ガールズちゃんねる

マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

6270コメント2023/02/15(水) 19:33

  • 3001. 匿名 2023/02/11(土) 02:43:17 

    >>2993
    自分の事よくそこまで下げられるねw

    +1

    -0

  • 3002. 匿名 2023/02/11(土) 02:43:24 

    >>2992
    私もガミー矯正終わった
    あとはホワイトニングのみ。市販で良いの無いかなー

    +3

    -0

  • 3003. 匿名 2023/02/11(土) 02:44:21 

    >>2998
    性格悪いけど不美人であってほしい
    本当の美人だったらつまらないわ

    +4

    -5

  • 3004. 匿名 2023/02/11(土) 02:44:34 

    >>2989
    お店とかはしようがないよ。民事的にもお店の方針に従うべきってことになるからね。嫌なら行かなきゃいい。他の店に行くか、通販するとか。

    +5

    -0

  • 3005. 匿名 2023/02/11(土) 02:45:07 

    >>3003
    本当の美人はマスクで格好つけないよね
    白マスクだよね

    +6

    -12

  • 3006. 匿名 2023/02/11(土) 02:45:20 

    >>2982
    後遺症をダシにいつまでもコロナを終わらせたくない害悪な存在
    何かに付けて後遺症後遺症言うから、後遺症大好きコロナ脳

    +16

    -13

  • 3007. 匿名 2023/02/11(土) 02:45:45 

    好きな人に本当の顔を見せたいから早く外したい
    思ってるよりもブスなんですよと主張してさっぱりしたい

    +8

    -0

  • 3008. 匿名 2023/02/11(土) 02:45:52 

    >>2991
    牛丼屋は入る時だけじゃん、あれこそ意味ない

    +3

    -3

  • 3009. 匿名 2023/02/11(土) 02:45:55 

    施設管理権は最強の権利
    人権侵害も好き勝手やってOK

    +0

    -2

  • 3010. 匿名 2023/02/11(土) 02:46:02 

    >>3005
    こういう謎の偏見も気持ち悪い

    +10

    -4

  • 3011. 匿名 2023/02/11(土) 02:46:05 

    >>2991
    よこ
    何?その珍説。

    +0

    -1

  • 3012. 匿名 2023/02/11(土) 02:46:46 

    >>3007
    私も最初に顔見せるわw
    顔がオッケーなら性格も見てってかんじ

    +3

    -1

  • 3013. 匿名 2023/02/11(土) 02:47:05 

    >>3001
    マスク信者は自尊心が低いから。

    +7

    -8

  • 3014. 匿名 2023/02/11(土) 02:47:11 

    >>3010
    図星おつ

    +4

    -5

  • 3015. 匿名 2023/02/11(土) 02:47:22 

    >>2963
    顔の造形をいちいち褒めるバカの言動を気にすることなんて一切ないでしょう。

    造形云々よりもその人の持つ魂を見れば誰も何も言わなくなるでしょうね。魂を見るのよ、いいわね。

    +5

    -3

  • 3016. 匿名 2023/02/11(土) 02:47:35 

    マスクで接客慣れした店員が多いからマスク無しになったら
    笑顔無い人とか無表情とかクレームも増えそうだね。

    +9

    -2

  • 3017. 匿名 2023/02/11(土) 02:47:39 

    ブス隠し😫
    マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

    +14

    -0

  • 3018. 匿名 2023/02/11(土) 02:47:55 

    >>3003
    あなたもそう思われてるかもよ😃

    +6

    -0

  • 3019. 匿名 2023/02/11(土) 02:47:59 

    >>3015
    若者は魂は見れない

    +2

    -2

  • 3020. 匿名 2023/02/11(土) 02:48:43 

    >>3018
    この人の顔も気になるね
    可愛いんだろうけど、どのジャンルの美人なのか気になる

    +1

    -1

  • 3021. 匿名 2023/02/11(土) 02:49:26 

    >>3003
    人を品定めするのが趣味なんですね

    +7

    -0

  • 3022. 匿名 2023/02/11(土) 02:50:12 

    >>3000
    最低限マスクをしていて欲しい
    あれもこれもとまでは言わない一応同じ人間なんだから

    +4

    -5

  • 3023. 匿名 2023/02/11(土) 02:50:38 

    >>2963
    失笑するのはどんな顔の人たちなんだろう
    大体クラスの大多数はごく普通で、かわいい子なんてほんの数人じゃないの

    +13

    -3

  • 3024. 匿名 2023/02/11(土) 02:51:21 

    >>3006
    コロナによる後遺症、ワクチンによる後遺症。
    本当に後遺症好きだわwおみさんも3年間でめっちゃ儲けただろうな

    +11

    -8

  • 3025. 匿名 2023/02/11(土) 02:51:28 

    どうしてマスクやワクチンの話題だと過激な発言が多い感じするんだろ?ガルにおじさん来てる?

    +5

    -1

  • 3026. 匿名 2023/02/11(土) 02:51:45 

    目元は化粧でなんとかなるけど口元の骨格がブスだから、マスクしてるとマシになるのよね
    マスクしてたら普通にできるから、バイトの時めっちゃ笑顔で元気に接客してる
    マスクとったら口元の自信無くなって腹話術みたいになりそう

    +7

    -1

  • 3027. 匿名 2023/02/11(土) 02:52:02 

    >>1593
    いちゃもんつけてくるやつが通報してる間、大人しくしてくれていればいいけどねぇ

    +6

    -0

  • 3028. 匿名 2023/02/11(土) 02:52:10 

    >>3005
    不美人ほどここぞとばかりに可愛いマスクしたり普段着ない服装で良い女を装ってそう
    男もそう
    背が高くて今風にしてたら大抵良く見える
    マスクありきで自信満々にイキがってるのが腹立つ

    +4

    -9

  • 3029. 匿名 2023/02/11(土) 02:52:25 

    >>3005
    出ました『本当の美人』w

    +8

    -4

  • 3030. 匿名 2023/02/11(土) 02:52:40 

    >>2973
    気にすんな
    人が弱ってきてる所に死体蹴りして自分に酔ってる人の集まりだから本当に悩んだらこんなバカのサイトに来ちゃダメよ
    まだ若いんだからどうとでもなるよ

    +8

    -0

  • 3031. 匿名 2023/02/11(土) 02:52:58 

    >>3022
    これから外す流れ(だよね?たぶん)の時にそれ言ってもねえ

    +1

    -2

  • 3032. 匿名 2023/02/11(土) 02:52:58 

    来月からブスたちのノーマスクが跳梁跋扈するのか…😔

    あえて着けて顔を見せないのも「マナー」かもしれない
    他者を不快にさせないことがだいじ

    +6

    -3

  • 3033. 匿名 2023/02/11(土) 02:53:13 

    >>3006
    コロナ終わらせたくないのは製薬会社と製薬会社と癒着してる人たちだけじゃない?
    スギ花粉症だってスギの木伐採すれば済む話なのにそれをしないのもおんなじ。
    コロナ禍で儲けてる人たち以外はみんな早くコロナ禍なんて終わって欲しいと思ってるに決まってる。

    +10

    -3

  • 3034. 匿名 2023/02/11(土) 02:53:21 

    >>3016
    そういうクレーマーってマスクに関係なくクレームをつけるから。
    ただの構ってちゃん。
    店側もスルーしてるよ。人手不足なんだから下らないクレームで従業員が辞められたら困る。

    +4

    -0

  • 3035. 匿名 2023/02/11(土) 02:54:45 

    >>3031
    エチケットを大事にしていてさえくれれば誰も何も言わないのでは?

    +3

    -1

  • 3036. 匿名 2023/02/11(土) 02:54:50 

    >>307
    まじめに私ブタっ鼻なんです。
    以前レストランでマスク外したら私の顔見た隣の席のカップルにヒソヒソ笑われたことがあってそれからマスク外すのが本当に怖いんです。

    +10

    -3

  • 3037. 匿名 2023/02/11(土) 02:55:28 

    >>3031
    なんでそんな必死なの

    +3

    -1

  • 3038. 匿名 2023/02/11(土) 02:55:37 

    >>1126
    ほうれい線隠したいから外せない

    +19

    -4

  • 3039. 匿名 2023/02/11(土) 02:57:02 

    マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

    +6

    -3

  • 3040. 匿名 2023/02/11(土) 02:57:49 

    美人はとって男性ちに顔をアピールできるし、
    ブスはいつもどおりマスクで顔を隠せる WinWinじゃんマスク緩和

    勿論、マス信は布をつければいいし、反マスクはどこでも取れる根拠ができる

    意外とみんなウェルカムなんだよな😷 緩和

    +4

    -2

  • 3041. 匿名 2023/02/11(土) 02:58:32 

    >>3005
    とブスか不細工が申しております

    +5

    -2

  • 3042. 匿名 2023/02/11(土) 02:58:35 

    >>3009
    違うよ、今は国のガイドラインに従ってるだけで別に店の権利を振りかざしてるわけじゃない
    ガイドラインが変わったらはっきりするよ、遅くても5/8、まぁGW前には変わるでしょう

    +0

    -1

  • 3043. 匿名 2023/02/11(土) 02:59:35 

    >>3020
    可愛いとかブスとかどーでもいいよ😃
    マスク外した顔見たがるのって服脱いだらどんな身体してるのか興味深々のスケベ男みたいで嫌だわ😅

    +6

    -1

  • 3044. 匿名 2023/02/11(土) 02:59:46 

    >>3036
    最初からマスクしてなかったらヒソヒソ笑われなかったのにね

    +9

    -2

  • 3045. 匿名 2023/02/11(土) 02:59:48 

    >>1245
    ブスはギリギリまでマスクつけるの粘ってそう

    +16

    -9

  • 3046. 匿名 2023/02/11(土) 02:59:56 

    ゴールデンウィーク楽しみだな

    お花見もマスクなしでできるね🌸



    +5

    -1

  • 3047. 匿名 2023/02/11(土) 03:00:18 

    >>3039
    どうでもよい
    早くマスク外したい苦しい

    +6

    -6

  • 3048. 匿名 2023/02/11(土) 03:00:20 

    >>2963
    可愛い子って雰囲気でしょ
    少し痩せ型で髪型、メイクを今っぽくしてると大体可愛く見えるよ学生時代はね
    性格悪い奴の顔の見て見な
    大体人のこと言えない顔してるからね

    +5

    -2

  • 3049. 匿名 2023/02/11(土) 03:01:25 

    >>3017
    いまだに「コロナ怖いから~」とか言ってるよりは救いがある気がする笑

    +2

    -2

  • 3050. 匿名 2023/02/11(土) 03:02:02 

    >>3045
    コロナが怖いで粘っとけばいいんだよ😄

    ブス隠しかコロナ怖いよか、わからないだろ!まぁ忖度だよね。

    +5

    -0

  • 3051. 匿名 2023/02/11(土) 03:03:00 

    >>3039
    これ化粧品の通販のCMか(笑)
    マスクしてる写真見せて「何歳に見えますか?」
    とか街頭インタビューしてるやつ笑笑

    +3

    -0

  • 3052. 匿名 2023/02/11(土) 03:03:12 

    >>3023
    高校デビューとかのタイミングでマスク手放すかんじなのかな

    +0

    -0

  • 3053. 匿名 2023/02/11(土) 03:03:37 

    >>3020
    深田恭子、鈴木えみが一番言われるわ
    顔も雰囲気も甘めだけどクソ腹黒いのよね

    +2

    -7

  • 3054. 匿名 2023/02/11(土) 03:04:24 

    この3年以上のマスク生活で口元の筋肉?が落ちた気がする
    口角上げて笑顔作らなくていいから顔も楽を覚えちゃったんだろうな

    +6

    -2

  • 3055. 匿名 2023/02/11(土) 03:04:52 

    >>3032
    でも最初外すのってたいていオジサンおばさんだよ

    +5

    -1

  • 3056. 匿名 2023/02/11(土) 03:05:35 

    マスクがまだ定着してるうちに早く整形しよ

    +4

    -1

  • 3057. 匿名 2023/02/11(土) 03:06:09 

    >>2194
    美容室でこの間カラーしたらマスクがカラー剤ついちゃって新しいマスクもらったよ。またつけると付いちゃうから終わった時にマスクしてた。カットも顔の形が分からないと切りにくいし。
    みなさん、マスクどうされてるんですか?と聞いたら外してる方が多いって。他のお客さん見たらほとんどマスクしてなかった。

    +4

    -6

  • 3058. 匿名 2023/02/11(土) 03:06:25 

    >>47
    あなただけでは?
    私は自己判断で付けてるよ
    花粉症だから

    +12

    -6

  • 3059. 匿名 2023/02/11(土) 03:06:26 

    >>3054
    目だけ笑うようにしてたから、最初はマスク取ったら疲れるだろうなぁ
    コロナ突入してから今まで筋肉気ぃ使って生きてたんだなーって顔がラクだったわ

    +3

    -0

  • 3060. 匿名 2023/02/11(土) 03:06:26 

    >>3020
    ポテトヘッドに良く似てると言われる

    +0

    -0

  • 3061. 匿名 2023/02/11(土) 03:07:11 

    >>3060
    あらミセスポテトヘッド?
    私はポット夫人だわ

    +2

    -0

  • 3062. 匿名 2023/02/11(土) 03:07:29 

    >>3021
    街歩いててブスばっかだなーって
    自分で良かったぁぁあ!って思うのが快感すぎてね

    +3

    -5

  • 3063. 匿名 2023/02/11(土) 03:07:48 

    >>3006
    後遺症の頻度考えたら終わらせたくないというより
    終われないが真実かと思いますが。

    コロナ脳と揶揄する人たちの現実を直視できない頭のおかしさの方が異常ですよねw

    +10

    -12

  • 3064. 匿名 2023/02/11(土) 03:08:00 

    >>3056
    鼻修正したくなってきた

    +2

    -2

  • 3065. 匿名 2023/02/11(土) 03:08:08 

    でも来月以降はマスクを着けてると、

    ブス隠し(本命)か、マスク美人を狙う層(あざとい)か、
    コロナ怖がり(反科学)か、反政府(笑)か

    いずれにせよ「変人」カテゴリに入れられると思うよね😫

    +7

    -10

  • 3066. 匿名 2023/02/11(土) 03:08:11 

    >>3059
    おばさんが体型隠す服着て油断してどんどん太っていくみたいな感じかな
    どんどん顔がたるみそう

    +11

    -1

  • 3067. 匿名 2023/02/11(土) 03:08:36 

    >>3057
    私の行ってる美容院は口元に布貼るやつだった
    マスクしてできる所あるんだね

    +3

    -2

  • 3068. 匿名 2023/02/11(土) 03:09:08 

    どうしよう、マスク外したらヤバいわ私、、美人すぎて、、

    +2

    -4

  • 3069. 匿名 2023/02/11(土) 03:09:32 

    >>3057
    都内だけどまだほとんどマスクつけてる気がする。たまにマスク取りたいって人がいて個別カーテンしてくれてる。
    あと美容師さんも顔の確認したいのか、マスク取り替えするとき顔確認してくるかも。

    +2

    -1

  • 3070. 匿名 2023/02/11(土) 03:09:43 

    >>3034
    クレーマー行動する性格だと周りに話をしてくれる人すらいなくなるから
    店員さんにカマチョ かまちょ かまちょの繰り返しw

    +0

    -0

  • 3071. 匿名 2023/02/11(土) 03:10:11 

    >>3066
    痩せたいなら、隠すなあえて足を出せ!
    っていうダイエット法と一緒で
    外したほうが美容面ではプラス

    +3

    -1

  • 3072. 匿名 2023/02/11(土) 03:10:19 

    >>3065
    来月から大多数がそんな一気に外すかなぁ?

    +9

    -0

  • 3073. 匿名 2023/02/11(土) 03:10:24 

    >>3066
    そうそう!
    3年もたってればそりゃ老ける+たるむよね

    +4

    -2

  • 3074. 匿名 2023/02/11(土) 03:10:24 

    >>3063
    日本だけなんで終われないんだろう
    中国や韓国ですらコロナごっこ終わったのに

    +7

    -6

  • 3075. 匿名 2023/02/11(土) 03:10:53 

    >>108
    マスクするよのコメントにわざわざそういうコメントする時点で干渉する気満々では?

    +33

    -17

  • 3076. 匿名 2023/02/11(土) 03:11:04 

    >>3064
    私も
    やるしかないな

    +3

    -2

  • 3077. 匿名 2023/02/11(土) 03:11:17 

    >>3072
    花粉症の時期が終わって暑くなりだすGWあたりに一気に外す人増えそう

    +3

    -4

  • 3078. 匿名 2023/02/11(土) 03:11:41 

    >>3054
    パオ使って顔の筋肉鍛えてみたら?

    +0

    -0

  • 3079. 匿名 2023/02/11(土) 03:11:47 

    >>3074
    韓国もマスク民じゃなかった?

    +5

    -3

  • 3080. 匿名 2023/02/11(土) 03:12:12 

    >>3078
    ベロ回し頑張ってる

    +0

    -0

  • 3081. 匿名 2023/02/11(土) 03:12:57 

    来月以降も常にマスクしてる人いたらブス隠し確定

    +2

    -10

  • 3082. 匿名 2023/02/11(土) 03:13:00 

    >>3079
    日本人ほどにはマスクに執着してないと思うよ

    +7

    -3

  • 3083. 匿名 2023/02/11(土) 03:13:02 

    >>2958
    回りからも見た目しか取り柄ないって思われてるといいね。

    +6

    -1

  • 3084. 匿名 2023/02/11(土) 03:13:09 

    背筋鍛えるのがいい
    フェイスラインがシュッとなる

    がんばろ

    +5

    -1

  • 3085. 匿名 2023/02/11(土) 03:13:34 

    >>3081
    来月は花粉よ
    本来、日本人の多くがマスクする季節

    +5

    -0

  • 3086. 匿名 2023/02/11(土) 03:14:28 

    >>3074
    多数の死者を出して抗体保持者を増やしたから。

    でも、スウェーデンでさえも死者増えてきてるし、実質的に終わってない所を見ると、
    「コロナ終わったごっこ」してただけでしょうね。

    +5

    -5

  • 3087. 匿名 2023/02/11(土) 03:14:34 

    >>3056
    と今こそ稼ぎ時の美容整形外科関係者が申しております

    +5

    -1

  • 3088. 匿名 2023/02/11(土) 03:14:36 

    >>3075
    確かにwwわざわざマスクつけてる人に干渉しに行ってるのは自分というww

    +31

    -9

  • 3089. 匿名 2023/02/11(土) 03:14:45 

    >>3081
    花粉の人もいるだろうけど、私はそう思っててほしい
    マスクの下の期待値上げたくない

    +4

    -0

  • 3090. 匿名 2023/02/11(土) 03:14:51 

    >>3083
    そういう人っているよね
    性格悪すぎて褒めるとこないからとりあえず見た目って言っておかなきゃと思うもん
    機嫌悪くなるしさ

    +2

    -2

  • 3091. 匿名 2023/02/11(土) 03:15:57 

    >>3065
    思わないよ。
    そういう考え方しかできない人って本当にバカだと思う。

    +7

    -0

  • 3092. 匿名 2023/02/11(土) 03:16:13 

    >>3087
    全く関係者ではないし、むしろマスク期間にめちゃくちゃ金払いました笑

    +1

    -0

  • 3093. 匿名 2023/02/11(土) 03:16:16 

    >>3082
    意固地なおばさんはつけてないよ

    +0

    -4

  • 3094. 匿名 2023/02/11(土) 03:16:16 

    >>3068
    マイナスつけた奴にレーザービーーーーム!

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2023/02/11(土) 03:16:16 

    >>2662
    自粛警察とトイレットペーパー騒ぎは
    後世への教訓として教科書にのせておいてよ

    +3

    -2

  • 3096. 匿名 2023/02/11(土) 03:16:50 

    >>3092
    3年の間にやっときゃよかったーーーー

    +1

    -0

  • 3097. 匿名 2023/02/11(土) 03:17:35 

    >>3077
    マイナス付けてる人はそれまで待てないってことで良い?

    +0

    -1

  • 3098. 匿名 2023/02/11(土) 03:17:36 

    >>3095
    トイレットペーパー騒ぎあったな笑
    久しぶりに思い出したわ

    +3

    -0

  • 3099. 匿名 2023/02/11(土) 03:18:03 

    >>3079
    ですよねー(チラッ

    +0

    -5

  • 3100. 匿名 2023/02/11(土) 03:18:09 

    >>3098
    日本人は大地震とかあったら騒ぐタイプじゃない?

    +2

    -0

  • 3101. 匿名 2023/02/11(土) 03:18:22 

    >>3081
    みんな「花粉」のせいにするから大丈夫😊
    日本人の忖度力をなめるなよ

    コロナ怖いだと今はちょっとあたおかで
    触ってはいけない人になるから思ってても言っちゃダメ

    +3

    -8

  • 3102. 匿名 2023/02/11(土) 03:18:37 

    職場でも早く外したいって言ってる人は素顔も整ってる人で、色々理由つけてまだマスクしたいって言ってる人達はみんな外した顔が想像超えるブス
    素直に顔隠せるから外したくないって言わずに感染怖いから〜とか言ってて草

    +8

    -5

  • 3103. 匿名 2023/02/11(土) 03:19:27 

    >>3072
    来月になるか、その次になるか、そのまたその次になるか、あ、もうこれ以上は無いよ
    少なくとも国はそのつもりっぽい

    +2

    -2

  • 3104. 匿名 2023/02/11(土) 03:19:31 

    >>3081
    単純な脳ミソで羨ましいw
    こういう思い込み激しく攻撃性のある人って。

    +6

    -0

  • 3105. 匿名 2023/02/11(土) 03:19:52 

    >>3086
    スウェーデンもマスクしとけば日本みたいにゼロコロナ達成出来たのにねー

    +2

    -5

  • 3106. 匿名 2023/02/11(土) 03:20:15 

    >>3059
    私なんて目さえ笑わず声だけやたら朗らかにしてやり過ごしてたよ
    楽したツケがやばい

    +3

    -0

  • 3107. 匿名 2023/02/11(土) 03:20:28 

    >>124
    私は美人すぎて歩くとすぐナンパやらモデルのスカウトされてたからマスクで声かけられなくなってラッキーだったわ
    コロナ前は表参道なんてゆっくり買い物できなかった

    +4

    -18

  • 3108. 匿名 2023/02/11(土) 03:21:08 

    >>3102
    そんなしつこく言わなくても、
    あなたがブス隠しでマスクつけたいのは分かったってばwww

    +4

    -4

  • 3109. 匿名 2023/02/11(土) 03:21:11 

    >>3102
    本当に?外したいって言ってる人こそ我が道を行く個性派が多い。かわいいわけもなく。
    顔関係ないと思う

    +5

    -3

  • 3110. 匿名 2023/02/11(土) 03:21:53 

    >>3068
    今までマスクで騙してた詐欺ブスと同じ扱いで嫌だったでしょ
    本当の美人は

    +4

    -2

  • 3111. 匿名 2023/02/11(土) 03:21:55 

    >>3025
    過激な人って顔文字やたら使いたがるのも謎

    +1

    -0

  • 3112. 匿名 2023/02/11(土) 03:22:05 

    >>3067
    口元に貼るやつなんてあるんだ?苦しくないの?頬につけるタイプは聞いた事ある。

    +3

    -0

  • 3113. 匿名 2023/02/11(土) 03:22:08 

    G7サミットで、各国首脳に
    「マスクの着用をお願いします!マスクはドレスコードです!」キリッ
    ってやって欲しかった
    会場のホテルが施設管理権を行使してマスク必須になったりして(笑)

    +3

    -2

  • 3114. 匿名 2023/02/11(土) 03:22:10 

    >>3106
    目は笑ったらダメだよ!
    将来シワになるから

    瞳の色を変えて意思を伝える時代

    +2

    -1

  • 3115. 匿名 2023/02/11(土) 03:22:53 

    >>593
    余計なお世話♡

    +9

    -17

  • 3116. 匿名 2023/02/11(土) 03:22:53 

    中途半端に目がかわいい人って損だと思う。
    一重で鼻筋ピン、Eラインの人こそ美人だもん。

    +4

    -4

  • 3117. 匿名 2023/02/11(土) 03:23:02 

    >>3039
    そんなことより絵柄と書き文字と変な絵文字っぽいマークの加齢臭がすごい

    +10

    -0

  • 3118. 匿名 2023/02/11(土) 03:23:22 

    >>3065
    そんなに人の事気になる?
    なにも考えないで生きた方が楽だよ

    +7

    -0

  • 3119. 匿名 2023/02/11(土) 03:23:25 

    >>3109
    だよね、ブスこそ自分の顔になぜか自信持って外したがってる不思議あるよね。
    まわりの美人はそもそもマスクはずして見せたいだの見せたくないだののの低次元で生きてないもん。

    +8

    -7

  • 3120. 匿名 2023/02/11(土) 03:23:29 

    >>3067
    いまだにそれやる美容室あるんだ
    そんなとこ行きたくない

    3年前にあったかな
    その時は仕方なかったけど

    +2

    -3

  • 3121. 匿名 2023/02/11(土) 03:24:55 

    >>3119
    日本と韓国以外で、ブスなのにマスク外したがってるープークスクスする陰湿すぎる国って他にあるんだろうか

    +4

    -3

  • 3122. 匿名 2023/02/11(土) 03:25:25 

    >>3107
    幸せそうでなによりだね

    +11

    -1

  • 3123. 匿名 2023/02/11(土) 03:25:27 

    >>207
    あたしの出番ね!!

    +8

    -3

  • 3124. 匿名 2023/02/11(土) 03:25:38 

    >>3083
    まぁずっと容姿を褒められ続けてきたから自信はあるね

    +1

    -7

  • 3125. 匿名 2023/02/11(土) 03:26:39 

    >>3124
    女性であればよっぽどじゃなければ褒められ続けるよ。

    +4

    -2

  • 3126. 匿名 2023/02/11(土) 03:26:47 

    >>45
    これから面接行く時とかもマスク禁止とかになるのかな…
    させて欲しい…

    +9

    -9

  • 3127. 匿名 2023/02/11(土) 03:26:50 

    >>3
    マスク云々よりもうそういう話題になってるのにも関わらず保護者参加制限一人にする学校意味わからんからやめてくれ
    高校の卒業式夫婦で見たいわ

    +31

    -6

  • 3128. 匿名 2023/02/11(土) 03:26:58 

    病院はまだ付けてたほうが良いのかな
    医療従事者が外さないと患者も外しにくいわ

    +2

    -4

  • 3129. 匿名 2023/02/11(土) 03:27:49 

    ブスはこれまでどおり着ければいいんだからさ
    むしろ社会はマスク着用にずいぶんと寛容になったよね

    騒ぐ必要って実はあまりないんだよな😶 ブスほどピンチだというけど
    着け続ければいいハナシじゃんか 夏でも着けてもおうけいよ

    +6

    -2

  • 3130. 匿名 2023/02/11(土) 03:28:07 

    >>3126
    最初のうちに顔見せてたほうが後が楽なのにな
    何で自分で極限までハードル上げるんだい?
    ドMなの?

    +7

    -2

  • 3131. 匿名 2023/02/11(土) 03:28:35 

    美人は特にこだわってないけどブスはとにかくこれから先もマスクしたがってる
    顔晒すの怖いんだってさ

    +7

    -4

  • 3132. 匿名 2023/02/11(土) 03:29:23 

    私はこれからもマスクし続けるだけだわ!

    +4

    -1

  • 3133. 匿名 2023/02/11(土) 03:30:03 

    >>69
    私がコロナ禍に高校生だったら同じく外したくないと思う

    +17

    -3

  • 3134. 匿名 2023/02/11(土) 03:30:23 

    >>3037
    マスクしてようがエチケット大事にしてようが絶対無理だけど、みんなはどの程度で受け入れるのか興味があった笑

    +0

    -1

  • 3135. 匿名 2023/02/11(土) 03:30:27 

    >>3129
    このトピに発生してるマスク外したい人は『マスクつけるのはブスか、そうじゃないか』の思考回路しかないんかいwww

    +2

    -1

  • 3136. 匿名 2023/02/11(土) 03:30:29 

    これからの社会
    マスクで顔がよくわからない人、素顔の人
    どっちが採用されるんだろうね

    +4

    -4

  • 3137. 匿名 2023/02/11(土) 03:30:33 

    >>45
    むしろ接客業こそマスク緩和が伸びると思うよ
    近い距離で喋って何かしら感染させる可能性や客からのクレームをおそれて
    イメージが大切な高級店は分からんけど

    +11

    -1

  • 3138. 匿名 2023/02/11(土) 03:31:30 

    >>2973
    意地悪とかそういうんじゃなくて、就職するときの面接とかマスク外さないといけないと思うし、すぐには無理でも自分の為に意識して少しずつでも外せる努力はしたほうがいいと思うよ。

    +3

    -3

  • 3139. 匿名 2023/02/11(土) 03:31:41 

    >>3125
    素直に受け取ってるし、褒められるのは当たり前じゃんって思ってる

    +1

    -3

  • 3140. 匿名 2023/02/11(土) 03:31:56 

    >>3047
    ちなみに外したい世代って何歳あたり?????

    +0

    -3

  • 3141. 匿名 2023/02/11(土) 03:32:15 

    ブスだからマスク外せないんだーとは思わないかな
    テレビに洗脳されて可哀想と思う
    それか花粉症か

    +3

    -2

  • 3142. 匿名 2023/02/11(土) 03:32:27 

    >>3105
    何言ってんの
    日本はコロナ死も超過死もスウェーデン以上じゃん‥

    +7

    -2

  • 3143. 匿名 2023/02/11(土) 03:32:53 

    >>3140
    55歳以上くらい

    +2

    -3

  • 3144. 匿名 2023/02/11(土) 03:33:00 

    >>3136
    それは気になる
    まぁマスクしててもしてなくても、私を落とす会社なんてこっちからお断りですわ!!

    +2

    -1

  • 3145. 匿名 2023/02/11(土) 03:33:01 

    >>2071
    コロナ禍初期の頃ならその考え方は仕方ないけどコロナはインフルと同じかそれ以下の感染症だと分かったのだから今は仕方なくはない
    日本人はワクチン打ちまくって国民の殆どがマスクしていたのに感染爆発を繰り返し感染者数は世界一、挙句にワクチンのせいで超過死亡が戦後最大を記録している
    欧米諸国からドン引きされてるよ
    3年でコロナに使われた税金は300兆円と言われてる
    岸田は増税すると言ってるね
    マスク社会が続いてコロナ脳が減らないとコロナ禍が終わらず利権が蔓延ったまま
    ネット使えない老人は仕方ないけど使える世代はしっかりしないと損する

    +5

    -4

  • 3146. 匿名 2023/02/11(土) 03:33:38 

    >>3136
    これから流石に面接はマスク取るでしょ?

    +4

    -4

  • 3147. 匿名 2023/02/11(土) 03:34:02 

    >>3143
    そうだと思う

    +2

    -2

  • 3148. 匿名 2023/02/11(土) 03:34:04 

    コロナ禍が生み出してしまった容姿コンプマスク依存も怖いけど
    同じくらい陰謀婆も怖いんですが

    +3

    -1

  • 3149. 匿名 2023/02/11(土) 03:34:16 

    時々思うんだけど
    「マスクはドレスコード」と言ってる人は「接客業にマスクはNG」をドレスコードと見做して強く支持していたのかな・・・
    そうじゃないと釣り合わないよね

    +0

    -5

  • 3150. 匿名 2023/02/11(土) 03:34:24 

    マスク強制じゃないんだけど何でみんな何の根拠もない日付守るの?だれか突っ込んだら?

    +5

    -1

  • 3151. 匿名 2023/02/11(土) 03:34:26 

    >>3142
    マスクしてるのに死者過去最多更新しまくりだけど、マスクでゼロコロナ目指すんだ!

    +7

    -4

  • 3152. 匿名 2023/02/11(土) 03:34:43 

    >>19

    店の方針でマスク着用お願いしてる所も、マスクせずに強行突破できるの?
    スーパーとか流石にマスクして欲しいし(惣菜売場あるし)、着用お願いある場所では従って欲しいと思う

    +15

    -14

  • 3153. 匿名 2023/02/11(土) 03:35:10 

    もうコロナ予防とかはあってもなくてもどうでもいいから、顔を隠すためにマスクしてる

    +7

    -3

  • 3154. 匿名 2023/02/11(土) 03:35:19 

    >>3145
    コロナ感染してるのにコロナ脳ってどういうことなん

    +0

    -3

  • 3155. 匿名 2023/02/11(土) 03:35:21 

    >>3126
    どうせ写真でバレるのに隠す意味は?

    +5

    -4

  • 3156. 匿名 2023/02/11(土) 03:35:31 

    >>593
    よこだけどあなたには分からないよ。カウンセリングでコミュ障治らないよ。

    +14

    -7

  • 3157. 匿名 2023/02/11(土) 03:35:36 

    >>3140
    26歳

    外したい

    +7

    -1

  • 3158. 匿名 2023/02/11(土) 03:35:42 

    >>3140
    世代とかじゃなく病気も犯罪も増えるからやばいでしょ 

    +5

    -1

  • 3159. 匿名 2023/02/11(土) 03:35:48 

    >>3153
    犯罪者か有名人なの?

    +5

    -6

  • 3160. 匿名 2023/02/11(土) 03:35:59 

    >>3133
    同じく。
    30代の今じゃなく自分が高校の時コロナでマスク生活でよかった。人と喋らず集中してお昼食べたいし、自分の席で黙食。騒がしい行事も縮小されていて自分だったら最高だったと思う。そうじゃない人にとってはかわいそうだけどね。

    +13

    -3

  • 3161. 匿名 2023/02/11(土) 03:36:08 

    >>3140
    私30代
    早く外したい
    娘の幼稚園始まるから子供には絶対してほしくない

    +7

    -7

  • 3162. 匿名 2023/02/11(土) 03:36:48 

    >>3146
    したいようにさせてあげて、それでどっちになっても自己責任よ

    +3

    -2

  • 3163. 匿名 2023/02/11(土) 03:37:10 

    >>3159
    ただの顔面コンプ抱えてる学生

    +5

    -3

  • 3164. 匿名 2023/02/11(土) 03:37:16 

    >>3149
    あのさ、そんなこと言ってる人のこと真に受けたら終わりよ?

    +4

    -0

  • 3165. 匿名 2023/02/11(土) 03:37:27 

    ブスがマスクはもう顔の一部だからとか言ってたわ
    いやいや、鏡見てその顔についてる鼻と口と歯が本当のあなたの顔の一部なんだわ。現実逃避すんなや

    +4

    -4

  • 3166. 匿名 2023/02/11(土) 03:37:32 

    >>3151
    死者はワクチンのせいだからなー

    +2

    -7

  • 3167. 匿名 2023/02/11(土) 03:37:49 

    >>3139
    素直にっていうか過剰に受け取ってる気がする。
    自分が思い込んでるほど美人じゃないよ。

    +7

    -1

  • 3168. 匿名 2023/02/11(土) 03:38:01 

    >>3160
    わかるよー!もし子供が産まれたら
    マスク着用、黙食、行事なしの学校に通わせたいよね

    +5

    -10

  • 3169. 匿名 2023/02/11(土) 03:38:19 

    でもマスクしてないと人に会うの怖いとかいうの、

    ぶっちゃけ発熱外来じゃなくて精神科案件だよな😔
    顔がブスなことも一部あるけど、それ以上に心が病んでる

    +8

    -3

  • 3170. 匿名 2023/02/11(土) 03:38:25 

    >>3162
    違う
    そうじゃなくてマスク付けたい人も、最初はマスク取るでしょうよ

    +0

    -3

  • 3171. 匿名 2023/02/11(土) 03:38:35 

    ほうれい線ヒアルやったけどいい感じ
    今まで年齢やより老けてると思ったことなかったのにコロナ禍でマジでやばくなり焦ってやりました
    そこまで評判良くないクリニックでやったけど内出血も腫れもなかった

    +2

    -0

  • 3172. 匿名 2023/02/11(土) 03:38:52 

    >>388
    精神問題があって外せないことを責めたりしてるわけじゃないと思うよ。でもそういう理由がまさにメンタルに問題があるんじゃないのか?ってことだよ。

    +12

    -5

  • 3173. 匿名 2023/02/11(土) 03:38:53 

    >>3113
    それどころか新聞にサミットで恥ずかしいからマスク緩和する的なこと書いてあったよ
    もはや感染対策意味ないし日本だけやばいって言ってるよね

    +4

    -0

  • 3174. 匿名 2023/02/11(土) 03:39:13 

    ブスか美人かだけの論議になってて笑った
    別に大人はスルーできるけどマスクしている子供に「顔が不細工だからマスクしてるんだね」なんて言わないよね
    小学校でイジメ起きそうだわ
    マスクからかいはグレーでもさ「容姿」イジメはアウトという事は家庭内でお話し下さい

    +3

    -1

  • 3175. 匿名 2023/02/11(土) 03:39:45 

    こんな匿名の場所で私は美人なのよ美人なのよと言い続けられても困る
    アップしてほしいわ
    あ、若いのよとは言わないのもお察しだね

    +11

    -3

  • 3176. 匿名 2023/02/11(土) 03:39:49 

    >>3136
    履歴書に写真貼るじゃん。

    +3

    -1

  • 3177. 匿名 2023/02/11(土) 03:40:08 

    >>3166
    マスクもあると思うよ
    酸素不足で脳萎縮

    +8

    -7

  • 3178. 匿名 2023/02/11(土) 03:41:00 

    >>3163
    自意識過剰というか…
    みんなが自分に興味がある前提なんだね
    なかなかポジティブなんだね

    +3

    -3

  • 3179. 匿名 2023/02/11(土) 03:41:03 

    >>3167
    なんでそんな突っかかってくるのよ?笑
    自分に自信があるのは周りに褒められ優遇してもらってたから
    自分の事好きで何が悪いの
    あなた容姿コンプ強そうだね

    +2

    -6

  • 3180. 匿名 2023/02/11(土) 03:41:06 

    >>3106
    それバレバレだよ

    +1

    -1

  • 3181. 匿名 2023/02/11(土) 03:41:57 

    >>3176
    コロナのとき面接したけどパーテーションあって、面接官たちはマスクで一度も顔見なかったけど
    面接する側はマスク取ってたわ。履歴書の写真も可愛く撮れてないからまぁ別によかったけど

    +0

    -0

  • 3182. 匿名 2023/02/11(土) 03:42:05 

    コロナやマスクのトピは結局過激寄りの陰謀おばさんの巣になるから嫌い

    +0

    -1

  • 3183. 匿名 2023/02/11(土) 03:42:37 

    >>3174
    これからの時代は親が子供に「あんたはブスなんだからマスクで顔隠しなさい」って言うのが当たり前になる

    +0

    -3

  • 3184. 匿名 2023/02/11(土) 03:42:46 

    >>3177
    思いっきり深呼吸しないと老けるんだよね

    +1

    -1

  • 3185. 匿名 2023/02/11(土) 03:42:47 

    >>3166
    何かもうワクチンだけでもない気がする
    1月の死者数反ワクの人もドン引きしてる
    なんか日本どうなっちゃうんだろう‥

    +2

    -0

  • 3186. 匿名 2023/02/11(土) 03:42:56 

    >>3177
    心が安心するんだから良いじゃない

    +2

    -1

  • 3187. 匿名 2023/02/11(土) 03:42:59 

    >>3170
    話通じてないね。
    したい人はすればいいし、したくない人はしなくていい。

    +2

    -0

  • 3188. 匿名 2023/02/11(土) 03:43:03 

    >>3177
    脳が萎縮するとコロナで死ぬの?

    +0

    -0

  • 3189. 匿名 2023/02/11(土) 03:43:35 

    >>3188
    認知症激増してる

    +2

    -1

  • 3190. 匿名 2023/02/11(土) 03:44:01 

    >>3171
    いいなー。たるみが酷くなりすぎて糸リフトやってみたかったよ。あと親知らずも3本残ってる

    +0

    -0

  • 3191. 匿名 2023/02/11(土) 03:44:04 

    >>3181
    マスク取ってくれって言われたの?

    +0

    -0

  • 3192. 匿名 2023/02/11(土) 03:44:24 

    >>3185
    いや、ワクチンのせいだよ。

    +4

    -4

  • 3193. 匿名 2023/02/11(土) 03:44:24 

    >>3178
    奇形レベルの顔のおかしさなので、人に見られて笑われて外でご飯食べるのも恥ずかしいです
    他者を不快にさせるレベルの顔面なので、周りに見せるのも申し訳ないかと

    +1

    -0

  • 3194. 匿名 2023/02/11(土) 03:44:38 

    >>3165
    ウケる
    自意識過剰だよね
    マスクに頼ったって隠しきれないのに

    +3

    -3

  • 3195. 匿名 2023/02/11(土) 03:45:12 

    >>3175
    本当だよwww
    『美人だからマスクはずしたいだの』どーーでもいいww
    トピでしつこく自分は美人と言い張りたいとかあたおかでしかない。

    +6

    -2

  • 3196. 匿名 2023/02/11(土) 03:45:30 

    >>2958
    さすがはこの時間帯
    丑三つ詣さながらの生きたお化けが本性剥き出しで暴れ出す👻

    +4

    -0

  • 3197. 匿名 2023/02/11(土) 03:45:36 

    >>3189
    死者数の話をしてるんだけど。

    +0

    -0

  • 3198. 匿名 2023/02/11(土) 03:45:43 

    でもマスク外したブスを見ても…🤔

    「あっブスだな」としか思わないし…。「マスクしとけ!」とも思わないし。
    もしかしたら蓼喰う虫も好き好きの人もいるかもしれないし。

    正直石ころ見てるのと同じだよね。美人を見ても別になんとも思わないよ他人は。
    よっぽどのタイプの美形の異性じゃないと、お前らもドキドキとかせんだろ。

    +0

    -3

  • 3199. 匿名 2023/02/11(土) 03:46:30 

    >>3173
    マスクカルトランドとして堂々としてほしいわ

    +2

    -2

  • 3200. 匿名 2023/02/11(土) 03:46:32 

    >>3187
    違う、自由でいい。面接の話しでしょ。1回もマスク取らず面接終わらせるの?笑
    飛行機乗るときパスポート写真と顔マスク取って見せてって言われるのと同じじゃない?

    +1

    -2

  • 3201. 匿名 2023/02/11(土) 03:46:38 

    >>3192
    今はワクチンなんて打ってない人のせいの方が多いよ。

    +4

    -4

  • 3202. 匿名 2023/02/11(土) 03:46:53 

    >>3178
    >>2963 こういう悲しいこともあって自信なくなる人もいるからね

    +3

    -1

  • 3203. 匿名 2023/02/11(土) 03:47:24 

    >>3179
    もうあなたがどれだけブスなのはわかったてばww

    +4

    -1

  • 3204. 匿名 2023/02/11(土) 03:47:34 

    >>3201
    どういう意味?

    +3

    -2

  • 3205. 匿名 2023/02/11(土) 03:48:11 

    >>3200
    面接で外した事なんか一度もないよ。実際に働く時に写真取るのに外した事はあるけど。

    +2

    -0

  • 3206. 匿名 2023/02/11(土) 03:48:12 

    この間Twitterで話題になってた痴漢2人、マスクしてない方はすぐ特定されてたけどしてた方は難しいらしいから、やっぱりマスクなしの社会の方が悪いことしにくくなっていいんじゃないかね。

    +7

    -5

  • 3207. 匿名 2023/02/11(土) 03:48:24 

    >>3191
    言われたよー。パーテーションもあったし面接官と距離もあったから。
    それならそっちも顔見せてよとは心の中でちょっと思った。

    +3

    -1

  • 3208. 匿名 2023/02/11(土) 03:48:43 

    第8波到来!
    死者過去最多!
    結果:マスクに効果あり!

    +6

    -6

  • 3209. 匿名 2023/02/11(土) 03:49:09 

    >>3205
    それよか何回面接受けたん?

    +1

    -3

  • 3210. 匿名 2023/02/11(土) 03:49:39 

    >>3175

    本当に美人ならマスクしてようが美人だし、いちいちこんな所でアピールするのは、まあ、そういう事だと
    私はアレルギーあるから黄砂が減る梅雨入りまでマスクする予定
    コロナ前から冬~6月までマスクしてたし
    ブスって言われても別にいいし、全然平気
    思うだけならお好きな様に思ってたらいいと思う

    +9

    -0

  • 3211. 匿名 2023/02/11(土) 03:51:04 

    >>3201
    横だけどワクチンの副作用って数日だけじゃないのよ

    +2

    -2

  • 3212. 匿名 2023/02/11(土) 03:51:12 

    >>3195
    てか美人は、マスク外す外さないの会話すらしない

    +9

    -0

  • 3213. 匿名 2023/02/11(土) 03:51:42 

    >>3204
    ワクチンの効果って長くて半年くらいでしょ。当初一回目二回目打った人はもう効果ないし。

    +1

    -0

  • 3214. 匿名 2023/02/11(土) 03:53:19 

    日本には殺人ウイルスがウヨウヨしてるからマスク着用
    カタールは綺麗だからマスク不要
    マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

    +6

    -5

  • 3215. 匿名 2023/02/11(土) 03:53:44 

    >>3209
    正社員じゃなくて派遣だからかもね。

    +0

    -3

  • 3216. 匿名 2023/02/11(土) 03:54:16 

    2021年から戦後最大の超過死だけど
    1月の岩手の死者だけで県内の東日本大震災で亡くなった方より多いよ

    本気でやばいと思うわ

    +10

    -1

  • 3217. 匿名 2023/02/11(土) 03:55:00 

    >>3211
    うん。副作用の話はしてないよ

    +0

    -0

  • 3218. 匿名 2023/02/11(土) 03:55:09 

    >>3215
    派遣なら顔あんまり関係なさそうだね

    +2

    -1

  • 3219. 匿名 2023/02/11(土) 03:55:35 

    >>3216
    寿命とかじゃないの?

    +1

    -5

  • 3220. 匿名 2023/02/11(土) 03:56:03 

    >>655
    それは医者はコロナ禍が続いた方が儲かるから…
    病院は補助金で平均7億円の黒字だよ
    全部税金
    コロナ発生前はインフルにマスク意味ないって言ってた手を洗う救急医Taka?みたいな名前の医者が、コロナ後はマスクは予防効果ありますって意見変えてるよ
    こいつはコロナワクチン推進派で幼児にも勧めてる鬼畜

    +6

    -7

  • 3221. 匿名 2023/02/11(土) 03:56:15 

    >>3214
    パーティション全く意味ないし(逆に空気の動きを阻害)

    もう左の。児童の虐待だろ😫 こんなんで育ったらそらトラウマになるわ。

    +5

    -3

  • 3222. 匿名 2023/02/11(土) 03:56:25 

    ここにもさっきコロナ禍でほうれい線が濃くなったって書いてあったけど
    マスクすれてシワ濃くなるから外す

    +4

    -1

  • 3223. 匿名 2023/02/11(土) 03:56:45 

    >>3208
    ワクチンワクチン

    +2

    -0

  • 3224. 匿名 2023/02/11(土) 03:57:52 

    >>3219
    寿命なら一気に亡くなり過ぎじゃない?感染者数多くて重症の人が入院出来ないからでしょ

    +7

    -0

  • 3225. 匿名 2023/02/11(土) 03:57:59 

    >>3219
    寿命で原爆落とした並の人死ぬかいな
    1月とかもう説明つかないよ

    +6

    -1

  • 3226. 匿名 2023/02/11(土) 03:58:04 

    海外ロケだと途端にマスクしなくなるの何で?
    現地の外国人の前で尾身喰いしてほしいのに

    +2

    -0

  • 3227. 匿名 2023/02/11(土) 03:58:31 

    >>3224
    コロナじゃないよ

    +6

    -5

  • 3228. 匿名 2023/02/11(土) 03:59:53 

    >>3223は死者過去最多に関してのコメント

    +1

    -0

  • 3229. 匿名 2023/02/11(土) 04:00:48 

    アレルギー体質で花粉だけでなく、PM2.5の煙まき散らす喫煙者や柔軟剤の人工香料がキツイ人の近くにいるとくしゃみ出るから、真夏になるまでマスクします。

    +2

    -3

  • 3230. 匿名 2023/02/11(土) 04:01:04 

    >>3208
    ん?いつの話?
    マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

    +0

    -1

  • 3231. 匿名 2023/02/11(土) 04:01:07 

    >>3203
    恵まれた容姿への嫉妬や執着が収まらないみたいだから私から去るわ
    あ〜こわぁい

    +3

    -8

  • 3232. 匿名 2023/02/11(土) 04:01:28 

    >>3216
    いつもはどれくらいの死者数なの?

    +1

    -0

  • 3233. 匿名 2023/02/11(土) 04:02:24 

    >>3220
    医者はコロナ禍が続いた方が儲かるからなら、マスクしろなんて言わないよね。言ってることめちゃくちゃ

    +6

    -3

  • 3234. 匿名 2023/02/11(土) 04:04:26 

    感染者数一気に減りましたよね?
    この為、、かな?って思っちゃう。

    +2

    -1

  • 3235. 匿名 2023/02/11(土) 04:05:29 

    >>3225
    ワクチンってことなの?

    +3

    -2

  • 3236. 匿名 2023/02/11(土) 04:06:01 

    >>3230
    マスクしてるから陽性者数減ったんだよね♪

    +3

    -6

  • 3237. 匿名 2023/02/11(土) 04:07:30 

    >>3226
    現実世界ではしてたい。
    非現実世界では外したい。じゃない?
    マスクしてたほうが他人との距離があるから面倒くさくはないし

    +1

    -0

  • 3238. 匿名 2023/02/11(土) 04:07:43 

    >>3233
    マスクしないと死ぬぞ!と脅し続ければ金になるでしょ
    マスクしてもしなくても波はくる

    +2

    -5

  • 3239. 匿名 2023/02/11(土) 04:08:04 

    >>1
    やっとグロスが使える!!
    ティントはどうしても潤いがないから嬉しい。
    すっぴんの時は相変わらずマスクでいるけどw

    +6

    -3

  • 3240. 匿名 2023/02/11(土) 04:08:47 

    >>1
    今までも個人判断だったけど…

    +6

    -2

  • 3241. 匿名 2023/02/11(土) 04:11:08 

    >>3240
    スーパーでもマスクしなくて良くなるんだよ

    +3

    -3

  • 3242. 匿名 2023/02/11(土) 04:11:29 

    >>3237
    どっちも現実世界なんだけど

    +0

    -3

  • 3243. 匿名 2023/02/11(土) 04:11:32 

    何で13日?今直ぐは何でダメなの?今外していいんじゃないの?笑っちゃうわ

    +5

    -4

  • 3244. 匿名 2023/02/11(土) 04:12:24 

    >>3243
    受験シーズンだから?

    +2

    -1

  • 3245. 匿名 2023/02/11(土) 04:13:22 

    いやーまだまだだわ。
    相手の唾が直接口に入るのは怖いよ。

    +8

    -3

  • 3246. 匿名 2023/02/11(土) 04:14:46 

    ワクチン一度しか打ってないから、重症化が怖い。

    +3

    -3

  • 3247. 匿名 2023/02/11(土) 04:14:54 

    >>58
    学校に保護者がいえだよね
    あと普通に卒業式はなしで発表されてるの知らんの?保護者なのに

    +9

    -4

  • 3248. 匿名 2023/02/11(土) 04:15:10 

    >>3242
    ディズニーランドは夢の世界
    外は現実
    みたいなもんでしょ

    +2

    -0

  • 3249. 匿名 2023/02/11(土) 04:16:09 

    >>3233
    何一つ分かってなくてびっくりするわ
    話す次元にない
    さよなら

    +3

    -5

  • 3250. 匿名 2023/02/11(土) 04:18:17 

    >>3246
    1回も打ってないけど風邪程度だったよ。
    もうワクチンの副作用のが怖い

    +7

    -5

  • 3251. 匿名 2023/02/11(土) 04:18:29 

    >>3244
    それがおかしい、、日にち跨いだら感染防ぐの?

    +2

    -4

  • 3252. 匿名 2023/02/11(土) 04:19:39 

    >>3251
    世間に周知する時間が必要なのでは

    +4

    -1

  • 3253. 匿名 2023/02/11(土) 04:19:52 

    >>3250
    それでドクターストップされた。

    +1

    -2

  • 3254. 匿名 2023/02/11(土) 04:21:09 

    >>3251
    流石に受験生全員マスク外したら罹患したとき後悔すごそう

    +9

    -5

  • 3255. 匿名 2023/02/11(土) 04:21:32 

    5月がなんちゃらはどうなったの?

    +1

    -0

  • 3256. 匿名 2023/02/11(土) 04:23:16 

    >>9
    もともとそうであった筈だけど政府の認識は違ったようですねー

    +7

    -0

  • 3257. 匿名 2023/02/11(土) 04:23:39 

    >>3255
    5月は5類移行

    +3

    -0

  • 3258. 匿名 2023/02/11(土) 04:24:04 

    ロシアンルーレットになりそう。

    +1

    -2

  • 3259. 匿名 2023/02/11(土) 04:24:07 

    >>3252
    まだまだマスクしてない時に電車とかで咳したら睨まれそうでこわいな

    +3

    -8

  • 3260. 匿名 2023/02/11(土) 04:25:56 

    >>570
    でも電車バスでつけてない人が咳混んでたら殺意湧くな
    外とか広い場所なら逃げられるけど隣に座ってる奴がそれだったらまじで家で死んだけやって思うわ

    +19

    -18

  • 3261. 匿名 2023/02/11(土) 04:26:30 

    >>3213
    ワクチンを打つと免疫が低下するから、持病が悪化したりして亡くなってる人も多いと思うよ。超過死亡はその影響。
    マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

    +17

    -7

  • 3262. 匿名 2023/02/11(土) 04:35:32 

    >>3259
    今はジロっと見られたり、さっと避けられたりするけど、13日以後も習慣になってると暫くはしたりされたりだろうね。

    +4

    -1

  • 3263. 匿名 2023/02/11(土) 04:36:32 

    どうしよう。おしゃれなマスクを向こう2年分買っちゃった‥‥

    +5

    -6

  • 3264. 匿名 2023/02/11(土) 04:39:47 

    マスクすると呼吸が苦しいから嬉しい

    +11

    -3

  • 3265. 匿名 2023/02/11(土) 04:40:42 

    >>3263
    すっぴん隠しに使えば

    +3

    -0

  • 3266. 匿名 2023/02/11(土) 04:41:08 

    >>3264
    同じく。もう嫌だ。

    +6

    -1

  • 3267. 匿名 2023/02/11(土) 04:41:42 

    >>1
    ウイグル弾圧用に 中共監視カメラが侵略してきてる状況のので 感染症とは別の意味で自己防衛が必要になったのに
    国民も政府も平和ボケがひどい
    マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

    +4

    -3

  • 3268. 匿名 2023/02/11(土) 04:42:59 

    赤面症だから仕事でマスク解除になったらキツい...

    +2

    -3

  • 3269. 匿名 2023/02/11(土) 04:44:07 

    >>1
    来年から子供が小学校だけど、物心ついた時からずっとマスク。
    室内で外すと感染すると嫌がってる。
    ある種の洗脳ですよね。
    これを溶くには、かなりの時間がかかりそう。

    +10

    -2

  • 3270. 匿名 2023/02/11(土) 04:45:02 

    >>3259
    あまりにも咳き込んでる人はコロナ前から敬遠されてたでしょ

    +6

    -1

  • 3271. 匿名 2023/02/11(土) 04:46:21 

    >>3269
    早くはずしてあげないと病気になりそ。
    コロナより問題じゃない?

    +9

    -2

  • 3272. 匿名 2023/02/11(土) 04:48:50 

    トラブルにならんかな?

    +0

    -1

  • 3273. 匿名 2023/02/11(土) 04:51:25 

    >>3261
    持病や基礎疾患、既往症の人は特にワクチンを接種した方がいいとか言っていたのはどこのどいつだい?

    +6

    -0

  • 3274. 匿名 2023/02/11(土) 04:52:39 

    >>3272
    今のところおとなしいよね、なんとか八段の鼻出しマスク反則負けくらい?

    +0

    -0

  • 3275. 匿名 2023/02/11(土) 04:52:56 

    マスク緩和だから外してもいいよって話だけど、コロナの他にも色々あるから周り関係なく今まで通りつける。

    +5

    -3

  • 3276. 匿名 2023/02/11(土) 04:53:12 

    外すと外さないも
    自己判断だし
    偏見は持たない


    私は外さない

    +10

    -3

  • 3277. 匿名 2023/02/11(土) 04:58:41 

    >>3263
    私も。たくさん買い揃えて服に合わせてファッションアイテム化しちゃってる。捨てるのももったいないよね。

    +4

    -4

  • 3278. 匿名 2023/02/11(土) 05:00:27 

    >>31
    ホンマやで! マスクなんか自由でええねん!
    私は電車とか店以外は控えてるよ。
    ただ、もうすぐ花粉の季節やからするけどさ。

    +4

    -8

  • 3279. 匿名 2023/02/11(土) 05:00:32 

    マスク今はまだ外すのちょっと怖いけど夏辺りなら
    おさまってるのかな?

    +2

    -0

  • 3280. 匿名 2023/02/11(土) 05:01:35 

    >>70
    優子47歳

    +5

    -4

  • 3281. 匿名 2023/02/11(土) 05:02:27 

    >>3280
    目は厚ぼったい一重
    マジブスw

    +1

    -6

  • 3282. 匿名 2023/02/11(土) 05:03:11 

    >>3257
    これになってからマスクも推進じゃないの?そう思ってたけど
    マスクは早いなw
    理由がよくわからないけど、卒業シーズんに向けてなら政府からマスクなし推進されてたよね

    +6

    -1

  • 3283. 匿名 2023/02/11(土) 05:04:23 

    コロナ以前は多くの人がマスクを着用せず、
    建物に入る際もマスク着用を求められなかった。
    そんな日常に戻るということ。

    +4

    -0

  • 3284. 匿名 2023/02/11(土) 05:06:03 

    夏場でもしてる人いたら色々察する。

    +6

    -8

  • 3285. 匿名 2023/02/11(土) 05:07:07 

    >>3004
    お店の判断が絶対ではない。
    マスク着用を求める合理的な理由がない限り、お店も求めることはできません。

    +5

    -3

  • 3286. 匿名 2023/02/11(土) 05:11:20 

    不思議の国、日本。「マスクは自由」って、国が言うんだから
    んであたふたするっていう。
    一億総「奴隷」か?シャバに出たての人か?

    政府や自治体がやるべきことは、マスクを「着けなきゃいけない場所を指定する」ことだけでしょ
    「病院や介護施設では着けなさい」「電車の中では着けなさい」ってはっきり決めればいいだけじゃん

    +5

    -4

  • 3287. 匿名 2023/02/11(土) 05:20:33 

    >>1310
    ズボラしたいだけのすっぴん隠しとかブス隠しでマスクしたいだけなのに、私はコロナに気を使ってます!!という体でいる人もいるんだろうなー

    +5

    -1

  • 3288. 匿名 2023/02/11(土) 05:22:18 

    >>3263
    電車や地下鉄乗る人?それなら使う機会があると思うよ。インフルとかも大流行する年とかあるし。

    +4

    -0

  • 3289. 匿名 2023/02/11(土) 05:25:06 

    >>3285
    そうなんよ、国が推奨していない感染症対策を独自にするお店と言うのはかなり小数になるのではないかと予想
    いまはまだ国が推奨してる感染症対策をしてるわけだからお店も余裕で言い訳が成立する
    要するにどこもかしこも国すらも責任逃れできる道を確保しようとしている、ように見えるなぁ

    +1

    -0

  • 3290. 匿名 2023/02/11(土) 05:26:14 

    電車で正面に座ったオッサンが手も押さえず堂々とクシャミできるようになんのか

    +12

    -0

  • 3291. 匿名 2023/02/11(土) 05:29:28 

    >>3258
    そもそも風邪なんてそうじゃん
    誰からうつされたかなんて分からない
    マスクつけてたとしても防げてないから分からないよ

    +7

    -0

  • 3292. 匿名 2023/02/11(土) 05:32:29 

    >>3260
    咳き込んだ人がいても自分の免疫がしっかりしてたら風邪はひかない
    そんなことで睨むなよ

    +14

    -12

  • 3293. 匿名 2023/02/11(土) 05:32:31 

    >>361
    13日からって何で?何で小学校に合わせるんかわからん。高校生はだいたい3月頭に卒業式あるのに。3月1日からでええやん。

    +9

    -2

  • 3294. 匿名 2023/02/11(土) 05:33:19 

    コロナのせいで一時期風邪とかインフルが減った又はかからなくなったのは、マスクのおかげじゃなくて普段より手洗いやアルコール消毒を頻繁にするようになったからだと思ってる医療従事者の私。

    +4

    -3

  • 3295. 匿名 2023/02/11(土) 05:33:42 

    マスク、夏以外は外したくない。もう今更口紅つけるのめんどくさい。

    +1

    -3

  • 3296. 匿名 2023/02/11(土) 05:34:13 

    >>3285
    会見では、接客業は今まで通りマスク推奨って言ってたよ。

    +4

    -1

  • 3297. 匿名 2023/02/11(土) 05:35:19 

    >>60
    ウレタンマスクいいよね。
    私もそうしたい。

    +10

    -2

  • 3298. 匿名 2023/02/11(土) 05:36:26 

    >>3195
    芸能人とか見てても美人はマスクしていても美人 
    マスクの有無ではないよね

    +5

    -1

  • 3299. 匿名 2023/02/11(土) 05:38:04 

    検討するべき時に全然検討してなかったからいざやるとなったら後手後手の泥縄対応しかできないんだよ
    岸田総理を検討士と呼んだ人は総理を買いかぶり過ぎだと思う、検討もろくにできてないのが実態

    +0

    -0

  • 3300. 匿名 2023/02/11(土) 05:38:29 

    >>3286
    ここは着ける着けないでまた揉め事がおきそう...

    +2

    -0

  • 3301. 匿名 2023/02/11(土) 05:40:05 

    >>3286
    自由とは言っていない。
    マスクの指定もきちんと説明があったよ。

    +3

    -0

  • 3302. 匿名 2023/02/11(土) 05:41:00 

    まっ結局は着ける人と着けない人の多数決で世の中変わってくるよね

    +4

    -0

  • 3303. 匿名 2023/02/11(土) 05:41:31 

    >>2374
    娘の中学校は、卒業式マスク取るって聞いて卒業式出たくないって言ってる子も多いみたい。
    多感な時期にずっとマスクしてたらそうなるよなぁとも思う。

    +24

    -0

  • 3304. 匿名 2023/02/11(土) 05:43:36 

    >>1
    日本人舐めてるのか?
    マスク「禁止」するまで外せる訳がねーのが日本人だ
    外して欲しいなら禁止しろ
    日本人はアホだから強制されないと変われない

    +4

    -9

  • 3305. 匿名 2023/02/11(土) 05:45:15 

    >>3304
    禁止ってw

    +5

    -0

  • 3306. 匿名 2023/02/11(土) 05:45:31 

    >>2016
    因果応報誰かからいつか後ろ指刺されるよ

    +8

    -10

  • 3307. 匿名 2023/02/11(土) 05:46:01 

    コロナ流行し始めたばかりの頃あれだけマスク推奨してたのはなんだったんだろうか
    不織布じゃないとダメとか言ってたのに結局あまり意味ないみたいになってるし

    +14

    -2

  • 3308. 匿名 2023/02/11(土) 05:46:33 

    国「朝食はお米でもパンでもどちらでも自由とする」

    国民「え?私パンはちょっと・・・朝はやっぱりお米を食べたいのに」

    国「だから自由だっつってんじゃん。アホかお前ら!?」

    +24

    -0

  • 3309. 匿名 2023/02/11(土) 05:48:22 

    >>984
    わたしも酷い時そうだったんたけど、
    やっぱり脳神経外科とかの薬効くよ〜!
    バファリンとかイブ買うより安上がりだし、何より痛くない日が増えたから
    病院混んで嫌だけど行っておいで

    +14

    -0

  • 3310. 匿名 2023/02/11(土) 05:49:26 

    >>2502
    一緒一緒。マスクのお陰でインフルエンザやその他風邪も激減したんでしばらくはマスクは原則着用して下さいって園長に言われた。内心馬鹿じゃないの?って感じ。子供なんか集団生活でありとあらゆる菌やウイルスに曝露されながら強くなるんだよ!逆にマスクのせいで抵抗力が弱い子になってんだよって感じ。マスクのお陰で先生やお友達の表情もわからんし息苦しいは不潔だわでそっちによる弊害の方がでかいわ。マスク強制すんな!

    +42

    -6

  • 3311. 匿名 2023/02/11(土) 05:51:02 

    生徒からマスク取り上げる教員が大量に出るだろうな
    殺人だよ

    +4

    -4

  • 3312. 匿名 2023/02/11(土) 05:51:25 

    >>3264
    私も同じ。 
    呼吸が苦しいし、頭の回転まで悪くなる。
    酸素が足りないのが苦手なんだと思う。

    +13

    -0

  • 3313. 匿名 2023/02/11(土) 05:52:58 

    >>2579
    あなた偉い…
    私もそれぐらいしたい!

    +8

    -3

  • 3314. 匿名 2023/02/11(土) 05:58:10 

    個人の自由だけど 今の世の中どんなウィルスが有るか分からないからマスクは続ける

    +3

    -1

  • 3315. 匿名 2023/02/11(土) 05:58:11 

    マスク着用生活で疲れやすくなった。
    すぐ体がダルくなるし気力も失せる。

    思考もネガティブな方向に陥りがち。

    やはり酸素不足になるんだろうな、マスク着用は。

    +7

    -3

  • 3316. 匿名 2023/02/11(土) 05:58:48 

    >>3294
    違う
    全部コロナ扱いになってるから
    その証拠に今年はインフルエンザや花粉症が凄いとかコロナ対策が緩和になった途端目立つようになった

    +6

    -3

  • 3317. 匿名 2023/02/11(土) 05:58:56 

    >>2086
    あの爺さんみたいな「専門家」は感染者の棒グラフを見て、根拠のない感染者数の予想に明け暮れ、なんの研究成果も上げられず未だにマスクにしがみついている。

    恐らく、研究するよりテレビに出る方が金になったのだろう。先ず、この事態を反省することから始めて欲しい。

    +20

    -4

  • 3318. 匿名 2023/02/11(土) 06:00:31 

    >>33
    3年前、何もわかっていないから、とりあえず「基本的対策」として三密回避とマスクが打ち出された。これはウィルス対策としては効果がない事はわかっていたが、取り敢えずの対策であった筈である。ザルで水を汲むようなものである事は共通認識であった。

    それから3年、「専門家」は感染者の棒グラフを見て、根拠のない感染者数の予想に明け暮れ、なんの研究成果も上げられず未だにマスクにしがみついている。

    恐らく、研究するよりテレビに出る方が金になったのだろう。先ず、この事態を反省することから始めて欲しい。

    +11

    -4

  • 3319. 匿名 2023/02/11(土) 06:02:11 

    これから第9波が始まる

    +2

    -4

  • 3320. 匿名 2023/02/11(土) 06:04:07 

    私はダンプの運転手ですが、数日前、園児達の登園の場面に遭遇しました。

    園児達は皆、ノーマスクでしたね。

    しかし大人達(保育士達)は皆、マスクを着用していました。

    大人もノーマスクにすべきです。
    園児達は、卒園するまでずっと先生の素顔を知らないとか怖すぎる話ですよ。

    +17

    -3

  • 3321. 匿名 2023/02/11(土) 06:06:03 

    >>1843
    アトピーの方がマスク嫌じゃないですか?
    私はほっぺがマスクのせいでひどくなって
    皮膚科の先生に正直いってあまり肌には良くないと
    言われたよ
    あと、手のアルコール消毒もアトピーの人にとってほんと拷問だったよ
    昔はアレルギーあるかとか聞くのが当たり前だったのに、コロナ禍で当たり前のようにアルコールぶっかけてこようとする店員いるからさ…

    +15

    -2

  • 3322. 匿名 2023/02/11(土) 06:06:22 

    >>2260
    埼玉の田舎住みだけど、うちの辺りで堂々と外してる人は容姿が良い比率が高かったよ。

    +2

    -2

  • 3323. 匿名 2023/02/11(土) 06:07:19 

    私はコロナ前からマスクマンだったからどっちでもよー
    どのみち仕事でマスクするし

    +8

    -1

  • 3324. 匿名 2023/02/11(土) 06:08:18 

    >>3320
    こういう子供の発達の話が出ると
    目で表情はわかるとか
    子供は別に先生の顔見なくても
    家で親の顔見てるから大丈夫とか
    全盲の人も普通に成長できるから
    顔なんて別に必要ないとか
    とんちんかんなこと言う人出てくるよね

    +10

    -5

  • 3325. 匿名 2023/02/11(土) 06:12:30 

    >>3254
    じゃあいつになったらマスクはやめられるの?
    インフル大流行してたときですら
    マスクは強制じゃないのに
    結局マスクしてようが感染する人はするんだよ
    コロナも風邪もインフルも

    +8

    -6

  • 3326. 匿名 2023/02/11(土) 06:15:23 

    >>1
    多分、外さない人ばかりだと思う。花粉症の時期だし。
    そして、コロナはまた増えると思うけど、マスクをしていてもかかったので、マスクに効果はないと私は思っています。

    +6

    -1

  • 3327. 匿名 2023/02/11(土) 06:16:07 

    花粉症なんでしばらく外せないなぁ
    夏には堂々外せるってことはありがたい

    +6

    -0

  • 3328. 匿名 2023/02/11(土) 06:16:36 

    国歌斉唱時には帽子取るのに、逆にマスクしろで吹いた。

    +6

    -1

  • 3329. 匿名 2023/02/11(土) 06:18:00 

    >>3325
    マスクは、辞めれる日は来ないかと思います。せめて子供達だけでも外せる様になるとよいですね😃

    +6

    -3

  • 3330. 匿名 2023/02/11(土) 06:18:48 

    化粧の粉まみれのマスクを付けたり持ち歩いたりするのが気持ち悪かったから助かる。
    私は潔癖症じゃないけど、潔癖症の人ってマスク持ち歩くの汚くて嫌じゃないの?

    +8

    -0

  • 3331. 匿名 2023/02/11(土) 06:19:24 

    >>26
    子どもの園はマスク自由になったけど9割の人が着用してるから、●●くんズルい!って友達に言われたみたい。まだ小さいからこんなものだけど、
    ルールが曖昧だといじめが起きる。

    +8

    -0

  • 3332. 匿名 2023/02/11(土) 06:21:53 

    場所によってはマスク着用しないといけなくなるだろうし、取ったり外したりが面倒で付けとくって人がほとんどだろうね

    +3

    -1

  • 3333. 匿名 2023/02/11(土) 06:22:09 

    間違いなく
    感染者が増えるし
    インフルと同じ5類でも
    重症率や後遺症、死亡率は
    比較しちゃいけないと思う。

    +5

    -4

  • 3334. 匿名 2023/02/11(土) 06:23:02 

    >>1623
    5類なら家族もPCRで調べろなんか言わないでしょ。
    報告も無くなるし。

    +4

    -1

  • 3335. 匿名 2023/02/11(土) 06:23:50 

    海外はマスクしなくても感染者増えてないよね。

    +3

    -1

  • 3336. 匿名 2023/02/11(土) 06:24:22 

    なんで半端な日程なの?
    卒業式もあるし3月1日からでいいじゃん

    +4

    -0

  • 3337. 匿名 2023/02/11(土) 06:24:42 

    >>2802
    これがいつのものかにもよるんじゃないかな。
    コロナが出始めのときはみんなマスクマスク言っていたし。
    ガルちゃんでも。

    +2

    -1

  • 3338. 匿名 2023/02/11(土) 06:25:47 

    >>28
    いつの間にか感染対策のマスクでは無くなったんですね。

    +15

    -0

  • 3339. 匿名 2023/02/11(土) 06:26:06 

    >>16
    店員とかの仕事してる人はクレーマーが怖いんでしょ。
    だから国からルールとして言ってくれないと怖くてマスク外せない
    客の高齢者とかいきなり大声で怒鳴りだすからね。

    このスーパーの店員はマスクしてない!だから俺はコロナに感染した!
    この店の店員の責任だ!とかね

    +39

    -2

  • 3340. 匿名 2023/02/11(土) 06:27:29 

    >>29
    きっとメディアでメイク特集がくまれ、若い子たちはやっぱり可愛いってなって、今は恥ずかしくて外しませんとか言ってる人も
    みんなマスク外すんだろうね
    なんだかんだ日本人は流されやすいから。

    +30

    -2

  • 3341. 匿名 2023/02/11(土) 06:30:53 

    「個人の判断」というなら、職場で指示があってもするかしないか私が決めていいの?

    +4

    -0

  • 3342. 匿名 2023/02/11(土) 06:32:03 

    >>90
    表情みて合唱聞けるのも、歌うのも全然違いますよね。
    でもこの3年間のマスク生活で表情が貧しくなってないか心配です

    +2

    -0

  • 3343. 匿名 2023/02/11(土) 06:32:46 

    >>2581
    通報した。

    +3

    -1

  • 3344. 匿名 2023/02/11(土) 06:33:46 

    >>2016
    じゃ、あんたもコロナで大切な人が死んだら寿命だったんだねー!って絶対言いなよ?
    こんな奴がコロナのせいでー!って騒ぎそうw

    +11

    -7

  • 3345. 匿名 2023/02/11(土) 06:33:56 

    地元は既にマスクしてない人増えつつある
    コンビニ行ったら客全員マスクしてなくて、ま、そんなもんだよね〜と思った
    最近出来たラーメン屋では店員もノーマスクで安心した
    3月13日から取っていいなら今もう取っていいんじゃない?
    私は付けない。とにかく鼻も肌も痒い。1日付けたら鼻水とくしゃみが出る。

    +7

    -2

  • 3346. 匿名 2023/02/11(土) 06:34:26 

    >>3330
    潔癖では無いけど、マスクを何回も脱着したり、ブュッフェスタイルのところは何故か取りに行く時、トイレに行く時にマスクつけて…本当に嫌だったな
    とにかくマスクは不潔だと思った。

    +7

    -0

  • 3347. 匿名 2023/02/11(土) 06:34:59 

    >>2581
    通報

    +4

    -1

  • 3348. 匿名 2023/02/11(土) 06:36:05 

    >>3345
    もうこの瞬間からマスク生活から開放されたい
    3月13日まではリハビリ期間として、外せるところでは外すよ!
    今日外しても、13日に外してもなんも変わらない。

    +8

    -0

  • 3349. 匿名 2023/02/11(土) 06:41:25 

    私も外とかでは外してる。もうマスクで顎まわり肌荒れするし息苦しいしで付けたくない。したい人はそのまま外さず、外したい人は外すで、お互い強要せず尊重していけば良い。
    春からはリップメイク楽しむぞー

    +6

    -1

  • 3350. 匿名 2023/02/11(土) 06:42:27 

    >>3303
    本当にそうですね。

    犬山市長が卒業式の事でずっとマスクは自由ですと発表してました。もちろん合唱の時も、先生も保護者も。
    でも、つけろと言われて急には無理な子もいる、そんな子達の心のマスク問題のことも触れていました。
    お互いに思いやりを持った卒業式になるといいですね

    +5

    -0

  • 3351. 匿名 2023/02/11(土) 06:43:15 

    >>467
    普通の人はわざわざ人がいる方に向かってくしゃみや咳はしない
    袖で口を覆うとか下を向いてするとか気を使ってする
    そんなレアケースの人を全てに当てはめて考えないでくれる

    +32

    -7

  • 3352. 匿名 2023/02/11(土) 06:43:31 

    >>2311
    5類ってインフルの他に何があるんだろう?って調べたら、梅毒とかアメーバ赤痢とか感染してしまうと重症化してしまうものもあるんだね。5類って聞くと何となく大した事ないじゃん、と勝手に思ってたからびびった。その中にコロナを入れたのであれば、それはやはり感染すると重症化する危険があるって事。
    もしろん軽くすむ場合がほとんどだと思うけど。でも、やはりただの風邪扱いには出来ない。
    そう考えるとwithコロナの世の中、医療介護従事者の方達は本当に大変だと思うけど、屋内の中ではやはりマスクは必要なのかな、って思う。体が弱ってる方達の集まりだと思うから。2019年の時とは世界が変わってしまったんだよ。私も施設で働いてるけど、屋内にいる時、利用者さんと接する時はやはりマスクはしようと思うよ。私のせいでコロナうつして重症化させてしまったら責任感じるから。

    +20

    -17

  • 3353. 匿名 2023/02/11(土) 06:44:45 

    >>3232
    人口動態速報 2022年死者12万人増‼も、報道しないメディア | 消費生活アドバイザーのドラッカー視点~徒然なるままに観る 社会・自然・芸術etc.
    人口動態速報 2022年死者12万人増‼も、報道しないメディア | 消費生活アドバイザーのドラッカー視点~徒然なるままに観る 社会・自然・芸術etc.ameblo.jp

    人口動態速報 2022年死者12万人増‼も、報道しないメディア | 消費生活アドバイザーのドラッカー視点~徒然なるままに観る 社会・自然・芸術etc.人口動態速報 2022年死者12万人増‼も、報道しないメディア | 消費生活アドバイザーのドラッカー視点~徒然なるままに観る...

    +0

    -0

  • 3354. 匿名 2023/02/11(土) 06:46:41 

    >>467
    そういう人はマスクしても人に向かってするでしょ。
    逆にマスクしてたらOKなんかよ

    +9

    -5

  • 3355. 匿名 2023/02/11(土) 06:47:23 

    >>66
    田舎者の発想だね。
    マスクし続ける人の事村八分にするのかな?笑

    +12

    -15

  • 3356. 匿名 2023/02/11(土) 06:48:17 

    >>10
    顔パンツだから無いと恥ずかしい!

    +33

    -9

  • 3357. 匿名 2023/02/11(土) 06:51:02 

    え?つまり今まではマスクが強制だったの?頭が悪いからマスクしてるのと思ってたわw

    +8

    -8

  • 3358. 匿名 2023/02/11(土) 06:51:40 

    マスク外せ警察が出てるね
    なんかどっちかに寄る人なんなんだろ

    +10

    -5

  • 3359. 匿名 2023/02/11(土) 06:51:50 

    >>29
    マスクにつきやすいから..と諦めたファンデいくつか試したい!

    +20

    -2

  • 3360. 匿名 2023/02/11(土) 06:52:49 

    お店のレジの透明のパーテーションもなくなるかな、あれ声が聞こえないしうっとおしいよ。店側もよく撤去しないなぁと思ってたわ。

    +21

    -3

  • 3361. 匿名 2023/02/11(土) 06:53:56 

    >>70
    なんでよっしゃ!なの?美人を妬んでるの?変な人だなぁ

    +29

    -3

  • 3362. 匿名 2023/02/11(土) 06:55:50 

    >>3352

    なんでそんなにマスクに絶対的信頼を置いてるの?
    マスクってそんなに完璧な防具?
    それとも見た目のイメージの問題?

    +11

    -7

  • 3363. 匿名 2023/02/11(土) 06:56:03 

    >>1121
    医療従事者です。

    みんなの大事な家族である入院患者を守るためあたしたちはマスクはずしません。

    面会禁止の中、スタッフから感染った患者さん、10人のうち9人亡くなりました。

    もともとみんな元気な方でした。

    家族はその瞬間にほんとのコロナという病気の意味を理解されてました。

    会えなくなってからでは遅い。


    +29

    -17

  • 3364. 匿名 2023/02/11(土) 06:56:35 

    >>3352
    割と医療系はコロナ前からマスクしてる人は多かった
    歯科クリニックは受付以外皆んなマスクしてたイメージ

    +21

    -2

  • 3365. 匿名 2023/02/11(土) 06:57:42 

    今更マスク外すのは露出狂だけやろ
    マスク外すのはセックスの時だけにしときぃや

    +7

    -5

  • 3366. 匿名 2023/02/11(土) 06:57:59 

    私はもともとマスクしないといけない仕事だから関係ない話でござる

    +2

    -0

  • 3367. 匿名 2023/02/11(土) 06:58:45 

    >>3360
    耳掃除推奨

    +0

    -10

  • 3368. 匿名 2023/02/11(土) 06:59:40 

    >>1
    「混雑時の電車内では着用を推奨」←これが問題なんよ
    結局これでつけたり外したりが面倒でつけっぱなし→つけてる事が普通→つけてない奴マナー違反→マスク警察始動のパターンなんよ
    もうマスク強要禁止にしなきゃダメな国民性

    +13

    -4

  • 3369. 匿名 2023/02/11(土) 07:02:54 

    >>2546
    近づかなければいいって...
    都会の満員電車でそんなこと可能ですか?
    そもそも、どうやって識別するんですか?

    +9

    -3

  • 3370. 匿名 2023/02/11(土) 07:03:24 

    >>3360
    あれで聞き返されることよくあるよ
    しかもあれって今となっては意味あるのかな
    なんか不潔だし

    +20

    -0

  • 3371. 匿名 2023/02/11(土) 07:04:18 

    >>3351
    はい、だから「一定数」と言ってますよね?
    そんな人に遭遇しなかった人は運がいいのでしょうね。

    +8

    -9

  • 3372. 匿名 2023/02/11(土) 07:04:30 

    >>51
    丁度矯正中です、
    歯がスカスカだよ...🥲

    +3

    -0

  • 3373. 匿名 2023/02/11(土) 07:04:41 

    >>3363
    マスク、全く意味ないことが証明された事案
    マスクつけてたスタッフから感染→10人中9人なくなるって
    だったらマスク要らないよねって事
    可哀想だけど亡くなる人は何してても亡くなるって事だし

    +32

    -18

  • 3374. 匿名 2023/02/11(土) 07:05:42 

    >>3354
    マスクしてたらOKとは言っていません。
    まだ「マシ」というレベルです。

    +1

    -7

  • 3375. 匿名 2023/02/11(土) 07:06:10 

    山田とかも流行ってるし厚化粧だろうとマスクだろうと整形だろうと
    かっこよかったり可愛かったら何でも良いんでしょう

    +1

    -0

  • 3376. 匿名 2023/02/11(土) 07:06:11 

    >>2311
    うちはコロナ前からなるべくしてって言われてた

    +5

    -0

  • 3377. 匿名 2023/02/11(土) 07:06:29 

    >>3373
    本当だねー
    マスク意味なし

    +17

    -11

  • 3378. 匿名 2023/02/11(土) 07:06:48 

    >>3351
    「普通の人は」ですよね?
    普通のモラルがない人がいるという話ですよ。

    +9

    -6

  • 3379. 匿名 2023/02/11(土) 07:07:14 

    >>345
    老隠しのためにマスクすると逆効果だよ

    +6

    -0

  • 3380. 匿名 2023/02/11(土) 07:07:16 

    こうやってトピが伸びてる時点で人の意見聞かないと行動できない人なんだよね、ガル民は

    +0

    -2

  • 3381. 匿名 2023/02/11(土) 07:07:24 

    >>3362
    完璧な防具だとは思ってないけど、利用者さんに介護する時かなり近距離で接近するので、念の為って感じかなぁ。食事の介助とか。それ以外では私もマスクは外すよ。

    +7

    -1

  • 3382. 匿名 2023/02/11(土) 07:07:37 

    >>203
    マスクじゃ体守れない
    マスク意味ない
    って言われるよ
    私は多少は意味あると思ってるけど

    +7

    -0

  • 3383. 匿名 2023/02/11(土) 07:09:12 

    >>16
    ある意味都合のいい駒

    +11

    -2

  • 3384. 匿名 2023/02/11(土) 07:11:09 

    >>35
    チーク久々したら違和感やばそう

    +10

    -0

  • 3385. 匿名 2023/02/11(土) 07:11:38 

    >>1919
    昔からそれで来てるから今更どうしようもないんじゃない?

    +2

    -3

  • 3386. 匿名 2023/02/11(土) 07:12:47 

    メリットデメリットがある
    薬にしても、ワクチンにしても、マスクにしても
    それがわからない日本人が多いだけ

    正にバカつける薬がない

    +1

    -1

  • 3387. 匿名 2023/02/11(土) 07:14:06 

    >>1245
    これが嫌なんだよ、もともとマスクつけてた勢からしたら迷惑な話

    +23

    -0

  • 3388. 匿名 2023/02/11(土) 07:15:41 

    ブロックすると1人で何役も演じて反論コメントしてる人がいるね。
    別にマスク外したくないならそれでいいし、日常に戻るだけ。
    もう4年目だし子供達の為にも外す流れにしていかないと。おばさんが老い隠しだとかそんな話はどうでもいいんだよ

    +5

    -1

  • 3389. 匿名 2023/02/11(土) 07:16:19 

    >>3387
    接客業や医療系は困る
    外してたら病人の客からクレーム入る
    着けてたらバカからクレーム入る

    +9

    -0

  • 3390. 匿名 2023/02/11(土) 07:16:46 

    >>3351
    その前にマスクしてても派手にくしゃみしたら意味ないけどね
    布マスクやらつけ方間違ってる人も多いし気休めだよ

    +3

    -2

  • 3391. 匿名 2023/02/11(土) 07:17:13 

    >>70
    鏡見た?

    +5

    -0

  • 3392. 匿名 2023/02/11(土) 07:18:19 

    >>3387
    自分は自分人は人で良くない?
    害を与えてるわけでもないのには

    +9

    -0

  • 3393. 匿名 2023/02/11(土) 07:18:44 

    >>3360
    ファミレスのパーテーションって飛び散った汁系がいっぱい着いてて気持ち悪いからいつも端に寄せてる
    人の口の中見ながら食べてる様なもん

    +16

    -1

  • 3394. 匿名 2023/02/11(土) 07:21:07 

    >>3284
    察するのも自由となります。

    +2

    -1

  • 3395. 匿名 2023/02/11(土) 07:21:27 

    これから花粉で外せなくなるわ

    +0

    -0

  • 3396. 匿名 2023/02/11(土) 07:22:11 

    >>12
    それはあんたの勝手やわざわざ書き込まんでも宜しい
    好きにすれば

    +3

    -11

  • 3397. 匿名 2023/02/11(土) 07:24:46 

    >>510
    マスクして目元が老けてるのに外して若く見えるはない。

    +4

    -0

  • 3398. 匿名 2023/02/11(土) 07:25:16 

    >>89
    マスクし続けると将来認知症になる確率がグンと上がるよ。マスクによって害を受けた脳細胞は元には戻らない。

    +5

    -21

  • 3399. 匿名 2023/02/11(土) 07:25:25 

    今年の夏はマスク外したい

    +0

    -0

  • 3400. 匿名 2023/02/11(土) 07:26:06 

    >>3345
    早く外したい。でも風邪をひいちゃって凄い咳がでる。昔は咳が出てもマスクしてたけどこれからはさすがに咳がでるときはマスクをしたほうが良いかな?なんて

    +1

    -0

  • 3401. 匿名 2023/02/11(土) 07:26:11 

    >>70
    そんなに見たいかよし私のほうれい線見せてあげるよ
    驚くな

    +17

    -0

  • 3402. 匿名 2023/02/11(土) 07:29:28 

    >>3082
    ブズ多いしね。白人とかは顔に自信ある人も多そう

    +3

    -0

  • 3403. 匿名 2023/02/11(土) 07:33:07 

    ブス、ブサイクとは街歩きたくない人って一定数いるから
    振られそう
    今まではマスク外歩き、家デートで名良くしててもマスク外して外歩きたくないって若い人だと人いると思う
    見栄張り心理で

    +3

    -2

  • 3404. 匿名 2023/02/11(土) 07:33:43 

    >>19
    少し前にいった小さい遊園地、マスク徹底していて凄かったなぁ
    屋外にある高いところまで上がってグルグルまわるブランコに乗ってる人たちにすら、「マスクを外したかたつけてください!」「大きな声をあげないでください」ってマイクで何度も注意してた
    飛沫なんて風で飛ばされるんじゃ...って遠い目になったけど、緩和されるならよかった

    +15

    -2

  • 3405. 匿名 2023/02/11(土) 07:33:58 

    >>388
    わかるわ。キッツい性格のママさん達と関わらなきゃいけないときマスクあると助かる。

    +11

    -1

  • 3406. 匿名 2023/02/11(土) 07:34:25 

    >>3368
    なんでー?臨機応変でいいじゃん。

    +3

    -0

  • 3407. 匿名 2023/02/11(土) 07:35:13 

    まじでたるんだ顔どうにかしないと
    顔ヨガ?マッサージ?
    何が効き目あるんだ⁉️

    +6

    -0

  • 3408. 匿名 2023/02/11(土) 07:36:19 

    人がいるときはマスクしろってテレビで言ってるんだけどじゃあ結局外せないじゃんwwww

    +2

    -1

  • 3409. 匿名 2023/02/11(土) 07:37:16 

    >>3168
    えっ

    +1

    -3

  • 3410. 匿名 2023/02/11(土) 07:38:03 

    >>10
    私もする。日焼け防止にいいことがわかった。

    +13

    -4

  • 3411. 匿名 2023/02/11(土) 07:38:37 

    電車だとつけなきゃだと面倒だし、花粉症の人もいるから結局GW前くらいまで皆んなつけてそうw
    あんな飛沫の飛び方を永遠と見せられてたんだから、気持ち悪くて無理だしねー

    +7

    -1

  • 3412. 匿名 2023/02/11(土) 07:38:59 

    >>3107
    w

    +6

    -0

  • 3413. 匿名 2023/02/11(土) 07:40:22 

    >>15
    うちはマスク絶対だと思われる。なんならプライベートでもマスクしろ言われるかも。私は民間の医療関係施設勤務だけど、コロナ始まってから2年くらい、公共の乗り物乗って通勤するの禁止されたのよ。自転車か自家用車で来いって。
    いろいろとブラックだったから、相当スタッフ辞めたんだよねー。話それたわ。ごめん。

    +6

    -4

  • 3414. 匿名 2023/02/11(土) 07:40:57 

    >>3330
    潔癖症じゃないけど1日に何回もマスク取り替えてた
    最低4〜5回かな

    +5

    -0

  • 3415. 匿名 2023/02/11(土) 07:41:00 

    コロナ禍以降に働き始めたからマスクした顔しか知らないし外すとなると恥ずかしいな。。
    なんか今更感があって、こんな顔だったんだって思われるのが嫌。
    初めからマスクしてない顔で会ってるならそんな感情ないのに

    +6

    -0

  • 3416. 匿名 2023/02/11(土) 07:41:18 

    >>815
    マスクずらして指ペロッするお客さん何人か既にいるよ💧

    +12

    -0

  • 3417. 匿名 2023/02/11(土) 07:41:33 

    >>3407
    脂肪溶解とか見ると他人からはそんなに変わったように見えないからまずは痩せることだと思う。下に弛む重力とは違くても出産してお腹の皮は戻るようにある程度は戻るよ。

    +2

    -0

  • 3418. 匿名 2023/02/11(土) 07:41:42 

    >>1008
    仕事でフランスに先日行ったけどみんなノーマスクでした。

    +8

    -1

  • 3419. 匿名 2023/02/11(土) 07:41:47 

    >>3
    うちの中学はマスクなし参加って連絡あったよ
    公立中学
    でも親はマスク推奨らしい
    なんじゃそりゃ

    +11

    -2

  • 3420. 匿名 2023/02/11(土) 07:41:48 

    >>171
    受験っていつなのですか?

    +3

    -1

  • 3421. 匿名 2023/02/11(土) 07:42:44 

    >>518ほんとこれ!
    上手く笑顔が作れない笑
    唇乾燥しやすいから笑うと歯が唇にくっつくの隠せてよかったのに

    +2

    -1

  • 3422. 匿名 2023/02/11(土) 07:43:10 

    脱マスクで暴れていた人達が、「やっと私達の想いが通じた!」「私達のおかげ!!」とかなんとか言い出すんだろな。

    +6

    -6

  • 3423. 匿名 2023/02/11(土) 07:43:37 

    >>166
    まだ花粉症来てないけどアレルギー用の目薬無いんだよね。早めに受診して説明すれば病院で薬くれるかな?
    何回かかかってる耳鼻咽喉科だから対応してくれると助かる

    +1

    -1

  • 3424. 匿名 2023/02/11(土) 07:43:49 

    マスクしたい派としたくない派で喧嘩しそう💦

    +0

    -0

  • 3425. 匿名 2023/02/11(土) 07:44:59 

    >>10
    それはあんたの勝手やわざわざ書き込まんでも宜しい
    好きにすればいいがな

    +7

    -10

  • 3426. 匿名 2023/02/11(土) 07:47:49 

    >>3413
    めちゃくちゃブラックというか。
    プライベートまで色々言われるって、もはやカルト宗教かモラハラ旦那並み。辞めた人正解。

    +4

    -0

  • 3427. 匿名 2023/02/11(土) 07:48:08 

    >>78
    入学して少ししてからマスク外すのはハードル高いもんね。
    なら最初からマスクなしで始めましての方が勿論いい。
    しかし、息子は中高一貫で次高1だけど内部組はマスクして新入組はマスクなしとなりそうな予感w
    入学式からマスクしてるのに今更学校内で取れないと思うよ。そりゃ仲良い子と出かければマスク外してご飯も食べるけど、彼らカラオケでも当たり前にマスクしてるしマスク込みで友達の顔だもん。

    +6

    -0

  • 3428. 匿名 2023/02/11(土) 07:48:28 

    >>14
    なにこのマイナスの数。
    外したらダメなの⁈
    外すけどね。

    +44

    -4

  • 3429. 匿名 2023/02/11(土) 07:48:43 

    >>3407
    ヤバい、顔どうにかしないとって言い方wwツボり過ぎて涙出てきた笑

    +1

    -2

  • 3430. 匿名 2023/02/11(土) 07:49:01 

    >>81
    インフルは主に冬だけ気をつけてればいいけどさー
    コロナは年中じゃん

    +0

    -1

  • 3431. 匿名 2023/02/11(土) 07:49:47 

    >>1583
    きっとマスク外せないブスなんだよ
    全顔見せたい美人はやったー!でしょ

    +40

    -7

  • 3432. 匿名 2023/02/11(土) 07:49:56 

    >>3356
    え、パンツ丸見えですよ?

    +7

    -0

  • 3433. 匿名 2023/02/11(土) 07:49:57 

    >>35
    マキシマイザー買う!

    +7

    -1

  • 3434. 匿名 2023/02/11(土) 07:50:05 

    >>1756
    コロナってもう終わったの?
    もっと科学的に頭を働かせた方がいい。
    お気持ちだけではウィルスは消えないよ。

    +0

    -11

  • 3435. 匿名 2023/02/11(土) 07:50:15 

    >>3420
    大学も高校受験も基本終わってるよね。2次以外。

    +8

    -1

  • 3436. 匿名 2023/02/11(土) 07:50:38 

    >>43
    そんなの無視だよ。

    +8

    -1

  • 3437. 匿名 2023/02/11(土) 07:50:42 

    >>3424
    何故?したい人はすればいいし、したくない人はしなきゃいいだけじゃん。他人に文句言われる事じゃないよ。

    +4

    -0

  • 3438. 匿名 2023/02/11(土) 07:51:34 

    待ってた!!!冬はともかく夏は暑苦しすぎるから助かる

    +1

    -0

  • 3439. 匿名 2023/02/11(土) 07:51:54 

    顔が可愛いから早く顔出したい。

    +2

    -1

  • 3440. 匿名 2023/02/11(土) 07:52:13 

    >>3422
    別にそれでええやん

    +2

    -0

  • 3441. 匿名 2023/02/11(土) 07:52:55 

    >>166
    既に病院処方の薬飲んでいるよ
    マスク手放せない

    +1

    -0

  • 3442. 匿名 2023/02/11(土) 07:52:58 

    >>2978
    うわ笑

    +1

    -0

  • 3443. 匿名 2023/02/11(土) 07:53:16 

    >>2
    何回言ってもマスク自己判断で外さねぇ国民だから日程まで決めてやんないといけないの。

    +10

    -1

  • 3444. 匿名 2023/02/11(土) 07:53:38 

    >>3434
    まず外す日付けを設定したお上が化学的根拠を説明しないから問い詰めたらいいよ

    +3

    -0

  • 3445. 匿名 2023/02/11(土) 07:54:30 

    >>3435
    いやいや全然真っ最中だよ
    うちは来週で終わるけど

    +9

    -3

  • 3446. 匿名 2023/02/11(土) 07:55:17 

    >>593
    ねぇーー横だけどカウンセリングなんか私20年以上やってるよ?????
    ほんっとそんなん見てるとくだらんこと言うなよって思うわ
    今後マスクつけてる人見てもいちいちコロナとつなげてくんなよウゼェ
    コロナ脳ウザいですよコロナ脳消えて
    マスクぐらいさせろよ関係ないだろって思う
    いちいちコロナと繋げる人気持ち悪い

    +7

    -10

  • 3447. 匿名 2023/02/11(土) 07:55:29 

    何で中途半端に3月まで引っ張るねん2月20日頃でいいじゃん
    ホント意味不明な事が好きな国やね

    +3

    -1

  • 3448. 匿名 2023/02/11(土) 07:55:43 

    ブスとか美人とか
    一体何のためのマスクだったんだろう‥

    +2

    -0

  • 3449. 匿名 2023/02/11(土) 07:56:08 

    >>2963
    学生の時なんて一番見た目を気にする、気にされる時期だし最初からしてないよりキツイよね。わざわざ隠していて外すなんて。

    +3

    -0

  • 3450. 匿名 2023/02/11(土) 07:56:12 

    >>3445
    自己レス
    ごめん、このマスク外す日のあたりの話だね
    早とちった

    +3

    -0

  • 3451. 匿名 2023/02/11(土) 07:56:23 

    >>43
    雰囲気なんて気にするな。私は世間がまだマスクしてるの?って雰囲気出してきても気にしない。花粉かがマジ辛いんだよ〜!

    +13

    -0

  • 3452. 匿名 2023/02/11(土) 07:56:58 

    >>3410
    鼻から上が日焼けしたの?

    +0

    -0

  • 3453. 匿名 2023/02/11(土) 07:57:12 

    >>13
    私は周りに合わせる
    コロナ前は本来マスクダメで、花粉症や自分が風邪とかの時に店長の許可を得てマスク着用だった
    コロナ始まった頃もマスクダメで、県で感染者出たら(割と遅い方だった)マスクし始めようとか志村けんが亡くなったからマスクしましょうとかそんな感じだった
    でも先月マスクしててんだよね(多分)客にコロナうつされたからもうどうでもいいやって思ってる

    あと個人的に、店員はマスクしててほしい〜😭って人はあんまり出歩かない方がいいよ

    +5

    -10

  • 3454. 匿名 2023/02/11(土) 07:57:20 

    >>3406
    その臨機応変が通用しない奴らがたくさんいる
    仕舞いには「アンタがマスクつけてなかったせいで感染した」とか言い出す奴らも出てくるし
    それと田舎民にはまったく通用しないと思う
    「都会は病院たくさんあるからいいだろうけど」と言われる

    +6

    -0

  • 3455. 匿名 2023/02/11(土) 07:57:32 

    >>3443
    『マスク外せない人って精神疾患じゃなぁーい?』みたいな軽い気持ちで精神疾患をバカにするようなバカには日程示してやらないといけないんだろうなぁ
    精神疾患バカにするのやめたほうがいいよ??どこに精神疾患の人いるか分からないよ?怨まれるよー?

    +5

    -1

  • 3456. 匿名 2023/02/11(土) 07:58:07 

    >>3374
    何がマシなの?気持ち?

    +2

    -2

  • 3457. 匿名 2023/02/11(土) 07:58:30 

    >>3414
    横から。私も1日最低3回は不織布マスク替えてます。接客業で、話すことが多い仕事だから

    +2

    -0

  • 3458. 匿名 2023/02/11(土) 07:59:03 

    >>28
    シミやスッピン隠しとして使うのは個人の自由だけど、こういう人はマスクをすぐに外した人達の批判は一切しないで欲しい

    +37

    -0

  • 3459. 匿名 2023/02/11(土) 07:59:54 

    >>3455
    横だけどバカにするわけじゃなくて割とマジでそうだと思う

    +4

    -1

  • 3460. 匿名 2023/02/11(土) 08:00:09 

    >>37
    デブは関係ないでしょ…

    +40

    -0

  • 3461. 匿名 2023/02/11(土) 08:00:29 

    >>3459
    だからさ、精神疾患を簡単に治せると思ってるのはなんなの?

    +2

    -1

  • 3462. 匿名 2023/02/11(土) 08:00:45 

    >>2047
    お店、特に飲食はマスク無いとこは行かないかも。
    マスク無しで話しかけられる服屋とかも引いちゃうかも。
    マスク辞めたからってコロナが弱くなるわけでもなく自己責任なんだよね。

    +4

    -12

  • 3463. 匿名 2023/02/11(土) 08:00:51 

    まだ全然無理

    +0

    -1

  • 3464. 匿名 2023/02/11(土) 08:01:00 

    >>3459
    長年戦ってるよ?コロナみたいな浅いのと一緒にしないでくれる?

    +0

    -3

  • 3465. 匿名 2023/02/11(土) 08:01:22 

    三年ぶりに保湿リップ以外のリップ買ったよ。ルージュ?口紅。

    +3

    -1

  • 3466. 匿名 2023/02/11(土) 08:01:57 

    >>3458
    顔立ちの批判し合うのは顔見せ合ってる人同士でしょ

    +3

    -0

  • 3467. 匿名 2023/02/11(土) 08:02:05 

    マスクする人は非国民

    +1

    -8

  • 3468. 匿名 2023/02/11(土) 08:02:15 

    >>2659
    リスクなんていらない

    コロナ前だけど
    接客業してる女子高校生に
    つきまとうおっさんいたもんな
    顔ばれしてるから仕事終わりも
    ついて来られそうになって
    逃げるようにやめていったな

    +1

    -0

  • 3469. 匿名 2023/02/11(土) 08:03:26 

    >>10
    自由だとは思いつつ、鼻垂らしなすりつけ小僧やその親、咳を口塞がずにばら撒く爺さん、婆さん、感染症があるのに遊びまくるバカ、そんな人達がマスク外すの賛成多数だから、はずすのを自身がためらうというより、外さないでほしいと思っている

    +41

    -8

  • 3470. 匿名 2023/02/11(土) 08:03:38 

    >>3414
    SDGsとかエコとかうるさいわりに
    マスクのゴミにはみんなだんまりだよねー

    +6

    -1

  • 3471. 匿名 2023/02/11(土) 08:03:43 

    顔がどーのこーのだからマスクするっていう選択肢を持ってるのは日本人だけだろうなw

    +6

    -0

  • 3472. 匿名 2023/02/11(土) 08:04:03 

    >>3459
    コロナ禍なんかたかが3年のくせに
    ちっせー

    +3

    -1

  • 3473. 匿名 2023/02/11(土) 08:04:48 

    >>1430
    私もその感覚だったんだけど、マイナス多いって事は違ったのかなぁ…
    マスクしてるの珍しいね、って言われて、昨日ニンニク食べましたって答えてた気がする

    +4

    -0

  • 3474. 匿名 2023/02/11(土) 08:04:48 

    >>3471
    外国人と同一になりたいの?
    なんかすごい統一感を求めるんだね

    +0

    -4

  • 3475. 匿名 2023/02/11(土) 08:06:01 

    >>3471
    顔見せたくないって感覚ないからコンプレックスでマスクしたい民多くてびっくりする。
    そんな他人の顔なんていちいち見ないから気にしなくていいのに

    +6

    -3

  • 3476. 匿名 2023/02/11(土) 08:06:15 

    >>3470
    横だけど私はSDGs別にやってないからダンマリとか言われても

    +0

    -2

  • 3477. 匿名 2023/02/11(土) 08:06:22 

    割と真面目に、マスクしない人とする人の感染リスクの差を知りたかったのよ。まさか、あなたはノーマスクで生活してくださいね!なんて頼めないし。

    とりあえず、身近なノーマスクの人がどうだったか話を聞いてからだな。早速コロナなりました!ならマスク外さない。

    +1

    -1

  • 3478. 匿名 2023/02/11(土) 08:06:27 

    >>3465

    何色にした?私も,今日見に行く!(๑>◡<๑)

    +3

    -0

  • 3479. 匿名 2023/02/11(土) 08:06:45 

    >>4
    ワクチンはそもそも無料じゃないっけ?

    +0

    -0

  • 3480. 匿名 2023/02/11(土) 08:06:50 

    >>3127
    そうだね。うちも中学の卒業式親1人だったし、今回の高校卒業もきっと変わらない。
    最後の卒業式になるのに…

    +2

    -0

  • 3481. 匿名 2023/02/11(土) 08:06:55 

    ブスは死ぬまで顔ぱんつ着けときゃいい!😾

    普通の人は外す!ブスじゃないんだからそんだけ!

    +4

    -2

  • 3482. 匿名 2023/02/11(土) 08:07:29 

    >>3475
    あなた、人がマスクつけてるからびっくりとかいちいち気にしなくていい事を気にしてるよね
    あなたは人を気にしすぎだよ

    +1

    -1

  • 3483. 匿名 2023/02/11(土) 08:07:42 

    >>2904
    自分にもちゃんと厳しくて笑う

    +1

    -0

  • 3484. 匿名 2023/02/11(土) 08:07:53 

    アクリル板、どうなるのかなー

    汚いし邪魔だよね

    +9

    -0

  • 3485. 匿名 2023/02/11(土) 08:08:11 

    >>3474
    いや、ルッキズム文化に汚染された世界一の国だなぁって笑笑

    +4

    -0

  • 3486. 匿名 2023/02/11(土) 08:08:14 

    >>3482
    なんか分析ありがとうございますwwww

    +2

    -1

  • 3487. 匿名 2023/02/11(土) 08:08:20 

    まだ学校とか電車内、職場はマスクがないとやばい気がするんだけど。
    感染した時10日くらい体調悪かったし、職場でクラスターになって大量に休んだら仕事が回らなくなる。
    屋外はマスク外していいと思うけど、屋内は時期的にまだ早いと思う。
    子供がコロナ禍前の幼稚園の時に卒園式前に卒園式の練習でインフルエンザが大流行してしまって、うちの長男が卒園式出られなくてショックだった。
    コロナ禍になり次男が卒園前に次男のクラスがコロナでクラスターでクラス閉鎖。卒園式の前の日からまた行けるようになったけど、学校が違う友達が多かったからこのまま会えない友達がたくさんいて寂しかった。
    卒業、入学式が落ち着いてからでいいんじゃないかな。

    +5

    -7

  • 3488. 匿名 2023/02/11(土) 08:08:21 

    >>3481
    やっぱり人の顔について色々言う人ってマスクに文句言うよね

    +3

    -2

  • 3489. 匿名 2023/02/11(土) 08:08:22 

    >>2958
    よかったね笑

    +1

    -0

  • 3490. 匿名 2023/02/11(土) 08:08:53 

    >>3486
    これからは絶対に気にしないでね?あなたに関係ないでしょ?

    +0

    -0

  • 3491. 匿名 2023/02/11(土) 08:09:08 

    国民性 性格

    マスクを外すかどうかも周りを見て決める。

    PTAが加入自由になった。入りたくないけど入らない選択ができない。入らない人をずるいと言う。

    情け無い。自分もだけどね。

    +0

    -0

  • 3492. 匿名 2023/02/11(土) 08:09:13 

    >>3482
    顔が醜いからマスクしたいって人の多さにはちょっとビックリかな。
    もうコロナ関係ない意見だしw

    +4

    -2

  • 3493. 匿名 2023/02/11(土) 08:09:38 

    >>1555
    マスク美人、イケメンが結構いるのよ。外したらえ〜‼️と影で実際言われてるみたいだよ。
    マスクつけたおかげで、男の子から話してもらえるようになった子もいるらしいし。マスクのおかげという子はかなりいると思う。高校生は外せない、と言っているみたい

    +22

    -0

  • 3494. 匿名 2023/02/11(土) 08:09:40 

    >>3485
    そうだね>>3481とかルッキズムすごいよね

    +0

    -2

  • 3495. 匿名 2023/02/11(土) 08:09:49 

    そんな気にしなくていいと思うよ
    別にコロナ前でもマスクマンって言われてる人は一定数いたじゃん、つけるのは自由、つけないのは普通。それだけのこと

    +1

    -0

  • 3496. 匿名 2023/02/11(土) 08:09:50 

    >>3475
    でもさ、1番にマスク外して人前で顔を晒したら自ずと注目されるじゃん。
    私も見るもん。ブスのくせにとか思われたら損だよ。
    ブスほどマスク取りたがるとか。

    一定量ノーマスクに嫌悪感抱く人はいるんだから、ブス民としては大人しくしておきます。

    +3

    -5

  • 3497. 匿名 2023/02/11(土) 08:10:24 

    >>3492
    気にしすぎだよ
    なんでそんなに人を気にする性格なの?自分軸で生きなよ

    +1

    -4

  • 3498. 匿名 2023/02/11(土) 08:10:35 

    そもそも政府に指示されてマスクつけてるわけじゃ無いんだけどね。
     マスク着用を政府の指示通りにノンビリ
    やってたらもっと酷いことになってたと思うよ。

    +0

    -0

  • 3499. 匿名 2023/02/11(土) 08:10:36 

    問答無用で外します

    +2

    -0

  • 3500. 匿名 2023/02/11(土) 08:10:47 

    >>663
    本当、幼児期から青年期まで続く管理教育の賜物ですわ〜(褒めてない)

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。