ガールズちゃんねる

旦那や彼氏が過去にイジメをしていたことがわかったらどうしますか?

637コメント2023/02/14(火) 07:10

  • 1. 匿名 2023/02/12(日) 12:11:43 

    家に匿名の手紙が届きました。内容は旦那が昔いじめていたあろう人からその当時の状況や、いじめが原因で引きこもりになったことが書いてありました。差出人は不明でしたが、旦那が過去にイジメをしていたことを知り旦那を見る目が変わってしまいました。みなさんならこのような場合どうしますか?

    +613

    -42

  • 2. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:20 

    なんかこの前観たドラマみたいだな

    +325

    -3

  • 3. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:27 

    >>1
    まず、突然ポストに入れられてたそんなものを信じるの?

    +622

    -83

  • 4. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:31 

    >>1
    釣り?

    +147

    -15

  • 5. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:34 

    別れる

    +44

    -36

  • 6. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:35 

    過去は過去

    +37

    -124

  • 7. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:39 

    ぶつよ

    +20

    -7

  • 8. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:45 

    >>2
    グローリーか?

    +27

    -3

  • 9. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:51 

    >>1
    匿名の手紙ヤバすぎ
    なんで家バレしてんの?

    +518

    -7

  • 10. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:57 

    >>1
    それ本当に?
    旦那がイジメられてたら?嫌がらせの手紙かもよ
    確認した?

    +333

    -19

  • 11. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:16 

    私が過去にいじめられてた事あるからちょっと見る目変わるかも
    人はそうそう変われないし、根本はそういう人なんだってなっちゃう

    +485

    -12

  • 12. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:17 

    程度による

    +88

    -10

  • 13. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:20 

    >>1
    そもそも警察に相談したら?なぜ家が知られてるの?

    +234

    -28

  • 14. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:26 

    正直どうもしないと思う

    +112

    -26

  • 15. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:38 

    問いただす

    +55

    -5

  • 16. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:43 

    大学の時にいじめてきた蓬田の家に手紙を投稿したい

    +245

    -8

  • 17. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:44 

    いじめられっ子より、いじめっ子の数のほうが圧倒的に多いわけで
    もしパートナーがいじめっ子だったとしてもなんの不思議もないので全然おけ
    私にだけ優しければよい

    +18

    -132

  • 18. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:50 

    >>1
    逆に旦那にいじめられてたとかじゃなくて単に勝手に何らかの恨みを持ってる奴がやってる可能性は?

    +99

    -14

  • 19. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:50 

    真偽はともかく怨みを持ってる人に住所知られてるの怖い

    +383

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:50 

    >>1
    そんな手紙まず信用できなくない?
    ただのイタズラの可能性が高そうだけど

    +18

    -31

  • 21. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:52 

    何にしてもそんな怪しい手紙が入ってるのは一度警察に相談だけでもしておくべき

    +197

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:54 

    旦那や彼氏が過去にイジメをしていたことがわかったらどうしますか?

    +87

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:56 

    主を離婚させる為の嘘の手紙かも

    +120

    -20

  • 24. 匿名 2023/02/12(日) 12:14:01 

    旦那の同級生に会って真相を確かめる

    +140

    -4

  • 25. 匿名 2023/02/12(日) 12:14:14 

    それが事実だとしたら相当恨まれてるんだろうね
    わざわざ手紙投函って…

    +316

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/12(日) 12:14:21 

    まずは旦那の身辺、気をつけた方がいいよ。
    今ホームで待ってる時も最前列はダメ、夜もイヤホンつかながらダメ、いつ刺されるかわからんよ

    +249

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/12(日) 12:14:24 

    旦那を信じてる
    その届いた手紙を見せて本当のことなのか確認する。事実でもそうじゃなくても警察へ相談する

    +47

    -31

  • 28. 匿名 2023/02/12(日) 12:14:31 

    本人から話しを聞く

    +152

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/12(日) 12:14:43 

    間違っても絶対子供は作るらん!!

    +32

    -18

  • 30. 匿名 2023/02/12(日) 12:15:00 

    >>29
    作るらんじゃなくて作らんです!!
    すみません!!

    +28

    -5

  • 31. 匿名 2023/02/12(日) 12:15:02 

    >>1
    旦那より差出人不明の手紙信じる事に驚きだよ

    +97

    -73

  • 32. 匿名 2023/02/12(日) 12:15:14 

    まず事実確認を夫にするところから

    +183

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/12(日) 12:15:22 

    >>1
    別れます
    無敵の人って何されるか分からないので
    家を知られてる
    つまり、主の名前、子供いるならば子供の名前、勤め先を全て知られてる可能性もあります
    事実であっても名誉毀損になる場合がありますが、相手が何十年も引きこもってるのが事実ならば、まず裁判で負けますよ

    +21

    -33

  • 34. 匿名 2023/02/12(日) 12:15:24 

    家知られてるのが怖すぎてむしろこっちが被害者の気分になるわ

    +88

    -16

  • 35. 匿名 2023/02/12(日) 12:15:36 

    >>1
    浮気相手の罠ルートとかもあるよ

    +120

    -4

  • 36. 匿名 2023/02/12(日) 12:15:44 

    >>1
    ちょっと気持ち悪いな。誰と名乗らない匿名の手紙。防犯に気を付けろとしか。
    過去にイジメをしてた事は最低だけど、名乗り出ない匿名の過去にイジメを受けた人って夫は見当つくものなのかな。
    送り主の気持ちがわからんではないが、本気で謝罪を求めてるようには思えない。恨まれているんだなと。
    しばらくは様子見かな。

    +177

    -2

  • 37. 匿名 2023/02/12(日) 12:15:56 

    旦那に見せて確認する
    恨まれてるなら主も狙われるかも

    +153

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:02 

    どれぐらい過去かにもよるけど、時効きてるんなら気にしない。

    むしろ、相手が特定できたら相手の行動次第で名誉毀損で訴える。

    +6

    -33

  • 39. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:08 

    >>1
    まず旦那に聞いてみる。こんなの入ってたよ!って。それが本当だったら見る目変わる

    +161

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:19 

    >>17
    似たもの夫婦でいいじゃん

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:28 

    戒めの豚足チョップ🖖🏻で改悛させてやる!

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:35 

    過去ではなく今この瞬間を見てあげるべき
    旦那や彼氏が過去にイジメをしていたことがわかったらどうしますか?

    +8

    -81

  • 43. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:51 

    旦那がいじめをしていたかしていないかよりも、家を知られていてそんな手紙が入っていたことが怖くない???
    警察に相談して実績をつくって旦那や周りの人にも相談しておいた方がいい。

    +113

    -5

  • 44. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:55 

    >>33
    いじめが事実じゃなくでっち上げで引きこもりの理由に使われただけでも?
    言ったもん勝ちだね

    +24

    -15

  • 45. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:55 

    現時点で夫の性格や態度に問題がなければそのまま見ないふりだな。様子見。

    +10

    -7

  • 46. 匿名 2023/02/12(日) 12:17:20 

    もしも、それが本当にいじめ被害者からの手紙なら、家まで探しだし、手紙を入れる執念が凄いと思う。
    あと、旦那がそこまで恨まれるほどにいじめをしてきたのだろうか…と私は想像もしてしまう

    +185

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/12(日) 12:17:23 

    旦那を落とし入れる為の罠かもしれんから
    事実確認を

    +49

    -6

  • 48. 匿名 2023/02/12(日) 12:17:27 

    >>3
    突然ポストに入ってこないのが普通だからね。事実を確かめたくなるよね。

    +503

    -4

  • 49. 匿名 2023/02/12(日) 12:17:45 

    >>1
    旦那だけが見れるように置いておいて出方を待つ。

    +48

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/12(日) 12:17:46 

    そもそもいじめてる人って多いよね
    知らずのうちにいじめになってる

    +72

    -4

  • 51. 匿名 2023/02/12(日) 12:18:02 

    そこまで恨まれるほどのイジメって「イジメ」って枠を超えてそうだから、事実確認はしたい

    +104

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/12(日) 12:18:12 

    >>1
    旦那をいじめて引きこもりにさせる

    +2

    -20

  • 53. 匿名 2023/02/12(日) 12:18:13 

    旦那は当然否定するだろうし、
    手紙は差出人も分からないから真偽不明だし、
    モヤモヤするけどとりあえずそのままかなぁ…

    証拠もない手紙鵜呑みするのもおかしいと思う。でも、家知られてたら今後嫌がらせとかありそうで怖いね

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/12(日) 12:18:25 

    >>31
    分からなくもない

    +50

    -9

  • 55. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:06 

    >>38
    公共性がないから名誉毀損じゃ無理だよ。迷惑防止条例違反とかになると思う。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:06 

    >>17
    ハズレ旦那引いてくれてありがとう

    +77

    -8

  • 57. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:16 

    まずはこんな手紙来てたよって見せて反応みる

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:22 

    >>31
    ほんとだよな。こういう人って占い師とかに洗脳されやすいわ

    +22

    -22

  • 59. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:25 

    >>1
    近くに住んでる人なのかな。
    思い当たる人がわかればその人の情報集めてみるけど。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:28 

    >>3
    私も信じるかな…火のないところにだよね…

    +295

    -73

  • 61. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:35 

    >>1
    旦那にその手紙見せて反応と真相を聞くでしょ普通は

    +70

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:49 

    なんかこの手のトピ定期的に見るな

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/12(日) 12:20:04 

    >>17
    逆じゃない?いじめられた経験のある人の方が多いでしょ。いじめする人は1人で何人もいじめるんだし

    +56

    -9

  • 64. 匿名 2023/02/12(日) 12:20:07 

    人間の根っ子の部分て変わらないからねー兼近

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2023/02/12(日) 12:20:17 

    >>1
    旦那の実家に住んでるの?
    じゃ無かったら
    旦那の職場のブスが
    片思い拗らせて嫌がらせしてるのかもよ

    +10

    -12

  • 66. 匿名 2023/02/12(日) 12:20:34 

    >>49
    それリアルだね。旦那が妻から何も言われなかったらどう行動するか?倫理観が試される。

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/12(日) 12:20:39 

    >>31
    引きこもりって精神疾患患っていて被害妄想の場合もあるから慎重に事実関係あったのか調べたらいい。

    +70

    -3

  • 68. 匿名 2023/02/12(日) 12:21:33 

    >>1
    怪しいよね
    夫婦仲を壊そうと必死
    まずその送り主を疑ってみたら?
    友達、旦那の交友関係など洗ってみて
    話はそれからだ

    +14

    -10

  • 69. 匿名 2023/02/12(日) 12:21:38 

    >>60

    火のないところに火をつける人もいるからなぁ
    本当に嫌がらせ大好きな悪意の塊みたいな人間っているよ

    +152

    -10

  • 70. 匿名 2023/02/12(日) 12:21:47 

    住んでる所は相手が知り得る様な所なのか否かと、手紙の内容や信憑性にもよる。家族がいるので、場合によっては警察に相談する。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/12(日) 12:21:50 

    いじめは、決して許されるものではないと思います。
    でも…
    証拠などは入ってましたか?
    証拠もないのに、全部他人のこと信じるのは危ないと思います。

    +44

    -3

  • 72. 匿名 2023/02/12(日) 12:22:06 

    >>44
    いや、普通はされないです
    手紙の内容を見れば嘘か本当か大体分かりませんか?
    匿名でいじめがあった事を告白の手紙を投函されるって余程ですよ
    もちろん同級生に事実確認しますが

    コンクリート事件も実は犯人の勤め先に毎回手紙や匿名のメッセージで送られてるんだそうです
    そういうことにお金使う人間がいるんですよ

    +17

    -11

  • 73. 匿名 2023/02/12(日) 12:22:10 

    >>9

    もしいじめが本当の事なら、いつか復讐してやろうと狙って探ってたんじゃない?
    今は無防備にSNSに個人情報を書き込んでる人が多いから探そうと思えば簡単だし、本人が鍵垢にしていても関わってる人がオープンにしていたらそこから辿ってわかるだろうしね。

    恨みが大きいと、相手が一番幸せな時で一番ダメージがある時に復讐してやるって思ってる人いそう。
    そういう人にとっては幸せそうな家庭を壊すのが一番のダメージに見えるんじゃないのかね。
    何やかんやで噂を信じる人が多いから、同じような手紙を家族にだけじゃなく職場にばら撒かれたりしたらかなりのダメージだし。

    +199

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/12(日) 12:22:41 

    本人に事実確認して本当だったら別れる!

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2023/02/12(日) 12:23:08 

    >>3
    信じるかどうかは置いといて
    周りから恨みを買ってるんだなって見る目は変わってしまうと思う

    +564

    -14

  • 76. 匿名 2023/02/12(日) 12:23:11 

    手紙の後、嫌がらせが起きるようならば警察へ相談も視野に入れておく。
    相手が出てこないのって不気味だな。
    気をつけて。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/12(日) 12:23:13 

    旦那さんに手紙のことは話したのかな?
    手紙を信じる前に旦那に聞く
    ただ聞く前にコピーとったりはしちゃうかも
    あとは旦那さん又は主を恨んでる人がいるのは確かだろうから警察に相談する

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/12(日) 12:23:47 

    私は旦那よりも自分の命が大切だから
    家の場所を無敵な人に知られてるってだけでも嫌

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/12(日) 12:24:06 

    >>10
    確認してもイジメするような人は正直に言わないんじゃない?

    +105

    -4

  • 80. 匿名 2023/02/12(日) 12:24:11 

    ここで聞くよりまず旦那に聞くよ私なら

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/12(日) 12:24:17 

    >>3
    まるっと信じる訳ではないとは思うけど、この手紙の内容が真実かどうか不安にはなるんじゃない?

    +286

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/12(日) 12:24:21 

    >>11

    いじめられた経験があるのに鵜呑みにするの?
    私はいじめられた時に根も歯もない噂を流された事もあるから鵜呑みにしないよ。

    +22

    -18

  • 83. 匿名 2023/02/12(日) 12:25:13 

    謝罪させるなりして罪を償わせる

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/12(日) 12:25:44 

    >>50
    正義感のつもりで芸能人叩いている人とかね
    根拠なしで中傷してたりもするけど、あの人たちの中にはいじめ反対いじめは死刑派も多いと思う

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/12(日) 12:25:52 

    >>35
    それはそれで別れたくなるね

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/12(日) 12:26:00 

    >>9
    田舎でお互い地元に住んでたらバレるもんよ
    聞いてもないのに教えてくれたりする

    +179

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/12(日) 12:26:01 

    その手紙は旦那宛なら旦那に見せなよ
    旦那が受け取るべき手紙でしょ
    その相手が旦那が知らずに平然と幸せそうにしてたら殺害されてもおかしくないでしょ
    旦那とマジで話し合って下さい
    事実で旦那に人生潰されてPTSDになり精神病患い今も引きこもってる人なら
    旦那とその一家全員殺すくらい行く可能性もあるかもしれないので呑気にせずに
    旦那には殺人事件の可能性まで話すように
    防犯カメラつけて日常的にうろついてないからチェックしよう
    ちなみに、オレオレ詐欺的な手紙の可能性もあるよ
    お前の秘密を知っているってやつね、ああいうのでお金を払う人大勢いたらしいw
    その次は弁護士からの偽の手紙もくるかもよ?オレオレ詐欺のお前の秘密を知っている慰謝料払えかもしれない

    +20

    -2

  • 88. 匿名 2023/02/12(日) 12:26:07 

    >>3
    ガルちゃんで大昔だけど、女子中学生のときに近所の家に電話して嫁が出たら「次いつホテルいく?」って言って、その後に気づいたふりして電話切るって遊びしてたって人いたわ

    +229

    -9

  • 89. 匿名 2023/02/12(日) 12:26:12 

    >>1
    過去に引きずられて今の彼を見てあげられないのなら別れた方がいいんじゃない?

    +2

    -9

  • 90. 匿名 2023/02/12(日) 12:26:12 

    まずは夫に確認するよ
    そんな手紙は真実かどうか怪しいし差出人が本当に引きこもりだとしても世の中には逆恨みしているヤバい人とかもいるからね
    それに長年引きこもりしていて何故どうやって現在の住所を知っているの?余程の田舎で地元住みとかならまだしも普通は知らないよね?ちゃんと警察に相談した方が良いし案外作り話で現在近くにいて妬みや足を引っ張りたくて嫌がらせで出された可能性も有るから怖いよ

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/12(日) 12:26:15 

    >>9
    地元だとどこに住んでるとかわかる場合もあるよ

    +123

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/12(日) 12:26:26 

    >>75
    でも相手が勝手に思い込んでいる可能性も無きにしも非ずだよ。夫が正直に過去のイジメを認めたとして、夫を責めるより相手にどう向き合うかだな。
    名乗り出てきたら第三者を通して謝罪をしたいとかアクション起こせるけど、誰かわからないんじゃどうにもできない。
    それに家族が壊れるような事があれば相手の思うままだしね。

    +21

    -29

  • 93. 匿名 2023/02/12(日) 12:27:12 

    普通いじめって、いじめられっ子(1人〜少数)といじめっ子(複数人)なんだからいじめっ子の方が人数多くなるのは当然なんだけど
    なぜかガルちゃんだといじめられてたーって人ばかりなの謎
    いじめてた事忘れてるだけじゃないか?

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/12(日) 12:27:27 

    周り見てると結局同類同士で結婚してるから、嫁も元いじめっ子タイプの可能性がある。だから手紙来ても気にしなさそうだけど。

    +8

    -5

  • 95. 匿名 2023/02/12(日) 12:28:14 

    >>1
    家バレしてるの?手紙入れられてたことがまず怖くない..?
    私なら旦那に確認するかな、まぁ事実だとしても正直には話さないと思うけど。でも事実ならそういう人の根っこは変わってないと思うからいずれ本性がわかると思う。
    事実と異なったり、本人がすごく反省して変わっているかもだし、このまま関係を続けて様子を見るよ。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/12(日) 12:28:15 

    >>1
    DVは遺伝する

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2023/02/12(日) 12:28:15 

    >>54
    もしかして被害者?

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2023/02/12(日) 12:28:25 

    >>31
    まずこんな手紙をいれられる状況がかなりレアだからなあ、半信半疑にはなるかも

    +46

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/12(日) 12:28:48 

    >>69
    ガル子耳痛い…反省

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2023/02/12(日) 12:28:51 

    そういうイジメっ子タイプの男に好かれようとする自己肯定感の低い女性っているよね。何ていうんだっけ、そういう心理状態。
    強い男が好きとか、養われたい女って多かれ少なかれ要素あると思うよ。

    +9

    -5

  • 101. 匿名 2023/02/12(日) 12:29:03 

    >>60
    事実を盛るどころか何もないところから創作する人だっているんだよ

    +94

    -4

  • 102. 匿名 2023/02/12(日) 12:29:19 

    うちは旦那がいじめられてた…聞いたけどかなり酷い…書けない…
    ちょっとノロケになるけど私と出会ってなかったら自殺してたって…

    +16

    -9

  • 103. 匿名 2023/02/12(日) 12:29:35 

    いじめが事実で何年も経って手紙だけ来たなら相当の殺意持ってると思うよ
    人生潰された恨みを感じるわ
    まあその場合は旦那の自業自得だけど

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/12(日) 12:29:58 

    >>24
    匿名だってさ

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/12(日) 12:30:00 

    >>96
    しない

    +0

    -9

  • 106. 匿名 2023/02/12(日) 12:30:11 

    大なり小なり加担歴はあるかもしれないけど、大人になって手紙届くってよっぽどだね

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/12(日) 12:30:19 

    >>75
    逆恨みって事もあるよ
    警察や弁護士、医者とかね

    +83

    -3

  • 108. 匿名 2023/02/12(日) 12:30:34 

    >>1
    そこまで恨まれるなら
    無視したレベルのイジメじゃなさそうだし
    他にも色々やってるかもって疑心暗鬼になりそう

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/12(日) 12:30:51 

    >>9
    探偵かな

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/12(日) 12:30:59 

    >>103
    そう、何年経ってもってのが怖いんだよ
    学生の頃ならばそれこそ10年?20年でしょ?
    恨みって本当に怖いよ
    死霊ならば追い払えるけど、生き霊は追い払えないから

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:00 

    >>102
    貴女にベタ惚れですやん!! 末永くお幸せに💐

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:05 

    いやこれは、不審者に住所知られてる事のほうがまず怖い
    知ってしまいましたって決めつけてる妻も怖い

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:11 

    >>1
    子供が同じようにイジメるのが平気になったらイヤだ
    それとまずは自分の身もヤバい気がする

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:19 

    >>1
    とりあえず警察に相談するかな
    住所も知られてるし
    いじめの恨みが子どもにいたりしたら怖い
    警察官にいろいろ聞かれたらその過程で本当にいじめたのかどうかも分かるだろうし

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:19 

    >>1
    されているよりいい。強い個体。雄として優秀。

    +0

    -30

  • 116. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:28 

    >>31
    よっぽど詳しく書かれていたら、疑いの目を多少は向けるかな。旦那に確認しないと確証はもてないけど

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:34 

    >>9
    地元に家を構えたのかな
    いじめられっ子は引きこもりだから実家だろうし、案外近くにいるのかも

    +152

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:36 

    >>88
    中学生でそれは怖いw
    ネタであってほしいな

    2ちゃん(現5ちゃん)でも、街歩いてるカップルの女に「あ、メロンちゃん!この前のサービスすごく良かったよ。また指名するね」って風俗関係を匂わせる声掛けて去る。慌てて必死に否定する女やキョトンとする女を見るのが楽しい
    とかいう話読んだ

    稀〜にそういうヤバい迷惑者がいるんだろうね

    +249

    -6

  • 119. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:36 

    >>1
    コピーして一枚は少なくとも自分で証拠として保存。

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:49 

    >>76
    もし嫌がらせがあったら証拠保存した方がいいよ。
    警察は中々動いてくれないし。
    過去にいじめがあっても嫌がらせはアウトですから。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:53 

    >>9

    住所でポン!みたいなサイト使ったとか?
    私はいじめっ子に住所知られてるから検索して一応保存してるよ

    +18

    -2

  • 122. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:59 

    逆恨みってあると思う。
    SNSで他の子を自分がいじりまくって、それを皆の前で教師から叱られて、自尊傷付けられて引きこもりになって恨んでるって見たことある。
    だから、見知らぬ差し出人を人事のはやめた方が良い。

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/12(日) 12:32:03 

    >>102
    女神ですやん🗽お幸せに❤️
    ちょっと111さんを真似てみた

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/12(日) 12:32:18 

    復讐って本人により
    その周りの人たちに牙を向けられるって事がありますよね。
    事実確認をして警察なり相談した方が良いかと思います。

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2023/02/12(日) 12:32:26 

    警察に不審な手紙が届いたと通報します

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2023/02/12(日) 12:32:36 

    >>122
    人事ではなく信じることです。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/12(日) 12:33:03 

    >>3
    旦那の事狙ってる女(または旦那の事を陥れたいと思ってる人物)が貴女から引き剥がす為に仕組んでる罠かもしれない
    旦那の過去(事実無根かもしれない)に幻滅、離婚したらその女の思うつぼかもしれない

    +166

    -19

  • 128. 匿名 2023/02/12(日) 12:33:07 

    >>3
    でも、そんな詳細まで書いてあってさ
    少しは信じるべ

    +135

    -5

  • 129. 匿名 2023/02/12(日) 12:33:38 

    >>19
    そうだと思う
    本当かどうかも気になるけど、誰かに恨まれて監視されてることが怖い

    イジメられてた人は何年たっても覚えているし、人生ダメにされたら、恨みは濃縮されていつ攻撃に変わるかわからない。人の怨念は怖い。

    +61

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/12(日) 12:33:38 

    いじめの度合いにもよるよね
    首謀者、実行者になってたなら許せないけど、親友がいじめられてた時に怖くて行動できなくて結果的にいじめに加担したとかなら自分もゼロとは言えないし責められない

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/12(日) 12:34:15 

    >>88
    悪魔の遊び過ぎて草
    自分の携帯か家電でやったら折り返しめちゃくちゃ掛かってきそうだけど、非通知にしてたか公衆電話でやったのかな?

    +121

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/12(日) 12:34:46 

    見る目どうこうより事実であってもなくても警察に通報し投函者を特定してもらうわ、これからずっと怯えながら生きていけない。

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2023/02/12(日) 12:34:54 

    警察に相談したらいいって言うけど相談に行っても話を聞いてくれるだけで何ともならないよね
    家に手紙置くのって別に罪じゃないし 脅迫の文言書いてあればまた違うけど

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/12(日) 12:34:56 

    >>9
    今は住所なんてどうにでもなりそうだよね
    職種とか職場によってはホームページに顔写真つきで名前掲載してたりするし、すごい恨みとかストーカーとかなら職場まで行って出待ちして帰宅中の後付けることもできるし

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/12(日) 12:35:18 

    >>115
    横だけど、そうか?イジメっ子って挫折に弱いよね
    イジメられっ子はこれくらいは普通って感じで乗り越える時もあるから乗り越えた時は強いよ
    従兄弟が酷いイジメられっ子なんだけど、今は皇居警察になってるよ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/12(日) 12:35:19 

    >>115
    動物的感覚だね。獣じゃなくて、人間の話しだから。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/12(日) 12:35:25 

    >>6
    もし自分の旦那がクラスの女子に対しレイプ紛いの虐めをしてた過去でも流せるの?虐めも性的なモノとかよくあるし、性的じゃなく他の種類の虐めでもドン引きだわ

    してはいけない事も分からない低俗脳と暮らすなんて気持ち悪くて無理。
    真実を調べて対処した方がいいと思う

    +55

    -3

  • 138. 匿名 2023/02/12(日) 12:35:34 

    >>125
    でも脅迫みたいな内容が書かれているならば警察は動いてくれるけど、恨みごとだけじゃなんとも。
    相談すればパトロールくらいはしてくれるでしょう。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/12(日) 12:36:08 

    証拠の動画や音声とかがあれば信じるかも

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/12(日) 12:36:32 

    以前
    自宅に来た住宅設備の業者の人が
    旦那の高校時代の同級生だったことが分かって

    そのとき
    よく彼(旦那)と結婚されましたね、、
    って哀れんだ顔で言われた。

    当時からモラハラだったんだとおもう。

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/12(日) 12:36:52 

    >>37
    それが怖いよね
    ましてや子供がいたらさ

    +28

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/12(日) 12:36:53 

    >>1
    まてまて。
    まず自宅に匿名の手紙が届いたことを問題にしようや。
    普通に怖いわ。
    そこをすっ飛ばして何故「旦那さんの過去のイジメ」に焦点が行くのか。
    私は旦那さんのイジメどうこうより、そんな主さんが心配だよ。

    +19

    -8

  • 143. 匿名 2023/02/12(日) 12:38:10 

    >>137
    レイプっていじめなの??その部類なの?
    犯罪じゃない?

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/12(日) 12:39:29 

    やっぱり簡単に派遣を学校や市役所勤務にさせたらだめだわ。超個人情報入ってるのに。

    +3

    -3

  • 145. 匿名 2023/02/12(日) 12:39:31 

    似たようなトピ前に立ってなかった?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/12(日) 12:39:49 

    >>1
    今回はたまたま主が見つけたけど、既に何通も届いてて旦那が処分してるかも

    +42

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/12(日) 12:40:08 

    >>1
    それが事実なら身の危険を感じるわ。子供いる場合気をつけた方がいいよ。普通人の家に匿名で手紙入れたりしないから、旦那さん相当恨まれてると思う。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/12(日) 12:40:30 

    どうしようもないよね。彼氏ならわからないけど旦那なら別れたりはしない。というか怖いから引っ越す

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/12(日) 12:40:42 

    >>26
    長い間虐めで苦しんでたなら同じ気持ちにさせたいとか思うかもよ。ジワジワ旦那を苦しめる為にまず身内を狙うんじゃない?

    +56

    -2

  • 150. 匿名 2023/02/12(日) 12:40:49 

    まず確認すること。
    過去にイジメをした事があるか
    思い当たる人物がいるか
    複数でイジメをしていた場合仲間にも手紙が届いているか仲間に届いているならば情報共有した方がいい。
    差し出し人の相手の見当がついたら情報収集

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/12(日) 12:40:51 

    旦那に聞いても旦那が本当のことなんて言うわけないじゃん。当時の旦那の同級生に訊いてみるとか。

    +27

    -3

  • 152. 匿名 2023/02/12(日) 12:41:12 

    >>31
    まずは事実確認だよね
    旦那に「こういう手紙が来たんだけど」と伝えて、本当のことなのか確かめる
    嘘なら嫌がらせとして相手に制裁を加える
    本当だとしても、家バレもしてるわけだし今後どうするかを考える
    相手に正式に謝罪するのか、何か別の形で償うのか
    まずそこじゃない?

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/12(日) 12:41:16 

    >>37
    復習したいときって、そいつが1番大切にしてる人や物をターゲットにするからね

    +40

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/12(日) 12:41:27 

    差出人じゃなくて他の旦那の同級生に旦那に内緒で聞いてみたら?旦那と連んでた人じゃなくてクラスメイトぐらいの距離感のひと

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/12(日) 12:42:12 

    がるちゃんでも、いじめトピ行くといじめっ子に復讐しましたみたいな人いるよね。半信半疑で信じる。
    可能なら旦那の同級生に聞いてみる

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/12(日) 12:42:19 

    いじめをするようなオラオラ系の男が好きって女の人は一定量いる。
    頼もしく見えるかららしい。

    でも付き合ったり結婚したりするとその「オラオラ」が自分に向いてくるから「デキ婚即スピード離婚」とかになる。
    DV夫だとは思わなかったって、オマエそこが良くて結婚したんだろってw

    +11

    -4

  • 157. 匿名 2023/02/12(日) 12:42:50 

    >>124
    相談しても何も起こってないから動いてくれないよ

    +6

    -3

  • 158. 匿名 2023/02/12(日) 12:43:12 

    とりあえず事実確認かな
    その手紙が本物かどうかが気になるし、誰が出した手紙かも気になる

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/12(日) 12:43:39 

    まあいじめていたんだと思う。それか元カノの犯行とかも考えられる

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/12(日) 12:44:18 

    >>151
    家に不審な手紙が来る以上、嘘つくかな。
    同居してる家族に被害がいくかもしれないのに。
    そこまでしてシラを切るような旦那だとしたら残念でしたね。

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/12(日) 12:44:25 

    嘘くさいが、乗っかって考えると警察に相談
    指紋取れないか、詐欺の可能性ないか聞いてみる

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2023/02/12(日) 12:44:35 

    >>151
    家に不審な手紙が来る以上、嘘つくかな。
    同居してる家族に被害がいくかもしれないのに。
    そこまでしてシラを切るような旦那だとしたら残念でしたね。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/12(日) 12:45:00 

    前にもいたよね
    スーフリの人だったって

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/12(日) 12:45:41 

    >>115
    敵でも作って減らさないと飢え死にする時代じゃないよ
    不寛容でストレスを感じやすくて攻撃的な個体でしかないよ
    現代にはいらないよ

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/12(日) 12:46:10 

    >>151
    された側は覚えてるけど虐めた側は忘れるって聞くしね

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/12(日) 12:46:44 

    いじめられていたって手紙の内容を伏せて、「最近、家のポストに不思議な手紙が送られてくるようになったのよねー。あなたの学生時代の同級生らしいんだけど、心あたりある?」って旦那を勘繰ってみる

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/12(日) 12:46:47 

    ガルちゃんイジメを受けた人もいるからね。
    相手に同調してるコメントもチラホラ。
    私もイジめられた経験があるけど、家族を守るために何らかの対策する。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/12(日) 12:47:05 

    >>63
    横だけど、無視する集団いじめもある。どの世代もあるんじゃないかな。いじめられてる子は首謀者だけじゃない助けてくれない周りも恨む。

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/12(日) 12:47:40 

    小室圭ってブタ!ブタ!って女の子いじめぬいて退学させたんでしょ
    今自分が国民に嫌われまくってザマア

    +7

    -8

  • 170. 匿名 2023/02/12(日) 12:47:52 

    >>161
    警察は何もしてくれないよー
    見回りしますねって言って1回見回ってくれるだけ
    指紋取るとかは事件がおきてないからしてくれない
    ストーカーでさえも動いてくれないし

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2023/02/12(日) 12:48:04 

    >>131
    大昔ってあるから黒電話時代じゃないの
    ナンバーディスプレイなんぞないから発信元もわからんし着信履歴もないから、いたずら電話かけ放題だった
    警察が動くわけないし

    +61

    -1

  • 172. 匿名 2023/02/12(日) 12:48:05 

    同級生なら今住んでるとこ探しあてるのはそんなに難しくないと思う 友達たどっていけばいいんだし
    現に自分は同窓会の連絡来たし
    とりあえず旦那に事実確認するかな 悪質なイタズラなら無視して すくなからず心あたりあるなら うーんどうしよう 内容により考えるよ 旦那の気持ちと対応による

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/12(日) 12:48:23 

    >>115
    嫌だよ
    旦那が学生のときクラスの一軍みたいな感じで
    隠キャラじゃの目立たない子をイジったら
    その子がキレてハサミ振り回してきたから殴ったとか面白話みたいに言ってくるけど
    聞いてる方は全然面白くない
    あんたがそんなことしなかったらその子はキレる必要もなかったし、そもそもあんた同窓会のお知らせが来てない時点でみんなから距離置かれてるんじゃないのって言ったら黙ってたよ

    +43

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/12(日) 12:48:43 

    ぶっちゃけ虐めていたんだと思います。
    私も男子にいじめられたことあるけど、一時期ソイツへの恨みで頭がいっぱいだった時期がある。
    そういういじめ被害者がいじめっ子を特定して復讐する可能性もないとは言えない

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/12(日) 12:48:54 

    >>9
    家なんて探偵使えばすぐわかるよ

    +33

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/12(日) 12:49:42 

    >>60
    例えば糖質の人とかは、知り合いってだけで、妄想ででっち上げるよ!
    執念ももの凄いよ!(by経験者)

    +48

    -6

  • 177. 匿名 2023/02/12(日) 12:49:50 

    >>173
    ハサミ振り回されて殴ったなら正当防衛じゃない?

    +3

    -18

  • 178. 匿名 2023/02/12(日) 12:49:54 

    >>170
    でも現実、全部に対応しきれないだろうね
    人数的にも限界があるし
    申告者がみんな正直で善人とも限らない(妄想とかとどうやって見分けるのかっていう)

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/12(日) 12:51:21 

    >>1
    どうも出来んよね
    これからはしないでって言うしかないし話にすら出さない
    もう家族だから形を変えるのも難しいし

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/12(日) 12:51:24 

    人相学を勉強して旦那の人相を占ってみる。
    いじめしてたような奴は顔に出てると思う

    +1

    -4

  • 181. 匿名 2023/02/12(日) 12:51:43 

    >>9
    もし田舎で育ち、そのまま田舎で暮らしてるなら、全然あり得るかも

    うちの地域は本当に田舎なんだけど、
    誰々が結婚したらしいよ~、
    子ども生まれたらしいよ~、
    家建てたらしいよ~、
    みたいな情報が、欲しくもないのに入ってくる

    +93

    -1

  • 182. 匿名 2023/02/12(日) 12:52:19 

    >>178
    そうそう
    変な人、怪しい人ってかなりの数いるし
    全てに対応してられないよね…
    何か事件がおきてからでは遅いんだけどさ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/12(日) 12:52:40 

    >>177
    横だけど、そもそもの話じゃない?旦那がその子をいじったりしなきゃ良かった話。その子をいじらなかったらハサミ振り回すこともキレることもなかったじゃんってことを言いたいのかと思ったよ。結果、同窓会呼ばれてないんだから自覚しなよってことかな、と。

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/12(日) 12:52:46 

    中学時代に私をイジメてきた男子が結婚したのを知って、そういう手紙を出したいと思ったことがある。

    現住所とかしらないけど、そいつの奥さんがとある業界の有名人だから所属事務所にファンレター的な感じに送ろうかな……と。

    住所知ってるのは怖すぎだし、イタズラの可能性も否めないけど、執念深い人はやるかもしれないなと思った。

    +27

    -1

  • 185. 匿名 2023/02/12(日) 12:52:49 

    >>177
    そこに至るまでのイジメがそもそもドン引きだし
    面白おかしく話すなんて有り得ないと思う

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/12(日) 12:52:57 

    >>177
    急に振り回してきたならね
    振り回す原因を作るのはどうかなと思うよ

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/12(日) 12:53:09 

    私なら匿名の時点で笑ってしまう
    一緒に読んで、匿名の時点でねー(笑)名乗れないチキンだよね(笑)って言いそう
    そしてこんな手紙入ってた!ってSNSにアップする(笑)

    +0

    -33

  • 188. 匿名 2023/02/12(日) 12:53:19 

    本当ならショックだわ
    そんな人を好きになって結婚しちゃったのか、と、自分の見る目無さにもがっくり
    子供いたら簡単に離婚できないし反省してそうなら結婚生活継続するけど、結婚したばかりなら自分の気持ちのまま動くと思う

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/12(日) 12:54:13 

    >>124
    警察は事件じゃないと動かないよ

    +6

    -3

  • 190. 匿名 2023/02/12(日) 12:54:23 

    もし本当なら、旦那さんなら心当たりあって誰が手紙を入れたのかわかるよね。
    入れた人、自分が入れたとバレるようなことするかな?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/12(日) 12:54:46 

    >>183
    それはそう

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/12(日) 12:55:01 

    イジメの内容によるけど、女子のグループで順番にハブられるみたいなのと違って男子のイジメってプロレス技かけたりえげつなかったイメージがあるからなぁ…

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/12(日) 12:55:06 

    >>187
    無駄に敵を作りそうなタイプ

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/12(日) 12:55:52 

    サカキバラとか結婚して子供もいるらしいけど、こういう手紙届いてるのかな?

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/02/12(日) 12:55:57 

    >>67
    頭痛が痛いみたいな感じだね

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2023/02/12(日) 12:56:34 

    >>169
    でも、妻側が味方でいる限りは今の所無敵じゃない?

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/12(日) 12:56:52 

    >>187
    おおお!SNSにアップしてみたらいいんじゃん?
    そのときに、世間という社会がやっと理解できるだろうね

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/12(日) 12:57:21 

    >>169
    いつも主語が大きい

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2023/02/12(日) 12:57:37 

    >>2
    この前リアルでも住友商事勤務の旦那が昔痴漢してたことが発覚した家庭があるよね。
    やっぱり嘘でしょ!と思ってスルーするのかな?

    +80

    -1

  • 200. 匿名 2023/02/12(日) 12:57:38 

    >>169
    あの見た目で外見いじりをするのか…

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2023/02/12(日) 12:58:15 

    >>169
    自己紹介してたんじゃない

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/12(日) 12:59:09 

    >>73
    いじめしてた本人が鍵垢にしていても、友人に恨まれたら友人がオープンにするとかあるよね。
    本人は「いじってた」程度の認識だろうし。

    +19

    -1

  • 203. 匿名 2023/02/12(日) 12:59:33 

    事実でも事実じゃなくても引っ越しを検討する。誰かから目をつけられてるのは確かだし

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2023/02/12(日) 12:59:33 

    >>1
    普通は同じような人がくっつくけど、主は人間として、まともな感覚が残ってるんだなって思った
    とりあえず事実確認だね

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/12(日) 12:59:59 

    >>144
    結構昔だけど、友人が区役所でバイトしてて、近所のお兄さんが痴漢で前科あったとか全部閲覧できたって言ってたわ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/12(日) 13:00:07 

    >>31
    薄々感じてる部分があるからでは

    +27

    -2

  • 207. 匿名 2023/02/12(日) 13:01:22 

    イジメは誰でもしてる。
    旦那が私と違う年代・学校なら「子供時代の出来事」で基本スルー。
    ただし、今どう思うかを知っておきたい。ヘラヘラしてるなら「そういう人間性」として今後の基準にする。

    ↑あくまで「被害者から接触が無い」場合ね。接触あったら旦那は向き合うしかない。私も「学生時代は私と無関係だから」では済まない。
    それでも尚、向き合わないなら。私なら直接的な別れの原因にします。
    女心で旦那の味方にはならん。
    どこの誰かも判らん被害者に肩入れする。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/12(日) 13:01:47 

    >>185

    だから、年を取っても虐める奴の備わった性質は変わらないんだと思う。
    あの時は自分が悪かったとか反省するのではなく、笑い話にしてる時点でいまも加害体質健在。
    虐め被害者が笑いながら話してる加害者の姿見たら殺意抱くだろうね

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/12(日) 13:02:18 

    私の旦那は元同級生で当時はヤンキーでいじめをする側の人だった
    イジメが身近にありすぎて色んな人が虐めたり虐められたりを経験してると思うと過去にイジメっ子でも気にならない

    +0

    -12

  • 210. 匿名 2023/02/12(日) 13:02:31 

    >>13
    具体的に警察に何を相談するの?

    +32

    -1

  • 211. 匿名 2023/02/12(日) 13:02:42 

    >>163
    それもムリだわ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/12(日) 13:05:03 

    >>16
    この人のこと、他トピでも度々書いてるよね
    分かる!私も度々書いてる奴等いるから怒
    私は因みに、学生時代のいじめてた奴等のほとんどは某掲示板でフルネーム+分かるだけの個人情報書き晒してやったわ!wwwww

    ガルトピでも度々、トピとして挙がる呪術も使ったけど効果覿面の因果応報なら良いと願ってる…!!

    +22

    -33

  • 213. 匿名 2023/02/12(日) 13:05:23 

    >>1
    差出人不明の手紙を鵜呑みにして、旦那さんがイジメしてた前提で相談持ちかけてるのがすごい
    主さんの中では前から離婚したくて、少しでも有利になる要素探してるとか?
    まず普通は旦那さんに手紙見せて確かめないかな

    +2

    -13

  • 214. 匿名 2023/02/12(日) 13:05:31 

    >>210
    匿名の手紙が届いて住所を知られていて怖いとか。

    +8

    -9

  • 215. 匿名 2023/02/12(日) 13:08:08 

    >>9
    家バレて旦那が本当に恨まれているなら
    子供に何かされないかが心配

    +54

    -3

  • 216. 匿名 2023/02/12(日) 13:08:42 

    >>127
    夫のイジメ告発する手紙が届いて真っ先に「旦那の事狙ってる女が仕組んでる罠かもしれない」って思う妻なら、その夫がイジメしててもおかしくない気がする笑

    +86

    -5

  • 217. 匿名 2023/02/12(日) 13:08:42 

    >>9
    恨みを買うってそういうことだよ。心の底から憎まれてるんだから、相手はどんな手を使ってでも復讐する。

    +82

    -2

  • 218. 匿名 2023/02/12(日) 13:08:42 

    >>214
    そうですか。見回りしますね。終了よ

    +32

    -1

  • 219. 匿名 2023/02/12(日) 13:08:54 

    >>92
    謝罪で済むとおもっているあたり、、

    +24

    -4

  • 220. 匿名 2023/02/12(日) 13:09:21 

    >>214
    今のところ何か具体的な被害を受けてる訳でもないし、警察が何かしてくれるとは思えないけどな
    ストーカー行為でもないし、手紙に刃物が入ってたわけでもないし
    相談実績作っとくってこと?

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/12(日) 13:10:06 

    >>1
    高校の頃の彼がいじめをしてたって知って別れた
    その時は、それって何となくサイテーくらいの感覚で別れたけど、今思い返しても大正解な決断だったと思う
    もしその人と将来結婚してたら、子育て中にいじめた相手から危害加えられそうで怖いです
    もちろんいじめてた彼氏が悪いから恨む気持ちは理解します
    だからこそ過去にいじめてた人とは結婚なんて嫌です

    +60

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/12(日) 13:10:20 

    >>19
    手紙は送らないけど、ひどいパワハラ上司の家はチェックしてるし、子供の名前も学校も知ってる。

    息子が医学部だって自慢してるから、子供が医師になったら勤務先の病院にクレーム入れようって思って待ってる。

    +24

    -7

  • 223. 匿名 2023/02/12(日) 13:10:30 

    佐々木希も可哀想だと思ってたら同級生。トイレに呼び出してイジメをしてたんだって
    因果応報ってこんな形でくるんだと思った

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2023/02/12(日) 13:10:46 

    >>2
    夫を社会的に抹○する5つの方法?

    +86

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/12(日) 13:11:14 

    >>1
    参考までにした方がいいと思うよ
    私、いじめられっこだったんだけどいじめっこが私がいじめっこだってデマをばらいたから
    名前、顔写真つきで

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/12(日) 13:11:29 

    >>218
    一市民のこれくらいの訴えに一々警察動かんよねー

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/12(日) 13:11:55 

    >>31
    本当かどうかなんて直ぐに確かめられるよ
    そんな方法いくらでもある

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2023/02/12(日) 13:12:07 

    >>222
    悪いのはあなたを虐めた人で、その息子は関係ないのでは?子供にとばっちりは気の毒だと思う

    +9

    -13

  • 229. 匿名 2023/02/12(日) 13:12:20 

    >>13
    誰かに恨まれてるかもしれないから警察に相談して、あなたの同級生たちにも話をして注意喚起しようよって言った時の旦那の反応見たい。

    +43

    -1

  • 230. 匿名 2023/02/12(日) 13:13:06 

    >>223
    そのソースなに?

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/12(日) 13:13:08 

    とりあえず旦那に強い恨みか歪んだ愛情でも持ってる人間がいるのは間違いないね

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/12(日) 13:13:35 

    >>228
    でもパワハラで同僚が自殺してるし、殺人犯の息子に診察なんてしてもらいたくないでしょ。

    +23

    -7

  • 233. 匿名 2023/02/12(日) 13:13:59 

    >>115
    いじめっこって家柄も性格も頭も運動神経も中途半端なのが多いから全然強くないよ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/12(日) 13:14:17 

    >>37
    その手紙見せた時の夫の態度とか対応で少しは信憑性あるかどうか分かりそうだしね

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/12(日) 13:15:36 

    >>143
    紛いで一歩手前のだよ。無理矢理脱がしたり性器に悪戯したり。女の子だけじゃなく男子相手でも性的な虐めとかあるよね、後に入れられたとか

    仮にレイプでも被害者が恥じて黙って内緒にしてしまう事も珍しくない。それだと犯罪にすらカウントされず被害者1人が抱え込むトラウマになるだけ。地獄だよね

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/12(日) 13:15:48 

    >>194
    なんでそのデマずっと信じてるんだろう
    結婚もしてないし子どももいないよ
    本出版前に密着してた雑誌記者が語ってた

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2023/02/12(日) 13:15:59 

    >>12
    よらない

    +2

    -12

  • 238. 匿名 2023/02/12(日) 13:16:10 

    >>1
    普通に旦那にその手紙見せてサイコな状況に怯えるか弱い妻をノリノリで演じつつ様子見。

    ちなみに、実際に旦那が過去にいじめっ子だったとしても、それを理由に離婚とかするのは現実的じゃないょ。
    イジりとイジメって、やってる方は区別つきづらい。
    わたしは自分がイジメられてたから、旦那の同級生イジリネタとか、聞いてるとしんどくなることも多い。そういうときは、え〜…ちょっと引く〜…わたしそういうの嫌い…😨って思いっきり冷たい目で見てる(笑)

    +2

    -8

  • 239. 匿名 2023/02/12(日) 13:16:17 

    >>9
    それ。
    旦那のこと疑う前にもし本当だとして、匿名に家がバレてるほうがどうしよ!ってなるよね。すぐ引越し考える

    +25

    -4

  • 240. 匿名 2023/02/12(日) 13:17:15 

    >>144
    それ思うよ。
    前に個人情報を扱う業務を何度かしたことあるけど、どこも誓約書を書いた。
    そういうの、ちゃんとやってるのかな。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/12(日) 13:17:20 

    >>3
    手紙に書かれている学校名や学年クラスなどが事実と同じでいじめられた人も卒アルに載っている名前と同じなら、嘘だと切り捨てず真偽を確かめたいと思う

    +185

    -1

  • 242. 匿名 2023/02/12(日) 13:17:52 

    >>60
    昔そう言われてしつこく問い詰められたことがあって、本当トラウマだわ。
    やってない証拠を出せって言われたけど、やってないもんはやってないし、やってない証拠なんてあるわけないじゃんってめちゃくちゃ腹立った。
    どうせこういう人は口裏合わせたとか言うんだろうし。
    悪意のある人間のイタズラだったりしたら、それこそ疑われた方は愛想尽かすよ。

    +75

    -1

  • 243. 匿名 2023/02/12(日) 13:18:02 

    嫁次第だよねぇ
    旦那無条件擁護嫁、旦那に付いてく嫁、旦那擁護というより家守りたくて被害者罰する嫁、旦那の人間性に絶望する嫁。
    被害者も相手が既婚者である以上、正当性あっても感情的にはいかないと知っとくべしやね

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/12(日) 13:18:31 

    >>238
    よこ
    …アラフィフぐらいですか?
    ょって…

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/12(日) 13:18:38 

    硫酸かけられた事件とかもあるから学生時代のトラブルて侮れない。真偽の程は別として誰かから恨みを買っている可能性があるというところで気をつけて生活しなくてはならないし、警察に相談する。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/12(日) 13:19:45 

    >>235
    それも「いじめ」なんて軽い言葉で語ってほしくないね
    性犯罪と同じ
    これが学校外で行われたことなら無理やり脱がした時点で性犯罪で捕まるでしょ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/12(日) 13:21:19 

    >>137
    男性ホルモンの異常か
    人の気持ちがわからない発達障害か
    理性が足りない人って事だもんね

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/12(日) 13:23:12 

    あと1人、これも親戚だけど
    いじめられっ子の人が今は旧帝大院卒で丸の内勤務のエリートになってるよ
    いじめられっ子って案外出世してるから頑張って欲しかったなぁ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/12(日) 13:23:15 

    旦那の、人となりを見て「間違ってもイジメしそうにないな」と思うか、
    それとも「昔、イジメとかしてたかもな」と思うか

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/12(日) 13:23:34 

    >>1
    封にはいっていなくて見えたなら
    家まで来たってことで怖い。
    開封したならあなたも悪い。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/12(日) 13:24:24 

    >>115
    135さんもいうようにいじめられっこの方が強いと思うよ
    私も酷いいじめの被害者だけど、いじめっこから離れたら一ヶ月くらいで一人で街中歩けるくらいまで回復したし

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2023/02/12(日) 13:24:36 

    >>214
    そんなことでいちいち警察が相手にしてくれるわけない。何の被害もないから被害届すら出せない。

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/12(日) 13:25:09 

    >>107
    世の中には「幸せそうだったから」という理由で悪意を向けて来る人もいるしね。
    何が真実か見極めるのって本当に難しい。

    +33

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/12(日) 13:25:31 

    >>168
    別に無視する人と話したい訳じゃないしね。
    しかも、後から好きでーみたいな訳わからない事言って来るよね。だったら、その時、ちゃんとしたら良いじゃんとか。二度と話さなくなったり会わなくなったりするんだからさ。って思う。いじめに加担してた側なのに嘘つけとか、こっちからしたら自分さえ良ければ良いだけだし、学校が家から見えてるので凄い辛い。

    +0

    -3

  • 255. 匿名 2023/02/12(日) 13:25:39 

    旦那さんの実家に行くなりすれば、小中高の卒業アルバムがあるのでは?それでまずそれらの正式な校名や、旦那さんの各クラスメート・同じ部活の仲間等を把握する。
    住所や電話番号まで載ってたような時代の年齢では無いのかと思うので?、そこまでは調べられないとしても、少なくとも氏名と顔写真は確実に載ってるわけだから、何かの時のために(こっそりと、もしくはもっともらしい理由をつけて)手元に持ってきておきたい。
    学習塾でのいじめなら無駄になってしまうかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/12(日) 13:25:54 

    >>118
    こういうときは喪でよかったと思う。
    風俗なんかと無縁の見た目だし、
    誰もいたずらしてこない。

    +4

    -31

  • 257. 匿名 2023/02/12(日) 13:26:15 

    >>92
    謝罪されても過去は消えないし、逆に神経逆撫でするだけだよ
    どうにもできないっていうけどひっそり暮らしていくことはできるよ

    +22

    -5

  • 258. 匿名 2023/02/12(日) 13:26:39 

    >>18
    あると思う。復讐屋みたいなやつでしょ?
    単に嫌がらせかも。でも、恨み晴らす的なHPもあるからわからんよね。

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/12(日) 13:27:02 

    >>1
    手紙のことを旦那さんは知ってるの?
    知ってるならなんて主に話をしたの?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/12(日) 13:27:43 

    海外ではイジメっ子の方にカウンセラーつけるのはイジメっこの方が家庭環境が悪かったり脳に異常があることが多いから
    三等分できない人達が多いからね

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/12(日) 13:27:54 

    >>221
    それって元いじめっこの彼氏からも危害加えられそうだよね
    どんなに頑張ってもいじめっこの加害性は変えられないよ

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:13 

    >>227
    例えば?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:21 

    >>17
    うちの近所じゃありません様に
    子供が同級生になりません様に

    +28

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:35 

    イジメ体質は一生治らないからDVに警戒する
    ボイスレコーダーアプリをスマホに入れていつでも録音できるようにしとく

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:43 

    見ず知らずの他人からの手紙より旦那の方が信じられる。逆恨みされてるケースもあるし。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:44 

    ここ見ても解る通り、
    現実は「虐めは酷い 加害者悪」という倫理や道徳は通用しないね。それでも構わない人もいる。
    被害者さんは理不尽だけど、戦い切る覚悟が無いのなら、次の幸せ見つけたほうがいい。余計なトラブル背負い込むだけ。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/12(日) 13:29:32 

    >>253
    幸せそうだったからって理由で女性だけを狙った通り魔事件なかった?その可能性もなくはないよね…

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/12(日) 13:31:27 

    >>118
    横だけど
    日々トラブルに巻き込まれない様気をつけて生きている身としては、自らトラブルを起こしに行くという姿勢は理解し難いね。

    +95

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/12(日) 13:31:57 

    >>75

    一概にそうとは言えなくない?
    仕事が自分よりできる妬みとか、自分より幸せそうだからムカついたとか、振られた腹いせにとか、虫のいどころが悪かったからとか理不尽な理由で逆恨みして起きる事件がたくさんニュースで流れてるし、身近にもあったよ。

    もし理不尽な理由だったら、逆恨みされて嫌がらせを受けてる被害者なのに「人から恨まれるような人なんだ」と誤解されて余計に精神的に追い込まれるって気の毒すぎる。
    そして被害者からしたら、無自覚に追い詰めてくるそういう人達も加害者側の人間になっちゃうよね。

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2023/02/12(日) 13:32:05 

    >>267
    よこ
    幸せそうに見えたからって匿名の手紙を投函する?????

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/12(日) 13:32:52 

    >>17
    クズなのに女が途切れない男がいるのってこういう理由だよね。
    他人に外道な事する男でも自分に優しければ意に介さない女って結構いる。
    お互いに自分さえ良ければそれでいいっていうタイプで相性ピッタンコなんだろうね。

    +36

    -1

  • 272. 匿名 2023/02/12(日) 13:33:04 

    いじめが事実だとしたら無理だな。
    元彼の地元に行った時、同じくらいの年齢の男性が道路挟んだ通りを歩いていて元彼が指さして「あいつ元同級生。根暗でいじられてたんだよな。あ、みんなに教えてやろ」と言って、友達にLINE送り始めた。
    「〇〇を見かけたぞ!ぼっちで歩いててウケる!」みたいな内容でドン引きした。
    「そういうのダサい!学校卒業してから何年経ってんの?いつまでバカにしてんの?私のことも見下してるんだろうね。私昔いじめられてたから」と怒ったら「そんなことないよ、ごめん」と謝られたけど、結局別れた。

    +31

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/12(日) 13:33:47 

    >>269
    よこ
    >>1を見ても?
    多分手紙の内容が信憑性があるから不安になってるんでしょ?
    感覚で分からない?妬みなのか本当なのか

    +6

    -4

  • 274. 匿名 2023/02/12(日) 13:34:21 

    >>26
    まずは防犯カメラつけた方がいいよ。
    またポストに何か入れるかもしれないし、家の近くウロウロしてるかも。

    +23

    -1

  • 275. 匿名 2023/02/12(日) 13:34:34 

    いじめっ子=攻撃性が高い=男性ホルモンが強い
    つまり肉食系が多いので結婚して子供いるパターンが多いですよ

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/12(日) 13:34:54 

    家に匿名の手紙が届きました。内容は旦那が昔いじめていたあろう人からその当時の状況や、いじめが原因で引きこもりになったことが書いてありました。

    って、良い復讐方法だね。
    私もやろっかな。

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/12(日) 13:35:08 

    ルフィの窃盗殺人事件も思ったけど、根が悪い人たちは変わらない

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2023/02/12(日) 13:35:43 

    >>271よこ
    そういう人って浅はかに見えるよね
    子をつくらないなら好きにしていいけど、子が欲しいならそうはいかない
    子供の就職縁談に差し支える事もあるかもしれないからね

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/12(日) 13:36:14 

    いじめられっ子の男子
    廊下で下半身丸出しにされたりしてたなあ
    中学卒業したら自殺しちゃった

    +1

    -5

  • 280. 匿名 2023/02/12(日) 13:36:53 

    いじめられっ子が歪んで、イジメっ子になるパターンもあるけどね

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/12(日) 13:37:02 

    >>270
    わかんないけど、うちは留守中に歌声が聞こえてうるさいって騒音で通報されたことあるから、病気でおかしくなってる人もいなくはないよ。
    手紙の内容に具体性がなければただのおかしな人かも

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/12(日) 13:37:28 

    >>262
    たくさんあるよ
    自分で調べれる

    +2

    -4

  • 283. 匿名 2023/02/12(日) 13:38:13 

    >>171
    公衆電話かなと思ってたら黒電話は予想以上に遡ってて草

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/12(日) 13:38:29 

    >>11
    いじめられた経験ある側からしたらいじめ体質の人って察知できるから結婚しないと思う。

    +66

    -2

  • 285. 匿名 2023/02/12(日) 13:38:46 

    >>213
    人間の本質って根っこの部分はあまり変わらないから、もしかして主さんは夫のモラハラ言動を察知してるのかも。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/12(日) 13:39:14 

    >>277
    その判断材料として、過去にいじめ加害をしていたか?は大きいよね。
    いまや元いじめっ子って人生で最も恥ずかしいレッテルになっている。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/12(日) 13:39:15 

    主のとはちょっと違うけど、
    昔付き合ってた人が、
    いじめはいじめられる方が悪い
    って発言したことがあって見る目が変わったことがあった。

    発言だけでも見る目変わるんだから
    過去に実際にいじめてたのが事実だったらかなりショックかもしれない。

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/12(日) 13:40:20 

    >>1
    その匿名の手紙とやらが気持ち悪いから警察に相談する。その前に旦那に確認取る。私は過去は関係ないかな〜今目の前に居る人の人間性重視だな。

    +3

    -2

  • 289. 匿名 2023/02/12(日) 13:41:34 

    >>270
    手紙投函まではないかもしれないけど、聞こえるように悪口言ったり揚げ足とったりする人はいるよ

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/12(日) 13:41:43 

    >>60
    火のない所に…って言葉大嫌い。
    火のない場所に煙を意図的にたてて、何も悪くない人間を悪者に仕立て上げる人間がいるんだよ。
    そして、意図的に立てられた噂を簡単に信じる人間にもイライラする。
    噂を平気で信じる人は、悪者に仕立て上げられた人間がどれほど理不尽な想いをしてきたか考えたことはあるのか?

    もちろん、主の旦那が過去に本当にイジメをしていたなら話は別だけど、この手の話は慎重になるべきだと思う。

    +85

    -6

  • 291. 匿名 2023/02/12(日) 13:42:14 

    >>286
    うん、兼近が苦手だったけど、やっぱりとしか思わない
    応援する人たちは応援すればいいんじゃない?
    私は距離を置くかな
    自分が同じような人間性だと思われたくないから

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/12(日) 13:43:10 

    匿名な時点で違和感ある。
    嫌がらせしたいだけの可能性あるから。
    知り合いが「あなたに皆迷惑してます、友達一同」という手紙を貰ってたけど、明らかに個人の嫌がらせだと思ったもん。
    旦那さんがイジメをするタイプかどうかって、普段の姿見てて分からないかな?
    我が子の周囲にいるいじめっ子は、輪の中心にいたいタイプ。上にはペコペコ、下っ端は利用するかハブる。気に入らない人は無視したりも日常。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/02/12(日) 13:44:46 

    >>73
    いやいや
    漫画の読みすぎだ
    職場にこんなビラが配られたら会社が警察呼ぶと思うわ
    こんな異常行動する人間の方が犯罪者の目で見られて配られた社員は被害者の立場になると思う
    江角マキコのバカ息子落書き事件で一茂はバンバンTVに出てるけどマキコはもう消えたじゃん?

    +4

    -6

  • 294. 匿名 2023/02/12(日) 13:44:50 

    >>289
    ん?聞こえるように悪口言うのはイジメっ子じゃない??

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/12(日) 13:46:38 

    いじめの内容にもよる。
    差出人不明ならどうしようもないので、一応警察に相談だけはする。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/12(日) 13:48:00 

    >>293
    あれって長嶋さんが江角さんの娘をいじめてたって事だけど、本当は江角さんの娘がイジメっこだったということで消えたんだよ

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2023/02/12(日) 13:48:55 

    まずその内容が本当かどうか確認しなきゃね

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2023/02/12(日) 13:50:53 

    >>88
    その人中学生のうちに人間性終わってて草。
    その人の親とか家庭もめちゃくちゃやばそう。エロと下世話のハイブリッド過ぎ。普通の中学生はそもそもそんな発想にはならない。ピンポンダッシュみたいなくだらない迷惑行為と違った臭めの闇を感じる。

    +170

    -1

  • 299. 匿名 2023/02/12(日) 13:51:03 

    >>212
    復讐したい気持ちはわかるけどフルネームはやめた方がいいんじゃない?

    +28

    -3

  • 300. 匿名 2023/02/12(日) 13:51:10 

    >>208
    さらに横だけど、いじめっ子って武勇伝みたいに話すよね
    木下優樹菜もそうだけど自ら告白してる

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/12(日) 13:54:04 

    >>187
    そんな事してる人がいたら、夫婦って似たもの同士だなと思うだけ

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/12(日) 13:54:44 

    イジメって、双方の意見を聞かないと分からない部分があると思うわ。
    仕事を教えない、怒鳴る、キレる、机を叩く、ハブる、こんな先輩がいて、私はイジメだと思ったけど、上司は仕事が出来ない新人が悪いという認識だった。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2023/02/12(日) 13:54:50 

    >>13
    もし子供がいたら、子供に危害加えられそうで怖いしな…まず旦那に確認して周辺注意して、繰り返されるようだったら警察に相談とかかな。

    +32

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/12(日) 13:55:51 

    >>1
    旦那じゃないけど元旦那の弟嫁が私をいじめてた加害者で親戚の集まりに行った時に再会した時その場でゲロ吐いて過呼吸になって倒れたことある
    親戚の集まりに参加すること拒否したら「嫁として〜」とかごちゃごちゃ言われたから離婚届突き出して離婚した

    +47

    -1

  • 305. 匿名 2023/02/12(日) 13:56:05 

    手紙攻撃やったことあるわ。
    本人よりも家族に伝えたほうが事の大きさが分かるだろうなって思って、大人になってから子供の頃の虐めのことを書いた物を送った。
    馬鹿家族の住所なんかどこに引っ越してもすぐに分かるよ。
    やったことをすっかり忘れてたけどこのトピ見て思い出したわ。

    事実がどうなのかは分からないけど、旦那さんの反応によってはあなたはすぐに逃げることも考えたほうがいい。いじめの加害者って自分が責められると逆ギレして暴力振るったりするから。

    +14

    -2

  • 306. 匿名 2023/02/12(日) 13:57:48 

    >>1
    事実確認はいるんじゃない?
    頭おかしい迷惑系他人かもしれないし、頭おかしい自称被害者のパターンもある。

    それはそれとして、こいつもしかして??って言動のチェックは厳しくする。別に白な人間性ならチェックが厳しくなっても問題ない。

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2023/02/12(日) 13:59:05 

    >>285
    元々旦那さんの人間性に不信感あったならそれもわかるけど、主さんが言及してない以上憶測にしかならないよね
    関係は特に問題なかったとしてコメントするしかないと思う

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/12(日) 14:02:57 

    >>1
    その手紙の主が逆に旦那を苛めてた可能性もあるんじゃ

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/12(日) 14:03:14 

    >>61
    でもこれが事実だったら妻はどうするの?って思う。
    過去は変えることできないんだし。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/12(日) 14:03:26 

    >>17
    一番多いのはいじめっ子でもいじめられっ子でもなく傍観者だよ

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2023/02/12(日) 14:03:55 

    >>306
    めんどくさい。
    事実ならさっさと離婚だろ。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/12(日) 14:05:51 

    >>305
    どうやって特定した?SNS?

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2023/02/12(日) 14:05:56 

    >>308
    旦那がいじめっ子なら復讐、匿名の手紙主と旦那の関係が逆でいじめっ子といじめられっ子なら旦那を貶めるための嫌がらせだと考えられるけど、いずれにせよ、唐突に手紙が送られることが不気味なのは変わりないよね

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/12(日) 14:07:32 

    >>1
    うちにも似たような手紙が直接ポストに投函された
    即警察に届けたよ

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/12(日) 14:07:37 

    とりあえず旦那に見せて警察にも(近所の交番にでも)言っておく。
    で、もし本当に自分が許せない範囲のいじめをしていたらかなり見る目が変わるしこの先信用することはないし犯罪レベル(金銭要求、性的いじめなど)なら離婚する。よくあるいじめなら、今すぐに離婚はしないしずっとしないかもしれないけど頭の片隅には離婚をずっと置いておくと思う。旦那の反省度合いとか生活を注意深く見てしまうと思う。
    してもしてなくても防犯カメラや防犯対策はする。
    あと夜道とか気をつける。
    誰かからうらまれているということを一応頭に入れておく。

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/12(日) 14:08:06 

    >>35
    別れさせたいなら、「あんたの旦那、浮気してるよ」のほうが離婚する確率高そうじゃない?女だったら、こっち選ぶと思う。

    過去にいじめられましたという嘘を仕立ててまで手紙送っても、夫婦が離婚に至る確率は低そうだもん。奥さんが別れる意思なくて、いたずらだと思って手紙を握りつぶしたらそれまでだし。

    +32

    -0

  • 317. 匿名 2023/02/12(日) 14:09:42 

    被害に遭った方が手紙を入れた目的は何だろう?
    過去のいじめが原因で引きこもりになってることを知らせて本人に反省して欲しいのか
    家族に知らせることで幸せな家庭を崩壊させたいのか
    どうなることが望みなのかね
    ただ、わざわざ家を突き止めて手紙を投稿してるあたり、相当な恨みを持ってそう

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/12(日) 14:10:48 

    >>187
    うわー痛い痛い

    +14

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/12(日) 14:11:22 

    >>312
    SNSもそうだし、この辺をよく歩いていたからこのあたりに実家があるのかなー、とか。
    あとは珍しい名字だと見つけやすい。
    そういう虐め加害者って目立ちたがり屋の家族が大体いて、何かしら家の近所や職場学校の情報が分かるもの発信してるから、何となくそこのあたり調べて見つけた。

    ただね、やり返すにしても、他人に悪意を向けたら必ず向けた悪意が違う形で返ってくるから。
    昔被害者だったとしても関係ないよ。

    +3

    -2

  • 320. 匿名 2023/02/12(日) 14:13:39 

    >>316
    訴えられて慰謝料とられるのは嫌だ、とか何とも言えない鬱積したドロドロした感情をただぶつけたかっただけとか。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/12(日) 14:14:26 

    >>24
    そこまでするなら離婚したら?って思う。

    +1

    -11

  • 322. 匿名 2023/02/12(日) 14:14:45 

    >>316
    「過去にいじめられました」が嘘だったら旦那に対する名誉毀損に値するから、奥さんへの不倫の慰謝料に加えて旦那への名誉棄損の慰謝料や損害賠償まで請求されるからわざわざでっちあげるのは普通に頭弱くない?

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2023/02/12(日) 14:15:23 

    >>305
    305なんだけど、主はすぐに旦那さんから逃げる準備しておきな。
    手紙のことを聞いた時は別に何もなくても、加害者だったことが本当なら、だんだんつらい目にあわせてくるようになるから。醜い過去を知られたらその知った相手を消すように動くんだよね、加害者って。

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2023/02/12(日) 14:16:08 

    >>319
    横だけど、イジメっ子って目立つの好きだよね
    大人しくしておけばいいのに、承認欲求や自己顕示欲が強いからバレてしまうよね
    本名でSNSしてるし娘の顔も載せてるしドヤ顔でセミナー開いてるし…

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2023/02/12(日) 14:16:21 

    >>246
    外で見つかればね。酷い事されても有耶無耶になる方が多いのが現実。悪い奴らは巧妙に隠すからね。それで報復されても自業自得、因果応報だわ

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/12(日) 14:16:34 

    苛めた相手の名前など根掘り葉掘り聞く
    自分や子供が復讐されかもしれないから 当時の事を探る 旦那はどうでもいい

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/02/12(日) 14:19:12 

    >>35
    わざわざでっちあげるとか妻に対する不倫の慰謝料どころか不倫してた同士の旦那からも名誉毀損として慰謝料まで請求されるから不倫相手にはデメリットしかなくない?

    +4

    -3

  • 328. 匿名 2023/02/12(日) 14:19:33 

    >>296
    そんな詳しい話世間は知らないよ
    何があっても他人の家の壁にあんな落書きする人は異常者

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/12(日) 14:19:36 

    >>273

    あくまで感覚であって、確証はないわけだよね?
    突然そんな手紙がきたら誰でも動揺して「本当なのかな?」とはなると思うからネガティヴな考えにはなってしまうのはしょうがないけど、だからといって、それが理不尽な恨みではないと言い切るには時期尚早だし、こんな事をされるほど恨まれてる人なのかと見る目を変えるのも手紙に影響されすぎじゃない?

    せめて名前が書いてあるとか、本人から直接言われたのならまだ疑ったり恨まれるような事をしてしまう人なのかと思ってしまう気持ちが大きくなってしまうのは理解できるけど、詳しく書かれているとはいえ匿名だよ?
    創作なんていくらでもできるし、ネットでももっともらしい創作話なんて溢れてるじゃん。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/12(日) 14:24:06 

    >>302
    イジメじゃなくてパワハラだよ
    それで精神病んで通院したりしたら労災扱いになる事案だよ

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/12(日) 14:24:43 

    >>293

    でも実際に>>1は、身近な奥さんが匿名の手紙を貰って旦那さんを疑ってしまっているという話だよね。
    この人だと思って結婚した相手でも疑心暗鬼になってしまうのに、関係もない他人だったらもっと疑われたりするでしょう。
    実際にこのトピのコメントでも「見る目が変わる」って言ってる人やそのコメントにプラスが大量についてるのだから。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/12(日) 14:24:55 

    私は兄が問題視だったから縁切ったけど、昔はよくあったよ
    匿名の電話や手紙など
    引っ越ししても来るんだよね
    本人も笑いながら成人式に石投げてごめんねーと言ってきたから俺許されるよな?とか
    イジメっ子は忘れるっていうけど、本人は武勇伝のように語るから忘れてないよ
    悪いとも思ってないみたいだし
    現在兄は変な宗教かマルチかセミナーにハマって、病んでて朝早くに起きて集まって自己啓発云々言ってるらしい
    学生の頃は人気あるけど、社会人になるとやっぱり変わるよね

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/12(日) 14:25:33 

    >>332
    あっ、問題児の間違え

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/12(日) 14:25:54 

    >>273
    ある程度判断してしまう気持ちは分かるけど、エスパーじゃあるまいし感覚でわかったら人間苦労しないよ

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/12(日) 14:25:55 

    >>1
    元カノに堕胎させてたこと知って別れたことはあるよ。

    +12

    -1

  • 336. 匿名 2023/02/12(日) 14:26:46 

    >>319
    ありがとう 探してみる

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2023/02/12(日) 14:29:01 

    >>327
    だって不倫なんかする人バカばっかでしょ?

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/12(日) 14:31:23 

    >>331
    暇だしなんか妄想して盛り上がってるんじゃない?
    現実的には匿名のビラなんて気持ち悪くて配られた人の方が心配されるよ

    +1

    -6

  • 339. 匿名 2023/02/12(日) 14:33:59 

    >>338
    よこ
    匿名のビラと匿名の手紙は違うと思いますが…手紙はビラではないですよ

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/02/12(日) 14:35:25 

    >>1
    普通に確認だけどって手紙見せて、事実か確認する。
     

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/02/12(日) 14:35:38 

    >>337
    不倫相手の場合、貶める相手は旦那ではなく奥さんだと思う

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/12(日) 14:40:05 

    >>319
    さすがに家までは特定できないけど
    幼稚園の先生やってるのは分かった
    やっぱり学校の先生なる人ってそっち側なんだなぁって思った
    好き嫌いでいじめする人間性だから
    保護者が嫌いなタイプだったらその子供にも何するか分かんないな

    +11

    -1

  • 343. 匿名 2023/02/12(日) 14:42:40 

    >>317
    復讐以外になにがあるの?
    人の恨みは恐ろしいよ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/12(日) 14:43:24 

    >>339
    どっちも気持ち悪い行動
    隠れて嫌がらせ
    酷い被害を被ったなら正々堂々と抗議して裁判起こすくらいの強い人間しか意見は聞いて貰えない

    +1

    -5

  • 345. 匿名 2023/02/12(日) 14:44:15 

    >>1
    その手紙を最初に読んだ時の、本当に最初の直感的感情を思い出してごらん
    まさか!と思ったか
    ありえる!と思ったか
    説明できない感情だろうけど、やっていけないなら、そういう不快感が一気にきたはず
    こういう時の直感は当たる

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/12(日) 14:47:54 

    でもそんなのしたら覚えてる限り
    手紙入れた奴もそっこー特定できそう
     
    沖縄で同じ大学だった人が都内で逆恨みで硫酸かけられた事件もあるし、人はみんな都合よく解釈してたり記憶してたりするもんだからね

    学生時代イジメられてた人も最初は自分がイジメてたりとか(発達障害らしく自分が他人を傷つけるような言葉を言いまくってたことも当人は無自覚、または忘れている可能性もある)

    とにかく実害あるなら警察に相談じゃない?

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/12(日) 14:49:52 

    >>1
    相手の思い込み、逆恨みということもあるからね
    今人生がうまくいってないのを「あいつのせいだ」と旦那さんのせいにしている可能性もある
    旦那さんに確認するのは勿論だけど、交番に届けることも忘れずに

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/12(日) 14:49:59 

    >>336
    あんた逆恨みじゃないよね?

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2023/02/12(日) 14:52:45 

    >>309
    事実ならどうするかは妻の気持ちによるよね
    イジメに至る経緯や内容も聞くよね普通は
    夫の話の内容が壮絶なら離婚も考えるだろうし、違ってるなら警察に一応通報しておくかな
    不気味な手紙の内容を真実とするか、夫の話を信じるか、等でも変わってもくるよね?

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/12(日) 14:55:41 

    正直、夫を見る目が変わるとかよりも
    夫を陥れたいと思ってる人がいて、家の場所までバレてるっていうのがまず怖いな

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/12(日) 15:00:23 

    >>187
    こんな女と結婚したんだから旦那も同類
    いじめは事実なんだなぁって思われるだけ

    +16

    -3

  • 352. 匿名 2023/02/12(日) 15:04:18 

    私ならの話だけど
    これ1通だけなら旦那には事実確認も報告もせずどこかに手紙は隠してこれまで通りに過ごす。
    何度も続くようなら怖いので事実確認まではしないけど報告する。

    +0

    -5

  • 353. 匿名 2023/02/12(日) 15:04:29 

    手紙の内容が事実でもそうじゃなくても、まず夫に話してどういうことか聞いてみたら。
    そしてポストと玄関前が映るように監視カメラをつける。
    旦那さんを軽蔑するのはその確認が終わってからでいいんじゃないかな。

    世の中、「みんなから好かれてる奴」ってだけで憎しみ持つような人いるよ。

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/12(日) 15:07:35 

    >>138
    ただ旦那が過去洒落にならん虐め(犯罪)をしてたなら警察とか大事にしたくないだろうね。必ず心当たり聞かれるし当時の学校、生徒全員に連絡入る場合もある。

    犯人が分かり動機をゲロって昔の極悪非道が暴かれたら旦那が信頼全て失うかもね。金銭カツアゲとか暴力とか時効でも事実知った周りは録な目で見ないよ

    通報するのを旦那が嫌がればやはり虐めてたのかもね。ある意味踏み絵だな

    +16

    -2

  • 355. 匿名 2023/02/12(日) 15:10:04 

    >>344
    そもそもイジメなければ、そんな事されないのでは?だから、恨みは買うなって言われるんですが…

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2023/02/12(日) 15:10:04 

    >>324
    横です
    垢が見つからなくても
    いじめっ子って大人になっても誰かとつるんでることが多いからそれを追っていけば簡単に垢なんて見つかる
    その手の人は自己顕示欲が強くて画像も多いので、後は特定屋に頼んだら家なんか簡単に割り出せると思う

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/12(日) 15:12:08 

    逆恨みもあるのでまずは事実確認ですね

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2023/02/12(日) 15:13:26 

    いつどんな時に復讐されるか分からない
    自宅、名前、奥さんがいるならば奥さんの名前、子供の名前、勤め先全て把握されてるって怖いよね

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/12(日) 15:16:04 

    >>354
    それはイジメをされた側の願望だよ。

    +4

    -3

  • 360. 匿名 2023/02/12(日) 15:17:31 

    >>351
    なんで同類にされるの?
    いじめられた人なのか知らんけど本当に知らない人だっているって。
    思い込み激しそうだね

    +2

    -8

  • 361. 匿名 2023/02/12(日) 15:18:03 

    >>352
    いやいや、2通目が来る前に何かあったらどうするの
    まず旦那さん本人に伝えて、自己防衛なり何なりしてもらわないと

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/12(日) 15:24:03 

    >>357
    事実確認した時の表情や動きをしっかり見ること

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2023/02/12(日) 15:26:13 

    がるちゃんの奴らもいつも誰かを叩きまくってんじゃん

    同類だろ

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2023/02/12(日) 15:27:14 

    >>359
    ほんとね。

    +2

    -3

  • 365. 匿名 2023/02/12(日) 15:29:18 

    >>316
    確かにそうだね 

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/02/12(日) 15:31:59 

    >>362
    大抵は同級生いるだろうから
    まぁ大体が本人が話すんですよね
    母も○○さんがいたんだけど嫌ってる人がいて卒業旅行で省いたのよね〜なんて話してましたから
    本人の言動である程度分かりますよね

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/12(日) 15:32:40 

    本人に確認してしてないって言われても、疑心暗鬼に陥って信用できないかも
    事実よりも、手紙の送り主に住所知られてることのほうが怖いから、引っ越せるなら引っ越ししたほうがいいんじゃない
    難しいならせめて防犯カメラ設置しようよ

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/02/12(日) 15:35:01 

    >>6
    過去と現在って繋がってるから、完全に断ち切るのは不可能だよ。被害者は一生覚えてるし現在進行形で苦しんでる人が殆ど。
    過去って言って良いのはされた側だけだよ。

    +29

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/12(日) 15:35:35 

    私なら子供いないなら離婚かな。人として本当に軽蔑する。

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2023/02/12(日) 15:36:38 

    >>3
    今の段階ならイタズラじゃない?

    本気で恨んでたら主旦那と主に子供ができて学校に行くまで待って、主旦那の子供のまわりの保護者に「〇〇の父親は昔傷害や性犯罪を起こしていた」って垂れ込むと思う。

    +6

    -14

  • 371. 匿名 2023/02/12(日) 15:39:49 

    >>355
    怪文書送られたってイジメがあったと決めつけないんだよ
    むしろ送った異常な人間が私たちの近くに生息していると怖がられる

    +3

    -4

  • 372. 匿名 2023/02/12(日) 15:41:01 

    >>42
    それはやってきたレベルによる

    +6

    -2

  • 373. 匿名 2023/02/12(日) 15:43:43 

    >>361
    用心に越した事はないよね。
    悲しい事件はうんざり、ワイドショーでなぜ未然に防げなかったのかと軽く言うコメンテーターの台詞も虚しい。

    ヤフコメで前兆があったのにすぐ対処してれば違う結果になったかもしれないのに危機管理しないのはーとか炎上しそう

    なんにせよ心配の芽は早めに摘むべき

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/12(日) 15:44:11 

    最近刺殺事件多発してるし
    もしかして復讐とかされる可能性もなきにしもあらずだから
    夫に見せて確認する!

    用心した方がいいと思う

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2023/02/12(日) 15:46:48 

    怖いから警察に相談する。
    仮に事実だとしても嫌がらせの手紙でしょ。
    その嫌がらせと、事実であればだけどいじめとは別の問題として考える。
    手紙の件は夫だけでなく家族にも恐怖を与えているし。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/12(日) 15:53:25 

    >>359
    願望で済んで欲しいよ。
    でも虐めからの復讐事件は結構あるよ。調べただけでも怖いのがゴロゴロある。

    最近はすぐに行動に移す人が多いからね。

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2023/02/12(日) 15:55:27 

    >>6
    公務員家庭の親や坊主の親戚が大人になってからいじめっ子だと判明。バカにして逆らっているけど。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2023/02/12(日) 15:57:51 

    >>342

    小学校時代に私をいじめてきた奴も保育士になってたから、偏見だけど子供と関わる系の仕事に就いてる人は性格悪い率高そうだなって思った(もちろん全員ではないと思うが)

    +11

    -1

  • 379. 匿名 2023/02/12(日) 15:58:50 

    がるちゃんって、いじめられてきた人が多いのかな
    そのわりにめっちゃ人を叩きまくるよね

    +6

    -3

  • 380. 匿名 2023/02/12(日) 16:03:24 

    >>151
    「本当のことを言うわけない」というより「主さんが真実を確かめようがない」が問題なんだよね。
    他にも書いてる人いたけど、まだ自分は見てない振りをして、ご主人が手紙の第一発見者になるよう封などを直して反応を伺うとか。
    その対応次第(何も言ってこない、言うけど態度が不審、など)で見てくるものはあるかもだけど。

    それと手紙の差出人、郵便などを使っているかどうか、宛先は誰かが書かれてないけど、それらの情報から読み取れる意図もあるよね。

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2023/02/12(日) 16:04:02 

    >>1
    旦那に事実確認と警察に相談

    差出人の精神状態が相当悪くなってる
    引きこもりの人って、過去の出来事に執着するんだよ

    新しい出会いがないし、自分から動く勇気も気力もない
    本人も将来に対して悲観的になってるから過去の思い出に逃避して依存するの
    この差出人の場合は昔の同級生だね

    昔の同級生に文句を言えば、自分が置かれている状況が何か変わるんじゃないか、誰か助けて(構って)くれるんじゃないかと受け身の期待を持っている
    受け身だから本人に直接言うのではなく、匿名の手紙出してるでしょ?

    ストーカーの心理と一緒だよ
    だから旦那に事実確認して、警察に相談したほうがいい
    差出人が匿名なのに「相手が反応しない、無視してる」と逆恨みして突撃してくる危険性もある
    過去に似たような事件たくさん起きてるから気を付けて

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/12(日) 16:15:37 

    今の旦那を見て決める

    弱いものをいじめる性質なら今もその片鱗があると思うから

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2023/02/12(日) 16:15:44 

    さめる

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2023/02/12(日) 16:16:11 

    今の自分と旦那の関係性によるかも…

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/12(日) 16:16:18 

    >>1
    わたし、男を見る目だけはあるのでそんな男の人を選ばない自信あります

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2023/02/12(日) 16:17:16 

    >>92
    その謝罪って只の自己満じゃん

    +5

    -3

  • 387. 匿名 2023/02/12(日) 16:21:41 

    私に対して優しくて信用してるなら、手紙の差出人の方が腹立つけどな
    例えば今の彼氏は正義感強くて人や物事への偏見とかない所がすきだし、いじめてたなんて信じられない
    ちょっとやんちゃそうだから友達同士のノリで過激な罰ゲームやってましたとかはありそうだけど笑
    とりあえず脅迫罪に問える罪かどうか見てみて、該当しそうなら警察に相談するかな
    旦那には手紙見せて、警察に届けてくるっていう

    +2

    -8

  • 388. 匿名 2023/02/12(日) 16:26:38 

    >>24
    旦那側の同級生に遠回しに聞いたところで本当の事を教えてくれるかね??

    +18

    -1

  • 389. 匿名 2023/02/12(日) 16:33:35 

    >>3
    たとえばトピ主の夫がいじめをしていたら、まさに「突然ポストに入れられてたそんなものを信じるの?」と言いそう。

    +49

    -3

  • 390. 匿名 2023/02/12(日) 16:42:01 

    >>26
    やったぶんやり返されてもしょうがないでしょうね

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/12(日) 16:42:14 

    世の中には相手に罪悪感と恐怖心を植え付けて、自分に都合よくコントロールすることに熱中する人もいるからね

    良心のある心優しい人ほど簡単に騙される

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/12(日) 16:43:19 

    >>3
    こういうこと平然と言う人って、いじめやってる側にいそう

    +9

    -10

  • 393. 匿名 2023/02/12(日) 16:47:48 

    >>6
    完全に虐めしてきた人の言葉って感じ
    一生震えて過ごせよ
    一生恨まれてるよ

    +17

    -2

  • 394. 匿名 2023/02/12(日) 17:04:01 

    >>19
    思った
    スルーして暮らしてたら嫁もいじめタイプなんだとか飛び火しそうだし
    私ならまだ私が見てない可能性も出させながらわざと見えるところにさりげなく置いて様子見るかも。
    何も言ってこずにこっそり捨ててたらやってた可能性高いだろうなって思うし、そういえばって話切り出す。自分から、何これ!?ってなってたらその時の様子で手紙が嘘なのかどっちなのかわかりそう。
    直接これ何?って言うと言われたことに焦って嘘でも本当にでも弁明するに違いないから先に行動を見たい。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/02/12(日) 17:05:33 

    >>1
    見る目変わる
    うちも旦那がそんな感じって知って、+粗暴さがあるから離婚したい。はっきり言って尊敬できないよね。ただ子供がまだ小さいから計画的に。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/12(日) 17:07:06 

    普通に生きてたらそんな手紙来ないよ
    何もしてないのに〜って人いるけど、対人関係上手なら嫉妬とかの攻撃も普通にかわせるし狙われない

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2023/02/12(日) 17:26:28 

    なんか変な手紙きたー!
    と言って旦那に見せて反応窺う

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/12(日) 17:41:47 


    いじめやる人ってそういうなんか特有の感じありますよね。
    あと賢い感じの人は基本的に苛めはやらなそうなんだけどな…でもたまに早◯田、◯応生とかでもとんでもないことやる輩もいたりするからね…
    普通は見極められそうな気もするけど どうなんだろ?

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/12(日) 17:43:44 

    >>387
    店員に土下座させる男とか煽り運転してる男の隣でニヤニヤしてる女って理解できないけどこういう発想なのかー

    +7

    -2

  • 400. 匿名 2023/02/12(日) 17:46:42 

    >>381
    手紙来たぐらいで警察に相談しても無駄だと思うけどな
    それこそ逆恨みされて窓壊されたりしない限り

    それより引っ越したほうがいいと思う

    +3

    -3

  • 401. 匿名 2023/02/12(日) 17:52:38 

    >>379
    イジメられて性格が攻撃的になったのかな
    陰湿な事喚いてストレス発散させてるとか

    +3

    -2

  • 402. 匿名 2023/02/12(日) 17:53:42 

    ザ・ギフトっていう映画みたいな話だな

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/12(日) 18:05:59 

    >>400
    実際に似たような動機から事件起こした人がいるから、警察もスルーはしないと思う
    恨み節書かれてる手紙が証拠になるよ

    警察に相談すれば定期的に周辺パトロールしてポストにパトロールカード入れてくれると思う。こういうやつ↓
    「◯月◯日◯時◯分頃にお宅の付近をパトロールしましたが異常は認められませんでした」

    近所で何かあったのかしらないけど、うちのポストにもたまに入ってることがある

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/02/12(日) 18:15:49 

    >>401

    私もそんな気がしてる

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2023/02/12(日) 18:18:35 

    >>60
    世の中には付け火とか、
    煽り火とか、
    不審火とかもあるよ…

    +23

    -2

  • 406. 匿名 2023/02/12(日) 18:25:18 

    兄がそうで兄の奥さんに言わない方が良いのか言うべきなのか勝手に悩んでモヤモヤしてる。子供ももういるし黙ってた方がいいような気がする。『〇〇さん(兄)って昔どんな子供でしたか?』と義姉に聞かれて私も関節外されたりそれ以上凄い事をされていたけど何も言えなかった。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/02/12(日) 18:27:00 

    >>379
    そのいじめも本当にいじめられたのか
    疑問だけどね。
    「この私の機嫌を悪くさせた!」とか 
    程度でいじめだ!虐待だ!って言ってる人とか
    実際いるからね

    +5

    -7

  • 408. 匿名 2023/02/12(日) 18:29:47 

    >>128
    いや全く
    なんで長い付き合いの自分の旦那より無記名の気持ち悪い手紙しんじるの
    警察に相談して
    セコム入って防犯カメラ設置してご近所にお知らせして犯人割り出しに全力を注ぐ
    証拠の手紙もあるし精神的被害を被ったとして防犯設備費用も含め民事で裁判する

    +11

    -7

  • 409. 匿名 2023/02/12(日) 18:30:52 

    >>46
    よっぽど許せないんだろうね
    私も学生の頃にいじめられてた
    学生時代を奪われたも同然

    +26

    -1

  • 410. 匿名 2023/02/12(日) 18:31:37 

    >>406
    すいません、主のお話を無視する様な書き込みになってしまいました。夫がいじめは夫へのみかたが変わってしまいますよね。私ならまず確認します。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/02/12(日) 18:43:49 

    >>60
    完全な作り話を広める意地悪女いたよ。
    自分が何人も虐めて追い出したくせに、他の人の名前を出して、その人が悪者だと周りに吹聴してた。話が具体的過ぎて信じてしまう人も。
    私も追い出された一人。
    もう一人の追い出された人から真相を聞いて、ああやっぱりなと思ったのと、世の中には平気で嘘を広める人がいるのだと恐ろしくなった。
    話を盛るならともかく、作り話を吹聴する神経が理解出来ん。

    +25

    -1

  • 412. 匿名 2023/02/12(日) 18:49:21 

    >>381
    ポスト付近に目立たない小型カメラ付けた方がいい

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/12(日) 18:54:18 

    >>75
    頭悪いね。それだと信じているのと変わらないよ。

    世の中には「逆恨み」ってあるんですよ。逆恨みどころか何もしてないのに恨まれることもある。

    +13

    -2

  • 414. 匿名 2023/02/12(日) 18:56:29 

    >>11
    そんな性格と知能だから貴女はイジメられたんじゃないの?ちょっとしたことをきっかけに恨まれることなんて、いくらでもあると思いますけど。

    +2

    -14

  • 415. 匿名 2023/02/12(日) 19:07:51 

    やば、私も復讐したくなってきた…
    やるとしたらどのような方法が良いか…
    遅漏性の猛毒でも手に入らないかな〜?
    ボールペン型銃の方が良いのかな〜?😭

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2023/02/12(日) 19:16:52 

    >>3
    子供の頃なら実際にやったことあるし、大人になってからも虐めを冗長させた教師に送ろうと何度も思ったから、本当にあったとしても不思議ではないと思う。

    +28

    -2

  • 417. 匿名 2023/02/12(日) 19:21:01  ID:IPt6GBFhSS 

    >>284
    いやいや。世の中見抜けない人も多いでしょ。
    いじめ体質だけじゃなくてモラハラとかDVとかも。
    「知ってたら結婚してなかった」なんてよくある話。

    +27

    -4

  • 418. 匿名 2023/02/12(日) 19:22:06 

    >>379
    わたし無駄にガル歴長いけど、イジメっ子もイジメられっ子も多いね
    毒親率も高いし
    因果応報トピが好きなんだけど、自分はイジメっ子だったらというのを書く人、結構いる

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/02/12(日) 19:22:44 

    中学の時にめちゃくちゃ虐められてた卒業してもう○十年は経つのに嫌がらせの電話きたことある…
    やられた私もいつか復讐してやりたいと生きてきたけどやったほうも面白かったなーって感じで思い出したら嫌がらせするらしいです
    だからもしかしたら主さんの旦那さんも嫌がらせなのかもしれない可能性考えて
    とりあえず卒業アルバムとか見せてもらって写真が暗い影を背負ってなければとかで判断とか、ちなみに自分はアルバム全て捨ててます
    虐められてたら捨ててる確率も高いと思います

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/02/12(日) 19:23:57 

    >>92
    相手の思うままって、目的は本人の改心という可能性もあると思うけど。
    勝手に家庭崩壊が目的だと思ってるあたり、相手が悪者と決めつけてて嫌だなー。

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2023/02/12(日) 19:30:46 

    >>2
    小室圭さんもそういう話し有ったよね。

    +32

    -0

  • 422. 匿名 2023/02/12(日) 19:34:46 

    >>408
    そこまでして最終的に旦那のイジメが事実だったらとしたら、かなりダメージ喰らいそう。

    +5

    -3

  • 423. 匿名 2023/02/12(日) 19:44:14 

    >>422
    どんな?怪文書の犯人も訴訟起こすとか?
    それで旦那が認めて事実があったなら慰謝料払うよ
    した事は償わなきゃ
    けどそれと怪文書犯人が私たち家族に精神的苦痛を味合わせたのは別の話だからこちらはこちらで慰謝料と防犯設備設置費用は払っていただくよ

    +1

    -6

  • 424. 匿名 2023/02/12(日) 19:47:03 

    うちの旦那だったら「うちの旦那がそんな訳無いよ、なんのイタズラよ」って思う。そんな事しないって信じてるから。でも普段の行動とかでいかにもやってそうだったら、そうなんだ!やっぱりね。ってなるのかもね。

    +2

    -8

  • 425. 匿名 2023/02/12(日) 19:57:29 

    >>422
    絶対結婚してなさそうだね。

    +9

    -2

  • 426. 匿名 2023/02/12(日) 19:58:04 

    >>15
    本人の弁聞かないの?

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/02/12(日) 20:01:29 

    ガルちゃんってイジメを受けた人が多いから、事実確認もせずに彼氏や旦那を犯人扱いしてる人が多いよね。なんな性格だからイジメられるんだよね。

    +0

    -10

  • 428. 匿名 2023/02/12(日) 20:01:48 

    >>316
    本当そうだよ。女ってそうだよ。
    要は自分が大切にされてりゃ男が他人虐めてようと付いていく、みたいなとこある。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2023/02/12(日) 20:03:02 

    >>413
    風の噂で主の旦那が結婚して家庭持ってると知っただけで、「自分は仕事も家庭もないのに、ずるい!」と被害者意識つのらせて抗議のお手紙って可能性もあるんだよね

    本当に学生時代いじめられていたのかもしれないけど、相手は旦那と同じクラスの別人だったとかね
    記憶と妄想がごちゃ混ぜになって本人も何が事実なのかわからなくなってるケースもある

    まず匿名の手紙送り付けて旦那の印象操作しようとする相手の気持ち悪さをよく考えたほうがいい

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2023/02/12(日) 20:05:21 

    >>24
    周りが見て見ぬフリをしてるとイジメと認識しないから分からないとか言うパターンあるよ

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/12(日) 20:08:47 

    >>421

    懐かしいあったね〜。同級生虐めて精神的に追い詰め高校中退まで追い込んだとかで本人から告発されてたよねトラウマでその人引き篭もりになったらしい

    あれ読んで何処が海の王子やねん!ヘドロの王子やんって思ったわ

    +34

    -1

  • 432. 匿名 2023/02/12(日) 20:22:32 

    ちょっとトピズレだけど明らかにいじめ気質の家系の人ってどういう特徴とかがあるのかな
    兄弟もしくは姉妹がめちゃくちゃ性格悪いとか?

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/12(日) 20:31:46 

    例えば殺人やらかす未成年も親や近所での評判が良いとかよくあるやん?加害者が大人でも子供とよく遊んであげて子煩悩な人だったとか仕事は真面目だったとか

    人間は誰でも悪魔と天使みたく二面性はあると思う
    夫婦の信頼以前に旦那も人間なんだから裏表の持ってた可能性はある。そこは冷静に愛情フィルターは一旦外して調べるわ

    自分の旦那だけは大丈夫だなんて楽観視出来ないわ

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2023/02/12(日) 20:32:01 

    何かしら、凄い恨みをその人に抱えさせてるのかなとは
    ちょっと疑ってしまうかも

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/02/12(日) 20:32:39 

    めっちゃタイムリー
    私も昔のいじめっ子の近況を知って、仕事もプライベートもうまくいってる感じをインスタで自慢してた。私は今無職の底辺無敵の人
    そいつの可愛がってる息子に復讐してやろっかなーなんて妄想してたところ笑

    +10

    -1

  • 436. 匿名 2023/02/12(日) 20:32:44 

    >>399
    あなたみたいな考えを飛躍させすぎる人はかなり頭が悪いんだろうね
    土下座させるとか現行犯で見たのとかなりの昔いじめをしてた(疑惑)では何もかも違うでしょ笑
    証拠も無しに好きな人じゃなくて謎の手紙を信じる方がどうかしてると思うけど
    そもそもかなり昔のことに対してわざわざ手紙を出す時点でまともな状態の相手ではないことは確実だし危険人物だよ

    +2

    -2

  • 437. 匿名 2023/02/12(日) 20:45:40 

    >>421
    KKのいじめ告発は小中高それぞれ別の人が垂れ込んでるから生粋のいじめっ子気質なんじゃないかと思う

    +45

    -0

  • 438. 匿名 2023/02/12(日) 20:46:31 

    結婚しちゃったら離婚しにくいもんね…。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/02/12(日) 20:56:56 

    >>385
    ハイハイヨカッタネー!

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/02/12(日) 20:58:38 

    >>49
    だねー賢い!
    彼氏なら別れちゃうかな。真偽不明だとしても関わりたくないって思っちゃうかも

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/12(日) 20:58:40 

    >>1
    過去のことだし自分に酷くなかったら気にしない。
    気持ち悪いから手紙の主を突き止める。

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2023/02/12(日) 21:02:21 

    >>304
    不快に思ったらごめんだけどいじめたこともいじめられたこともない側から見て疑問に思ったのが、あいつにいじめられてた過去があるからとかは離婚になる状況になってすら言わないものなの?

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/12(日) 21:02:38 

    >>425
    結婚してるし子供もいるよ。
    長年の付き合いの旦那なら、訴える!防犯費!とかいう前に、旦那に事実確認して、やったんなら私は一緒にはいられないかもしれない。
    私もいじめられてたし、会社でパワハラにあってうつ病で休職したこともあるから、他人を傷つけて、その人の人生台無しにするような人とは一緒にいたくない。
    もちろん、していなければしてないでいいんだけどね。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2023/02/12(日) 21:03:30 

    まずは、引っ越す。

    旦那がどうのというより
    恨まれている人から逃げるのが先。

    怖い。気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/02/12(日) 21:04:10 

    旦那や彼氏が過去にイジメをしていたことがわかったらどうしますか?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/02/12(日) 21:10:50 

    >>9
    私は家はまだだけど相手の会社位置と小学生の女の子いることまで知ってるよ

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2023/02/12(日) 21:13:31 

    >>421
    KKのいじめ告発は小中高それぞれ別の人が垂れ込んでるから生粋のいじめっ子気質なんじゃないかと思う

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2023/02/12(日) 21:19:24 

    >>284

    分かる。
    最初は猫かぶってたとしても、ふとした瞬間やっぱり出ると思うなあ。
    自分もやはり違和感ある振る舞いが多いひとが周りにいて、ん?と思って距離とって後から噂聞いてあー…みたいなの何回かあったよ。

    最初のノリで間違って付き合ったとしても、よっぽど勢いで結婚まで持ち込まない限りどこかで気付くと思う。
    被害者叩きみたいなことはしたくないけど、DVやモラハラに引っかかってしまう人、途中で見抜けたポイントがいくつもあったり、近い人が複数忠告してるパターン多いよ。

    +3

    -3

  • 449. 匿名 2023/02/12(日) 21:27:04 

    >>284
    うん、人をいじって笑い取るような事したりマウント気質だったり、いじめ系のニュースにも冷たい反応だったり、いじめる側だったんだろうなーというのは感じ取れるよね
    そういう人とは友達としても関わりたくないわ

    +17

    -2

  • 450. 匿名 2023/02/12(日) 21:30:28 

    >>1
    なるほどその手の復讐方法があったか
    余程の恨みがある場合だね

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/02/12(日) 21:32:56 

    主がそういうことを今度してみようかと計画してるんじゃないの?本当は

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2023/02/12(日) 21:47:38 

    >>389
    いじめをしてなくてもそれは言うんじゃない?

    +23

    -0

  • 453. 匿名 2023/02/12(日) 21:53:25 

    主です!皆様色々とコメントありがとうございます。
    ちなみに直接投函されたものではなく、切手を貼って出された手紙でした。今もまだこのことは旦那に言えずモヤモヤしています。。

    +24

    -2

  • 454. 匿名 2023/02/12(日) 21:58:06 

    >>1
    洗脳されやすいんだね。
    一方だけの意見だけ聞いて信じるなんて。
    ただの嫌がらせかもしれないのに。
    双方の意見を聞かないと。

    +9

    -5

  • 455. 匿名 2023/02/12(日) 21:58:24 

    >>1
    真偽はわからないけど、ただ相手が頭のおかしい人ってケースもあるよ。
    友人が昔の同僚から恨みつらみを書かれたメールを送られてきてたけど、内容は全部被害妄想だったらしい。
    警察に相談してたよ。

    +12

    -3

  • 456. 匿名 2023/02/12(日) 21:59:53 

    >>3
    ほんとそれ。推しがいじめ問題で少し謹慎してたけど、正直今さら執着してくるような、いじめられた方にもやはり問題あったんでは?と思った。
    女からの訴えだったみたいだけど、学生時代の男が美人以外に冷たいのってあるあるだし、美人にも冷たかったのかもしれないし。

    +5

    -29

  • 457. 匿名 2023/02/12(日) 21:59:58 

    >>453
    まずは旦那さんに相談した方がいいと思う。
    事実無根なら、ただのイタズラ。手紙は一応証拠として残しておく。
    もし旦那さんに心当たりがあるなら、誰が書いたものか特定して、連絡先を調べて、謝りにいくしかないんじゃないかな。基本的に旦那さんだけの問題だと思うけど、他の人も書いてたようにもしお子さんがいらっしゃるなら危害を加えられたら怖いから、送り迎えして1人にはさせないようにするかも。

    +46

    -0

  • 458. 匿名 2023/02/12(日) 22:00:35 

    >>453
    旦那さんに確認してみたほうが良いのではないかな?
    事実無根であれば警察に行ったほうが良いケースもあると思う、、

    +28

    -0

  • 459. 匿名 2023/02/12(日) 22:05:04 

    まじで 別れるかも
    こういう人って今も家庭以外でなにかやってそう
    職場とかで

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2023/02/12(日) 22:05:23 

    >>407
    マイナス多いけど実際そういう人も多いと思う。
    先に自分が悪い事したくせに相手が怒って冷たい態度取ったらいじめだ!って騒ぐ人もいる。
    双方の話を慎重に聞かないとわからないケースもあるよね。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/12(日) 22:05:54 

    >>458
    こんなことする程 みんなひまじゃないと思うし
    イタズラならそれなりに何か反感買うことしたんじゃ、、、

    +14

    -4

  • 462. 匿名 2023/02/12(日) 22:10:04 

    >>355
    いじめてなくても被害妄想とか嫉妬で恨んでくる人もいますよ

    +5

    -3

  • 463. 匿名 2023/02/12(日) 22:15:50 

    >>60
    ガルちゃんで芸能人の誹謗中傷したり、なんでも二重ってだけで整形って決めつけたりありもしない嘘書いてる人なんていくらでもいるじゃん

    +18

    -2

  • 464. 匿名 2023/02/12(日) 22:19:24 

    >>463
    まぁごもっともだけど、ガルちゃんでサッと書き込むのと比べて
    わざわざイジメのシチュエーション考えて、手紙作って、切手貼って、ポストに投函って格段に面倒じゃない?どんだけ暇人やねんっていう

    +3

    -5

  • 465. 匿名 2023/02/12(日) 22:19:54 

    そもそも
    他人をイジメて楽しいとか気持ちよいとか思う時点で
    ノーマルの人間とは根本的な部分が決定的なまでに異なっていると思う
    「普通のマトモな感覚」だったら楽しいとか気持ちよいだなんて絶対に思わないよね‥

    ぶっちゃけサイコパスとか自己愛性パーソナリティとかそっち系統の
    修復・更生が相当困難な激ヤバ系カテゴリーの人種と考えて間違いがない

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/02/12(日) 22:24:46 

    >>284
    元彼がポロっと言う一言とかが正にソレだったから嫌だったな。
    共通の知り合いに独特な女性(たしかにちょっと意地悪な女性だったけど・・・)がいて、その人のことを「言っちゃ悪いけど学生時代はTHE虐められっ子っぽくない!?www」と言ってて引いた。

    +0

    -3

  • 467. 匿名 2023/02/12(日) 22:26:50 

    >>432
    かなり「言ってはいけない」的なタブー領域とされているけれど
    ぶっちゃけサイコ系や犯罪者気質は
    エンドウマメの性質が親から子に引き継がれるかのように
    かなりの強度で直接あるいは隔世で遺伝しがちらしい

    例えば暴力沙汰や性犯罪とか恐喝とかやってた人間の子供は
    死別や別居等で親からの直接的影響から分離されていた環境で育ったにも関わらず
    結局親と似たような気質に育つことも少なくないとか

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2023/02/12(日) 22:36:30 

    >>128
    世の中、あたおかな人はたくさん入るだよ。妄想が、さも現実のように思い込んでは疑わない人が。こちらに全く非がなくて、知り合いでもないのに、勝手に粘着される場合があるの。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/02/12(日) 22:42:08 

    >>10
    ほんとよね。前に、大学のサークルで知り合った男性に対して一方的に恨みをもって硫酸をぶっかけた事件だってあったし。

    本当に虐めをしていたかどうか、確認できるまでは何とも言えないな。

    +36

    -3

  • 470. 匿名 2023/02/12(日) 22:46:54 

    >>453
    宛名は主になっていたの?
    主宛だったら配偶者の名前調べているところも相手の執念が怖いし旦那に相談してみた方がいいと思うけど

    +29

    -1

  • 471. 匿名 2023/02/12(日) 22:51:15 

    どうもしない。
    過去がどうあれ今の夫が好きで結婚したんだし。
    でも本当なのかは確かめる。
    本当でも別れない。あと出してきた人も調べる。
    迷惑行為だからね。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2023/02/12(日) 22:57:17 

    >>16
    大学でいじめあったの?
    いくらでも避けれる気がするけど、違ったの?
    高校みたいに朝からずっと一緒だったの?

    +15

    -3

  • 473. 匿名 2023/02/12(日) 23:02:10 

    白黒ハッキリつけたければ同級生から裏を取る
    卒アルとかからSNS辿るか探偵頼むか
    普段の旦那の素行に問題無いならひとまず今の旦那を信じる

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/02/12(日) 23:27:54 

    >>12
    いじめに程度もくそもない

    +11

    -4

  • 475. 匿名 2023/02/12(日) 23:33:02 

    >>17
    いじめっ子って家庭内に不満ある人多いみたいだよ
    だから家族になったらまた不満繰り返すんだろうね

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2023/02/12(日) 23:40:17 

    私も中学生の時にいじめて来た男がいまだに忘れられない。
    手紙出したい気持ち分かる。

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2023/02/12(日) 23:48:32 

    私はいじめられてた側だけど、

    加害者の女が結婚して子供もいるって知りたくもないのに共通の友人の話から知って、同じように手紙送ってやろうかと思ったことある

    昔あなたにいじめられて苦しかったです程度の手紙じゃ脅迫文でもないから警察沙汰にならないしね

    事実だとしたら旦那さん相当恨まれてるね

    謝罪したところで今更許されることじゃないし、人から恨まれてるという事を一生背負いながら生きていくしかない

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2023/02/12(日) 23:49:14 

    速攻別れる。顔も見たくないし黒歴史確定

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/02/12(日) 23:55:37 

    >>3
    たまたま、スーパーで見かけたり家に入る所を見て思い出してうらみをはらしたんだよ。
    私もそうするわw

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/02/12(日) 23:56:25 

    >>408
    付き合いが長かろうが相手の全てを知ることはできないからでしょ

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2023/02/13(月) 00:03:57 

    >>137
    真実なんて分からないよ
    当時のクラスメイトに1人1人聞いてまわるの?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/02/13(月) 00:07:28 

    こるす

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/13(月) 00:17:18 

    >>1
    ひとまずその手紙をいたずらかもしれないからと言って警察に届ける
    それを伝えた時の夫の様子も見る

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/02/13(月) 00:23:25 

    >>17
    いじめっ子って家庭内に不満ある人多いみたいだよ
    だから家族になったらまた不満繰り返すんだろうね

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2023/02/13(月) 00:27:38 

    >>477
    私も考えたことあるけど実行には移さなかった
    実行に移すってことは相当恨んでるし失うものもないんだろうって思う

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2023/02/13(月) 00:39:45 

    >>253
    前に大学の後輩を一方的に逆恨みして硫酸かけた人いたよね。白金かどっかで。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2023/02/13(月) 00:57:19 

    >>12
    これ
    いじめられた側には申し訳ないけど、程度による
    でもわざわざ手紙を入れるレベルだと相当なことをしたんだろうなと思うから、旦那から話聞いた上で最悪離婚する

    +7

    -3

  • 488. 匿名 2023/02/13(月) 01:04:51 

    反省してるなら良い
    いじめしたことない奴らだって見て見ぬふりはしたことあるだろ?あれいじめと一緒だからな

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/02/13(月) 01:08:13 

    匿名の物は信じなくて良いと思うけど、何かあった時の為に保存しておく

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/02/13(月) 01:09:53 

    >>1

    旦那にみせて確認してからだね。逆にイジメられてた可能性もある。事実確認を。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/02/13(月) 01:10:36 

    >>1
    もしそれがほんとなら、やった分やり返されたって仕方ないよね。子供だってクズの血が入ってるわけだし

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/02/13(月) 01:12:58 

    いじめをしていた人は繰り返すので
    別れます

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2023/02/13(月) 01:14:06 

    うちの兄がイジメからの引きこもりでずっとバイトくらいしかしてないんだけど、この間クビになって

    【中学の時のイジメの主犯に今からでも慰謝料払わせられないかな〜】
    なんて卒アル見てたから注意した方が良いよ
    最初は匿名で徐々に自分の姿を表して金品せびってきても無視してね

    +2

    -3

  • 494. 匿名 2023/02/13(月) 01:18:49 

    >>16
    昔のことを思いだし、怒りに震えるたびにあなたの心は過去の嫌な時間に戻ってる。
    わざわざ蓋を開け、何度もその不快さを味わっている。
    忘れる努力をする方が賢明。
    過去は過去で、今はもう存在しない。
    今あなたの前に蓬田がいないなら、その幸運に感謝しよう。
    あなたが思い出さないでければ、あなたの世界にはもう蓬田は存在しない。
    思い出すから蓬田が存在するのを許している。
    忘れることで、あなたの世界から蓬田を消し去りましょう。

    +34

    -4

  • 495. 匿名 2023/02/13(月) 01:27:52 

    >>1
    真偽を確認
    真実だとして反省とかなければ離婚も視野に
    本気でヤバいいじめなのかちょっとした行き違いで受け取る側の被害者意識が高すぎたとかなのかいろいろあるから完全にヤバいいじめ方してたとかじゃなければ様子見
    ハブられたこととかあるけどそのときのボス女のことは許さないけどさすがに引きこもったり家特定して手紙入れるなんてこと普通はしないからね

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/02/13(月) 01:38:07 

    >>494
    うるせーバカ

    +5

    -7

  • 497. 匿名 2023/02/13(月) 01:38:36 

    >>18
    ありそう。あと、旦那が浮気してる女がいて、別れさせようとしてる可能性とか…?

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2023/02/13(月) 01:43:45 

    >>464
    人の嫉妬って怖いから、病的な人ならそこまでやる人もいるよ

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2023/02/13(月) 01:44:57 

    >>16
    大学でいじめあったの?
    いくらでも避けれる気がするけど、違ったの?
    高校みたいに朝からずっと一緒だったの?

    +3

    -7

  • 500. 匿名 2023/02/13(月) 01:50:10 

    普段の旦那の立ち振る舞いから、手紙が来てもしょうがないと思う様な心当たりは全く無い?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード