- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/02/06(月) 14:10:28
ツイッターでは「『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』、公開3日間で観客動員 81万3422人(興行収入 11億5876万5410円)と大変多くの方にご覧いただき、心より御礼申し上げます。お一人おひとりにお楽しみいただけていれば幸いです。尚、以降の興行成績は、興行通信社からの発表等にてご確認ください」と報告した。+495
-24
-
2. 匿名 2023/02/06(月) 14:11:04
まだ流行ってるんだね。
観たことないから何がおもしろいかわかないけど。+79
-405
-
3. 匿名 2023/02/06(月) 14:11:17
映画やってたの知らんかった。
まだまだ人気あるじゃん!+1007
-26
-
4. 匿名 2023/02/06(月) 14:11:35
凄い人気だね+764
-32
-
5. 匿名 2023/02/06(月) 14:11:37
まだ人気なの?
だいぶ聞かなくなったね。+78
-197
-
6. 匿名 2023/02/06(月) 14:11:40
映像美を観に行くだけでも価値はありそうだな+1012
-31
-
7. 匿名 2023/02/06(月) 14:11:42
え、今映画やってるの?いつから?+143
-22
-
8. 匿名 2023/02/06(月) 14:11:48
見た人面白かった?+586
-13
-
9. 匿名 2023/02/06(月) 14:11:54
総集編映画でもっとも稼いだ映画っていう記録作れる感じ?+226
-12
-
10. 匿名 2023/02/06(月) 14:11:58
もう鬼滅の人気も廃ったのかと思ってたけど、まだ人気あるのね。子供はもう全く興味示さなくなった。+373
-113
-
11. 匿名 2023/02/06(月) 14:12:34
刀鍛冶の途中までやって、そこからアニメへ!って感じなの?
映画化なのになんかいまいち盛り上がってなくない?+14
-91
-
12. 匿名 2023/02/06(月) 14:12:43
まさかの100億いっちゃう!?+85
-52
-
13. 匿名 2023/02/06(月) 14:13:05
最近のアニメって首刎ねるの多いね+10
-49
-
14. 匿名 2023/02/06(月) 14:13:08
鬼滅ってテレビアニメも映画レベルで映像綺麗だなって思ってたけど、いざテレビ用に作られた映像を映画館のスクリーンで見たらやっぱり無限列車みたいにちゃんとした映画とは綺麗さが違った。
それでも宇髄さんと妓夫太郎の戦いのシーンは迫力すごかった。+533
-17
-
15. 匿名 2023/02/06(月) 14:13:21
鬼→呪→東→ス→?+9
-31
-
16. 匿名 2023/02/06(月) 14:13:34
あんなに騒いでた人どこいったの?
もう別の何かにハマってるの?+33
-92
-
17. 匿名 2023/02/06(月) 14:13:44
>>11
私映画やってるの知らなかった
次やるアニメは、この映画を見なくても話繋がってるのかな?
そこが気になる。映画を見ないと話繋がらないなら見に行ったほうがいいもんねぇ+93
-3
-
18. 匿名 2023/02/06(月) 14:13:44
>>11
あなたの中では盛り上がってない感じ?+37
-14
-
19. 匿名 2023/02/06(月) 14:13:50
まだ見てないけどムビチケ買ってある( • ̀ω•́ )✧+191
-6
-
20. 匿名 2023/02/06(月) 14:14:07
鬼滅ってもう終わったんやないんか+22
-86
-
21. 匿名 2023/02/06(月) 14:14:41
映画用に編集してないのにすごいね+218
-8
-
22. 匿名 2023/02/06(月) 14:14:42
テレビでやった2期の最後と
3期の1話だけなのに凄いな
私は3期テレビ待ちなので行かないけど+277
-9
-
23. 匿名 2023/02/06(月) 14:14:43
映画やってるの知らなかった+20
-4
-
24. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:16
>>7
2月3日からだよ!+96
-3
-
25. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:19
後からテレビでやるのに凄いね+129
-9
-
26. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:21
テレビで分割して放送するんだと思ってる+12
-2
-
27. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:37
>>17
昨年テレビで放送された遊郭編のラスト2話と、4月からテレビで放送される刀鍛冶の里編の第1話が映画館で上映される。
だからしばらく待てばテレビでも見られる内容だし、ファンでも見に行かない人もいるとは思う。+264
-6
-
28. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:48
2ヶ月後やるしね+33
-4
-
29. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:54
興行収入が何億円突破とかいわれると、なんか萎えた。何万人来場とかで良いよ。+18
-60
-
30. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:55
>>5
私もそう思ってたけど初日に映画館行ったら満員だったよ。チケット取れないぐらい。+205
-17
-
31. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:56
テレビ版流してるだけなのに結構人入ってるよな
しかも半分は再放送なのに
+221
-9
-
32. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:59
>>16
流行りってそんなもんさ+19
-11
-
33. 匿名 2023/02/06(月) 14:16:07
>>15
チェ?+8
-15
-
34. 匿名 2023/02/06(月) 14:16:21
>>24
えー!
まだ公開したばかりでこれはすごいね+93
-7
-
35. 匿名 2023/02/06(月) 14:16:40
>>15
ス(スパイファミリー)+15
-10
-
36. 匿名 2023/02/06(月) 14:16:54
>>15
進+4
-14
-
37. 匿名 2023/02/06(月) 14:17:02
満員ではなかったな+14
-20
-
38. 匿名 2023/02/06(月) 14:17:09
初日の夜に観に行ったけど、席ほとんど埋まってたよ。
やっぱりみんな待ちきれないんだな~って思った。+247
-11
-
39. 匿名 2023/02/06(月) 14:17:28
鬼役声優のキャストコメントが掲載されてる入場者特典が人気と聞いた
地方では開始数日でもうなかったみたいだね+85
-5
-
40. 匿名 2023/02/06(月) 14:17:38
>>20
シリーズごとに別れてるんだよー
今シリーズ終わったらまた来年に新しいシリーズが始まるよ+18
-4
-
41. 匿名 2023/02/06(月) 14:17:53
>>27
遊郭編の戦うシーンを大きいスクリーンで観たい+285
-8
-
42. 匿名 2023/02/06(月) 14:18:29
>>8
私は満足!子供は何度も観た遊郭編だからつまんなかった〜とか言ってたわw無限城と上弦の鬼の登場がスクリーンで観れるのがいいです。
+452
-21
-
43. 匿名 2023/02/06(月) 14:19:02
ワンピみたくいつまでか教えてほしい+7
-7
-
44. 匿名 2023/02/06(月) 14:19:39
テレビアニメ見てたけど、とにかく映像が美しかった。
刀鍛冶の里編、映画館の大画面で見たい。。+154
-5
-
45. 匿名 2023/02/06(月) 14:19:44
>>42
無限城すごかったね。
私こんな所に迷い込んだら一生脱出できないわ~…と思いながら見てた。+267
-8
-
46. 匿名 2023/02/06(月) 14:20:37
すっげー+33
-6
-
47. 匿名 2023/02/06(月) 14:21:43
>>16
え、普通に大好きだよ!!+163
-13
-
48. 匿名 2023/02/06(月) 14:21:46
>>20
原作は2年半前に終わってるからめっちゃ息が長いよね+152
-9
-
49. 匿名 2023/02/06(月) 14:21:57
>>13
そういうの好きだから、ガル子は+2
-19
-
50. 匿名 2023/02/06(月) 14:22:04
私も話題になると再熱するんだけど、トピ立ってるの見て遊郭編見直しちゃった。
上弦の鬼含めてキャラクターが皆イイ!
霞の呼吸楽しみ〜+51
-10
-
51. 匿名 2023/02/06(月) 14:22:49
>>6
圧巻だったよ
さすがとしかいいようがなかった+275
-11
-
52. 匿名 2023/02/06(月) 14:23:06
>>29
そこはまあ、配給会社と映画館のビジネスの話なので仕方ないかもね+17
-3
-
53. 匿名 2023/02/06(月) 14:24:02
確かにアニメのクオリティが高すぎて、
映画館でも見てみたいって気持ちになるのは分かる気がする。+173
-7
-
54. 匿名 2023/02/06(月) 14:24:02
>>33
それはなくなったらしい?
イベント用の劇場の席数よりBlu-rayが売れてないのではって見た気がする…
+21
-3
-
55. 匿名 2023/02/06(月) 14:24:42
>>41
遊郭編DVD全てあるし別にいいかな+3
-30
-
56. 匿名 2023/02/06(月) 14:25:15
大御所の古川登志夫さんがオーディションで半天狗役に選ばれたと知って驚いた。
他の上弦の鬼の声優さん達もオファーじゃなくてオーディションで選ばれたのかな?+114
-2
-
57. 匿名 2023/02/06(月) 14:25:19
土曜日の1番朝早い上映の時に行ったけど、ほぼ満席でした。
テレビでも見られる内容だけど、大画面でかなり迫力あって見応えありです!
宇髄さんの戦闘シーンや無限城は圧巻でした!
入場者特典の上弦集結本も良かったです!
+149
-5
-
58. 匿名 2023/02/06(月) 14:25:43
新作もだけど知っていても遊郭編を大きい画面で観たいなと思い昨日行ってきたよ
+65
-2
-
59. 匿名 2023/02/06(月) 14:26:07
>>42
あるんだね無限城。うちの子パワハラ会議かこわいみたいだから無理かな。残念+59
-3
-
60. 匿名 2023/02/06(月) 14:26:19
期間限定だよね+21
-0
-
61. 匿名 2023/02/06(月) 14:26:58
ちなみにキムタク映画は爆死w+21
-30
-
62. 匿名 2023/02/06(月) 14:27:22
レジェバタの倍?+17
-0
-
63. 匿名 2023/02/06(月) 14:27:53
>>4
しかも再放送2話と4月放送分1話を足した作品
本当にビックリだよ
そんな私もチケット買ってしまったけどね!+175
-5
-
64. 匿名 2023/02/06(月) 14:28:02
レジェバタ😭+9
-4
-
65. 匿名 2023/02/06(月) 14:28:36
>>62
多分3倍+9
-0
-
66. 匿名 2023/02/06(月) 14:28:53
>>57
やっぱり土日は満席ですかー
いつ行こうかな…楽しみすぎる+48
-2
-
67. 匿名 2023/02/06(月) 14:29:50
鬼滅相変わらず人気あるんだな~。私も普通に全部見てるけどサラッと流し見してるので、何がそんなに人の心を打つのかよくわからんwまあ確かに宇随さんの戦闘シーンは格好良かったけどさ。鬼滅だけ見てるファンの人達(普段アニメ見ない層の人達)、他のアニメも見て見たらいいのに。鬼滅だけじゃなく他にも沢山名作あるのに勿体ないよね。+7
-81
-
68. 匿名 2023/02/06(月) 14:29:53
>>10
アニメの間が空きすぎてもういいかなってなっちゃった
漫画読んだから話はわかってるし+19
-59
-
69. 匿名 2023/02/06(月) 14:30:00
>>4
見てきたけど結構年齢層高めだった+91
-2
-
70. 匿名 2023/02/06(月) 14:30:17
無惨倒す最後は劇場版でしょ+79
-0
-
71. 匿名 2023/02/06(月) 14:30:20
>>51
この文だけで鳥肌…!
ありがとう!久々にワクワクしてる自分に驚く+106
-9
-
72. 匿名 2023/02/06(月) 14:31:00
>>69
昨日のトピにお爺さんがいたって見たよ
子供からお年寄りまでだね+92
-6
-
73. 匿名 2023/02/06(月) 14:31:13
これ見に行ってきたよ。無惨様がめっちゃイケメンだった。本当顔だけは1番好き+68
-4
-
74. 匿名 2023/02/06(月) 14:31:19
400億はまぁ無理だとして半分の200億ぐらいは行けるの?
それでも記録級だけど+3
-44
-
75. 匿名 2023/02/06(月) 14:31:39
大迫力でした!観に行けるひとは是非!!!+69
-4
-
76. 匿名 2023/02/06(月) 14:31:39
アホなこと聞いて申し訳ないけど、テレビでやった分と今回映画館で流したデータというか、物は一緒なんだよね?
だとすると大画面の迫力と音響に耐えうるものをテレビで流してたってことになるんだけど、もったいなくない?+40
-6
-
77. 匿名 2023/02/06(月) 14:32:18
>>15
王 王様ランキング+3
-21
-
78. 匿名 2023/02/06(月) 14:32:25
>>5
もう子供には人気ないかも。
(アニメ始まればまたぶり返すかもだけど)
大人のヲタたくさんついてるから強いよね!
+22
-56
-
79. 匿名 2023/02/06(月) 14:32:38
>>74
行かない100億行けばいい方+60
-3
-
80. 匿名 2023/02/06(月) 14:32:55
ufotableの力量が今回も凄まじかった。
無限城って言うけどあれ城以上のスケール!!
吉原遊郭以上にデカイわ!!+169
-2
-
81. 匿名 2023/02/06(月) 14:33:08
>>74
たぶんそんな長く上映しないから無理+79
-1
-
82. 匿名 2023/02/06(月) 14:33:41
迫力が違った!映画館で全編見たいわ遊郭篇
なんなら4Dで+52
-3
-
83. 匿名 2023/02/06(月) 14:33:49
>>36
進撃?+4
-7
-
84. 匿名 2023/02/06(月) 14:34:25
櫻井さんまだ降板してないの?+7
-21
-
85. 匿名 2023/02/06(月) 14:34:57
>>16
単純に一時的にブームに乗ったような人はもう他のものに興味あるんじゃない?鬼滅じゃなくてもそういう人ってたくさんいるだろうし。
作品を好きな人はずっとアニメの動向楽しみにしてるし、映画もすぐに見に行ったりしてるよ。+135
-2
-
86. 匿名 2023/02/06(月) 14:35:09
>>69
マダム多かった
お婆ちゃんもいて刺激強ないか心配になった+59
-1
-
87. 匿名 2023/02/06(月) 14:35:56
>>56
古川登志夫さんがオーディションなの?
オファーだと思ったからビックリ。
鬼滅は大御所から若手まで実力派声優の方ばっかりで嬉しいわ。+118
-1
-
88. 匿名 2023/02/06(月) 14:36:02
>>67
鬼滅だけ見てたっていいじゃない
楽しみ方なんて人それぞれだよ+106
-2
-
89. 匿名 2023/02/06(月) 14:36:12
>>4
うちの地域は節分の日が学校が休みの地域で小中学生が平日の昼間からいた。家族連れに年寄りに子供にたくさんいたよ。平日昼間で、こんなに来るとは思わなかったよ。甘く見てたわ。+81
-4
-
90. 匿名 2023/02/06(月) 14:36:31
>>10
うちは家族で行くよー
昨晩、この話をしたら小2息子が那田蜘蛛山の善逸(6連)を見なおしてて「やっぱりカッコいいー!」で、この映画の予告みてピッコロ?!ぬーべー?!って満面の笑みだったよ!
楽しみ!!!+178
-12
-
91. 匿名 2023/02/06(月) 14:36:47
スラムダンクに対抗で来場特典で人を集めそう。+3
-31
-
92. 匿名 2023/02/06(月) 14:36:59
無限編は夜勤明けに観に行って五分後に寝てエンディングで目が覚めてそっと席を後にしたよ+3
-27
-
93. 匿名 2023/02/06(月) 14:37:06
>>76
遊郭編の時からこれはテレビじゃもったいないって声たくさん挙がってたからね。映画館で観れて嬉しいし、想像以上に迫力すごかったよ。+165
-3
-
94. 匿名 2023/02/06(月) 14:37:47
なんか、前回より特集されてないような気がするけど、もう飽きられてる?+3
-34
-
95. 匿名 2023/02/06(月) 14:38:40
>>86
昔の時代劇なんか首飛んで血飛沫ブシャーだから大丈夫さ+55
-2
-
96. 匿名 2023/02/06(月) 14:39:27
>>74
いくわけないよー、さすがにないよ
今の時点でも十分バケモノだけどね、90億くらいじゃない?
2日で12億だったスラダンが96億だから+62
-6
-
97. 匿名 2023/02/06(月) 14:39:55
アンチがまだまだ沢山いるね
+59
-3
-
98. 匿名 2023/02/06(月) 14:39:56
今日観てきたよ〜
意外と年配の方もたくさん観にきていて幅広い世代で人気なんだなあと思った!
作画が本当に綺麗で凄かったです!
刀鍛冶の里編の続きが見られるの楽しみ!+86
-3
-
99. 匿名 2023/02/06(月) 14:40:27
趣味とはいえ、いい大人がアニメとかにはまるって正直どうなんだろうって思う。
+4
-68
-
100. 匿名 2023/02/06(月) 14:40:39
アンチ涙目w+42
-9
-
101. 匿名 2023/02/06(月) 14:40:56
>>59
横だけど、無限城アトラクションみたいな感じで楽しいよ。人によってはちょっと酔うかもだけど。
下弦の時のような無惨様の一方的パワハラ感はなくてわりと上弦の会話はコミカルだけど、もしかしたらお子さんにとってはちょっと怖いと思うシーンもあるかもしれないからなんとも。+110
-4
-
102. 匿名 2023/02/06(月) 14:41:06
どうせシリーズで映画まるまる流すんでしょ+2
-31
-
103. 匿名 2023/02/06(月) 14:41:29
>>51
いろいろ感動して泣いてしまうと思う
ありがとう+80
-5
-
104. 匿名 2023/02/06(月) 14:42:00
今回は無限列車編とは違い、4月の刀鍛冶の里編テレビ放送に向けての、再放送混みの特別放送ですよ!劇場用に作られた新しいものでもないのに、この興行収入…とんでもないなぁ。+125
-6
-
105. 匿名 2023/02/06(月) 14:42:21
>>97
まだ人気あるんだ〜って顔真っ赤にして書き込んでそうだね+61
-4
-
106. 匿名 2023/02/06(月) 14:42:24
>>99
楽しいですよ?そういう偏見はやめた方が良いと思いますが。+72
-2
-
107. 匿名 2023/02/06(月) 14:42:25
>>61
アニメが強いから仕方ないよ+15
-7
-
108. 匿名 2023/02/06(月) 14:42:28
>>29
鬼滅のTwitterだと先に動員数の表記だったよ!
興行収入はカッコ内で書かれてた+54
-3
-
109. 匿名 2023/02/06(月) 14:42:29
>>10
アンチうざ
今でも子供に十分人気あるけど+144
-49
-
110. 匿名 2023/02/06(月) 14:43:39
>>61
今はアニメの時代だよ
アニオタをバカにするやつは許さん
+49
-6
-
111. 匿名 2023/02/06(月) 14:43:48
>>99
ハマったよー
しかも無限列車観て、生きてて良かった!とまで思えたよ
あの頃コロナで気分が落ちてたけど、毎日頑張れた+123
-7
-
112. 匿名 2023/02/06(月) 14:43:57
>>10
ごめん、うちの娘無一郎と蜜璃ちゃんのラバストをカバンにつけてめっちゃ楽しんでた。+172
-22
-
113. 匿名 2023/02/06(月) 14:44:10
完結までとりあえず見るよ+51
-4
-
114. 匿名 2023/02/06(月) 14:44:19
無限城はさすがのufoさんという神作画だった
あれはテレビじゃなく映画館で見ないと勿体ない+132
-5
-
115. 匿名 2023/02/06(月) 14:44:50
アンチ息してんの?
この調子じゃスラムダンクもワンピも越えちゃうけど笑+5
-35
-
116. 匿名 2023/02/06(月) 14:44:56
>>99
いい年したおばばですが、鬼滅大好きですね+108
-3
-
117. 匿名 2023/02/06(月) 14:45:31
>>88
よくないよ
進撃の巨人観なよ
鬼滅がゴミにしか見えなくなるから+3
-57
-
118. 匿名 2023/02/06(月) 14:46:00
>>115
スラダンは声優さん交代がなぁ+8
-10
-
119. 匿名 2023/02/06(月) 14:46:00
鬼滅(映画)は公開3日で46億
呪術廻戦は公開3日で26億
ワンピースは公開2日で22億
コナンは公開3日で19億
すずめの戸締まり公開3日で18億
SLAM DUNKは公開2日で12億+55
-6
-
120. 匿名 2023/02/06(月) 14:46:02
>>29
前作が400億行ったからね、仕方ないのでは?
今回は90カ国以上同時開催でしょ
どうなるか、いろいろ楽しみ+49
-4
-
121. 匿名 2023/02/06(月) 14:46:22
ガルちゃんで「子供はもう飽きてる」みたいなコメントよく見るけど、日曜に映画見に行ったら子供多くてびっくりしたわ。炭治郎と煉獄さんのコスプレしてる子もいて可愛かった。もちろん飽きた子もいるだろうけど、変わらず好きな子はたくさんいるんだなと実感したし、がるちゃんのコメントって、自分の周り=世間だと思ってる人多いのかなぁと思った。
ちなみにご年配の方も多くて本当に老若男女って感じでした。+165
-6
-
122. 匿名 2023/02/06(月) 14:46:30
>>78
普通にありますけど
アンチが子供人気ないと印象付けたくて必死だね+74
-11
-
123. 匿名 2023/02/06(月) 14:46:39
>>119
前回46億だったの?!
…凄すぎる+91
-6
-
124. 匿名 2023/02/06(月) 14:46:50
>>111
良い作品にはそういう力があるよね。頑張ろうって奮い立たせてもらえた。+73
-4
-
125. 匿名 2023/02/06(月) 14:46:54
>>115
ワンピよりすごいんだ?
詳しくないからわからないけど人気なんだね
+11
-5
-
126. 匿名 2023/02/06(月) 14:47:16
>>119
鬼滅以外ショボくない?+1
-39
-
127. 匿名 2023/02/06(月) 14:47:16
>>68
出たよ
アニメの間が開きすぎっていう人。
そんな理由で飽きちゃうってことは元々ブームに乗っかっただけの人たち。
あの無限城のクオリティ見たら、そんなこと言えなくなるよ。まじで。とんでもない映像美よ+167
-5
-
128. 匿名 2023/02/06(月) 14:47:25
テレビ放送分をわざわざ上映するのってそれでも集客できるからだよね。
ファンが満足ならいいけど、商魂たくましいという印象だわ。+13
-24
-
129. 匿名 2023/02/06(月) 14:47:38
>>51
めちゃくちゃ楽しみ・・・🤤
今週末、行ってきます!!+75
-3
-
130. 匿名 2023/02/06(月) 14:48:06
>>118
スラムダンクなんてオワコンだったじゃん
声優変更とか関係ないよ+7
-20
-
131. 匿名 2023/02/06(月) 14:48:13
半分以上はテレビ放送したやつだからね
それでもこれは凄いと思う。+49
-1
-
132. 匿名 2023/02/06(月) 14:48:26
>>115
比べなくていいよー
また映画館やアニメ制作会社が潤って美しいアニメを作ってくれたらそれでいい
+81
-2
-
133. 匿名 2023/02/06(月) 14:48:51
>>1
さすが我らが煉獄さん+6
-20
-
134. 匿名 2023/02/06(月) 14:48:51
鬼滅は年齢層がかなり広く人気あったからね+35
-2
-
135. 匿名 2023/02/06(月) 14:48:59
>>12
100億突破するほどの勢いはない+81
-13
-
136. 匿名 2023/02/06(月) 14:49:12
>>2
見たけど面白くなかったなら分かるけど、見たことなくて何が面白いか分からないって、当たり前の話しだよね+199
-4
-
137. 匿名 2023/02/06(月) 14:49:16
里編好きだから、この流れでアニメも盛り返してほしい
しばらく鬼滅静かだった時に里編はかまぼこ出ないし敵は地味だしとかクソミソに言われたからなぁ+58
-3
-
138. 匿名 2023/02/06(月) 14:49:26
>>10
うちは下の子が今はまってるよー。流行り始めたころは怖いって言ってたから見せなかったけど、2年経って、最近遊郭編から見始めてハマってる。+123
-8
-
139. 匿名 2023/02/06(月) 14:49:30
>>128
満足だよ、観に行くよ!
+56
-2
-
140. 匿名 2023/02/06(月) 14:50:09
>>130
そりゃ25年以上前のアニメだし仕方ない+15
-1
-
141. 匿名 2023/02/06(月) 14:50:44
>>1
どうせ、アマプラやテレビでやるのに映画館で見る必要なし!+1
-39
-
142. 匿名 2023/02/06(月) 14:50:57
昨日見に行ったのですが、映画館の大画面で見れて嬉しかったし迫力が凄かったです。
最後のシーンやっぱり泣いちゃった。梅の焼かれたシーンテレビより鮮明に見えて胸が痛かったです。+90
-2
-
143. 匿名 2023/02/06(月) 14:51:25
一足先に上弦と刀鍛冶観たかったから行ってきた+27
-2
-
144. 匿名 2023/02/06(月) 14:51:25
>>1
その中にうちの家族全員はいってるわ+59
-2
-
145. 匿名 2023/02/06(月) 14:51:44
ワンピース、スラムダンク→劇場版制作作品
鬼滅の刃→テレビ版を4Kへ、音響を劇場版用にUP、刀鍛冶編壱話を上映
制作費が雲泥に違うのにこの強さw+80
-6
-
146. 匿名 2023/02/06(月) 14:52:13
>>126
いやいや100億こえてるししょぼいはないでしょ麻痺しすぎ+54
-3
-
147. 匿名 2023/02/06(月) 14:52:25
>>61
えーあんなに宣伝してたのに?+20
-3
-
148. 匿名 2023/02/06(月) 14:52:32
>>130
既に黒子にも勝てない+5
-5
-
149. 匿名 2023/02/06(月) 14:52:32
>>115
モメサ元気やな+29
-4
-
150. 匿名 2023/02/06(月) 14:52:38
子どもが昨日、観に行った。パンフみたいな上弦集結集とポストカード貰ってきてた。
豪華だな〜と思った。
話聞いてたら柱さん役の声優さんが映画前にリエルタイムでライブ配信してたらしい。
そーか。今どきの映画はこうやって人を集めるだな〜と思った。
子供はまだ小学高学年でライブ配信を知らずに友達といったのでむっちゃ興奮して帰ってきた。+33
-4
-
151. 匿名 2023/02/06(月) 14:52:55
>>33
監督がオナニーしたから
原作ファンからすればまじで悔しい+19
-9
-
152. 匿名 2023/02/06(月) 14:53:14
>>148
時代遅れだしねw+0
-9
-
153. 匿名 2023/02/06(月) 14:53:21
>>10
一時の大ブームが去っただけで普通に人気は定着してるんじゃないの。
流行りに乗っかりたい人達が去っただけ。+248
-3
-
154. 匿名 2023/02/06(月) 14:53:26
>>61
出来る監督や脚本家ならあれは綾瀬はるかを信長にする+5
-9
-
155. 匿名 2023/02/06(月) 14:53:34
>>8
遊郭編は、テレビと全く同じですが、映画にしても見劣りしない映像美でした。
その後の刀鍛冶の里に行くまでの鬼殺隊同士のワチャワチャは楽しいですが、特に映画で観る必要は無くテレビで十分かなと思いましたが、無限城の映像はすごかったです。+315
-12
-
156. 匿名 2023/02/06(月) 14:54:06
>>99
うるせーばか+5
-13
-
157. 匿名 2023/02/06(月) 14:54:07
週末見に行ったよ
夕方の回だったけど大人から子供まで幅広くいた
大画面で見る遊郭編は天元さんかっこよかったし堕姫ちゃんの「お兄ちゃん!!」って呼ぶ声でやっぱり泣いてしまった
推しの蜜璃ちゃんと禰󠄀豆子の絡みも見られて嬉しかったわー+72
-3
-
158. 匿名 2023/02/06(月) 14:54:32
玉壺と半天狗の声優に良い意味で驚いた+48
-1
-
159. 匿名 2023/02/06(月) 14:54:37
>>99
大人向けのアニメでしょ+18
-1
-
160. 匿名 2023/02/06(月) 14:54:50
ドラゴンボールも人気が根強いよね海外でもめちゃくちゃ人気あるし+15
-5
-
161. 匿名 2023/02/06(月) 14:54:51
>>99
いつの時代の人間だよwww
+32
-0
-
162. 匿名 2023/02/06(月) 14:55:01
>>3
私もやってたことすら知らず。
宣伝とかしてたっけ。+158
-2
-
163. 匿名 2023/02/06(月) 14:55:02
>>146
いやショボいわ
+0
-30
-
164. 匿名 2023/02/06(月) 14:55:48
>>51
映画館の大画面と音響で見たら素晴らしかったね!
テレビで見た時、テレビじゃ勿体ないと思ったけど
ほんとうにそうだった。
+120
-1
-
165. 匿名 2023/02/06(月) 14:57:14
主題歌誰が歌ってるの?
エメ?+2
-0
-
166. 匿名 2023/02/06(月) 14:58:07
>>160
でも興収は25億で大コケ+3
-15
-
167. 匿名 2023/02/06(月) 14:58:35
>>94
特集されてなくても3日で11億って凄いな
キムタクのは宣伝しまくったのに9日で10億だもん+81
-4
-
168. 匿名 2023/02/06(月) 14:59:25
刀鍛冶編、蜜璃ちゃんの入浴シーンどうなるんだろうと時々ふと思ってる+8
-0
-
169. 匿名 2023/02/06(月) 14:59:29
>>125
ワンピってガラの悪い人が好きなイメージ
怖いから近寄りたくない+7
-26
-
170. 匿名 2023/02/06(月) 15:00:02
>>114
日本の建築物を本当に丁寧に美しく描いてくれてるよね。
私はまだ観に行ってないんだけど、アニメの遊郭編1話のEDで屏風や室内、畳、屋根に至るまで美しくて感動して泣いてしまった。
美しい日本を描いてくれて感謝しかない。
物語ももちろん、世界に発信してくれて本当に嬉しい。
映画が楽しみだよ。+98
-1
-
171. 匿名 2023/02/06(月) 15:00:10
オワコンだと言った奴は土下座なw
+24
-5
-
172. 匿名 2023/02/06(月) 15:00:49
>>151
いい意味でもっとB級みたいなの期待してたわ…+17
-1
-
173. 匿名 2023/02/06(月) 15:00:59
>>2
じゃあ見たらいいじゃん+77
-3
-
174. 匿名 2023/02/06(月) 15:01:03
>>167
キムタクなんて宣伝費でどれだけ使ってたんだよって思うよね+32
-8
-
175. 匿名 2023/02/06(月) 15:01:09
>>67
なぜ鬼滅ファンは鬼滅しか見てないと決めつけてるの?
+86
-2
-
176. 匿名 2023/02/06(月) 15:01:34
>>5
この11億がどれだけ凄いのかわからない
昨日みたキムタクの映画が50億行かなくてコケたみたいに言われてたから
ちなみに周りは誰も話してない+4
-42
-
177. 匿名 2023/02/06(月) 15:01:58
>>151
というか大して面白くないしどのみちヒットしないでしょ
ジャンプラで4話ぐらいで止まってるわ
なんか読みづらい
サブカル()好きにはウケそうだけどさ+17
-10
-
178. 匿名 2023/02/06(月) 15:02:01
>>128
遊郭編の映画上映して欲しいって声が日本だけじゃなく世界からきたから上映する事にしましたってアニプレの人が言ってたわ。
今回のはファンサービスみたいなもんなのかと思ってたw+96
-2
-
179. 匿名 2023/02/06(月) 15:02:31
>>67
たぶんあんたよりも遥かにアニメは観てるよ
+44
-1
-
180. 匿名 2023/02/06(月) 15:02:42
>>128
きっと今回の映画は制作費あんまかかってないんだよね
それなのにこんなに人入ってがっぽがっぽだよね
すごいと思う
もう今までのテレビシリーズの総集編とか定期的に上映するだけでもしばらくはすごい稼ぎそう+6
-19
-
181. 匿名 2023/02/06(月) 15:03:15
>>165
自レス
自己解決しました。+0
-0
-
182. 匿名 2023/02/06(月) 15:03:18
>>68
4月からどうせアニメやるからいいかなってみにいってない
なんか味しめてる感じあるよね
あれはコロナだったからみんな観に行ったけど+6
-46
-
183. 匿名 2023/02/06(月) 15:03:30
>>15
鬼滅以外そこまで流行ってなくね?+22
-20
-
184. 匿名 2023/02/06(月) 15:03:39
>>169
ワンピースはファンの母数が大きいから所謂マイルドヤンキー系も目立つんだよね
考察系の人はかなりのガチオタで面白いよ+32
-2
-
185. 匿名 2023/02/06(月) 15:03:39
今週末に見に行こうと思ってるんだけど、お客さん多いかな?
空いてる映画館でゆっくり見たいけど無理そうだな+11
-0
-
186. 匿名 2023/02/06(月) 15:04:25
>>3
私もガルちゃんで知った笑
アニメより映画の方が儲かるの?+58
-2
-
187. 匿名 2023/02/06(月) 15:04:27
>>68
いちいち書きに来る暇人w
+34
-4
-
188. 匿名 2023/02/06(月) 15:04:29
それそれ都合があったりするだろうけど、無限城のシーンは映画館で見るべきシーンなので、もし悩んでるなら是非映画館で1回見てほしい…。+27
-1
-
189. 匿名 2023/02/06(月) 15:04:31
>>122
え?ほんと?子供小3だけど今はみんなSPY×FAMILYだな
+5
-40
-
190. 匿名 2023/02/06(月) 15:05:17
恋柱の入浴シーンは原作よりヤバかったね
またまいじつが叩きだすね+10
-10
-
191. 匿名 2023/02/06(月) 15:05:37
>>176
アニメでテレビ放送分を劇場でやることは多々あるそうですが、全期間でも10億行けば大ヒット
鬼滅は3日で11億突破
平日は落ち着きそうですが
来週末上弦の声優さん勢ぞろいの舞台挨拶があり、週末はまた劇場が賑わうと思う+85
-3
-
192. 匿名 2023/02/06(月) 15:05:41
>>169
横
「仲間ダァー!!」って叫ぶのに感動するのってそっち系の人間に多いからね
+8
-9
-
193. 匿名 2023/02/06(月) 15:05:57
>>189
スパイは草
+22
-3
-
194. 匿名 2023/02/06(月) 15:06:11
>>191
自己レス
来週末じゃなく、今週末12日です
すみません+25
-0
-
195. 匿名 2023/02/06(月) 15:07:07
>>190
海外での放送だと目元以外は湯煙と謎の光で何も見えない様に修正されてそう+6
-4
-
196. 匿名 2023/02/06(月) 15:07:21
>>169
分かる
同じ理由で東リベや進撃の巨人が好きな人も苦手+10
-12
-
197. 匿名 2023/02/06(月) 15:07:41
>>14
映画で映える映像作りとテレビ用は違うだろうね
無限列車、テレビの解析度が追いついてなくてTVバージョン映像荒れてるシーンあったし(最初の炎の呼吸の技とか+61
-1
-
198. 匿名 2023/02/06(月) 15:07:43
>>192
なんかキモいよね+3
-12
-
199. 匿名 2023/02/06(月) 15:07:52
>>72
鬼滅ファンのシニア和むな
シニアパスで映画見まくってるうちにハマったのかな?それとも孫の影響かな?
+54
-2
-
200. 匿名 2023/02/06(月) 15:08:23
>>189
うちの地域ではスパイファミリーは
そんなでもないなぁ
最初はイオンとかでもガチャや食玩売り切れてて、すごいなぁと見ていたけど最近大量に余ってるね
アーニャアーニャ言ってるのもきっと今だけよ
鬼滅に限らず、子供なんてそんなもん+46
-8
-
201. 匿名 2023/02/06(月) 15:08:31
>>193
今くら寿司でSPY×FAMILYのびっくらポンやってて、周りみんな持ってるからって行かされたよ…
+5
-19
-
202. 匿名 2023/02/06(月) 15:08:52
>>184
たまに立つワンピの考察トピ凄いよね
あれはガチオタしかついていけない+10
-1
-
203. 匿名 2023/02/06(月) 15:09:11
>>177
アニメ化前で1600万部売れてるんだけどね
まともに作ってれば売れてたよ
+10
-13
-
204. 匿名 2023/02/06(月) 15:09:25
>>198
仲間ダァー!!!→ドーーーン!!!で戦い→勝つ→ここで泣きを入れる→食べて呑む→うぇーい♪
このループがワンピース+28
-8
-
205. 匿名 2023/02/06(月) 15:09:41
>>201
うち全く興味ないや+20
-6
-
206. 匿名 2023/02/06(月) 15:10:10
>>183
呪術廻戦は映画がヒットした+21
-7
-
207. 匿名 2023/02/06(月) 15:10:14
>>202
横
でもその考察もエヴァ考察に比べると遥かにショボい+1
-17
-
208. 匿名 2023/02/06(月) 15:10:14
そもそも鬼滅は流行る前に第一話を先行上映してるんだが誰も知らないし観てない
今回もまた先行上映してるだけ+51
-1
-
209. 匿名 2023/02/06(月) 15:10:25
また特典商法?+2
-26
-
210. 匿名 2023/02/06(月) 15:10:37
>>190
えー楽しみ♡!!
蜜璃ちゃんセクシー担当で出たのにいい子すぎてエロさなくなっちゃうよね。+4
-12
-
211. 匿名 2023/02/06(月) 15:10:39
これはテレビでやったものを映画にした感じ?+6
-0
-
212. 匿名 2023/02/06(月) 15:11:05
>>115
スラダンはリメイクをまったく宣伝なしであの興行だから+5
-19
-
213. 匿名 2023/02/06(月) 15:11:15
>>180
あなた本編見てないでしょ
遊郭編の最後の方はテレビで見ていいのかと思うくらいのクオリティで映画館で見たかったとの声が多かったんだよ+66
-6
-
214. 匿名 2023/02/06(月) 15:11:30
>>207
いやそーいうどっちがーみたいなのはいいんで笑笑+17
-2
-
215. 匿名 2023/02/06(月) 15:11:39
>>196
おつけがまじい感じするよねw
暑苦しくて嫌だ+3
-13
-
216. 匿名 2023/02/06(月) 15:12:29
>>207
エヴァはファンがキモオタばかり+5
-5
-
217. 匿名 2023/02/06(月) 15:12:46
>>128
そう思うかもだけど、本当にテレビだけでは勿体無いレベルの映像の素晴らしさだったんだよ。
時間もお金もかけて丁寧に作ってるだろうし、元々テレビ放映した映像が映画レベルだったと思えば納得。+72
-0
-
218. 匿名 2023/02/06(月) 15:12:57
>>215
おしつけがましい、かな?+7
-1
-
219. 匿名 2023/02/06(月) 15:13:11
>>201
漫画好きでアニメ見てたらいつの間にか子どもの方がハマってた。アーニャ人気恐るべしだわ。コラボの子ども服凄いみかけるよね。+9
-12
-
220. 匿名 2023/02/06(月) 15:13:15
>>211
遊郭編の最後の2話を4K映像に直して、いくつかのBGMを差し替え、音響も劇場用サラウンドにしてある
それプラス、次の刀鍛冶編の壱話を先行上映で大きなスクリーンで観れる+26
-2
-
221. 匿名 2023/02/06(月) 15:13:15
>>206
何億?+8
-3
-
222. 匿名 2023/02/06(月) 15:14:13
>>219
数ヶ月後にはアーニャからまた別のものにハマってるよ。+20
-5
-
223. 匿名 2023/02/06(月) 15:14:17
>>201
流行りに流されやすい子供になると大変だから今のうちに教育しておいたほうがいいよ+3
-17
-
224. 匿名 2023/02/06(月) 15:14:24
>>211
そう
半分は再放送で半分は4月からやるテレビアニメの先行上映
これで50億いったら前代未聞+47
-2
-
225. 匿名 2023/02/06(月) 15:14:25
>>10
子供でも感性は持ち合わせてるし、そこは大人も子供も流行り廃れもないってことだろうね+24
-5
-
226. 匿名 2023/02/06(月) 15:14:30
この毎回起きるここでの不毛な争いが見てて笑える+35
-0
-
227. 匿名 2023/02/06(月) 15:15:07
>>61
既に10億超えてるのに爆死は無い
アニメが100奥越え連発してるから感覚が狂うけど邦画のヒットラインは30億+65
-10
-
228. 匿名 2023/02/06(月) 15:15:31
スパイファミリーはただアーニャが人気なだけでしょ?
+9
-4
-
229. 匿名 2023/02/06(月) 15:15:49
>>8
とにかく作画がとんでもなく綺麗であれは映画クオリティだと思う
4月にテレビでやるのを流してるわけだけどテレビアニメであの作画は本当に信じられない
遊郭編も映画で見劣りしない作画だったし上弦の迫力も映画だとより伝わるから観に行って良かったよ+328
-3
-
230. 匿名 2023/02/06(月) 15:15:49
一番人気キャラクターの富岡義勇さんはでてたの?+1
-39
-
231. 匿名 2023/02/06(月) 15:16:03
>>70
私も行きつけの美容室の美容師さん(鬼滅大好きな男性)と「無限城はテレビアニメじゃなくて映画でしょうね~。前後編か、もしかしたら三部作くらいで」って話してた。+67
-1
-
232. 匿名 2023/02/06(月) 15:16:17
原作は連載終わって久しいからね
どの作品でもこんなもんだよ
公式から供給があればワッと盛り上がって供給が無くなれば下火になっていく+12
-1
-
233. 匿名 2023/02/06(月) 15:16:21
>>221
国内137億円・世界興収230億円以上+15
-5
-
234. 匿名 2023/02/06(月) 15:16:42
>>167
鬼滅と比べたらどの邦画もしょぼくなる+46
-2
-
235. 匿名 2023/02/06(月) 15:16:51
>>218
うん、グイグイ来て怖い+3
-7
-
236. 匿名 2023/02/06(月) 15:17:40
>>230
そもそもストーリー的にこのキャラはしばらく先まで登場しないからその間にどうなるかってとこだよね+42
-1
-
237. 匿名 2023/02/06(月) 15:17:53
>>221
去年公開の映画だとONE PIECEの次で138億らしい
これから、すずめの戸締まりが越す見込みらしいけどね
+12
-1
-
238. 匿名 2023/02/06(月) 15:17:59
>>230
遊郭編にも刀鍛冶の里編にも、富岡さんは出て来ないよ。
柱で出てくるのは遊郭編が宇髄さん、刀鍛冶の里編は蜜璃ちゃんと時任くんだけ。+49
-1
-
239. 匿名 2023/02/06(月) 15:18:43
>>2
日本語おかしくない?+93
-3
-
240. 匿名 2023/02/06(月) 15:18:46
スラムダンクは韓国と中国で公開されたら軽く400億越えるよ
鬼滅信者は覚悟しておきな+4
-46
-
241. 匿名 2023/02/06(月) 15:19:21
>>233
鬼滅は国内404億で世界含めると517億+25
-10
-
242. 匿名 2023/02/06(月) 15:19:29
>>196
横
過去の進撃実況トピに>>117みたいなコメントにプラスたくさんついてたから自分も進撃ファン苦手
ちなみに作品は好き+19
-1
-
243. 匿名 2023/02/06(月) 15:20:09
>>240
韓国や中国の力借りないと行けないのダセェw
国内だけで勝負しなよ+38
-4
-
244. 匿名 2023/02/06(月) 15:20:25
>>241
だからなんだw質問に答えただけ+19
-4
-
245. 匿名 2023/02/06(月) 15:20:57
>>227
実写邦画は去年30億超えた作品は5作しかないからね。
キムタクのも普通に大ヒットレベルだと思う+17
-10
-
246. 匿名 2023/02/06(月) 15:21:11
>>8
アニメですでに観た内容2話分と4月に始まるアニメの第1話をつないだだけなのに、また観ようってなったよ
面白いというよりも凄かった!+275
-1
-
247. 匿名 2023/02/06(月) 15:21:58
鬼滅は仲間同士の熱さと絆が足りない
子供たちには見せられないアニメ
ワンピースを見習え+4
-68
-
248. 匿名 2023/02/06(月) 15:22:17
>>242
何かを下げなきゃ褒められないタイプの人間って結構多いからね+46
-0
-
249. 匿名 2023/02/06(月) 15:22:39
>>240
そもそも劇場版用に制作されたスラムダンクとワンピースなどと同じ土俵に乗せてるのが笑える
宣伝費や製作費が遥かに違う作品でドヤ顔されてもね
テレビ制作用で作られた作品に負けちゃ駄目でしょうw
負けちゃうの?+19
-6
-
250. 匿名 2023/02/06(月) 15:22:48
>>247
絵がムリ+61
-2
-
251. 匿名 2023/02/06(月) 15:22:49
>>189
SPY×FAMILYも1期がピーク
2期はあんまりだった
1期OP歌ったヒゲダンは持ってるね+35
-7
-
252. 匿名 2023/02/06(月) 15:23:01
>>185
19:20~21:20の回を見に行ったのにほぼ満席で、子連れが多くて上映中喋ったり泣いたりしてて、レイトショー観に行けば良かったと後悔した…。+33
-1
-
253. 匿名 2023/02/06(月) 15:23:45
>>10
高学年の上の子はもう興味無くなったけど、低学年の下の子はまだまだ目の前のものに興味示す感じ
下ももう興味無くなったのかと思ってたけど、CM見たら思い出したかのように今やってるなら見たいってなってる+85
-3
-
254. 匿名 2023/02/06(月) 15:24:20
>>251
完全にブーム過ぎたよね
鬼滅の方がまだ人気+31
-6
-
255. 匿名 2023/02/06(月) 15:24:41
>>3
私も今知った
春休みからかと思ってた+11
-1
-
256. 匿名 2023/02/06(月) 15:25:12
鬼滅もだけど4月から放映されるアニメに気になるものが多すぎて楽しみだわー+20
-3
-
257. 匿名 2023/02/06(月) 15:25:12
>>213
漫画全部読んだしアニメの遊郭編もだいたいみたよ
そんなに映画化望む声が大きかったんだね
+3
-10
-
258. 匿名 2023/02/06(月) 15:25:19
刀鍛冶の里で活躍する時透無一郎君は小学生に人気だったからかファミー層も劇場多かったよ+16
-4
-
259. 匿名 2023/02/06(月) 15:25:22
>>240
スラムダンクも鬼滅も大好きだからこそ、こういうこと言うのやめてほしい。
自分が好きなものを褒めるために他のものを貶す人大嫌い。+76
-2
-
260. 匿名 2023/02/06(月) 15:25:23
>>247
ゴムは泣きすぎ+21
-3
-
261. 匿名 2023/02/06(月) 15:25:25
>>16
テレビでタダで観られる内容が3日で11億超えるくらいの人が観ているのに?+96
-3
-
262. 匿名 2023/02/06(月) 15:25:38
>>14
そうなんだ
映画館で見たら凄そうだなと思ってたけど完全な映画用と比べてしまうと劣る感じ?+2
-15
-
263. 匿名 2023/02/06(月) 15:25:58
他を落とさなくても鬼滅だけでも楽しくてすごいんだから楽しく話そうよ+31
-7
-
264. 匿名 2023/02/06(月) 15:26:00
馬鹿が次から次に色んなアニメに乗り換えるけど結局は鬼滅が一番人気+3
-7
-
265. 匿名 2023/02/06(月) 15:27:00
>>263
アンチのせいじゃん+15
-4
-
266. 匿名 2023/02/06(月) 15:27:16
>>11
遊郭編のラスト2話と、そこから繋がる刀鍛冶編の最初の1話目をテレビに先駆けて上映してる
地上波でやる時はちゃんとその1話目から放映されるよ+24
-1
-
267. 匿名 2023/02/06(月) 15:28:01
スラムダンクはアニメの領域超えて芸術
鬼滅なんかと比べないで欲しいわ+3
-24
-
268. 匿名 2023/02/06(月) 15:28:25
>>78
あるよ!w
キャラグッズへの食いつきはそんなにだけど、これから新シーズン(?)始まるの楽しみって言ってる。+23
-2
-
269. 匿名 2023/02/06(月) 15:28:27
遊郭編家で観たはずなのに、別物の映像でした。
刀鍛冶編の無限城は飛び出しているような、空間に飛び込んだような感覚になり、映像の美しさと迫力、音響がすごかったです。
子どもが行きたいと言って最初は「ちょっと待ったらTVで観られるし、放送済みの話だから観に行く必要ない」と言ったのですが、観に行って大正解でした。+59
-2
-
270. 匿名 2023/02/06(月) 15:28:35
>>265
ブロックしたら一気に消えそうだなって気はしてる
うちはブラウザだから出来ないけど
+16
-1
-
271. 匿名 2023/02/06(月) 15:28:45
とりあえず鬼滅に文句があるならアンタらの好きなアニメが鬼滅の興収を越えてから言ってね+1
-11
-
272. 匿名 2023/02/06(月) 15:28:57
>>262
14です。
それでもやっぱりすごかったよ。
宇髄さんと妓夫太郎の戦いとか無限城とか、大画面で見る価値はある。+58
-0
-
273. 匿名 2023/02/06(月) 15:29:33
>>267
ガクガクCGって聞いたけど?+10
-1
-
274. 匿名 2023/02/06(月) 15:30:15
>>267
恥ずかしいから黙ってほしい。
スラムダンクファンとしてうんざりする。+44
-1
-
275. 匿名 2023/02/06(月) 15:30:50
>>81
アニメが始まるの4月だから春休み頃には終わるよね+17
-0
-
276. 匿名 2023/02/06(月) 15:31:05
だーるっw
鬼滅なんかより○○の方が〜とか言ってるやつってその崇拝する○○まで貶めてることに気付いてないんだね
それってもはやアンチ行為じゃん?+28
-3
-
277. 匿名 2023/02/06(月) 15:31:05
ワンピースと呪術とスラムダンクの興収足してやっと鬼滅に勝てるか勝てないかぐらいだよね笑+3
-15
-
278. 匿名 2023/02/06(月) 15:31:11
>>67
普段アニメばっかり見てたら今度は
鬼滅ファンってアニメと漫画しか見てない層しかいないwwって言い出すんだよね~+40
-1
-
279. 匿名 2023/02/06(月) 15:32:04
スラムダンクってもう何年前の漫画だよw
ジジババ向けだろ+4
-17
-
280. 匿名 2023/02/06(月) 15:32:23
>>247
だんだん顔が横に四角くなってるイメージ。+16
-3
-
281. 匿名 2023/02/06(月) 15:33:06
>>267
スラムダンク好きだから比較すんな。
置鮎が鬼滅に出るの決まってから興奮してんだよこっちは+47
-2
-
282. 匿名 2023/02/06(月) 15:33:17
>>76
テレビもすごい映像だったけど、映画用に映像と音響の処理はしたみたいよ+52
-1
-
283. 匿名 2023/02/06(月) 15:33:58
直ぐに喧嘩するなおまえら+12
-0
-
284. 匿名 2023/02/06(月) 15:34:24
>>240
どっちも見たよ
良いものは良いんだから別に競わなくても+26
-1
-
285. 匿名 2023/02/06(月) 15:34:32
>>281
そう言えばそうだったw
ぬーべーが鬼になっちゃった!とか言われてたもんねw
まだ本格的な出番は先だけど今からすっごいワクワクしてるわ+33
-2
-
286. 匿名 2023/02/06(月) 15:34:45
>>10
うちの8才男児はウキウキで映画を観て、帰ってきてから煉獄さんの刀で遊んでいたよ。+138
-6
-
287. 匿名 2023/02/06(月) 15:35:03
>>281
置鮎さんといえばサンライズシリーズ
声が好き+8
-2
-
288. 匿名 2023/02/06(月) 15:35:09
>>261
地上波でタダで観れる映画も多いけどね+2
-27
-
289. 匿名 2023/02/06(月) 15:35:20
>>274
でも事実じゃん
興行収入が上だからってスラムダンク越えたみたいな顔されるの許せんわ
今回の映画見た?本物の試合観てるような映像と演出
過去のスラダンアニメがいかにゴミだったか理解したわ
+1
-25
-
290. 匿名 2023/02/06(月) 15:35:20
>>286
可愛いじゃん+78
-2
-
291. 匿名 2023/02/06(月) 15:36:10
スラムダンク以降久々にハマったジャンプ漫画が鬼滅なんで最高の年だよ+23
-1
-
292. 匿名 2023/02/06(月) 15:36:24
>>289
なんだ過去のスラダンアニメアンチか
場違いだからスラダンアニメ叩きトピでも申請してこいよ+24
-2
-
293. 匿名 2023/02/06(月) 15:36:47
>>94
劇場版の新作じゃないから
見てないけどコナンの特別上映も同じ感じじゃない?+15
-2
-
294. 匿名 2023/02/06(月) 15:37:13
>>286
可愛い+64
-2
-
295. 匿名 2023/02/06(月) 15:37:16
>>106
横だけど
アニメは日本が誇れる物の1つだよね。
何度見ても面白い名作もあるし国内に限らず海外にも沢山ファンがいてくれる。
+26
-0
-
296. 匿名 2023/02/06(月) 15:37:18
>>169
わざわざ他作品下げしなくていいのに
鬼滅ファンのイメージ悪くなっちゃうよ+20
-10
-
297. 匿名 2023/02/06(月) 15:38:01
>>281
昔のスラムダンクは完全に失敗作
声優も全然合ってなかった
新作のスラムダンクこそ本物
+3
-20
-
298. 匿名 2023/02/06(月) 15:38:36
>>289
本物の試合って…😅
そんなに本物が観たいなら実際に試合でも観に行けば?
+35
-0
-
299. 匿名 2023/02/06(月) 15:38:50
アンチが他作品をあげて鬼滅をバカにしてるのも、鬼滅ファンが他作品を貶してるのも、どっちも見てて不快。
+16
-2
-
300. 匿名 2023/02/06(月) 15:39:30
鬼滅トピでなぜかアニダンアンチが暴れてんの謎すぎるんだが?+34
-1
-
301. 匿名 2023/02/06(月) 15:39:32
>>204
🤣🤣🤣🤣
+7
-5
-
302. 匿名 2023/02/06(月) 15:39:49
>>293
コナンは総集編で特典もないからちょっと違う気がする+4
-10
-
303. 匿名 2023/02/06(月) 15:40:03
>>127
むしろ『遊郭編』の放送終了からわずか一年で新作を持ってくるって、あの作画クオリティなら相当なハイペースだと思うけどねー。
鬼滅以外にも作品を抱えてるというのに、ufotableさんは頑張ってくれてると思うわ。+119
-2
-
304. 匿名 2023/02/06(月) 15:40:18
>>296
元はと言えばアンチが先に喧嘩売ってきたからねぇ+7
-18
-
305. 匿名 2023/02/06(月) 15:40:54
>>67
フラットのふりしたアンチ乙+33
-1
-
306. 匿名 2023/02/06(月) 15:41:22
>>240
覚悟しておきな って何?w
こっわ~
スラダン好きだし2回見てるし万々歳だよ+23
-0
-
307. 匿名 2023/02/06(月) 15:42:11
スラムダンクファン本物連呼してて草
本物なら鬼滅の興行越えるよね?
越えなかったら笑う+2
-11
-
308. 匿名 2023/02/06(月) 15:43:00
なんかのトピで見てすごい納得したんだけど、鬼滅はオリンピックとかW杯みたいな感じなんだよね。
何も無い時は興味ないけど、いざ映画だのアニメだの始まったらつい見ちゃうw+64
-5
-
309. 匿名 2023/02/06(月) 15:43:07
スラダンファンが本当にムカついてるのは鬼滅じゃない
井上だろ+25
-1
-
310. 匿名 2023/02/06(月) 15:43:18
もう喧嘩辞めなよ
鬼滅が一番ヒットしてるのは事実でしょ
ワンピやスラダンは喧嘩売れる立場じゃないわ+6
-18
-
311. 匿名 2023/02/06(月) 15:43:34
>>304
横から見たらどっちもどっち
不毛だからやめなよ+16
-1
-
312. 匿名 2023/02/06(月) 15:43:45
>>307
スラムダンクファンじゃないよ
アニメスラムダンクアンチだよ
拗らせすぎた主張しててややこしいけど+18
-0
-
313. 匿名 2023/02/06(月) 15:43:55
>>261
それを言ったら他のヒット映画も一年くらい待てば地上波で放送されてるじゃん…
ワンピースREDやすずめの戸締りも来年にはテレビで放送されてるわ。+6
-36
-
314. 匿名 2023/02/06(月) 15:44:35
>>310
止めるふりしてガソリンまいてんじゃねー!+25
-2
-
315. 匿名 2023/02/06(月) 15:45:14
>>128
遊郭編の第10話の戦闘シーンってアニメなのにそこだけで7ヶ月だかかかったんじゃなかったかな?
それを映画館で観たいファンのために放映してくれて、さらに期待以上のものだったからとても満足よ
+50
-2
-
316. 匿名 2023/02/06(月) 15:45:20
本物の様な映像
「様な」←本物ではない+1
-6
-
317. 匿名 2023/02/06(月) 15:45:41
>>310
最後の一文が余計なのよ。+16
-0
-
318. 匿名 2023/02/06(月) 15:46:02
正直この興収はホッとしている
観に行く人少なかったらオワコンだなんだ叩かれてただろうに。好きな作品が叩かれてたり比較されたら悲しい+64
-4
-
319. 匿名 2023/02/06(月) 15:46:42
>>2
鬼滅に関する新トピが立ったのを見つけた瞬間に鼻息荒くこれを書き込みに来たのかと思うと大・草・原w+98
-5
-
320. 匿名 2023/02/06(月) 15:47:31
しかし、ワンピースやスラムダンクのアンチが怒るほどだから鬼滅の刃は凄いわw
ウチらは別にそれら2作品は気にしてないけどね+3
-11
-
321. 匿名 2023/02/06(月) 15:47:51
>>313
それは論点ズレてない?
+40
-3
-
322. 匿名 2023/02/06(月) 15:48:25
>>1
私まだ映画観てなくて、行きたいなって思ってるんだけど、YouTubeに映画館で盗撮したやつを分けてアップしてる人がいて、めっちゃ腹立ってる。
そういう卑しいことするなよ。+70
-0
-
323. 匿名 2023/02/06(月) 15:48:31
♪世界が終わるまでは〜+1
-7
-
324. 匿名 2023/02/06(月) 15:48:56
なぜ鬼滅トピは他作品下げが多いのか+11
-15
-
325. 匿名 2023/02/06(月) 15:48:56
鬼滅もそうだけど好きな作品が映画の大スクリーン+ハイクオリティな作画で観られるのって本当幸せだよね+24
-2
-
326. 匿名 2023/02/06(月) 15:49:27
アンチもアンチだけど、アンチの言葉にイラついて他作品悪く言って応戦してる人も同レベル。
スルーすればいいのに。+9
-9
-
327. 匿名 2023/02/06(月) 15:49:39
>>320
田舎もん(ワンピとSLAM DUNK)が都会の人(鬼滅)に喧嘩売る哀れさよ+4
-15
-
328. 匿名 2023/02/06(月) 15:50:32
普通に刀鍛冶の里編がテレビ放送始まって第一話観たら
これ映画レベルだよね お金払って映画館行きますーってなったかな 遊郭編がそうだったよね+7
-1
-
329. 匿名 2023/02/06(月) 15:51:17
>>323
♪スラダンオワコンだね〜
誰も観ていない〜+1
-9
-
330. 匿名 2023/02/06(月) 15:51:46
他作品落として上げる奴もアンチと変わらん
少なくとも同じファンだとは思わないし相入れる事もないだろうしこっちに近寄ってくんなとしか思わんわー+7
-5
-
331. 匿名 2023/02/06(月) 15:52:12
>>324
アンチがわざと書き込んでるんでしょ+26
-2
-
332. 匿名 2023/02/06(月) 15:52:29
>>318
でも前回の400億に比べたら遥かに少ないよ
オワコンだと思う+3
-31
-
333. 匿名 2023/02/06(月) 15:53:06
>>304
「先にバカって言ったの〇〇ちゃんだもん!」って言う小学生みたい。+10
-4
-
334. 匿名 2023/02/06(月) 15:53:20
>>326
ブロックすればモメサコメ結構消える
少人数のヤバい人たちが騒いでるだけ+17
-1
-
335. 匿名 2023/02/06(月) 15:53:58
>>127
出たよ
的外れな思い込みのレッテル貼り
連載初期の人気出る前から完結までずっと読んでる
テレビアニメも映画も観た上で言ってるんだけど
なんで自分の感想が全てだと思えるのかわかんない+5
-17
-
336. 匿名 2023/02/06(月) 15:54:03
アンチはガルちゃんで鬼滅叩く暇があるならワンピースやスラムダンクでも観に行けば?
興行収入負けてるじゃん+1
-9
-
337. 匿名 2023/02/06(月) 15:54:07
>>329
釣れてしまったw
因みに私は鬼滅の刃好き+0
-9
-
338. 匿名 2023/02/06(月) 15:54:32
>>227
キムタクの映画は制作費に20億かけたらしいからヒットラインが上がったみたいだね+19
-0
-
339. 匿名 2023/02/06(月) 15:54:33
>>330
他作品とそのファンに敬意を持てない人が推し作品に敬意を払えるとはとても思えない
と言うか他サゲしてる時点ですでに泥を塗りまくってる+10
-1
-
340. 匿名 2023/02/06(月) 15:55:42
>>90
小2でぬーべー知ってるんだ+16
-0
-
341. 匿名 2023/02/06(月) 15:56:18
>>336
今回鬼滅は40億行けばいい方
スラムダンクは100億以上確定
鬼滅側はライバル視してるけど相手にならないから+1
-22
-
342. 匿名 2023/02/06(月) 15:56:23
>>266
それなら地上波まで待つか。原作は読んでるし
+2
-1
-
343. 匿名 2023/02/06(月) 15:56:47
>>187
忙しい人でがるちゃんやる人いるの?+6
-3
-
344. 匿名 2023/02/06(月) 15:56:47
>>15
ブルーロック⚽️+6
-13
-
345. 匿名 2023/02/06(月) 15:58:30
>>332
先行上映とはいえ4月からテレビ放送する第一話を丸まま流してるだけだよ
遊郭編に至っては既に放送済みだし
制作費何億もかけてる新規の映画とは全然違う
むしろ3日で11億は異常+50
-2
-
346. 匿名 2023/02/06(月) 15:59:40
>>1
少子化対策だという大義名分で安倍政権時に通した教育費等の無償化法案と言いながら
ほとんどの家庭の子供が対象外になる骨抜きで名前先行の愚策法案でした。
大学等無償化はウソ。 | 菊田まきこkikuta-makiko.net4月10日(水)県議選の疲れが抜けぬままですが、文部科学委員会において二つの法案の質疑、採決が行われました。大学等修学支援法案は、今年10月以降の消費税増税の一部、約7600億円を財源として、授業料や入学金の減免、給付型奨学金の拡充を行うというも...
また、GDP対比の教育費への税の支出は先進国の中でも最下位。それでは当然少子化等歯止めがかかるわけもありません。もう自公で政権運営するのを辞めてもらえませんか?
このままでは純粋な日本人がどんどん減っていき外国人だらけの日本になってしまいます。
教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | 注目記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp教員の給与など、日本の教育費がGDP=国内総生産に占める割合は、OECD=経済協力開発機構の加盟国のなかで最も低い水準にあることがわかりました。この調査はOECDが実施し、2016年の調査結果がこのほど公表されました。それによりますと、小学校から大学...
+0
-19
-
347. 匿名 2023/02/06(月) 15:59:51
>>15
スはスラムダンクだと思ったがスパイファミリーかな?次はワンピース+4
-11
-
348. 匿名 2023/02/06(月) 16:00:04
>>5
原作の連載終わると話題に上がらなくなるからね+4
-1
-
349. 匿名 2023/02/06(月) 16:00:11
>>322
ノーモア!映画泥棒!+59
-0
-
350. 匿名 2023/02/06(月) 16:00:35
>>324
最後に「これだから鬼滅信者は~」ってやるために決まってるじゃん
アンチの手法+16
-6
-
351. 匿名 2023/02/06(月) 16:01:10
>>4
鬼滅関連のトピが立ったら必ずといっていいほどアンチが湧いて出てくるからねー。
他作品アゲ(もしくはサゲ)するモメサも現れるし…
まだまだ注目の的な作品で人気があるって証拠ですわ。+74
-7
-
352. 匿名 2023/02/06(月) 16:01:20
鬼滅のアンチすごいね
鬼滅に勝てるわけないでしょとか言って他に喧嘩売るパターン笑+36
-3
-
353. 匿名 2023/02/06(月) 16:01:42
自分の好きな作品がコケてるからって鬼滅に当たるのはやめてよ。+18
-6
-
354. 匿名 2023/02/06(月) 16:02:14
>>352
使い古された手法で面白みがない
別に面白みは求めてないけど+22
-1
-
355. 匿名 2023/02/06(月) 16:02:33
>>21
映画用に編集してないの?
てっきり何か特別編集してるかと思ってた!
どうしよ、特典のためだけ行くのは勿体ないかなぁ+4
-21
-
356. 匿名 2023/02/06(月) 16:02:38
>>332
どうしてもオワコンにしたい人いて怖い
新作映画でもなくテレビシリーズのまとめみたいなものにしては多いと思うよ
+45
-1
-
357. 匿名 2023/02/06(月) 16:03:48
>>332
笑うw
どうしてそんなにオワコンにしたいの?
+30
-1
-
358. 匿名 2023/02/06(月) 16:04:00
ワンピースは強盗の印象が…
+9
-2
-
359. 匿名 2023/02/06(月) 16:04:36
>>354
他界隈と似てて笑う
モメサ、オタナリとか+6
-0
-
360. 匿名 2023/02/06(月) 16:04:51
大ヒットだね
アンチざまぁ🤪+5
-8
-
361. 匿名 2023/02/06(月) 16:08:24
>>351
でも鬼滅の興行収入を持ち出して他作品下げしてる人の方が多くない?
この前のワンピの興行収入トピでも鬼滅ファン(アンチかもしれないけど)がいっぱい荒らしてたし。+11
-31
-
362. 匿名 2023/02/06(月) 16:08:55
ブームオワタとかよく言ってる人居るけど、ブームは終わったよ確かにね
そもそもブームはいつか終わる物だし
その後に残っていける作品が本当に凄いんだよ
ブームに乗っただけの人は去っても、鬼滅は沢山の固定ファンが付いたから
これからもずーーーっと愛される作品だよ
だからオワコンだのなんだの言われてもいざ蓋開けたら、たったの3日で11億超えですよ
しっかりと沢山の固定ファンがいる証拠です
+76
-3
-
363. 匿名 2023/02/06(月) 16:09:28
>>261
広告見て映画で新作やるんだと思ったから調べたら過去話+テレビ新作の1話でびっくりした
同じように勘違いしてた人いる?+3
-29
-
364. 匿名 2023/02/06(月) 16:10:06
>>322
ババア柱、舐めんなよ!
首、斬っちまうぞ。+28
-0
-
365. 匿名 2023/02/06(月) 16:10:40
>>19
同じく!観るの楽しみだねぇ〜+29
-1
-
366. 匿名 2023/02/06(月) 16:11:10
>>4
キムタク抜くんじゃ…+29
-2
-
367. 匿名 2023/02/06(月) 16:13:17
>>366
いやあの、多分100億は行くと思いますよ+6
-14
-
368. 匿名 2023/02/06(月) 16:15:09
モメサばっかで草
映画見たファンは他トピで感想楽しく語り合ってるね+27
-0
-
369. 匿名 2023/02/06(月) 16:15:55
>>61
40億予想らしいから爆死とは思わんが、下記を見ると
アニメ映画で稼いで実写映画に落とすんだー…と思わないでもない
#wikiより
#製作費 20億円
#製作 手塚治、藤島ジュリーK.、早河洋、高木勝裕、金岡紀明、與田尚志、村松秀信、相原晃、中山正久+4
-2
-
370. 匿名 2023/02/06(月) 16:17:32
>>367
100億は無理そう
+19
-0
-
371. 匿名 2023/02/06(月) 16:18:19
>>370
どっちが?+3
-1
-
372. 匿名 2023/02/06(月) 16:19:36
>>8
面白かったし、映像が綺麗。フラスコ綺麗。あかざ殿が不憫+151
-4
-
373. 匿名 2023/02/06(月) 16:19:54
>>371
どっちも+6
-2
-
374. 匿名 2023/02/06(月) 16:20:47
>>373
そうかい
じゃあ願うんだ鬼滅100億行け〜
私も観に行こう♪+15
-2
-
375. 匿名 2023/02/06(月) 16:21:14
>>340
アマプラで去年の春か夏くらいに見てたんだよー
ドラゴンボールもアマプラでなんだよ^ ^
ぬーべーは私も見たことなかったから一緒に見たんだけど、手が鬼だったから全部鬼になったんだね!って話したら
子供的にはぬーべーの手が鬼だったから上弦の一に選ばれたん?!すご〜!な理解だったけどねw+21
-2
-
376. 匿名 2023/02/06(月) 16:22:48
>>19
うちも!家族分買ってある!!
あとは席の確保のみ!+32
-0
-
377. 匿名 2023/02/06(月) 16:22:59
>>373
鬼滅は行くでしょ+11
-5
-
378. 匿名 2023/02/06(月) 16:24:07
>>363
知ってるよ!
でも天元さんの攻撃を映画館で観たくて!+34
-0
-
379. 匿名 2023/02/06(月) 16:24:13
初日に観に行く予定だったのにコロナの濃厚接触者になってしまった。入場者特典の上弦集結本もうないよね(泣+9
-0
-
380. 匿名 2023/02/06(月) 16:24:14
>>2
その割には1番に来てコメントw+82
-1
-
381. 匿名 2023/02/06(月) 16:24:52
>>361
要はそれがアンチだって事。
鬼滅ファンになりすまして他作品トピで鬼滅アゲのコメントをして荒らす→他作品ファンが鬼滅ファンに対するイメージが悪くなり敵対視する、ってのが奴等の狙い(´-ω-`)+33
-5
-
382. 匿名 2023/02/06(月) 16:24:58
>>240
日本のアニメが元気で嬉しいよね✨
スラダンは観てないけど、400億だと凄いね。楽しみ✨✨✨✨+18
-0
-
383. 匿名 2023/02/06(月) 16:24:58
>>2
流行ってるとかじゃないの
大ヒット漫画の、1定番作品なの
ブームだけで終わる作品ではないの+73
-0
-
384. 匿名 2023/02/06(月) 16:25:44
>>219
SPY×FAMILYってよりもアーニャ人気がすごい+15
-3
-
385. 匿名 2023/02/06(月) 16:26:07
>>377
100億突破出来た作品の初動を見比べてみたら?
かなり微妙だよ+7
-0
-
386. 匿名 2023/02/06(月) 16:26:44
>>361
いろいろな人がいるからね、仕方ないよ
私はいろいろなアニメが盛り上がって美しい映像を見せてくれたら嬉しいなと思うだけ+17
-3
-
387. 匿名 2023/02/06(月) 16:26:48
>>379
多分まだあると思うから諦めないで〜
先着200万名までだったと思うよ(今は81万くらい)+11
-0
-
388. 匿名 2023/02/06(月) 16:28:22
>>385
横
全てテレビで見れる(見れた)のにわざわざお金出して観に行く訳だから今回の内容は
それで100億行ったら凄いじゃん?だから行ってほしいなあ
って言う願望+22
-2
-
389. 匿名 2023/02/06(月) 16:28:52
>>387
教えてくれてありがとうございます。水曜日観に行く気になりました!+9
-0
-
390. 匿名 2023/02/06(月) 16:29:02
>>2
脱字するほどあわててするコメントじゃないねww+52
-0
-
391. 匿名 2023/02/06(月) 16:29:16
>>377
スラムダンクが2日で12億今96億だったから、統計的にはやっぱり日本だけで100億は難しいんじゃないかなー
もちろん家族で観に行くけどね
世界98だっけ?足せば行くよ、間違いなく+26
-0
-
392. 匿名 2023/02/06(月) 16:29:25
やっぱ凄いね鬼滅!
アニヲタの友達が一緒に観て欲しいって言ってきたから昨日観てきたよ~!
いっぱいだった映画館!!
子供も結構いたから騒がしかったけど笑+30
-0
-
393. 匿名 2023/02/06(月) 16:30:22
>>379
予約アプリとか映画館のサイトから特典の配布状況を確認するといいよ
でもいつ無くなるか分からないから…どうしても欲しかったら今のうちに誰かに代わりに行ってもらうしかないかもね+13
-0
-
394. 匿名 2023/02/06(月) 16:31:20
>>145
ワンピースとSLAM DUNKの映画と比較したら、さすがに今回の鬼滅は勢い落ちてるけど+5
-28
-
395. 匿名 2023/02/06(月) 16:31:32
>>10
あなたの子供が興味なくなっただけでしょ…
+99
-11
-
396. 匿名 2023/02/06(月) 16:32:51
未だに流行りとかブームとか言う人いるんだね
流行りやブームじゃないからこんなに期間が空いても、既に放送済みのアニメでも、待ってりゃ4月に放送する話でも3日で11億超えなんだよ
もう終わった作品、世間はみんなが興味無いって事に何としてでも、自分の中だけでは思い込みたい人も居るんだろうけど
現実は違うからね
ブームじゃなくて一流漫画の中の定番作品だから+23
-0
-
397. 匿名 2023/02/06(月) 16:32:59
>>56
宮野さんと沢城さんはオファーだったよ。+32
-0
-
398. 匿名 2023/02/06(月) 16:33:08
>>145
スラダンとワンピ
お金かけて大コケはちょっと…+0
-18
-
399. 匿名 2023/02/06(月) 16:36:35
♪ありったけの特典かき集め〜
興収、鬼滅越える予定〜
でも、ムリw〜負けちゃったよ〜
オワコーン、オワコーン〜オワコーン…ワンピース✌+1
-11
-
400. 匿名 2023/02/06(月) 16:38:46
ブームじゃないwwwとか今さらwwwとか言うけど、ブームだから好きなのか?と聞いてみたい+17
-0
-
401. 匿名 2023/02/06(月) 16:38:58
>>378
よこ
同じく!
天元の譜面が完成したーあたりからの戦闘シーンの音楽が格好良くて迫力のある映画館でみたいと思ったよ!+55
-0
-
402. 匿名 2023/02/06(月) 16:40:52
>>322
犯罪だよねー
アホ柱かしら。+24
-0
-
403. 匿名 2023/02/06(月) 16:41:49
>>379
あれ先着順なんだ!
もらえたのラッキーだわ+6
-0
-
404. 匿名 2023/02/06(月) 16:42:03
>>394
そもそももっと差があってもおかしくないのだよ本当は
今回の鬼滅映画は完全オリジナル作品じゃないんだから
テレビで放送したやつを3話くっつけて映画館で流しただけだよ?
それに4月から放送する1話を足しただけ
それで3日で11億って化け物級の作品だよ
+70
-1
-
405. 匿名 2023/02/06(月) 16:42:12
>>303
ufotableの22年の作品見てきたけどゲーム内アニメーション1作だけだったから去年は鬼滅制作がメインだったかもね+15
-0
-
406. 匿名 2023/02/06(月) 16:46:56
>>361
それやってるやつの素性がアンチだろうか過激派信者だろうがどうでもいいけど、どっちにしても普通に応援したいファンからしたら害虫みたいな存在だって事には変わりないのよ
同じファンというカテゴリーで括られることすら腹が立つ
かと言って止めに行ったらますます調子に乗って暴れるから結果スルーするしかないんだわ+12
-4
-
407. 匿名 2023/02/06(月) 16:47:17
>>375
ぬーべーアマプラにあったんだ!見れば良かった
小2にして声優さんに詳しくて凄いですね!
+21
-0
-
408. 匿名 2023/02/06(月) 16:48:21
>>404
こういう鬼滅ファンが苦手
嬉しくて仕方がないんだろうけど、他作品を引き合いに出して何か言わないといけない決まりでもあるんだろうか+9
-32
-
409. 匿名 2023/02/06(月) 16:49:08
不思議だ…+0
-5
-
410. 匿名 2023/02/06(月) 16:50:00
ufotableもテイルズや刀剣乱舞みたいなしょーもないもんに関わる暇があるなら鬼滅に力入れてほしいわ。
待ってる人の数が違うのに。+2
-16
-
411. 匿名 2023/02/06(月) 16:52:10
>>398
大コケなの?十分稼いでると思ってた
実写邦画は風前の灯だけど…+1
-8
-
412. 匿名 2023/02/06(月) 16:55:39
そりゃめんどいファンも信者もいるが、鬼滅のトピに来ておいて鬼滅ファン苦手!と言われても、じゃあトピ見なければ…としか言えない+49
-0
-
413. 匿名 2023/02/06(月) 16:55:56
昨日見に行ったよ!戦闘シーンが圧巻で終わったら心臓ドクドクしてた。見てよかったよ。3期も楽しみ。+42
-0
-
414. 匿名 2023/02/06(月) 16:56:00
ファンだけど嬉しいな
みんな観に行ってくれたのか
自分は初日朝から行きました
グッズも買えたしパンフレットも買って満足+44
-0
-
415. 匿名 2023/02/06(月) 16:57:10
>>408
他作品を引き合いに出されてたからコメントしただけだよ
自分から他作品の話題してないよ
流れ読んで+28
-1
-
416. 匿名 2023/02/06(月) 16:57:18
>>8
無限城の迫力は映画館ならでは。その場にいるのかの様だよ。+140
-2
-
417. 匿名 2023/02/06(月) 16:58:37
SPY×FAMILY私もめっちゃ好きだったわ。
ただし1期だけ。特に白い髪の女が出てきてから冷めて見てない+9
-1
-
418. 匿名 2023/02/06(月) 16:59:23
>>115
ファンのふりしたアンチ?+9
-1
-
419. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:19
>>415
145も含めて同じ鬼滅ファンじゃん+2
-10
-
420. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:29
>>361
多いよね
だから鬼滅ファンに良い印象ない+6
-27
-
421. 匿名 2023/02/06(月) 17:03:46
>>148
スラダンと黒子はジャンル違いじゃね+1
-2
-
422. 匿名 2023/02/06(月) 17:04:53
>>350
都合が悪いことは全部アンチのせいに出来るからいいよね+4
-11
-
423. 匿名 2023/02/06(月) 17:04:58
>>8
さっき見てきた。
面白かったよ+82
-2
-
424. 匿名 2023/02/06(月) 17:05:36
>>420
印象悪いなら来なきゃいいのに+27
-3
-
425. 匿名 2023/02/06(月) 17:06:17
>>420
何しにこのトピ来たの?+29
-4
-
426. 匿名 2023/02/06(月) 17:07:00
>>10
うちの小学生も普段ちいかわだのアーニャだのと言ってるけと、まだまだ鬼滅の話題に食いつくよ。だから家族で映画行って来ましたー。土曜だったからか同じぐらいの子が沢山いたよ。
子どもたちかまぼこ隊好きだよね、天井に張り付いた伊之助とか見て爆笑してた。+97
-1
-
427. 匿名 2023/02/06(月) 17:08:36
>>420
じゃあ来んなや+23
-3
-
428. 匿名 2023/02/06(月) 17:09:10
>>212
なんなら上映前は声優総入れ替えで批判多かったね+7
-1
-
429. 匿名 2023/02/06(月) 17:10:33
ここで言われてる他の作品の興収なんか知らんし興味ないからどうでもいいけど、鬼滅が沢山のファンがいて沢山の人が観に行ってるって事が嬉しい
みんな4月からの放送を待ちきれないんだね、私も
\(^o^)/
自分が好きな作品を好きな人がほかにも沢山いるってめっちゃいい嬉しい✨+22
-0
-
430. 匿名 2023/02/06(月) 17:12:59
これって新作?じゃないのにこんなに稼げるのスゴいね。原作終わって結構たつのにまだまだ稼げるね。後2、3本ぐらいは映画やるかな?+24
-0
-
431. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:21
もう始まってるんだ!11億すごいな~
観に行きたい!+25
-0
-
432. 匿名 2023/02/06(月) 17:13:42
>>91
今はどの作品にも特典あるよ+27
-0
-
433. 匿名 2023/02/06(月) 17:14:01
>>249
そういう無駄にアンチ煽る言い方…+9
-2
-
434. 匿名 2023/02/06(月) 17:15:18
>>91
トピズレ+14
-0
-
435. 匿名 2023/02/06(月) 17:16:06
>>212
宣伝はしてたよ。
映画館で大きなポスターあったし、普通にCMも流れてた。
+14
-0
-
436. 匿名 2023/02/06(月) 17:19:25
>>304
そういうのに構うから連中喜んで寄ってくるんだよ
無視でいいのに+13
-1
-
437. 匿名 2023/02/06(月) 17:19:34
>>249
これが鬼滅ファン装ったアンチなのか、性格悪い鬼滅ファンなのか知らんけど、ウザいからやめてよ迷惑
鬼滅凄いね楽しいね、だけでいいでしょ
鬼滅見に行きます😄
+26
-0
-
438. 匿名 2023/02/06(月) 17:20:46
>>430
最終回の無限城編は映画館でやるよねきっと?
超楽しみ凄いことになりそう😆+39
-0
-
439. 匿名 2023/02/06(月) 17:20:54
>>308
それはちょっと言い過ぎ
そこまでお祭り騒ぎじゃない+6
-19
-
440. 匿名 2023/02/06(月) 17:21:11
>>8
映像は綺麗だけど、テレビで十分だと思った
テレビ用のをそのまま繋いであるから、
コマーシャル後の内容がかぶる部分とかも
そのままで…
楽しみにしてただけにガッカリだった
+19
-48
-
441. 匿名 2023/02/06(月) 17:21:13
>>310
ダサいなあ+5
-0
-
442. 匿名 2023/02/06(月) 17:21:17
>>189
私は鬼滅好きだけど我が子は鬼滅から呪術廻戦とかブルーロックとか、どんどん好きな物が変わっていく
今やってるのが好きみたい
鬼滅が始まったら多分また好きになると思う+27
-1
-
443. 匿名 2023/02/06(月) 17:22:54
>>402
そんなことするのは柱なわけない
下っ端の卑しい鬼だよ
+16
-0
-
444. 匿名 2023/02/06(月) 17:23:09
>>310
お前がモメサなのは分かった
分かったけどヘタクソやねん+11
-0
-
445. 匿名 2023/02/06(月) 17:23:15
ブロックすれば分かるけど、ほとんど同じIDが対立煽ってるコメしてるからね
構うと喜ぶからスルーだね+12
-0
-
446. 匿名 2023/02/06(月) 17:23:42
>>443
いやいや鬼にも劣るわ+14
-0
-
447. 匿名 2023/02/06(月) 17:24:01
>>74
50億くらいだと予想+4
-0
-
448. 匿名 2023/02/06(月) 17:24:21
>>440
細かい部分もそのままなんだ…
それはちょっと勿体ない気がしてきた
特典は魅力的なんだけどな〜
+6
-17
-
449. 匿名 2023/02/06(月) 17:24:22
>>320
ワンピースとスラダンのアンチがなんで鬼滅に怒るの?+6
-4
-
450. 匿名 2023/02/06(月) 17:25:46
だからスルーしろってw
なんでレスするかなぁ…+17
-0
-
451. 匿名 2023/02/06(月) 17:26:13
>>379
内容たいしたことないよ
ラフ画には目を通したけど、
あとは声優さんのコメントばっかり
メルカリでも大量に安売りされてるよ+6
-25
-
452. 匿名 2023/02/06(月) 17:27:30
>>432
ワンピースなんて特典すごかったのに鬼滅の半分以下だからねw+2
-20
-
453. 匿名 2023/02/06(月) 17:27:31
>>449
確かにw+4
-3
-
454. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:09
>>440
私も正直がっかりだった。
音響とか迫力はさすが映画だけあって凄かったけど、内容は薄かったなあ…+8
-40
-
455. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:11
>>246
つまりいずれテレビでやるのを先行公開している感じなのかな?それなら観に行こうか迷うなー。+20
-1
-
456. 匿名 2023/02/06(月) 17:28:24
>>74
テレビアニメで放送したやつを3話くっつけて映画館で再放送しただけだよ今回のは
それに4月から放送する新話を1話たしたやつ
待ってれば4月から観れる
だから前回の無限列車編の興収と比較するのはナンセンスよ
テレビでやったやつを映画館で再放送して、この興収ならメチャすごいと思うよ
+72
-3
-
457. 匿名 2023/02/06(月) 17:29:48
>>455
横
でも無限城がアトラクション乗ってるみたいだから、映画館で見たほうが絶対にいいと思うよ
本当に遊園地のアトラクションみたいだから+68
-0
-
458. 匿名 2023/02/06(月) 17:30:30
>>448
特典魅力的かな?
正直声優ファン以外からしたら微妙だわ+3
-8
-
459. 匿名 2023/02/06(月) 17:34:10
>>6
猗窩座さんが無限城を案内してくれますよ
無限城の映像がめちゃくちゃ綺麗で凄くてカッコいい!!+110
-0
-
460. 匿名 2023/02/06(月) 17:37:10
>>8
映像美はどこでも言われているけど、私は劇場空間だからこそ響く台詞の響きにも感動しましたよ
ネタバレは避けるけど、戦闘中の声、悲しい語り、恐ろしい方々の低音会話 等々。
どうせテレビで、という意見もわかるけれど
映画館で観ることとテレビで観ることを比べるのもまた、エンターテイメントの楽しみ方かな~と思います。
+180
-0
-
461. 匿名 2023/02/06(月) 17:38:04
>>458
声優ファンしか喜べない内容なんだ?
それじゃああんまり興味ないかも…、特典も映像も微妙なら今回はやめとこうかな+6
-14
-
462. 匿名 2023/02/06(月) 17:40:26
今日乗った飛行機が鬼滅の刃ジェットでなんで今ごろと思ったら映画やってるんだ
あまり大々的に宣伝してなくないですか?+3
-2
-
463. 匿名 2023/02/06(月) 17:40:59
>>451
本当に安く売られてたw
特典だけ欲しいなら映画を観に行かなくてもよさそう+6
-6
-
464. 匿名 2023/02/06(月) 17:41:15
>>67
ウン十年アニオタやってるけど鬼滅は他アニメとは違うハマり方した
こんな私もいるよ
自分の感性に合ったか合わなかったかじゃないか?+53
-2
-
465. 匿名 2023/02/06(月) 17:44:10
>>8
面白かった!映像がめちゃくちゃ綺麗だし、今までの戦いを振り返るシーンに改めてジーンとなった。
4歳児といったからトイレ退席が2回あったのが悔やまれる🥹
+104
-8
-
466. 匿名 2023/02/06(月) 17:45:13
織田信長の映画が一位がダウンする?まあ、ヒットしているから、大丈夫か。+2
-2
-
467. 匿名 2023/02/06(月) 17:46:53
>>10
昨日ファミレス行ったら隣の家族連れが鬼滅の映画の感想楽しそうに話してた。+77
-0
-
468. 匿名 2023/02/06(月) 17:49:41
完全なファン向けの上映で3日で11億なのか…凄いね。
ファンだとリピートする人多いだろうし、上映期間によっては50億くらい行きそうだね。
2月は映画館が閑散期と言われてるし、頑張ってほしい。+43
-0
-
469. 匿名 2023/02/06(月) 17:50:45
原作読んだだけでテレビのアニメは観たこと無いんだけど
前回の無限列車は映画館で観て凄く良かったから今回のも行きたくなった
でも遊郭編のラストからっていきなり観たらわからなくなるかな?+3
-6
-
470. 匿名 2023/02/06(月) 17:57:39
キムタクの信長のやつとこの鬼滅どっち観に行こうか迷ってる
鬼滅はあと2ヶ月でテレビ放送されるんだよな、うーん+5
-1
-
471. 匿名 2023/02/06(月) 17:58:56
>>10
ちょっと前まで忘れてたけどCMがやると鬼滅だー!って画面を見てる
映画は少し忙しいから行けないけど4月からの放送を楽しみにしてるよ+49
-0
-
472. 匿名 2023/02/06(月) 18:00:49
>>141
アマプラやテレビじゃ画面小っちゃいし音もしょぼいじゃん
劇場の大スクリーンと身体中に響く音響は体験すると全然違う
画面の方は頑張れば個人でもそれなりに大きなもの用意できるけどスピーカーは無理
どれだけお金かけても劇場の四方から包み込まれるような大音量の音響を個人で再現なんて出来ないよ
だから無限列車編のDVDが発売された後も家の環境じゃ物足りなくて劇場に足を運ぶ人が大勢いたんだし
遊郭編10話の大火災、善逸の霹靂一閃神速の雷の音、天元様の刀の爆発音等々、腹の底に響くような音が心地良くて感動したよ
刀鍛冶の里編1話冒頭の猗窩座と行く無限上探索も大スクリーンで見ないともったいない出来だったし
強要はしないけど、見る必要なしと言い切るのは損してると思うな+47
-0
-
473. 匿名 2023/02/06(月) 18:02:37
>>461
特典いらないならもらうときに断れば大丈夫
内容も遊郭編10・11話の編集一切なしの再放送+刀鍛冶新作1話で、この新作も4月からテレビで見れるから、行っても行かなくてもどっちでも大丈夫って感じだよね
ただ、映画館で見れる機会ってまずそうそうないし、映画館で上映のために彩度とか音響は変えてるから、是非見てほしいなとは個人的には思う+24
-0
-
474. 匿名 2023/02/06(月) 18:03:48
>>454
本当に鬼滅好きな人?+31
-6
-
475. 匿名 2023/02/06(月) 18:03:51
明後日に
IMAXのプレミアムシートで
みるよー。楽しみすぎる。+25
-0
-
476. 匿名 2023/02/06(月) 18:05:24
>>462
4月からのテレビ放送の宣伝みたいな感じですからね+10
-0
-
477. 匿名 2023/02/06(月) 18:06:21
>>6
遊郭編の戦いと無限城ツアーを大画面で見れるだけでも見る価値ある。
本当に凄かった。
だからこそ、人気が高まった段階で主題歌に事務所のゴリ押し枠をねじ込むのはやめて欲しい。
他のアニメならともかく、鬼滅のファンはそういうのは1番嫌うと思う。
今までの曲が凄く世界観を大切にしていたから余計に今回の違和感が目立つ。+82
-0
-
478. 匿名 2023/02/06(月) 18:09:52
映画、期待外れ、がっかりだったという人。
鬼滅のアニメは、原作を忠実にそのままだと思うのですが。それをつまらなかったとか、本当に鬼滅を好きで見に行った人が言うのかなぁ??と…
今回は遊郭編の2話、刀鍛冶の里1話を特別放送。
公式さんからそう言われているのに。
↑これを知らずに行った人が、見たあとで新作だと思ったのに、騙された!!って…なんだか悲しいですね。+42
-0
-
479. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:17
>>478
自己レス
ちょっと何言ってるかわからないですよね🤣
すみません。鬼滅大好きなのでモヤモヤして。+15
-1
-
480. 匿名 2023/02/06(月) 18:17:22
>>458
声優インタビューみたいな感じ?
作画監督や音響などアニメ制作側の意気込みとか書き下ろしなんかはないのかな?+4
-3
-
481. 匿名 2023/02/06(月) 18:18:08
無限城が想像以上に無限すぎた
上弦の鬼達、よく迷わず無惨さまのとこに行けたな+22
-0
-
482. 匿名 2023/02/06(月) 18:18:47
もう今日ガラガラだったよ+3
-17
-
483. 匿名 2023/02/06(月) 18:19:41
>>482
平日に映画館行ける人はそんなにいませんよ。+29
-0
-
484. 匿名 2023/02/06(月) 18:20:16
>>482
わざわざチェックしてきたの??+26
-0
-
485. 匿名 2023/02/06(月) 18:20:29
>>479
いや大丈夫!わかるよ!
再放送プラス先行上映って何回も言われてるのになんでその感想が出てくるんだー!って私も思ってますから🤣+22
-0
-
486. 匿名 2023/02/06(月) 18:25:59
>>233
でも円盤の売り上げが鬼滅の10分の1で興行収入20億レベルだってさ
なんでだろ??+13
-1
-
487. 匿名 2023/02/06(月) 18:30:21
>>8
遊廓編はテレビで見たし、あとは4月まで待てば見れる内容だしと思って見に行く気かなったけど、舞台挨拶のライブビューイング取れたから急遽行ったら、すっごくよかった!!
はじめに紅蓮華にのせて立志編のがちょろっと流れたけど、それだけで泣いてしまった。
遊廓編も圧倒されてしまった。
映画行ってよかった。+142
-2
-
488. 匿名 2023/02/06(月) 18:32:36
>>168
映画観た人のトピにも書いたんだけど、原作よりもがっつり描かれてたよ!不自然な湯気で隠してなかったし(もちろん髪では隠れてる)、お胸なんかどアップのカットがあった
しっかり描写することで屁理屈的クレームは受け付けませんよって意思表示にすら感じた+29
-2
-
489. 匿名 2023/02/06(月) 18:33:06
>>14
無限列車の方が画面の画面の解析度が優ってるって事?それとも演出や構成が無限列車が優ってるの?どちらにせよテレビの30分の枠で見せ場を作る構成になってるんだし、構成に関してはコンパクトに成らざるを得ないのでは?そして比べる発言しなくてもいいのに+40
-1
-
490. 匿名 2023/02/06(月) 18:33:29
これまさか毎回映画にするから時間かかってるんか?+1
-13
-
491. 匿名 2023/02/06(月) 18:34:26
>>455
もしかしたら今回の映画、テレビでやるかもだけど、遊廓編最後の2話の前に、立志編、無限列車編、遊廓編の途中までの内容が各主題歌にのせて流れたのもかっこよかった。
号泣はなかったけど、チラチラぽろっと泣けた。+36
-0
-
492. 匿名 2023/02/06(月) 18:35:18
>>463
そもそも上弦本欲しいのってガチ勢では?お金だして映画は見たくないけど本だけ欲しいニーズってめっちゃ少なくない?そりゃ最低価格になるでしょう+14
-1
-
493. 匿名 2023/02/06(月) 18:36:06
子供と見てきた。
旦那は人混みが大嫌いだから映画公開じゃなくて配信サイトで有料先行放送だったら見たのにって言ってる。
楽しみにしてるんだから絶対ネタバレ話さないで!って釘されてるけど4月までに子供が話しちゃいそう(笑)
家族でまだまだハマってる。+22
-1
-
494. 匿名 2023/02/06(月) 18:39:12
>>404
みんな1回見たのを見に行くんだからすごいよね+29
-1
-
495. 匿名 2023/02/06(月) 18:39:35
>>408
アンチも苦手だわ+9
-2
-
496. 匿名 2023/02/06(月) 18:40:10
>>480
ヨコ。無料で読めるものだし、ボリュームがある訳じゃない。声優さんのコメントが読めるくらい。
しっかりしたものが読みたいならパンフレット買った方がいいよ。
フルカラーで読めるし、私は特典で読めてラッキーって感じかな。+13
-0
-
497. 匿名 2023/02/06(月) 18:40:33
>>95
昔はお色気も普通にあったしね。蜜璃ちゃんくらいどうってことないわw+12
-1
-
498. 匿名 2023/02/06(月) 18:41:23
>>490
?+1
-0
-
499. 匿名 2023/02/06(月) 18:42:26
>>493
もう少しずらしたら土日も空いて快適に見れそうだけど+6
-0
-
500. 匿名 2023/02/06(月) 18:43:40
初日行ってきたけどもう一回観に行きたい!+24
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アニメ『鬼滅の刃』の劇場作品『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』(3日公開)の興収情報が6日、公式ツイッターで発表された。公開3日間で観客動員81万3422人、興行収入11億5876万5410円を記録した。