-
1. 匿名 2015/08/12(水) 09:00:05
このお盆に義両親の家に帰省させられる方
もしくはした方
愚痴を吐いてスッキリしましょう!!
一足先に行ってきました。
5ヶ月の赤ちゃん初めての義実家
生まれて初めての片道3時間以上の遠出に
付け加えて初めての場所
興奮したのか終始喃語で叫びまくっていたら
義父がうるさいから黙らせろ!と切れた
怒鳴るから赤ちゃんもびっくりして号泣
さらにうるさいと怒る義父
テメーが黙れと言ってやりたかった。
主人は実親に嫌われたくないから
何も言ってくれず
あぁ離婚しよっかなって心が動いた夏でした+977
-12
-
3. 匿名 2015/08/12(水) 09:02:14
絶対に行きたくない!+718
-6
-
4. 匿名 2015/08/12(水) 09:02:14
主さん似たようなトピたくさんあるよ+102
-179
-
5. 匿名 2015/08/12(水) 09:02:29
義母と小姑に囲まれるので、気が抜けません。
アー面倒くさい。夫と子供だけで帰ってくれないかな。+490
-4
-
6. 匿名 2015/08/12(水) 09:02:33
2退場+106
-6
-
7. 匿名 2015/08/12(水) 09:02:41
2
はい あなたが出てってねー!+177
-6
-
8. 匿名 2015/08/12(水) 09:02:48
1さんの
義父さん信じられない。
いつもと違うからごめんねー
なんてあやすでしょう普通。
お疲れ様です?+592
-9
-
9. 匿名 2015/08/12(水) 09:03:31
2
キレる意味がわからん
+163
-6
-
10. 匿名 2015/08/12(水) 09:04:31
そんな親いるんだね、そんな親に育てられた旦那さん大丈夫?+418
-3
-
11. 匿名 2015/08/12(水) 09:05:22
+4
-64
-
12. 匿名 2015/08/12(水) 09:05:32
私も行かなきゃだわ…
義母の料理も
掃除が行き届いてないお風呂も
本当に嫌だ。憂鬱。+401
-4
-
13. 匿名 2015/08/12(水) 09:06:24
これじゃダメなの?
【盆休み帰省】お嫁さんの愚痴&実況トピgirlschannel.net【盆休み帰省】お嫁さんの愚痴&実況トピ早いと今日から盆休みのという会社もありますね! 義実家、実家への帰省 お嫁さんの皆様、愚痴ったり実況したりして少しでも発散していきましょう!
+112
-44
-
14. 匿名 2015/08/12(水) 09:06:34
「義父の行動に深く傷付いたから、もう二度と帰省しません」って理由作れたじゃん!
これで二度と帰省せずに済むよ!+600
-4
-
15. 匿名 2015/08/12(水) 09:06:36
2、なんなの?
感じ悪いよ+53
-5
-
16. 匿名 2015/08/12(水) 09:06:44
全てはこの暑さのせい!
大変でしたね....
私なんか義家族は韓国人
韓国ですよ笑
+390
-51
-
17. 匿名 2015/08/12(水) 09:07:33
8
お疲れ様です?+38
-9
-
18. 匿名 2015/08/12(水) 09:07:59
先週の土曜日から昨日まで行っていました。
いつもに比べると短い期間でしたが気疲れしました。やっぱり自宅が最高だわ。+175
-4
-
19. 匿名 2015/08/12(水) 09:08:01
旦那がお盆も仕事だから、今年は帰省しない。
子供も部活三昧だし。
+212
-3
-
20. 匿名 2015/08/12(水) 09:09:24
伸びんトピやな+7
-18
-
21. 匿名 2015/08/12(水) 09:10:56
16
いや、それは、韓国人と結婚したのが悪くない?+536
-15
-
22. 匿名 2015/08/12(水) 09:11:30
今年は里帰りで実家にいて無理なので行きません。旦那の親戚の集まりにも行かなくて済むので嬉しい\(^o^)/+178
-9
-
23. 匿名 2015/08/12(水) 09:11:52
一族で墓参りの後、そもそも長距離ドライブで疲れてて そのまま家に帰りたいのに
「イモ掘って帰りなさい」と 軍手と長靴渡され
強制的に畑の収穫させられる。
イモいらないし お義母さん毎日暇なんだから
前日に掘っておいてよ+361
-9
-
24. 匿名 2015/08/12(水) 09:12:31
1
え…離婚ってさぁ…
通りでシンママが増える訳だ…+37
-204
-
25. 匿名 2015/08/12(水) 09:13:14
明日行きます。うちの義実家、お盆とかお正月集まる時、自分達が食べたい物を自分達で買っていくんです。で、お金くれる訳でもなく。ただ場所を提供してくれてるだけって感じ。こんな義実家の方いますか?+193
-25
-
26. 匿名 2015/08/12(水) 09:13:28
私も、一足先に帰省してきました。2年生の息子となので、だいぶ楽にはなりましたが、主人は出張でいつも不在の中で、義実家は何度行ってもストレスマックスですよ。
特に義母は、婿とりなので、気は利かない、料理は下手…しまいには、義姉とその娘まで、揃うと最悪です。婿とりの気の利かない母に育てられてるため、義姉も、気が利かないし、その娘も、内孫だからか、図々しいし。
毎年、毎年、離婚を考えます+227
-15
-
27. 匿名 2015/08/12(水) 09:14:11
皆様のご健闘を心より応援しています(>_<)どうか、生きて帰ってきて下さい!!+209
-9
-
28. 匿名 2015/08/12(水) 09:14:34
1泊しますが、迷惑をかけたくないのでホテルを取ります。
別に義両親も小姑さんも、嫌ではないし嫌いとかはないけれど、ただ私が人見知りが激しくてど緊張するので(結婚8年目でも)かなり苦痛です…。気も使えないし。いい嫁演じられないし。なんか恥ずかしくて。
でも、黙ってついていく所存です。
みなさん、ファイトです。+239
-19
-
29. 匿名 2015/08/12(水) 09:15:59
うちの義実家も
正月は寿司持参 盆は外食をこっちもちでご馳走する上
お墓まで一時間半かけて送迎。
めんどくせ!+237
-11
-
30. 匿名 2015/08/12(水) 09:16:08
私も今日から2泊で行きまーす
不便は多少あるけど食事の事とか考えなくていいからプチ旅行気分だし 私は義実家大好きだよ〜!+74
-67
-
31. 匿名 2015/08/12(水) 09:16:52
週末帰ります。すごく田舎だからか、昼から宴会なんですね。
いつも旦那が飲んだくれて夕方~夜中まで爆睡で。
赤ちゃんがいるのに、お風呂の手伝いなんてしてくれません。自宅なら裸で服着せてからってできるけど、脱衣所もないのに裸でいられない。義母が赤ちゃん迎えに着てくれるけど、あたしゃ真っ裸ですよ、真っパ。
そして夜中に起きた旦那はそこから深夜番組見て、ダラダラして明け方寝る。
翌朝はほぼ昼に起きてくる。
あー本っっっ当帰りたくねーわー+427
-6
-
32. 匿名 2015/08/12(水) 09:19:39
明日からニ泊三日で旦那の実家。旦那が自分の親と姉が毒親なのを分かってくれているので、岐阜から秋田に行くのですが、ほぼ移動で済むようにしてます。旦那は五人兄弟の四番目。一番上の姉と母が毒々で、旦那の稼いだお金は親のために使うのは当然と言われてます。子供が生まれるまでは給料の三分の一は仕送り。給料明細もコピーで送る。子供が産まれたら月三万と言われつづけたけど、旦那が毎月謝ってます。他の兄弟は泊まらず、でも毎月払ってるらしく、お前だけだっと罵られてて見てて残酷です。
義父はミスターオクレみたいな人で、母にも姉にも意見できず。社会的立場はある人だから、お金を持ってて、行くと必ず孫とお出かけ。おこずかいもくれて、私にも申し訳ない、ありがとうと手紙とお金を渡してくれます。理不尽だけど、旦那が頭下げてくれてるから平和に過ごせてる。年末年始は帰らないから1年に一回、我慢。
+162
-10
-
33. 匿名 2015/08/12(水) 09:19:40
明日から園児2人連れて義実家へ二泊だよー
あーやだやだ!交通費もめちゃかかるし小姑大嫌い。小姑の子供もお金せびりに来るし前に行った時はうちの子供にパンチしたり石投げてきたりして大嫌い。義姉や義親はこらーダメよーもう〜みたいな感じだし本当行きたくない。+192
-11
-
34. 匿名 2015/08/12(水) 09:22:17
同居ですが、義理弟家族をもてなすの疲れる
お金もかかるし、来ないでほしい
たまに親を旅行にでも誘えば?
奥さん来たくないなら無理して来なくていいのに+147
-15
-
35. 匿名 2015/08/12(水) 09:23:08
本心はめんどくさ〜い。
でも、ご馳走作ってくれたり、子供の面倒見てくれるからありがたい。
年に数回のお勤めと思って頑張るわ。+81
-14
-
36. 匿名 2015/08/12(水) 09:23:25
子供が手足口病になり、帰省できなくなったのですが嫌味がすごかったー。
ただの夏風邪でしょ?
口内炎ができてるだけで大騒ぎするほどじゃない。など。
口が痛くて機嫌悪くてご飯食べる度に泣き叫んでしんどそうなのに自分のことしか考えてなくて呆れました。
来月帰省しますが義母に会いたくないわー。+303
-1
-
37. 匿名 2015/08/12(水) 09:27:29
地味にお風呂の水毎日変えないから嫌だ
義母は髪の毛も数日に1回しか洗わないし生理的に無理
バスタオルも人数分ないし義父の使った後のとかで拭かなきゃいけないのが辛い+266
-12
-
38. 匿名 2015/08/12(水) 09:29:56
なんもしねーから楽チンだわー
いい嫁じゃないしね+105
-10
-
39. 匿名 2015/08/12(水) 09:31:48
わかる
うちのところは 別に悪い人達じゃないんだけど
同窓会断って 旦那の実家に行く。はー 同窓会いきたいなぁ・・
+132
-2
-
40. 匿名 2015/08/12(水) 09:31:51
本当行きたくない。
でもこーゆートピ見てみんな嫌だけどお勤めだと思い頑張っているんだなと思い私も頑張ってくる。
帰ってきたらストレスで禿げてそう。
そのくらい居心地悪い義実家。プラス小姑。+186
-6
-
41. 匿名 2015/08/12(水) 09:32:00
2LDKの古い団地が旦那の実家。クソ狭い家に大人8人大学生6人小学生3人とか狂気の沙汰かと思うくらい息苦しい。私だけアウェーだから毎年居場所ない中で隅っこで三角座りして時間潰してる。今私は妊婦なので正直行きたくない。+285
-6
-
42. 匿名 2015/08/12(水) 09:33:22
4ヶ所の墓参り…
義理の母の実家の墓参りまでしなくてはならない。
しかも3日間連続で…
そんな信仰心ねぇよ。
そして食べれない&調理、片付け押し付けられるBBQが待っている…+205
-3
-
43. 匿名 2015/08/12(水) 09:33:23
義父母は私が嫁いだから娘になったんだから
我が家のルールに従うべきだと
色々強要されるけど
私は主人の家に嫁いだのであって
あなたの娘になった覚えはありません+263
-14
-
44. 匿名 2015/08/12(水) 09:34:50
帰省するのに駅に迎えにも来ない。
幼子つれて駅からバスで義両親宅まで行きます。
気が利かないのか、嫌われてるのか。
いずれにしても、大嫌い+161
-14
-
45. 匿名 2015/08/12(水) 09:37:26
感じ悪いとかアホみたあいな事を言ってる奴が多いけど決して間違ってないだろ。
同じようなトピばかり立てて楽しいか?
管理人にも原因があるけど、そういう愚痴を言いたければツイッターかブログでやればいいだろ。
+4
-103
-
46. 匿名 2015/08/12(水) 09:37:27
37
バスタオル自宅から持っていけば良いのでは?+316
-11
-
47. 匿名 2015/08/12(水) 09:39:04
生後半年の息子連れて片道4時間、渋滞あり。って事で帰省を断りました!!
が、向こうからこちらへ来るそうです。
お家綺麗にしとかなきゃー!!!+127
-7
-
48. 匿名 2015/08/12(水) 09:40:00
片道5時間
お供え、お土産、交通費、おこずかい、、、
ちっとも楽しくないのにお金だけは出ていく!盆、正月は本っっっ当憂鬱!!
もう個々の家で勝手に楽しめるようにしたらいいのに。+214
-4
-
49. 匿名 2015/08/12(水) 09:40:16
うちはお互い実家が近距離だから、泊まる事はないけど、自分の方の祖母宅に訪問するのが憂鬱…
子どもの催促ばっかり!
夫婦のことは夫婦で決めるからほっといて。+65
-2
-
50. 匿名 2015/08/12(水) 09:40:40
37
自分でバスタオル持っていけばいいじゃん+90
-8
-
51. 匿名 2015/08/12(水) 09:41:05
子供が産まれてから距離が近くなったのが憂鬱。
義母だけ4泊しにうちに来る。
旦那は仕事だから昼間いないし、孫フィーバーでひいてしまうわ。
お食初めをやるんだけど仕切りたがるし。
私の子供なんだからじっとしてろって思う。+155
-4
-
52. 匿名 2015/08/12(水) 09:42:04
明日から行きます。
行きたくない!行きたくない!
私臨月で来週予定日なのに!帝王切開だけどもう前駆陣痛きてるし安静にしてたいのに義実家までは車で1時間だけど義母、いいから来なさいだってさ!
旦那は友達と遊びに行くから義実家に息子と2人っきりだし
あー、、もう全部嫌だ!+256
-5
-
53. 匿名 2015/08/12(水) 09:42:08
つい先日、義実家への帰省トピあったばかり。
なんで同じトピばかり採用?
トピ主もあちらに書きこめばいいのに…。+24
-56
-
54. 匿名 2015/08/12(水) 09:43:03
義母は孫が来るとうるさいし見たいテレビが見れないって怒って孫達が集まると1人でどっかに行く。
でも義実家に行かなきゃ行かないで『いつ来るんだ!』と催促の電話…。
数年前に義父が亡くなり『早く面倒見ろ!同居させろ!生活費援助しろ!』…。
義母はまだ55歳。色々無理だわ~+219
-2
-
55. 匿名 2015/08/12(水) 09:43:06
お小遣いあげる方は親に?
親戚の子?+23
-0
-
56. 匿名 2015/08/12(水) 09:49:32
金にならないから仕事だと思えないし、ボランティアと思うしかない+91
-0
-
57. 匿名 2015/08/12(水) 09:49:46
365日のうちのたった数日でしょ。
それでこんなぐちぐち言ってんの、同居の私からしたら、アホくさいわ。
同居はイヤ。帰省もイヤ。老後の面倒もイヤ。
今まで産んで育ててくれた親の事なんだと思ってるのかな。
あまりに似たようなトピが多いので、たまらなくなって思わずコメントしてしまいました。
ここで思う存分愚痴言って、現実では義両親にも優しくしてあげて下さい(T_T)+70
-182
-
58. 匿名 2015/08/12(水) 09:54:14
57さん
いちいちコメントしなくていいよ。
そりゃあ同居は大変だとは思うけどさ、みんながみんな姑に恵まれてる訳じゃないんだよ。
義両親は所詮は紙きれ一枚で繋がった他人だから+235
-17
-
59. 匿名 2015/08/12(水) 09:56:05
57
普通に良くしてくれてるところなら、書き込んでないと思うけど。
こういうトピに書き込んでるのって、ハタから見ても気の毒な状況だし。
同居と比べてどうこうって問題じゃないでしょ。+170
-11
-
60. 匿名 2015/08/12(水) 09:57:00
お盆の迎え火や送り火などなど準備から墓掃除から全て専業主婦の義母はやらない…
理由➡暑いから、だるいから
義父、旦那、大きいお婆ちゃん、私でやります
何十年も専業主婦だけど自分のやりたいことしかやらない、本当にグータラな義母
今年のお盆はどうするのかな~
毎回イライラしちゃいます+75
-2
-
61. 匿名 2015/08/12(水) 09:57:55
うちは義母と義兄が今日から二泊三日で泊まりに来ます。
今晩の夕食の料理12品の下ごしらえ大変でした。
良い嫁を今年こそ卒業したいです。+105
-1
-
62. 匿名 2015/08/12(水) 09:58:57
子供が産まれてから距離が近くなったのが憂鬱。
義母だけ4泊しにうちに来る。
旦那は仕事だから昼間いないし、孫フィーバーでひいてしまうわ。
お食初めをやるんだけど仕切りたがるし。
私の子供なんだからじっとしてろって思う。+16
-7
-
63. 匿名 2015/08/12(水) 10:00:12
孫に会いたくて仕方ない義母
ただ、やることが怖い
まだ6ヶ月の赤ちゃんにコーヒー飲ませようとしたり生クリームたっぷりのプリン食べさせようとしたり
抱っこしたとたん腕に力が入らず落としかける
抱きかたがいつも不自然
とにかく怖くて、義母に我が子を抱いてほしくない!+187
-1
-
64. 匿名 2015/08/12(水) 10:04:14
57
同居やめて他に家でも建てれば?+131
-16
-
65. 匿名 2015/08/12(水) 10:04:23
揚げ物大好きな巨漢揃いの義実家。
いま向かっている車のなかですが、すでに胸焼けが始まりました。+118
-1
-
66. 匿名 2015/08/12(水) 10:04:24
夏休み中はずーっと義実家。
子供は自然の中で育てたい。とか言い出した義母。
お前の子供ではない。
ド田舎での同居をしない代わりに夏休みは子供を連れていく。となり…毎年夫抜きで1ヶ月。
早く夏休み終わらないかなぁ。
+197
-5
-
67. 匿名 2015/08/12(水) 10:05:33
結婚して三年
孫も産まれましたが
未だに義実家には入れてもらったことがありません
ゴミやしきだから人が入れない
と、旦那は行ってました
だけど我が家が義実家と近いから義母と義父がよく来ます!しかもアポなしが多い
普通に義実家に行けて泊まれる日は一生来ない+71
-4
-
68. 匿名 2015/08/12(水) 10:09:29
自家用車無くて公共の乗り物使って この暑い中赤ちゃん連れて義理実家に帰省するのって本当に憂鬱だろうし、赤ちゃんの負担+お母さんもすごく疲れると思います…
男なんてただ実家でゴロゴロしたいだけなんだから帰りたきゃ一人で帰ればいいのに。
義理実家も子供がまだ小さい内は気遣って帰省はいいから 子供の面倒見てあげてな。って言ってくれればいいのに。
+180
-3
-
69. 匿名 2015/08/12(水) 10:09:52
お盆だから電車で1時間の距離なのに2泊したいと夫が言い出してどう断ればいいか困ってる。
1泊ならまだ許せるけど、来年職場復帰だから来年以降も2泊するのが当たり前のように思われたら困る。+63
-2
-
70. 匿名 2015/08/12(水) 10:11:36
うちも週末日帰りします
義実家が近くだから月1〜2回は外食してるのに…話題もなくなるわ
毎月顔合わすのと年何回かの泊まり、どっちが楽なんだろう…+54
-1
-
71. 匿名 2015/08/12(水) 10:14:13
64さんに同調します。
同居がやだきゃ戸建て買って住めばいい。
いくら良い義理親でも所詮は他人ですよ、他人。
息子、孫は可愛いけど嫁は可愛くない。
息子が選んだ嫁だから表面上はよくしてるだけで心の内では色々思ってることもあると思います。
みんなが皆あなたのように優しい人間ではない。
+83
-5
-
72. 匿名 2015/08/12(水) 10:15:55
うちは片道30分くらいなんで、3歳と0歳の子連れて明日お墓参りにいきます!旦那は仕事だし今年はあたしが次の日厄払いがあるから、泊まらず日帰りです!ラッキー!
けどお墓参り三カ所回るから真夏のクソ暑いときに2時間もかかる!妊婦の時も全然配慮してくれなかったし!今回も0歳の子いるけと、連れ回されるな‥。
だけど泊まるよりマシ!みなさん!頑張ってください!+56
-3
-
73. 匿名 2015/08/12(水) 10:18:48
52さん
それ行っちゃダメじゃないですか?
私は2週間前に41週5日で出産しましたが、陣痛が中々来なかったので車でウロウロ近所のイオンでウインドウショッピングしたらその夜に陣痛が来ましたよ。
私は予定日より過ぎてたので動きなさいって感じでしたが、来週帝王切開なら今は安静にしてなきゃダメじゃないですか?
1度病院に確認して(した事にして)ドクターストップかかりました。ってお断りした方がいいんじゃないですか?
理由があって帝王切開なんですよね?何かあってからでは遅いですよ。子供と自分を守れるのは自分しかいません。良い嫁キャンペーン終了してもいいと思いますよ。
是非お断りして下さい。+261
-2
-
74. 匿名 2015/08/12(水) 10:19:58
52さん、体優先に義理実家には帰らなくていいと思う‼義理のお母さんは赤ちゃんや母体に何かあったらどう責任とるつもりなのかな?(-_-;)
しかも、予定日間近の嫁さんを義理実家に連れていき家に置いて自分は友達と遊びに行く旦那さんの神経も考えられない…+247
-0
-
75. 匿名 2015/08/12(水) 10:20:52
いつも思うんだけど、盆と正月は帰省しないといけない人って、海外旅行みたいな1週間くらいの旅行って行けないことになるの?
盆や正月の長期休暇を身内に捧げていたら無理ですよね?それとも有給取っていくのかな?+86
-4
-
76. 匿名 2015/08/12(水) 10:21:27
37です。
バスタオル、出してくれれば数はあるんです。
バスタオルは皆で回し使いっていう暗黙のルールなんです。
洗濯するのは義母なんで何も言えません(T_T)+18
-35
-
77. 匿名 2015/08/12(水) 10:21:46
52なんで強く断らないの?
今年しかないよ?なにかあってから愚痴っても、最終的に行ったのはあなたなら誰も同情してくれないよ+121
-1
-
78. 匿名 2015/08/12(水) 10:26:35
明日から二泊三日で行く予定
妊娠中期で安定しているけど、車で片道約七時間かかるんだよね
しかも暑い山の中で、義実家は居間にしかクーラーが付いてないから寝られるかなぁ
無事に帰って来られますように+64
-4
-
79. 匿名 2015/08/12(水) 10:26:36
37さん持参すればいいとおもう!それぐらいしないと察してくれないだろうし。+33
-3
-
80. 匿名 2015/08/12(水) 10:27:28
57さん
気疲れして愚痴るのも駄目ですか?
所詮、他人なので色々と違う事もありますよね。もちろん、行ったら最後まで頑張ってお手伝いや話し相手をしていますよ。
同居の方に比べたらマシでしょうが愚痴くらい許してください。+51
-3
-
81. 匿名 2015/08/12(水) 10:32:05
37さん
私は自分の分はバスタオル持参してますよ。帰ってから洗濯するので、洗濯物すら出しません。+92
-1
-
82. 匿名 2015/08/12(水) 10:35:15
妊婦なので断りました!
つわり辛いとオーバーに話して。安定期だけど、何時間も車に乗ると腰痛いし、医者に止められてると。
37さん、うちもバスタオル人数分なかったので持って行くようになりました。荷物増やさなくてもあるのよ〜と言われたけど、じゃぁ最初から出せ!+82
-1
-
83. 匿名 2015/08/12(水) 10:36:53
来月初旬に義理父が還暦。お祝いをこのお盆の帰省にやりましょう!って提案したら、それはまた別にと断られた。短期間で2回も行きたくねぇんだよ!+173
-0
-
84. 匿名 2015/08/12(水) 10:40:58
旦那のいない義実家はいくら両親がいい人でも地獄でしかない。+194
-1
-
85. 匿名 2015/08/12(水) 10:41:10
75
海外旅行行ってる人は、双方実家が近くて(もしくは他界)で普段から顔合わせてるんじゃない?
遠い人や滅多に会わない人は実家を差し置いて旅行にはなかなか行けないと思うよ。
それか、すごーく理解のある親か。
ちなみに、私はお金出すからって一緒に4泊の北海道旅行誘われたけど 絶 対 に 嫌+59
-5
-
86. 匿名 2015/08/12(水) 10:56:17
旦那の実家が汚いっていうトピあったね・・。
義理の実家が汚い人いますか?girlschannel.net義理の実家が汚い人いますか?お正月は、主人の実家に行きますが、普段から主人の実家は物でいっぱい。 私が主人の実家に入れるのはお正月のみ、しかも丸二日かけて居間を埋め尽くしていた物を移動させていて(処分はしない)、 そうやってとりあえず空間がで...
+22
-0
-
87. 匿名 2015/08/12(水) 10:57:09
来年旦那の実家近くに引っ越す予定です。ここ読んでたら憂鬱…+57
-0
-
88. 匿名 2015/08/12(水) 11:06:53
57
同居しているのはそっちの勝手でしょ。
人それぞれ事情があるのよ。
同居でもいい義両親で上手くいく場合もあるし、たとえ数日間でもいたくない場合もあるし。
生んで育ててもらってって言うけど、自分が育ててもらったわけではないし。姑目線ですね。
+101
-15
-
89. 匿名 2015/08/12(水) 11:09:48
本音は行きたくないけど、法事あるし、当然行きますよ。
なのに旦那は、車で15分の距離の嫁実家には行こうともしない。それが腹立つ。+144
-4
-
90. 匿名 2015/08/12(水) 11:14:33
今から義実家へ。
今妊娠中でお腹が張っててゆっくりしてたいのに一緒に行かないといけない。
そして、旦那は呑気に今日ーは昼だし酒いっぱい飲もーっと♪だって。
本気でぶっ叩きたくなる。
帰りは私の運転。酔っ払ってだらだら実家にいるつもりか!!!!!!
最悪お前酔っ払って寝ようとするだろ!!!
私は早く帰って気にせず気を使わず横になりたいんだよ!
出来ることなら行かずに家にいたいんだよ!!!!
なんで、今年は体調もあるから家でゆっくりしとく?とか言えないの?????
お前が飲んで運転できないから私が絶対的なだけだろ!!!!!
ホントにムカついてムカついて口数も少なくなる私に気付け!あほんだら!
うちの子は優しい?は?気がきかねーわ!+182
-5
-
91. 匿名 2015/08/12(水) 11:16:48
87
近い方が楽だよ〜
うちの場合は月1くらいで顔出して一緒に夕飯するくらい。
盆や正月も1日顔出すだけで済むし。
遠方で、何泊もする方が大変かもしれない。+66
-2
-
92. 匿名 2015/08/12(水) 11:18:08
52さん
断るべきだと思います!
私も帝王切開で来週予定日と全く同じなので思わず書き込んでしまいました。
私は逆子で、逆子は破水しやすいから出歩かず自宅安静を言われ引きこもってます。
主さんはどのような状況かわかりませんが、前駆陣痛があるなら安静にしておくべきだと思います。
上にお子様がいらっしゃるなら余計大変ですよね…+121
-3
-
93. 匿名 2015/08/12(水) 11:18:10
88
数時間でもいたくない嫁がここにいますw
+92
-1
-
94. 匿名 2015/08/12(水) 11:20:26
37.76さん
それでも持っていけばいいんじゃない?
義父の使ったタオルとか絶対嫌だわー(´・_・`)
使い慣れてるのが良いので…とか言えばいいよ。
使ったらハンガーとかに部屋干ししてて、洗濯は2日に一回くらい洗濯機に入れさせてもらえば?
バスタオルじゃなくフェイスタオルを何枚かもっていく方が、かさばらなくて良いかも。+66
-2
-
95. 匿名 2015/08/12(水) 11:20:32
92です
主さんじゃありませんね(×_×)
間違えました!すみません!+5
-1
-
96. 匿名 2015/08/12(水) 11:26:48
今義実家でひとり掃除してる…
腰やら目やら体がいろいろ悪い義母なので、家が汚い。
高い所は埃がびっくりするぐらい積もってる。
我が家の埃ならまだしも他人の埃はイヤだ。。
最低限の掃除機はしてくれてるけど、こんなに汚いならしょっちゅう呼ばないで欲しい。
料理はほとんどしないのに、ごはんだけ張り切って炊くから外食もできない!+60
-0
-
97. 匿名 2015/08/12(水) 11:33:08
53うるせ〜よ。+7
-4
-
98. 匿名 2015/08/12(水) 11:36:47
旦那は一人っ子、ややこしい義理の兄弟姉妹はいないからいいんだけど、義母が隣の家の孫とうちの子を比較するのが嫌だ。
「隣の〇〇ちゃんは、〇〇高校に入った(その地区トップレベルの進学校)」
「隣の〇〇くんは、全然病院のお世話になってない」
はい、すみませんでした(怒)+86
-4
-
99. 匿名 2015/08/12(水) 11:37:30
昨日ベラベラ一人でくっちゃべってる姑に舌打ちしたら今日は割と静かになった。こんな事なら初日からやってやれば良かったよ。+113
-19
-
100. 匿名 2015/08/12(水) 11:41:02
みなさんに比べれば全然大したこと無いんですけど…
義母は好きなんですけど同居の義兄家族が嫌です。
子供3兄弟が本当にうるさい。
頭おかしいんじゃねーのってくらい誰一人言うこと聞かないし落ち着きないし大人をなめてる。
向こうからすれば当たり前なのかもしれないけどたまにしか会わないこちらからすれば異常だよ。
同じくらいの子供でも躾がなってればもっとお利口なんだけどね。
先週の法事で行ったから盆は行くつもり無かったんだけど少し行って主人が顔出してやろうって。
うちは赤ちゃんがまだ3ヶ月で母乳だから授乳のタイミングもあるし昼寝しないとグズグズしちゃうんだよ。
法事の時もあのくそうるさい家で寝られなくて大変だったの私と赤ちゃんなんですけど。
一人で行けよ。+72
-2
-
101. 匿名 2015/08/12(水) 11:43:44
26さん
『義母は婿とりなので気は利かない、料理は下手・・・』云々言ってますが、
それは婿をとったかとらないかではなく、ただ義母さんの性格ですよね?
私の母も婿とりですが、親戚が集まるときは料理を作ったり運んだりで
母が着席してゆっくりしている姿ってみたことないです。+49
-10
-
102. 匿名 2015/08/12(水) 11:44:08
4兄弟長男の嫁です!
14日旦那の家でおばあちゃんの初盆です!
次男の彼女が初盆に来るそうなのですが、これって普通ですか?!
私からしたらまだ婚約もしてないのに来るのはおかしいんじゃないかと思うのですが…
トピズレすみません!+82
-12
-
103. 匿名 2015/08/12(水) 12:05:24
今の今、車で帰省中です。
旦那と子供達はウキウキ楽しそう。
私一人笑顔も作れず、
あー行きたくないわー!ほんと!
誰か代わりにいってくれませんかね、
でもがるちゃんのお嫁さん達が味方と
思って耐えます!二泊三日!+140
-0
-
104. 匿名 2015/08/12(水) 12:07:11
身一つで行って、帰るだけの方が楽かもしれない
こっちは毎年盆と正月、親戚が来るから下の階(二世帯住居なので)を片付けたり、買い出しに料理に片付けに…
毎日仕事してます
連休で仕事は休みだけど、自宅で旅館の仲居さんに変身という感じ
私からしたら、義実家に行ってその後のんびりできるなら全然いいと思う
迎える側も意外と大変なんですよ、お金もかかるし+68
-5
-
105. 匿名 2015/08/12(水) 12:15:38
私→長女 九州から帰省。主人の実家と私の実家は近所関西。
弟は関西で既婚。
私っ二人きょうだい。
私は主人の実家へ行くのに弟は一人で帰省。
小姑として言うと弟のお嫁さん来ないのはずるくない?
それ許されるなら私も義実家行きたくないわ!
あー、スリッパないと足の裏やばい義実家。明日行きたくよー。おーい弟のお嫁さん、15日顔出せよ。お互い子無しなんだから大丈夫!気楽に酒飲もう!あっお酒嫌いか!
+39
-24
-
106. 匿名 2015/08/12(水) 12:30:32
姑が「赤ちゃんの人見知りは母親の育てかたのせい」と思い込んでる人で、親戚の赤ちゃんが人見知り始まっていの見て影でボロクソ言ってた。
「私の子どもたちは人見知りしなくて誰にでも笑顔で愛想が良かったのに」とも言ってるの聞いて、只今絶賛人見知り中の7ヶ月の娘連れて帰省するのがすごい億劫。
旦那から「母親と他人の区別がついてる成長の過程なんだよ」と言ってもらってるけど、姑世代って自分の価値観がすべてなのと自分の子育てに自信がありすぎて あっそフーン って感じの反応で本当に憂鬱。
私が出来損ないだからすいませんねってピエロ演じて来ます……。+108
-0
-
107. 匿名 2015/08/12(水) 12:37:08
迎える側も行く側も嫌なんだろうね、本音としては
どっちも気疲れするんだから
盆と正月は親戚が集まるのが当たり前っていう風習、なくせばいいのにって思う
農家の長男の嫁より
あぁ…面倒くさい。
せっかくの休み、時間を気にせずに過ごしたい。+130
-1
-
108. 匿名 2015/08/12(水) 12:39:20
来ないで欲しい。
By義妹+71
-12
-
109. 匿名 2015/08/12(水) 12:46:48
うちは子ども居なく、義弟と我々夫婦で時期を合わせていつも帰省します。
義母は娘が欲しかったらしく私と台所に立つのが楽しみらしいですが、私が台所で義母にああしろこの切り方は駄目だ皿洗いやっといて等毎回こき使われるのが憂鬱なうえに、毎度背後では男どもはごろ寝でゲーム三昧。
おいハゲども お前らの実家だろ このババアどうにかしろ 毛がないぶん気を使え
というセリフを毎回飲み込んでますが…今年辺り言っちゃいそう(-_-;)+187
-1
-
110. 匿名 2015/08/12(水) 12:59:11
主人に一人で行けっつったら義母が赤ちゃん見たいだろうから一緒に来てって言われた。
何でこのクソ暑い中3ヶ月の赤ちゃんを連れ出すんだ。
準備したり大変なのはこっちなんだよ。
しかも既にくそうるさい孫が3人いるだろ。
そんなに赤ちゃん見たきゃ義兄嫁にもう一人産んでもらえ。
つか義母だって絶対来てとは言ってないよ。
大変だから一人で来たよで済む話だろ。
馬鹿か。+167
-1
-
111. 匿名 2015/08/12(水) 13:10:51
102さん
次男彼女は、生前おばあちゃんと親交でもあったの?
よっぽどじゃなきゃ、普通は来ないと思う。+52
-1
-
112. 匿名 2015/08/12(水) 13:35:38
トピズレごめんなさい。。
ちょっと相談させて下さい。
もうすぐ出産予定です。
旦那の労働時間が長い事と
私の両親が遠方にいる事もあり
義母が頻繁に手伝いに来る気満々です。
義母、旦那揃って気を使わず頼れば良い、
有難いでしょって感じです。
旦那には気を使うなって言われたって
気を使ってしまうと言っても分かってくれませんでした。
結婚したのだからうちの親も頼って、と。
皆さんならどう言いますか?
そんな旦那なら別れる、とか以外でお願いしますm(_ _)m+50
-2
-
113. 匿名 2015/08/12(水) 13:38:54
お互いに気を遣うんだからこんな悪習はさっさと廃れればいいのに。なぜ日帰りじゃダメなの?ていうか行かないとダメ?旦那や子供だけ帰ればいいじゃん。
毎回感じる姑のジトーっとした視線が嫌い。良いお嫁さん検定を受けてる気分。
あと、旦那を「〇〇ちゃーん」って後ろからハグするの気持ち悪いです。あなたにとっては何歳になっても“あたちのきゃわいいむちゅこたーん(ハート)”なんだろうけどさ。
舅は舅でお酒に酔って喋りがエンドレスリピートするからウザい。同じ話何回も何回も。
全国のお嫁さん、忍の一字ですけど頑張りましょう!+98
-3
-
114. 匿名 2015/08/12(水) 13:43:38
111さん
ご意見ありがとうございます。
旦那に確認した所、家に遊びに来た時に顔合わせる程度との事…。
お葬式にも来なかったのになんで初盆に?!と言う正直な私の感想。
多分誘ったのは義父義母。
誘う方も誘う方だけど、来る方も来る方かと…
変な考えの義父義母に付き合いきれないと思う結婚式二年目のお盆です…
+20
-5
-
115. 匿名 2015/08/12(水) 13:45:49
↑
結婚二年目のでした。訂正。+6
-3
-
116. 匿名 2015/08/12(水) 13:50:11
旦那の実家に帰省中。旦那の妹夫婦も一緒。妹夫婦、いつでもどこでもデカイ声で下ネタ連発するからマジで嫌い、その下ネタに義親も乗っかり下ネタの嵐。もうこんな人達と一緒に居るの嫌~。私だけでも帰りたい。+56
-3
-
117. 匿名 2015/08/12(水) 14:03:33
お盆帰省して一泊するのに
二泊したいと旦那が言い出してもめました
二泊はきついというと
なんでそんなイヤイヤ帰るねん!
もっと子ども見せに帰りたいし
ゆっくりしようと思ってたのに
といわれた。
一泊するだけえらくない?
日帰りでもいけるのに
あんな虫いっぱいで
古びた家で
母以外無口でなにも喋らんのに
帰ってなにがおもろいねん!!
時間たつのおそいし苦痛でたまらん+125
-2
-
118. 匿名 2015/08/12(水) 14:29:13
義妹がいるから 帰りたくない。
あー、マジで苦痛。
すでに体調悪いし、ウキウキしてる子供に 当たってしまう。
お互い嫌いなんだから こんな風習やめてほしい。
+67
-2
-
119. 匿名 2015/08/12(水) 14:30:41
112
産後あなたの両親に来てもらうのはナシですか?
ヘルパーさんやファミサポさんなどお金で解決できるサービスを頼んだり、
「義母に頼る余地がない」という既成事実を作ってしまったほうが良いと思います。
私だったら「あなたは私の実家に一人で泊まったり、世話を頼めるの?できるならあなたが先に私の実家に一人で泊まってきてくれる?それなら私も義母さんに頼るのを考えるよ」と言って黙らせます。
もしくは出産経験のある友達を呼んで、
義母さんが産後来たことで気を使ってちっとも休めなくて体調を崩したと言ってもらって説得に協力してもらいますね。+70
-2
-
120. 匿名 2015/08/12(水) 14:53:41
結婚して8年、子なしアラフォーです。
長男の嫁として役目を果たせてないので肩身狭くて胃が痛いです。+57
-3
-
121. 匿名 2015/08/12(水) 15:11:18
112
義母に直接言ったら?
「お気持ちは嬉しいのですが、来ていただくとどうしても気を遣ってしまうので、困ったらその時にこちらからお願いします。」とか。
あとは具体的に、「赤ちゃんのことは自分でやるので、夕飯を持ってきていただけると助かります」「足りないものを買ってきていただけると助かります」とか。
+48
-0
-
122. 匿名 2015/08/12(水) 15:15:06
数年前までは頻繁に行ってたけど、
旦那と義母が不仲になってから滅多に行かないようになった。
今年も冬に二時間ほど会ったっきり。
本当は良くないことかもしれないが・・・とっても楽です。
52さん、臨月でしかも来週が予定日なら無理しないで家に居たほうが良いと思いますよ。
しかも旦那さんも行かないならなおさら行く必要無し!です。
+71
-0
-
123. 匿名 2015/08/12(水) 15:15:15
結婚して一年目、義実家から全くお盆だから~的なこと言われていません
むしろ私の実家は墓参りだとか結構うるさかったので、なんで何も言ってこないのかモヤモヤしています!+25
-7
-
124. 匿名 2015/08/12(水) 15:34:26
結婚10年目
今年、姑に夫を大切にしなさいと説教されて
一気に嫌いになりました。
夫も姑と喧嘩をしたので帰省なしになりました。
9年間は仲良かったです。+75
-1
-
125. 匿名 2015/08/12(水) 15:38:52
105さん
わかるわー!!
うちも長男義兄の嫁来ないのに我が家に泊まって行くとか腹立つわー!!!
義姉8年帰省してないし。
毎年おもてなしに疲れました。
お互い子無しなんだから交互に義母の面倒みようよー。
あと30分で地獄へ突入です(-_-#)
+27
-1
-
126. 匿名 2015/08/12(水) 16:43:27
102です。
旦那が次男になぜ彼女が来る事になったか確認すると、
彼女の方から拝みに行きたいと言ったそうで、それを次男が両親に確認すると、それじゃぁ、14日にみんな集まるからその日に来たら…となったそうです。
これは普通の事なんですか?
ありならプラス
なしならマイナス
みなさんのご意見をお聞かせください。+16
-47
-
127. 匿名 2015/08/12(水) 16:47:25
明日から2泊で戦地に(義理実家)向かいます。
くるはずの生理も止まってこずです。
戦友(友達)は昨日、戦地に旅立ちました(T_T)
+109
-4
-
128. 匿名 2015/08/12(水) 17:00:13
くっそ行きたくねぇ❗❗
なんでお土産代含めて数十万かけて暑い中行かなきゃなんねーんだよ❗❗
顔みたいなら写メ送ってやるわ❗❗+115
-0
-
129. 匿名 2015/08/12(水) 17:01:36
今は時代が違うんだから、
お嫁さんさんを敬え~!
頭が高い~!
お嫁さんの御成り~!
+41
-16
-
130. 匿名 2015/08/12(水) 17:03:37
16さん
義家族さんは本場の韓国の方ですか?
あちらの嫁姑は大変だって聞きますけどどんな感じですか?
イギリス人と結婚した友達は、年に一度の帰省だけで、親を介護する文化もないようで羨ましいです。
+16
-2
-
131. を 2015/08/12(水) 17:18:39
127さんの戦地って表現 (^ω^)
明日から私も戦地に向かいます。
心を無にして、貝になり ピエロになり
無駄な休みを戦地で過ごしてきます。+95
-2
-
132. 匿名 2015/08/12(水) 17:28:08
まだ20年以上先だと思うけど息子に嫁が来たら帰省しなくて良いよ、自分の家族の時間を大切にしなさいって思える姑になりたいわ
どうしても孫に会いたかったらホテルとってこっちから出向いて外で会うようにしないと(^^;
自分がされて嫌なことを息子と結婚してくれた子にはしたくないよね~
それが原因で息子夫婦に亀裂が生じるのも嫌だしf(^^;
+116
-0
-
133. 匿名 2015/08/12(水) 17:42:30
義実家へ行っても、存在を無視される。目も合わせてくれず、旦那のことばかり見て話して、わたしは蚊帳の外。旦那も助けてくれない。+79
-1
-
134. 匿名 2015/08/12(水) 17:45:13
私はいつもと変わらず〜
旦那は毎回出稼ぎなので18日まで帰って来ないしクソみたいな義実家は関わらないようにしてるし。
逆に一人で孤独に子育てです。
帰省する方と比べたら恵まれてるのかな〜?
+25
-0
-
135. 匿名 2015/08/12(水) 18:04:14
132
普通に迎えてくれる義実家なら、そこまで気にしなくても大丈夫と思いますよ〜。
遠方なら盆も正月も!じゃなくて、盆か正月どちらかにするとか、2年に一回とかだと助かると思いますが…+7
-0
-
136. 匿名 2015/08/12(水) 18:23:06
とにかく義母が不潔で、家にいろんな虫が出るから行きたくない~(泣)
騒ぐと、わたしが大袈裟みたいな扱いされるし…。
憂鬱。
+48
-1
-
137. 匿名 2015/08/12(水) 18:25:34
みなさん大変ですね、お疲れ様です
私は夫の二番目の奥さんでして、一回りも年下なので実際義理両親はうちの祖父母くらい
しかも孫まで作ってくれた!いい嫁可愛い嫁と奉られてます
「○○ちゃんの好きな桃冷やしておいたよー!アイスもあるよー!」
「わーい!」
義理実家に行くの苦じゃありません+71
-9
-
138. 匿名 2015/08/12(水) 18:54:01
私はお盆ではなく10月頃に帰ります。
結婚5年目子なし。
去年帰ったら特大のクマのぬいぐるみがあって一言 、これを孫と思って抱っこしてる〜と。
遠まわしに孫、孫と言ってくるけど、すみません無理っぽいですわーとは言えない。
うちは旦那のほうに問題があるのでとても言えない。でもニコニコしながらクマを抱っこしているお母さんをみるとなんとも…。
言ったほうがいいのかなー。+76
-1
-
139. 匿名 2015/08/12(水) 19:19:01
138私なら言う
+99
-0
-
140. 匿名 2015/08/12(水) 19:29:07
つわり中なので今年はセーフ!
しかし世間の妊婦さんはきちんとお勤めされてるんですね.....
つわり中も辛いけどお腹が大きいのも大変でしょうに。
+44
-0
-
141. 匿名 2015/08/12(水) 19:50:06
気の利かない小姑が苦手。
+33
-1
-
142. 匿名 2015/08/12(水) 19:59:25
112さん
ちょっと前に産後に姑が手伝いに来たがって困ってる妊婦さんのトピがありまして、「産後 姑 手伝い」とかで検索するととっても参考になると思います。皆で励まし合って感動的なトピでした。
貼りかたがわからなくて申し訳ないです。
私は姑に「世間の目ってものがあるんだから手伝いさせなさい」と乗り込まれて手伝いに来られちゃったほうの者でお役に立てませんが…(T_T)
112さん検討を祈るばかりです。+22
-0
-
143. 匿名 2015/08/12(水) 20:09:51
明日 行きます!!
先月くらいからもぅ憂鬱で。
孫はまだか?孫はまだか?ばっかり。
ほんっとうにイヤだ!!
お墓参りも送迎だし。
胃が痛い…(。´Д⊂)(泣)+36
-1
-
144. 匿名 2015/08/12(水) 20:37:10
私も1週間義母の家に行きます。
子供が産まれたし、初孫だからしょうがないかなと^^;
義母と会うのは3年ぶり、緊張。
それよりも、離婚した父方の親族達に顔見せに行くのが辛いです。義母の家から多分車で片道3〜4時間かかるので赤ちゃんがどうかならないか心配です。今までせいぜい2時間から3時間ほどの移動しかしてないので(>_<)+15
-0
-
145. 匿名 2015/08/12(水) 20:44:27
うちは義実家まで新幹線を使う距離ですが、旦那がチキンなので子ども(6ヶ月)が途中で泣くのを恐れてこの夏はセーフでした。
フフフその調子だよチキンくんと思っていたら、逆に孫見たいから泊まりで来ちゃおうかなって話になりつつあり、今とてもピンチです。+65
-1
-
146. 匿名 2015/08/12(水) 20:46:40
みなさん、大変なようで。
今日早速娘連れて2人で義実家遊びに行ってきたよ。+5
-0
-
147. 匿名 2015/08/12(水) 20:49:05
142さん
これですか❔
産後に姑が手伝いに来た方girlschannel.net産後に姑が手伝いに来た方産後の一ヶ月は家事育児と両方は大変だからと、姑が手伝いに来ると申し出てくれました。その間我が家に泊まります。 私と姑の仲は良いですが、24時間一緒にいて大丈夫なのか不安です。産後は感情面でも不安定ですし、気を遣ったり些細な事...
+9
-1
-
148. 匿名 2015/08/12(水) 20:54:21
一足先に義実家行ってきましたよ。BBQの後、後片付けで皿洗いやコップ洗いをひたすらしていたら割れてるコップをまちがって洗い場に持ってきて、知らずに洗ってしまい、右手の人差し指をぐさーーーーっとやってしまった。
結構深く切って血も止まらず涙目になっていたら義母がきて『これくらい大したことない!』って言って何年使ってないんだよ!って感じの赤チンキ塗ったくられてバンソウコ貼られておしまい。
まじで腹たった!+46
-0
-
149. 匿名 2015/08/12(水) 21:07:10
147さん
142です。
それですそれです!
ありがとうございます(^^)
+8
-1
-
150. 匿名 2015/08/12(水) 21:07:49
来週初めての子連れ訪問。しかも泊まり。
義実家不潔すぎて本気で行きたくない。
室内飼いの犬がいるんだけど散歩から帰っても足拭かないし、リビングでしちゃった糞とかおしっこもティッシュでサッと拭くだけ…犬飼ったことないからわからないんだけどこれって普通なの!?除菌スプレーとかしないの!?せめてウェットティッシュ使うとかさぁ…
そんな所スリッパもなしに歩かされて、今までは私一人だし我慢してきたけど赤ちゃんの衛生面がすごく不安。+29
-0
-
151. 匿名 2015/08/12(水) 21:13:54
もうその話100回聞いた+35
-5
-
152. 匿名 2015/08/12(水) 21:20:22
明日からお勤めしてきます。
最初は3泊の予定だったけど、ダンナに少しごねたら渋々2泊に。
「でも15日は送り火したいから帰りは遅くなるぞ」って、送り火とかどーでもいいわーーーー+71
-7
-
153. 匿名 2015/08/12(水) 21:31:43
1歳の末っ子が私にベッタリなので、家事の手伝いがほとんどできません。
義母や義姉に申し訳なくてストレスになるので日帰り希望ですが、
夫は「俺がやるから大丈夫♪」と、2泊になりました…。
毎回、昼寝かゲームか飲んでるかなので期待はしてませんが。
でも義母にしたら、可愛い息子が嫁の代わりに手伝うのって、尻に敷かれてるみたいで嫌なんですかね?
本音がわからない…+40
-0
-
154. 匿名 2015/08/12(水) 21:55:18
2ヶ月の子供連れて明日義実家に行く予定です。
旦那も旦那の親も泊まりで来るものだと思ってたらしく、まだ外出もした事のない、首の座らない赤ちゃんを泊まりがけで連れて行けるか!と旦那にブチ切れ。
旦那、俺も手伝うしうちの親も日帰りなんてガッカリしてたよ!じゃねーよ。
こっちは旦那にも義親にも幻滅。
+97
-0
-
155. 匿名 2015/08/12(水) 22:01:41
みんな嫌なら行かなきゃいいのに。うちは、旦那と子供だけです。+20
-13
-
156. 匿名 2015/08/12(水) 22:03:06
52さん、ドクターストップですとでも言って断るべきですよ。その状態で呼び寄せるなんて姑さん感覚おかしいって‼︎そんな人だからさ何かあったときに「嫁子さん、体調管理できてなかったのね‼︎」なんて言うに決まってるよ。私も妊婦なんですけど、赤ちゃん守るのは自分だけって思ってる。+66
-0
-
157. 匿名 2015/08/12(水) 22:06:21
旦那の実家に行った時に
旦那は「ただいま」って言ってるけど
私は「お邪魔します」って言って
家に入るけど
これって変ですか?・・・(;´Д`)
義母はいい気してないみたい
私も「ただいま」って言ったほうが
愛される嫁になるのかな...+23
-23
-
158. 匿名 2015/08/12(水) 22:14:33
基本的に義母義父ともにいい人なんだけど、気が利かなすぎてイライラする。
義母はまだましだけど、仕事が忙しくてほとんど家にいないので、気が利かないMAXの隠居の身の義父と私と息子で過ごす時間が長すぎ。。
荷物運ぶの手伝ったりしようとか思わないわけ?
車の中が暑いから待っててって、、猛暑の外で延々待たされる3歳児の息子がかわいそうでしょ?!何時に車使うか大体わかってるんだから、事前にクーラーかけとくぐらいしてよ。。
毎回ほんとーーーにイライラする。
+17
-6
-
159. 匿名 2015/08/12(水) 22:15:11
127さん
私は先週戦地(義理実家)に行ってきましたが、予定よりも一週間早く戦地にて生理が来てしまい最悪でした。
恐るべしストレスですね(>人<;)+42
-0
-
160. 匿名 2015/08/12(水) 22:18:13
157さん
私もそうです‼︎
自分の実家じゃないし「ただいま」なんて意地でも言いません‼︎+91
-0
-
161. 匿名 2015/08/12(水) 22:21:13
うちの義実家はみんないい人なんだけど、旦那に腹立つ!
いつも子供お風呂入れたり遊んだりしないくせに、今日だけイクメン気取りやがって!
あれーいつもはやってくれないのに今日はどうしたのー?って嫌味たっぷりで言ってやったけど、イライラ止まらんo(`ω´ )o+100
-1
-
162. 匿名 2015/08/12(水) 22:21:39
テレビに3歳児の子守させてる義妹がいて義実家はいつ行ってもエンドレスジブリ
お正月はナウシカ1日で5回見た+38
-0
-
163. 匿名 2015/08/12(水) 22:30:44
うちは両親が他界して実家がありません(T_T)
それをいい事に、義実家が『あなたの家だから』とか他にもイライラする事を言われたので親戚一同集まってる時にいい嫁キャンペーン終了宣言しました!
お陰で、お盆も正月も旦那一人で帰省^^
皆もいい嫁キャンペーンしてたら図に乗るよ。
言いたい事言った方がいい!+56
-4
-
164. 匿名 2015/08/12(水) 22:52:12
うちの両親が向こうの両親ともめてから、私はもう3年主人の実家に行ってません。積極的に行きたいわけはなく、行っていたときは、親戚で集まったときに買ってきたオードブルがなくなるまで何回も食卓に上り、食べものも普段食べ慣れないものが多く、パンやカロリーメートなど持って行っていました。ただ、子どもに両祖父母の存在のありがたさ、というか、いいところは普通に経験させたいとも思います。あと、誰かが亡くなったときどうするのか、と考えると憂鬱に。うちの両親は、向こうに行ったらもう孫の面倒見ないと言ってくるし。お盆と正月は憂鬱です。+11
-2
-
165. 匿名 2015/08/12(水) 22:55:03
うちのバカ旦那!明日、朝7時に車運転で義実家から帰るのに!
夜11時近くまでビール飲んでやがる!
それを飲ますバカ義父親もムカつく!
車で自宅まで10時間ぐらい掛かるのに、本当にバカとしか言えない!!
絶対に途中眠くなって運転代わってとか言うんだろ。
私は早い時間からもう飲まないでいたら?って止めたからね!知らねーよ。+58
-1
-
166. 匿名 2015/08/12(水) 23:11:27
田舎の住んでない空家にお墓まいりのため泊まってます。クーラーは一室しかついてないから、みんなで雑魚寝。こどもは落ち着かなくてギャン泣きで、今ようやく寝ました。
因みに私は夜中も授乳で起きてて、帰省の準備もほぼ1人でやってヘロヘロ。晩御飯もろくに食べられなかった。
お風呂のシャワーは水しか出なくて髪の毛も洗えてない。なんだか全体的に家が汚くて、げんなりです。。
でも、いい人達なんです。悪気はないんです。
誰にも言えないので、ここに愚痴らせてもらいました。ちょっとスッキリ!これで旦那に当たらなくてすむ!笑+48
-0
-
167. 匿名 2015/08/12(水) 23:12:12
妊娠中の人達に
ただでさえ体だるいのに
可哀想でしかたない
私も逆子なおらず帝王切開って
言われて36週の検診行ったら
破水寸前で即入院だったよ… 張りやすい人や切迫の
方は十分、気をつけて‼
+64
-0
-
168. 匿名 2015/08/12(水) 23:12:21
ここ読んでるとまだマシなんだな。
めんどくさいけど義母の実家も行こうと思う。旦那のばぁちゃんだし歳考えるとね。。私って優しい笑
片道2時間位かかるけど泊まらないし年に2回程度のことだから我慢する
みんな偉いね、でも無理しないで!
子供のためになるなら良いけど害しかないならどんどん切っちゃえと思うよ!
+50
-1
-
169. 匿名 2015/08/12(水) 23:14:14
うちも明日から帰省します。
汚い上に猫がいるので、毛だらけ、餌も置きっ放しなので1歳の娘は興味津々で餌に手を出すから本当にイヤ。
近くのビジネスホテルに泊まると旦那から言ってもらうと、あからさまに義理両親の機嫌が悪くなるから結局、家に泊まることになります。
やたらと手作りのものを食べさせようとするところも勘弁してほしいです。
自家製ぬか漬け、舅お手製梅ジュース、姑手作りブルーベリージャム…
美味しいと頂くけど、本当は吐き出したい〜ヽ(´o`;+41
-3
-
170. 匿名 2015/08/12(水) 23:14:26
兄嫁が結婚数年で泊まらなくなったとぼやいていた母。
私も毎年ハウスダストでくしゃみ鼻水が止まらなくなるので正直泊まりたくないから、兄嫁の気持ちよーくわかるよ!+46
-1
-
171. 匿名 2015/08/12(水) 23:15:09
ウチは敷地内同居してて、お盆は近所に住む小姑一家も集まる。基本は舅姑宅で姑が料理などを用意してくれる。私も手伝う と申し出ても1人でやった方が気楽だしいいよーと断られた。何もしないのも申し訳ないので、私はいつもお寿司を用意して持っていく。そのお寿司、小姑の子供たち(男の子3人)が大半を食べ、残ったお寿司も小姑が何の断りもなく当然のように持ち帰る。私が(私のパート代で)用意したことも知ってるのに…。毎年そうなので、去年は人数分より少なく注文して、お寿司屋さんにお願いして みんなが取りやすいように桶を増やしてお寿司を分けて用意してもらった。だから通常より桶の中は余裕があった。それを見た小姑、なんかお寿司スカスカじゃない???と不満気だった。小姑一家が1番飲み食いするんだから、文句言う前に何か持参しろ!と、いつか言ってやりたい。
今年のお寿司も少なめですw+46
-0
-
172. 匿名 2015/08/12(水) 23:16:35
布団が臭い!風呂が汚い!ご飯がまずい!
+27
-1
-
173. 匿名 2015/08/12(水) 23:17:54
138です
139さんに結構+があったので、ちょっと旦那と相談してみます。
139さん!背中押してくださってありがとうございます!+4
-2
-
174. 匿名 2015/08/12(水) 23:23:51
義理父が息子と一緒に寝ようとしてくる!
だけど、義理父はワキガで臭いから小学一年生の息子も嫌がる!!
息子が嫌がる度に私の教育が悪いと義理父に嫌味連発される…
だけど、息子におじいちゃんと寝てあげなさいなんて可哀想すぎて言えるはずないよ〜!!+44
-1
-
175. 匿名 2015/08/12(水) 23:25:17
釣りだろうけどアメーバで人気トピックスにあがっていた、「エプロン持ってきて主導権握って料理と家事をしなさい」 と義父に言われて兄嫁が義実家に来なくなったと投稿してる小姑が怖すぎる(笑)
キッチンの手伝いってしなくても怒られるけど、でしゃばりすぎると義母が縄張りを荒らされたみたいにな気持ちになってしまうので、頃合いが難しい。+30
-0
-
176. 匿名 2015/08/12(水) 23:26:56
皆様お疲れ様です!かく言う私目も3日後に義実家へのお勤めして参ります。さぁ〜今回はどんな嫌味を言われるかなぁ〜+16
-1
-
177. 匿名 2015/08/12(水) 23:31:57
必ず夏はダニに刺される。痒い+13
-1
-
178. 匿名 2015/08/12(水) 23:36:47
姑が旦那のことが大好きで、帰ると必ず旦那と二人で出かけようとする。
「買いたいものあるから、〜に連れてって♡」とか「振込のやり方が分からないから、一緒に行って教えて♡」とか「たまには美味しいコーヒー飲みたいから喫茶店に行こう♡」とか…
旦那が断ると、たまにしか会えないのにヒドイと言い出して機嫌悪くするからタチが悪い。
私は子供の面倒を見つつ、舅の相手もさせられるから本当に辛い。
+38
-0
-
179. 匿名 2015/08/12(水) 23:46:27
52さん
無理なさらない方がいいのでは?
母体が一番大切ですよ。
+17
-0
-
180. 匿名 2015/08/12(水) 23:46:47
去年、子供がダニに刺されました。
なので今年からは泊まらない!近くのホテルに泊まる!と旦那に言ってもらったのですが、布団干したし、空気清浄機も買ったから大丈夫だと言われ…今年も泊まることになってます。
今から考えただけでも身体中が痒いです。
何より子供が心配です。
義理親は良い人なんですけどね…+31
-5
-
181. 匿名 2015/08/12(水) 23:47:30
元々私がコミュ障なんですが会話ってありますか…?
子供もいないなでなかなか話題も続かないし、飼っている犬で会話誤魔化すしかありません。
義理の父も疲れているようだしなにか行く意味はあるのかなぁと悩んでしまいます…+26
-1
-
182. 匿名 2015/08/12(水) 23:52:23
相談させて下さい。
今帰省中で、来月の義祖母の3回忌の話しになりました。
私は今妊娠中で来月には8カ月を迎えます。
主人が来月の三回忌には私の帰省は難しいと思うから俺だけ来るよーと言ってくれました。しかし、義理両親は臨月でもあるまいしあり得ない病気じゃないんだからーと言っていました。
義実家は新幹線の距離ではありませんが、電車で3時間近くかかります。現状ちょっとした臭いで吐き気と、かなりの頻尿に悩まされており、今回の帰省も気分が悪くなれば電車を降りゆっくり来ました。
正直電車に乗りたくないです。
できれば来月の三回忌は遠慮したいのですがやはり非常識でしょうか??ちなみに長男一人っ子の嫁です。
トピずれでごめんなさい。ご意見頂けると嬉しいです!
+38
-0
-
183. 匿名 2015/08/13(木) 00:00:51
182さん
全然非常識じゃないと思います。
ご自分の身体とお腹の赤ちゃんの事を一番に考えていいと思います。
私も長男嫁ですが、182さんの立場だったら行きません。
それにしても酷い義両親が多いですよね。+60
-0
-
184. 匿名 2015/08/13(木) 00:05:37
皆さんお疲れ様です!!
我が家は私が2人目妊娠中でつわりのため、今年は夫と2歳息子で帰省してます。
飛行機に離島のため船にも乗り、
移動に半日かかるので、赤ちゃん連れて行くのつらいので来年も私と赤ちゃんはお留守番したいー。
義実家ほんとうに汚い。不潔すぎて行くと思うと身体がかゆくなる…
数十万円かけて行くのに気疲れして自宅に戻ってから毎年具合悪くなります。
出来ることなら行きたくないのが嫁の本音ですよね。。。+36
-0
-
185. 匿名 2015/08/13(木) 00:39:27
みなさん、こういった愚痴は旦那に言う?!
素朴な疑問です。私は言ったら止まらなくなりそうで言えずストレスで体調悪いです。旦那元々あんまり家にいないので、、+8
-3
-
186. 匿名 2015/08/13(木) 00:50:00
このトピを見てると、天涯孤独の孤児みたいな男だった、うちの旦那がありがたいです。義親とは何年も会ってなくて、生きてるか死んでるかもわからないそうです。
そういう男だとお盆とか正月は楽ですよ。まぁ、おかげでうちの両親からは、陰気くさい野郎だと嫌われてるけど。+42
-1
-
187. 匿名 2015/08/13(木) 00:50:19
さっき帰りの車で言いましたよ〜 笑+11
-0
-
188. 匿名 2015/08/13(木) 01:42:03
姑です。
やっと片付け終わりました。
嫁も嫌だろうけど私も気を使い体力使いかなりキツい。
手伝わないし、喋らないお嫁さん。
お風呂も一番はお嫁さん。脱いだものぽいぽいお嫁さん。お礼も言わないお嫁さん。
天晴れ!
でも大型犬室内飼いのうちに子供連れて来るのは嫌だろうなー。あまり綺麗じゃないうち、嫌だろうなー。
お嫁さんも帰省したがる息子のため、
私も帰省したがる息子のため、頑張ってるのかー
あー本音で語ろうよ、うちのお嫁さんよ!
来年からは来なくていいってー!+61
-8
-
189. 匿名 2015/08/13(木) 01:55:17
188
じゃあ、来なくていいって言えば?+74
-7
-
190. 匿名 2015/08/13(木) 01:56:30
最近は、お年玉ならぬお盆玉があるらしい。
もらえるなら多分行く。
滞在時間5分だけど。+12
-3
-
191. 匿名 2015/08/13(木) 01:57:43
明日から2泊3日。
今日は謎の発熱、ああだるい…
旦那と子供だけで行ってくれ+24
-0
-
192. 匿名 2015/08/13(木) 02:17:30
明日から帰省します。
尿漏れじいさんがいます…(-_-)
頑固なので紙パンツを履いてくれない為、至るところに尿漏れがあり、義両親もリセッシュ吹きかけ掃除終了…
ハイハイ時期の息子がいるため、出来れば行きたくありません(;_;)
パンツ履いてと言いたいのですが…小心者の為、言えない(;_;)
+44
-2
-
193. 匿名 2015/08/13(木) 02:36:19
同居嫁です。
夫と私の建てた家に姑が同居してます。義父が急死したので。夫は田舎の農家の本家長男です。
私は東京出身、夫とは東京で知り合い、結婚当初は都内で生活していました。夫も私も帰るつもりはありませんでしたが、義父が急死し、うちの仕事をするものが居なくなり、渋々家を建て同居となりました。
嫁いだ義理の姉達が盆正月来ます。子供三人と、子供四人連れで。
姉夫婦達は仕事があると家に子供達を置いて自宅に帰ります。
菓子折り一つで一週間7人の子供の面倒を私が見ます。
その間私は仕事を休みます。家事と子守に追われて、それでも何もしない姑に呆れるばかりです。
姉夫婦も子供達も心から来ないでほしい。
孫を見せたければ自分の家によんでください。
実家、義実家に同居しているお嫁さんが居る場合、そちらにお気遣いという形で旦那様にお断りしてみてください‼️
+35
-0
-
194. 匿名 2015/08/13(木) 02:57:46
182さん
行かなくていいですよ。
電車で3時間、疲れますよね…
嘘でもいいから、医者から許可出なかったといって、お断りしてください。
旦那様だけで行ってきてもらえば良いんですから。+29
-1
-
195. 匿名 2015/08/13(木) 03:58:11
本当に行きたくない。
シャンプーとか絶対自分の持っていく。
毎食たくさんご飯出すなよ!こんなに食えるか!+6
-8
-
196. 匿名 2015/08/13(木) 05:14:18
昨日の夜戦地に着きました…。5ヶ月と小1の子連れ。下来ると時間掛かるの分かってるから旦那に下行こうって言った(笑)相変わらず汚すぎる義実家…。犬の毛だらけ。コップやら皿やら洗われてんの⁉ってレベル。家に入った瞬間から生ゴミ臭…。台所はゴミ屋敷と化して、ちっちゃいゴキ二匹も発見した…。あんな台所でご飯作ってるかと思うと吐き気する。ウォーターサーバーあったからミルクとか作るのは綺麗な水だったから良かった。トイレも公衆トイレ並みに臭くてそこにあったファブリーズした(T_T)布団もなんかしけっぽいし…。1日だからと我慢して赤ちゃん寝せてるけど家の綺麗なお風呂に入れて体清潔にしたい!あー虫は出るし最悪!体かゆい!おまけにお腹痛い!けどトイレ汚すぎて出るもの出ない!早く脱出したい…(T_T)孫連れて行っても何するわけでもなく何も買ってくれないし帰る意味あんの⁉+25
-3
-
197. 匿名 2015/08/13(木) 06:18:46
これから帰省の予定ですが、
姑が孫フィーバーなのと、信じている占い師(祈祷師?)に私の出産祈願をしてもらっていたそうでまずはその人にお礼参りしたいと帰省の催促をされていました。
心配してくれたのはわかるんだけれど、私からしたらよくわからない人に知らないところで私の実家の事情相談されたり出産祈られるのって気持ちいいものではなくて複雑です。お礼したいとか全く思えない。
妊婦中も親戚のおじさんに「その腹の子はまともな子なんだろうね?」って聞かれたりデリカシーない人たちだし、いやだなぁ。旦那は頼りにならないし、親戚みんな会いたくない。+31
-0
-
198. 匿名 2015/08/13(木) 06:56:48
同居です。義弟夫婦が2泊します。
旦那と義弟はあんまり仲良くなく、旦那も嫌がってるけど
姑がもう張り切って張り切って…
義弟嫁はいい人なんだけど、別居の余裕か年齢のせいか(私の旦那より年上・バツイチ)
姑に甘えるのが上手で、私が完全にアウェイ&よそ者扱い。
頼むから義弟夫婦と義両親だけで旅行に行ってくれ…+16
-0
-
199. 匿名 2015/08/13(木) 07:52:27
197さん
私だったら、まともってなんですかぁ?って聞き返します!
普段は聞き流すけど、そういう人権に関わることは許せない!+12
-2
-
200. 匿名 2015/08/13(木) 08:09:35
76
普通に持って帰って家で洗濯すれば
いいじゃん…+4
-0
-
201. 匿名 2015/08/13(木) 08:16:35
ダニにさされたくらいで
ギャーギャー言われたらまじ嫌だわ…。
逆にお前の実家埃っぽいから
行きたくないとか言われたら嫌じゃないですか?
嫌でも自分の親の事とか悪く言われたくないんで私も旦那の実家の文句は言いません+2
-45
-
202. 匿名 2015/08/13(木) 08:23:25
私は今日から三日間、義実家に行きます。
旦那は実家大好きです。
私は旦那の実家に行くといっぱい料理作って大変だけど男どもは遊び放題。
姑は古い考えで男は台所に入るな!台所は女の場所って言うし…
旦那の実家は暑くても冷房入れないからキツいわ。+25
-0
-
203. 匿名 2015/08/13(木) 08:47:09
今まで自分の実家で過ごし、これから義父母宅に行きます・・・
どんよりとしていますがたったの3日!
って言い聞かせて自分を励ましています+12
-0
-
204. 匿名 2015/08/13(木) 09:08:35
教えてください!
義実家で台所に入って洗い物したり料理作ったりしますか?
がっつりお手伝いする ➕
お皿を下げる程度 ➖
お願いします。
なんで他人の家まで来て皿洗いしなきゃいけないんだろう!ゴロゴロしてる旦那がやれよ!
って思ってたら義母がお礼にってお小遣いくれました。逆に申し訳ない…
私も姑になったらそうしよう。+20
-39
-
205. 匿名 2015/08/13(木) 09:25:59
204さん
うちはガッツリ皿洗いも、なんなら食事の支度の手伝いもさせられますよ!本当にわざわざ遠いところまで来て、我が家の3倍の量の皿を洗わされ食事の支度をさせられ、お風呂はなんにもしない奴らが先で私は最後、毎回夜の11時過ぎにやっとお風呂です。
本当にウンザリ!!
うちも1万円小遣いくれるけど、ガソリン代高速代、手土産代先に出してるからなんなら足りないぐらいだよ!
まぁくれるだけマシだと思うけど、でもこっちも年々疲れるし、小遣いぐらいじゃ納得いかなくなってきてるよ~!+28
-1
-
206. 匿名 2015/08/13(木) 09:37:24
田舎の住んでない空家にお墓まいりのため泊まってます。クーラーは一室しかついてないから、みんなで雑魚寝。こどもは落ち着かなくてギャン泣きで、今ようやく寝ました。
因みに私は夜中も授乳で起きてて、帰省の準備もほぼ1人でやってヘロヘロ。晩御飯もろくに食べられなかった。
お風呂のシャワーは水しか出なくて髪の毛も洗えてない。なんだか全体的に家が汚くて、げんなりです。。
でも、いい人達なんです。悪気はないんです。
誰にも言えないので、ここに愚痴らせてもらいました。ちょっとスッキリ!これで旦那に当たらなくてすむ!笑+8
-0
-
207. 匿名 2015/08/13(木) 09:45:21
今年も一週間の帰省…。本日4日目。はぁ、帰りたい。
義両親は来た時は孫に会えて嬉しそうだけど、自分達のペースを崩されるからか、今日ぐらいから孫に関わらなくなりました。
あと、炊飯器の内側のふたが汚い。
どうやら内ぶたは洗ってないようで…。
当て付けとは違うけど、これでもかってくらい念入りに洗いました。
お義母さん、どう思ったかなー。
+23
-1
-
208. 匿名 2015/08/13(木) 09:52:30
新婚の時の帰省で姑が「シャンプー普段何使ってるの?いつものと違ったら嫌でしょうから用意しとくよ」「食べたいもの作るから言ってね」と歓迎ムードだった。
私はこだわりないし何でもいいし、用意して頂ける気持ちだけで嬉しいんで気にしないくださいと言っても頑張るから一応言ってみたりして、それなりに和やかに滞在していた。
でも旦那に「あのシャンプーがそんなに良いのかね。用意するほうも忙しいし疲れるんだけど」と本音を言っているのを偶然聞いてしまって、すぐ私がその場でスミマセンねと言ってからはそういうの何にもなくなった…。
今年もお互いドライな滞在です。+39
-0
-
209. 匿名 2015/08/13(木) 10:00:05
いつも会うたびに義母に「若いんだから巻き髪にしたりフリルやリボンのブラウスとかシフォンのスカートとか履いてみてはいかがかしら?」と言われる。
ニコニコ頷いて毎回シャツにパンツで帰省してます。
そういうの似合う人はいいけど、旦那も自分の好きな服着るのが1番と言うのでそうだなと。
今年は暑くて髪をショートしましたが、なに言われるかな~と思いつつこれから帰省です(^^;)+11
-2
-
210. 匿名 2015/08/13(木) 14:24:16
188です。
お嫁さんには、無理して来なくていい、旅行に行ったら、田舎で空気の綺麗な実家に行ったら、と何度も勧めています。田舎、とは言いませんが。
返事は、はあ…で終わり。
結局は息子が孫を私らに見せたい、友達と会いたい等言ってるのす。
女心のわからないダメ息子です。
旅費お小遣いお土産渡しますが、手ぶらでいらっしゃいます。
来る前におむつやミルクなど買っておいて欲しいものをお嫁さんの字でfaxで送られてきます。
買い物リスト 何々 だけです。
勿論お礼の言葉など一切ありません。
これで大丈夫かしら.?
はい
楽しくなさそうなのは良くわかり辛いです。
何もかも息子が悪いと胸に収めてきました。
お嫁さんもここに書き込んでるのでしょうか。
ここで不満を吐き出しても、帰省中は普通の嫁演じてる方の方が良いような気がしてきました。
+24
-0
-
211. 匿名 2015/08/13(木) 14:24:41
183さん 194さん
コメントありがとうございます♪
+押して下さったみなさんもありがとうございます!
長男嫁が法事に不参加なんて非常識かなぁと、多少無理してでも参加するべきなのかなと悶々としてましたが、皆様に背中を押して頂き、とりあえず当日の体調と相談して決める、何かあったら嫌なのでと伝えました!
納得してなかったけど別にいいや♪
皆様ありがとうございました!+5
-0
-
212. 匿名 2015/08/13(木) 14:55:15
210さん
ほんとにお疲れさまです。
私は嫁世代ですが、姑になったとしてもそこまでできません。
またやる気もありません。
そんなお嫁さんに尽くしても返ってくるものはなさそうなので程々にされた方がよろしいかと・・
大きなお世話ですが。
+22
-1
-
213. 匿名 2015/08/13(木) 16:18:24
朝から電話かけてくんなよ。。。
しかも内容がほんとどーでもいーことばっかり。
息子に頼らないで一人で考えろや!!
明日から義実家、旦那含めデブばっかり(ーー;)
自分もどんだけ太らされるのか心配です。+9
-0
-
214. 匿名 2015/08/13(木) 16:23:10
旦那の親戚の家でバーベキュー‼︎
人が多すぎで誰かわからす、かなりアウェイで一人で海にきたけど、旦那も心配してくれずー
いつ戻ろうか迷い中、、、+18
-0
-
215. 匿名 2015/08/13(木) 16:26:48
義実家に行くのは1日だけ、それを耐えればすぐ近くにある私の実家に帰れる!!!
もちろん旦那も連れてってやる!
せいぜい私の父と気まずい雰囲気味わうんだな。。
こっちばかり嫌な思いしてたまるかー!!
+26
-0
-
216. 匿名 2015/08/13(木) 17:14:59
日帰りで今日、行ってきました。
一歳半の息子を抱っこしたいのは分かるけど、ママー!とグズって私の方に手を伸ばしてきてるのに、わざと遠のいて引き離そうとする義父に、私がママよ〜と息子に話しかける義母。
一度や二度ではなく度々。。
表向きはニコニコして取り繕ってましたが、内心イライラしっぱなしでした(~_~;)+32
-0
-
217. 匿名 2015/08/13(木) 19:03:33
迎える立場ですが、愚痴らせて下さい。
今、まさにやって来てます。泊まらないのですが、こんな御飯時にやってくるか~?とイライラ。飯用意しなきゃいけない!!とあたふた。来るのは昨日ときいていたので用意して待っていたから余計イライラしてます。
+6
-4
-
218. 匿名 2015/08/13(木) 19:04:08
211
当日の体調、じゃなくて
もう行かないって決めてて良いと思うんだけどな〜。義母には一週間前くらいに言うにしても。
お腹張り気味だから、遠出しないように言われたので今回はごめんなさい!で良いと思いますよ。
旦那さんから強く言ってもらうのが一番だと思います。+10
-0
-
219. 匿名 2015/08/13(木) 19:22:16
迎える立場ですが、愚痴らせて下さい。
今、まさにやって来てます。泊まらないのですが、こんな御飯時にやってくるか~?とイライラ。飯用意しなきゃいけない!!とあたふた。来るのは昨日ときいていたので用意して待っていたから余計イライラしてます。
+4
-3
-
220. 匿名 2015/08/13(木) 20:01:13
210さん 息子に言えばいいと思います。+19
-0
-
221. 匿名 2015/08/13(木) 20:52:26
明日日帰りで帰省します。主人は泊まりたいと言いますが、猫の毛だらけの汚宅なので絶対に嫌です。1歳の息子を言い訳に、日帰りします。
片道車で3時間もかけて会いに行くのに、食事を用意することもなく、そこらへんのファミレスで外食です。しかも、代金はこちら持ち。今回も当たり前のように、ごちそうさまと言うだろう。
息子の誕生日や初節句に、何もくれないくせに、自分のためにワンダーコアは買うのね。まぁ、自分の一人息子のために結納金出せなかった親だから今更期待してないけどさ。
それなのに親孝行な主人は、毎回馬鹿みたいにたくさん手土産を持って帰る。
その辺の感覚が、合わなくてもやもやします。
てか、今更ワンダーコアやっても手遅れだから。続かないよ?無駄遣いするくらいだったら、介護費用にとっておいてください。
+17
-0
-
222. 匿名 2015/08/13(木) 22:39:30
義理母と義理姉2人仲よしタック組んでいるので、
恐怖!!
私はまだ嫁になったばかりの子供なし。
嫌み言われても何言われても我慢!!
耐えるぞーー(T-T)+10
-1
-
223. 匿名 2015/08/13(木) 22:53:26
今日から3泊で帰省してます
旦那抜きで買い物に連れていってくれたり子供ともたくさん遊んでくれてすっかり息抜きできました(*^^*)
食事の支度から何から何まで上げ膳据え膳で申し訳ないくらい
これも年に2回数日会うだけの関係だからなのかもしれませんね(^^;
同居ならこうはいかないかも(^^;+10
-2
-
224. 匿名 2015/08/13(木) 23:10:22
お昼ごはんめんどくさいんだろうな~
2日続けて素麺だけ~
夕食は買ってきた惣菜だけ~
ま、料理手伝えとかいわれないから、まだましなのかな?+9
-0
-
225. 匿名 2015/08/13(木) 23:35:01
今日、日帰りで行ってきました。
旦那から泊まらないと連絡をいれていたのに、仏間に入ってすぐ人数分の布団・枕が置いてあった。
旦那は、前に泊まるかもと思って干してたんだろうというが前もって片付けられるしね・・・。
多分・・・いや、絶対あれは義母の無言の圧力だった。
疲れました
+21
-1
-
226. 匿名 2015/08/14(金) 00:12:25
帰宅。疲れた…とても疲れた(-_-)
もてなせとは言わない。
ただ、着いて早々に掃除の手伝いとか…。
午前中にやっとけよ。
グッタリして帰宅して、風呂入ってグッタリしてたら旦那が、エッチしよ?だって。
いやいや。しないだろ。+27
-0
-
227. 匿名 2015/08/14(金) 13:42:02
義祖母の髪型をダメ出しし、次は私の白髪。「あたしがその年の頃は白髪があったかしら~。」+12
-0
-
228. 匿名 2015/08/14(金) 17:29:14
過疎ってる~
みなさん義実家で携帯もいじれない状況なのかしらww
え❔私ですか❔
もちろん今トイレの中からガルちゃんですよww+19
-1
-
229. 匿名 2015/08/14(金) 21:53:40
やっと今朝解放された!!
もう一生来て欲しくない!!
昨日観光に連れて行ってぐったりして夜帰宅したら、自分の車にあった2日間放置した食べた後のトウモロコシの残飯渡されてキレた!
凄い酸っぱい臭いを放ってた。
本当にだらしなくて、無神経。
二度と会いたくない。+12
-1
-
230. 匿名 2015/08/14(金) 23:27:56
とにかく、口うるさく過保護。
こどもが走っただけで、「危ない危ない!」
ビニールプールに水張って入ろうとしたら、冷たすぎて風邪引く!と、お湯を足してきた。このクソ暑い日に。
もう小学生になった息子の食事、大きいものをわざわざ細かく口に入る大きさに切る。
子供達は文句は言いませんが、あきらかに居心地悪そうな表情してました。
だから滞在短くなるんだよ。+10
-1
-
231. 匿名 2015/08/14(金) 23:30:33
エアコンが臭い。
絶対手入れしてない。
帰りたい。+8
-1
-
232. 匿名 2015/08/14(金) 23:52:37
今日から義祖母の家に2泊3日。
義両親も昨日から泊まりに来てるのですが…
私たちが到着したらいきなり義祖母が『あんたたちが来るって聞いてない』と言い出し、それ以来何かにつけて私だけに文句つけてくる。
毎年正月・GW・お盆は2泊3日以上で義両親達と同時に泊まりに来てるのに…
毎回泊まりに来るたびにハウスダストのせいでアレルギー持ちの長男は鼻炎が酷くなって薬飲んでもなかなか寝れないし、アトピー持ちの次男も薬飲んでも痒みでなかなか寝付けないから寝不足な上に気を遣うし私も子供たちも行きたくないのに旦那がうるさいから渋々来てるのに私だけに文句言ってきてホント帰りたい。
旦那は酔っ払って子供よりも早く寝てるし…私はストレスで今じんましん出てます(笑)
皆さんも頑張ってると思って耐えます…+15
-0
-
233. 匿名 2015/08/15(土) 07:32:17
毎年、日帰りなのに、毎年、「泊まらないの?」と聞いてこないで。
毎年、旦那はアルコール断ってるのに、「なんで?嫁さん運転できないの?」と私を悪者にしてアルコールすすめないで。
しかも、旦那もすすめられて飲むな!!
関東出身だから、街灯1本もない反射板だけの山道を運転して帰りたくないんだよ!!
なんで、一日気を使って、帰りまで慣れない山道運転して帰らないといけないのか…。
+15
-0
-
234. 匿名 2015/08/15(土) 09:46:51
めっちゃ義両親きらい。
早くお星様にならないかな〜+15
-0
-
235. 匿名 2015/08/16(日) 00:12:41
↑ひどすぎわろた+5
-1
-
236. 匿名 2015/08/16(日) 08:40:50
夕飯一緒に食べたあと、カラオケかスナックに行くのがいつもの流れ。
なので解散がだいたい24時くらい。長くて疲れる。
ご飯食べて解散じゃダメなんですかね?
昨日はカラオケのあと『ラーメン行くか!』ってなっていい加減にしてよと思った。
結局店が開いてなくてお開きになったからよかった!+4
-1
-
237. 匿名 2015/08/16(日) 12:43:38
232可哀想だわ!
そんな事言われたら私ならもう行かない(´;ω;`)
子供たちにアレルギーも出てるのに無理して行く必要なくない?
ドクターストップかかったとか理由つけたら?
義祖母さんはひょっとしたら痴呆でも入ってるんじゃ…+1
-0
-
238. 匿名 2015/08/16(日) 12:51:03
52さん大丈夫かな❔(´・ω・`)
+1
-0
-
239. 匿名 2015/08/16(日) 18:38:30
電車で1時間ほどの義実家で義弟夫婦も集まっての食事会。
妊娠中なので早く帰りたかったんだけど、結局解放されて自宅に着いたのは日付が変わった頃。
次の日見事に体調崩したよ。
義母は「予定日頃には仕事いつでも休めるようにしてあるから!何でも言ってね!」とか言うけど
なんか言ってることとやってることがズレてるんだよー
うちは3人目の孫になる予定けど、初孫が生まれてから
義母の嫌なところがいろいろ見えてきてどんどん苦手になるわ。
+6
-0
-
240. 匿名 2015/08/16(日) 22:50:07
クソババ クタバレ こそくな嫌がらせ、いい年ぶっこいて、してんじゃねえよ+4
-0
-
241. 匿名 2015/08/16(日) 23:07:09
障害のある娘を、喜ぶからって毎日水変えず、虫だらけのプールに入れる姑。批難すると、主人含めみんなたかって私を、変な目で見てくる。田舎の感覚無理〰+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する