タイプは染みでて意味なし。しかも数回使うと匂いがたまる?のか普通の洗濯じゃ汗吸うと臭くてハイター洗濯等しなきゃでめんどう。
    何かいいのないかな…

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/01(日) 00:02:27 

    トピ画の小林製薬のは粘着シートが〇状に点々とあるだけで即!剥がれてダメ!

    ツルハオリジナルのあせとりパッドは粘着テープががっつりあるので剥がれなくて安心♡(はがす時もきれいに剥がれますよ)
    脇汗パッドのオススメが知りたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード