-
1001. 匿名 2023/02/24(金) 02:15:35
>>527
いるよ。大人でも。
ママ友にもいたし、職場にもいる。だいたい嫌われている。+1
-0
-
1002. 匿名 2023/02/24(金) 02:25:00
>>654
マルチ商法やっているシングルマザーがこれと同じでしたよ。
自分の時間や事由が奪われていく感じ、すごく共感できます。+0
-0
-
1003. 匿名 2023/02/24(金) 08:35:53
>>48
執着が酷い人って他に友達や知り合いを作らないのかといつも思う。
趣味を持って友達の輪を広げるとか。
私が忙しくて相手しない時に、何が何でも相手に会話をさせようと必死なのも気持ち悪い。
忙しいの見てわかるのに。
他の職場の人とも話せばいいのにと思う。
+0
-0
-
1004. 匿名 2023/02/24(金) 16:56:48
>>14
あるある!
放置子の母親が19時まで放置して自分は家事して「帰ってくるな」と言ってるそうで、みんなが帰ると一人ぼっちで公園に取り残されて怖いからって理由で、うちの娘と私に無理いってお願いして一緒にいることにしたのに、放置子の親友がきたら「あっもう帰っていいや」とぽいっと見捨てられて娘は激怒した。
私も「そんな失礼な事するなら二度と遊ばせないから」と言ったら、しどろもどろになってた。
放置子の親がきて「そんなことくらいで大げさな」と言ったので、
「あなたの娘もが同じ事されても、同じ事いわないくせに」と言い返しておいた。
+0
-0
-
1005. 匿名 2023/02/24(金) 18:50:09
子どもと大人は別か?
ガルちゃんでよく
「二人で遊ぶのかと思ったら断りもなく、もう一人連れて来られたの嫌だったな」みたいなコメント見たことある
+0
-0
-
1006. 匿名 2023/02/27(月) 12:43:06
>>1
こういう性格は発達障害だと思う。
娘が幼稚園から一緒だった子は小学生になって、何故か娘を毎日いじめるようになった。あまりにも酷いから、娘には無視するようにいったら、寂しかったらしく今度は執着して毎日謝罪してきたみたい。結局、皆に意地悪な性格がバレて、クラス全員から無視されてた。
今も一人の女の子に執着して、習い事も一緒にしてしつこく追いかけ回してるらしい。
よくよく考えてみれば、母親もストーカー気質でかなり変わりもの。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する