ガールズちゃんねる

マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

6270コメント2023/02/15(水) 19:33

  • 5001. 匿名 2023/02/11(土) 14:59:10 

    >>2

    コロナウイルスは行事かよ。

    +9

    -1

  • 5002. 匿名 2023/02/11(土) 14:59:38 

    >>5
    花粉つらいよね…夏はさすがに外すけど、花粉がイキイキしてる間は無理だ…🤧

    +2

    -0

  • 5003. 匿名 2023/02/11(土) 14:59:53 

    マスクで花粉は防げないって言ってる人はどうせ鼻を切り落としたいくらいムズムズした経験無いんだろうなー羨ましいよ
    吸い込む花粉が100%と50%じゃ雲泥の差
    マスクでかなり軽減されてるから屋外では重宝してるよ
    いま健康な人でも突然発症するから花粉は侮れない(目の痒み、鼻水、クシャミ、頭痛)コンプリートしたら地獄よ

    +18

    -1

  • 5004. 匿名 2023/02/11(土) 15:00:15 

    >>4991
    先進国では児童虐待で逮捕だよね

    +7

    -2

  • 5005. 匿名 2023/02/11(土) 15:00:19 

    >>4916
    口呼吸でアデノイド顔貌になる危険性があるみたいだね
    マスク美人を取ったばかりに、将来矯正なんかで治すのに大金が要るだろうな
    マスク使用によるアデノイド顔貌者量産の可能性 | 『ビビッときたら書くブログ』 by nippy
    マスク使用によるアデノイド顔貌者量産の可能性 | 『ビビッときたら書くブログ』 by nippyameblo.jp

    マスク使用によるアデノイド顔貌者量産の可能性 | 『ビビッときたら書くブログ』 by nippyマスク使用によるアデノイド顔貌者量産の可能性 | 『ビビッときたら書くブログ』 by nippyホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン『ビビッときたら書...

    +9

    -3

  • 5006. 匿名 2023/02/11(土) 15:00:20 

    >>4975
    スマイルお願いしますがダルい
    なんてコロナよりはるか前からいわれてたよ

    +2

    -0

  • 5007. 匿名 2023/02/11(土) 15:00:34 

    13日の満員電車が楽しみだ

    +1

    -0

  • 5008. 匿名 2023/02/11(土) 15:01:13 

    >>3
    幼稚園保護者は一人だけしか会場に入れんとか。分け分からんわ。お父さんは外でカメラ持って出てくるまで待って下さいだって

    +1

    -1

  • 5009. 匿名 2023/02/11(土) 15:01:55 

    >>4996
    半導体にツバ垂らしてみて漏電しないか試してみたら?

    +2

    -1

  • 5010. 匿名 2023/02/11(土) 15:03:32 

    >>4962
    半導体工場でしてるのは防塵マスクで、ウイルス用マスクとは違って布製の網目カスカスマスクだよ。

    +4

    -0

  • 5011. 匿名 2023/02/11(土) 15:03:47 

    >>4992
    ここは、ウイルス感染の話をするスレッドなのに関係のない要素を持ち出してマスク!マスク!と喚き散らす病的さ、悪質さを指摘されてるのわからない?
    貴方は一生マスクで顔を隠せばいいよ
    素顔で歩けないんでしょう?
    誰も止めない

    +5

    -6

  • 5012. 匿名 2023/02/11(土) 15:04:07 

    >>5005
    成長期の子供
    今の小学3年生4年生あたりはとくにその顔になってる子多いかも
    3年間まるまるマスク生活してるから

    +10

    -1

  • 5013. 匿名 2023/02/11(土) 15:04:20 

    >>5007
    満員電車ではつけ続ける人多そうだしすぐにはそう変わらんのじゃない?

    +7

    -0

  • 5014. 匿名 2023/02/11(土) 15:04:37 

    声を使う仕事だからコロナ前から基本的にマスクなんだけど、コロナ過敏とか思われるのかなぁ。。

    +1

    -0

  • 5015. 匿名 2023/02/11(土) 15:04:43 

    >>145
    自分が付けてる不潔な布が効果ないって認めるの?w

    +3

    -4

  • 5016. 匿名 2023/02/11(土) 15:05:22 

    >>5011
    それな
    もともと衛生面の問題でマスクしてるような食品加工会社の話とか
    コロナと関係すらないし

    +5

    -0

  • 5017. 匿名 2023/02/11(土) 15:05:27 

    >>145
    障害者手帳貰って引きこもってな
    迷惑だから
    子供巻き込むな

    +3

    -9

  • 5018. 匿名 2023/02/11(土) 15:05:58 

    >>4959
    すごいね
    感覚過敏や自閉症でもマスクさせるってすごい
    そこまでしなきゃいけない病気だと思ってるなら営業するべきじゃないよね

    +9

    -1

  • 5019. 匿名 2023/02/11(土) 15:06:25 

    >>4995
    てことはあなたはガキんちょだね?

    +0

    -0

  • 5020. 匿名 2023/02/11(土) 15:07:07 

    >>5019
    ???生理現象禁じるのはガキンチョの戯言じゃないのか?(笑)

    +0

    -0

  • 5021. 匿名 2023/02/11(土) 15:07:09 

    >>5005
    子供の鼻から下が伸びたって話しも聞くよね
    アデノイドも醜いけどそれも怖い

    +7

    -1

  • 5022. 匿名 2023/02/11(土) 15:07:11 

    どこまで緩和するのか興味深い
    うちの保育園の場合、園バスからして少しでも話すと怒られ、マスクは不織布指定、アクリル板で囲って黙食、遠足の昼食も一人一人違う方向を向いて黙食などなど
    これを3月だか5月だかから一気に解除する気なのかな
    ウイルスが弱くなったわけでもなくなったわけでもないのに突然の解除
    振り回された子供にまず謝罪して欲しい

    +6

    -0

  • 5023. 匿名 2023/02/11(土) 15:07:28 

    >>5011
    いやいや衛生面まで否定してるから
    そりゃ違うって言ってるんだよ
    コロナと関係ない業務まで外したら大変
    食品管理責任者
    加工食品系は前からマスク着用だしね

    +1

    -1

  • 5024. 匿名 2023/02/11(土) 15:07:51 

    >>24
    めんどくさいけど自衛でつけます
    コロナ前でも手を抑えずにくしゃみや咳を目の前近距離でかけてくるおじさんや若者が多いこと多いこと

    +4

    -0

  • 5025. 匿名 2023/02/11(土) 15:08:06 

    >>4902
    たぶんだけど
    自サバがアピールしてるだけだと思うw
    外したくない人は、臆病だね~みたいな。
    私は外せますけど?
    全く気にしませんけど?みたいな。
    でもそういう書き込みする人も実は
    ほんとは外すのちょっと怖いんだと思う^^
    だからいちいちはりついてる

    +3

    -3

  • 5026. 匿名 2023/02/11(土) 15:08:06 

    >>5005
    会社のマスク依存の同僚がこれ
    ブス隠しのせいで余計ブスになってる

    +5

    -2

  • 5027. 匿名 2023/02/11(土) 15:09:25 

    >>5011
    はい自サバ

    +0

    -0

  • 5028. 匿名 2023/02/11(土) 15:09:39 

    >>5016
    アタオカすぎる
    衛生面で効果が無いと言ってるから
    衛生面で効果有りと言い返してるんだよ

    無いを主張するなら衛生面で効果無しを実証するデータを出すべきやろ

    +2

    -4

  • 5029. 匿名 2023/02/11(土) 15:09:55 

    >>4843
    お前の好きに見ればいいじゃん
    お前の思考なんてどうでもいいわ

    +0

    -0

  • 5030. 匿名 2023/02/11(土) 15:10:40 

    >>5023
    マスク会社かなんかの人?

    +1

    -1

  • 5031. 匿名 2023/02/11(土) 15:10:49 

    >>4923
    あーそういうしょうもないことを楽しみにしてる人か...

    +3

    -0

  • 5032. 匿名 2023/02/11(土) 15:11:08 

    >>4523
    このデータが正確で事実に基づく物と仮定して書きますが、世界全体という大きな括りと各国の状況は全く別物ですね。
    なぜこのような荒い論理に騙される人がいるのでしょうか?
    学校教育の不備でなんしょうかね?

    ちなみに日本の医療機関では今現在も病棟で日々クラスターが発生しており、そうした病棟では看護師でない人員が完全防護服に身を包んで看護師の仕事に駆り出されています。

    入院中の患者さんがコロナに感染し、あっけなく死亡して怒り出す家族の方がおられますが、メディアやネット上のコロナは終わった“感“に騙されないで下さいね。

    コロナはまだまだ終わっていません。医療現場の“修羅“が継続中である限り、油断していると思わぬ形でご自分や家族の身に災難は降りかかると覚えておいて下さい。

    +2

    -0

  • 5033. 匿名 2023/02/11(土) 15:11:16 

    >>4985
    発達障害は生まれ持ったものだからさすがにマスクのせいではないでしょ。

    +1

    -1

  • 5034. 匿名 2023/02/11(土) 15:11:16 

    >>5009
    必死だけどスレチ

    +4

    -1

  • 5035. 匿名 2023/02/11(土) 15:11:57 

    >>5028
    食品加工業界がマスクするのと感染目的マスクは違うんじゃないの?
    ホコリが入らないようにマスクしてるでしょ、あれ布製もしくはポリエステル製だから意味ないで。

    +1

    -1

  • 5036. 匿名 2023/02/11(土) 15:12:06 

    >>5028
    衛生面で効果がないとは私は言ってないよ

    +1

    -1

  • 5037. 匿名 2023/02/11(土) 15:12:26 

    >>5030
    だから衛生面で効果が無いなら
    衛生面で効果無しのデータ出してくれのレスなんだけど?

    +1

    -0

  • 5038. 匿名 2023/02/11(土) 15:12:28 

    >>4963
    完全にクレーマー、ハラスメント、差別だよね

    +2

    -0

  • 5039. 匿名 2023/02/11(土) 15:13:00 

    >>4923
    マスク外したい人たちってなんでこんな下品なんだろう。

    +4

    -5

  • 5040. 匿名 2023/02/11(土) 15:13:29 

    >>5010
    だから衛生上マスクはしてるんでしょ?

    +0

    -0

  • 5041. 匿名 2023/02/11(土) 15:13:37 

    >>5025
    ね、必死だよね。素直になれれば良いのにね~

    +0

    -0

  • 5042. 匿名 2023/02/11(土) 15:13:40 

    >>4880
    マスクしてる人がコロナに罹ってるんですけど

    +0

    -0

  • 5043. 匿名 2023/02/11(土) 15:13:55 

    >>4934
    >接客業は付けて欲しいよね

    こういうのやめようよ

    つけるつけないを客側が強要しないようにしようよ

    手術中や食品工場や防塵に必要なら病院や企業側がちゃんとするよ

    +4

    -1

  • 5044. 匿名 2023/02/11(土) 15:13:57 

    マスクのせいでアデノイド顔になった子供って整形で治るのかな?

    +0

    -0

  • 5045. 匿名 2023/02/11(土) 15:14:11 

    >>5039
    自サバだからだよ

    +0

    -0

  • 5046. 匿名 2023/02/11(土) 15:14:19 

    >>5039
    残念だがこれはマスクしたいやつが外すやつの顔をみるのが楽しみって言ってるコメントだよ

    +6

    -0

  • 5047. 匿名 2023/02/11(土) 15:14:21 

    >>5040
    コンタミ防止だよ。
    ウイルス云々の衛生とは違う。
    埃防止。

    +0

    -0

  • 5048. 匿名 2023/02/11(土) 15:15:18 

    >>5039
    下品なのは他人にもマスク求めてる自己中でしょ

    +3

    -0

  • 5049. 匿名 2023/02/11(土) 15:15:33 

    >>5034
    衛生面で効果無しはデマだよって認めたってことかな?
    接客業はつけるべきだよ

    +1

    -2

  • 5050. 匿名 2023/02/11(土) 15:16:22 

    >>1
    NOマスクNOマスク言う人って、結局マスク買うお金がないんでしょう笑?
    マスク代ケチりたい「生活費ギリギリ」の人が、もっともらしい屁理屈並べてNOマスクNOマスク主張してるだけだと思ってるわ。

    +1

    -9

  • 5051. 匿名 2023/02/11(土) 15:16:24 

    >>4829
    デマ
    マスクワクチン世界一の日本が陽性世界一なのに常識的に理解できないのかな
    そもそも、世界一のエビデンスの権威のコクランがマスクで感染予防できないと公表してる
    利権屋の医師会、厚労省ですらそう言ってた

    +11

    -2

  • 5052. 匿名 2023/02/11(土) 15:16:31 

    >>5046
    引っ掛け問題で草

    +2

    -1

  • 5053. 匿名 2023/02/11(土) 15:17:08 

    >>4829
    マスクしてる人ばかりコロナになってるじゃんwww

    +7

    -5

  • 5054. 匿名 2023/02/11(土) 15:17:22 

    >>5049
    コロナ前までマスク無し接客業のサービス受けてもどうにかなったこと無いけど…。
    コロナ前と同じように症状あると自覚してる人がマスクするか、仕事休んで療養すればいいよね。

    +9

    -1

  • 5055. 匿名 2023/02/11(土) 15:17:26 

    >>5020
    「8時だよ、全員集合」のパロディだと分からないガキンチョさんだね?

    +0

    -0

  • 5056. 匿名 2023/02/11(土) 15:18:06 

    >>5035
    ホコリもだけど菌が入ると消費期限計算できなくなるからだよ
    マスクが意味ないことはないけど
    特にツバね

    +1

    -0

  • 5057. 匿名 2023/02/11(土) 15:18:23 

    こんだけトピがのびてるってことは
    マスク外す人もみんなどうするか気になりまくってるんだね~~!

    +0

    -5

  • 5058. 匿名 2023/02/11(土) 15:18:24 

    >>17
    絶対増えるよ

    +5

    -7

  • 5059. 匿名 2023/02/11(土) 15:18:40 

    >>5050
    化粧品代うくからマスクしないって人もいるけど
    マスク取る人は新しい口紅買うって人もおるよ。

    +4

    -1

  • 5060. 匿名 2023/02/11(土) 15:18:43 

    >>4975
    スマイル0円の某ファーストフード
    レジの防弾ガラスのせいで店員が何言ってるかも聞こえなくて、向こうもこっちの声聞こえてなくてすごい不快だったな

    それ以来モバイルオーダー使ってるけど

    汚い防弾ガラスも13日を機に撤去?笑

    ゴミ収集の方が忙しくなるよね

    +5

    -0

  • 5061. 匿名 2023/02/11(土) 15:19:12 

    >>5057
    マスク信者の最後の発狂を見に来た

    +7

    -0

  • 5062. 匿名 2023/02/11(土) 15:19:29 

    結局罹りたくないし、写真映りもマシになるから私は黒マスク続行!!

    +0

    -3

  • 5063. 匿名 2023/02/11(土) 15:19:42 

    >>5051
    極端だから話が合わへんねん
    感染予防にはならないかもしれないけど、飛沫の防止にはなる
    ウイルスなんだから口と鼻にマスクをつけるだけで防げるはずがないのは分かるけどね

    +2

    -3

  • 5064. 匿名 2023/02/11(土) 15:19:48 

    >>5049
    貴方の主張はマスクハラスメント
    人権侵害
    障害
    犯罪でーす

    +2

    -1

  • 5065. 匿名 2023/02/11(土) 15:20:10 

    >>5056
    食品自体に菌使われてるのもあるやん(笑)

    +0

    -1

  • 5066. 匿名 2023/02/11(土) 15:20:23 

    >>5061
    なんでそんなに強がるのかな?

    +0

    -0

  • 5067. 匿名 2023/02/11(土) 15:20:23 

    マスク外して劣化してたらよけいマスク外せなくなりそうじゃん
    もうコロナ怖い以外の人は外した方がいいでしょ

    +4

    -1

  • 5068. 匿名 2023/02/11(土) 15:20:27 

    >>5024
    他人に強要するのは犯罪

    +4

    -0

  • 5069. 匿名 2023/02/11(土) 15:21:13 

    >>5055
    ババアの常識なんぞ知らないし、生理現象禁じる低民度コメにその返信は意味あるんか?

    +0

    -1

  • 5070. 匿名 2023/02/11(土) 15:21:18 

    >>5014
    花粉症の人もそうだけど、必要な人は堂々と着用すればいいだけだよ
    たまたますれ違った見知らぬ他人にどう思われるかとか気にしなくていいの
    自分が何を着けるか着けないかは自分の意思で決めればいいだけ

    +3

    -0

  • 5071. 匿名 2023/02/11(土) 15:21:26 

    このトピ見てるとマスク信者の方が民度が高い

    +0

    -9

  • 5072. 匿名 2023/02/11(土) 15:21:27 

    >>1
    「マスクしないなら、ベラベラおしゃべりしない」って事を周知徹底してほしい。

    コロナウイルスは以前より感染しやすくなってるんだから、おしゃべりで撒き散らされるエアロゾルの映像をもう一回流してマスクする必要のある状況を再確認させてほしいわ。

    +1

    -5

  • 5073. 匿名 2023/02/11(土) 15:21:42 

    >>5028
    誰かそんな話しした?
    顔出し恐怖のあまり妄想に取り憑かれたんじゃないの?

    +0

    -1

  • 5074. 匿名 2023/02/11(土) 15:22:04 

    >>5066
    もうとっくにノーマスクなのに強がるも何もないよw

    +5

    -0

  • 5075. 匿名 2023/02/11(土) 15:22:21 

    >>5056
    病気だよ、貴方は
    一生引きこもってな

    +3

    -1

  • 5076. 匿名 2023/02/11(土) 15:22:57 

    >>5072
    コロナが怖いなら勿論家庭内でもマスクして、外食は黙食だよね😭

    +5

    -0

  • 5077. 匿名 2023/02/11(土) 15:23:00 

    >>5074
    話し相手がいて良かったね♡さよ~なら~

    +0

    -0

  • 5078. 匿名 2023/02/11(土) 15:23:42 

    >>5033
    後天性発達障害あるよ
    嘘つくな
    マスクハラスメントは児童虐待

    +2

    -1

  • 5079. 匿名 2023/02/11(土) 15:23:43 

    >>5077
    はい、さようなら。

    +0

    -0

  • 5080. 匿名 2023/02/11(土) 15:24:23 

    >>5037
    しつこいね
    ここでそんな話ししてないわ
    病気

    +1

    -1

  • 5081. 匿名 2023/02/11(土) 15:24:28 

    >>3936
    でもあながち間違ってないと思う(笑)自分も、みんな飛び込んだよ!って言われたら、悩むもん。

    +4

    -0

  • 5082. 匿名 2023/02/11(土) 15:24:33 

    ???「コロナウイルス怖いけどゴーグルはしません!」

    +4

    -0

  • 5083. 匿名 2023/02/11(土) 15:24:56 

    >>4965
    どちらでもいい派からするとこれはどっちもどっちなんだよね。
    マスクや消毒のせいで他の病気にも罹らなくなって弱い子どもになる、子どもは小さいうちにいろんな病気に罹って免疫をつけるべきだっていう人いるけど、マスクや消毒ではウイルスは防げないから無意味だってノーマスク派はいつもいってるよね。
    何かどちらも矛盾してるなぁと。

    +2

    -2

  • 5084. 匿名 2023/02/11(土) 15:25:05 

    >>4966
    私もこれだと思う
    皮肉にも自分達の行動でマスク世代と呼ばれてしまった
    環境整えてあげないと闇深過ぎるよ

    +1

    -0

  • 5085. 匿名 2023/02/11(土) 15:25:09 

    >>5051
    こういうのがデマって言うんだよなぁ…

    厚生労働省
    国際医療福祉大学教授 和田耕治

    「マスクは、『自分の飛沫を飛ばさない』ためには大きな効果があります。一方で、自分を守る意味ではマスクの効果には限界があります。マスクと顔の間には常に隙間があって、そこから多くの空気が入ってきます。そのため、『マスクさえしていればコロナに感染しない』という過信をしてはいけません。
    もちろん、これまで多くの方々がマスクをして過ごしたことで、飛沫を飛ばすことを防いでいた部分はあります。引き続き、症状が出ている場合にはマスクを着用してください」

    つまり、マスクによる感染予防には限界があるが、飛沫の飛散を防ぐ効果がある

    +2

    -1

  • 5086. 匿名 2023/02/11(土) 15:25:19 

    >>92
    個人の自由ということはお店(個人店主)も客を選べるということだと思うんですけどねー。
    中途半端な号令で揉めるようなことがあってほしくないですね。

    +8

    -0

  • 5087. 匿名 2023/02/11(土) 15:25:25 

    >>5063
    ここは感染の話しをするスレなんですけど?
    いい加減にして

    +0

    -0

  • 5088. 匿名 2023/02/11(土) 15:25:25 

    >>332
    コロナ前、接客業は基本マスクダメだったからそれに戻るんじゃないかっていうのがあるんだよ

    +5

    -0

  • 5089. 匿名 2023/02/11(土) 15:25:52 

    >>5071
    無い無い笑

    +5

    -0

  • 5090. 匿名 2023/02/11(土) 15:26:28 

    >>5063
    だから、アナタが顔を出したくない、飛沫が嫌ならマスクすればいいじゃん
    他人に強要するなよ
    児童虐待です

    +4

    -1

  • 5091. 匿名 2023/02/11(土) 15:27:01 

    >>5071
    それはあなたがマスク信者だからそう見えるってことw

    +5

    -0

  • 5092. 匿名 2023/02/11(土) 15:27:10 

    >>5075
    衛生面で効果が無いのソース無し
    厚労省が効果が無いとか言ってるのがデマなんだけどなぁ

    +1

    -1

  • 5093. 匿名 2023/02/11(土) 15:27:56 

    >>5069
    ダッセー、やっぱりガキンチョじゃん笑笑

    +1

    -1

  • 5094. 匿名 2023/02/11(土) 15:28:16 

    >>5093
    若いのはダサいの?

    +0

    -0

  • 5095. 匿名 2023/02/11(土) 15:28:40 

    >>5072
    もうそんなお願いも無駄だよ
    個人の自由っていうのはそういうこと

    +4

    -1

  • 5096. 匿名 2023/02/11(土) 15:28:54 

    マスク狂いは。自分が顔出ししたくない、素顔を見せたくない、でも、少数派にはなりたくない、だから、あれこれ因縁付けて他人にもマスクハラスメントしてるんだろうね
    顔だけでなく心も醜い

    +6

    -1

  • 5097. 匿名 2023/02/11(土) 15:28:58 

    マスクって保菌者がまわりに感染させるのを予防する効果がメインだと思ってたんだけど、今の定説って何なんだろう?
    コロナ禍になってから、咳したときの飛沫の広がり方とかよく実験してたよね。

    今後は感染したくない人はしましょうって流れだと把握してるんだけど、無症状保菌者はマスクしてなくても、周りの人がマスクで防御してたら予防効果あるよってことで合ってる??
    マスクの立ち位置がよく分からなくなって混乱してる

    +0

    -0

  • 5098. 匿名 2023/02/11(土) 15:29:22 

    >>67
    口ゴボだけどおしゃれ楽しみたいから外すよー!
    ネットとかだとすごいコンプレックスに思われがちだけど、自分じゃあんまり気にしてない😊

    +3

    -2

  • 5099. 匿名 2023/02/11(土) 15:30:18 

    クソガキがマスクでイキってんのか

    て言われんの嫌でしょ。

    +0

    -0

  • 5100. 匿名 2023/02/11(土) 15:30:55 

    >>5096
    結局少数派でいることが怖いだけだよね
    突然ノーマスクの国にワープしたらさっさとマスク外しそうだし

    +5

    -0

  • 5101. 匿名 2023/02/11(土) 15:31:13 

    マスク緩和に向けて
    断末魔の叫びが見られるって聞いて来ました。
    叫んでますねーもがいてますねー

    +16

    -1

  • 5102. 匿名 2023/02/11(土) 15:31:17 

    >>2339
    楽しみにしている人に水を差す不幸な人。

    +7

    -1

  • 5103. 匿名 2023/02/11(土) 15:31:54 

    これから個人の自由になるんだからマスク信者は他人にあーしろこーしろ言うのそろそろやめたら?

    +8

    -4

  • 5104. 匿名 2023/02/11(土) 15:32:08 

    >>5101
    何回目の?

    +0

    -0

  • 5105. 匿名 2023/02/11(土) 15:32:40 

    >>5051
    医師会はひどいね、大勢よんでホテルでワイン飲んで大宴会。利権って闇深いわ。
    犠牲は心に闇持った子供達じゃん
    特に女児や女子学生ね

    +6

    -0

  • 5106. 匿名 2023/02/11(土) 15:32:54 

    >>5103
    元から強制じゃないよ

    +2

    -0

  • 5107. 匿名 2023/02/11(土) 15:33:21 

    >>5060
    あれほんとに何言ってるか聞こえないよね
    しかもお互いマスクつけてるから声がこもってさらに聞こえなくなる悪循環w
    あの板のせいで声張り上げなきゃならないし、余計に飛沫が飛ぶんでないの?と思ってた

    13日に撤去するのかな。ゴミが凄いことになりそうだね
    マスクといい仕切りといい、肝心の感染防止効果はほぼ皆無なのにゴミだけが膨大に増えて環境破壊の一因にしかなってない気がする

    +2

    -0

  • 5108. 匿名 2023/02/11(土) 15:33:29 

    >>5094
    まだ子供の感覚なんだろうな。
    早く大人になって。

    +2

    -0

  • 5109. 匿名 2023/02/11(土) 15:33:42 

    >>5
    花粉の人って部屋の中でもするの?

    +1

    -0

  • 5110. 匿名 2023/02/11(土) 15:34:01 

    >>5108
    生理現象禁じるほうが幼稚じゃね?

    +3

    -0

  • 5111. 匿名 2023/02/11(土) 15:34:07 

    >>469
    なんでそうなるの笑
    マスクと手袋はめてたら普通に接客できるんだからいいじゃん

    +0

    -1

  • 5112. 匿名 2023/02/11(土) 15:34:17 

    そもそも日本ではマスク強制なんてされてなかったのに
    一部の勘違いした学校や企業がマスク命令を勝手にやってただけ

    それが間違いだからそれをやめるように通達されるってこと

    +5

    -0

  • 5113. 匿名 2023/02/11(土) 15:34:28 

    >>5103
    このトピを見る限りだとマスク信者よりも反マスクの方が他人に強要しているように見えるが

    +4

    -6

  • 5114. 匿名 2023/02/11(土) 15:34:49 

    >>5105
    マスク外せが行き過ぎそう
    厚労省はそんなこと一言も言ってない
    このデマ流してるのは南雲香織発信

    +1

    -7

  • 5115. 匿名 2023/02/11(土) 15:35:09 

    >>4950
    ただマスクの口コミって可哀そうかも
    鼻だしマスクや、マスクなしを放置しても、嫌がる人は確実にいるからそっちからも悪い口コミ書かれるし、かといってマスク着用のお願いをしても悪い口コミを書くんでしょ…
    自分の意に沿わない事をした場所を、ネットで悪く思われるように誘導するのってどうなの。

    +1

    -0

  • 5116. 匿名 2023/02/11(土) 15:35:18 

    >>5113
    反マスクがマスク信者に外せなんて言ったことある?

    +6

    -1

  • 5117. 匿名 2023/02/11(土) 15:35:21 

    >>5109
    布団とかは外干しもしてないくらいだからするんじゃないかな。
    余談だけど花粉症の人がクリーンルーム入ったら症状楽になるって言ってた。

    +2

    -0

  • 5118. 匿名 2023/02/11(土) 15:35:53 

    >>5003
    花粉には効果あるよね。何で防げないと思ってるんだろう。また0か100かの話かな
    マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

    +3

    -0

  • 5119. 匿名 2023/02/11(土) 15:36:31 

    >>5114
    アンカー間違ってない?話噛み合わないんだけど。
    さっきからマスクカルトって話噛み合わないよとはコメントされてるけど。

    +4

    -0

  • 5120. 匿名 2023/02/11(土) 15:36:45 

    >>5116
    ブスは付けたら良いってほぼ強制で差別発言だよね

    +1

    -3

  • 5121. 匿名 2023/02/11(土) 15:36:49 

    >>5012
    うちの子もそうなってるかも。前はキュッとした輪郭だったんだけどな。ちなみに三年生です。入学してからずっとマスクです。

    +3

    -0

  • 5122. 匿名 2023/02/11(土) 15:37:27 

    >>5116
    リアルだとそうなんだけど、ネットの世界だと普通に言ってる

    +0

    -2

  • 5123. 匿名 2023/02/11(土) 15:37:31 

    マスクするようになってからここ数年、インフルエンザと無縁の冬を送ってきたからこれからも冬はしようと思う。
    周りがする人少なかったらどれだけ効果あるか分からないけど。

    +0

    -0

  • 5124. 匿名 2023/02/11(土) 15:37:51 

    マスクなんか好きにせー
    ただ煽るのはよくない

    +0

    -0

  • 5125. 匿名 2023/02/11(土) 15:37:59 

    >>5120
    マスク外してるので美人なんて見たことない
    大体おっさん、とかせっせと書き込んでるのはマスク依存民のほうだよね?

    +4

    -1

  • 5126. 匿名 2023/02/11(土) 15:38:17 

    >>5120
    ブスだから外すの嫌って言ってるからしたらええって言ってるだけやん。
    ブスはマスク絶対してなんて言ってないわ。

    +3

    -0

  • 5127. 匿名 2023/02/11(土) 15:38:33 

    反マスク  マスクつけてもつけなくても自由でいい
    マスク信者 ○○なところではつけてほしい!付けてないおっさんほどくしゃみや咳してくる!

    グダグダグタグダとうるさいのはどちらかねw

    +7

    -0

  • 5128. 匿名 2023/02/11(土) 15:38:55 

    >>321
    野外は自由だったけど
    家内も自由になるんだよね

    +2

    -0

  • 5129. 匿名 2023/02/11(土) 15:39:08 

    >>5110
    社会性の話よ。自分の自由や権利だけ主張する無責任な大人になったらダメよ。

    +1

    -6

  • 5130. 匿名 2023/02/11(土) 15:39:23 

    >>5123
    マスクしてるのにコロナにもなったし風邪も引いたから免疫は人それぞれ。マスクの効果だけじゃない

    +2

    -2

  • 5131. 匿名 2023/02/11(土) 15:39:24 

    >>5122
    このトピですら外せよって書き込みほぼないと思うけど?
    どこかにあったっけ?

    +7

    -0

  • 5132. 匿名 2023/02/11(土) 15:39:56 

    >>5129
    何言ってるの?
    それと咳するなくしゃみするなはどうつながるの?

    +0

    -0

  • 5133. 匿名 2023/02/11(土) 15:40:11 

    >>5092
    論点すり替えて、しれっと嘘ついてまで必死だけど、厚労省までもが「予防効果なし」と言ってるのは「コロナウイルス感染」のことだよ。
    このスレでもずっとその話しをしてる。
    そんなにマスク社会を終わらせたくないの?
    指名手配でもされてる?

    +4

    -1

  • 5134. 匿名 2023/02/11(土) 15:40:31 

    マスクしないなんて、なんか怖い…
    日本脱出したいな

    +0

    -0

  • 5135. 匿名 2023/02/11(土) 15:40:37 

    舞台やライブに行く時もマスクする・しないは自由ってこと?

    +1

    -0

  • 5136. 匿名 2023/02/11(土) 15:40:46 

    >>5092
    嘘つくな、カルトマスク狂いが

    +1

    -1

  • 5137. 匿名 2023/02/11(土) 15:40:49 

    >>5119
    医師会は中国人呼ぶの反対してた
    五輪でも病床使用率も警鐘鳴らして
    無理矢理やって沢山亡くなりました
    医療従事者を悪く言うなら自分がノーマスクで看病したら良いよ

    +0

    -4

  • 5138. 匿名 2023/02/11(土) 15:41:02 

    またブスの話してる

    +0

    -0

  • 5139. 匿名 2023/02/11(土) 15:41:21 

    >>5131
    私はあくまで飲食店はしろ、おっさんもキモいからしろ発言に不快感を抱いてるだけでしたい人はしたらいいというスタンス。
    ほぼほぼそうじゃね?

    +0

    -0

  • 5140. 匿名 2023/02/11(土) 15:41:52 

    >>5134
    マスクしてる国へどうぞ。

    +4

    -1

  • 5141. 匿名 2023/02/11(土) 15:41:53 

    >>5119
    追記
    さっきからデマ流しすぎだよ
    ソース貼りなよ

    +1

    -1

  • 5142. 匿名 2023/02/11(土) 15:42:41 

    >>9
    まだ寒いからいいけど、暑くなったら外したいな!

    +1

    -0

  • 5143. 匿名 2023/02/11(土) 15:42:54 

    >>4000
    いままではワクチン接種がナンタラカンタラとか、受けてない人は陰性証明書ださなきゃだったんだよね
    それもどうなるのかな

    +2

    -0

  • 5144. 匿名 2023/02/11(土) 15:43:05 

    >>5129
    もっと自由や権利を主張した方が良いわ
    他人の自由や権利を許容できない大人が多すぎる

    +6

    -0

  • 5145. 匿名 2023/02/11(土) 15:43:34 

    >>5141
    デマって?

    +1

    -0

  • 5146. 匿名 2023/02/11(土) 15:43:44 

    >>5083
    ノーマスク派にも多種多様な考えあるんだから矛盾してないじゃん
    そちらの持論が矛盾してる
    そして、どっちでもいいと言い訳しつつ多数派につくって1番狡いタイプ
    世間体保てれば児童虐待も見て見ぬふり、無関心

    +8

    -0

  • 5147. 匿名 2023/02/11(土) 15:43:52 

    >>5132
    そのうちわかるよ。沢山失敗して沢山反省して成長していくしかない。

    +0

    -0

  • 5148. 匿名 2023/02/11(土) 15:44:06 

    >>20
    同じく!
    夏までに小顔目指してマッサージするわ!

    +1

    -0

  • 5149. 匿名 2023/02/11(土) 15:44:52 

    >>5101
    こういうトピにはキャンペーンしに来るんよ。
    熱中症とか女子がマスク剥がされてキスされた、のトピには行かへんねん。民度よ。

    +0

    -0

  • 5150. 匿名 2023/02/11(土) 15:44:54 

    >>5134
    笑う

    日本以外の国はもうほぼマスクしてる国ありませんw

    +3

    -0

  • 5151. 匿名 2023/02/11(土) 15:45:03 

    >>5147
    私は人の生理現象禁じるような失敗はしないわ。

    +1

    -0

  • 5152. 匿名 2023/02/11(土) 15:45:19 

    >>8
    私はマスク生活になってから顎関節症になったのですが顎関節症にも辛いです

    +4

    -0

  • 5153. 匿名 2023/02/11(土) 15:45:24 

    >>5083
    ノーマスク派はマスクで感染防げるとは思ってないでしょ
    アルコール消毒は発がん性があるし、必要な微生物を殺すから良くない
    嘘吐くな

    +8

    -1

  • 5154. 匿名 2023/02/11(土) 15:45:55 

    花粉症やし 

    +0

    -0

  • 5155. 匿名 2023/02/11(土) 15:45:59 

    >>5126
    誰が言ってるの?私はそんなこと言って無いけど
    ?ブスだから付けたらってあなたに言われたよ

    +1

    -1

  • 5156. 匿名 2023/02/11(土) 15:46:12 

    利用する施設の特性で着けてくれって場所は着けるつもり(病院とかビュッフェ取りに行くときとか継続かなーと思ってる)
    接客業で継続して着けたい人のマスク取り上げるのは止めてあげて欲しいな

    +7

    -1

  • 5157. 匿名 2023/02/11(土) 15:46:43 

    >>1875
    コロナ前に妊婦だったけどみんな当たり前にマスクしてたよ。病院でも推奨されていた。

    +1

    -5

  • 5158. 匿名 2023/02/11(土) 15:46:47 

    >>5155
    そのコメ抽出して。
    私はブスは付けろなんて一言も書いた覚えは無いよ(笑)

    +1

    -2

  • 5159. 匿名 2023/02/11(土) 15:46:50 

    >>5151
    そこらのおじさんがくしゃみして汚いーとか思う感覚私にはないね

    +6

    -0

  • 5160. 匿名 2023/02/11(土) 15:46:55 

    >>5137
    よこ。
    ほんまもんの医療従事者はマスク無駄って言うねん。そこまでの専門知識と資格がなくても義務教育を受けていたらマスクがきったなすぎるのは分かる。南雲さんの話を参考にするまでもない。

    +3

    -1

  • 5161. 匿名 2023/02/11(土) 15:47:41 

    >>5156
    それは、そう思うわ。ビュッフェ、手袋は無しか利き手だけにして欲しい。
    着脱が面倒過ぎるので。

    +2

    -1

  • 5162. 匿名 2023/02/11(土) 15:48:16 

    >>5114
    マスクって症状のある時にするものなんだけど。
    そんな使い方したら本質的にはクスリとかわらんじゃん。もう中毒だよ。

    +4

    -0

  • 5163. 匿名 2023/02/11(土) 15:48:22 

    マスク信者は顔だけでなく心も醜いな
    平気で嘘も吐くし頭も悪い
    目的の為なら脅して絡んで子供の心身も破壊する
    滅びていいと思うよ
    どうせ、ワクチンも打ってるんだろうしこれからが楽しみ
    多くがエイズ、脳障害、進行性癌、発症するんだよね?

    +7

    -3

  • 5164. 匿名 2023/02/11(土) 15:48:55 

    >>13
    マスクを外すメリットってなんだ?
    マスクはするけど、レジ前の透明のカーテンは撤去してほしい

    +4

    -8

  • 5165. 匿名 2023/02/11(土) 15:50:05 

    >>5164
    口を常に覆われてるのは何年経っても慣れないしゾワゾワする。
    30手前なのに表情筋使わないから肌がたるんだ。

    +7

    -0

  • 5166. 匿名 2023/02/11(土) 15:50:06 

    >>5158
    どうせ貼り付けても逃げるだけやん
    花粉症で語っててもブスだからって沢山アンカー付けてる人いるよ

    +1

    -2

  • 5167. 匿名 2023/02/11(土) 15:50:50 

    >>5159
    それよ。おっさんは好きじゃないけど、おっさんを盾にするのは本当に卑怯すぎるよ。みんな生物なんだから基本汚いし臭うからおっさんだから特別汚いなんてない。綺麗好きなおっさんもいれば汚ギャルもいる。

    +10

    -0

  • 5168. 匿名 2023/02/11(土) 15:50:52 

    >>3780
    そうやって人目をすぐ気にするのが日本人
    人は人、自分は自分
    どう思われようが関係ない
    付けたければ付ければいい
    自分を守れるのは自分しかいないからコロナ県0になるまでは付けてたら?
    私はそうする

    +4

    -0

  • 5169. 匿名 2023/02/11(土) 15:51:16 

    >>1832
    だから!
    マスクでコロナ感染防げないから!
    妊婦なら少しは調べて考えな
    脳の酸素不足で臍の尾が短くなってるよ
    赤ちゃんにも害
    勿論、特例認証の遺伝子操作薬、自称コロナワクチンもいいわけない

    +8

    -3

  • 5170. 匿名 2023/02/11(土) 15:51:29 

    >>5164
    つけるメリットこそないやろ。それはメリットじゃなくてわがままな。感染予防効果はないんやで。

    +8

    -1

  • 5171. 匿名 2023/02/11(土) 15:51:45 

    そもそもマスクの網目よりコロナウイルスは小さいのにマスクに意味がない
    その意味がないものを国民の恐怖不安を煽って付けさせた馬鹿な政府や厚生労働省のトップの首を切れよ

    +6

    -0

  • 5172. 匿名 2023/02/11(土) 15:51:51 

    >>5160
    南雲香織は反ワク、ノーアル、ノーマスク
    デマ流しで実在しない外国勢力のボットなんだけど

    +1

    -5

  • 5173. 匿名 2023/02/11(土) 15:51:58 

    >>1832
    妊婦の癖に何でそんなにバカなの?
    赤ちゃんが可哀想

    +8

    -2

  • 5174. 匿名 2023/02/11(土) 15:52:05 

    >>5159
    横を向いたり腕で抑えてくしゃみをするならいい
    最低限のマナーさえ守れば

    +1

    -0

  • 5175. 匿名 2023/02/11(土) 15:52:17 

    >>5166
    逃げるも何もあんた以外の人が抽出コメと私のコメブロックして比較するんだから逃げられないよ、私は(笑)

    +0

    -0

  • 5176. 匿名 2023/02/11(土) 15:52:23 

    >>307
    職場とかムカつくことあっても
    表情隠せるからマスク便利だったんだけどなあ…

    +3

    -5

  • 5177. 匿名 2023/02/11(土) 15:52:35 

    >>8
    さすがに頭痛薬飲み過ぎで心配になるな!

    紐が細いの使ってない?
    柔らかい幅広の紐のマスクで、サイズも大きめ(女性用じゃなくて普通サイズとか)にすると耳裏が圧迫されないから少し軽減するかも!
    病院行った方がいいのは皆さん言ってる通りなんだけど、これもまだなら試してみる価値あるよ〜!
    おすすめはエリエールのムレ爽快、カラー派ならエリカラでも。

    感染をガチで予防したいならピッタリマスクがいいんだけどね。ポーズ的にするならゆるいので充分。
    マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

    +1

    -1

  • 5178. 匿名 2023/02/11(土) 15:52:41 

    >>5153
    マスクトピでいつもいってるよ。マスクのせいで幼い頃に園で移しあうような病気にもかからなくなって弱くなったって。

    +4

    -0

  • 5179. 匿名 2023/02/11(土) 15:52:59 

    >>5156
    誰が取り上げるの?

    +2

    -0

  • 5180. 匿名 2023/02/11(土) 15:53:00 

    >>5155
    よこ。双方にいるんだよ。ブスだからつけておけ、とブスだから外せないんだろっていうのが。
    どっちもダメだな。マスク派が言うにはやっぱりな、とは思えるけど、ノーマスク派の人は頼むからやめてくれ、と思ってる。

    +0

    -1

  • 5181. 匿名 2023/02/11(土) 15:53:06 

    美人だけどマスク派です

    +0

    -1

  • 5182. 匿名 2023/02/11(土) 15:53:15 

    >>5175
    さっきからソース無しで逃げてるから信用無し

    +1

    -2

  • 5183. 匿名 2023/02/11(土) 15:53:28 

    >>4316
    だからなんで外食するのかと

    +7

    -0

  • 5184. 匿名 2023/02/11(土) 15:54:05 

    >>1832
    風邪なんです。薬なしでも治ります。
    風邪をひかないように冷やさない、とか体にいいものを適度に食べて運動しておいて。お腹の赤ちゃんが酸素不足のが怖いわ。

    +8

    -1

  • 5185. 匿名 2023/02/11(土) 15:54:10 

    >>5167
    そう。おっさんでもおばさんでも高齢でも、30こえたら同じ生物だよ殆ど。誰が汚いとか綺麗とか無い。
    コロナ前に戻らなきゃ、てところよ今は。

    +7

    -0

  • 5186. 匿名 2023/02/11(土) 15:54:12 

    >>5182
    ソースって何?(笑)
    論文でも何でもないただの掲示板の1コメにソースなんてあんの?

    +0

    -0

  • 5187. 匿名 2023/02/11(土) 15:54:34 

    南雲とか存在しないAIアカウントだろ
    あんなの信じてるのか・・・

    +0

    -0

  • 5188. 匿名 2023/02/11(土) 15:54:54 

    >>5176
    バレてるって。
    マスクしたい人ってなんでこうなの?日焼けしないとか。日焼けも顔の半分はするというのに。

    +2

    -0

  • 5189. 匿名 2023/02/11(土) 15:54:55 

    >>5163
    マスクはしてるけどワクチンは打ってないよ。ノーマスクで打ってる人もいるだろうし別にそこは=じゃないでしょ

    +0

    -0

  • 5190. 匿名 2023/02/11(土) 15:54:56 

    >>4962
    コロナとそれ以外の感染症でウイルスの大きさそんなに違わなくない?

    +4

    -0

  • 5191. 匿名 2023/02/11(土) 15:55:00 

    >>124
    最初の余計な一言、いる?
    街中で人の顔ジロジロみて見下してそうで怖い。

    +2

    -2

  • 5192. 匿名 2023/02/11(土) 15:55:06 

    >>5176
    オーラとか目つきで大体バレてるよ

    +0

    -0

  • 5193. 匿名 2023/02/11(土) 15:55:10 

    >>5181
    はいはい。

    +0

    -0

  • 5194. 匿名 2023/02/11(土) 15:55:13 

    >>5167
    ごく一部の友人以外の女嫌いなゲイの子が電車の女の息や汗が不快だって昔言ってたけど、だから一生マスクしろってのと同じハラスメント、脅迫だよね
    彼はそこまでは言ってない
    マスク信者は狂ってる

    +6

    -0

  • 5195. 匿名 2023/02/11(土) 15:55:42 

    >>5156
    ほんと、誰が取り上げるの?
    こういうことを言う人って、ますくはするかしないかなどちらかしか選択肢がないって思ってるのかしら。
    個人の自由なんだから、したい人はすればいいんだよ。
    したくない人はもうすぐにでも外せばいい。
    そしてお互いに干渉しない。

    +2

    -0

  • 5196. 匿名 2023/02/11(土) 15:56:01 

    >>5187
    信じてないって。誰がそんなこと言ってんのよ。
    その人の言ったことなんて知らないけど、マスクいらん。

    +0

    -0

  • 5197. 匿名 2023/02/11(土) 15:56:13 

    >>3396
    横だけど、書き込んでもいいトピなんでは。

    +0

    -0

  • 5198. 匿名 2023/02/11(土) 15:56:26 

    >>5167
    差別だし、嫌がらせだよね
    タチが悪い
    子供にも悪影響
    こういうマスク狂が子供の虐めや自殺を誘導してる

    +8

    -0

  • 5199. 匿名 2023/02/11(土) 15:57:20 

    >>5146
    なんだその言い分。ならマスク派も多種多様だわ。全員がコロナ脳みたいに極端な考えで着けてるわけじゃないよ

    +0

    -1

  • 5200. 匿名 2023/02/11(土) 15:57:31 

    >>5172
    だから、誰が信じてるって?

    +0

    -0

  • 5201. 匿名 2023/02/11(土) 15:57:39 

    >>5161
    あの手袋、なんの意味があるのかわからないんだけど。
    気になる人は使う前にトングの消毒すればいいだけじゃないの?

    +5

    -1

  • 5202. 匿名 2023/02/11(土) 15:57:47 

    >>5192
    だね。

    +0

    -0

  • 5203. 匿名 2023/02/11(土) 15:57:50 

    とはいえ、外さない人の方が多そう。

    +1

    -5

  • 5204. 匿名 2023/02/11(土) 15:58:01 

    >>5186
    誹謗中傷は完全アウト

    マスクしてる奴はブス!←これはアウトだし強制になるよね?
    ノーマスク派はこれが酷いなとは思わない?

    後、精神病とレッテル張りもアウトじゃね?

    +2

    -5

  • 5205. 匿名 2023/02/11(土) 15:58:05 

    まあ、どうでもいいや
    マスク生活も本当に今度こそ終わるし
    長かったわー

    +12

    -0

  • 5206. 匿名 2023/02/11(土) 15:58:05 

    >>5164
    あれほんとう声聞こえないんだよね。話しかけられても適当に返事することになるから辞めてほしいね

    +9

    -0

  • 5207. 匿名 2023/02/11(土) 15:58:29 

    >>4883
    そうなんですよ。
    1番マスク外したいんですが、コロナに感染したらただでは済まないと言われています。
    なのでマスクはなるべくしなくてはなりません。

    もちろん痩せる努力はしているようです。
    太ると汗もかくし、口呼吸でマスクもべちゃべちゃになるのでらより苦しいみたいです。
    デブにマスクは痩せている人の何倍も辛いようです。

    +1

    -1

  • 5208. 匿名 2023/02/11(土) 15:58:35 

    >>5195
    でもノーマスク派は着けたい人に絡んで文句言いまくってるよ

    +5

    -8

  • 5209. 匿名 2023/02/11(土) 15:58:38 

    >>5205
    長かったね!ウキウキしながら化粧品買ってきたよ。コスメ系の売上すごい伸びそう

    +9

    -0

  • 5210. 匿名 2023/02/11(土) 15:58:40 

    >>5164
    マスクするメリットは?
    飛沫を防ぐ以外のメリット。

    +5

    -0

  • 5211. 匿名 2023/02/11(土) 15:58:45 

    >>5198
    私も、最近は行き過ぎたマスク狂やマスク依存は止めないと、イジメ助長や自殺に繋がるなと思った。元凶だったのよ。無自覚で追い詰めてるのを止めないといけなかった。
    パニック障害で付け辛いとか息苦しいとか色々いたんだからさ。
    止めないのも傍観者だったな、て凄く思う。

    +9

    -0

  • 5212. 匿名 2023/02/11(土) 15:59:00 

    >>5191
    わたしもノーマスクだけど、イラッとしたわ。
    顔の造形より人格が人相にでるよ。だからマスクを早く外せばいい。早く外したーい、じゃなくて今すぐ外せ、と思うわ。

    +4

    -1

  • 5213. 匿名 2023/02/11(土) 15:59:05 

    >>5172
    アナタこそ、陰謀論者笑
    記事の内容がデマだというエビデンスだしなよ
    読んだ事もない癖に
    認めたくないよね
    ワクチンエイズが心配だよね
    ドイツ、イギリス政府が「コロナワクチン接種者はエイズを発症する」と公表したからね

    +5

    -1

  • 5214. 匿名 2023/02/11(土) 15:59:16 

    >>3780
    変な人だと思われるとどうなの?
    誰に思われるの?

    +1

    -0

  • 5215. 匿名 2023/02/11(土) 15:59:38 

    >>5207
    どうしても着けないといけないところではウレタンでいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 5216. 匿名 2023/02/11(土) 15:59:41 

    >>5196
    南雲さん呼ばわり草

    +0

    -0

  • 5217. 匿名 2023/02/11(土) 15:59:56 

    >>5198
    そうそう、いじめであり、人権侵害だよ。それらやっちゃってる自覚を持てと思うわ。

    +3

    -0

  • 5218. 匿名 2023/02/11(土) 16:00:05 

    >>5204
    マスクしてるやつはブス!は誹謗中傷に当たるけど強制には当たりませんね。
    私はそんなこと一言も言ってないので、それと私が言ったかどうかとは別問題。

    +0

    -0

  • 5219. 匿名 2023/02/11(土) 16:00:35 

    >>5204
    それ以上に病原菌撒き散らしとか、低 脳とか酷い言いようだったよマスク圧してくる輩は。

    +4

    -0

  • 5220. 匿名 2023/02/11(土) 16:01:12 

    >>5208
    は?メイクしたくないとかシミシワ隠したいとか呑気に言われたら腹立つよ。なんでそんなもののために他がマスクしてないといけないのよ。だったらこんなところで少数派になりたくないキャンペーンをしに来るなよ。

    +10

    -1

  • 5221. 匿名 2023/02/11(土) 16:01:21 

    >>5205
    それ。
    子どもが冬のマスクは肌荒れするから可哀想で...健康な時にまでつける意味よ

    やっとまともな生活に戻れるね

    +9

    -0

  • 5222. 匿名 2023/02/11(土) 16:01:36 

    今私の住んでる地域ではインフルエンザの大流行。学級閉鎖、学年閉鎖だらけ。マスクも手洗いも消毒も黙食もしてるのに。って考えたらマスクってやっぱり意味あんのかなと思ってきた。

    +0

    -4

  • 5223. 匿名 2023/02/11(土) 16:01:37 

    >>5216
    ついにとうとうそれしか書けないか。

    +1

    -0

  • 5224. 匿名 2023/02/11(土) 16:01:37 

    >>5208
    それ!
    花粉症の人にブスとか
    医療従事者に誹謗中傷したりデマ流したり
    マスクは精神疾患とか言ってるよね

    +1

    -6

  • 5225. 匿名 2023/02/11(土) 16:01:44 

    外したきゃ外す
    外したくなければ外さない

    ↑誰にも迷惑かけてねー
    どうして外さないの?とか聞くなよ
    自由にさせろダマレ!

    +2

    -6

  • 5226. 匿名 2023/02/11(土) 16:02:11 

    マスクしないと男が寄ってくる
    ナンパ野郎がめんどくさい

    +0

    -2

  • 5227. 匿名 2023/02/11(土) 16:02:34 

    他人は汚いというレッテル貼りとマスク強要=虐めだよ
    日本人の子供だけが益々壊れる
    現に虐め、自殺増えてる

    +7

    -0

  • 5228. 匿名 2023/02/11(土) 16:02:40 

    >>5179
    接客業系はマスク禁止多かったじゃない
    インフルエンザ大流行してる時期も、花粉辛くてもつけれなかったらしいからさ
    またマスク着けるなって苦情が来て禁止とか可哀想じゃない?
    そこは本人選ばせてやれよって思うわー

    +3

    -1

  • 5229. 匿名 2023/02/11(土) 16:02:48 

    >>5211
    大人がマスクしてること自体、傍観者なんだよ。
    行き過ぎたマスク狂だけじゃない。

    +2

    -0

  • 5230. 匿名 2023/02/11(土) 16:02:54 

    >>5208
    私はあくまで飲食店とおっさんは不快だからしろ発言に反発してるだけで、したい奴はしたら良いと思うよ。

    +3

    -0

  • 5231. 匿名 2023/02/11(土) 16:03:07 

    >>5218
    まぁ兎に角あなたは医師会の闇とか言ってデマ流すのは気をつけた方が良いよ
    南雲香織はボットだったから捕まなかっただけだから

    +0

    -6

  • 5232. 匿名 2023/02/11(土) 16:03:19 

    >>5165
    私はマスクをしていても表情筋を使うように気をつけてるよ。そこは意識の問題。

    +0

    -0

  • 5233. 匿名 2023/02/11(土) 16:03:25 

    >>5226
    ナンパ野郎はマスクしててもよってくるからあまり関係ないとおもう

    +2

    -0

  • 5234. 匿名 2023/02/11(土) 16:04:14 

    >>5231
    ちょっとはブロックするなりして誰が何の発言をしたか確認してから決めつけようね。

    +4

    -0

  • 5235. 匿名 2023/02/11(土) 16:04:20 

    >>51
    マスク生活だからと安価なメタルブラケットにしたけど、差額払って透明なのに変えようか悩むな…

    +0

    -0

  • 5236. 匿名 2023/02/11(土) 16:04:25 

    >>5224
    言ってねえわ。そのコメントがデマだろ。
    花粉症の人には症状があるなら、どうぞつけておいてよ、言ってる。でも少数派になりたくないのかしつこく書き込んでくる。
    マスク派はなに?アトピーの人に二重マスクしろ、といったり頭痛持ちの人にもマスクしろって言ってきてたよ。

    +4

    -2

  • 5237. 匿名 2023/02/11(土) 16:04:49 

    マスクするとかしないとかじゃなくて…
    もう化粧するの面倒

    +2

    -0

  • 5238. 匿名 2023/02/11(土) 16:04:58 

    >>5228
    クリーニング店で働いてたとき花粉の時期は地獄だったわ。
    ちゃんと理由もあるのに何でマスク禁止だったのか本当に意味不明だった。

    +1

    -0

  • 5239. 匿名 2023/02/11(土) 16:04:59 

    >>5213
    コロナワクチンは打つなってこと?

    +0

    -0

  • 5240. 匿名 2023/02/11(土) 16:05:10 

    >>5229
    だから緩和後は堂々と外す。
    攻撃的なマスクカルトに絡まれたことあって、それから仕方なく付けてたから。

    +3

    -0

  • 5241. 匿名 2023/02/11(土) 16:05:12 

    >>5226
    あら、マスクしていたときもよってきてたわ。チヤホヤされまくりよ。

    +0

    -0

  • 5242. 匿名 2023/02/11(土) 16:05:26 

    >>1
    なんで来月の13日なの?突然コロナがなくなるの?科学的根拠は?

    +1

    -1

  • 5243. 匿名 2023/02/11(土) 16:05:39 

    マスク依存症たちは感情論と嘘言い訳ばかりだな
    科学やデータの議論は一切通用しない
    日本人は世界一頭が悪い
    だから、マスクワクチン世界一、コロナ陽性世界一、死者数鰻上り

    +3

    -0

  • 5244. 匿名 2023/02/11(土) 16:05:47 

    感染者も死者も数えなくなりそう
    ワクチン死する人も当然数えられない

    +3

    -0

  • 5245. 匿名 2023/02/11(土) 16:05:47 

    >>5240
    そこまで言うなら今すぐ外したらいいよ。何も言われない。

    +0

    -0

  • 5246. 匿名 2023/02/11(土) 16:05:59 

    >>5239
    え?何も調べてないの?日本はテレビで報道しないから自分で調べたほうがいいよ

    +2

    -0

  • 5247. 匿名 2023/02/11(土) 16:05:59 

    >>5163
    あなたも大概ですよ。

    +0

    -0

  • 5248. 匿名 2023/02/11(土) 16:06:04 

    >>16
    学校だと
    「決まりなんで外すように!」とか出てきそう。

    けど、3月って花粉症には辛いシーズン!
    「診断書持ってこい」とか言い出しそう。
    色々と、頭おかしい

    +2

    -0

  • 5249. 匿名 2023/02/11(土) 16:06:23 

    >>5210
    ブスな顔を隠せる

    +1

    -1

  • 5250. 匿名 2023/02/11(土) 16:06:25 

    >>5231
    だれもその人の話してない。あんただけ。

    +2

    -0

  • 5251. 匿名 2023/02/11(土) 16:06:59 

    >>5231
    因みに医師会のワインやコース料理で大宴会は週間○潮最新号で載ってるからな。
    皮肉たっぷりで書かれてる。ほんと終わってるよこの団体。開催人数がヤバ過ぎでしょ。

    +3

    -1

  • 5252. 匿名 2023/02/11(土) 16:07:11 

    >>5236
    あなたはでしょ
    他のコメント見ろよバカなんか?

    +1

    -1

  • 5253. 匿名 2023/02/11(土) 16:07:12 

    >>5203
    すぐには外さないだろうけど徐々に外してくと思うよ
    いずれは元通りになるはず

    予想外にすぐ外すかもしれないけどね
    ワールドカップみたいに周りがしてないならみんなしなかったわけだし

    +5

    -0

  • 5254. 匿名 2023/02/11(土) 16:07:53 

    >>5206
    聞き返すと不機嫌になったりね

    +4

    -0

  • 5255. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:13 

    >>5228
    マスク着けるなって苦情が来るってそれ妄想だよね?まだ13日にもなってないのに。なんか勝手に頭の中でマスクの対立構造作ってるよね。変なの。

    +9

    -0

  • 5256. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:25 

    >>5228
    飲食業は唾が飛ぶから
    やっぱりマスクしてほしい。
    飛沫がどのように飛ぶかあれだけ見せられたら、
    コロナ関係なく汚いし嫌だよ。

    +7

    -12

  • 5257. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:27 

    >>5222
    着けてない場合とは比較できないからわからないね

    +0

    -0

  • 5258. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:31 

    >>984
    頭痛薬飲みすぎて体の中がボロボロになった知人がいるよ。すぐ熱中症になるし、すぐ胃が荒れるんだってさ

    +1

    -0

  • 5259. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:36 

    >>5032
    ワクチンもマスクも防護服着てもクラスター起きちゃうんだから、どれも大した効果なかったんだねとしか思えないな
    で、死亡率はどれくらい?死亡平均年齢は?

    +4

    -0

  • 5260. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:44 

    >>5248
    まぁ今まで決まりなのでつけましょうって言われてきたからね。

    それもありなんじゃない? 

    +2

    -1

  • 5261. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:46 

    >>5225
    マスク依存症のブス隠しのせいで子供達が外せないんだよ

    +4

    -2

  • 5262. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:47 

    >>5249
    それメリットって言わんの。あんまり言ったらあの人ブスだからマスクしてるんじゃね、と思う人が出てきたらどうするの?自分たちで自分たちの首を絞めるよ。
    メイクしなさいよ。整形より技があればいくらでも顔は変えられるよ。つい数日前に初めてメイク動画みてビビったわ。不美人が超絶美人になってたよ。

    +0

    -0

  • 5263. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:48 

    >>5211
    傍観者だったんだよね、私たちも。
    マスク依存の罵詈雑言ひどかったから。

    +2

    -0

  • 5264. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:52 

    飲食店ってテナントビルだから窓が開かなかったりする
    大きい換気扇してるけど
    マスク生活する前の勤務の時は
    一回の勤務で鼻水や鼻くそすごかった

    マスクするようになって
    以前とは違うよ
    ある程度ガードされてる
    マスクは飲食店スタッフには着用必至

    +1

    -2

  • 5265. 匿名 2023/02/11(土) 16:09:05 

    >>84
    分かります。今はどこに行っても3歳以上はマスクしないと入場出来ませんばかりで。
    何なら2歳でマスク着用必須のところも。
    こんなの子どもにとって普通であって良い訳ない。

    +8

    -0

  • 5266. 匿名 2023/02/11(土) 16:09:12 

    >>5022
    外国はマスク解除は一気に解除だよ
    ガチガチの規制からの一気に緩和で、マスクは法律で縛ってるからこれも解除する時は一気に解除になる。マスクしたい人は自己判断でしてたかな。
    政府がマスク規制を掛けたことで謝罪はしていなかった。
    外国みたいに家の中の過ごし方を規制されるよりゆるくてよかった

    +1

    -0

  • 5267. 匿名 2023/02/11(土) 16:09:28 

    >>5256
    何で見たわけ?富嶽ならCGのシミュレーションだよ。

    +6

    -2

  • 5268. 匿名 2023/02/11(土) 16:09:32 

    >>5237
    リップなんて何年も塗ってないから違和感あるだろうな…

    +2

    -0

  • 5269. 匿名 2023/02/11(土) 16:09:38 

    わたしゃ体調悪くない限りマスク外すよ

    +4

    -1

  • 5270. 匿名 2023/02/11(土) 16:09:47 

    >>202
    100%ではないかもしれないけど、いくらか効果はあるんじゃないの?
    だからみんなしてるんでしょ。
    してた方が何か安心するっていうのもあるよね。

    +3

    -2

  • 5271. 匿名 2023/02/11(土) 16:10:05 

    >>5240
    怖かったよね。あと少しだけ頑張ろう。

    +1

    -0

  • 5272. 匿名 2023/02/11(土) 16:10:05 

    マスクもワクチンも個人の自由でいいじゃない。何で白黒つけたがるのか意味が分からない。何で対立するのか。好きにすればいいじゃん。自分と違う考えって攻撃したくなるのかね。みんな違ってみんないいでダメなの?

    +2

    -1

  • 5273. 匿名 2023/02/11(土) 16:10:33 

    >>4732
    美人じゃない人の発想w

    +9

    -1

  • 5274. 匿名 2023/02/11(土) 16:10:35 

    女は多少器量が悪くてもニコニコしてたらそれだけでかわいさアップ100倍増しなんだからマスク取って笑ったほうが良いよ。
    特に若い子はさ。

    +4

    -0

  • 5275. 匿名 2023/02/11(土) 16:10:38 

    >>5251
    47都道府県の医師会全部終わってるってこと?

    +0

    -1

  • 5276. 匿名 2023/02/11(土) 16:10:50 

    >>5255
    ほんまそれ。レスバしたけど、花粉症でしつこくコメント書いてくる人がいたわ。心配しなくても花粉症ならマスクしておけばいいのに、なにをそんなに心配してるんだか。

    +6

    -1

  • 5277. 匿名 2023/02/11(土) 16:10:54 

    マスク狂いは病的だからマスク外してると殴りかかるのがいるからね

    +3

    -1

  • 5278. 匿名 2023/02/11(土) 16:11:08 

    >>5225
    うるせーな
    関係ないだろよ
    個人の自由だ
    子供の意思を尊重したら?
    ブスだと思ってるならつけさせれば良いことだし

    +1

    -1

  • 5279. 匿名 2023/02/11(土) 16:11:08 

    >>5260
    マスクするもしないも
    個人の自由で良いと思う。
    本人がマスク外して辛い状況ならつけ続ける必要があるし。

    +1

    -0

  • 5280. 匿名 2023/02/11(土) 16:11:47 

    >>5255
    妄想でしか叩けなくなったからだと思う
    勝手に妄想して被害者面するのやめたらいいのにね

    +4

    -0

  • 5281. 匿名 2023/02/11(土) 16:12:30 

    >>13
    仕事関係なく、自由にさせてもらえるといいよね。お客さんが風邪気味のことだってあるんだから。店員さんがマスクしてても気にならないよ。(コロナ以前に店員さんがマスクしてることがどうのこうのってニュースになってたけど)

    +7

    -1

  • 5282. 匿名 2023/02/11(土) 16:13:00 

    >>15
    デイの利用者さん、これからきっと、つけない前提で大挙して来るので怖いです

    +0

    -1

  • 5283. 匿名 2023/02/11(土) 16:13:01 

    >>5203
    半分超えたらあっという間だわ。そうなると花粉症でつけてる人と区別がつきやすくなるし、症状もないのにつけてる人とは仲良くできん。
    花粉症の人はこんなところで、花粉症だからします、なんて書きにこなくても大丈夫だよ。

    +3

    -0

  • 5284. 匿名 2023/02/11(土) 16:13:20 

    >>5253
    とにかくマスクをするしないで神経質に騒いでるけど
    外せそうな場所から、外しても良さそうな人から
    徐々に外すのは間違いない
    店と施設と会社で、マスクするしないで争わないでほしい。個人の自由を認められないのは日本の良くないところ。

    +3

    -0

  • 5285. 匿名 2023/02/11(土) 16:13:22 

    日本人の女は、信じがたい事に「顔を隠せる」からマスクをしたい、だから、少数派にならないために他人にも強要するのが多数なんだよ

    +6

    -2

  • 5286. 匿名 2023/02/11(土) 16:13:46 

    マスクで緩和されていたけれど、
    口が臭い人は歯磨きしてほしい。

    +1

    -0

  • 5287. 匿名 2023/02/11(土) 16:13:53 

    日本の女くらいやろね
    ブスだの美人だので
    マスクするしないを語るのは

    +4

    -0

  • 5288. 匿名 2023/02/11(土) 16:14:14 

    >>5264
    コロナの予防効果に関係ないし、結局はブス隠しでしょう?

    +0

    -0

  • 5289. 匿名 2023/02/11(土) 16:14:23 

    >>5256
    だからそういうお願いもこれからは無駄だってこと
    したくない人がしないでいい会社がすでにあるしね
    グローバルダイニングとか
    全ての会社がそこと同じになるんだよ

    +4

    -0

  • 5290. 匿名 2023/02/11(土) 16:14:56 

    >>5256
    強要すんなつってんのに
    しつけーよ

    +11

    -1

  • 5291. 匿名 2023/02/11(土) 16:15:06 

    >>5255
    元々コロナ前から風邪気味でマスクつけたりすると「接客業なのに顔を見せないなんて!」ってクレームはあったんだよ
    日本だと爺さんでそのクレーム電話うけた事がある
    ドイツ居たときだと病気の人間を表に出すな、何かあったのか?って言われた事があったよ、着けない国は本当に着けないから驚くんだろうね

    +0

    -0

  • 5292. 匿名 2023/02/11(土) 16:15:25 

    >>5270
    何の科学エビデンスも出さずにマスク装置誘導やめな

    +1

    -1

  • 5293. 匿名 2023/02/11(土) 16:15:29 

    >>4732
    マスクの方が気楽
    口元のほくろが気になるから
    このほくろが好きって言ってくる人もいる
    マスク緩和になる前に取っちゃえばよかったかな

    +1

    -4

  • 5294. 匿名 2023/02/11(土) 16:15:38 

    >>5213
    2023年1月26日~2月8日のデータで
    ドイツは+112,472のワクチン接種をしてますよ

    +0

    -0

  • 5295. 匿名 2023/02/11(土) 16:15:52 

    >>5256
    なら二度と行かなきゃいい
    すごく簡単な話

    +6

    -1

  • 5296. 匿名 2023/02/11(土) 16:15:55 

    >>5270
    マスク強要は児童虐待

    +4

    -1

  • 5297. 匿名 2023/02/11(土) 16:15:58 

    >>4994
    それもそうだけど、顔より性格なのに情けないよ。既婚者は不美人がほとんどじゃないのよ。デブスでも大事にされてる人いるよ。

    +1

    -1

  • 5298. 匿名 2023/02/11(土) 16:16:18 

    >>5285
    ほんと卑怯だわ。

    +3

    -0

  • 5299. 匿名 2023/02/11(土) 16:17:15 

    >>5272
    その二つはもう社会悪になってるだろ。害になってるぐらいなのに続ける意味あるのか?

    +1

    -1

  • 5300. 匿名 2023/02/11(土) 16:17:39 

    >>5238
    クリーニング店って、洗う前の衣服触るから、
    埃とか花粉とか凄そう。
    働く人の健康を守るためにマスクが必要だけど、
    そういうところって日本はブラックだなぁと思う。

    +0

    -0

  • 5301. 匿名 2023/02/11(土) 16:18:08 

    >>5292
    アメリカの実験データ貼ってもマイナスつけられたけどね
    マスクは効果ないと思い込んでる人には何言っても無駄だよ

    +5

    -7

  • 5302. 匿名 2023/02/11(土) 16:18:31 

    >>5287
    まあね、中東の女はよその男に美しい顔を見せないためだからね。それを書いたらどっちもルッキズムと男尊女卑がある、ってガルの誰かに言われて、そうだな、と納得したわ。顔隠すってロクなことないね。

    +1

    -0

  • 5303. 匿名 2023/02/11(土) 16:18:36 

    そもそも感染を未だに気にする人がなんで外食なんてしに行くのか疑問

    そして個人の自由になるって話なのに飲食店はこれからもしててほしいってわがまますぎない?
    そんなに怖いなら行かなきゃいいじゃんとしか言えないでしょ

    +12

    -3

  • 5304. 匿名 2023/02/11(土) 16:18:36 

    コロナ罹った時も症状キツくて2ヶ月経った今も後遺症で普通の生活が出来ない。もう1回コロナ罹ったら死んでしまうのではないかと思うくらい体調、体質が変わってしまった私は怖くてマスク外せない。規制緩和後も今と変わらない生活する

    +5

    -3

  • 5305. 匿名 2023/02/11(土) 16:19:14 

    >>5301
    それ、よく読んでみ?現実見た方がはやいよ。
    データより現実よ。

    +3

    -3

  • 5306. 匿名 2023/02/11(土) 16:19:27 

    >>5298
    顔出ししたくないからっておじさんの飛沫が不快とかって差別的に絡んでマスク強要社会を継続させようとしてるよね
    児童虐待も厭わないクズ

    +7

    -5

  • 5307. 匿名 2023/02/11(土) 16:19:40 

    冗談抜きで花粉症なり、インフルエンザなり、風邪を予防出来てるなと体感で感じた人しかマスクの凄さはわからないでしょうね

    +4

    -4

  • 5308. 匿名 2023/02/11(土) 16:19:53 

    うちの店インフルとコロナかかってまだ咳ゴホゴホしてるのに出勤させられてるから、スタッフこそマスクしといた方がいいと思う。
    唾がかかった料理なんて嫌でしょう?

    +2

    -0

  • 5309. 匿名 2023/02/11(土) 16:19:56 

    >>5286
    マスクで口臭増えてるって歯科医が警告してるよ

    +3

    -1

  • 5310. 匿名 2023/02/11(土) 16:19:59 

    >>5293
    日帰りどころか数分でとれるよ。ほんとうに気になるならオススメだよ。

    +4

    -0

  • 5311. 匿名 2023/02/11(土) 16:20:13 

    >>5299
    害じゃないと思ってる人もいるのでそこを尊重しましょう。あんたに関係ないじゃん。身内にだけ言ってれば。

    +2

    -1

  • 5312. 匿名 2023/02/11(土) 16:20:15 

    >>5303
    怖かったら少なくともゴーグルはつけるでしょ。
    マスクしていたいから感染対策を盾にしてるか、本気で義務教育からやり直したほうがいいか、だよ。

    +6

    -3

  • 5313. 匿名 2023/02/11(土) 16:20:56 

    マスクを外してる時間の方が遥かに長い飲食店と温泉、ホテル
    あまり喋らないアパレルと化粧品、スーパーとコンビニ

    ここら辺はマスクなんて店員も客もする必要ないでしょ

    +1

    -0

  • 5314. 匿名 2023/02/11(土) 16:21:12 

    >>5307
    インフルエンザはちょっと怖いけど風邪ぐらい引いておきなよ。それ効果って言わんわ。子どもはそれで免疫をつけていくでしょ。大人もたまに風邪引く方がいいのよ。

    +1

    -2

  • 5315. 匿名 2023/02/11(土) 16:21:35 

    >>5305
    現実もマスクしだして3年インフルエンザかかってないから困るんよね

    +3

    -3

  • 5316. 匿名 2023/02/11(土) 16:21:37 

    >>5309
    日本人、ただでさえ口くさいのにね。

    +4

    -1

  • 5317. 匿名 2023/02/11(土) 16:22:05 

    >>5311
    は?あんたどこに住んでるの?この国に一人きりなわけ?

    +0

    -1

  • 5318. 匿名 2023/02/11(土) 16:22:16 

    >>5287
    マスクを外したくないアンケート上位が「顔を出したくない」だからね
    学生はマスク外してると「ブスはマスク付けろ」ってマスク狂いに虐められるし
    狂った大人のせいだよ

    +7

    -0

  • 5319. 匿名 2023/02/11(土) 16:22:43 

    >>5306
    それな
    コロナ騒ぎを良いことに顔隠せるようになったから好都合
    実はコロナはたいして怖くない
    ところがこれからは自分が少数派になるのが嫌で
    おじさんのくしゃみとかの話とかでっち上げてマスク社会キープしたいって考えが見え見え

    +10

    -5

  • 5320. 匿名 2023/02/11(土) 16:22:52 

    >>5306
    いや、ほんと自覚した方がいい。ここ母親が多いけど、そんな母親嫌だし。

    +0

    -3

  • 5321. 匿名 2023/02/11(土) 16:23:01 

    >>1
    なんかバカみたいな話し合いしてんだね、政治家。もう茶番は疲れました。ご贔屓の企業にお金回せて満足でしたか?ご自分ちの親戚が卒業式の前に解除できましたか?たくさん巻き込んで我々庶民はどうでも良いですもんね、政治家は。私はワクチンも一度も打たなかったよ、あんたらの事は信用してないからね。

    +4

    -0

  • 5322. 匿名 2023/02/11(土) 16:23:12 

    >>5256
    お前は障害者手帳貰って引きこもってな
    社会の癌
    マスク強要は児童虐待

    +5

    -1

  • 5323. 匿名 2023/02/11(土) 16:23:13 

    これってさ、もうコロナは大丈夫って事なんだよね?ほとんどの人ワクチン打ったし、万が一感染しても風邪程度で治りますよって意味だと思ってOKなのね?これでやっと日常が戻ってくる。今年の夏は鬱陶しいマスクなしで花火や祭りを楽しめる。

    +2

    -1

  • 5324. 匿名 2023/02/11(土) 16:23:16 

    >>5318
    よく恥ずかしげもなく、そんなこと言えるよね。

    +0

    -0

  • 5325. 匿名 2023/02/11(土) 16:23:41 

    >>5221
    低学年のうちの子は早く外したいみたいだけど、苦しくて少し鼻出しただけで注意してくる子がクラスにけっこういるらしく皆に合わせるって言ってて。
    学校側がマスクは自由ですってはっきり宣言してくれないと、結局外したい子まで注意されるのが嫌で着け続けることになる。
    来月は無理でも、新学期からはノーマスクの子がたくさんいるといいな。

    +9

    -0

  • 5326. 匿名 2023/02/11(土) 16:24:06 

    マスク要らないでしょっての尤もだと思うけど、陰謀論拗らせたおかしなのが混ざってるから説得力に欠けるな

    +0

    -1

  • 5327. 匿名 2023/02/11(土) 16:24:25 

    >>5315
    一生は無理だろ。いつか普通の風邪なりインフルなりコロナなり罹るって。数年ぶりに引くやつってキッツイから今のうちにかかっておくのもありだな。

    +1

    -0

  • 5328. 匿名 2023/02/11(土) 16:24:45 

    >>5319
    おじさん構文でおじさん擁護されても…

    +4

    -4

  • 5329. 匿名 2023/02/11(土) 16:25:12 

    マスク依存症は立派な精神疾患だし、強要は憲法違反、児童虐待

    +4

    -0

  • 5330. 匿名 2023/02/11(土) 16:25:15 

    結局感染対策を盾に自分の顔晒したくない人が多いってこと

    +4

    -0

  • 5331. 匿名 2023/02/11(土) 16:25:18 

    >>5317
    あなたに関係ないでしょ。身内以外は。意味が分かりませんか?

    +0

    -1

  • 5332. 匿名 2023/02/11(土) 16:25:38 

    >>5325
    大抵間違った正義感振りかざしてる神経質女子なんだよね。友達の子供もそれで傷付いてた。
    こんな奴らが居なくなると思うとスッとするわ。

    +6

    -2

  • 5333. 匿名 2023/02/11(土) 16:25:43 

    >>4936
    そっか、もうなってるのか!
    甘かった。

    +1

    -0

  • 5334. 匿名 2023/02/11(土) 16:25:46 

    >>5272
    マスクを外す方でここまで他人を攻撃するとは思わなかったよね
    他人の事におおっぴらにいい人の立場で口を出せる
    最後のチャンスだからさあ

    +0

    -0

  • 5335. 匿名 2023/02/11(土) 16:26:03 

    >>5301
    マスクしてる人がコロナになってるじゃん
    貴方病的だね

    +4

    -1

  • 5336. 匿名 2023/02/11(土) 16:26:22 

    >>116
    でも、コロナにマスクって効果あるんですか?
    コロナウイルスって小さいからマスクの隙間から入るって聞いたし、ってことは実は効果ないのに、クラスターは発生しませんよね。

    +2

    -1

  • 5337. 匿名 2023/02/11(土) 16:27:03 

    >>16
    海外も基本そうだよね。
    ◯日から着用義務解除します、とか。

    +2

    -0

  • 5338. 匿名 2023/02/11(土) 16:27:10 

    >>5301
    医学会の最高峰のエビデンス
    コクランがマスクに感染予防効果がないって言ってるんだよ笑

    +5

    -3

  • 5339. 匿名 2023/02/11(土) 16:27:39 

    >>5319
    誰かおじさん叩いてた?何か見える病気?
    他人のツバは嫌は見たんだけどおじさんってw
    そりゃイヤだわ

    +2

    -4

  • 5340. 匿名 2023/02/11(土) 16:27:46 

    >>5309
    臭い人に共通していることは
    歯並びが悪いのと、
    歯石や虫歯の放置。
    後はヘビースモーカー。

    +2

    -1

  • 5341. 匿名 2023/02/11(土) 16:28:29 

    >>29
    買いましょう✨私は人生初めてゲラン買いました💄マスクに付着しちゃうなんて勿体無い!気にせずつけられるようになるのめっちゃ楽しみ😆!!
    マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に―新型コロナで指針・政府

    +11

    -0

  • 5342. 匿名 2023/02/11(土) 16:28:52 

    >>5323
    ワクチン打った人は罹りやすいから気をつけたほうがいいけどね

    +3

    -2

  • 5343. 匿名 2023/02/11(土) 16:28:52 

    テレワーク無くなりそうだから嫌だな
    それに街中の顔面凶器も見たくないし

    +0

    -2

  • 5344. 匿名 2023/02/11(土) 16:29:06 

    >>5303
    ワクチンエイズで飛沫数滴でも危険なんだったら外食しなければいいのにね

    +0

    -0

  • 5345. 匿名 2023/02/11(土) 16:29:11 

    >>3784
    妬みかな?
    美人はこういうこと言わない

    +3

    -4

  • 5346. 匿名 2023/02/11(土) 16:29:14 

    >>5302
    中東は美しい女を発見したテロ組織の男が
    家を突き止めて、脅したり暴力で美しい女と無理やり結婚するからってのも起こるから
    そのためなんだよねw
    マスク外しても美しすぎて、無理やり結婚させられない日本(と自分たち)は心配いらないよ

    +0

    -0

  • 5347. 匿名 2023/02/11(土) 16:29:46 

    >>5322
    ????

    +0

    -0

  • 5348. 匿名 2023/02/11(土) 16:29:52 

    >>5312
    「顔を出したくないけど少数派にはなりたくない」「妬み嫉み」だよ

    +1

    -1

  • 5349. 匿名 2023/02/11(土) 16:30:07 

    >>5341
    桜🌸素敵ですね〜

    明日暖かくなるし、私もリップ新しいの見に行こうかな

    +1

    -0

  • 5350. 匿名 2023/02/11(土) 16:30:26 

    >>5304
    マスクに効果ないの証明してるじゃんwww

    +2

    -2

  • 5351. 匿名 2023/02/11(土) 16:31:10 

    >>5309
    テレビで観たけど子供の口臭が増えてるんだってさ
    息苦しいから無意識に口呼吸になってるんだと

    +11

    -3

  • 5352. 匿名 2023/02/11(土) 16:31:14 

    >>5303
    コロナ関係なく飲食店では特にご飯作る人にはしてほしいなーっていう願望はある。別に自由だからその会社がマスク無しで良いならしょうがないけど。

    +4

    -2

  • 5353. 匿名 2023/02/11(土) 16:31:22 

    >>5304
    コロナ後遺症じゃなくてワクチンエイズじゃないの?
    それに、マスクしてたのにコロナになったんだから意味ないじゃん

    +4

    -4

  • 5354. 匿名 2023/02/11(土) 16:31:47 

    >>5332
    うちは担任の先生も神経質みたいでかなり注意されるらしく。
    結局自由化されてからも担任の先生によるとかないよねと少し心配。

    +7

    -0

  • 5355. 匿名 2023/02/11(土) 16:31:56 

    >>5309
    果たしてそれが本当にマスクなのか?
    ノーマスクは服や体臭からタバコの匂いがするからわかるけどノーマスクのヤニ臭い率高い

    タバコを吸ってからマスク忘れとか多そうだから一概には言えないけど
    現時点の体感ではノーマスクは臭い

    +6

    -4

  • 5356. 匿名 2023/02/11(土) 16:31:57 

    >>5346
    そんなこともあるんだ。恐ろしいね。教えてくれてありがとう。

    日本も早く外した方がいいわ。顔隠したい犯罪者がマスクするんだから、治安のためにもね。

    +5

    -0

  • 5357. 匿名 2023/02/11(土) 16:32:20 

    >>5309
    だからこそ頻繁に歯医者行くようにしてるし唾液出すように顎マッサージしてるけど、おっさん達って歯医者行かない人多くない??

    +3

    -3

  • 5358. 匿名 2023/02/11(土) 16:32:20 

    >>5342
    幼稚園や小学校などの未接種の子供たちでコロナ流行ってたの知らないの?

    +1

    -6

  • 5359. 匿名 2023/02/11(土) 16:32:37 

    >>5304
    マスク狂いはカルトだから、マスクが効果がなかったからコロナになったから他の感染対策をしようとは考えられないんだね

    +3

    -2

  • 5360. 匿名 2023/02/11(土) 16:32:39 

    >>5332
    しかもそういう女子ってきつめの顔してるよね
    大人になった時お局扱いされそうな子供

    +1

    -4

  • 5361. 匿名 2023/02/11(土) 16:32:40 

    コロナ騒動は、政府が国民からコロナを守ることが目的でなく
    国民の身体にワクチンを入れることが目的であり、国民の90%以上に入れることに成功したのでコロナ騒動の幕引きしているだけでしょ


    ワクチン接種と超過死亡数の話を週刊誌が一斉に報道しかけたことと同調していることからも政府のコロナ幕引きととってとれるよね

    +4

    -1

  • 5362. 匿名 2023/02/11(土) 16:32:57 

    >>5328
    なにいってんの?

    +1

    -0

  • 5363. 匿名 2023/02/11(土) 16:33:27 

    >>5357
    やっぱおっさんだよね
    なんかおじさん擁護する人が急に沸いたからびびってた

    +5

    -5

  • 5364. 匿名 2023/02/11(土) 16:33:29 

    >>5331
    わかってないのは、あんだだよ。

    +0

    -1

  • 5365. 匿名 2023/02/11(土) 16:33:38 

    >>5355
    マスクしてる人の方が口臭酷いよ

    +3

    -3

  • 5366. 匿名 2023/02/11(土) 16:33:52 

    >>5334
    なるほど。正義快感発動してるのか。自分がただしいと思って関係ない他人を攻撃して気持ちよくなってるって芸能人の不倫とか叩くあれね。

    +0

    -1

  • 5367. 匿名 2023/02/11(土) 16:34:05 

    >>5339
    ブスの飛沫が嫌いな男もいるけど「一生マスクしろ」って脅迫される社会でいいの?

    +3

    -1

  • 5368. 匿名 2023/02/11(土) 16:34:08 

    >>5017
    さすがに言い過ぎ
    障害者の人たちにも失礼極まりない

    +4

    -1

  • 5369. 匿名 2023/02/11(土) 16:34:27 

    >>5357
    すぐにおっさんの話に持って行くんじゃねえよ。
    臭わないおっさんもいれば臭う若い女やおばさんもいるんだよ。

    +6

    -3

  • 5370. 匿名 2023/02/11(土) 16:34:55 

    >>5339
    マスク依存症の貴方の口臭とツバが不快な人も多いよ

    +2

    -3

  • 5371. 匿名 2023/02/11(土) 16:35:08 

    >>5363
    おじさん擁護って何?あんたなの、さっきからおじさんいじめしてるの?

    +0

    -3

  • 5372. 匿名 2023/02/11(土) 16:35:17 

    >>5159
    マスク反対派は人権侵害とか言うのは自由だけど社会性を失わないように気をつけて。

    +1

    -4

  • 5373. 匿名 2023/02/11(土) 16:35:18 

    >>2186
    え?笑

    +0

    -1

  • 5374. 匿名 2023/02/11(土) 16:35:39 

    ずっとマスクは口呼吸の原因
    口呼吸は口臭の原因

    ってCM見たけど事実だろうね

    +0

    -0

  • 5375. 匿名 2023/02/11(土) 16:35:47 

    おっさんが臭いならあんたがマスクするか鼻栓でもしてればいいじゃん

    +1

    -0

  • 5376. 匿名 2023/02/11(土) 16:35:49 

    >>5366
    なにいってるんだ?つけさせる時はあんなに攻撃的だったのに忘れたのか?

    +1

    -0

  • 5377. 匿名 2023/02/11(土) 16:35:57 

    >>5365
    そうなんかな?
    詰め物みたいな歯槽膿漏じゃない限り
    そこまで関係ない気するけどね
    口臭はヤニ臭いのが1番臭いよ

    +2

    -1

  • 5378. 匿名 2023/02/11(土) 16:36:09 

    >>394
    私コロナ前某大手百貨店にいて、店頭でマスク絶対ダメだったわ
    外すとなればああいうとこ統一しそうな気がするね

    +2

    -0

  • 5379. 匿名 2023/02/11(土) 16:36:12 

    >>5340
    歯科医が「マスクで口呼吸になって、歯周病、口臭、乱杭歯が増えてる」と警告してるんだよ

    +2

    -0

  • 5380. 匿名 2023/02/11(土) 16:36:26 

    >>2186
    それよ。美味いものを出す店の厨房の人はマスクしてないよ。

    +5

    -2

  • 5381. 匿名 2023/02/11(土) 16:36:37 

    >>5372
    これからは人にマスクを求める人が社会性がない人扱いされるから心配なくー♪

    +3

    -3

  • 5382. 匿名 2023/02/11(土) 16:37:09 

    >>5372
    社会性?同調性の間違いでしょ。そんなもんいらんわ。

    +1

    -1

  • 5383. 匿名 2023/02/11(土) 16:37:11 

    着けたい人は着ける、着けたくない人は着けなくていい
    海外じゃ当たり前にやってるたったこれだけのことが何で日本ではできないのか…

    +3

    -1

  • 5384. 匿名 2023/02/11(土) 16:37:17 

    >>5363
    分かる。またいたね。
    おっさんが書き込んでるのかな

    +2

    -2

  • 5385. 匿名 2023/02/11(土) 16:37:23 

    >>5369
    比率でいったらおじさんの方が臭いのは確か。喫煙者だと頭も服まで全体臭い。

    +5

    -2

  • 5386. 匿名 2023/02/11(土) 16:37:39 

    >>182
    それコロナ前から言ってたわ、絶対マスクしてる店員
    工場行きゃいいのにってずっと思ってた

    +0

    -6

  • 5387. 匿名 2023/02/11(土) 16:37:47 

    >>5355
    マスク信者はでっち上げのレッテル貼りばかりだね
    科学的なエビデンスから「マスクのせいで口臭が悪化している」と歯科医が言ってるのに

    +6

    -4

  • 5388. 匿名 2023/02/11(土) 16:38:39 

    >>5380
    なんだろう。キタナシュラン的な?

    +0

    -4

  • 5389. 匿名 2023/02/11(土) 16:38:59 

    >>5384
    公然といじめやっといてよくいうわ。わたしはおばさんだけど、自覚を持てよ。
    擁護されるなら、おじさんたちより、おじさんいじめしてるあんたたちのほうなのよ。擁護されないだろうけど。

    +2

    -1

  • 5390. 匿名 2023/02/11(土) 16:39:24 

    >>5256
    あなたが外食しなければ済む話

    +4

    -0

  • 5391. 匿名 2023/02/11(土) 16:39:26 

    >>5376
    確かに、着けたくない人は着けなくても叩かれない社会が正常だったよね。

    +2

    -0

  • 5392. 匿名 2023/02/11(土) 16:39:28 

    >>5304
    お気持ち察します。私もコロナで大変な思いしました、高熱と呼吸困難で死を覚悟した場面もあります。コロナ禍初期だったので年齢が若いのと基礎疾患なしを理由に入院もできず一人で自宅で苦しんでました。何とか治ったけど、2年以上経った今でも息苦しくてスポーツできないし、駅の階段も登れません。肺が完全には戻らないみたいです。マスク解禁は個人の自由だと思うけど、コロナを軽く見てる人達に怖さを知ってもらいたいです。決してただの風邪ではないですよって。

    +2

    -0

  • 5393. 匿名 2023/02/11(土) 16:39:29 

    事業者の判断により着用
    個人の判断

    ここ意味分からん。
    ・事業者の判断により推奨されるけど、実際に付けるか否かは利用者や従業員の自由
    ・着けるか否かは個人の判断だけど、最終的に決めるのは事業者
    どっちなん

    +0

    -0

  • 5394. 匿名 2023/02/11(土) 16:39:34 

    >>5385
    煙草は男女を匂いで差別しない

    +1

    -0

  • 5395. 匿名 2023/02/11(土) 16:39:41 

    >>5388
    おもしろくない。座布団すべて没収的に面白くない。

    +2

    -1

  • 5396. 匿名 2023/02/11(土) 16:39:46 

    >>5377
    歯医者が警告してるんだよ
    頭おかしいよ、貴方

    +3

    -0

  • 5397. 匿名 2023/02/11(土) 16:39:51 

    こたつ出してるうちはマスクつけるよ
    寒いし

    +2

    -0

  • 5398. 匿名 2023/02/11(土) 16:40:08 

    >>843
    わかるよー。
    いま0歳児の担任だけど、赤ちゃんって本当に顔をじーっと見てくるんだよね。
    みんな1歳になって言葉が出始めて、口の動きとか見せたいし、マスク外して関わりたいなぁって思う。

    +2

    -0

  • 5399. 匿名 2023/02/11(土) 16:40:16 

    >>5385
    女の生理前のが臭い。

    +2

    -3

  • 5400. 匿名 2023/02/11(土) 16:40:36 

    >>5381
    社会人として当たり前のことが出来れば良いのだから簡単なことよ。あまり難しく考えないように。

    +0

    -0

  • 5401. 匿名 2023/02/11(土) 16:40:38 

    >>5385
    ブスの息が嫌いな男もいるからね
    ブーメランだよ笑笑

    +3

    -3

  • 5402. 匿名 2023/02/11(土) 16:40:42 

    シャネルのココフラッシュ116イージードゥシャネルが欲しい
    マスク緩和になるなら買っちゃおうかな

    +2

    -4

  • 5403. 匿名 2023/02/11(土) 16:41:10 

    >>5385
    あなたはマスク依存で口臭酷いよ

    +5

    -5

  • 5404. 匿名 2023/02/11(土) 16:41:12 

    >>5394
    意味わからん

    +0

    -1

  • 5405. 匿名 2023/02/11(土) 16:41:39 

    >>5380
    お客様が見てるのに今までマスクしてなかったならそりゃちょっとマナー悪いお店だなとしか思わない。
    味が美味しくても高級でもちょっと引く。

    +2

    -6

  • 5406. 匿名 2023/02/11(土) 16:41:39 

    >>5402
    今すぐ買って今すぐ外せばいいよ。そもそも自由だし誰にも文句言われないよ。

    +2

    -1

  • 5407. 匿名 2023/02/11(土) 16:42:06 

    >>5405
    勝手に引いてなよ。わたしはそんなこと言う人こそ引くわ。

    +4

    -5

  • 5408. 匿名 2023/02/11(土) 16:42:16 

    >>5376
    つけさせるときに攻撃的だった人が
    外すときにも攻撃的なんだよ!

    +0

    -3

  • 5409. 匿名 2023/02/11(土) 16:42:17 

    >>5403
    歯医者行かないの?????
    何ヶ月???

    +3

    -1

  • 5410. 匿名 2023/02/11(土) 16:42:22 

    >>5401
    ならブサイクおじさん喫煙者ならもっと臭いね。顔関係あるんだワロタ

    +4

    -2

  • 5411. 匿名 2023/02/11(土) 16:42:23 

    >>5387
    歯槽膿漏以外の口臭の場合、30〜50㎝くらいの距離
    タバコの匂いは10メートル

    +2

    -1

  • 5412. 匿名 2023/02/11(土) 16:42:32 

    マスクなんて大した効果ないのに、コロナ初期からマスクの効果は絶大!って日本でだけ神格化されすぎてたんだよな
    最近やっとマスクってそこまで効果ないよねってわかってきただけ
    マスクするしない程度でここまでヒステリックになるのは日本ぐらいだよ

    +7

    -3

  • 5413. 匿名 2023/02/11(土) 16:43:05 

    >>5407
    いやどういう店か気になるから教えてよ(笑)

    +1

    -1

  • 5414. 匿名 2023/02/11(土) 16:43:11 

    >>5403
    タバコ吸わないし、ケアしてるわあ

    +3

    -2

  • 5415. 匿名 2023/02/11(土) 16:43:39 

    >>5387
    歯槽膿漏とか歯茎膿んだら病院行きましょう
    それは臭いよ

    +3

    -0

  • 5416. 匿名 2023/02/11(土) 16:43:58 

    医療関係者はコロナ前からマスク着けてたし、厨房もマスク必須だったし、花粉症の人や風邪の人もマスク着けてたし、コロナ前に戻ればいいけど、私は人混みの中はマスクつけるな。多分。

    +4

    -1

  • 5417. 匿名 2023/02/11(土) 16:44:21 

    >>5393
    事業者はマスクしてよーって言ってもいいし
    付けるか付けないかは利用者の判断で、事業者は付けないならお断りすることもできるし
    出来るだけ付けて欲しい程度のお願いにもできるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 5418. 匿名 2023/02/11(土) 16:44:24 

    >>17
    凄い短絡的思考だな

    +1

    -2

  • 5419. 匿名 2023/02/11(土) 16:44:40 

    >>5387
    歯医者に勤めてるけど臭くなるのは口の中が乾くからだよ
    ちゃんと水分取って通院してればそこまで臭うことは無いんだけど

    +3

    -1

  • 5420. 匿名 2023/02/11(土) 16:44:46 

    >>5384
    おっさんとか書いてれば優位になれると思ってる時点でいじめ大好きでしょ

    +3

    -1

  • 5421. 匿名 2023/02/11(土) 16:45:57 

    歌を歌うときにマスクつけるって、どーなの?
    苦しいじゃん。コロナ気にしすぎだろ、もう。

    +9

    -1

  • 5422. 匿名 2023/02/11(土) 16:46:23 

    >>6
    いちいち言わなくていいよ

    +1

    -3

  • 5423. 匿名 2023/02/11(土) 16:46:36 

    >>5420
    口が臭いおっさんが嫌なだけ!こっちのほうが被害者だわ。

    +1

    -4

  • 5424. 匿名 2023/02/11(土) 16:46:43 

    三月1日からでいいじゃん

    +0

    -0

  • 5425. 匿名 2023/02/11(土) 16:46:58 

    >>5412
    強いてあげれば政府にとってコロナの恐怖を煽るには互いの表情を隠して国民同士を懐疑的にさせて、より不安を煽るのにマスクは最高のアイテム

    +1

    -0

  • 5426. 匿名 2023/02/11(土) 16:47:24 

    >>5396
    その歯医者が自然発生の口臭が届くのは30cm前後と言ってる
    タバコは10メートルと言ってるけど

    +0

    -1

  • 5427. 匿名 2023/02/11(土) 16:47:25 

    中でも外せるのめちゃくちゃ嬉しい。マスクよく忘れて家を出たりしてたから。

    +4

    -0

  • 5428. 匿名 2023/02/11(土) 16:47:26 

    >>5382
    社会性は責任ですよ。

    +1

    -1

  • 5429. 匿名 2023/02/11(土) 16:47:55 

    >>375
    大学生なんて成人してるんだから自分の判断でいいでしょ。
    私は若者(というか若い世代)のためにも早くマスク着用なくせと主張してたけど、大学生より保育園児や小学生みたいな大人に言われたら無条件で従うしかない年齢の子達のために外したい。

    +6

    -1

  • 5430. 匿名 2023/02/11(土) 16:47:57 

    >>5422
    ちなみに、花粉症の人は今後も室内でもマスクする?
    コロナ前は花粉症でも美容院でマスク外してた。

    +1

    -0

  • 5431. 匿名 2023/02/11(土) 16:47:58 

    >>5400
    何も考えるな、頭空っぽにして言うこと聞いておけ、ということか。日本から有能な人が出て行くわけだ。社会のことをいうならどっちがダメなのかわかるでしょ。

    +2

    -0

  • 5432. 匿名 2023/02/11(土) 16:48:04 

    おー、マスク民が足掻いてる

    +6

    -4

  • 5433. 匿名 2023/02/11(土) 16:48:13 

    >>5385
    マジレスしたら口臭の原因になるウイルスは女性ホルモンが好物だから女性の方が口臭が多いんだゾ★

    +2

    -1

  • 5434. 匿名 2023/02/11(土) 16:48:35 

    >>5424
    もう今日からでいいよ。去年の春から屋内でも外していいっていわれてるのに。

    +4

    -0

  • 5435. 匿名 2023/02/11(土) 16:48:38 

    化粧を気合い入れてするときがきた!!今までマスクするからあんま意味なかった。

    +2

    -1

  • 5436. 匿名 2023/02/11(土) 16:48:48 

    >>5424
    学生の受験が終わるのを一応待つのかな?と思った

    +4

    -0

  • 5437. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:03 

    >>5428
    子どもはの責任ガン無視で何が責任なの?
    感染予防効果なんてないよ。

    +3

    -0

  • 5438. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:08 

    >>5423
    おっさんが口臭いのとマスクと何の関係もなくない?

    +4

    -0

  • 5439. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:11 

    >>40
    早いほうがいいじゃん、つけたきゃ自分がつけてりゃいいし。

    +5

    -1

  • 5440. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:21 

    ワクチン接種をさせるには恐怖を演出させる必要があるので
    マスコミによるコロナ恐怖の連呼とマスクは必要なのです

    +3

    -0

  • 5441. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:38 

    >>350
    子どもはいち早く取らせたほうがいいんだよ。発達に悪いから。

    +5

    -2

  • 5442. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:40 

    >>5427
    もう今から外せるし、忘れても取りに帰らなくていいんだよ。

    +1

    -0

  • 5443. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:44 

    >>5432
    あと一か月の命だから・・・

    +6

    -2

  • 5444. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:54 

    >>5412
    でもコロナ禍で全国民がノーマスクだった時期はなくて比較なんかできないのに、マスクは効果ないって言い切れるのもすごいなと思う

    +1

    -3

  • 5445. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:18 

    >>5433
    便秘気味だしね。いくら歯を磨いても便秘が続くと臭くなるわ。

    +1

    -1

  • 5446. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:42 

    >>4545
    その園やばいね、園長がコロナ脳なのかな?
    さすがに外でもマスクさせてる園は住んでる自治体にないなあ。室内入る時はマスクしてねってとこが多い。完全任意の園もあるけどやっぱり園長によるみたい私立は。

    +2

    -0

  • 5447. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:45 

    >>49
    自販機のマスク想像したらわろたww

    マスクの自販機ね

    +2

    -1

  • 5448. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:10 

    マスクで揉めてるの理解できない。それぞれ好きにすれば良いじゃん。私は花粉やコロナ以外の菌も心配だから着けるし、着けてない人の近くには行かないよ。でも着けない人をどうこう言う気もない。自衛するのもしないのも自由。

    +0

    -1

  • 5449. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:35 

    >>5438
    そうそう、いじめてそれを盾にするという卑怯な手口。

    +2

    -2

  • 5450. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:39 

    >>5442
    スーパーとかは、まだ外せないから取りに帰ってるんだよ。忘れたら。張り紙がしてあるからね

    +1

    -0

  • 5451. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:57 

    3月13日からノーマスクでお店入って注意されたら
    悪評書いてやるから覚悟してほしい

    +13

    -6

  • 5452. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:57 

    マスクの検討は
    いつの間に終わったの?

    +1

    -0

  • 5453. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:05 

    >>5443
    文句も言えなくなるもんね。さよならマスクヤクザ、、、じゃなくてマスク警察

    +8

    -2

  • 5454. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:09 

    >>5309
    歯並びも悪くなる、マスク生活が長いと。

    +1

    -1

  • 5455. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:17 

    >>5445
    そういうのもあるかもね!男性が臭いイメージがあるのは加齢臭とか体臭が原因かもしれないね。

    +0

    -2

  • 5456. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:33 

    休日なのに、会社からメール来てたわ
    弊社は、仕事中マスクは外さないようにーってさ

    電気工事の現場仕事、マスクしてたら本当に辛いんだけど…

    +8

    -1

  • 5457. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:43 

    >>5452
    検討が長過ぎたんだよ日本は

    +7

    -1

  • 5458. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:57 

    >>3759
    イラつくの分かるわ。
    自己判断も出来ないのかと思う。

    +7

    -1

  • 5459. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:03 

    おっさんだけマスクしろって話してるの?

    +1

    -0

  • 5460. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:03 

    >>5448
    マスクって社会にとってデメリットだらけだよね。
    自由には責任があるのよ。本来の使い方ならマスクするのは自由だよ。

    +5

    -0

  • 5461. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:15 

    >>316
    行かなければいいじゃん!

    +4

    -0

  • 5462. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:20 

    結論
    ブス同士もめない

    +1

    -1

  • 5463. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:53 

    >>5459
    マスクカルト最後の悪足掻きがおっさんを盾にすること。露骨でわかりやすーい。

    +8

    -0

  • 5464. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:57 

    みんな悪口好きね。おー怖っ!

    +0

    -0

  • 5465. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:13 

    >>5449
    ほとんどのおっさんだってマスクしてるのに
    一部のおっさんがマスクしないでくしゃみしてるから汚いに繋げる
    そしてだからおっさんはマスクしててほしいって書き込みをして関係ないノーマスクを叩く

    これが狂マスク信者のやり方ね

    +9

    -2

  • 5466. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:17 

    >>5421
    母がコーラスのサークルに入ってますが、苦しいそうです。
    だから、あまり経験のない人やお年寄りは声が出てないって。
    うちの母は声量があるらしく浮いてしまい先生に怒られるとか(笑)

    +4

    -0

  • 5467. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:30 

    >>5421
    NHKの合唱コンクールで、小中学生がみんなマスクして歌ってたってかなり異様な光景だったんだけど、意外とみんなえ、飛沫飛ばないから安心じゃん、って感じだったんだよね
    海外のウィーン少年合唱団は当たり前だけど誰もマスクしてなくて、みんな笑顔で歌ってて見てて気持ち良かった
    日本人が明らかに異常なことに異常と気づかなくなってるんだよ

    +5

    -0

  • 5468. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:33 

    匿名掲示板を占める公立教員の書き込みで国政が動いているのだから終わり

    +0

    -1

  • 5469. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:03 

    TVニュースのアナウンサーがこれみよがしにマスク着用してたり
    表情で演技するはずの演者がマスクしていたりしたのは
    コロナの恐怖=マスクで解決と思わせる洗脳の演出だったんだね

    +0

    -0

  • 5470. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:05 

    >>5459
    まあ、そうなるね。おっさんいじめしてる女の言葉を借りれば、おっさんだけがマスクするでいいってことになるよ。じゃあ、自分たちもそのおっさんたちと同類ってことだよ。盲点だったね、浅はかすぎる。

    +4

    -2

  • 5471. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:13 

    >>5455
    男性ホルモンだの皮脂だので、齢を重ねたおじさんが匂いきつく感じるのは仕方ないよ
    あと異性だから余計敏感に感じるのもあると思う

    +4

    -0

  • 5472. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:32 

    >>4356
    寧ろ1ヶ月以上ゲホゲホしてるとか本人が1番しんどいのに、どうしたのかな?とかならんのか。
    冷たい奴だな。

    +3

    -0

  • 5473. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:37 

    >>5431
    社会的に責任ある立場の人がマスク派だの反対派だの主張して無駄な時間と迷惑を社会に与えないようにスマートに生きるように、あなたも自分の取るべき行動を自分で考えて社会に責任を持ちましょうね。

    +2

    -1

  • 5474. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:52 

    >>5453
    マスク警察なのに今度から他人にマスク強要したら
    本物の警察にお世話になるのマジうけるw

    +8

    -5

  • 5475. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:15 

    都心で働いてる方!
    飲み会増えてますか??

    +0

    -1

  • 5476. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:52 

    >>5371
    誰も叩いてないところからおじさん擁護してるからん?ってなった

    +0

    -0

  • 5477. 匿名 2023/02/11(土) 16:57:12 

    >>1
    おぼろけながら浮かんだ数字だったのかな?

    +0

    -0

  • 5478. 匿名 2023/02/11(土) 16:57:17 

    >>5437
    いつまでも自分のことしか考えられないお子ちゃまは卒業しましょう。

    +1

    -1

  • 5479. 匿名 2023/02/11(土) 16:57:28 

    >>5467
    TV演者のマスク着用は政府によるTVを使ったコロナ恐怖を加速させる洗脳演出だもの

    +3

    -0

  • 5480. 匿名 2023/02/11(土) 16:58:41 

    でも多分みんなしばらくしてるよね。外せない人もいるだろうし。私は会社の方針によるけど。普段はどうだろ。外したいけどみんな外さないだろうから外しにくいな。

    +0

    -2

  • 5481. 匿名 2023/02/11(土) 16:58:56 

    最初からマスク義務なんてないからね
    それにほんとうにやばいウイルスが流行ってるならドラマ撮影するわけないでしょ?

    作られた演劇にまだ騙されてる人多くて笑う

    +8

    -7

  • 5482. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:00 

    >>5456
    そういうお仕事はむしろマスク外して何も問題無いと思いますが。
    お客からのクレーム対策❓
    うちのマンションも来月から工事でいろんな業者さんが出入りしますが、別にノーマスクでいいよと思ってます。

    +5

    -0

  • 5483. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:22 

    >>5438
    おっさんの話題出してきたのはノーマスクだよ
    誰も叩いてないのに クサイというワードだけで飛び込んできたに違いない

    +1

    -6

  • 5484. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:33 

    役所でパートしてるけどマスク絶対します。。清潔ではない人も沢山来所されるし、特にご年配は唾飛ばしながら話してきそうだから絶対外したくない

    マスクの表面に相手の唾が付着するだろうから触らないように気をつけないとだな

    未だに田舎の地元でも毎日500人程度は感染者出てるのに外すことは考えられない

    +8

    -8

  • 5485. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:34 

    3年近く義務とはいえマスク生活してたんだな。感慨深い。

    +0

    -1

  • 5486. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:39 

    >>5451
    今でもやればいいよ。でも、お店もわかってるから何も言ってこないけど。お願いはお願いでしかないから強要できないのよ。

    +3

    -0

  • 5487. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:47 

    学校や幼稚園・保育園はどうなるんだろう
    私立だと子どもにマスク着用継続を推奨するのかなぁ

    +0

    -0

  • 5488. 匿名 2023/02/11(土) 17:00:29 

    >>5485
    義務じゃない、最初から自由。
    学生さんや職場でマスク必須なら実質それだけどね。

    +0

    -0

  • 5489. 匿名 2023/02/11(土) 17:00:42 

    >>5453
    そういやこの3年ではじめてマスク警察に注意された
    公園で4歳のうちの子がノーマスクだったからw
    屋外で距離取れてたらノーマスクでいいって厚労省からお達し出てるのにわざわざ近づいて注意してくるキ〇ガイジジイだったな

    +3

    -0

  • 5490. 匿名 2023/02/11(土) 17:01:44 

    >>5483
    は?遡って読んだけど、それマスク派だわ。

    +1

    -0

  • 5491. 匿名 2023/02/11(土) 17:01:51 

    >>5489
    大体絡んだり睨んでくるマスク狂いって凶暴なんだよね。お子様怖かったね。うちも2歳の子が居るからわかるよ。
    この騒動ももうすぐ終わる。

    +4

    -3

  • 5492. 匿名 2023/02/11(土) 17:02:18 

    >>5478
    それあんただから。ほんとわかってないね。

    +0

    -1

  • 5493. 匿名 2023/02/11(土) 17:02:28 

    もともとマスクは任意なのに、マスクを外すかどうか、上から言ってもらわないと決められない日本人が情けないです。

    +2

    -0

  • 5494. 匿名 2023/02/11(土) 17:02:35 

    >>5
    同じく。

    +1

    -0

  • 5495. 匿名 2023/02/11(土) 17:02:46 

    >>3
    卒業式の時点ではまだ入試が終わっていないので、マスクの着脱は本人に任せてほしいな。
    入試直前なのにインフルかコロナに感染したくない。

    +0

    -0

  • 5496. 匿名 2023/02/11(土) 17:02:58 

    >>5491
    そんなの滅多にいないって。睨まれたぐらいならスルーだけど。絡まれたら通報よ。

    +2

    -1

  • 5497. 匿名 2023/02/11(土) 17:03:08 

    子供にマスクを強要する人は異常だわ
    団塊辺りがヤバいわ

    +5

    -0

  • 5498. 匿名 2023/02/11(土) 17:03:33 

    >>5318
    中高生はマスク外してる子に「顔に自信があるんだねw」や「自分のこと可愛いと思ってるのw」みたいな意地悪言うってほんとかな
    そもそもマスクつけてると美しく見えるって感覚がさっぱりわからないんだよね
    汚いオムツみたいな布で顔を半分覆って目だけギョロギョロさせてる姿の何が可愛いんだろう
    口元出して表情豊かにニコニコ笑ってる子の方が何倍も可愛く見えるわ
    これは子どもに限らず大人もだけど

    +2

    -0

  • 5499. 匿名 2023/02/11(土) 17:03:36 

    >>5485
    そりゃ顔も変形するしシワも増えるよね。
    加齢のせいと言われたらそれまでだけど
    マスク無しで年を取ってたらもう少しマシだったんじゃないかと悔しくなる

    +2

    -1

  • 5500. 匿名 2023/02/11(土) 17:03:42 

    >>5489
    ここではマスク外せになってて一体どっちだわ
    タバコ臭いと言われたら馬脚現したね

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。