-
1. 匿名 2023/02/06(月) 16:58:06
都内の商業施設内で働いています。
身長は平均くらいでも小顔で
スタイルの良い子が多くないですか?
遺伝以外で何かやってるの?と
聞きたいくらいですw+194
-360
-
2. 匿名 2023/02/06(月) 16:58:26
また主語がデカイ+492
-40
-
3. 匿名 2023/02/06(月) 16:58:39
「人による」くるぞ+705
-22
-
4. 匿名 2023/02/06(月) 16:58:40
髪型?+21
-24
-
5. 匿名 2023/02/06(月) 16:58:55
>>2
自分達はガルちゃんがひとつの人物だとはとか騒ぐのに+10
-43
-
6. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:02
硬いものたべなくなったからじゃなかった?
+416
-21
-
7. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:05
結論出てるっしょ
結局、年取るとどの世代も一緒!+308
-59
-
8. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:16
わかる!足長いよね!+723
-157
-
9. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:18
それ私もずっと思ってました!
骨からして凄く華奢な子が多い!
なんか遺伝子が変わってきた???+755
-78
-
10. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:24
いやほんとにそれは思う
小学生の子もすごい太ってる子とかいないもんね!
小顔で足が長い!!何で?+581
-109
-
11. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:26
>>1
時代のせいです+14
-32
-
12. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:27
すごいブス見かけなくなった
顔面レベル上がってる+122
-139
-
13. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:30
タンパク質とるから、身長は高いよね+18
-60
-
14. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:31
将来はアイスクリームコーンみたいな顔が増えるとテレビで見たな+214
-5
-
15. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:41
>>2
そもそも最近の若者はと俯瞰するのがもうガールズちゃんねるじゃねえし
こういう人って最近の若者みんな回転寿司で迷惑行為する烙印押してんだろうな+32
-35
-
16. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:43
>>7
ちゃんと読んで+21
-13
-
17. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:59
田舎に来てみなさいびっくりするから+362
-14
-
18. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:03
スタイルはわからんが脚は長くなったよね。脛の長さとか昔と違う。床に座る生活スタイルじゃなくなってきたからかな。+404
-41
-
19. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:10
腰の位置が高い+237
-43
-
20. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:15
でも、また貧困率増えて、栄養状態良くない子が増えてるよ+162
-11
-
21. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:20
普通に統計が出てるじゃん。
平均身長も平均体重も伸び続けている。
食文化が欧米化したからだよ。
終わり+36
-81
-
22. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:22
ついでに胸も大きい
温泉とか行くと、中学生くらいの子でも普通にDカップくらいある
私はA+62
-78
-
23. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:26
SNSが発達してデブやブスが外出しなくなっただけ+260
-21
-
24. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:36
中高生でずんぐりむっくりな子いないよね+22
-61
-
25. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:42
膝下が長い。+18
-34
-
26. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:46
正座しなくなったからかな?+183
-13
-
27. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:46
大陸の血が入ってきてるから+27
-40
-
28. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:49
正座しないからかな?+45
-14
-
29. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:51
スポーツ選手だけで見ても分かるよね。
昔は男の人はゴリラみたいな人が多かったのに、今はモデルさんみたいに小顔でスタイル良い人が多い!+133
-33
-
30. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:53
いや、毎回否定してるけど本当にそうでもないよ。。。
どのくらいの年代を言ってるのか知らんけど
近くに小学校~大学の私立があるから解るけど+392
-18
-
31. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:54
ひょろっとしたのが増えたね
ずんぐり日本人どこ行った+45
-18
-
32. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:54
>>6
せんべいとか?
私固いパンめちゃくちゃ食べるから、小顔にはならんなきっと+20
-9
-
33. 匿名 2023/02/06(月) 17:00:59
>>1
わかります。
明らかに顔が小さい子が増えてる。+154
-54
-
34. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:03
>>12
マスク効果だと思う+215
-13
-
35. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:09
華奢で小顔な一般人が増えたから
女優さんでも華奢じゃないがっしり体型の人とか
顔に余白ある人が顔でか!って言われるようになって
大変だなーって思う+110
-12
-
36. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:20
進化+4
-7
-
37. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:23
歳とると顔がデカくなる(伸びたりもする)から、同世代より若い子達の方が小顔に見えるんじゃないかな?!
今の若い子達もオバサンになれば伸びたりデカくなったりして、結局自分達と同じようなサイズになりそう。+341
-9
-
38. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:23
>>13
平均身長は縮んでるよ+209
-2
-
39. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:28
小学5年生の姪っ子がお正月の寝る前にYouTube見ながら顔と身体のストレッチしてた
私はそれを観ながら夜食でお雑煮食べてたわ+220
-8
-
40. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:28
>>12
整形が身近になったし安くお直しできるしね+127
-9
-
41. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:36
椅子生活(正座をしない)と足が10cm長くなるって聞いたことがある。
平均身長は変わってなくても今の子の方が足が長いんだと思う。+11
-37
-
42. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:50
私みたいな巨顔短足もいる+79
-0
-
43. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:01
女性の身長は上がってきてるのか知らないけど男の身長はまた下がってきてるという+116
-4
-
44. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:03
確か小学生〜10代半ばまではそういう傾向があるけど、そこからはみんな胴が伸びてきて10代後半には脚長い人なんてあんまりいないんじゃなかったっけ?
若いうちは胴が短いけど、年齢が上がるに連れて胴も伸びてくるんだよね?
だから若い子は脚が長いだけってどこかでみた気がする+278
-5
-
45. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:03
小顔
手足長い
細い
可愛い
現代っ子最強やね+15
-32
-
46. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:24
>>21
これ今の30代の話で、今の10代は背が低くなってきてるそうよ+197
-1
-
47. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:31
齋藤飛鳥+29
-70
-
48. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:48
>>6
歯が弱くて硬いもの食べれなかったけど大顔です(´;ω;`)+126
-3
-
49. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:53
>>15
最近の若者はみんなすしを舐めて
アイスケースはいってるって思ってそう。
人を括るひとこそアイスケース入って頭ずっと冷やしてろマジで
+16
-16
-
50. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:02
顔小さい人多い+26
-30
-
51. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:13
+31
-18
-
52. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:13
主がそんな子にしか目がいかないんじゃない?
あんまり昔と変わらないと思う。
+102
-15
-
53. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:14
日本人は肉食べなくて消化しにくい野菜多かったから腸が長くて胴長って言われてたね
肉食中心になって腸が短くなった?肉は腐敗しやすくて腸が長いと色々不都合みたいだし+9
-6
-
54. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:18
>>41
平均身長そんな変わらないのに脚だけ10cm長くなるってことはありえないでしょww+101
-6
-
55. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:23
硬いものを食べなくなって、小顔の子は増えてそう
子供の歯が生え変わった時に、一列に入りきらないことが多いと聞いた+20
-8
-
56. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:24
わかる。田舎なんだけどスーパーのレジバイトの子も顔小さい。身長は普通なんだけどね。とにかく顔が小さい子が増えたと思う+20
-22
-
57. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:30
>>2
最近の若者はって言う人言うほど見てない
+43
-8
-
58. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:47
>>34
マスク効果っていうけどさ、マスクしててもスタイルは良くて、顔はある程度小顔で肌が綺麗だから目より下がちょっと残念くらいでは不細工にならないと思う。
ブスはマスクしててもブスだから。
+11
-30
-
59. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:50
そりゃ容姿悪い人は結婚して子供残す確率が低いから淘汰されるもん+21
-24
-
60. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:53
今流行りの服ってダボッとしてスタイルごまかせる。
スキニーとかタイトな服は頭身やバランスごまかせない。+64
-10
-
61. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:57
そんな時代でも顔デカ胴長短足族な私と旦那からはやっぱり同じ遺伝子を引き継いで生まれてくるんだろうなぁと思う
+10
-3
-
62. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:59
最近の小学生お洒落じゃない⁇
私なんてTシャツにズボンとかトレーナーばっかり着てたのに
今の子肩でてるトップスとか着ててすごい...って思った笑
後身長高い!!
幼稚園の娘いるけど年長でもう120ある子が沢山いてびっくりだよ
そんなもんだったっけ?+9
-22
-
63. 匿名 2023/02/06(月) 17:04:19
>>12
昔と違って、30歳の私を含め、ブスは結婚できないから?+36
-24
-
64. 匿名 2023/02/06(月) 17:04:27
>>47
個性がない。みんな同じ顔。+87
-40
-
65. 匿名 2023/02/06(月) 17:04:29
>>1
わかる 進化だよ。私は旧式の骨格。レスラーみたいな体型+35
-14
-
66. 匿名 2023/02/06(月) 17:04:29
>>1
タイムリーだわ・・・
今日実家に行ったんだけど、甥っ子の顔がめちゃくちゃ小さくてびっくり。
慎重185cmくらいあるんだけど、顔の大きさは私(160cm)と同じくらいだった。
私これでも顔が小さいって言われる方なんだけどなw+48
-18
-
67. 匿名 2023/02/06(月) 17:04:39
>>2
「最近の○○」って言う人は最近の○○そんな知らない。
音楽しかり漫画しかり
「じゃあそのダメな○○を名指ししてごらん?」というとだんまりする。+8
-11
-
68. 匿名 2023/02/06(月) 17:04:49
小顔でスゴイ細身だよね。内臓入ってんの?ってレベル+11
-15
-
69. 匿名 2023/02/06(月) 17:04:49
おばちゃんになって首が短くなり顔が大きくなるから若い子が小顔に見えるだけ
中年の芸能人の若い時の写真も今より小顔だよ+81
-6
-
70. 匿名 2023/02/06(月) 17:05:03
可愛い
肌綺麗
髪綺麗
細くて小顔
今の若い子ってなんでこんな可愛い子が多いの?
私が今の時代ならクラスで一番ブスレベルになるし絶対彼氏もできなかったと思う
目が糸のように細い子とかみないし
肌荒れしてたり、日焼けしてる子がレア
アラフォーだけど
サラサラ艶艶の髪の毛の男子なんて激レアだった
硬そうな剛毛や天パだらけだった
今の子って本当に髪質が違いすぎる+19
-22
-
71. 匿名 2023/02/06(月) 17:05:12
>>1
足が長くなったのは正座しなくなったから
小顔は食べ物が変わったから
+14
-11
-
72. 匿名 2023/02/06(月) 17:05:22
SNSの影響+7
-0
-
73. 匿名 2023/02/06(月) 17:05:37
>>66
進化進化、うちの息子も小顔すぎて永久歯4本抜いた+14
-8
-
74. 匿名 2023/02/06(月) 17:05:44
>>63
昔はやばい見た目の男や女でも無理やりお見合いで結婚させられたけど、今は恋愛結婚が主流だからある程度の容姿レベルがないと結婚しづらいよね+45
-16
-
75. 匿名 2023/02/06(月) 17:05:46
そら〜、整形しかないだろ!+10
-0
-
76. 匿名 2023/02/06(月) 17:06:06
街中では細くて小顔で目もパッチリで可愛い子多いなと思うけど、子供の学校とか行った時は可愛い子なんてほぼ居なくて差にビックリする。親たちも普通だし+74
-0
-
77. 匿名 2023/02/06(月) 17:06:34
>>47
齋藤飛鳥が小顔すぎるけど普通に周りも小顔という+60
-12
-
78. 匿名 2023/02/06(月) 17:06:44
>>63
ブスでも結婚して子供産んでるよ。
容姿ってネットで言われてるほど重要じゃなくない?+69
-13
-
79. 匿名 2023/02/06(月) 17:06:50
>>15
昔はsnsもないからバカッターなかったねえ
最近の若者はモラルがない
だからって昔の若者もどっこいどっこいだろ
代わりにヤンキー、チーマー、カラーギャング、ギャル、ギャル男、キャバ、ホストの全盛期だけど
若者の行動の乱れ、言葉の乱れ、着衣の乱れ、性の乱れ、
クラブブームからの薬物汚染等が一番社会問題化してた時代だし
え?そんなの一部の人だろ?って?
じゃあバカッターもそうじゃん。
自分等は括られたくないなんてそんなのダメだから
括られる呪いは反ってくるんだよ
+5
-7
-
80. 匿名 2023/02/06(月) 17:06:52
>>38
それは、赤ちゃん小さく産みましょうの、妊婦食事制限が問題だったんじゃなかった?+36
-5
-
81. 匿名 2023/02/06(月) 17:06:57
>>47
齋藤飛鳥って何か出目金みたいな顔で苦手+84
-20
-
82. 匿名 2023/02/06(月) 17:07:36
>>78
割合が減ったでしょ+5
-13
-
83. 匿名 2023/02/06(月) 17:07:42
え?何このトピ(笑)
若者褒めたら否定され、マイナスされ(笑)
そんな卑屈なおばちゃんじゃなくて良かった
素直に今の若い男女レベル高すぎる
+11
-20
-
84. 匿名 2023/02/06(月) 17:07:55
>>1
ジャニーさんがなくなる前言ってた
最近の子は本当にスタイルが良いって+33
-16
-
85. 匿名 2023/02/06(月) 17:07:56
ある程度の年齢(25歳過ぎ)になるとそこまで小顔だったりヒョロヒョロだったりは居なくなるから、子供の時はみんなそうなのでは?
私も子供の頃の写真見ると棒みたいに細いし、フェイスラインもクッキリ小顔だよ。
高校生ぐらいから段々と肉が付きやすくなって(女性ホルモンの関係?)体型が変わって来た。+75
-1
-
86. 匿名 2023/02/06(月) 17:08:18
>>74
やるせなくなりますよ。+8
-3
-
87. 匿名 2023/02/06(月) 17:08:21
>>2
大体こういうとこんどはピラミッドにも最近の若者はとあったとか持ってきて自分の発言を開き直るよ+1
-6
-
88. 匿名 2023/02/06(月) 17:08:40
ないない。
わたしの子供女子高生だから友達がよく遊びにくるけど、私より顔大きい子しか見たことない。足の長さも普通。
年代より家系によるんじゃない?+75
-7
-
89. 匿名 2023/02/06(月) 17:08:45
>>62
登下校の様子見てると服のダサさもスタイルも私が子供の頃と変わってないなーと思う
その中でもすごくオシャレな子や手足長い子はいる
+27
-0
-
90. 匿名 2023/02/06(月) 17:08:47
>>1
あなたが見たスタイルがよくて小顔な若者が記憶に鮮明に残ってるだけよ。増えてるわけではない。+80
-9
-
91. 匿名 2023/02/06(月) 17:08:51
>>81
私は全然顔交換したい+26
-7
-
92. 匿名 2023/02/06(月) 17:09:09
>>64
歳とると顔の見分けつかなくなるんだって+63
-6
-
93. 匿名 2023/02/06(月) 17:09:09
小顔すぎて恐竜みたいなシルエットの若者をよく見る+2
-4
-
94. 匿名 2023/02/06(月) 17:09:25
>>62
男女問わずユニクロ着ているイメージしかない
+9
-2
-
95. 匿名 2023/02/06(月) 17:09:30
>>84
ジャニさんの言うことならガチ+11
-11
-
96. 匿名 2023/02/06(月) 17:09:40
>>19
骨ストだけね+6
-4
-
97. 匿名 2023/02/06(月) 17:09:44
アラフォーの私が子どもの頃も
「最近の子どもは脚が長い」
ってよく言われてた。
けど、アラフォー世代とアラフィフ世代大して変わらないよね。
平均身長はそれ以上の世代より高いのは確かだけど、脚が長いか?と言われればそうでもない。
今の若者も同じ事が言えるんじゃない?+64
-0
-
98. 匿名 2023/02/06(月) 17:10:04
>>90
実際股下は伸びてるよ?アパレル見てみなよ+7
-13
-
99. 匿名 2023/02/06(月) 17:10:08
とりあえず正座しなくなったことは、スタイルには大いに影響あると思う
小顔は昔ほど堅いものを食べなくなったからかな+7
-6
-
100. 匿名 2023/02/06(月) 17:10:12
種としての進化+5
-3
-
101. 匿名 2023/02/06(月) 17:10:26
>>84
最近の子のSixTONESやSnowMan大きいもんね キンプリも小さくないし+11
-14
-
102. 匿名 2023/02/06(月) 17:10:41
>>1
今の子どもたちの食生活と椅子生活が多くなってきたからって聞いたことあるよ。過度な床座りや正座は影響するのかな?って思った。+7
-14
-
103. 匿名 2023/02/06(月) 17:10:46
アラフォー。
私の世代の一般人でスタイルいい子というと、全身棒のように細いか、胸はあるけど全体的にぽっちゃりしてるかのどっちかだった。
今の若い子って全体は細いのに胸もお尻も出てるからすごいなと思う。
脚は別に若い子が長いと思わない(昔よりヒールをあまり履かないからかもね)+6
-18
-
104. 匿名 2023/02/06(月) 17:10:51
ディズニーにいる映えの子たちは昔の若い子と比べて結構ふっくらしてるし、こらから加工するんだろうなって顔の子多いけどなぁ
それが悪いとかじゃなくて、健康的と言うか+38
-1
-
105. 匿名 2023/02/06(月) 17:10:54
>>76
なんかそー考えるとさ、美容に興味ある子がとことん可愛くなる為に整形とか色々してて、人が多いとこに出歩いてるだけで、それ以外は意外とインドアだったりって事かな?+34
-1
-
106. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:14
むしろ低身長増えたなと思う+72
-1
-
107. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:16
>>1
若者に嫉妬した初老がマイナス押して回ってるね+9
-27
-
108. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:17
>>33
中年が加齢で巨顔化してるだけだよ
うちのお母さんも若い時の写真と今、顔の大きさ全然違うわ+60
-9
-
109. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:19
>>17
何にビックリするの?
田舎だけど、若い子スタイル良いよ+21
-45
-
110. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:34
>>101
キンプリはそんなに大きいイメージはないかも。普通って感じ+38
-1
-
111. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:43
>>24
存在してるよ
多分綺麗な子しか視界に入れてないだけでは?+52
-1
-
112. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:47
外人の血が混ざってる人が多いからそう見えるんじゃ+4
-7
-
113. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:51
>>46
170cmない子が増えてるってね。
170cmないやつは人権ないとか言ってた女がいたね。+64
-0
-
114. 匿名 2023/02/06(月) 17:12:03
美形と美形が結婚して子供が美形
その連鎖では+2
-10
-
115. 匿名 2023/02/06(月) 17:12:07
短足な私の娘も手足長いし顔小さい
意味がわからないよ!+5
-10
-
116. 匿名 2023/02/06(月) 17:12:15
>>17
引っ越してきたら、都会ではあんまり見かけなくなった昔ながらの子供!って感じの体型って感じの子いる。なんの差なんだろう?+186
-7
-
117. 匿名 2023/02/06(月) 17:12:16
>>1
マジレスすると見た目が良い人しか子孫を残せなくなってきてるから
容姿の淘汰が始まってます
+47
-21
-
118. 匿名 2023/02/06(月) 17:12:17
女子高生くらいなら成長途中だから成人女性より小顔なのは当たり前じゃない?+28
-0
-
119. 匿名 2023/02/06(月) 17:12:47
>>106
肌感覚としては二極化してる気がする
男女ともに平均身長辺りがあまりおらず、高いか低いかハッキリ分かれるような+9
-3
-
120. 匿名 2023/02/06(月) 17:12:47
>>2
最近はこれ言うと、こっちも昔言われてたからだのなんだの言って正当化する
まるで7seedsの夏のaチームみたいな危険思想のアホがでてくる
自分がやられたからやっていいとか頭わいとんのか+1
-6
-
121. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:11
たぶん、顔が小さいのも手足が細いのも退化した結果だと思うから、そんなに喜ばしいことじゃないと思うよ+6
-3
-
122. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:15
>>1
男の子でも小顔で脚長!細!って子多い。
私らの時代ってキムタク(時代がわかる)真似たロン毛のに腰パンとかだったから脚の長さわからなかったのかな?でもこんな小顔おらんかったような。
+12
-8
-
123. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:21
>>1
周りをよく見なさい
+17
-2
-
124. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:23
>>108
あららら、あなたもそうなるね遺伝で+16
-6
-
125. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:36
昔はよくいた顔でかいな~って人いないよね笑
+4
-1
-
126. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:38
>>63
街で見るお母さんやスーパーで見るお母さん、ほぼ綺麗な人見かけないけど+37
-10
-
127. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:44
>>22
今は
太くはない健康的な細さで胸大きいか
華奢で胸がないけど美人
に分かれるね+12
-3
-
128. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:47
>>101
それより若いなにわとトラジャは小さいじゃん+10
-2
-
129. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:48
>>91
どーぞどーぞ
私はまいやんいただきます!+11
-6
-
130. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:57
うーん
見た目良い人しか結婚してないって人は人付き合いしてないのかな?
会社でも大学でも相当数結婚した人いるけど、人それぞれだよ
本当に
+8
-0
-
131. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:58
>>74
上の世代見てると何で結婚できたんだろ?って人多いもんね
今はハードル高い+29
-6
-
132. 匿名 2023/02/06(月) 17:14:40
>>124
みんななるよ+18
-4
-
133. 匿名 2023/02/06(月) 17:14:46
>>24
いっぱいいるけど。
ずんぐりむっくりの遺伝子舐めちゃいかん。+43
-0
-
134. 匿名 2023/02/06(月) 17:14:58
>>73
小顔になって歯を抜かなきゃいけないなんて進化してるのか退化してるのかわからないね
そのうち小顔に合わせて歯の数も減っていくのだろうか+50
-0
-
135. 匿名 2023/02/06(月) 17:15:08
>>15
この手のバカッターやらハロウィンやら成人式では
わざとなのか純粋に学習しないのか世代でくくって批判して大量プラスだよね。
なのにダイエットトピでは食べ過ぎや運動不足で太った話をしてるのに、薬の副作用で痩せれない人もいるんです!って突っかかってそれが大量プラス+10
-3
-
136. 匿名 2023/02/06(月) 17:15:12
>>63
私がブスだけど、ブスの相手を更に受け入れたくないし…
子供を残すのは美男美女に任せて、私は仕事のフォローで貢献。
近所に、老人ホームあるし。+25
-3
-
137. 匿名 2023/02/06(月) 17:15:28
>>6
顎というかエラはそうかと。
でも小顔って頭全体が小さい印象+195
-0
-
138. 匿名 2023/02/06(月) 17:15:30
>>79
息を吸うように他人のコメントのパクリコピペするんですね>>17そもそもガルのメインユーザーである40〜50代の若い頃なんて暴走族ブームなん... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-1
-
139. 匿名 2023/02/06(月) 17:15:35
>>17
田舎出身だけど、独特の感じあるよね。近親結婚多いからだと思う。+24
-40
-
140. 匿名 2023/02/06(月) 17:16:06
私がJKだったころ、学年で1番のレベルの子が、
いまでは10人に1人はいる感じ(´・ω・`)+4
-7
-
141. 匿名 2023/02/06(月) 17:16:10
>>63
その世代ならブスでも結婚してるから関係ない
z世代以下は整形で容姿レベル上がってて大変だなと思う+6
-7
-
142. 匿名 2023/02/06(月) 17:16:26
BMI20以上になったらいじめられて人生終了だから+2
-5
-
143. 匿名 2023/02/06(月) 17:16:35
>>70
今は小さいうちから日焼け止め塗ったりスキンケアしたり手入れをきちんとしている子が多い
目はアイプチや整形があるから実際はわからない+37
-0
-
144. 匿名 2023/02/06(月) 17:17:04
>>117
独身?
既婚者子持ちで容姿がいい親なんてほんの一握りだよ。
+13
-6
-
145. 匿名 2023/02/06(月) 17:17:11
なんだろう、明らかに顔がでかい人がいなくなった。
キンタローや土田晃之みたいな。+8
-1
-
146. 匿名 2023/02/06(月) 17:17:30
>>24
なぜかマイナス多いけど、人工に対する割合としては少なくない?
個人的には、肥満児や芋っぽい子が昔より少なく感じる+24
-3
-
147. 匿名 2023/02/06(月) 17:17:44
>>17
東京住んでて北海道の田舎帰ると太ってる人多くてびっくりする
+150
-5
-
148. 匿名 2023/02/06(月) 17:17:57
平成生まれの子2人いるけど一人は私に似て昭和体型、もう一人は小顔で手足長くてすらっとしてるんだけど突然変異かな?夫も別にスタイルいいわけじゃない
私に似てしまった子にはごめんね、でもこれが我が家系に脈々と受け継がれた体型だからと謝っといた+9
-0
-
149. 匿名 2023/02/06(月) 17:18:09
生物学的に言えば弱くなってるんだよね?
顎が発達してること骨が太いことが生物学的に言えば強い。
実際に先進国は少子化で悩んでるし
人間は生物学的に言えば衰退??て思っちゃう+10
-1
-
150. 匿名 2023/02/06(月) 17:18:18
>>1
個人差だとおもう
わたし顔でかいよ😊+5
-0
-
151. 匿名 2023/02/06(月) 17:18:33
明日の生活で正座をあまりしなくなったとか?+3
-3
-
152. 匿名 2023/02/06(月) 17:19:02
シェーディングとかマスクとかは関係してないのか+4
-0
-
153. 匿名 2023/02/06(月) 17:19:13
田舎だとぽっちゃりしてる子学年に何人もいるよ+8
-1
-
154. 匿名 2023/02/06(月) 17:19:13
顎が華奢だよね。
硬いもの食べないから?+13
-2
-
155. 匿名 2023/02/06(月) 17:19:20
>>122
いたよ
今も小顔のおっさんよく見かけるわ
今の子はマッシュヘアだから小顔に見えるだけじゃない?+6
-2
-
156. 匿名 2023/02/06(月) 17:19:33
>>73
それは退化だよ。
アジア人は歯が大きいのに顎が細くなってるだけ。
私も歯を抜いたけど歯医者には本当は良くないことだと言われたしそう思う。+49
-0
-
157. 匿名 2023/02/06(月) 17:19:35
>>131よ
ブス私、病気で絶対に妊娠したくなくて、それを言う前に顔で断られている感じ。
結婚している人たちは、結婚、妊娠当時は美男美女だったと思う。
+7
-4
-
158. 匿名 2023/02/06(月) 17:19:40
>>128
トラビスジャパン 身長で画像見てきたら
小顔でスタイル良いから160cm台の子達でも身長気にならなくて笑った+11
-36
-
159. 匿名 2023/02/06(月) 17:20:00
顔が可愛い人が増えたら、可愛いだけじゃモテ無くなる。
顔は整ってる方で特別美人じゃないけど、色気があったり、透明感があるこの方が私は学生時代より社会になってからのほうがモテそうだなーとか思う。
学生時代は明るさと可愛さだけどね+4
-2
-
160. 匿名 2023/02/06(月) 17:20:11
スタイルもだけど
SNSの世の中だから
男女問わずオシャレな子増えたよね
見られる意識が昔と変わったのかな+19
-1
-
161. 匿名 2023/02/06(月) 17:20:30
>>146
少ないと思う
昔はちぎりパンみたいな子普通にいたもん+15
-1
-
162. 匿名 2023/02/06(月) 17:20:56
>>158
トラジャってこのぐらいなんだね、ほんと小さめって感じたことなかった+14
-7
-
163. 匿名 2023/02/06(月) 17:21:00
欧米化
肉ばかりたべると体格よくて小顔になりがち+2
-8
-
164. 匿名 2023/02/06(月) 17:21:03
今の子はほとんど小さい頃からハイチェアとかちゃんとした椅子使ってるからだと思う
ちゃぶ台みたいな低い机で、座椅子とか地べたに直接座ってご飯食べたりしてたって子は足短い+4
-1
-
165. 匿名 2023/02/06(月) 17:21:28
昔は親族、近親結婚が多いから病気持ち、障害持ちが多い。サラブレッドと同じで血が濃いとやっぱり良くない。
血が離れてる、ハーフとかクォーターはスタイルも顔も良い人が多め。+7
-6
-
166. 匿名 2023/02/06(月) 17:21:40
嘘だろ
芋みたいな子ばっかりじゃん+23
-6
-
167. 匿名 2023/02/06(月) 17:21:42
>>9
そうなのかも。
仕事で子供と接するけど、今の子は整った子が増えた気がする。他の先生達も言ってた。全体的に整ってる。
昔は造形が酷い子がたくさんいた。
やっぱり時代だよ。
貧乏でも難ありでも不細工でも、絶対に結婚して絶対に子供持たなきゃならなかった時代は過ぎた。もちろん例外はいるけど、今は容姿でも経済的でも頭脳でも、それなりの人がそれなりに考えて子供作ってるんだと思う。
良い世の中じゃないかな。+206
-62
-
168. 匿名 2023/02/06(月) 17:22:04
>>161
ちぎりパンの比喩w+10
-0
-
169. 匿名 2023/02/06(月) 17:22:05
>>64
与田と飛鳥って子しかわからないけど見分けはつく
個性がないのはメイクや髪型かな
普通にみんな可愛い+35
-3
-
170. 匿名 2023/02/06(月) 17:22:15
>>1
30歳のおばさんだけど私が10代の頃も言われてたよ。今の子は足が長い、ウエストがあるって母達もよく言ってた。
歳とって特別若い子がキラキラして見えるだけじゃない?+72
-2
-
171. 匿名 2023/02/06(月) 17:22:33
幼児の話で良かったら…保育園の子どもたち、骨が華奢な子が多いな〜とは思ってる。顔も細いの。その顎で歯が全部入るんですか…?みたいな。完成形は分かんないけどね!うちの息子は足が短くがっしり体形!+3
-2
-
172. 匿名 2023/02/06(月) 17:22:35
若いときからあれこれケアしてるからじゃない+6
-0
-
173. 匿名 2023/02/06(月) 17:22:45
>>162
みんなが小さいからだよ
これで185㎝くらいがいたら直ぐに解る
+20
-0
-
174. 匿名 2023/02/06(月) 17:23:18
私もずっとそう思ってたが…
この前、10代後半から20代前半の自分や友達の写真見て……
※まだデジカメじゃなくて使い捨てやチェキで撮った写真
単に重力に負けた自分と同じようにまけていった同世代の体に見慣れただけかも…って思った。
信じられないことに私も友達も今の子みたいに細かった。足が長かった。体に厚みがなかった。顔が小さかった…
+17
-1
-
175. 匿名 2023/02/06(月) 17:23:20
>>12
前の世代のようにほぼ全員が結婚しなくなってるから、ブサ遺伝子は淘汰されているのだと思う+33
-9
-
176. 匿名 2023/02/06(月) 17:24:01
>>21
女性は158あたりで、男性は170あたりで伸びが鈍化するあたり
日本人の限界なのかね?(もちろん個人単位では背が高い人はめちゃくちゃ高いけども)
+40
-2
-
177. 匿名 2023/02/06(月) 17:24:07
>>44
私もそれ見た。そうだと思う。
だから大人になると平均の体型の人がほとんどだと思う。+84
-1
-
178. 匿名 2023/02/06(月) 17:25:11
>>159
社会人になったら顔の可愛さよりも、愛嬌ってめちゃくちゃ大事だと思う。
みんな会社でそれなりにストレス抱えて働いてるから、いつも愛嬌ある子は男性からしたらほっとして癒されると思うんだよね。
だから、顔が普通の子でも愛嬌ある子は会社でモテてるイメージだよ。
+10
-1
-
179. 匿名 2023/02/06(月) 17:25:13
>>155
マッシュにマスクで、数センチしか顔見えないもんね
そりゃ顔小さく見えて当たり前+12
-2
-
180. 匿名 2023/02/06(月) 17:25:33
30年以上日本の食生活は大して変化してなくない?
だから体格も大きくは変わらないと思う。
今は華奢で小顔の子でもそのうち親と似たり寄ったりになりそうな気がする。+9
-0
-
181. 匿名 2023/02/06(月) 17:25:35
>>146
確かに!
保育園に太めの子本当にいない。
+7
-3
-
182. 匿名 2023/02/06(月) 17:25:36
>>12
スト値低いのは男女関係なくみんな整形を今の時代気軽にしますからね
やけに美容整形のCMや広告多いっしょ
メンズメイクも多いし
脱毛して髪を身綺麗にしてあとは加工エフェクト&マスクで出来上がり+26
-0
-
183. 匿名 2023/02/06(月) 17:25:40
>>2
昭和の人だって小顔で脚も長くてスタイルいい人普通に居たのにな+44
-7
-
184. 匿名 2023/02/06(月) 17:26:35
>>173
ストと並んでるトラジャ小さくてかわいいよ+2
-3
-
185. 匿名 2023/02/06(月) 17:27:19
確かに小顔でスタイルの良い子もいるけど、普通にチビな子やおデブっぽい子も顔デカもいるけどなぁ+15
-0
-
186. 匿名 2023/02/06(月) 17:27:26
>>131
ドブスの自覚があったので若さ補正のきくうちに結婚決めたってのはある。+13
-1
-
187. 匿名 2023/02/06(月) 17:27:47
>>27
ハーフって事?+9
-0
-
188. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:00
>>6
小顔な人って頭も小さい気がする+148
-2
-
189. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:22
こういうスレは大体ちび女優、ジャニ叩きになるんだからもうやめなよ+6
-0
-
190. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:25
韓国もどきが増えたんでしょ
メイクとか服とかも+6
-2
-
191. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:33
>>158
そうは言っても平均身長より高いのが3人いるからだよ
160センチ代だけなら小さいの分かる+20
-0
-
192. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:36
>>12
今の子は眉毛があるからってのも大きくない?
眉毛あるだけで今日すっぴんでさって言っても見れる顔してる+15
-2
-
193. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:43
そこまで顔が小さい若者あまり見ない都内と神奈川+12
-0
-
194. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:46
+7
-2
-
195. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:59
正座しないって聞いたけど本当?+4
-0
-
196. 匿名 2023/02/06(月) 17:29:14
あんま噛まないからじゃ?+2
-0
-
197. 匿名 2023/02/06(月) 17:29:15
>>161
ちぎりパンてwww+9
-0
-
198. 匿名 2023/02/06(月) 17:29:20
ニコニコしてて(女子だけのときは性格悪かったけど)、目がぱっちりしてて小柄で人形みたいに可愛い子が学生時代はモテてたけど、同窓会のときでは、学生時代はバカにされてて、陰キャで顔は普通より上くらいの可愛さだった子が垢抜けて美人で、細いのに胸だけあって、透明感と色気と上品さが混ざってて魅力的になってたから、当時バカにしていた男達も掌返ししてチヤホヤしてた。
それを見て学生時代モテてた子が女子たちのグループで愚痴ってた
顔が小さくて目がぱっちりしてる子より、奥二重のうす顔美人で、色っぽく、儚さがある人の方が大人になってからはモテるのかな。
知らんけど+8
-1
-
199. 匿名 2023/02/06(月) 17:29:56
>>101
スノストはアラサーだよ
20歳前後のジュニアは身長高くない+14
-0
-
200. 匿名 2023/02/06(月) 17:30:04
>>128
男子の平均身長は昭和より低くなってなかったっけ?理由は知らないけど+11
-1
-
201. 匿名 2023/02/06(月) 17:30:10
>>195
椅子生活の子が多いってのはよく聞くね+3
-0
-
202. 匿名 2023/02/06(月) 17:30:32
>>38
ガルちゃんでおばさんが最近の子は背が高いとか言ってるのが謎
芸能界でも10代20代の方が圧倒的に160ない人多いのに+101
-1
-
203. 匿名 2023/02/06(月) 17:30:35
田舎だからか、そうでもないと思う
登下校してる中高生見てても、普通にデブもブスも居るよ
容姿に自信のない子はあんまり外に出ないから見当たらないだけでは+11
-2
-
204. 匿名 2023/02/06(月) 17:30:36
そうでもない+39
-0
-
205. 匿名 2023/02/06(月) 17:30:46
>>40
整形したからといって美人になれるとは限らない+28
-2
-
206. 匿名 2023/02/06(月) 17:31:05
骨からして細い+2
-1
-
207. 匿名 2023/02/06(月) 17:31:19
歳とると顔って伸びるから余計にそう感じるかも
昔は顔小さいとよく言われたけど歳とともに言われなくなったし自分でも大きくなったと思う+17
-0
-
208. 匿名 2023/02/06(月) 17:31:30
一回り下の弟が脚が長い
合唱コンクールを見に行った時に、顔じゃなくて脚の長さで判断した(席が遠くて顔の判別不能)
制服を買う時も業者さんに脚が長いね!と驚かれていた
姉の私は脚長ではない+5
-0
-
209. 匿名 2023/02/06(月) 17:31:41
>>160
ネットで誰でも服買えるし調べたらオシャレな画像沢山出てくるからダサくなりようがない
昔は皆必死に情報集めたり雑誌買ったり東京のオシャレな店行かないとオシャレになれなかったけとそれがなくなった+8
-0
-
210. 匿名 2023/02/06(月) 17:32:06
>>198
そのパターンあるあるやで+9
-0
-
211. 匿名 2023/02/06(月) 17:32:07
>>38
1番平均身長高いの40代らしいね+68
-2
-
212. 匿名 2023/02/06(月) 17:32:38
あんま面長いなくない?+5
-1
-
213. 匿名 2023/02/06(月) 17:32:56
骨格ナチュラル増えた+2
-0
-
214. 匿名 2023/02/06(月) 17:32:58
男の子だけ小顔化してる
+4
-0
-
215. 匿名 2023/02/06(月) 17:33:05
>>1
マスクしてるから+12
-0
-
216. 匿名 2023/02/06(月) 17:33:09
男だったら付き合いたい女性
めっちゃ可愛くて、目がぱっちりしてて、小顔で、小柄で、華奢で、人形みたいな子 +
目は奥二重だけど細くはなくて、特別美人じゃないけど美人で、胸があって、透明感があって、上品で色気がある子 。−
+6
-8
-
217. 匿名 2023/02/06(月) 17:33:10
正座の習慣はかなり減ってるよね
脚の長さや形には影響してると思う。+5
-0
-
218. 匿名 2023/02/06(月) 17:33:47
やはり自由恋愛で結婚する時代になって、不細工な遺伝子は残らなくなってきている。+6
-5
-
219. 匿名 2023/02/06(月) 17:33:52
やっぱり食生活が一昔前とは全然違うからじゃないの
特に意識高い親だと、子どもの頃からビタミンたっぷり手作りスムージーとか飲ませてたり
あとは、モデル目指してる子の親は、成長期から正座や足組みさせないとか、イスに座る生活を徹底させてるとか+5
-3
-
220. 匿名 2023/02/06(月) 17:33:54
骨太の昭和体系の私の子供2人が足が長く骨自体が華奢だから、時代の流れなのかな。+1
-6
-
221. 匿名 2023/02/06(月) 17:34:05
>>78
だよね?今もブス結婚してるよ
結婚出来ないのは非正規のブス
逆に美人で結婚願望ない人も増えてきてる+39
-4
-
222. 匿名 2023/02/06(月) 17:34:05
>>210
後半パターンは同世代からもモテるけど、イケオジや金持ちのおじさんからもモテてるイメージ。+0
-0
-
223. 匿名 2023/02/06(月) 17:34:08
>>12
メイクも上手いしね
すっぴんは無理でも+21
-0
-
224. 匿名 2023/02/06(月) 17:34:24
マスクしてるからそう見えるだけ
錯覚です+9
-1
-
225. 匿名 2023/02/06(月) 17:35:34
>>212
確かに
男女ともに中顔面短い
+4
-2
-
226. 匿名 2023/02/06(月) 17:35:57
>>194
加藤浩次の身長が177cmだから実際180cm無いね+9
-10
-
227. 匿名 2023/02/06(月) 17:36:15
>>10
小学生は一番スタイルがいい時期。
第二次性徴が始まると胴が伸びて日本人体型になるよ。
制服着てる子を見る限り、スタイルがいい子なんて一握り。
髪の毛が綺麗な子は増えたと思うけど。+253
-5
-
228. 匿名 2023/02/06(月) 17:36:24
+28
-0
-
229. 匿名 2023/02/06(月) 17:36:27
若手女優全員チビ+13
-4
-
230. 匿名 2023/02/06(月) 17:37:03
ネットが普及して綺麗になる方法を子供の時から知っているから。
+2
-3
-
231. 匿名 2023/02/06(月) 17:37:12
>>1
小顔でスタイルの良い子ばかり目につく
というのもあるかもー+20
-3
-
232. 匿名 2023/02/06(月) 17:37:23
>>147
私も寒いところ住んでるけどそんな感じ。寒いから動かないのかな?とか思ってたけど、雪かきでめちゃくちゃ体動かす機会多くてとにかく体力奪われることが多い。なんでこの環境で太れるんだろう…。+44
-1
-
233. 匿名 2023/02/06(月) 17:38:15
>>211
足が長いのも40代。
そこをピークに下がってるからね。+37
-0
-
234. 匿名 2023/02/06(月) 17:38:44
>>78
ブス同士だから
問題ないんでしょ見た目とか+27
-0
-
235. 匿名 2023/02/06(月) 17:38:47
>>212
中顔面短縮メイク流行ってるからじゃない?涙袋作ったり人中短縮したり
あとマスクつけてると顔短く見える+11
-0
-
236. 匿名 2023/02/06(月) 17:40:21
>>68
加工じゃなくて、実際に見る20代前半の細い後輩女性たち、
コロナ禍で昼の社内会になり、残しにくい日の午後から、お腹痛い。お腹痛い。の連続発生だった…
私より上の世代は、なんともないのに。
普段の昼食も、ほとんど食べていない印象、+11
-1
-
237. 匿名 2023/02/06(月) 17:40:32
>>22
ホルモン剤を打ってる鶏さんとかを小さい時から食べてるから、胸が大きい子どもや生理の低年齢化がおきてる。婦人科系の病気ももっと増えると思うよ。+48
-3
-
238. 匿名 2023/02/06(月) 17:40:59
>>227
うちの子も小学高学年〜中1くらいまでは本当に私の子供かしらと思うぐらい肌も髪もつやつやでスタイルも良くて惚れ惚れしてたけど、成長期が来たら体つきも顔もやっぱり私の子供だな〜って感じになったよ。+114
-2
-
239. 匿名 2023/02/06(月) 17:41:19
>>47
それは人種の差でしょ+33
-3
-
240. 匿名 2023/02/06(月) 17:41:28
>>24
中学生の子どもいるけど、普通にいるよ
特に女子は太りやすい時期だし
男子は縦に伸びる時期だからガリガリの子も多いけど、それは昔からだしね
それよりコロナ禍になってから小学生で肥満っぽい子が増えたと思う
+23
-2
-
241. 匿名 2023/02/06(月) 17:42:03
昭和スタイルの子も勿論居るけど、小顔で手足長い子が最近多いな〜とは思ってた。
私の姪っ子も、顔は私にそっくりなのに小顔で手足長くて華奢で、骨格の遺伝子は誰似⁇って思ってる。
+5
-3
-
242. 匿名 2023/02/06(月) 17:42:15
顔は可愛いけどスタイルいいはないわ
女性は150後半〜160で男性は160後半〜171が平均よ?+9
-0
-
243. 匿名 2023/02/06(月) 17:42:20
>>10
私低身長だから、今の小5,6の子に身長も足の長さも絶対負けてる😂+9
-10
-
244. 匿名 2023/02/06(月) 17:42:44
>>6
固いもの大嫌いだけど顔デカいアラフィフの私。小顔の旦那と結婚してハタチの娘は小顔でスタイルいい。遺伝だよ絶対+83
-3
-
245. 匿名 2023/02/06(月) 17:43:07
>>38
男性新入社員陣より、男性上司陣の方が身長が高い現象が発生しているよね。+56
-0
-
246. 匿名 2023/02/06(月) 17:43:08
生活スタイルの変化と食の欧米化かな?+1
-2
-
247. 匿名 2023/02/06(月) 17:43:48
若い女優やグラビアはぐんぐりむっくり+6
-1
-
248. 匿名 2023/02/06(月) 17:43:55
>>232
寒いと脂肪を付けるようになるから
ロシアとか太い人が多いのもそう+43
-0
-
249. 匿名 2023/02/06(月) 17:45:45
食べ物ではないかしら+1
-2
-
250. 匿名 2023/02/06(月) 17:46:15
美意識が高く、少食+1
-1
-
251. 匿名 2023/02/06(月) 17:47:03
一般的には若い子の身長が高いなら、その子の親世代ぐらいから、結婚が自由になってきて、身長が高い相手を選ぶようになったのかな。+6
-2
-
252. 匿名 2023/02/06(月) 17:48:00
>>1
交じってるからだと思う
そもそも容姿は遺伝的要素が大半だから、後天的に変わることなんてほぼないしアジア人ハーフならパッと見わからないよね+6
-2
-
253. 匿名 2023/02/06(月) 17:48:20
>>1
商議施設にお洒落して友人と遊びに行く子にスタイルがいい子が多いだけ。
色々な学校の子が通勤電車に乗っているけれど、スタイルいい子少ないよ。
どの場所で若者を見るかじゃない?+43
-0
-
254. 匿名 2023/02/06(月) 17:48:31
江戸時代の写真を見ると背格好が全然違うからやっぱりちょっとずつグローバル化してるんじゃない?
ちょっとずれるけど、30年前のヨーロッパの様子を見ると純血(言い方あれだけど)の白人しかいないけど、最近の海外の動画を見ると混血って感じの人が大多数だもの。+5
-0
-
255. 匿名 2023/02/06(月) 17:48:38
>>17
宮城県だから肥満児よく見るわ。運動会とかびっくりする。+48
-8
-
256. 匿名 2023/02/06(月) 17:48:41
不細工が淘汰されたのだ…+3
-6
-
257. 匿名 2023/02/06(月) 17:49:00
今27だけど高校の頃に横通ってった小学生に背抜かされてたときに思った!!!自分が150なのもあるかもだけど+2
-5
-
258. 匿名 2023/02/06(月) 17:49:37
アラサーだけど、私が高校生のときも最近の子は細くて頭が小さいからいいね!とおばさんに言われてたよ+14
-0
-
259. 匿名 2023/02/06(月) 17:50:22
いつの時代も若い子はスタイルが良いぞ
流行りがあるからメディアに取り上げる美人タイプが変わってるだけ
パワフルなむっちりしたスタイルが美人って時代だったり
ツィギーブームや平成ギャルみたいな細ければ細いほど美人って時代だったり+11
-1
-
260. 匿名 2023/02/06(月) 17:50:51
>>116
親が太ってることが多い気にする。親が太ってると子供もその通り。スーパーで見てるとわかりやすい。田舎の親は子供の肥満に対する危機意識低い。+119
-2
-
261. 匿名 2023/02/06(月) 17:51:46
>>38
17歳時の平均身長縮んで座高は伸びてるらしい
だから今の子ってスタイル良いってトピがよく立つのが謎
確かに顔は小さくなってるとは思うけど脚長いな~欧米人みたいだな~って子は少なくなってるように見える
毎回小学生が脚長いって話になるけど小学生の脚が長いのは性徴の推移からして当たり前だし昔からなんだけどな+76
-0
-
262. 匿名 2023/02/06(月) 17:52:08
>>233
パリコレいけるレベルで背が高くスタイルいい人職場にいるけどおばさんだわ+14
-0
-
263. 匿名 2023/02/06(月) 17:52:19
>>21
統計始めの時の女性の平均150以下なのに驚いたー。
小さいお婆ちゃん多いもんなぁ。+22
-0
-
264. 匿名 2023/02/06(月) 17:53:05
そう言う子しか目に入ってないだけでは?と思う。
それかそう言う子が集まる都会だけを見てるとか。+11
-0
-
265. 匿名 2023/02/06(月) 17:53:19
>>30
そうなんだー 地方でも街にいる子は男女問わず小顔で手足長いと思うんだけど気のせいかー+5
-25
-
266. 匿名 2023/02/06(月) 17:53:54
>>8
>>1
私も「今の子、足、長っ!」って思ってたけど、靴の中に上げ底みたいなの入れてるよね。足首の位置と靴底の位置が合ってない。ロウのコンバースみたいな靴ならほぼ本人の足の長さだと思うけど。小顔は本当に増えたと思う。やっぱり顎が小さい。昔より「小顔である事」に重きを置く様になったから目が行きやすくなって増えた様に感じるのかな?と思った。昔は顔の大きさより内容の方が大事だったと思う。+95
-10
-
267. 匿名 2023/02/06(月) 17:53:56
>>146
都心の話?
うちの地元には芋っぽい子存在してる
太ってる子もいるよ
ポッチャリな子もいる
勿論華奢でスタイル良い子もいますが
一握り
同じ日本でも都心と田舎では大きく異なるよ
+10
-0
-
268. 匿名 2023/02/06(月) 17:54:23
どの年代も若い頃は小顔でスタイル良かったんじゃない?
年取るにつれてだんだん顔も大きくなるしスタイルも崩れる+10
-0
-
269. 匿名 2023/02/06(月) 17:54:41
>>227
でもアラフォーの私が子供の時に比べたらスタイル良い子は増えたと思うよ。そのスタイルがいいと言われてる小学生の時でもドスンとした体型の子多かった。あと骨盤デカい子は昔に比べるとめちゃ少ないと思う。+31
-13
-
270. 匿名 2023/02/06(月) 17:55:42
若手俳優も低身長多い+6
-0
-
271. 匿名 2023/02/06(月) 17:55:48
>>1
遺伝だよ。
昔はブサイクでも結婚できた。
今は美人とお金持ちしか結婚して子供を産むことがない。
結果としてスタイルのいい子供が生まれる。
サラブレットの血統と同じ。+9
-5
-
272. 匿名 2023/02/06(月) 17:55:59
>>64
>>92
私が若い頃、母親と父親世代の人達が全く同じ事言ってた。顔もみんな同じに見えるし、歌も全部同じに聴こえるって。目も耳も悪くなるんだね。+31
-0
-
273. 匿名 2023/02/06(月) 17:56:17
小顔はともかくスタイルいいかな
身長低いよ今の子+12
-0
-
274. 匿名 2023/02/06(月) 17:56:18
見た目のいい人がくっついて子孫を残した結果+3
-2
-
275. 匿名 2023/02/06(月) 17:56:34
10代前半はスタイルいいよ。
足が先に伸びるからね〜。
体育祭で体操服姿の学生さん達の
手足の長いこと!
でも10代後半にはちゃんと凡人並みになる+22
-0
-
276. 匿名 2023/02/06(月) 17:57:08
>>12
1.2世代で頭の大きさや顔なんて変わらんのが現実+13
-5
-
277. 匿名 2023/02/06(月) 17:57:15
ただ映像見ると昔のアイドルの方が足がきれいなイメージ
O脚が少ない感じ+6
-0
-
278. 匿名 2023/02/06(月) 17:57:36
>>24
いるよ。+5
-0
-
279. 匿名 2023/02/06(月) 17:58:05
職場の若い子、顔でかいよ。
ただ、太ってる訳ではなく骨太で肩幅とかガッチリしてるからそれが今どきの体型なのかな?
アメリカンスタイル的な+11
-0
-
280. 匿名 2023/02/06(月) 17:58:41
>>127
どっちも多くはないかと。
美人も胸大きい人も中々いない、だからもしいたらモテてる。+7
-2
-
281. 匿名 2023/02/06(月) 17:58:57
>>202
おばさんになると目も悪くなるしなw+14
-5
-
282. 匿名 2023/02/06(月) 17:59:25
>>1
ビッグシルエット着ないと普通+8
-0
-
283. 匿名 2023/02/06(月) 17:59:26
>>3
人による+41
-1
-
284. 匿名 2023/02/06(月) 17:59:52
>>211
えー?!
そうなんですね40代が高身長…
アラフィフですが、私は身長158㌢で7頭身もないです
子供二人は(大学高校)8頭身あって、顔もホント小さいですね(9頭身のモデルさんほどではない)
うちの子供だけでなく子供の友達も皆スラッとしていて、顔も整っている子供が多いです
少なくとも私達の若い頃より皆顔が整ってると思いますね
ただ、うちの子は丸顔というのをかなり気にします
大人世代から見ると特別丸くもないのですが、女優さんやタレントさんのように出演とはしてないですが…
旦那は身長180㌢あるので、娘達も160後半ありますが…
遺伝子以外も理由あるのかな?
好き嫌いがなく、食べても太りにくい体質のようです(私は太ります)
若い子とは何かが違うけどわからないね
+3
-23
-
285. 匿名 2023/02/06(月) 18:00:39
>>70
女の子だけでなく、男の子でもアイプチしてる子多いくらいだから+7
-1
-
286. 匿名 2023/02/06(月) 18:01:04
>>1
よくねーよ!むしろ悪くなってる。男に関して言えば平均身長が今から30年前と比較して低下している。チビが多すぎ。頭デカくて手足短い子増えてる印象がある。あとデブ多い。これはコンビニでいつでも食えるしファーストフードの...
あと、兵士にデブはいない。機関銃と自分の食糧背負って300mも全速力で走れば心肺停止おこす奴多すぎ。ぼちぼち戦争があと2.3年後には起こるっていうのに....
+34
-6
-
287. 匿名 2023/02/06(月) 18:01:19
>>38
若い子たちが、夜中に寝ないでゲームするから?+1
-1
-
288. 匿名 2023/02/06(月) 18:01:30
小学生でメスの体してる+4
-1
-
289. 匿名 2023/02/06(月) 18:01:33
>>3
人にょる+38
-2
-
290. 匿名 2023/02/06(月) 18:01:34
マジレスしていい?
今の時代、単純に見た目がよくない人は結婚できなくなった
つまり、顔・スタイルがよくない人は淘汰されつつある
だから必然的に見た目がよくない人が減って、いい人が目立つようになった+4
-13
-
291. 匿名 2023/02/06(月) 18:01:44
確かに10代では滅多にデブを見かけなくなった。+2
-1
-
292. 匿名 2023/02/06(月) 18:02:18
スタイルは流行りのルーズなファッションのせいで良くは見えない
顔可愛い子は増えた気がする
マスク効果だと思うけど、目がパッチリしてて睫毛が長い でも、なんだかんだおばさんの顔面偏差値とかも上がってるんだと思う アラサーだけど、私が子供の頃よりもずっと働き続ける女性が増えて身なりを整えてや化粧をする人が増えてると思うから+13
-0
-
293. 匿名 2023/02/06(月) 18:02:31
坂上忍も若い頃は小顔だし+10
-0
-
294. 匿名 2023/02/06(月) 18:03:30
着物よりドレスに憧れを持つ子が増えたから、ドレスが似合うようなルックスに進化してきたんだと思う
動物って環境に合った姿形に進化するようにできてるっぽいし+1
-6
-
295. 匿名 2023/02/06(月) 18:03:35
若者も進化?してるけど、おばさんでもかわいくてスタイル良い人も見かける様になった。
+5
-1
-
296. 匿名 2023/02/06(月) 18:03:59
>>290
金あったらブサイクでも結婚してる+6
-0
-
297. 匿名 2023/02/06(月) 18:04:31
>>1
遺伝による容姿形成はそんなシンプルじゃないよw
2、3代で変わるなら世界の人種みんな同じ顔になるでしょw+24
-1
-
298. 匿名 2023/02/06(月) 18:05:01
自分が歳とったから若い子はみんなスタイルよく見えるのよ!+10
-0
-
299. 匿名 2023/02/06(月) 18:05:07
>>262
その世代は藤原紀香みたいなのが一定数いるよね
今みたいに小さく産んで大きく育てるみたいに妊娠中の体重制限あまりなかったからみんな3キロ台後半が当たり前で4キロ台とかも普通にいて産まれた時点で最近の子よりでかかった
その上粉ミルク全盛で赤ちゃんの頃から栄養過多で子供時代とかバブル通ってるからガンガン肉食って育ってる
小顔で華奢って意味なら最近の子の方が多いけど長身脚長で骨格が外国人に近いのはそのくらいの世代だと思う+29
-0
-
300. 匿名 2023/02/06(月) 18:05:21
>>287
ゲームよりSNSとかでしょ
ゲームなんか昔から盛んだったでしょ+4
-0
-
301. 匿名 2023/02/06(月) 18:06:38
>>187
ハーフと言わなくても辿ってみれば先祖にってことも多い+2
-2
-
302. 匿名 2023/02/06(月) 18:08:01
歯並びヤバい子が多いよ
やっぱり小顔って良し悪しだなと思う
歯列矯正するなら完璧かもだけど+5
-5
-
303. 匿名 2023/02/06(月) 18:08:23
+31
-1
-
304. 匿名 2023/02/06(月) 18:09:13
ろくに食事も食べないで、鉄棒にぶら下がってばかりいるからじゃないの?+1
-0
-
305. 匿名 2023/02/06(月) 18:09:39
顔小さい子が増えたとは思うけどスタイルが良いなとは思わない+10
-2
-
306. 匿名 2023/02/06(月) 18:09:46
>>226+19
-4
-
307. 匿名 2023/02/06(月) 18:10:03
子供中学生ですが、スタイル良いこいないよ。
みんな普通体型。
でも、太ってる子供は昔に比べると少ない。+14
-1
-
308. 匿名 2023/02/06(月) 18:10:25
>>1
今ってコスメも多様にあるからスタイル良く見えるだけじゃないの??
あと洒落た補正下着もあっていろいろなとこの肉引っ張り上げたりして胸とかお尻に肉持ってったりしてるからもあるかもねww昔は補正下着ってババくさいイメージだったからね。+10
-0
-
309. 匿名 2023/02/06(月) 18:10:30
>>290
まだお見合い世代の子供たちがギリ適齢期くらいだから、もっと淘汰が進むのはこの次の世代だと思う+2
-2
-
310. 匿名 2023/02/06(月) 18:10:30
>>1
20代前半の時に10歳上の人に言われてピンとこなかっだけど30代になった今、若い世代の骨格が今風だと思う感覚が理解できた
スポーツ選手とその息子がいて身長は同じくらいなんだけど頭の大きさが全然違った+3
-0
-
311. 匿名 2023/02/06(月) 18:11:06
あらやだっ!そうねぇ・・浮腫ませない事かしら??+0
-1
-
312. 匿名 2023/02/06(月) 18:12:36
>>284
横から
お子さんたち小さい頃から身長高いほうでしたか?
コメ主さんと同じ感じで私160夫183なんですが子供が平均より小さくて、、、
+8
-2
-
313. 匿名 2023/02/06(月) 18:12:38
>>12
ブスは普通にいるけど、ブスでも細くてスタイルのいいコが増えたと思う。+12
-12
-
314. 匿名 2023/02/06(月) 18:14:09
>>297
芸能人の親子とか兄弟姉妹も普通に不細工産まれてるからね
顔って生命維持に必要じゃないからパーツのへのへのもへじしてる感じ+14
-0
-
315. 匿名 2023/02/06(月) 18:14:54
>>24
そういや、今はずんぐりむっくりな知人の学生時代の写真見せてもらった事あるんだけど、別人のように華奢でスラッとしてたわ。
今は小柄で華奢な子が将来…て可能性もある。+17
-0
-
316. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:54
今時の小学生とか見てると骨格違うなーと思う
手足が長い気がする+3
-10
-
317. 匿名 2023/02/06(月) 18:16:58
>>6
>>3
白人に多いような、顎がある小顔じゃ
なく、顎なしEラインなしの小顔が確実に増えたよ。
マスク美人て言われるタイプの子。
+139
-6
-
318. 匿名 2023/02/06(月) 18:18:07
脳みそスッカスカだからじゃね?+2
-3
-
319. 匿名 2023/02/06(月) 18:18:12
>>316
小学校高学年あたりからの成長期は、手足長い子が多いよね。
でも手足が伸びた後胴も伸びるから、最終的には親と同じようなバランスになる子が大半。+13
-2
-
320. 匿名 2023/02/06(月) 18:18:41
>>266
いや、足の長い子増えたよ。+5
-18
-
321. 匿名 2023/02/06(月) 18:19:03
>>318
おばさんはすぐ嫉妬する。+7
-3
-
322. 匿名 2023/02/06(月) 18:19:28
>>318
お前がね。+5
-2
-
323. 匿名 2023/02/06(月) 18:19:29
>>156
退化するとエイリアン(頭が大きく顎がない)みたいな生物になるっていわれてるよね。+14
-0
-
324. 匿名 2023/02/06(月) 18:19:51
>>30
ごく普通な子ばっかりだと思う。
最近靴下が短めなのが流行ってるみたいだけど健康的な脚の子がほとんどだよ。
たまに小顔でスラッとした子も見かけるけど、割合としてはいつの時代も学年に何人かはいる子じゃないかな。
遭遇率がそのくらいだもん。+131
-3
-
325. 匿名 2023/02/06(月) 18:19:53
【淘汰】でしかないと思う。
顔でかで苦労してきたから本当に羨ましいよ。
人を気にせず自由に街歩けるって憧れるわ
普通のことなのにね
+1
-2
-
326. 匿名 2023/02/06(月) 18:20:12
観月ありさが凄い+77
-1
-
327. 匿名 2023/02/06(月) 18:20:57
>>113
女の子も低くなってる
近所に女子高あるけど160ない子が多い
小顔も今の30代40代の若い時には居たけど年取って顔伸びたんだと思う+36
-0
-
328. 匿名 2023/02/06(月) 18:21:02
>>1
逆に昔のおばさん達がスタイル悪すぎるんだよ+3
-10
-
329. 匿名 2023/02/06(月) 18:21:31
>>290
それいまの乳幼児〜子供の親世代でしょ。
今の二十歳ぐらいのおやはバブル世代だし、ブスでも着飾ってればもてたし、みんな結婚できた世代だよ。+6
-3
-
330. 匿名 2023/02/06(月) 18:22:03
>>8
アパレルで働いてると若いお客さんが細長い子ばっかでビックリするw
骨格自体華奢というかね
通勤途中でも足出してる子見ると細くて綺麗な脚だな〜って羨ましいと思っちゃう+62
-5
-
331. 匿名 2023/02/06(月) 18:22:48
>>64
整形してる人はみんな同じ顔
すぐに分かる+9
-12
-
332. 匿名 2023/02/06(月) 18:23:06
顔薄い子増えたよね。濃!ってこぜんぜんいない。+4
-3
-
333. 匿名 2023/02/06(月) 18:23:48
>>263横
150前半の80代祖母、周囲の同年代女性で1番高かった。
+3
-0
-
334. 匿名 2023/02/06(月) 18:23:54
>>8
20年前も、今の若者は脚が長くていいね〜と言われてたよw+143
-3
-
335. 匿名 2023/02/06(月) 18:24:38
>>10
うちの娘も頭小さくて手足長い。
親の私たちは特別スタイルいいわけではないのに何故かスラッとしてもうほんとに細長いって感じ。
ぽっちゃりの子はたまに居るけどデブー!って感じの子は滅多に見かけない。
なんでだろうね。
今の方がいいもの食べて太りそうなのに。+14
-27
-
336. 匿名 2023/02/06(月) 18:25:03
>>8
平均身長下がってるよ。+132
-1
-
337. 匿名 2023/02/06(月) 18:25:14
>>297
大正解!人類が狩猟生活し始めたのが、今から30万年前。食糧がやや安定的に確保し始めたのが今から約7000年前ほど。
ということは29万3000年はいつ食事が取れるかわからない時代である。だから今でも人間の身体は食事を取っても今度いつ食えるかわからないから一回の食事で1/3ぐらいは石油の備蓄と一緒で蓄えられている。
狩猟生活の方が遥かに長いから名残りとして現代の人間にもそういったシステムが作動している。このことはデブには金言になる筈である。
+5
-0
-
338. 匿名 2023/02/06(月) 18:26:04
>>30
そう思う。
成長期中学生くらいまでは、手足が先に伸びて最後に胴が伸びるらしい。
だから手足が長い子が多く見えるけど、20歳ぐらいで普通になる。
顔も中学生くらいまでは、そんなに差がないけど、
その後大きくなる子はなる。そういう子は親も大きい
+87
-1
-
339. 匿名 2023/02/06(月) 18:26:20
でも頭囲も10年前も今も平均変わってないよ?
身長は10年前より縮んでるし。+5
-2
-
340. 匿名 2023/02/06(月) 18:27:13
>>52
これはあると思う。印象に残るものって覚えてるよね。ずんぐりしてる子も目に入ってるはずなんだけど印象に残らないから覚えてないってだけで。+17
-0
-
341. 匿名 2023/02/06(月) 18:27:47
>>6
でも小さいうちから堅いもの積極的に噛むようにしないと歯が丈夫にならないんだよね+29
-0
-
342. 匿名 2023/02/06(月) 18:28:06
>>10
小学生って、脚から身長伸びるのでスタイルが良く見えると聞いた!
あと、骨格が発達してないからね!+143
-0
-
343. 匿名 2023/02/06(月) 18:28:47
>>55
でも、それアラフィフの私が子供の頃から言われてるんだよね
時代関係ないと思う+20
-0
-
344. 匿名 2023/02/06(月) 18:28:51
>>73
小顔なんじゃなく、歯がでかすぎるんだよ。
白人なんか日本人よりはるかに小顔だけど、歯もちっせえから矯正前はすきっ歯なの。+20
-1
-
345. 匿名 2023/02/06(月) 18:29:47
>>44
顔も小さくて当たり前だよね
成長段階だから
眼球の大きさは子供から大人までサイズがほとんど変わらないから子供の方が相対的に大きく見える
だから余計顔が小さく見える+53
-0
-
346. 匿名 2023/02/06(月) 18:29:55
これ何回立てるの?同じようなのを。+7
-1
-
347. 匿名 2023/02/06(月) 18:29:58
>>12
いるはいるけど、マスクで気付きにくいだけじゃない?+18
-0
-
348. 匿名 2023/02/06(月) 18:30:35
>>21
牛乳に含まれる成長促進剤が
効いてるらしい+0
-2
-
349. 匿名 2023/02/06(月) 18:30:39
>>30
私もこの手のトピ毎回否定してる
今の子スタイルいい?
いや、30代以降の人たちの方がスタイルいい人多いけどな
+90
-9
-
350. 匿名 2023/02/06(月) 18:30:56
近所に中学校高校が複数あって、中高生はよく見かけるけど、確かに肥満の子は殆どいないとは思うけど、殆どの子が普通体型だよ。
あと、母娘並んで歩いてるのを後ろから見ると、体型が母娘そっくりで、娘が母よりやや身長が低いという感じのをすごくよく見かける。+11
-0
-
351. 匿名 2023/02/06(月) 18:31:08
>>62
今172の私が小一のとき115だったのを覚えてる
でも今の子って睡眠不足で思春期の時の伸びが悪かったり成長期早く終わるんじゃない?+14
-1
-
352. 匿名 2023/02/06(月) 18:32:00
>>38
なんで平均身長縮んだだろ?
韓国とか中国は伸びてるのに。
+11
-4
-
353. 匿名 2023/02/06(月) 18:32:46
40代以上の方が飛び抜けてスタイル良いのが多い。
人口も多いからスタイル良いのが生まれやすいし+20
-0
-
354. 匿名 2023/02/06(月) 18:32:51
すごくわかる。この間出かけたけどほんっとうに顔がちっちゃくて可愛い子が多い!+1
-4
-
355. 匿名 2023/02/06(月) 18:32:53
>>14
え、三角??+12
-0
-
356. 匿名 2023/02/06(月) 18:33:33
>>6
モンゴルにいたモンゴロイドは元は欧米人とさほど歯の大きさかわらなかったのに、
歯で木にくわえついて海を渡って日本にきたからその影響で日本人は歯がでかく進化した。
そのうえ、日本は子供に過剰に乳を与えるから歯がさらにでかくなった説もある。+27
-9
-
357. 匿名 2023/02/06(月) 18:33:48
>>302
子どもが小学生だけど、今の子は矯正してる子がすごく多い。
ワイヤー矯正だけじゃなく、顎の骨広げるのとかマウスピースも含めると多分クラスの3分の1くらいはやってる。
昔は歯並びガチャガチャの子くらいしかやってなかったけど今は違うというのもあると思うけど。+2
-1
-
358. 匿名 2023/02/06(月) 18:35:47
>>263
60代くらいの人たち背高い人多い+5
-1
-
359. 匿名 2023/02/06(月) 18:36:44
体重も昔とそんなに変わらない+7
-0
-
360. 匿名 2023/02/06(月) 18:36:54
>>101
キンプリの神宮寺くんは公称175cmだけど実は174.5cmらしいよ+2
-0
-
361. 匿名 2023/02/06(月) 18:38:06
顎細くて頭頂部がでかい宇宙人みたいなのが増えた+0
-0
-
362. 匿名 2023/02/06(月) 18:38:20
貧乳が増えた気がする
むかしのひとのが確実に大きいよね。+5
-0
-
363. 匿名 2023/02/06(月) 18:38:41
>>357
うちの子供なんて虫歯も0だし歯並びも全然悪くないのにかかりつけの歯医者さんに矯正の話チラチラ出されて困る
+1
-1
-
364. 匿名 2023/02/06(月) 18:38:45
>>62
子どもの同級生見てる限りは、幼稚園児の頃身長高かった女の子は小学校4〜5年で身長伸びなくなってる子が多いな〜。
小学校卒業しても身長伸び続けてる子もいるけど、そういう子の親も身長高かったりする。+8
-0
-
365. 匿名 2023/02/06(月) 18:38:56
>>361
顎が細いというか、顎がない人が増えた。チー牛顔+8
-0
-
366. 匿名 2023/02/06(月) 18:39:13
>>361
それアラサーが子供の頃から言われてるよー+2
-0
-
367. 匿名 2023/02/06(月) 18:39:48
>>357
矯正が必要な子自体が多くなってる印象がある
+0
-0
-
368. 匿名 2023/02/06(月) 18:39:50
>>353
背も高い人が多いよね
+14
-0
-
369. 匿名 2023/02/06(月) 18:40:17
>>363
歯並びいい≒矯正必要ない
ではないよ。
全部キレイに一律に揃ってもディープバイトといって隠れ出っ歯もおおいから。
+6
-1
-
370. 匿名 2023/02/06(月) 18:40:19
>>352
中国とか韓国は身長が高ければ高いほど美しいっていう価値観が根強くて
親が必死こいてよく寝かせたり肉食べさせて背伸ばさせようとするし背低い人はいじめられたり、人間として扱われないレベルで酷い扱いされて淘汰されてくから平均身長伸びてるらしい
でもアジア人だから遺伝子的に限界がある気がするけどどうなんだろうね?
175以上行くかな?
+23
-0
-
371. 匿名 2023/02/06(月) 18:40:39
私の親が「今の子達は足も長くてすたいるいいねー」って言ってたけど、私も大人になって同じことを思う。
今の子達スタイルいいなって+0
-0
-
372. 匿名 2023/02/06(月) 18:40:45
>>323
エイリアンみたいな若者増えたよね
退化してるんだね。20年前くらいがちょうど良かったのかも+0
-0
-
373. 匿名 2023/02/06(月) 18:41:38
>>30
小6で脚の長さがマックスになって伸びが止まって、中学から胴が伸びる。みんな小学校高学年の子ばかり見て「最近の子は脚が長い」と言って何十年。+118
-0
-
374. 匿名 2023/02/06(月) 18:41:40
>>367
今の子は昔に比べて一本一本の歯が大きい子が増えたからおさまらないんだって。+2
-0
-
375. 匿名 2023/02/06(月) 18:42:02
>>290
それはネット脳な気がする
実際リアルで友達みんな結婚してるししてなくても彼氏いるよ
+8
-0
-
376. 匿名 2023/02/06(月) 18:42:24
>>372
加工じゃない?www+9
-0
-
377. 匿名 2023/02/06(月) 18:42:50
>>363
何軒か行った方がいい+2
-0
-
378. 匿名 2023/02/06(月) 18:42:55
でも小学生低学年くらいであんな足の長い子は昔は少数だったけどいまは結構見かけるので頭身バランスいい子は増えてるよね。なぜだか。+1
-5
-
379. 匿名 2023/02/06(月) 18:43:01
そう思うよ〜。私、太ってはないけど短足で顔がでかい。そしてウェーブで下半身ぽちゃ。しかし18歳娘は小顔で細くて脚が長くて細い。私のスタイルの遺伝子どこいったん?+2
-2
-
380. 匿名 2023/02/06(月) 18:43:04
>>373
そうそうそれだわ!
大人になっても一度も言われたことないけど小学生の頃は足が長いって褒められた+44
-0
-
381. 匿名 2023/02/06(月) 18:43:06
>>10
本気で言ってる?
周りにいっぱいいるよ。+24
-3
-
382. 匿名 2023/02/06(月) 18:43:32
>>373
中顔面も18ぐらいから伸びるんだよね。
三浦春馬もガッキーも10代の頃は中顔面短いのに、二十歳すぎてからどんどん伸びた。
+41
-2
-
383. 匿名 2023/02/06(月) 18:43:54
>>40
整形しても顔は小さくならないよ+10
-2
-
384. 匿名 2023/02/06(月) 18:44:47
>>8
小学生とかビックリするくらい脚長い子いるよね
身長はお母さんと同じくらいなのに棒人間みたいにミョーンと手足が細長くて顔が小さい。+20
-19
-
385. 匿名 2023/02/06(月) 18:45:30
>>229
本当にこれは残念。
俳優が小さいから小柄な女優さんが重宝されているのもあると思う。映画のポスターとか顔はかわいいのに、ハイヒール履いて大人っぽい格好しても背が低いから絵にならない。+16
-1
-
386. 匿名 2023/02/06(月) 18:45:37
きっとここの人達にチンチクリンとか言われて叩かれるのが嫌だから、スタイルに気を配っているんだよ。多分。+0
-0
-
387. 匿名 2023/02/06(月) 18:46:16
>>1
令和と昭和も違うけど、江戸と昭和を比べても全然違うよ!
100年以上前の写真で現代の若い女の子みたいな体型の子はほぼ皆無。
100年で手足の長さが全然違う。
骨格が随分と進化した。
中にはいたんだろうけど、写真に残る売れっ子花魁ですら手足短かったり顔大きかったり背がとても小さかったり。
この古写真で可愛くて有名な子は現代ぽくて印象的。
+15
-3
-
388. 匿名 2023/02/06(月) 18:46:17
>>353
確かに、そんな印象ですね。今の40代以上の方がスタイル良いですね。
あと見栄えを気にしてむりくりダイエットしてる子が多い。貧乳はスタイル良いとは言わない。
顎が細いから歯並びむちゃくちゃな奴多い。で、歯列矯正の件でこの間も銀座のクリニック詐欺まがいの訴訟があったけど...歯並び悪い人は気をつけなよ〜騙されずに...歯列矯正すると沢尻エリカみたいにガッツリほうれい線が深く刻まれるケースが多々あるからね...+9
-1
-
389. 匿名 2023/02/06(月) 18:46:18
>>2のコメントブロックしたらいっぱい消えたわ
いつものガル男君だと思う連投しすぎなんだよ
自分のコメントに連投してレスつけすぎ
そもそもトピ主さんは別に貶してないでしよ
最近の若者はなぜ小顔でスタイル良いんだろう?スタイルの良い子が多くないですか?って言ってるんだよ
なんでもかんでも一括りにするな!って怒る前にちゃんと読みなさいよ
+8
-6
-
390. 匿名 2023/02/06(月) 18:47:05
>>70
自分が歳取った証拠じゃん
いつの時代も若い子は可愛い言われてる+17
-2
-
391. 匿名 2023/02/06(月) 18:47:19
>>2
ぶっちゃけアラサーの私の方がスタイルいい場合の方が多いです。
年代じゃなくて人によると思う。+24
-1
-
392. 匿名 2023/02/06(月) 18:47:20
>>353
おじいちゃん世代とかも戦前生まれの方が高身長が多いデータがあるけどそういうことかなー+9
-0
-
393. 匿名 2023/02/06(月) 18:47:43
脳みそも小さくなってそう+0
-0
-
394. 匿名 2023/02/06(月) 18:47:44
>>373
私150cmないくらいなんだけど
マジで胴体が短くて小学生の時に成長止まって脚の長さが伸び切ったとこから胴体が伸びなかった体型でバランス悪い
胴体ってむしろ長い方がバランススタイル良く見えない?
+5
-4
-
395. 匿名 2023/02/06(月) 18:48:35
>>363
友人もパーフェクトな歯並びなのに歯科医に矯正勧められてた。セカンドオピニオンで他の歯科に行ったらどこを矯正するのと聞かれたらしい。
矯正で儲けたいだけのとこもあるからセカンドオピニオン求めるのがよろしいのでは?+10
-0
-
396. 匿名 2023/02/06(月) 18:48:38
>>393
脳みそって大きさと頭の良さ関係ないよw
+0
-0
-
397. 匿名 2023/02/06(月) 18:48:43
>>352
中国、韓国は大陸にあるので遺伝子的にも日本よりは高身長になりやすいと思います。+9
-4
-
398. 匿名 2023/02/06(月) 18:49:51
>>385
もう若手ではないかもしれないけど、我らがまさみはやっぱりしゅごい+8
-1
-
399. 匿名 2023/02/06(月) 18:49:59
>>338
高校生くらいでけっこう普通になってる+16
-0
-
400. 匿名 2023/02/06(月) 18:50:16
>>9
ネトウヨが日本は朝鮮人に乗っ取られてると言ってたねw+2
-22
-
401. 匿名 2023/02/06(月) 18:50:43
>>1
主が何歳か知らないけどアラフォーの私とはもう種が違うと聞いた。奥歯の生え方だか骨格だかが違うらしい。だから違う生き物と思ってみてる。+3
-10
-
402. 匿名 2023/02/06(月) 18:53:19
>>370
統計がイカサマなんでしょ+3
-0
-
403. 匿名 2023/02/06(月) 18:53:21
>>388
顎が細い卵型の顔ってそういないとおもうけど?
たんに歯が大きい子が増えたんだよ。
日本人より顎が細く小顔の欧米人は歯が小さいからすきっ歯になるわけだし。+2
-0
-
404. 匿名 2023/02/06(月) 18:53:21
>>396
頭大きい程IQが高くて小さい程IQが低いらしい+0
-7
-
405. 匿名 2023/02/06(月) 18:54:51
>>70
普通にサラサラヘアーの男の子居たよ
目が糸のようなコも居ると思う 出会わないだけで+16
-0
-
406. 匿名 2023/02/06(月) 18:55:05
>>402
だから平均は175って韓国人は言い張るけど実際は高いけど173くらいらしい
中国もだけど北の方は本当に高い人が多いらしくて女性だと162でも小柄な方らしいよ+3
-0
-
407. 匿名 2023/02/06(月) 18:58:58
>>403
あと欧米人って骨格が彫り深で奥行きあるから歯が全部入るって歯医者が言ってた
私も顎が小さくて歯が大きいから矯正した
凄い大変だったけどその代わり小顔になれた
歯並びって凄い印象大事だから大人になってからでも矯正した方がいいと私は思う!
食事が欧米型になってきて噛む硬いものを食べなくなって顎が小さい子が増えてるらしいよ+3
-0
-
408. 匿名 2023/02/06(月) 18:59:43
変わらない
+0
-0
-
409. 匿名 2023/02/06(月) 19:00:02
>>1
逆じゃない?
むしろ小さくて、スタイル悪い子が多い
子供か?って思う位背が低い子が増えた+48
-2
-
410. 匿名 2023/02/06(月) 19:00:38
>>391
全体的に見てって話だからさ
とりあえず自分の話したい人多すぎ+5
-2
-
411. 匿名 2023/02/06(月) 19:01:31
>>406
でも福建市とか南はみんな中国人は小さいよ。
日本も沖縄と秋田、平均身長全然違うし。
ベルグマンの法則といって、北国は熱を込めるために骨格が太く、背が高くなり
南は熱を逃がすために背が低く骨が華奢になる。
それは虫も動物もそうで、メキシコのチワワは小さく、
ロシアのハスキー犬や秋田犬はでかい。
このまま温暖化が進めば、全部の国の平均身長は低くなっていくと言われてる。+20
-1
-
412. 匿名 2023/02/06(月) 19:02:40
>>8
背が低いのに足が長い人少ないよ?
+50
-0
-
413. 匿名 2023/02/06(月) 19:02:52
>>30
確か小さく産むシステムが小柄な子を増やしたとかニュースなかった?
トピになってなかったかな
平均身長が縮んできてるとか+31
-0
-
414. 匿名 2023/02/06(月) 19:02:57
>>14
>>355
もしや、こういうのかな。+121
-0
-
415. 匿名 2023/02/06(月) 19:03:18
>>409
幼児体型だよね+21
-0
-
416. 匿名 2023/02/06(月) 19:03:51
>>158
左3人「かいと」?
名前被りすぎ+18
-0
-
417. 匿名 2023/02/06(月) 19:04:11
田舎だけど派手、地味問わず 色白、小柄、細い男子がめちゃくちゃ多い。運動しない子が多いからかな?+9
-0
-
418. 匿名 2023/02/06(月) 19:04:16
>>1
進化の途中なんじゃない?+0
-0
-
419. 匿名 2023/02/06(月) 19:04:19
>>2
ほんまやな
若くてもちんちんくりんおるやん
+17
-1
-
420. 匿名 2023/02/06(月) 19:05:10
男女共に身長低い人多いよね
+7
-0
-
421. 匿名 2023/02/06(月) 19:06:45
>>9
美男美女しか結婚できなくなってきてるから、そういう遺伝子しか残らなくなってきてるんじゃないかな?+123
-39
-
422. 匿名 2023/02/06(月) 19:07:03
>>400
南鮮の芸能人は長身小顔細身だが、一般のテヨン遺伝子は顔でかいよ。
知り合いに在も何人もいるけど、顔は長かったり頬骨はったりしっかりしてるし、スタイルも良くないよ。
肌の綺麗さも人による。+12
-0
-
423. 匿名 2023/02/06(月) 19:07:47
>>409
剛力のランチパックの踊り見た時、マジでびっくりした。足のみじ....
環奈、上なんちゃら姉妹とかなんか逆に大正時代風な子増えてない?むしろ最近の子って...
+26
-0
-
424. 匿名 2023/02/06(月) 19:08:41
>>1
最近の人は見た目重視で結婚相手を選ぶから、顔デカのチビデブは自然淘汰されてしまったのでしょうか?+1
-1
-
425. 匿名 2023/02/06(月) 19:08:43
>>30
大学が近くにあるから大学生を見かけることがわりとあるけど、特に男の子の顔というか頭が小さくなってるような印象を受ける
男子が多いとこだから女子は見かけること自体が少ないってのもあるけど
自分は同世代の中でもかなり顔デカな部類と思われるアラフォーだけど、女子の中だとダントツのデカさでも男子はまだちらほらそれなりの大きさの人が学生時代とかはいた気がして
でも近所で見かける子たちでそういう感じのスタイルの人は滅多に見かけない気がする+12
-1
-
426. 匿名 2023/02/06(月) 19:09:14
>>423
体型が正直いも臭いんだよね+15
-1
-
427. 匿名 2023/02/06(月) 19:09:33
知り合いが人事してるけど、そこは男性が多い職場なんだけど最近の男の子は小柄な子が増えたと言っていた
160㎝台がめちゃくちゃいてビックリしたって
だから平均身長下がってきてるのはマジだわ+10
-1
-
428. 匿名 2023/02/06(月) 19:09:46
>>421そのわりに電車でもスーパーでも美男美女とは言えない人らが小さい子供つれてるけどなあ。
+77
-4
-
429. 匿名 2023/02/06(月) 19:10:08
>>9
リバーサルオーケストラの濱田マリさんと娘役の子のシーン見て、同じくらいの身長なのに、顔の大きさ足の長さが全然違って、今の若い子はスタイル凄いんだなって驚いたよ。+19
-51
-
430. 匿名 2023/02/06(月) 19:10:38
>>369
横だけど私がそれで、子どもの頃は親から歯並びがいいと言われてたけど実は噛み合わせが悪く、年々出っ歯になってきたからアラフォーで今更だけど矯正してる。
大人になってからディープバイトを矯正するのってけっこう大変だから、もしそうなら成長期で骨がやわらかい子どものうちにやらせてあげて欲しいと余計なお世話ながら思います。+1
-0
-
431. 匿名 2023/02/06(月) 19:10:54
>>317
顎ない人多いよね、何でだろう+68
-1
-
432. 匿名 2023/02/06(月) 19:11:26
進化じゃない?+0
-0
-
433. 匿名 2023/02/06(月) 19:11:38
>>425
ソレはまだ大学生だからでは?
男って20歳すぎても男性ホルモンの影響なのか、輪郭ゴツゴツして中顔面も伸びるよ。
+15
-1
-
434. 匿名 2023/02/06(月) 19:11:40
芸能人でも長身でスタイルいい人はむしろ昭和生まれの人が多い。
松嶋菜々子、米倉涼子、蛯原友里、菜々緒、長澤まさみ、新垣結衣、綾瀬はるかなど…
+13
-1
-
435. 匿名 2023/02/06(月) 19:13:55
>>421
いやいや、一般人見たことある?
お正月の帰省ラッシュとか全然そんな事ないよ
美男美女だらけな訳ないよ
+78
-2
-
436. 匿名 2023/02/06(月) 19:14:05
>>430
そうそう。
ディープバイトなのに「は?うちの子はこんなにきれいに並んでるのに!金目当てか!」
ってモンペもおおいらしいよ。
歯並びいいと出っ歯に気付きにくいからね。
食べるときだけ無意識に上下をすり合わせてるから困らないし。+2
-0
-
437. 匿名 2023/02/06(月) 19:18:16
>>9
骨格綺麗な子多いよね。
ずんぐりした人がいない。+50
-26
-
438. 匿名 2023/02/06(月) 19:18:33
>>431
ですよね?柔らかいものばっかり食べさせるからかな?
根菜類煮たものとか食べさせてないんだろうなー
顎なかったら確実に歯列矯正の黒い闇に引きづりこまれる...+41
-1
-
439. 匿名 2023/02/06(月) 19:19:28
>>9
男の子も華奢で小柄な子が増えてると思う+114
-0
-
440. 匿名 2023/02/06(月) 19:20:17
>>269
小学生でスタイル良い子が増えたってずーっといわれてるけど、高校生とか見ると別にスタイルいい子は少ないからなー。
結局大人になる段階でスタイルが良いまま残る子は昔と変わらない感じだけど??+47
-0
-
441. 匿名 2023/02/06(月) 19:21:09
>>434
紀香、杉本彩、天海祐希も追加で+7
-0
-
442. 匿名 2023/02/06(月) 19:21:10
正座しなくなった(イスに座る生活)
固いものをあまり食べない(=あごが発達しない)
親は恋愛結婚がほとんどなので結果的にそれなりの容姿の子供が産まれる+1
-1
-
443. 匿名 2023/02/06(月) 19:21:31
>>158
いや、でも165の人は明らかにスタイル悪い 脚短い+19
-2
-
444. 匿名 2023/02/06(月) 19:22:48
>>441
榮倉奈々、山下美月とかもね+3
-0
-
445. 匿名 2023/02/06(月) 19:23:18
>>444
あ、ごめん山下美月は平成生まれか+3
-0
-
446. 匿名 2023/02/06(月) 19:23:54
>>17
え〜っ、田舎だけど太ってる子はほとんどいないよ。
皆んなほっそりしてて小顔。
足が長い子は少ないけど。+18
-13
-
447. 匿名 2023/02/06(月) 19:24:53
>>338
多分その通りだと思う。私は30代半ばなんだけど中高の時はよく親戚とかに「今の若い子は手足長くてスタイル抜群ね」って言われたけど今はこのザマだし、職場(こども園です)の若い子も実習に来る学生も多分普通よ。でも小学生〜高校生の卒業生が遊びに来るとやっぱり「今の若い子は手足長くて、、、」って毎回思う。まぁスリムな子は多い気はするけどね。手足の長さはそんな劇的に伸びては無いと思う。+43
-0
-
448. 匿名 2023/02/06(月) 19:25:49
ほんとにそう。 みんな顔が小さくて華奢だよね。
でもうちの17歳は昭和感ただよってる。
+2
-2
-
449. 匿名 2023/02/06(月) 19:26:41
優生学って何百年か経たないと影響ないでしょ
>>1の思い込みで終わり+3
-0
-
450. 匿名 2023/02/06(月) 19:26:44
>>433
これから大きくなるのかもしれないけど、自分が学生の時は中高生の成長期段階で既に顔がそれなりに大きい子がちらほらはいたように思うんだよね
そういう子をあまり見かけない気がするから、今後加齢で顔が大きくなったとしても最終段階の大きさは知れてるのかなと思って
まあ自分も昔の人の映像や写真見ると自分の感覚と比べて老けてるなと感じるから、世代によって年齢の出方が変わったりがあるのかもしれないけど+1
-4
-
451. 匿名 2023/02/06(月) 19:28:37
>>398
松嶋菜々子や米倉涼子や藤原紀香も。
綾瀬はるかもすらっとして立ち姿が綺麗だった。
アラサーだけど、背の高い美人に憧れる気持ちはあるけど小柄な女優さんっていつまでも子供っぽくてミステリアスさや色気に欠けるから、今からでも背の高い若手女優さん誰かブレイクしないかな〜
昔のドラマをオンデマンドで見ると、衣装やヘアメイクはダサくても女優さんが綺麗で惚れ惚れしちゃう。
鈴木京香さんの若い頃とかめっちゃ綺麗だった。+17
-1
-
452. 匿名 2023/02/06(月) 19:29:16
デブどころか下半身デブすらいない+1
-2
-
453. 匿名 2023/02/06(月) 19:29:22
>>66
息子がそんなかんじ。
わたしがちょっとキツイと思ったマスクを使わせると息子にはブカブカw+6
-1
-
454. 匿名 2023/02/06(月) 19:29:29
>>431
最近の若者なのに顎しっかりしてる私はむしろ顎が発達してるのがコンプだったよ...+20
-0
-
455. 匿名 2023/02/06(月) 19:30:05
小顔はあると思う。
息子の頭が小さい。息子に帽子を借りたら入らない。
同じ身長180でも、夫と息子は頭身が全く違う。
見た目が違う。
娘も私と座っていたら身長同じくらいに見えるのに、立ち上がったら高いから、店員さんにびっくりされる。+4
-7
-
456. 匿名 2023/02/06(月) 19:30:16
>>336
私、1948年の平均身長より小さい…。+18
-0
-
457. 匿名 2023/02/06(月) 19:31:49
>>416
ダンス選抜で組まれたグループと聞いたからそれでかなと思った+2
-0
-
458. 匿名 2023/02/06(月) 19:32:37
>>167
さらっと書いてるけど、造形が酷い子がたくさんいたってなかなかな言い方やな(笑)+169
-1
-
459. 匿名 2023/02/06(月) 19:33:33
>>1
自分の近くにいる人間がこの世の全てと思ってそう+4
-1
-
460. 匿名 2023/02/06(月) 19:33:58
>>414
めちゃくちゃ加工した整形アカウントで右みたいなの見る+78
-0
-
461. 匿名 2023/02/06(月) 19:36:10
あと足の大きい子も多い!24.5なんて完全に普通サイズ。+3
-2
-
462. 匿名 2023/02/06(月) 19:37:52
>>384
子供はみんな手足長いよ
中学から高校で胴が伸びる
胴長短足の完成+67
-1
-
463. 匿名 2023/02/06(月) 19:38:14
>>440
え?高校生もスタイル良くなってるよ。そりゃもっさりした子もいるけど。+1
-17
-
464. 匿名 2023/02/06(月) 19:39:16
小顔だけど低身長で胴長をよく見る+3
-0
-
465. 匿名 2023/02/06(月) 19:43:07
>>76
高学年の子供の授業参観とか行くと、思春期に入って髪質変わってきてるのか、前はストレートぽかったのにウネウネしたクセ毛?天パの子が増えてきた。
+11
-0
-
466. 匿名 2023/02/06(月) 19:45:18
>>170
私も30歳
10代の頃はめちゃくちゃスタイル褒められてた
今も痩せてはいるけど顔が伸びてきたのかな?胴も伸びたのかな?褒められない+16
-0
-
467. 匿名 2023/02/06(月) 19:46:35
>>103
そう?
昔より胸もお尻もない横から見たら薄い感じの子多い気がするよ。+11
-2
-
468. 匿名 2023/02/06(月) 19:49:04
>>1
日本人だから特別スタイルいいと思わないけど、昭和世代と比べたら多少あるね。
昭和世代、特に高齢者から小顔のどこがいいんだって言われた。
向こうからマスク、帽子で歩いてきてもフォルムで若いか分かるもんな。+8
-2
-
469. 匿名 2023/02/06(月) 19:50:24
>>440
小学生の段階で飛び抜けてスタイル良い子は高校生になってもスタイル良いわ。
それ以外の子は普通。+23
-1
-
470. 匿名 2023/02/06(月) 19:52:01
>>462
座高も低くなってるらしいからね+10
-5
-
471. 匿名 2023/02/06(月) 19:52:29
>>6
顎とがるらしいね
歯がガタガタになるけど+2
-0
-
472. 匿名 2023/02/06(月) 19:54:01
でも背が低くない?+2
-0
-
473. 匿名 2023/02/06(月) 19:54:18
最近の若い子スタイルいい+18
-33
-
474. 匿名 2023/02/06(月) 19:54:38
>>1
みんなダイエットに命かけてるから+0
-0
-
475. 匿名 2023/02/06(月) 19:56:31
>>1
骨格は完全に遺伝。
醜い遺伝子は淘汰されて、比較的美男美女の夫婦が子供を産んでるからだと思う。+3
-3
-
476. 匿名 2023/02/06(月) 19:57:05
>>470
ごめん逆だった
身長は縮んで座高は伸びてるんだって+7
-1
-
477. 匿名 2023/02/06(月) 19:59:33
>>158
中村 七五三掛 川島はマジ小顔+4
-0
-
478. 匿名 2023/02/06(月) 20:00:10
>>352
少食なのと睡眠時間も少ない
昔から日本人は少食みたいに言われてたけど、最近の子はより少食だなーと思うし、勉強やらなんやらで寝る時間が12時過ぎるの当たり前なのも身長が伸びない原因なんじゃないかな
外国人はだいたい10時~11時までには寝てる+15
-0
-
479. 匿名 2023/02/06(月) 20:04:52
>>59
ブ●ほど出産する
上田美由紀とかアルクマーシャみたいに
”子を産めば男を繋ぎとめられる”と勘違いしているから
飽きたり、他に女ができたら逃げられるにきまってるのにw+15
-0
-
480. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:05
>>336
低い子と高い子で二極化してる気がする
165超えてるような子も増えたけど150あるかないかみたいな子も増えてるイメージ+45
-4
-
481. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:27
>>47
この子はハーフだよね?+39
-1
-
482. 匿名 2023/02/06(月) 20:11:17
>>182
ガル男発見+2
-2
-
483. 匿名 2023/02/06(月) 20:12:40
>>116
都会の子供は顔とスタイルは普通でも服とか髪型とか洗練されてる子が多い。これが垢抜けてるってことなのか。+90
-0
-
484. 匿名 2023/02/06(月) 20:12:57
もうすぐ整形はいらなくなる〜+0
-0
-
485. 匿名 2023/02/06(月) 20:13:20
私43歳の親はちゃぶ台からテーブルに移行世代 私は勿論正座もしてないテーブル世代 からの子供20歳だから そら足も細いし長い。顔も小さくて顎がシュッとしてるよ+3
-2
-
486. 匿名 2023/02/06(月) 20:14:36
>>467
昭和の人は胸無いのに上半身はムチムチ感あって下半身もしっかりしてる人多くて、昭和末期から平成前半の人辺りから全体的に痩せてる人が増えてきて、今の若者は細くて華奢で薄い子と鍛えて引き締まってる子とムチムチしてる子の3パターンに分かれてる+6
-1
-
487. 匿名 2023/02/06(月) 20:15:35
>>414
帝だ+55
-0
-
488. 匿名 2023/02/06(月) 20:15:36
アラフィフだけどそんなスタイルだよ
特に増えたようにも思えないけど+0
-0
-
489. 匿名 2023/02/06(月) 20:16:33
>>473
ウォニョンは骨格ウォニョンって言われるぐらい骨格やスタイルがレべチだから年代性別問わず参考にならない
+36
-3
-
490. 匿名 2023/02/06(月) 20:17:38
すれ違う若いカップルとかどっちも高身長みたいなの多いよね
そういう人らがベビーカー押してたり
昔のお母ちゃんって140ぐらいでデブスでちんちくりんみたいなおばちゃん多かったよね
近所のおばちゃんとか学校の教師とかでもそういう人結構いたんだけど
今あまりそういう人いないというか
もちろん原始人みたいなすっぴんで髪ボサボサみたいな子連れもいるけどさ
でもスタイルよくておしゃれなお母さんと子供が増えたのも事実だと思う+2
-5
-
491. 匿名 2023/02/06(月) 20:19:59
スタイルは良くなってないと思う。骨格は変わってない。なぜなら洋服のパターンが全然変わらないから。
裾や袖が短いまま。むしろユニクロなんかは裾長めの75㎝レングスを店舗に置かなくなってネットにしかなくなった。そして数が少ないから安くなる前に完売。多様性の世の中で何事かと思う。
身長162でこれだよ。大多数の子は裾の長さ68センチで足りてるんだから昭和から骨格は変わってない。むしろそれを裾上げして穿いてる。
+9
-0
-
492. 匿名 2023/02/06(月) 20:22:14
>>478
睡眠時間っていうほど身長に関係ないと思う
中学受験で小学生の頃から12時過ぎてから寝てたけど普通に170弱あるよ
あと、周り見ても食事量、睡眠時間、親の身長、運動量など関係なく伸びる人は伸びるし、伸びない人は伸びないからマジで人によるとしか言えない+1
-7
-
493. 匿名 2023/02/06(月) 20:22:34
これ
自分がおばちゃんになって体重が変わらなくても肉の付き方がどっしりしてくることで
若い子が細く見える現象が起きてるんだと思う。
20年前も、若い子は足が長いっておばちゃんが言ってたから。
+3
-0
-
494. 匿名 2023/02/06(月) 20:28:07
>>266
そうそう、脚!って感じの人の足元みたらたいてい厚底的なやつ履いてるよ
+15
-0
-
495. 匿名 2023/02/06(月) 20:28:29
>>183
吉田栄作だよね+12
-2
-
496. 匿名 2023/02/06(月) 20:29:17
水戸市に住んでるけど別にそんなスタイル良い子いないよ?
なんなら女の子も男の子も身長小さいし、スタイル悪い。女の子なんて歩き方も汚いし、男の子は筋肉もなくてナヨナヨしてるよ。+3
-0
-
497. 匿名 2023/02/06(月) 20:30:04
>>492
親が背が高いんでしょう?+9
-0
-
498. 匿名 2023/02/06(月) 20:31:13
>>1
頭蓋骨が発達しなくなっただけだよ
医学的に証明されてる+0
-3
-
499. 匿名 2023/02/06(月) 20:31:22
>>414
こわー、夢に出てきそう😂w+22
-0
-
500. 匿名 2023/02/06(月) 20:33:33
食べてるものが添加物と、成長促進剤がたっぷり入って育った食材や遺伝子組み換えの食材だから
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する