-
1. 匿名 2023/02/07(火) 22:15:33
彼女、奥さんの立場からすると不安ですか?
彼氏が看護士で病院に勤務しているのですが、少し不安です。+20
-64
-
2. 匿名 2023/02/07(火) 22:16:06
>>1
病院なんて温床だよ不倫の+150
-22
-
3. 匿名 2023/02/07(火) 22:16:17
気にした事ない
心配しすぎじゃない?+59
-14
-
4. 匿名 2023/02/07(火) 22:16:23
+5
-9
-
5. 匿名 2023/02/07(火) 22:16:27
+2
-8
-
6. 匿名 2023/02/07(火) 22:16:36
旦那、大体女性と昼ごはん食べるって。+43
-9
-
7. 匿名 2023/02/07(火) 22:16:45
遊び放題+6
-13
-
8. 匿名 2023/02/07(火) 22:17:14
すごい不安ではないけど、移動で車に乗せたりするから、たとえ女のものや髪が落ちてても浮気相手のものなのか同僚のものなのかわからない+118
-1
-
9. 匿名 2023/02/07(火) 22:17:15
>>1
それで浮気する男ならその程度の野郎+111
-4
-
10. 匿名 2023/02/07(火) 22:17:19
浮気するチャンスは増えそうだし心配にはなるけど、浮気する人はどんな環境でも浮気するからな+118
-4
-
11. 匿名 2023/02/07(火) 22:17:29
恋愛脳やばい
旦那さんは仕事に行ってるんだよ+95
-32
-
12. 匿名 2023/02/07(火) 22:17:36
キャバクラで女装して旦那が働いています+5
-6
-
13. 匿名 2023/02/07(火) 22:17:50
私の旦那は浮気しました!!😂
飼い殺し決定です!+66
-9
-
14. 匿名 2023/02/07(火) 22:17:51
直ぐに同じ会社の女が私の旦那に弁当や菓子など持って来てたよ!そして不倫+27
-1
-
15. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:04
>>1
逆に女が多い方が他の女の目があるんじゃない?男社会の方が周りが不倫当たり前!みたいな感じでハードル下がる場合もあるらしいよ+16
-7
-
16. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:04
正常な男性はむしろ女の裏の顔を知って職場恋愛なんて考えられなくなる+54
-7
-
17. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:27
お前の旦那なんて気持ち悪くて興味ないわ+15
-19
-
18. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:32
女性が圧倒的に多い職場だと女と常に一緒にいるけど、そんな変なことは周りの目もあるからなかなかやらないよ。やるとしても職場を避けるw女の多い職場の少数の男は全員のホスト。ヒイキは厳禁。
たぶん男のほうが6割女が4割くらいの職場のほうが職場内不倫とか多いと思う。
+82
-0
-
19. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:33
>>13
家も飼殺しですw+27
-2
-
20. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:43
+24
-2
-
21. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:47
旦那が一時期女性だらけの職場の上長として出向で赴任させられてたけど、不安に思ったことないわ
バレンタインに色んな種類のチョコを大量に持って帰ってきて、チョコ好きだから嬉しい反面お返しをまとめて買うのが大変だったなぁ、、ぐらいです+18
-5
-
22. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:54
>>1
彼が他の女性に目移り、心変わりしそうで不安
彼に言い寄る女性がいるかもしれない不安
どっち?両方?
+23
-1
-
23. 匿名 2023/02/07(火) 22:19:00
>>1
夫や婚約者ならともかく、彼氏なら自由恋愛だから危険だね+22
-5
-
24. 匿名 2023/02/07(火) 22:19:11
夫婦で看護師だから、夫の部署は男性が2人だけだよ。
夜勤もする2交代だから2人揃わないことも多くて、男性1人だけってこともよくある。
大学時代から同じだけど、8人くらいのグループに男子1人も当たり前だった。
でも働く病院が同じだから様子はわかるし、不安って特にないかな。
違う病院とか全く違う仕事で何してるのか見当がつかないとかだと不安もあるのかもしれないけど。+11
-2
-
25. 匿名 2023/02/07(火) 22:19:12
>>10
今はSNSとかアプリで簡単に会えるしなぁ
職場に女性が多いかどうかなんて今の時代あんまり関係ないと思うわ
結局どんな環境でも浮気する人はするし、しない人はしない+37
-1
-
26. 匿名 2023/02/07(火) 22:19:58
信じるしかない。+12
-1
-
27. 匿名 2023/02/07(火) 22:20:33
女ばっかりの職場(事務系)であの人が嫌だとか無理とか色々言ってきてめんどくさいって。
心配は全くしてないなー。もし浮気してても完全に私にわからなければ平気かなー+10
-3
-
28. 匿名 2023/02/07(火) 22:20:41
>>1
男性看護師は職場で女性看護師のドロドロや気の強さを見まくってるから同僚は恋愛対象にならないって、看護師やってる男友達が言ってたよ+47
-9
-
29. 匿名 2023/02/07(火) 22:20:51
>>1
勝手なイメージだけど、看護師さんって同じ立場の人は相手にしなさそう。
それに女のなかでうまくやっていける男性ってその職場の中の女性からあまり異性とは意識されなさそうなタイプだと思う。+44
-3
-
30. 匿名 2023/02/07(火) 22:20:58
>>1
それは不安だね
そういう男性は女性の扱いがうまい人がほとんど
見た目ちょいキモくても彼女できたりする+7
-5
-
31. 匿名 2023/02/07(火) 22:21:06
>>1
看護「師」だよ!
って言われちゃうよ。+23
-2
-
32. 匿名 2023/02/07(火) 22:21:13
>>1
看護師だけど、看護師の男を相手する医療職スタッフってかなり物好きだし不倫相手にわざわざ選ばないから心配無用
夜勤もある激務の割に、男の給料としては低いし、昇給率も悪いし、今後も給料は大きく上がらないから
+36
-4
-
33. 匿名 2023/02/07(火) 22:21:21
彼女や奥さんが思うほどモテてないと思うよ。仕事ができる男性なんてほんの一握りだから。+19
-2
-
34. 匿名 2023/02/07(火) 22:21:27
女性が多い環境で働いてる。
上司も女性
だけど全然不安じゃないです。
+1
-1
-
35. 匿名 2023/02/07(火) 22:21:28
>>1
看護師の立場で言わせてもらうと、同じ病棟で働く男性看護師とどうにかなるなんて絶対に嫌だわ
そこは心配しなくてもいいと思う
ただ今後の飲み会も嫌!お昼の休憩も女性と一緒は嫌!と思うのなら知らん+32
-5
-
36. 匿名 2023/02/07(火) 22:21:30
>>1
看護師として病棟で勤務してたけど、同僚看護師を恋愛対象として見てる人はほぼいなかったよ。
みんな付き合うなら医者かその他コメディカルだった。+25
-6
-
37. 匿名 2023/02/07(火) 22:22:26
主の旦那さんと逆の立場です
たぶん少数派すぎるとまじで何も起こらないから心配いらんと思うw+9
-1
-
38. 匿名 2023/02/07(火) 22:22:31
>>1
相手の職場の雰囲気わからないからなんともだね
私は同じ職場だったから(私は辞めた)、女性多いけど恋愛は99%ないから安心してる+9
-2
-
39. 匿名 2023/02/07(火) 22:22:31
>>11
同じ職場の人だって誰も気に止めてないよ
ただ力仕事お願いされる程度よ+33
-3
-
40. 匿名 2023/02/07(火) 22:22:43
こういう事に無頓着な人は浮気されにくい。芸能人の不倫を叩く人ほど浮気されたりするような気がする感じと似ている。+6
-1
-
41. 匿名 2023/02/07(火) 22:22:45
女房心配するほど亭主もてもせず
特に女性ばかりの仕事してる男性はもてないよ。皆職場の外に彼氏いるから、職場の男性は相手にしない。職場恋愛いるとすれば男がかなりしつこくアプローチしてるパターン。
+10
-2
-
42. 匿名 2023/02/07(火) 22:22:49
>>1
看護士じゃなくて
看護師 な+5
-5
-
43. 匿名 2023/02/07(火) 22:22:58
>>2
マイナス食らってるけど、ホントそうだよね。
不倫して離婚して再婚した〜、とか普通に話してるもんね。
倫理観低い人は多いよ。+73
-5
-
44. 匿名 2023/02/07(火) 22:23:13
>>32
分かる。あと、看護師の男性って深く関わってみると変な人多いしね。女社会で揉まれてるだけあるなとは思うし、逆に女の嫌な部分を目の当たりにしてるから同職は無理だなーって言ってた。+7
-7
-
45. 匿名 2023/02/07(火) 22:23:15
+6
-1
-
46. 匿名 2023/02/07(火) 22:23:38
>>1
皆、そんなに自分の旦那や彼氏がモテる男だと思ってるの?+18
-1
-
47. 匿名 2023/02/07(火) 22:23:50
>>1
男性看護師を恋愛対象として眼中に入れる女性看護師いない説+19
-2
-
48. 匿名 2023/02/07(火) 22:24:07
局がおりすぎるって言ってたな(笑+3
-0
-
49. 匿名 2023/02/07(火) 22:24:10
>>2
男性看護師は人気ないから大丈夫+42
-4
-
50. 匿名 2023/02/07(火) 22:24:22
>>16
その話、聞いたことあるわ
グランドスチュワーデスって言うのかな・・・飛行機乗らないチケット売り担当の女性たちのシフト管理する仕事してた男性がいて、沢山の美人に囲まれて最高の職場だったのでは、と言ったことあるんだけど、苦虫嚙み潰したような顔になって
女性多いと本当に色々大変で、勤務時間関係なく電話かかってきたり喧嘩の仲裁したりしてた、逃げるように辞めて転職して普通のOLさんと結婚した、と語ってた+21
-0
-
51. 匿名 2023/02/07(火) 22:24:29
そんなに魅力的な彼氏なの?+4
-0
-
52. 匿名 2023/02/07(火) 22:24:37
>>1
女性が多い職場だろうが少ない職場だろうが、フラフラ浮気したり女遊びする人はするから、信じるしかないよ。+13
-1
-
53. 匿名 2023/02/07(火) 22:25:24
女性が多いって訳ではないけど、私も面識ある人で距離感が腹立つ人がいるのが凄く嫌
私の目の前でも体が触れるくらい近く隣にいたりするから彼にあの人の距離感は私は不快だって言った
そこからは彼が距離を取ってるみたいだから今の所は気にしないようにしてるけど
無意識なのか、わざとなのか物理的に距離感詰めてくるその人が本当に嫌+8
-2
-
54. 匿名 2023/02/07(火) 22:26:00
スーパーで働いてます
スーパーは不倫が蔓延ってるとか聞くので不安です
おばさんが多めとはいえ油断できませんよね…+2
-1
-
55. 匿名 2023/02/07(火) 22:26:43
そういう職場にいたけど、飲み会のときに既婚男が若い可愛い女の子に抱きついたりしててほんときもかった。セクハラの心配もしてほしいわー。+18
-0
-
56. 匿名 2023/02/07(火) 22:26:59
>>11
うちも医療職で少人数の職場なので男性職員1人しかいないけど、気を遣って逆に大変そうな感じ
職場やメンバーによるかもだけど…+14
-0
-
57. 匿名 2023/02/07(火) 22:27:31
>>44
看護師の女性が看護師の男性なんて選ばないと思う。なぜかはわからないけど医療現場いてそう感じた。あ、絶対ここから愛だの恋だの生まれないなって。+2
-9
-
58. 匿名 2023/02/07(火) 22:27:48
>>28
私の勤め先には若い新入職者に手を出す男性看護師がいたよ。
結局女性側が振られて辞めていっちゃう。
看護部長がそいつをお気に入りなのかお咎めも注意もなし。+6
-2
-
59. 匿名 2023/02/07(火) 22:28:26
>>13
女性の割合が少なくてもしそう+2
-3
-
60. 匿名 2023/02/07(火) 22:28:41
>>11
私も基本そう思ってて、全然気にしてなかったんだけど、新人女性に言い寄られてて旦那困ってたってことがあった。単純に周りに女性が増えると確率としてはリスクあがるんだなっと認識しました。+37
-6
-
61. 匿名 2023/02/07(火) 22:29:01
>>1
デイサービスで働いてだけど
男性スタッフの奥さんはほぼ
そこのスタッフだよ。+1
-1
-
62. 匿名 2023/02/07(火) 22:29:02
>>49
ばあちゃんの患者さんからはモテそうだね+21
-1
-
63. 匿名 2023/02/07(火) 22:29:17
夫はコスメ業界勤務
べつになんとも+4
-1
-
64. 匿名 2023/02/07(火) 22:29:20
>>1
心配皆無となったら嘘になるけどトピ立ててまで心配にはならないなー。
なんなら女多いほうが女に気を使う男になりそうだし、看護師の友達何人かいるけど飲み会好きだし看護師ってなるとやっぱり割り増しでモテるから職場の人はあまり眼中に入ってない感じある。
総合病院の友達なんかも、医者は変わってる人多いから無理wとか言ってるし。
そして割合男のほう多い職場の女のほうが職場の男に狙い目つけてそう。
偏見かもだけど。+10
-2
-
65. 匿名 2023/02/07(火) 22:29:50
>>20
パートナーの不満って自分のプライベートな生々しい問題だから親しくない異性にはあまり言わないと思う。
ベタだけど相談女が現れたら要注意。+19
-0
-
66. 匿名 2023/02/07(火) 22:30:11
>>54
大抵のおばさんは家庭のこと、子供のこと優先だからそんなことしてる暇ないと思うよ。
+2
-5
-
67. 匿名 2023/02/07(火) 22:31:11
元システムエンジニア(男9割)で今は医療系(女8割)の職場。
今の現場は男性陣、めちゃくちゃ女性に気を遣ってるなと
わかる。
感性もすこし女性的。大変そう。+11
-0
-
68. 匿名 2023/02/07(火) 22:31:14
女性比率高い職場の男なんて力仕事要員になるだけで誰も興味ねーよ。安心しとけ+2
-5
-
69. 匿名 2023/02/07(火) 22:32:14
>>1
不安ですね。実際浮気されたし、、+8
-2
-
70. 匿名 2023/02/07(火) 22:32:32
>>54
あなたの旦那さんがそこそこ若いなら、おはさんパートではなく若いバイトや社員を気にした方がいいよ
職場内で食い散らかすのは男ばかりじゃないからね
女性にだってそういう人いるから+14
-0
-
71. 匿名 2023/02/07(火) 22:32:44
>>42
ほら、言われちゃった
絶対出てくるんだよね、こういう人+4
-1
-
72. 匿名 2023/02/07(火) 22:32:48
たとえ、顔が岡田将生でも同じ職場の男性看護師とどうにかなるなんてあり得ないからご心配なく!+1
-5
-
73. 匿名 2023/02/07(火) 22:33:20
>>13
ごめん飼い殺しってどう言う状況ですか??+3
-1
-
74. 匿名 2023/02/07(火) 22:33:30
>>1
トピズレで申し訳ないけど、私が男ばかりの職場で働いてる。私の気持ちとしては基本的に男だらけなので、男として認識しないというか、基本恋愛のことは頭にないよ。仕事しにいってるので。なので嫉妬されるとめんどくさいと思う。そして旦那は特段気にしていなさそう。+8
-0
-
75. 匿名 2023/02/07(火) 22:33:52
>>7
絶対ない。
私今まで女性ばかりの職場でしか働いたことないけど、男性はほぼもれなく嫌われてた。なんか言動とか気持ち悪いんだよね。派遣のコーディネーターしてる知人も言ってたけど、女性ばかりの職場に男性が入る場合、かなり態度を気を付けないといじめや仲間割れの対象になる。調子乗ってデートになんか誘ったら速攻知れわたるし。モテるなんて妄想もいいとこ。+6
-8
-
76. 匿名 2023/02/07(火) 22:34:35
>>49
看護師って「医者は絶対イヤ!」って言う割には医者大好きだよね…+37
-3
-
77. 匿名 2023/02/07(火) 22:35:28
美容師、バーテンダー、バンドマン、舞台俳優は良くないんだっけ?+0
-0
-
78. 匿名 2023/02/07(火) 22:35:29
>>15
同僚の奥さんが私(真面目そうで女らしさないからか)に監視役頼む的な事言われてちょっと嫌だったな笑
なんで人の旦那見張ってなきゃならんのよ、って😓+7
-1
-
79. 匿名 2023/02/07(火) 22:35:38
私の職場は8割女性だったけど男性はこき使われてたよ
保存書類を書庫に持って行くとかダンボールの山を捨てに行ったりとか重労働は宜しく~って感じで…
お客さんから頂いたお菓子とか先に女性が取って余ったら男性陣にって暗黙ルールあったり男性は色々不遇だった+6
-0
-
80. 匿名 2023/02/07(火) 22:36:16
圧倒的に女性が多いけど、絶対に職場で浮気はしないと思う
家族だけじゃなくて職も失うからね
するなら外だわ+8
-0
-
81. 匿名 2023/02/07(火) 22:37:08
>>73
ヨコだけど
離婚せずに縛り付けるって事じゃない?
家族の為に働いて行動も制限されたりスマホチェックなんかもされたり何かそういう感じなんじゃないの?
離婚せずに制裁加えるみたいな?+22
-3
-
82. 匿名 2023/02/07(火) 22:37:09
気にならないなぁ+0
-1
-
83. 匿名 2023/02/07(火) 22:38:55
>>2
そんな暇ないでしょ?忙しそうにしてるのに。+3
-0
-
84. 匿名 2023/02/07(火) 22:39:17
家電量販店は女性の入れ替わり激しいから不倫や浮気しやすいし要注意+3
-0
-
85. 匿名 2023/02/07(火) 22:39:20
>>11
まんま職場の女性にもそれ当てはまる。
自分は個人的にだけど、女性ばかりの職場で働いてるのもあって、自分と同じ仕事をしてる男性に異性としての魅力を一切感じない。奥さんに女性ばかりの職場で心配とか思われてたらしゃくだなぁ。+10
-1
-
86. 匿名 2023/02/07(火) 22:39:25
>>64
病院の中にいたけど、美人の看護師やその他職員は医者と普通に結婚してる。
「医者は無理」って言ってるのは医者に相手にされなさそうな人たちだよ。
そういう人でも医者から誘われたらホイホイ食事に行くけどね。+12
-4
-
87. 匿名 2023/02/07(火) 22:39:40
ウェディング業界なので
若い女の子ばっかだよ
+5
-0
-
88. 匿名 2023/02/07(火) 22:41:29
>>1
うちの近所の大病院は
不倫病院と言われているくらい
医者と看護師の不倫だらけだそうです
男性看護師の場合は
女医と不倫するのかはわかりませんけど
+12
-1
-
89. 匿名 2023/02/07(火) 22:42:18
女9割の職場から男9割の職場に転職したけど、不倫が多そうなのは男9割の方だなあ
私、普通の40のおばさんだけどモテるもん
女側にその気があればいくらでも不倫できそう+14
-0
-
90. 匿名 2023/02/07(火) 22:42:22
>>13
コメ主さんが飼い殺しで満足ならそれでよし!だけど、そんなやつさっさと見切りつけてちゃんと幸せになって欲しい+6
-1
-
91. 匿名 2023/02/07(火) 22:43:25
>>74
私も今の職場は私のみ女であとは社員もお客さんもみんな男性です
セクハラはしょっちゅうだし食事の誘いや連絡先聞かれたりもかなり多いので旦那は常に心配してるよ
+5
-0
-
92. 匿名 2023/02/07(火) 22:44:10
逆の男の多い職場の方が気をつけた方がいい
男好きや、婚活で来る女もいる
+5
-0
-
93. 匿名 2023/02/07(火) 22:44:33
>>86
いつの時代の話だよw+1
-1
-
94. 匿名 2023/02/07(火) 22:44:41
>>11
自分が職場の男性をそういう目で見てるから相手もそうだと思うのよ+20
-0
-
95. 匿名 2023/02/07(火) 22:45:14
>>11
でもその仕事場での不倫が珍しくないじゃん。
恋愛脳とかじゃなくない?+17
-0
-
96. 匿名 2023/02/07(火) 22:46:05
>>76
遊ぶにはいいけど、結婚するには絶対イヤってことじゃん?
自分が散々遊んできた相手だし、そういう医師は沢山いるわけだから。だから全然不思議ではない。笑+11
-2
-
97. 匿名 2023/02/07(火) 22:46:08
浮気経験があると疑ってしまうってやつ?+4
-0
-
98. 匿名 2023/02/07(火) 22:46:49
>>1
主さん!看護士ではなく20年くらい前から看護師が正式名称ですよ+3
-0
-
99. 匿名 2023/02/07(火) 22:47:30
>>90
情けないことに浮気されても大好きで苦しんでる所なんです(泣)
離婚もしたくないし、許せないし悲しいし、旦那はもう絶対離婚しない!とか浮気した癖に強気だし、それなら飼い殺しじゃー💢💢💢という散らかった感情です…。
私が離婚したくない気持ちは、旦那に優位に立たれるのを一生阻止する為に隠し通します😭
幸せ願ってくれてありがとう…!
+6
-7
-
100. 匿名 2023/02/07(火) 22:47:44
>>11
その通りなんだけど、
某大手チェーンのファミレスとか、某大型書店の店長や社員と女性パートの不倫はあるあるだった。その店じゃなくても、移動前の店の女性とか。
もちろんみんなが不倫するわけではないけど、それだけ誘惑は多いんだよね。
仕事関係の人と恋愛はない派の人には信じられないだろうけど、女性側から言い寄るケースもかなりある。+16
-1
-
101. 匿名 2023/02/07(火) 22:47:53
>>60
困ってるポーズ😎
実際に浮気するかしないかは別として、若い女の子に好意を持たれても「困り」はしないんじゃないの。笑+1
-6
-
102. 匿名 2023/02/07(火) 22:48:58
>>75
いじめっ子やん 最低だな+4
-1
-
103. 匿名 2023/02/07(火) 22:49:52
>>1
看護師性格きついし悪いから常に近くで見てて惹かれる事はないと思うよ。男性看護師は人数少ないしいつも空気よんで肩身狭そうだよ。+11
-1
-
104. 匿名 2023/02/07(火) 22:50:10
>>86
別に医者みたいな特別な職業じゃなくても、職場結婚や恋愛してる人だけだよその男を好きなのは。結婚した本人にとっては好きというか結婚できるというメリット(ほかに相手がいないからその人が救世主というのも含む)かもしれないけど、そういう経済的恩恵のないほかの同僚にしてみたらうざいだけの男の上司や同僚なんてごまんといるわ。いくら肩書あってもうざいやつはうざい。
正直、同僚のこと好きとかある?仕事してたらむしろ嫌いな男たくさんいると思うし、よくこんなのと結婚する女(男)がいるもんだよと感じるのがデフォではwww
既婚者でもそんなに同僚に好かれてたら毎日不倫アンド駆け落ちだろうw+9
-2
-
105. 匿名 2023/02/07(火) 22:51:35
>>101
そうだね。ほくそ笑んでたんだろうね。断るの苦手な人だから、はっきり断れないところを私に見つかって、私かその子かはっきりせんかー!って喝入れたよ。+1
-0
-
106. 匿名 2023/02/07(火) 22:51:52
女の人が多い職場だと男性は気を使うと思うよ。心配する必要はないと思う。
+8
-0
-
107. 匿名 2023/02/07(火) 22:52:45
>>91
そんなセクハラ横行してる職場だと旦那さんも心配でしょうね。+9
-0
-
108. 匿名 2023/02/07(火) 22:53:26
正直、魔が差したりチャンスがあれば浮気する人は多いんじゃないかと思う。職場じゃなくてもね+10
-0
-
109. 匿名 2023/02/07(火) 22:53:42
若い子もいるし可愛いなって思うことあるだろうなーって思うけど特に不安はない
別れ話されたらお金の事調べて離婚してその後の生活頑張るだけ
私はそれだけの女だったって事さ+12
-2
-
110. 匿名 2023/02/07(火) 22:54:49
既婚者マッチングアプリとかあるからね。
こっそり登録しててもわからんよ。
+4
-0
-
111. 匿名 2023/02/07(火) 22:55:17
元旦那がDIORで働いてた(コスメ)
販売員じゃないけど百貨店の店舗にいくこともたまにあって
同じフロアのCHANELの店員さんと不倫してるのがわかって離婚した!
私自身もMACで販売員してて旦那と出会った(百貨店の休憩室で)
結婚して仕事やめて
綺麗な女性ばかりと会うのがめちゃくちゃ不安だったけど一年くらいで不倫わかったから子供できる前に離婚できて良かったと思うようにしてる。
10年ちょっと前の話だけど!
旦那さんが美容師の奥様って心配にならないのかなぁ?
もう美容絡みの職業の人とは再婚したくない!
まだ独身!
+22
-0
-
112. 匿名 2023/02/07(火) 22:55:41
>>4
男性保育士は不倫とかまで行かない
地位がめっちゃ低いから
ベテラン先生に怒鳴られる男性若手保育士たくさん見てきたけど可愛そうだよ…
若い女子は巻き込まれたくないから遠ざかるし+19
-1
-
113. 匿名 2023/02/07(火) 22:57:20
オムツ交換や排泄の手伝いや風呂介助等で、患者様の下半身を常に見てるので、なんかそういう事に興味湧かなくなってきた。他の女性看護師さんてどうですか?+6
-0
-
114. 匿名 2023/02/07(火) 22:57:47
自分が看護師や病院事務だったら、できれば医師か薬剤師の偉い立場の人とか狙いたいww+9
-0
-
115. 匿名 2023/02/07(火) 22:58:56
>>49
私の職場では男性看護師けっこうモテてるよ
見た目が良い男性看護師が多いからかもしれないけど、男性看護師を狙ってる女性スタッフ達が裏でドロドロしていて鬱陶しいレベル+17
-5
-
116. 匿名 2023/02/07(火) 22:59:18
>>54
スーパーでたまにすごく可愛い主婦っぽい人がレジやってたりする。普通に学生の子も多いしね。+9
-0
-
117. 匿名 2023/02/07(火) 22:59:28
多いです。旦那は営業で同じ営業の女の人と2人っきりで車に乗ることもたまにあるらしく、それを目撃してしまったんですけどかなりショックでした。
+9
-0
-
118. 匿名 2023/02/07(火) 23:00:52
>>8
えっ社用車じゃないの?!+13
-2
-
119. 匿名 2023/02/07(火) 23:01:30
>>80
わかるけど、そういうの見境なくやるひとっていると思う…。嘘でしょ?的な+4
-0
-
120. 匿名 2023/02/07(火) 23:04:09
>>1
私の夫も病院勤務ですが気にしてません
浮気や不倫しても家庭を壊す気ないしね+4
-1
-
121. 匿名 2023/02/07(火) 23:04:39
>>111
全部本当なら身バレ大丈夫?+1
-1
-
122. 匿名 2023/02/07(火) 23:04:51
>>1
夫が看護士ですが、看護士の女性は気が強い、バツイチシングルなどが多くて、
世間一般のイメージとかけ離れたキツイ姿を目の当たりにしてるから同僚として恋愛対象にはならないと言ってました
女だらけの世界の中でも看護士はかなり特殊な世界だと思います+8
-3
-
123. 匿名 2023/02/07(火) 23:06:04
そういう心配するのが嫌で男ばかりの職に就いている人を選びました。
浮気する人はどこでもすると思いますが、女性にそれほど興味がなくても綺麗な女性が近くに居たら心を奪われたり、チャンスがあれば浮気する可能性は出てきますし、女性の方から言い寄って来られるだけでも発狂してしまいます…(モテるかどうかは別として)
浮気する可能性を0にする事はできませんが、減らす事はできると思います。
特に積極的に出会いを求めるタイプじゃなければ、職場さえクリアしたらだいぶマシですよね。
+7
-0
-
124. 匿名 2023/02/07(火) 23:07:12
保険屋にいたことあったけどめちゃくちゃ男性上司は気を使ってた
女性は女性で忙しいし、上司はすぐ転勤になるから皆適当に接してたよ。
職場によるよね~。+3
-0
-
125. 匿名 2023/02/07(火) 23:10:44
>>28
全く同じこと言ってた
とにかく看護士の中のえげつない人間関係、気の強い女の本性?みたいなのを常に見てるから、
恋愛感情わかないし結婚なんてとてもしてくないって
ドロドロに巻き込まれないようほどほどの距離で割り切って仕事してるみたい+12
-1
-
126. 匿名 2023/02/07(火) 23:11:33
>>11
こう言う人に限って旦那が浮気したら誰よりも大騒ぎしそう。面白いから本当に浮気すればいいのに。+11
-1
-
127. 匿名 2023/02/07(火) 23:12:57
>>121
当時と名前も住んでる県も全く違うのと
元旦那も現在、違う業種らしいので。
大昔の話なのでCHANELの店員さんもとっくに辞めてると思います。不倫した側はなーーーんにも記憶にないと思う(笑)
相手の女性には何も言ってなくて私と旦那だけのバトルなので他に漏れることないです。
+12
-0
-
128. 匿名 2023/02/07(火) 23:21:53
>>8
自家用車なの?+8
-0
-
129. 匿名 2023/02/07(火) 23:24:11
新卒で就職した職場も今のパート先も女性が多い。そういう職場では男性は大変だよ。
地位が低いと雑に扱われる。地位が低くてイケメンだと最初はキャーキャー言わるが…そのうちアンチが生まれ「あいついい気になるってる」等言われる。アンチが生まれるようなイケメンの下っ端は熱烈なファンも生まれて…
イケメンはイケメンなりに大変そうだった。
イケメンじゃない人は本当に雑に扱われる。
上司は上司で気を使ってる。
まあ下っ端も上司も男性は2年ほどで移動するから耐えれるじゃないかな。+3
-0
-
130. 匿名 2023/02/07(火) 23:30:04
うちの旦那、見た目からしてモテるタイプじゃない。職場の女だってこんな男を相手にしないだろうからと社内不倫は他人事のように思ってた。けど、実情は全然違った。モテない者同士バカップルにまでなっては死ぬまで飼い殺しにもなります。+14
-0
-
131. 匿名 2023/02/07(火) 23:30:17
介護施設で働いてて女性の割合多いけど、男性既婚者が独身やシングルマザーの同僚と不倫だったり一夜限りだったりって話をちょくちょく耳にする。どの男性達も決してモテるタイプではなさそうなのに。そして結局男性の方が本気になるパターンを数組見てきた。あくまで私の施設はですが!+8
-0
-
132. 匿名 2023/02/07(火) 23:32:39
イチナナ?の広告の最後に出てくる華やかな美人の女性にすごく似てる人がいるんだけど、(広告の人ではない、あくまでも美人の例えとして)社長夫人に〜、とかなんとか言いながら10年以上奥さんが文句言っても、別れない宣言しても不倫してた。小学生の子供がいる家庭の、しかも奥さんの留守中に、夫婦のベッドにソングをわざと残したり、グアム旅行をインスタにあげたりする嫌がらせまでしておいて40前に別の人と結婚して娘作ってたの知った時はぞーっとした。美人店長の寿退社なんて表向きはなってるけど、純愛()10数年の不倫の話も実は不倫も三股してたから。その社長の持つビルの店子の店長やらなんやら。規模は違えど立場のある夫を持つ人は子供の心に相当な傷がつくから、人のものが好きな美形には気をつけなよ。美形だと男は本気と勘違いするんだよ。家庭崩壊させてスッキリするだけで残ったのは荒れた自分の家庭だけ。子供の頃からずっと見てたけど抵抗する女の人に嫌がらせするのが本当の目的じゃないかと思ってる。本人は今頃別の人の夫にターゲットかえて楽しく生きてるよ。学生の頃から人の彼氏に手を出しては別れさせて、その後は付き合うのかと思いきや別の女友達の男が気になってまた別れさすを繰り返してた。娘が小学生になっても間違いなく父兄でやるね。30年やめなかったんだからもう病気だよ。+2
-1
-
133. 匿名 2023/02/07(火) 23:39:25
うちの旦那キャバのボーイだから心配だわ。+1
-1
-
134. 匿名 2023/02/07(火) 23:40:58
>>131
介護職は介護の仕事で精一杯だから社内不倫とかは無い!ってイメージでいた私ですが、あるあるなんですね!
男のほうが女にぞっこん!ってなるのも優しくされたら好意があると勘違いして恋愛感情モードになるんですかね?
+2
-0
-
135. 匿名 2023/02/07(火) 23:58:20
ドラマで高橋克典がパンストの会社(ATSUGIやGUNZEみたいな)で役職ついてて女性社員にチヤホヤされてたの思い出したわ
+2
-0
-
136. 匿名 2023/02/08(水) 00:03:53
主人は中規模総合病院の整形外科医なんですけど、ヤバいですかね?+0
-1
-
137. 匿名 2023/02/08(水) 00:04:07
>>2
私の隣のロッカーの人は、系列病院内で不倫をして飛ばされてきました。+3
-0
-
138. 匿名 2023/02/08(水) 00:05:11
>>49
結構リハビリの先生とかナースと結婚するよね。+8
-2
-
139. 匿名 2023/02/08(水) 00:29:20
>>1
病院勤務だけど女性看護師の浮気、不倫話めちゃくちゃ聞くよ!相手は病院内外問わず!
夜勤って旦那と子供に嘘ついて、夜な夜な不倫相手に会ってる近所の奥さんも知ってる笑
男性の奥さんにしたい職業ナンバーワンらしいけど、私が男だったら一番結婚したくない!
+11
-2
-
140. 匿名 2023/02/08(水) 00:54:49
別に不安じゃないかなぁ
どんな状況下でもする人はするし
逆に他の人と比べて私の良さに気づいて欲しい+4
-1
-
141. 匿名 2023/02/08(水) 01:51:13
病気して入院中、担当ナースだったナースが突然入れ替わったからどーした?と思っていたら、教授(オッサン)との不倫がバレ飛ばされた!と入れ替わったナースから聞いた。
何故に教授は飛ばされずなの?と思ったけど教授だからか?
退院後、その教授どうなったかはわからんけど教授との不倫も上司みたいな立場だからよくあるケースなのか?+4
-0
-
142. 匿名 2023/02/08(水) 04:24:11
>>1
自分が思うほどモテないから大丈夫!
私も心配した事ないよ。+2
-0
-
143. 匿名 2023/02/08(水) 05:05:11
病院が多い地区に引っ越してきたら、不倫調査しますみたいな探偵の看板もたくさんあって笑った
夫が医師という不倫界でお馴染みの職業なので笑っていいのか微妙だけど+5
-1
-
144. 匿名 2023/02/08(水) 05:12:26
>>132
改行無い長文だけど、おそるおそる読んでみたら後半結構納得させられた+0
-0
-
145. 匿名 2023/02/08(水) 06:15:43
>>134
夜勤も男女で組んだりするし、重たい方や暴れる方の対応をする時、やっぱり男性職員いると頼りになる場面もあるからかなーと。同僚は無理!って言ってる女性職員多いですが、そういう関係になる職員が一定数いるのも事実ですね!+6
-0
-
146. 匿名 2023/02/08(水) 07:06:50
なんで自分の旦那がモテると思ってんの?既婚者に1ミリも興味ないんだけど+8
-1
-
147. 匿名 2023/02/08(水) 08:07:14
>>146
まぁ世の中、浮気不倫話はよく聞くからね
自分の旦那や彼氏がモテるとかじゃなくて、浮気不倫なんてモテるモテない関係ないんじゃない?
周りにバレないように相手の配偶者や彼女にバレないようにってスリルだったり背徳感?優越感?みたいなの楽しんでる人もいるしね
+5
-1
-
148. 匿名 2023/02/08(水) 08:40:21
>>2
うん。
ウチの夫も看護士と不倫してた。+4
-0
-
149. 匿名 2023/02/08(水) 08:43:53
>>10
不倫の温床は、病院だけじゃ無いですよね。
男だらけの職場でも、取引先やパートさん、バイトの女性に手を出す人は腐るほどいる。
仕事絡みでなくても飲みに行ったお店やアプリとか。
女グセ悪い男性は、どんな環境でもする。
女だらけの職場でも浮気や不倫しない男性もいるし。
+6
-0
-
150. 匿名 2023/02/08(水) 08:49:48
>>11
でも恋愛って本能だからなぁ。旦那さんがいい男ほど心配になる気持ちはわかる気はするよ。+8
-0
-
151. 匿名 2023/02/08(水) 09:21:44
>>18
まさに6:4くらいの職場で派遣してましたが不倫が5組ほどいたし他支店で不倫して飛ばされてきた人もいました
某大手ハウスメーカーだったのですが、土日休みではないので休み合う同士で飲んだり遊んだりしているうちに〜というのはよく聞きました+4
-0
-
152. 匿名 2023/02/08(水) 09:28:53
>>78
聞き流していいと思うよそれ
仕事しに行ってるんだから他人の旦那の挙動なんか知ったこっちゃない
仕事を何だと思ってるんだろう+2
-0
-
153. 匿名 2023/02/08(水) 09:30:55
女の方から夫に絡んでくる事がある
まあ私の穿った見方なんだけど。
年上の女上司とか
普通は周囲の目に余るような立ち振る舞いはしない…と思いたいけど、そういうタイプの女上司は毎日楽しく立ち振る舞ってそう
ヤキモチ焼きだという旦那さんに釘さされてほしい+1
-2
-
154. 匿名 2023/02/08(水) 10:01:26
>>102
横
男だから嫌われるとかいじめるとかはないけど、女ばっかりの職場にポンっと男が入ると調子に乗るって言うのはなんか分かるかも。
みんな一人しかいない男性に気を遣ってるのを〝俺ってモテてる!?!?″みたいにファー!と盛り上がってテンション高くなってあちこちに執拗に話しかけたりラインしてきたりした
結果、ちょっとうざい‥みたいに思われて引かれてる。+9
-0
-
155. 匿名 2023/02/08(水) 10:56:46
>>18
確かに男6:女4で働いてたとき不倫が6組いたw
今は男1:女9の職場だけど女性が強くなりがちで少しでも怪しいとすぐに噂立つからか男性がとても気を遣ってる。不倫のふの字もないよ+7
-0
-
156. 匿名 2023/02/08(水) 11:38:41
不倫って職場が圧倒的に多い。毎日のように顔を合わせていると親しくなりやすいんだよね。
スーパーの従業員ですら、おばさんと若い男が親しげに話してるし+10
-0
-
157. 匿名 2023/02/08(水) 14:02:36
どんな環境であっても
不倫する人はするだろうし、しない人はしないだろうし
なんというか…心配しても仕方なくない?
+5
-0
-
158. 匿名 2023/02/08(水) 14:25:45
>>33
モテる奴って職場が何処だろうと、仕事が出来ようが出来まいがモテるしね
浮気する奴も同じ
時間があろうがなかろうが浮気するし、金があろうが無かろうが浮気する
イケメンの方がモテるからやりやすいだろうけど、ブサメンでも容赦なくする+8
-0
-
159. 匿名 2023/02/08(水) 14:35:22
>>88
私、大学病院で事務職だったけど女性看護師と医師の不倫だらけだった。男性看護師は力仕事押し付けられて可哀想だった。女性患者さんには凄く気を使わなきゃならないし女性看護師にはキツくあたられたりで辞める人多くて。
だからか看護助手パートや清掃の方々など外部委託の人に慰められて可愛がられる印象強い。+4
-0
-
160. 匿名 2023/02/08(水) 14:44:24
習い事の先生が男で、生徒は99%女という感じ。
なんかチャラ男が自慢の変な先生だったけど、奥さんどう思ってるんだろうと思った。
+2
-0
-
161. 匿名 2023/02/08(水) 14:55:19
30年前くらい前に旦那は警備(守衛)で婦人会館にいた時に女性の中で働いてました。
聞いた話ですが…当時警備は男性ばかりの職場で女性が入社してきても男性の中に1人の女性とかそういう現場しかなかったそうです。それが婦人会館だけは女性中心にしようってなって元々事務だった女性が唯一その女性会館だけは警備担当になって初めは女性だけの現場で3人のおばさんが選ばれてやってました。
それがやはり女性だけでは危ない、そして何より当時は女性は夜勤が出来なくて、防犯上24時間勤務が必要になって旦那ともう1人の男性と交代で24時間勤務者なりました。
ところが行くなり、守衛室の裏の休憩室は女性が着替えに使ってて休憩や仮眠以外は鍵があり女性達に締め出されます。
仮眠時間は女性達が帰宅しているので自由に使えますが、出勤と退勤時間は女性達と被る為に男性は守衛室で着替えさせられたそうです(笑)女性会館でほぼ女性従業員が通るのに…それと結局警備の女性3人に着替える所見られたらしいですよ…結局自分やもう1人の男性が着替えた後に女性3人は休憩室に着替えに行くそうで(笑)旦那だったら休憩室使わせろって思ったって!
ただロッカーが守衛室に置いてあって、来た時事務の女性と3人の女性達に男やから別にここで大丈夫でしょ!って言われて、旦那もいやでもって言うと、男が何言ってるの!まさか恥ずかしいの?って言われたそうです。
ただ旦那、そのうち慣れるって言ってましたね。見られて平気になるそうです(笑)+1
-0
-
162. 匿名 2023/02/08(水) 15:24:49
うちのパート先の現場男1人なのでめちゃくちゃモテモテ。冴えないおじさんなのにw
今は30代の既婚の可愛い人と仲良くしてる
でももう1人現場じゃないけど男1人いるんだけどその人は全く女性と関わらないようにしてるので結局は人による。本人にその気がなけりゃ女が多くても何も起こらないよ
+4
-0
-
163. 匿名 2023/02/08(水) 16:25:46
>>1
医者だから女ばっかの職場だけど、浮気する人は男しかない職場でも浮気するし、こればっかりは夫のこと信じれるかどうかじゃない?
心配な気持ちはあるけど、それを何度も言葉にしたり考えたところでプラスになることはなにもないから、なるべく考えないようにしてる。
+1
-0
-
164. 匿名 2023/02/08(水) 16:27:17
>>81
そういうのって自分はそれで満足なのかな。+2
-0
-
165. 匿名 2023/02/08(水) 17:37:30
うちなんて毎日夫1人対女性30名よ。。
たまにラブレター貰ってくるそして、私が処分している。。+2
-0
-
166. 匿名 2023/02/08(水) 18:47:14
>>164
いいんじゃん?+2
-0
-
167. 匿名 2023/02/08(水) 18:58:06
>>16
航空整備士だった方と知り合いだったけど、客室乗務員さんの裏の顔知ってるから、合コンとか彼女とか飛んでもない、俺なんか相手にもされないよーって笑ってた
看護師もそうじゃないかなぁ+1
-0
-
168. 匿名 2023/02/08(水) 19:06:01
うちの夫も病院だし、女性が多いから、
職場恋愛とかなかったの?って聞いたことある。
でも、気の強い女性が多くて、恋愛感情はわかないらしい。
浮気について、まぁ、信じてるとしか…+3
-0
-
169. 匿名 2023/02/08(水) 21:07:30
>>166
人生一度きりなのにね、本人がいいならいいんだけど+3
-0
-
170. 匿名 2023/02/08(水) 21:08:14
>>168
まぁ、そう答えるしかないよね、+0
-0
-
171. 匿名 2023/02/08(水) 22:09:04
彼氏、女性ばっかりの職場にいるよ。
ちなみに現在2人の女から猛アプローチされてる、、、
LINE見せてくれたけど。
モテるからすごく心配してる。+2
-0
-
172. 匿名 2023/02/09(木) 00:19:04
はい!
公務員なのですが、課の同僚が女性ばかりらしいです
プライベートな相談事を受けたり(A子)、互いに子連れで出かけたり(B子)します
めーっちゃ嫌!!
問い詰めてもただの同僚だよの一点張り
んなわけあるか!+4
-0
-
173. 匿名 2023/02/09(木) 10:16:29
>>146
少なくとも自分はその旦那と恋愛して結婚したという事実があるから、他の人も同じようにごく稀にでも好きになる人がいてるとか考えてしまうんじゃない?+0
-0
-
174. 匿名 2023/02/10(金) 10:02:44
>>128
駅からものすごく遠い会社に研修に行った時、その会社の社員さんの自家用車で送迎してもらった。
交通の便が悪いから仕方ないのだけど、申し訳ない気持ちになった。
+0
-0
-
175. 匿名 2023/02/10(金) 10:05:55
>>165
コールセンター?+0
-0
-
176. 匿名 2023/02/11(土) 22:25:43
>>21
バレンタイン楽しみだよね!笑+0
-0
-
177. 匿名 2023/02/11(土) 22:28:07
>>33
旦那を大好きな時は浮気されたらどうしようって思ってたけど、今はこいつこんなんで職場で大丈夫なんか?とか絶対モテんやろなーとしか思わん😂+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する