ガールズちゃんねる

彼氏・旦那の 職場の女性との複数での付き合い

121コメント2018/02/01(木) 07:48

  • 1. 匿名 2018/01/28(日) 17:20:32 

    彼氏・旦那が、職場の女性も含めて飲み会・旅行・遊びなどに行くことをどう思いますか?
    (二人きりは大多数の人が反対だと思うので、複数での付き合いについて)

    嫉妬する、気にならない、職場関係や二人きりじゃないなら平気、恋人ならいいけど結婚したらなし..などみなさんの考えやエピソードを教えてください!

    主の場合、このシーズン、スノーボードに行かれるのが嫌でケンカになります。若い女の子に「教えてくださいよ~」と頼られてまんざらでない彼氏が目に浮かんで..昔からゲレンデマジックという言葉もありますし。

    飲み会は職場全体でならいいですが仲のいい男女2~3人ずつなどだと嫌です。
    夏に海に旅行しようとしていた時はさすがに激怒して行かせませんでした。

    元カレが「ただの職場の後輩だよ」と言っていつも複数で飲んだり遊んだりしていた同僚と浮気して別れたという過去もあって心配です。
    彼氏・旦那の 職場の女性との複数での付き合い

    +77

    -25

  • 2. 匿名 2018/01/28(日) 17:21:23 

    えー! ないよ! ないない!!

    +180

    -10

  • 3. 匿名 2018/01/28(日) 17:21:32 

    スキーは無理だな
    絶対下心あるわって思ってしまう

    +202

    -5

  • 4. 匿名 2018/01/28(日) 17:22:15 

    主も一緒に行くのは無理?

    +111

    -6

  • 5. 匿名 2018/01/28(日) 17:22:21 

    自分の嫌だと思う境界線は伝えといた方がいいのではないかと思いますよ

    +129

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/28(日) 17:22:55 

    あか~ん!

    +44

    -6

  • 7. 匿名 2018/01/28(日) 17:23:10 

    気にならない!嫁なら自信もってていいんじゃない。

    +22

    -29

  • 8. 匿名 2018/01/28(日) 17:23:31 

    悲しいンゴ…(TT)

    +12

    -8

  • 9. 匿名 2018/01/28(日) 17:23:42 

    私は、嫉妬するので女友達いる男性とは付き合いません。

    +154

    -7

  • 10. 匿名 2018/01/28(日) 17:24:05 

    日帰りで帰ってくるならいいけど、泊まりはいくら複数でも嫌だ

    +163

    -4

  • 11. 匿名 2018/01/28(日) 17:24:26 

    社交的じゃない人と付き合えば心配なくなるけどなー
    元カレも同じタイプという事は主の好みがそうなんだから仕方ないね
    彼女も連れてくって人もいるけどね

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/28(日) 17:26:22 

    めんどくさい会社だな!まったく。
    飲みに行くのと会社全体の旅行はオッケーだけど、会社の中の仲間内で行く旅行は反対する。そんなお金あるから家庭のために使って欲しいよ。

    +153

    -6

  • 13. 匿名 2018/01/28(日) 17:26:38 

    日帰りでもあまりいい気はしないけど、泊まりは絶対に嫌だ!

    +68

    -3

  • 14. 匿名 2018/01/28(日) 17:27:21 

    じゃあモテる男と結婚するなよブス‼‼

    +5

    -35

  • 15. 匿名 2018/01/28(日) 17:27:23 

    彼氏なんでしょ。夫じゃないんだから、いいんじゃないかい?

    +11

    -24

  • 16. 匿名 2018/01/28(日) 17:28:01 

    プライベートで、女友達交えて旅行は絶対嫌だけど、職場の付き合いなら仕方ないと思う
    飲み会や社員旅行なんて、そう頻繁にある訳じゃないし、それ全部「嫁が嫌がるから」って欠席にさせてたら、さすがに出世に響きそうだし

    +71

    -13

  • 17. 匿名 2018/01/28(日) 17:28:23 

    学生時代からの友達ならまだしも職場の女性とそこまで仲良くなるもんなのかな?って思うからもやもやする

    +48

    -6

  • 18. 匿名 2018/01/28(日) 17:29:18 

    社員旅行なら気にならないけどプライベートの旅行は無理

    +52

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/28(日) 17:29:29 

    旅行なんて日帰りでも無理!
    飲み会は仕方ないのかなと思うけど本心は嫌。
    旦那は私が心配性なの分かってるから、小まめに位置情報送ってくれたりLINEくれるけどそれでも不安。

    +44

    -7

  • 20. 匿名 2018/01/28(日) 17:30:53 

    ブリジットジョーンズみたいにできなくてもついていく

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/28(日) 17:30:59 

    この程度の友達付き合いもダメって彼氏可哀想だよ、逆に彼氏が自分の友達付き合いに口出しして来たらウザくないの?息詰まるわそんな恋人

    +20

    -20

  • 22. 匿名 2018/01/28(日) 17:31:27 

    >>1
    彼氏?
    私は耐えられないから別れるよ。
    実際、我慢できなくて別れた。
    会社の女の人とプライベートで会ったり、女友達が多い人とはうまくいかないから、絶対もう付き合わない。

    +90

    -7

  • 23. 匿名 2018/01/28(日) 17:31:50 

    飲み会はいいと思ってて。
    自分も職場で仲良しの男女で飲み会します。
    同世代で既婚者と独身混ざってて。
    旅行はナシでしょ。

    +36

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/28(日) 17:33:28 

    開催頻度にもよるけど飲み会は有りかな。
    私も仕事をしていて職場の飲み会は季節に一度くらいは出るので。
    泊まりの旅行は管理職も来るようなオフィシャルな社員旅行は何とも思わないけど、同期とワイワイ行くような旅行はちょっと嫌かな〜。私も独身の時は同期男女混合で旅行に行ったけど結婚してからは断ってるし、夫も行ってない。

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/28(日) 17:34:23 

    嫉妬で自分以外の女と遊ぶのは許せないっていうのは彼の人権を侵害してる

    +3

    -16

  • 26. 匿名 2018/01/28(日) 17:37:11 

    頻繁に行くなら「家のこと優先してよ」って感じです。若い頃は、おっさんがしょっちゅう飲み会中に席をはずして家に電話したりするのを見て、しらけた気持ちで、「みんな気をつかうから、帰ればいいのに…」って思ってました。

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2018/01/28(日) 17:37:29 

    彼に友達と旅行行ったりするの我慢させて、自分だけ幸せになるのか。
    彼を自由にさせて、自分だけが我慢するのか。
    どっちかが我慢しなきゃいけないんだよね。

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2018/01/28(日) 17:39:14 

    旅行、遊びは嫌だし飲み会も主と同じく会社全体じゃなきゃ嫌だ。ラインでハートとか可愛い絵文字満載できたりしてるけど(ちらっと見える)すごい嫌。そこまでは言わないけど。

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2018/01/28(日) 17:39:46 

    日帰りでも嫉妬するし、泊まりなんて絶っっ対に嫌です。

    それが素直な気持ち。

    +52

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/28(日) 17:40:21 

    主は若いんだろうね
    おっさんが会社の男女グループで泊まりで旅行とかゲロゲロだわ

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/28(日) 17:40:35 

    飲みはいいけど、旅行??
    旅行はおかしいよ。

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2018/01/28(日) 17:43:45 

    まだ彼氏なのか〜
    嫌だし嫉妬するけどその関係性は難しいよね
    既婚者ならあり得ない無理

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/28(日) 17:44:34 

    主の彼には>>21みたいな人が合うと思うよ。
    主にはその彼合ってないと思う。
    許せるか許せないかはそれぞれだから、主は許せないでしょ。

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/28(日) 17:45:23 

    主は早めに話し合っておかないと結婚してからも行くと思うよ。話し合いして行かなくしてもらうか別れてそういうの行かないような相手を選ぶか、主が我慢して自由にさせるかだね。

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/28(日) 17:46:47 

    「私も若い頃おじさんに気を使って、ゴルフ教えてくださいっていったの。社交辞令で。そしたらさ、ほんとに誘ってきたわけ。しかも何回も。すごい嫌だった。だって既婚者のおっさんとプライベートでゴルフ行きたいやついるかよ。真に受けんなって感じだよね。」と、さりげなく、旦那に教えてあげたらどうでしょう。

    +53

    -7

  • 36. 匿名 2018/01/28(日) 17:47:01 

    人による。男子大勢に女性一人が平気な人(たまにとかじゃなく毎回)はわたしは警戒してしまう。職場でみんなでとかならそこまでないかな。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/28(日) 17:51:36 

    トピずれかもしれませんが
    彼氏、旦那が職場の複数の若い女性(20代前半)と
    LINE交換するのはどう思いますか?
    ちなみに私は20代後半です。
    いまその事で喧嘩中です...

    +36

    -7

  • 38. 匿名 2018/01/28(日) 17:53:39 

    職場の付き合いはお互い飲み会まで。
    こういう価値観が合わない相手とは長続きしないから早めに話し合ったほうがいいよ。

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2018/01/28(日) 17:54:16 

    うちの彼氏は旅行とかは特に無いけど、同期の女の子の家で月に一回くらい宅飲みしてるくらい。
    だから、主さんのよりは全然まし。

    +1

    -13

  • 40. 匿名 2018/01/28(日) 17:56:08 

    >>14 ...と「モテる」どころか「書き込んでる本人に彼女がいるかさえもかなり危うい(99,99999%いないと思うけど)がる男が申しております笑

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/28(日) 17:56:24 

    日帰りで行くにしても普通は家族ぐるみでしょ。

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2018/01/28(日) 17:57:00 

    >>37
    仕事上必要なのか、プライベートで連絡取るためなのか。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/28(日) 17:57:08 

    >>37
    業務上、ラインをやっているならどうしようもないかと
    うちの会社も、部署によってはラインやってますね
    ただ、プライベートでもライン、メール、電話をやる場合、うちの会社は「ハラスメントに繋がる」って理由で上司がいい顔しない

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/28(日) 17:57:24 

    彼氏と旦那は違うからなー
    彼氏なら嫌だけど仕方ない
    旦那は絶対なし!

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/28(日) 17:59:48 

    主です。コメントありがとうございます!
    旅行や飲み会、職場全体ならいいのですが小さい男女混合の少人数グループだと気になります。

    40代で未婚彼女なしの自由人の男の先輩が、未婚既婚関係なくみんなを遊びに誘うそうです。
    結婚した彼氏の同期たち(アラサー)は断り始めたそうですが、彼氏は「学生時代の友達が近くにいるわけでもないし、誰とも遊ぶなと言うことか。ただの同僚だから何かあるわけないのに。」と言います。

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/28(日) 18:05:01 

    >>45
    ご結婚を考えているなら、お金の価値観と男女についての価値観が違うから止めたほうがいいって感じかなぁ…
    そういう集まり好きな男性(女性もだけど)は、結婚後も交際費けっこう掛けるよ
    その辺の価値観が違うと、結婚後地獄だと思う

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/28(日) 18:05:15 

    37です。
    完全プライベートです。
    1年前にこの子とは連絡取らないでほしいとブロックさせたのに
    前に私と喧嘩したときに喋る相手がいないからと
    若い女の子みんなにLINE聞いてたみたいです。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/28(日) 18:06:16 

    もし結婚を考えてるなら、主さんの彼氏はやめた方がいいね。
    彼女や奥さんがどうして嫌がるのかを理解できない男とは、結婚しない方がいい。絶対苦労する。

    どれだけ嫌か話し合ってもわからないようなら、早めに見切りつけた方がいいよ。

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/28(日) 18:06:43 

    >>47
    言いかたが難しいけど「そういうのってこじれるとセクハラって言われることもあるんだよ~」ってのはどうでしょうね
    実際、先輩に聞かれたら断れなくて教えた、けどプライベートタイムにも連絡をしてくるので迷惑ってげんなりしている若手女性社員が何人かいます

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/28(日) 18:08:47 

    >>47最低だな。喧嘩したときって、もう、別れる気だったんじゃないの?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/28(日) 18:09:23 

    >>47
    彼氏かご主人か分からないけど、そういう男性だと今後もあなたと喧嘩するたびに「話し相手いない」って理由で他の女性と連絡取り合ったりするんじゃないかな
    彼氏なら幸い、別れなさいな
    ご主人の場合が問題だねぇ…子供がいない、かつあなたも仕事持ちなら離婚したらって言いたい

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/28(日) 18:10:38 

    >>45
    彼氏さん的には、まだ同年代の男女とワイワイしてる時間が欲しいわけね
    「同級生も近くにいない」ことが寂しいんだ
    言っちゃ悪いけどアラサーのわりに幼いなとは思うけど、そういう人ならしょうがないよ
    「飲み会はいいけど、泊まりはダメ」みたいなルール作るしかない
    全面禁止にしたら隠れて遊びそうだし

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/28(日) 18:11:40 

    >>45
    主「彼女が出来たら、女のいる飲み会や旅行は行かない彼が良い。」
    主の彼「楽しんできてね!と見送ってくれてる彼女が良い。」
    歩み寄れると思う?

    +32

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/28(日) 18:11:45 

    相手によりますね。
    昔付き合ってた人に対しては嫉妬してました。旦那は平気です。

    職場の同期や先輩後輩、多くの人に紹介してもらい同期との飲み会や会社のイベントなどにも参加させてもらったので。そういう場で旦那はわたしのことをみんなの前で褒めてくれたりするので信用できます。

    旦那と一緒に仕事してる後輩の女の子も「○○(旦那)さん、奥さんの話ばっかりしてますよ笑」なんて言ってくれてたので。

    そういう人だから許せるのかも。元彼みたいに女好きなやつだったら嫉妬するし許さないです。

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2018/01/28(日) 18:13:38 

    絶対に嫌!!
    信用してないとか束縛したいとかじゃなくて自分の中にそれを良しとする感覚自体がない
    ありえない肌に合わない
    友達など距離のある関係ならなんとも思わないけど彼氏、夫は無理!!

    昔付き合った人がそういう『仲間』のような人が多くて私の意見なんて全く取り入れてくれないどころか話も聞いてくれなくなった。彼はそういう人なんだと理解して合わせるのが私ばかりになって辛かった。相手から付き合ってほしいと言ってきたのに一体私の何を見て好きだと言ってたのか謎すぎるぐらい合わなかった。彼氏の母親役をやらされてる気分になってきて無理になった

    価値観の合う夫と出会えて自然に結婚に至った今となっては、あまりにも世界観が違いすぎると自分にないものを持っている人として魅力的には見えるけど距離感を間違うと不幸になると実感した

    +13

    -3

  • 56. 匿名 2018/01/28(日) 18:16:25 

    彼氏の友達付き合いまで束縛する人こんなにいるの?びっくり

    +7

    -12

  • 57. 匿名 2018/01/28(日) 18:17:57 

    私は、後輩の女の子にせがまれてツーショット撮ったって話聞いただけですっごい嫌な気分になったわ。心狭いかな…

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/28(日) 18:19:56 

    ちょっとずれるんだけどさ、主さんの彼って「彼女いるんですよ」って話を職場でしてないのかな

    私自身が独身だからだろうけど、当たり前だけど既婚者男性、彼女持ち男性が一緒の旅行とか考えられない
    奥さんとか彼女がイヤな思いするかもって思うと無理
    忘年会とか歓送迎会は職場全体、部署全体なので気にしたことないけどさ

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/28(日) 18:21:23 

    ダンナならどーぞどーぞ
    お好きにやって!

    彼氏なら嫌!!

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2018/01/28(日) 18:25:38 

    旅行は無理やけど飲み会ならオッケー。
    私も職場の飲み会には気持ちよく
    参加させてもらってるから。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2018/01/28(日) 18:26:07 

    主さんも一緒に行けばいいのに。気が利く彼氏なら彼女も連れていくってみんなに言って誘うよね

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2018/01/28(日) 18:26:59 

    飲み会はいいけど旅行はやだよー

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/28(日) 18:28:46 

    >>57
    「後輩の子にせがまれてツーショット撮った」とか、何でわざわざ言うのかね?
    その画像保存してるとかなら論外だけど、妬かせようと思って?モテる自慢してくる男って本当に馬鹿だよね

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/28(日) 18:30:42 

    飲み会は付き合いなので仕方ないけど、わざわざ旅行とかプライベートで遊びに行くことが分からない。大学生かよ。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/28(日) 18:36:59 

    信頼性による
    ある人はないと言い張ってもあるし
    無い人は何がどうあっても無いしね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/28(日) 18:37:04 

    主です。もうアラサーで、大学生でもないのにいつまでヘラヘラ遊んでいるんだって思います。

    「嫌な気持ちが分からないなら私も同じことするよ」と言ってみましたが、私の周りや職場に遊びに行くような男性がいないこと、浮気や不倫が大嫌いな私は絶対に仕返しで浮気しないこと、相手も分かっているようです。

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/28(日) 18:37:06 

    主人の職場は女性9
    割なので、
    飲み会やカラオケ打ち上げ=ほぼ女性or女性のみ。
    会社のチームも女性だけらしいので
    チームで行うイベントで休出のときも
    その時のランチも女性のみ。
    最初は気になっていたけど、
    年上女性が多いようなので可愛がってもらえてるのならいいのかなとスルーしてます!
    そんな今日もお昼から休出してます(笑)

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/28(日) 18:37:53 

    >>47 あー、もうアウトだわ、話し相手なら男の友達か同期でしょ。
    遊ぶ、なら近くに住んでないとダメだけど、LINEなのに職場の若い女に相手して貰いたがるとかナイわ。
    男の友達が出来ないのか若い女と繋がってないと気が済まないのか知らんけど(どっちにしろイタイ)私なら別れる。
    いらんわそんな男。

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2018/01/28(日) 18:43:54 

    >>66
    主さん、ちゃんとしているっていうか、浮気とか不倫は自分自身できないタイプだよね?
    だけど彼氏は、それ出来るタイプだと思う
    結婚前に分かって良かったね
    そういう男は、結婚しても遊ぶし、子供出来ても育児とかしないで外で遊ぶよ
    次行け次!もっといい男いるさ

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/28(日) 18:44:40 

    >>66
    ん?ここで愚痴りたいだけ?
    なんだ、相談トピかと思って真面目に答えちゃった!笑

    +2

    -4

  • 71. 匿名 2018/01/28(日) 18:46:48 

    うちはこれで不倫されました。
    くそやろー

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/28(日) 19:04:01 

    飲み会でも口説いてくる人いるよ。ライン教えてとか、ずっと憧れてたとか言って。

    お酒が入ると理性無くなるタイプならマズイかも。

    ノリでそういうこと言えちゃう人なら全部ダメですね。



    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/28(日) 19:04:34 

    37です。
    みなさんありがとうございます。
    セクハラと言いたいとこですが、女の子たちも
    乗り気でLINEしているので余計腹が立つのです。
    彼とは婚姻中です。
    籍を入れようとしたその矢先に妊娠も発覚しました。
    やはりこういう男は直らないですよね...

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/28(日) 19:06:05 

    今時、会社の男女で旅行遊びで泊まりもしないけどね。カラ出張で彼氏旦那さんたちが不正してないといいよね。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/28(日) 19:12:55 

    うちの会社は年一回社員旅行があって、参加率8割くらいだけど…
    なにも考えず参加してた私って鈍感すぎるのかな?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/28(日) 19:13:26 

    >>73
    とりあえず言えることだけど、女の子と遊ぶの好きって癖は一生治らない、一種の病気だと思って下さい

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/28(日) 19:15:43 

    >>37
    今社内メールだけじゃなく
    ラインになってきているからね。
    職場によるけれど。彼氏に嘘でも良いから 
    自分も会社の人達と(男性含む)ライングループやってるんだよねって言ってみたら?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/28(日) 19:17:13 

    逆の立場です。
    単身赴任中の同僚の家で男女混合で鍋パーします。
    夏には海にも行きました。
    お互い信頼してるから、奥様は何も言わないそうです!
    もちろんLINEもするし、LINEグループとかも作ってます!
    私自身恋心も無いし、みんな彼が奥様大好きなの知ってるから本当に同僚、友達感覚で遊んでます。

    +2

    -22

  • 79. 匿名 2018/01/28(日) 19:19:59 

    仕事の日に飲み会、遊びにいくはOK
    男女混合で泊まりは夫がもう50代なのでうっかり逆にセクハラとかにされるかも知れないので
    辞めて欲しいです。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/28(日) 19:25:54 

    >>78 「奥様が何か言ってる」かどうか、「ただの旦那の同僚」の貴女が何故わかるの?
    「奥様」とも直接やり取りしてるの?
    そうじゃなければ、「奥様が嫌だと言ってるのに黙って来て」「嫁さんも何も言わないよ~」といくらでも偽れますよね。
    貴女にやましい気持ちがあるかないかは別として、本気で信じてるならちょっとお花畑....

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/28(日) 19:37:06 

    結局、何だかんだ理由つけられたり嘘つかれたり最終的にキレられるのが分かってるから、自分と同じ様な考えの人と一緒にいるのが一番楽だ。
    キレられてお前も行けば良いじゃんとか言われたことあるけど、あんたにケータイ壊されたり私の友人は信用できないからダメとかで友達なくしてるから無理なんだよってケンカになってたし。
    今は別れてるから良いけど、思い出しても腹が立つ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/28(日) 19:48:35 

    仕事の延長みたいな会社の忘年会とかにも、家庭優先!って言って参加しない若手男性がいる。
    いや、みんな家族大事だけど、若手は雑用係でもあるから渋々参加して、仕事中みたいに走りまわってるんですけど…。
    それで、自分だけ、「家族想い」「彼女を大切にしてる」って自信持たれても、なんだかなあって感じ。

    +11

    -6

  • 83. 匿名 2018/01/28(日) 19:54:42 

    >>81 女と遊びたがる男って、自分の彼女が同じように「男友達」や「男の同僚」と遊ぼうとするのは嫌がりますよね。
    浮気男が「自分の彼女も浮気してるんじゃないか」と疑うみたいに、「男友達だからって油断してたら狙われてる、男なんかみんなそうだ」って平気で抜かして「でも俺はやましいことはしてない!」って馬鹿かと。
    尻軽同士でカップリングしてれば被害者出ないのにね、それは嫌なんだよね。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/28(日) 19:56:11 

    >>1
    主さんの旦那さんは学生みたいなノリだよね。
    どんな会社か気になるところだけど、話しの内容のような男女で旅行や遊びは一般的にしないと思うけどな。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/28(日) 20:07:06 

    彼の社交性の高さで結ばれたカップルは、女性はこういう悩みがデフォである
    覚悟しておくがいい

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/28(日) 20:09:00 

    仕事仲間にいちいち嫉妬して疲れない?勝手に行って、って思う。だって彼女や嫁なら、帰ってくるでしょ。
    ふらふらする男好きな方も悪い気がする…

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2018/01/28(日) 20:13:25 

    >>84
    どんな職場かといいますと..男女ともに大学院を出たいわゆる高学歴が集まっています。
    最悪なことに、学生時代は勉強ばかりで遊んでこなかった人の集まりだからか、よけいに社会人になった今遊んでいる気がします。

    話を聞いた限りだと、彼氏も周りの人達も恋愛経験が少なく、だからこそ仲間内で何かあったときにフラっと恋愛にのめり込みそうで怖いです。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/28(日) 20:21:55 

    うちの父親は、会社関係の複数旅行で略奪不倫されて隠し子発覚で離婚しました~
    父親は別にイケメンではないけど、チャラくてスノボサーフィンとかできて行動力あったからそういう意味ではモテたみたいで。
    でも、最終的には、男の気持ちと彼女・妻との関係だよね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/28(日) 20:27:19 

    めんどくさいなぁ〜。
    だから結婚したくないし、彼氏もいらない!
    自分が1番だから自由に過ごしたい!
    やりたい時にやれる相手がいればいい!

    なんやかんや悩んだり、頭に来るなら別れりゃいい!
    それが嫌なら信じて我慢しろよ!
    浮気されたら自分に魅力がないだけ!
    男を見る目がないだけ!

    +4

    -5

  • 90. 匿名 2018/01/28(日) 20:37:37 

    >>87
    会社に入ると頭の切れる先輩は他にもいますが、学生の延長のような社会人はほとんどいません。一般論ですがどんな会社か気になりますね。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/28(日) 20:49:30 

    めんどくさいなぁ〜。
    だから結婚したくないし、彼氏もいらない!
    自分が1番だから自由に過ごしたい!
    やりたい時にやれる相手がいればいい!

    なんやかんや悩んだり、頭に来るなら別れりゃいい!
    それが嫌なら信じて我慢しろよ!
    浮気されたら自分に魅力がないだけ!
    男を見る目がないだけ!

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2018/01/28(日) 20:50:07 

    >>73
    直らないかもしれないけど、一人で子供生んで育てる自信がないなら、信じてみるしかないよね。
    あなたがニコニコして子供との明るい未来を彼に語ってれば、彼も良いパパになるかもしれないし。
    もしダメなら、開き直ってATMだと思えば少しは気が楽だよ。
    色々、不安があるとは思うけど、赤ちゃんの為にも一人で抱えないで、親にも相談したりしてね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/28(日) 20:51:46 

    >>87
    そんな不安だらけで付き合ってて楽しいですか?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/28(日) 20:53:01 

    逆の立場だけど
    男女2人ずつの計4人で学生時代から毎年泊まりでスノボに行っててめちゃくちゃ楽しかったんだけど
    今年から男の1人が彼女が束縛するからと行けなくなってしまった
    当然部屋も男女別だし、恋愛関係なんて1ミリも無かったんだけどな
    私は彼氏が快く送り出してくれるタイプだから行けてた
    もっと彼氏のこと信用していればいいのに

    +3

    -16

  • 95. 匿名 2018/01/28(日) 21:03:24 

    >>94
    でも、その男もあなたがた女友達より彼女を選んだわけだし。
    友達なら、幸せ願ってあげたら良いと思うよ。

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/28(日) 21:35:18 

    旦那、営業で女性社員とふたりで宿泊出張に行くし、ふたりで飲み時も行く。
    帰りが遅かったり、コソコソメールしてるから
    こっそりメール見たら、確かに仕事のメールのやりとりが多いが
    1人の人とだけプライベートな内容があった
    例えば、夕方に『今日は月が綺麗だよ』とか『髪切ったんだね!あらためて惚れ直したよ!など
    一緒にテレビ見ている時に浮気うんぬんがやってた時に抜き打ちでスマホ見せてよって言って見せてもらった
    まんまやりとりが残ってたので追求したがただの事務所の後輩と返され、そのうち逆切れされた

    1年後、またこっそりメール見たら怪しいやりとりは削除されゴミ箱に入ってた
    まだその後輩とプライベートなやり取りをしていた
    仕事だからふたりで出張に行くし、やっぱり飲みに行くしそれは仕方ない

    なのでその後輩女性に電話して仕事とは関係ないやりとりはやめてくださいと言った

    現在どうなったかはわからない、学んでメールはゴミ箱も削除してるから。。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/28(日) 21:36:33 

    >>95 そうそう。
    私も数十年来の幼馴染みが結婚してから定例の男女混合幼なじみ飲み会に滅多に来なくなったけど、「自分より嫁さんを選ぶのか!」とは思わない。
    「奥さんは大人になってから出会った人だから、自分たちのメンバーとは全く面識がないし不安もあるだろうから、奥さんを優先するいいヤツだな」と思うし、友達だから次に会うのが何年先になってもこれまでと同じように楽しく話せる自信がある。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/28(日) 21:39:43 

    >>96
    浮気されてるじゃん。よく付き合ってるね。完全に黒でしょ

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/28(日) 22:06:01 

    お互い束縛しあって友人関係もチェックしあうの?幼稚すぎ

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2018/01/28(日) 22:43:02 

    彼氏、ご主人は貴女の所有物ではなく、ひとりの生きている人間ですよ。行動の制限は立派なDVです。ぜひ"行動の制限 DV"で検索してみてください。

    +4

    -4

  • 101. 匿名 2018/01/29(月) 00:08:36 

    私は旦那の出世に響くような事したくないし
    職場での付き合いは大事だと思うから
    旦那を信じて「行ってきたら?」と言うよ
    こっちも旦那がいない間に友人と会って思いっきり遊ぶわ

    +2

    -6

  • 102. 匿名 2018/01/29(月) 04:47:46 

    >>16
    なんで出世に響くの?
    どうせ誘って来てんの同期とかだろ
    先輩だったとしても出世に響く様な権力がある人は空気読めて大人だろうし、そもそも誘って来なそう。
    彼女奥さん居る人を男女混合の泊まりに誘って来るなんて空気読めないのはどうせ平社員だろ

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2018/01/29(月) 08:12:47 

    職場の女と家族に内緒で
    二人きりで食事は
    浮気に入りますか?

    浮気+ 浮気ではない-

    +13

    -2

  • 104. 匿名 2018/01/29(月) 08:23:39 

    >>103
    内緒って時点で下心があったんじゃないかと思う。
    けど、あなたが物凄くヤキモチやきで言ったら発狂するような人で、仕事の流れで行っただけなら、浮気ではないと思う。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2018/01/29(月) 09:15:16 

    >>103
    食事は不貞ではない。ご飯食べるくらいで嫉妬とかやってられんわ

    +0

    -6

  • 106. 匿名 2018/01/29(月) 10:06:08 

    学生の時、男女複数の泊まりとかは心配だからやめてと当時彼氏の旦那に言ったらそれをそのまま伝えられて後輩の女子とかに嫉妬深いとか噂された。

    すごく傷ついたから会社の人達との飲み会は口出さない。頻度も少ないし、仕事でもあるから。

    でも異性として興味ない友人なら、そーなんだぐらいで済むと思う。
    友人というカテゴリーに甘えて旦那と旅行とかしたかったんだろうなー、と今では相手の嫉妬だったんだとわかります。

    オカメインコみたいな顔だったし、まだ独身みたい...

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2018/01/29(月) 10:10:25 

    オカメインコで行き遅れ。
    男友達の彼女の悪口言ってるの想像出来るね。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/29(月) 10:16:00 

    まあ、すごく好きな人に愛されてたなら男友達との交流なんて控えられるよ。
    既婚、彼女持ちと遊びたい女なんて彼氏もかまってくれないかモテなくて暇なんじゃない?

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/29(月) 13:18:32 

    私は、旦那が同じ部署にいる独身女とコソコソメールしてたのを発見してから、素直に会社の飲み会に送り出せなくなった。
    飲み会でも一緒かよ、と思うとムカつく。
    メールはやめてもらったけど、同じ会社なら話すチャンスいくらでもあるよね。
    嫉妬深いのは自分でも分かってるけど、嫌なもんはイヤ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/29(月) 13:23:53 

    これ相性と価値観の違いだから良いも悪いもない
    でもそんなに彼を信用できないなら主は別れたらいいよ
    今はまだヤキモチ焼く貴方を可愛いと思ってるかもしれないけど
    旅行前から浮気を疑われて痛くもない腹探られてこんな女うぜえ!となるから
    あと友達付き合いもしない、変な店に行かない男性でも浮気をしないわけじゃないからね
    奥さんを最優先しても浮気相手は別もんだからね

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2018/01/29(月) 13:35:07 

    >>110

    男は必ず浮気するって思い込みがすごい。
    あなたはいつも浮気相手候補の女なの?

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2018/01/29(月) 14:24:03 

    主、それからネガティブな反応の人!
    自意識過剰だよwww想像力ふくらませすぎwww

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2018/01/29(月) 18:32:31 

    泊まりは嫌だなあ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/30(火) 07:58:07 

    >>73
    もし他の異性とやり取りしているのがLINEならあなたが裏LINEを使えば彼氏や旦那のLINEがあなたのスマホで同じ動きをしますよ。
    旦那のスマホに送受信されたLINEはあなたのスマホにも同じように入りますし、無料通話を使えばあなたはその通話を聴くことができますので、連絡をLINEでしているのなら裏LINEはお薦めですよ。容量を食うので機種変して余ったスマホがオススメです

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/30(火) 16:20:26 

    私はこういう類のことを友人に相談されたことがあるんですが・・・、私の意見としては、結局のところ当人同士の信頼関係に行き着くんだと思います。

    たしかに、そうやって職場の男女で遊んでるうちに怪しい関係になるみたいなこともあるのでしょうが、コソッと普通に浮気するような例のほうが多いだろうし。

    要は相手がそういうことをするかしないかなので、職場の男女で遊ぶか否かはあまり関係ないんですよね。

    私の経験では、相手が信頼できると思うなら、あまり束縛するのは良くないと思います。
    そして、信頼するには至らない人とはお付き合い自体を考えたほうがいいと思います。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/31(水) 05:31:09 

    夫の会社の営業所が3つあって、その交流会とかで一泊のキャンプに行くんですけど、部屋が男女で別れてるとはいえひとつのコテージにみんなで泊まってると聞いてからは嫌ですし心配になり揉めました。なんか企画した人も妻帯者なのに気が利かないというか無神経だなぁと思ってしまいます。揉める原因作ってんじゃねーよと…。夫はプライベートではそんなことしないので完全に仕事の付き合いだし、営業所の所長なので断る訳にもいかないというのも理解はしてるんですが、正直そんなイベント無くなって欲しいのが本音ですね…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/31(水) 05:56:10 

    夫の会社の営業所が3つあって、その交流会とかで一泊のキャンプに行くんですけど、部屋が男女で別れてるとはいえひとつのコテージにみんなで泊まってると聞いてからは嫌ですし心配になり揉めました。なんか企画した人も妻帯者なのに気が利かないというか無神経だなぁと思ってしまいます。揉める原因作ってんじゃねーよと…。夫はプライベートではそんなことしないので完全に仕事の付き合いだし、営業所の所長なので断る訳にもいかないというのも理解はしてるんですが、正直そんなイベント無くなって欲しいのが本音ですね…

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/01(木) 04:01:42 

    こう言うのってさ、ブスでも嫌だよね〜
    彼女束縛激しいんだねーぷぷぷ〜
    みたいな上から目線のブス居るよね
    お前が可愛いから行かせたくない訳じゃなくて、お前がモテなそうでちょっかい出して来そうだからそのチャンスを無くしてやってるだけだよとw

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/01(木) 07:40:12 

    >>104
    仕事の流れって何?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/01(木) 07:43:27 

    >>117
    まぁ、コテージだろうがバンガローだろうがホテルだろうが「もちろん男女別の部屋だよ」とは言うけど、設定は男女別だけど夕食後に部屋呑みとかして、そのままグダグダにゴロ寝状態になったりするからね。で、当然仲のいい仲間内で部屋呑みしてるからそのまま乱行になったりね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/01(木) 07:48:33 

    >>51
    まぁ既婚に限らず彼氏や彼女がいるにもかかわらず、他の異性とSNSなどでも絡んだりメールしたりする人は浮気者ですよ。彼氏や彼女が忙しくてなかなか連絡とれない時でも「まぁいいか、ネットの友達と絡んで暇潰ししよう」という馬鹿がいるからね。でも自分はそうするくせに相手が同じことをすると「浮気だ!」って言うんだよね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。