-
1. 匿名 2023/02/05(日) 19:57:41
今川に捕らえられた瀬名救出のため、元康は家臣達の嫌われ者・本多正信を頼る。正信は服部半蔵と奪還作戦に臨むが…。
実況しましょう!+46
-24
-
2. 匿名 2023/02/05(日) 19:58:11
こうする家康+25
-0
-
3. 匿名 2023/02/05(日) 19:58:12
…ウッソだろぉ!?+21
-2
-
4. 匿名 2023/02/05(日) 19:58:18
きたーーー+8
-4
-
5. 匿名 2023/02/05(日) 19:58:29
山田孝之が出るね、楽しみ+121
-7
-
6. 匿名 2023/02/05(日) 19:58:36
どうもしないよ!+4
-0
-
7. 匿名 2023/02/05(日) 19:58:40
ミッションはインポッシブルwww+34
-2
-
8. 匿名 2023/02/05(日) 19:58:48
いろいろ言われてるけど、普段大河みない私は楽しみにしてま〜す。+220
-32
-
9. 匿名 2023/02/05(日) 19:59:04
松ケン目当て+123
-5
-
10. 匿名 2023/02/05(日) 19:59:14
楽しみーー!+5
-6
-
11. 匿名 2023/02/05(日) 19:59:51
やっとの松山ケンイチ+77
-3
-
12. 匿名 2023/02/05(日) 19:59:51
〜大河ドラマ.どうする岸田文雄〜
第五話 「息子と秘書と官僚と増税と‥‥‥もうどうしたらいいんじゃ〜!!!」
乞うご期待+27
-36
-
13. 匿名 2023/02/05(日) 19:59:57
あらすじ
家康は瀬名を失い
お市の方との結婚を決意
信長の赦しを得るが
本能寺の変が起きる+3
-39
-
14. 匿名 2023/02/05(日) 19:59:57
ドキドキ!!+5
-2
-
15. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:05
いよいよ服部半蔵か!
楽しみ!+65
-0
-
16. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:14
今日トークライブ放送していたね+16
-0
-
17. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:19
>>1
大河ドラマでは本多正信は昔からネームのある俳優さんが演じてきた知恵者の役
今回から登場の松山ケンイチさんがどんな知恵者ぶりを見せてくれるか楽しみ+85
-2
-
18. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:19
家康が最も恐れた男一覧
秋山信友 朝日姫 石田三成 今川義元 上杉景勝
宇喜多秀家 大久保彦佐 大久保長安 大政所 お江与
織田信秀 織田信長 片倉景綱 加藤清正 北政所
吉川広家 小早川秀秋 後陽成天皇 真田信繁
真田昌幸 島左近 島津義弘 伊達政宗 武田勝頼
武田信玄 立花宗茂 築山御前 徳川信康 徳川秀忠
豊臣秀吉 豊臣秀頼 直江兼続 福島正則 古田織部
本多重次 本多正信 前田利家 松平忠輝 山内一豊
山県昌景 結城秀康 淀君+27
-6
-
19. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:20
>>9
それよ+6
-4
-
20. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:43
つい最近、今川は瀬名と子供を丁重に岡崎に送り出したことが歴史研究で明らかになったんだよね
+110
-1
-
21. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:48
やっと松ケンと山田孝之が出る。
待ってたー+78
-2
-
22. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:49
>>12
お辞めなさい。+47
-0
-
23. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:49
山田が主役回だった+46
-0
-
24. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:00
大村当確要らねえ!!!+67
-1
-
25. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:02
母上、子沢山🙄+38
-0
-
26. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:09
子ども多いな+23
-1
-
27. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:18
>>18
最もって、沢山いるな!+146
-2
-
28. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:19
再婚したんか
母上は+10
-0
-
29. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:22
みんなイヤミだな+8
-1
-
30. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:24
何人弟と妹いるの+8
-0
-
31. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:34
>>18
淀君は女性+60
-0
-
32. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:38
>>13
嘘言うたらアカンw+40
-0
-
33. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:41
母親めんどい+17
-0
-
34. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:47
母めっちゃ口出して来るじゃん+41
-0
-
35. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:54
マッマ強引〜+18
-0
-
36. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:55
リリーフランキーさん、子供が小さい子ばかり
後妻に於大の方を迎えてから励んだね+30
-0
-
37. 匿名 2023/02/05(日) 20:01:59
全部於大の方の子供?+14
-1
-
38. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:04
利家とまつ思い出すわ+30
-0
-
39. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:21
かあちゃんぐいぐい
全然こんなイメージなかったわ(というより幼い頃に別れた、以上のイメージがなかった)+61
-0
-
40. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:31
>>18
女性も混じってる+55
-1
-
41. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:32
確かに妻も子も替えがきく時代と地位かも知れないけどあんまりにも心無い発言だな+25
-6
-
42. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:34
むしろ山田孝之が家康でよかったんじゃない?+203
-16
-
43. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:38
>>12
一話完結 辞任して終わり
さようなら+53
-2
-
44. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:38
母「妻も子も、またすぐ持てます♪」
自分も松平を離縁されてそのあとこんなに子だくさんになってるわけだしねえ+108
-1
-
45. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:43
>>28
そりゃ元康がまだ2歳のうちに離縁されたんだから即実家が再婚相手用意するさ
+72
-0
-
46. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:43
松ケン目当て+26
-3
-
47. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:05
なんだかんだで毎週楽しみにしてる+35
-8
-
48. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:08
>>17
真田丸では近藤正臣さんだったね。+63
-2
-
49. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:10
>>3
武蔵w+16
-1
-
50. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:12
珍説・どうする家康 始まった+11
-1
-
51. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:15
瀬名奪還作戦ってタイトルが大河じゃなくて民放ドラマじゃん…+153
-8
-
52. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:18
語りの寺島しのぶ浮いてるなあ。女講釈師みたい。+127
-4
-
53. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:25
>>8
私も(笑)+33
-3
-
54. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:26
初めて見たけど本当に朝ドラかラジオ体操始まりそうなオープニングだね+67
-2
-
55. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:31
このオープニング、岡本太郎の影響受けて作ってそうな気がする。+11
-2
-
56. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:33
OPの曲が退屈なんよ+108
-7
-
57. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:34
どうする正信
どうする半蔵+14
-0
-
58. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:40
お母さん性格悪くない+7
-1
-
59. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:43
どうするってちっちゃく出るのジワる+33
-1
-
60. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:50
>>46
いちいちウザいな+4
-8
-
61. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:53
オープニングが特徴ないよね+60
-0
-
62. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:12
松嶋菜々子の性格が…+21
-1
-
63. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:14
このザワ…ザワ…みたいな
ドウスル ドウスルは何なの、狙ってるの?w+22
-0
-
64. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:19
やはり瀬名は悲しい運命を辿るのか??+24
-0
-
65. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:31
直虎の時みたいに瀬名と元康の母親を不仲にして瀬名を退場させるのかな?+11
-0
-
66. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:33
op暇だから拍手合わせたい+7
-0
-
67. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:35
>>41
まあ戦国だし
男も女も再婚しまくり+36
-1
-
68. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:36
忠勝が13歳て+17
-0
-
69. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:37
>>9
この人そんなにいい?
面白い巨塔と言われてた奴、里見が一番無理で受け付けなかった+3
-27
-
70. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:42
>>18
「最も」っていうならせめて10人くらいまで絞ってくれ。笑+125
-0
-
71. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:45
子どもなんて何人も持てるから殺されてもいいじゃん!ってこと?+17
-1
-
72. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:46
このOPは大河ドラマのOPと言うよりはイメージミュージックビデオ的なものとして見たら凄く綺麗でいいと思う+38
-1
-
73. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:52
>>8
私も初めて毎週見てる+62
-3
-
74. 匿名 2023/02/05(日) 20:04:57
>>18
多すぎw+58
-0
-
75. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:10
あ、きょう村橋さんじゃないのか+0
-0
-
76. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:10
松ケンと山田孝之トメグループじゃん!+46
-2
-
77. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:24
>>18
まぁ…なんてーか…長く生きたからね、そのぶん多いよねw+29
-0
-
78. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:26
>>8
何年間も観てる私も楽しみよ(笑)+57
-4
-
79. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:27
>>17
おんな太閤記、葵徳川三代では神山繁さん
徳川家康では内藤武敏さん
江では草刈正雄さんだね+16
-2
-
80. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:28
>>48
あれ良かった。+29
-1
-
81. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:37
なんか洗濯機何回ってる様な音がしてる+3
-0
-
82. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:40
>>12
毎週検討で次回持ち越しw+29
-0
-
83. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:48
この母すごい嫌な人だな
自分やその娘だっていつ瀬名と同じ憂き目にあうか分からないのに思いやりのかけらもない
カラッとしすぎてて怖い+90
-7
-
84. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:52
駿府は遠いもんな+5
-0
-
85. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:59
>>69
ちっちゃい財前よりマシでしょ+34
-3
-
86. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:01
今も危うい+0
-0
-
87. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:07
>>71
そう、妻もね+8
-0
-
88. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:17
>>42
あー確かに顔からしてタヌキっぽい+73
-2
-
89. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:18
>>51
安っぽい+16
-5
-
90. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:19
眉間にシワ寄らないよね+1
-0
-
91. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:39
>>41
そう?
戦は嫌でございます〜みたいな現代人感覚を戦国時代劇に持ち込むより余程良いけどなあ
その時代のそういう立場の人間の発言ぽくて+59
-1
-
92. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:53
キューピーちゃんみたいになってる+4
-0
-
93. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:54
>>18
朝日姫www
+32
-0
-
94. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:54
髪型いいよねー+1
-4
-
95. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:56
実際に瀬名は夜伽に使われてたのかな?+3
-1
-
96. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:57
>>72
中学のブラスバンド部で演奏するのに合っていそう+20
-0
-
97. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:09
小手さん
モジャモジャ過ぎるw+14
-0
-
98. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:14
>>65
オカンと嫁が結託しすぎてうざかったから処しちゃったとかかもね…なんでもあり大河だし。+7
-0
-
99. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:17
この大河ドラマ中国人が作ってるの?+38
-5
-
100. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:35
演技が舞台みたいみんなの+17
-0
-
101. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:39
偽本田w+8
-0
-
102. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:40
偽本多?+12
-0
-
103. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:42
音尾は今、BS時代劇ぼんくらで見たばっかり。
よく出るよ。+6
-0
-
104. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:48
>>18
北政所は豊臣家が滅びて完全に徳川の天下になっても家康のことを格下扱いしてたから本当にクソ婆と思ってたらしい
北政所の考え方次第ではまず関ヶ原にすら勝てたかわからない家康の天下統一の大恩人だし+25
-2
-
105. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:49
あれはニセ本田!+1
-0
-
106. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:51
偽本多w+6
-1
-
107. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:53
大久保平八郎って、この熊みたいな人の方がイメージ+2
-0
-
108. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:57
なんかこのコメディ感が苦手+62
-7
-
109. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:58
ひな壇芸人みたいな勢いで出てきた+14
-0
-
110. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:00
松潤の演技に未だに違和感+107
-9
-
111. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:03
偽本多w+3
-0
-
112. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:09
正信めっちゃ嫌われてるw+13
-0
-
113. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:09
>>64
史実変えられないからね+41
-1
-
114. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:13
>>48
最高だった。鳥の肉食べてたシーン良かった。ラストも+33
-1
-
115. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:15
松潤って鼻の下が長いな+45
-3
-
116. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:15
偽本多正信+2
-0
-
117. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:18
>>12
大河史上最悪の視聴率。+53
-6
-
118. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:37
マツケン+5
-0
-
119. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:38
偽本多=マツケンなん?w+7
-1
-
120. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:44
>>95
そこまで記録が残ってないけど、似たような立場の女性はいたのかも。+7
-0
-
121. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:46
マツケンかぁ+2
-0
-
122. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:47
松山ケンイチ「コケーッ」
こういうの笑うとこなの?+29
-1
-
123. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:51
本多正信、
みんなからそこまで悪口を言われるとは。
見込みあるんじゃ?+17
-1
-
124. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:52
この前、どうする家康は「ヒロイン系ヒーロー」だか「ヒロイン系家康」だかっていう週刊誌の記事出てなかった?+14
-0
-
125. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:53
清盛!!!+24
-0
-
126. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:55
演劇みたいな演技の人やめてほしい+12
-0
-
127. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:57
正信って徳川家康につくよね?+5
-1
-
128. 匿名 2023/02/05(日) 20:08:59
本田平八郎と関係ある?マツケンも本田+2
-0
-
129. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:00
松ケン…豪華なキャストじゃのう+63
-2
-
130. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:03
>>51
なら何てタイトルなら納得するの?
タイトル「瀬名◯◯◯」と付けたら良いのかな?+16
-0
-
131. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:04
>>117
支持率もな+19
-1
-
132. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:05
忠世の髪なんとかしたってw.
+9
-0
-
133. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:16
なんとなくもう1番好き+6
-2
-
134. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:17
マツケン喋り方面白い+24
-0
-
135. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:28
>>20
氏真があんな滅茶苦茶なキャラにされてるのが嫌だから、その説採用してほしかった
その場合、家康に快く築山殿送り出しておきながら、その父親を自害させたのはなぜか気になるけど
築山殿の父は、切腹を命じられたのではなく、残念な氏真を諌めるために自害した説もあるらしいけど、やはりそれなのだろうか?+58
-2
-
136. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:42
マツケンの喋り方癖あるな+14
-0
-
137. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:51
清盛〜〜!!+8
-0
-
138. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:52
松ケン出てきてから面白そうな空気でてきた+95
-1
-
139. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:54
やーさすが松山ケンイチ+84
-1
-
140. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:54
なんか着物の色合いが笑点メンバーみたいだ+7
-0
-
141. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:57
あれ?
松ケンもなんか違和感ない?+5
-2
-
142. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:58
松ケンは雰囲気から素晴らしいわ
徳川家臣の役者好きだ、特に波岡一喜+93
-1
-
143. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:59
ドラマかぶりの俳優だらけ+6
-0
-
144. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:04
偽本多ローソン店長+8
-1
-
145. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:06
松ケン痩せたね+23
-0
-
146. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:06
松ケンの滑舌と発声良いなぁ
聞き取りやすい+108
-0
-
147. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:10
松ケンの髭は自前かな?+38
-0
-
148. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:15
松ケンの方がやっぱり存在感が凄い+117
-3
-
149. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:16
マツケン出たら
場がしまるね~+116
-1
-
150. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:19
>>64
死ぬよ。まだだけど+19
-0
-
151. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:25
真田丸で家康の隣にいつもいた白髪の人よね本田正信て+41
-1
-
152. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:33
松山ケンイチの方が殿様っぽい話し方とか雰囲気+161
-1
-
153. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:33
ぶったくりって何+3
-1
-
154. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:36
松ケン来て一気に空気変わった、面白い+204
-2
-
155. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:37
変人役似合うなあ+84
-0
-
156. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:40
>>83
この時代だったら当たり前だからだろうけど今だったら毒親だね+57
-1
-
157. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:44
>>124
信長に狙われてるしお姫様扱いよね+14
-0
-
158. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:50
歌い出した〜+6
-0
-
159. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:55
まあ事実だしな
毎回家臣に裏切られる松平家+15
-1
-
160. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:58
私は楽しい+20
-0
-
161. 匿名 2023/02/05(日) 20:10:59
松山ケンイチやはりいい、
場を作る!+137
-1
-
162. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:00
忠勝からめっちゃ嫌われとるやんwww+40
-0
-
163. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:01
マツケン、やっぱり上手い。
ますます松潤霞むw+159
-2
-
164. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:01
マツケン存在感あるなー+121
-1
-
165. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:02
過去の大河主演がこんな出てるのあった?
松山ケンイチ
松嶋菜々子
岡田准一+120
-4
-
166. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:07
瀬名とワイシャツと私+6
-7
-
167. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:07
マツケン何言ってる?+5
-0
-
168. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:16
屁理屈+0
-1
-
169. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:17
マツケン イエスっぽいねw+62
-1
-
170. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:21
相手を丸め込むのが上手いのか+10
-0
-
171. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:23
やっぱ松ケンうまいわー+72
-2
-
172. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:24
とのぉ…+1
-0
-
173. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:39
明るくて広くてマツケンだとこんな面白い+74
-2
-
174. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:39
松潤が霞んでいない?+88
-1
-
175. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:44
>>1
清盛転生したってよ+126
-1
-
176. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:51
>>83
於大の方はなぁ…+25
-0
-
177. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:52
マツケンは主役の風格あるわ+120
-2
-
178. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:52
カズマサ+1
-1
-
179. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:58
>>104
調べれば分かるけど、家康は晩年の北政所に結構きつい仕打ちをしてる
関ヶ原も意外に北政所は東軍全面支持という訳ではなかったし、この2人の関係にも色々ありそう+25
-0
-
180. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:58
サシで話すの?+0
-0
-
181. 匿名 2023/02/05(日) 20:11:58
>>162
史実の正信も嫌われ者。+31
-2
-
182. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:01
松ケン上手いな〜
この人が話し出すとテンポが良い
意外に華もあるのか、ごちゃごちゃしてる家臣の中で目も引くし
松潤食われてる+182
-1
-
183. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:01
松潤、松ケンと一対一で大丈夫か?+23
-1
-
184. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:06
やっぱ松ケンやわ〜+41
-1
-
185. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:13
松ケン上手いな~井上真央とやってるドラマと全然違う感じだわ+108
-1
-
186. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:26
大河ドラマ初心者なんですが、松山ケンイチの平清盛ってどうだったんですか?
今見てて、このマツケンいいなぁと思って気になって+73
-0
-
187. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:27
>>130
この手の連中はどの様なタイトルにしても納得しないと思うよ。+29
-3
-
188. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:32
盗むの?+0
-0
-
189. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:45
家康陣にも秀吉と渡り合えるのが出てきた+8
-0
-
190. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:46
マツケンの声、めっちゃ聞き取りやすい+99
-0
-
191. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:46
松ケンの方がよく見えてしまう+88
-1
-
192. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:49
松ケンの発声好き
+68
-1
-
193. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:52
>>18
家康にとっては三河一向一揆が一番のトラウマじゃない?忠実で知られる松平家家臣団が敵に回っちゃったし
本多正信や渡辺守綱クラスの重鎮が一向一揆の方についてしまってる+22
-1
-
194. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:57
本來の本多正信は三河一向一揆に加わった後三河を離れて、松永久秀の知遇を得た時期もあるとされ、松永は「正信は人品卑しからず、非常の人にて才只ならず」とも評したとの伝聞を後代新井白石が著作に採用しているね
また、家康も友のような腹心として相談したというから、イカサマ師っぽいイメージじゃないね+18
-0
-
195. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:01
松潤にライト当てすぎじゃない?肌を誤魔化したいんだろうけど
+64
-2
-
196. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:02
>>152
ちょっとふざけすぎ+2
-7
-
197. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:03
松潤だけライティングが違う苦笑
毛穴も飛ばすほどの白肌w+82
-0
-
198. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:07
>>169
ああそれだwデジャヴュ感ww+7
-0
-
199. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:09
松潤と松ケンごくせん以来20年ぶりの共演+21
-0
-
200. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:12
>>152
仕方ないよ
時代劇初心者松潤
大河主演、大河(サブキャラ)多数出演マツケン
差は歴然だもん…+99
-2
-
201. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:16
松潤とマツケン ごくせんに一緒に出てたよね+39
-0
-
202. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:29
>>194
本来の?+0
-0
-
203. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:38
東海地方は愛知県知事選挙当選確実の字幕が出た。+8
-0
-
204. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:47
>>195
余計に松ケンが自然に見えてよく見えるんだよね+88
-1
-
205. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:52
>>151
近藤正臣さんがやっておられたね+21
-1
-
206. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:53
山田孝之!+61
-0
-
207. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:54
孝之の演技に期待している!+60
-0
-
208. 匿名 2023/02/05(日) 20:13:56
マヌ子ママ+7
-1
-
209. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:01
>>152
言わんであげて(;_;)+14
-0
-
210. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:01
松山ケンイチで家康見たかったー+77
-5
-
211. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:10
脇は豪華、ホント脇は豪華なんだよな+164
-0
-
212. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:18
こっちの山田くんは画面が濃くなるな+68
-0
-
213. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:21
半蔵濃いな+70
-0
-
214. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:21
初回から出てる家康家臣団も個人的にあんまり感じ良く思えないから松山ケンイチがむしろ頼もしく見える+96
-1
-
215. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:26
植物に生存戦略学んでるんか?+6
-0
-
216. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:26
>>204
不自然よ+2
-7
-
217. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:35
>>176
三河人っぽいよね笑+15
-3
-
218. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:38
大河の深みが少し出てきたな。松ケンと山田くんだけでこんな画面が違うのか+181
-1
-
219. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:43
この服部半蔵仕事選ばなそう+16
-0
-
220. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:51
>>186
清盛良かったよ。
機会があったら見て欲しい。+86
-1
-
221. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:52
松山ケンイチと山田の間が良い+108
-0
-
222. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:54
今回のここまでのキャストはめちゃくちゃ期待大だよねー!
+22
-0
-
223. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:55
山田孝之、地毛地髭+70
-0
-
224. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:55
顔も毛も濃い山田+65
-0
-
225. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:55
松山ケンイチと山田孝之ってすごい豪華+171
-2
-
226. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:59
すごいやつ揃ってるなー+18
-0
-
227. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:59
服部くんって本当にいたのか+16
-1
-
228. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:07
服部半蔵さんと本多正信さんで、
迫力あるなぁ。+74
-1
-
229. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:07
この二人存在感ありすぎなんじゃがw+128
-1
-
230. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:12
期待してたマツケンも微妙やな+4
-36
-
231. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:18
>>135
>氏真があんな滅茶苦茶なキャラにされてるのが嫌だ
これさぁ、前回のトピでも言ってる人いたけどさぁ、一話目の家康に負けた時から顔の表情にこうなるような兆候みたいなのあったよ?
ムロ吉が柴田勝家に蹴られた時に一瞬殺気だったみたいなのと同じような感じで
氏真とかマイナーすぎて歴女じゃない自分は史実はどんな性格かは知らないけどさ+7
-29
-
232. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:20
忍びなのに忍びが嫌いとは、これいかに+19
-0
-
233. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:23
山田孝之ファンじゃないけど、やっぱり存在感あるな。松ケンとの場面ちゃんとしたお芝居で安心する+151
-2
-
234. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:23
>>219
世界は仕事でできているから+5
-0
-
235. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:28
山田孝之と松ケンのふたりは良いな+121
-2
-
236. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:28
>>218
この二人が主役で良さそう+118
-0
-
237. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:39
>>195
肌がオッサンになってる人が若い役を演じるとキツイね
麒麟の時、伊藤英明の肌も高画質ではキツかった+11
-0
-
238. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:44
大河の主役張った人をホイホイ脇役で使っていいのかな。+41
-0
-
239. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:46
>>220
清盛ガルで人気だよね+19
-0
-
240. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:49
汚ないけど綺麗な顔してるよね山田孝之+143
-1
-
241. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:56
>>186
放送当時は賛否両論あったけど素晴らしい大河だったと思ってる+79
-5
-
242. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:56
>>151
ラストに大泉洋といた人よ+9
-0
-
243. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:00
山田のこの暗い陰鬱な雰囲気がまたうまいのよこれが+108
-0
-
244. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:00
チャリーン+5
-0
-
245. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:01
山田孝之顎が出ただけでわかる山田孝之感+30
-1
-
246. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:01
濃い、濃い、山田孝之www+54
-0
-
247. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:04
山田孝之って、時代劇あんまりやってないイメージ+28
-0
-
248. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:05
わざとらしww+5
-0
-
249. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:09
マツケン何してるん+3
-1
-
250. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:10
銭チラ見せwww+18
-0
-
251. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:15
松山ケンイチと山田孝之。この二人だけで良いわ。重みが全然違う。+210
-4
-
252. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:18
この二人はコメディーうまい+131
-0
-
253. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:31
山田孝之は何の役ですか?+2
-1
-
254. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:34
>>220
ありがとうございます!
最近大河の面白さにハマり昨日のドラマ見てさらに盛り上がってます
機会があったら見たいです‼️+18
-1
-
255. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:35
どっちも武士に見えんwww+15
-0
-
256. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:35
策士
+2
-0
-
257. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:45
コンフィデンスマンぽい!!!+15
-1
-
258. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:46
この二人のシーンだと安心して見れるし
話に引き込まれる+112
-1
-
259. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:46
2人の間がいい。さすが。+114
-0
-
260. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:49
>>1
服部半蔵の父親が伊賀流で、半蔵は正式な伊賀流では無いらしいよね
+17
-0
-
261. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:50
金より誇りって武家の意識が高くなってくの江戸時代からじゃなかったっけ+3
-0
-
262. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:51
山田と話してるマツケン、かわいい+68
-2
-
263. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:52
上手い人がやると、こういうさり気ないやりとりくすっとするだよね。+147
-1
-
264. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:56
山田孝之、服部半蔵似合うね+100
-0
-
265. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:56
このやり取りずっと見ていたいwww+96
-2
-
266. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:57
言いくるめるのうまいわw+26
-1
-
267. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:02
本田のペースに押されてるやん+19
-0
-
268. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:07
ピタゴラスイッチ+24
-0
-
269. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:08
山田孝之は自前の毛?+14
-0
-
270. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:09
コメント伸びないね笑
松ケン出てきてから面白い
やっぱ上手+100
-1
-
271. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:09
孝之が家康やったら良かった気がする…やっぱ演技上手いと思うわ+120
-3
-
272. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:11
松山ケンイチさすがすぎてなんにも言えない+125
-0
-
273. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:11
>>230
どう見ても過大評価
白い巨塔とかどう見ても里見が最低だと私は今でも思う
Lが受けただけで他は別に
NANAのシンもこんなにゴツイ地味メンじゃないのに+7
-42
-
274. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:12
丸め込まれた+8
-1
-
275. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:16
CG入れないとダメなルールなのかな+14
-1
-
276. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:17
コント
武士としてな☺️+35
-0
-
277. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:19
あの松ケンが銭ばらまくなんて…(銭ゲバ)+63
-1
-
278. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:20
山田孝之地毛だよね+25
-0
-
279. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:21
ピタゴラスイッチ??+24
-0
-
280. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:23
ファンタジー大河+18
-0
-
281. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:24
服部半蔵丸め込まれた+27
-0
-
282. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:26
>>253
服部半蔵+7
-0
-
283. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:26
狼かよw+9
-1
-
284. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:28
外国人が見たら喜ぶんじゃないかなw
あいつらニンジャ大好きだから+37
-0
-
285. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:29
人を集めてます+5
-0
-
286. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:38
ゾンビみたいな出方+16
-0
-
287. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:41
>>181
家康が天下を取ってからは家康の政治に家臣からの批判が行かない様に敢えて嫌われ者になってた事で家康に重用されてたらしい。
他の家臣から見た家康の政治による不満も正信の入れ知恵によるものと言う事にして、家康へ批判が行かない様にしてたらしい。+53
-0
-
288. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:42
主題歌使っちゃうシーンなのw+30
-1
-
289. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:50
え?狼の遠吠え?+24
-0
-
290. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:51
毎日あんな待機しとるんか+18
-0
-
291. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:55
>>273
平清盛は最高だったよ。あの若さで+63
-2
-
292. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:57
ライオンキングでも始まったのかな+49
-0
-
293. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:58
どういうこと?+9
-0
-
294. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:00
ハットリ君のテーマソングが
頭を駆け巡る+9
-0
-
295. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:02
みんな普段何しとるの?+16
-1
-
296. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:02
音楽流れた瞬間ミュージカル始まるんかと思った。+25
-0
-
297. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:03
忍達大集結?+7
-0
-
298. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:04
マツケン嫌い+2
-31
-
299. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:05
忍びの国
思い出した+14
-1
-
300. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:09
集まれ〜的な?+26
-0
-
301. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:09
一気に映画感
好きだわ~この雰囲気+102
-5
-
302. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:12
このドラマのコントパートいまいちと思ってたんだけど
松ケンと山田孝之だと普通に面白い+210
-2
-
303. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:12
ワクワクしてきたよー!+29
-1
-
304. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:15
元康や信長がいないシーンの方が盛り上がってくる不思議+204
-3
-
305. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:15
本当に演出がひどいんだよ。
松ケンと山田孝之のだって、すぐに懐に入れればいいのに、なんでお金落とすふりしたり、バラまいたりするの?+65
-29
-
306. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:15
狼の遠吠えが?+9
-0
-
307. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:21
正信、わざとらしく銭を落として頼むよと
武士として半蔵を見込んで
武士なら銭を手にして受け取ったなら約束は破らないよなと
巧妙に忍び働きを押し付けたね+84
-0
-
308. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:25
服部半蔵が主人公だと、半分嘘八百で面白くみれちゃう+24
-1
-
309. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:28
キャストは満点。あとはもうちょい脚本を頑張って。+61
-5
-
310. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:28
もう、山田半蔵とマツケン正信だけでドラマ出来るがなw+123
-2
-
311. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:31
なんか違う番組見てるみたい+92
-1
-
312. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:33
よくわからんところに尺を使うよね。+51
-1
-
313. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:35
メッチャ汚い軍団+24
-0
-
314. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:35
何なのよ、このファンタジーな演出はww…+72
-0
-
315. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:35
>>282
ありがとうございます+2
-1
-
316. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:37
遠吠えなんかとおもった+8
-0
-
317. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:41
大丈夫か?この輩らは+22
-1
-
318. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:41
松ケン肌キレイ…
白い…+30
-1
-
319. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:43
>>293
伊賀者を集めたんだよ+24
-0
-
320. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:48
>>225
昨日のドラマで大河のキャストが贅沢な理由分かって納得してる(*´꒳`*)+20
-1
-
321. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:53
正信と半蔵のやり取り面白かった
+53
-1
-
322. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:02
家臣団の妻は串刺しにされたんだよね+16
-0
-
323. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:03
松潤に貫禄がないのか、霞んで来てしまったよ+85
-3
-
324. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:03
>>179
通説変わってきたよね。そして色んな説あるよね。茶々もだけど。研究者でも別れてるし、一概に言えないのかも。+11
-0
-
325. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:06
主役の影が薄いな+55
-3
-
326. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:07
松ケン&山田孝之が好演してるのは良いんだけど松潤の主役の波動完全に消えてない?+140
-2
-
327. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:07
>>305
乗せるためじゃん?+17
-0
-
328. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:11
松ケンやっぱり上手だな〜
安心して見ていられるわ+91
-0
-
329. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:12
>>240
熊顔+6
-0
-
330. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:13
景色も建物もほとんどCGだね。+9
-2
-
331. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:15
絵づらが、汚いな
次の大河の十二単に期待+25
-7
-
332. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:17
人間の遠吠え?無い無い(笑)+9
-1
-
333. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:18
あれ、今日第一話だっけ?
そのぐらい物語が始まった感がある。+10
-2
-
334. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:22
>>289
穴熊の遠吠えと字幕に+4
-0
-
335. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:23
なんか皆演技が軽い+7
-0
-
336. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:25
山田孝之は大河主演でやらないのかな?
私生活はアレだが、演技は好きなんだよな〜+119
-3
-
337. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:26
オープニングテーマ曲を作中に使うってアリ??
最終回とかならまだしも。+9
-0
-
338. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:27
松山ケンイチ相手では松潤勝負にならんな+80
-2
-
339. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:28
>>83
於大は瀬名とはまた違うけど、苦労してきた人だと思うよ
父親が戦に負けたせいで、美人だった母親を敵将に略奪されて寂しい子供時代を送ってるはず
その敵将が家康の祖父の松平清康なんだけどw
母親を奪った男の息子に嫁いだんだよね
本人も夫と添い遂げられず再婚する運命だったし
でも於大の父親も夫もそれで何とか家を保とうとしたんだと思うし、苦労したからこその発言だろうよ
ちなみに初回に出てきた酒井忠次の奥さんの碓井姫は松平清康と於大母の華陽院の娘だよ+53
-0
-
340. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:28
ライオンキングのミュージカルで、ゾンビ復活したホラー映画みたいだった+8
-0
-
341. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:44
急に面白そうな雰囲気になってきた
山田孝之と松ケン主役でいいじゃん+116
-5
-
342. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:47
なにこの場面転換w+7
-0
-
343. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:47
>>314
ミュージカルでも始まったのかと思ったわ…+9
-0
-
344. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:49
これ面白くなるのかな?+2
-0
-
345. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:53
なに今の「どうする家康」の場面切替!+51
-0
-
346. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:54
アイキャッチ入った!?w+19
-0
-
347. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:56
脇役で山田とマツケンって凄いな。これだけでドラマを作れるよ。+56
-1
-
348. 匿名 2023/02/05(日) 20:19:58
何か演出変わった?
ちと面白くなって来てる+15
-2
-
349. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:06
>>302
主役がいない方が…ね
芝居がうまい人がやるとこの脚本でも緩急ついて面白いんだなと気が付いてしまった+73
-6
-
350. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:20
溝端くんて演技上手いよな+67
-4
-
351. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:21
マツケン正信、三国志の龐統みあって好き+25
-2
-
352. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:31
なんか軽いノリ過ぎない?+32
-1
-
353. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:36
>>305
脚本だよ+7
-3
-
354. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:40
溝端淳平が怖い役やるのってなかなかみないね+78
-3
-
355. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:45
氏真槍突き強いね
溝端さんも武闘派のイメージも合うからね+24
-0
-
356. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:45
緑の着物ってこの時代あるの?+7
-0
-
357. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:46
>>331
平安の都も十二単衣も予算の都合でCG多様になりそうな悪寒+29
-0
-
358. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:47
主演マツケンがいい+91
-3
-
359. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:52
あの忍者達、普段は何して生活してるんだろう?+6
-0
-
360. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:52
大河にアイキャッチあんの+21
-0
-
361. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:57
>>203
また“大村秀章”の一人勝ち…
全然面白くない😕+18
-2
-
362. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:04
字のまんま野伏せりだね
ってかオーク一族みたいだww+5
-0
-
363. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:04
>>326
この2人は普通に演技しても、主役。+79
-1
-
364. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:11
銭ゲバマツケン+9
-0
-
365. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:26
野間口さんの時代劇って新鮮+74
-0
-
366. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:27
>>354
近親相姦のドラマでストーカーの演技してたよ+8
-0
-
367. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:30
>>83
母上からすれば、自分ならそういう立場だから運命を受け入れるだけ。妻も子もいくらでも代わりがいる軽い立場。優先されるのは妻子では無く家や国。それを理解して行動しなければ家臣も領民も自分の命も失う。家康みたいに瀬名や子どもを諦めきれずに悶々としているのがイレギュラーなんだよね+87
-0
-
368. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:36
メガネがないと誰だか分からない野間口さんだー!笑+78
-0
-
369. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:37
女性陣、ほぼ淡い色の柄のない着物なのに、お市だけ濃い色味で柄があったのは何故?+6
-0
-
370. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:42
>>359
農民じゃないかな+12
-1
-
371. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:42
妹?+0
-2
-
372. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:47
山田孝之の忍良さそう+18
-2
-
373. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:49
>>357
十二単もCGにするかも+5
-0
-
374. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:51
怖い+0
-0
-
375. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:52
野間口さんだよね!?+19
-0
-
376. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:54
溝端すごいな+24
-0
-
377. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:55
>>358
山田孝之でもいい+50
-1
-
378. 匿名 2023/02/05(日) 20:21:58
>>273
そうかなぁ
松山ケンイチって賛否分かれるけど私個人的には良い俳優さんと思うけどな
あなたは嫌いだからそう思うんじゃない?
私は特別大好きってわけじゃないけどそう思うから+101
-1
-
379. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:06
ユースケサンタマリア痩せたな+0
-6
-
380. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:09
マツケン、山田、松重さん、大森南朋はセリフ聞き取りやすい。モブは何言ってるかわからない+63
-0
-
381. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:09
歯が異様に白い+13
-0
-
382. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:11
>>187
結局アンチの難癖だよね。
タイトルなんてそこまでこだわる必要ある?って思うわ。+25
-3
-
383. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:12
伊賀者のパートが忍びの国っぽくて良かった+23
-0
-
384. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:14
>>17
大河ではないけどTBSのスペシャルドラマ「関ヶ原」では三國連太郎
本多正信が癖の強い人物だから役者も癖のある人が演じる傾向があるね
「直虎」の六角清児さんはイメージ違ったかな+14
-0
-
385. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:18
もしかして……
残酷………+1
-0
-
386. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:20
妹が刺客なのか+8
-1
-
387. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:25
邪悪な顔!+7
-0
-
388. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:29
こんな生活なんや+4
-0
-
389. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:30
唇黒くない?+2
-1
-
390. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:38
何か企んでるー+2
-0
-
391. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:42
野間口さんメガネないと渋くてかっこいい+51
-0
-
392. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:43
毒入りお菓子かと思った+36
-0
-
393. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:49
こっくり?+9
-0
-
394. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:56
田鶴ちゃん、可愛い+7
-6
-
395. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:02
田鶴の歯白過ぎ+33
-0
-
396. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:02
この人可愛い+5
-7
-
397. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:04
先週今にも出陣しそうな氏真様を見た気がするんだが今なにやってんの+17
-0
-
398. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:05
>>373
女人の長い黒髪もCGで増毛しそう
カツラって高いもんねえ+8
-0
-
399. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:13
>>354
でもうまいわ。
顔も整ってるし不気味感ある+63
-2
-
400. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:15
>>379
ユースケいた?+6
-1
-
401. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:23
関水さん、歯を治した?
なんか口元が悪目立ちしてるように見えた😳+50
-1
-
402. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:30
この松山ケンイチと山田孝之主役で
大河ドラマ一年間見たいよー+125
-2
-
403. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:34
溝端淳平が今のところ1番演技いいな+98
-8
-
404. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:35
オリジナル忍者って駒みたいに便利すぎるキャラになっちゃわないかな。。+6
-0
-
405. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:37
何だ忍び?+1
-0
-
406. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:42
>>369
織田家が金持ちだから+6
-0
-
407. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:47
袖は便利よね+7
-0
-
408. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:48
いいわー野間口さん+21
-0
-
409. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:49
>>359
農民とか村の雑用係とか猟師とか+9
-1
-
410. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:53
>>304
ジャニーズと俳優の違い+73
-7
-
411. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:53
>>321
間が良いね+3
-0
-
412. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:56
>>401
お菓子あげてた人?+13
-0
-
413. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:59
野間口さん今日は認識できた+47
-0
-
414. 匿名 2023/02/05(日) 20:23:59
>>230
演技指導が酷いと思う。
猿役にしろ爺にしろ話し方の癖がね。
表情とかもね。+29
-1
-
415. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:05
>>370
伊賀者はむしろ本業が百姓。+56
-0
-
416. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:07
何?今の女の子も伊賀の忍者?+7
-0
-
417. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:08
今度は文字普通だ+9
-0
-
418. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:09
真矢ミキの肌が不自然なレベルできれいすぎるw
瀬名より、ツルツルしてるやんwww+27
-0
-
419. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:20
大河ドラマで歯がセラミックで違和感ありありとかやめてほしい+67
-0
-
420. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:22
笑いに走るなら笑いに走って
コメディチックなのか中途半端+1
-1
-
421. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:34
なんか有村さんも今ところイマイチなんだよな+143
-1
-
422. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:34
瀬名キレ顔だった?+4
-2
-
423. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:44
>>369
高価だから
昔は染めでも刺繍でも凝った柄模様は今より手間かかって高価だったから貧乏人は細かい柄物には縁がない+14
-1
-
424. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:44
>>359
薬売りとか+4
-0
-
425. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:46
野間口さん、再登場
鵜殿氏は三河蒲郡の西郡上ノ郷城城主で三河国衆だけど、野間口さんの鵜殿長照と氏真は従兄弟同士、桶狭間の戦い後、大高城から戻っても今川への忠誠は変わらないみたいだね+5
-1
-
426. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:49
獣……?+0
-0
-
427. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:50
>>392
田鶴さん元康には敵だから+5
-0
-
428. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:55
>>359
農民です。
忍びの国でも
言ってた+15
-0
-
429. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:56
叫びが多くて何言ってるかわからない人いる+0
-0
-
430. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:00
>>203
どれを選んでも地獄っていうね
まともなのが誰もいない
他所のことを笑えない+6
-0
-
431. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:02
狼男いる?+0
-0
-
432. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:07
正信の嫌われっぷりが面白かった+4
-0
-
433. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:09
有村架純の演技も時代劇じゃなくてまんま現代だな。+119
-0
-
434. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:19
>>424
それは甲賀+2
-0
-
435. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:21
>>403
道端君主演でいいくらいだわ+48
-3
-
436. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:28
主役よりもこの二人の方が画面もつよ+9
-0
-
437. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:32
信長のトコに続き世紀末感ww+3
-0
-
438. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:33
>>431
あの人何なの?ガチで+0
-1
-
439. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:36
無駄に有名人使いすぎ+2
-0
-
440. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:39
>>305
ヒョっと気を引いてあれよと巻き込んでしまう政信のやり口を見せたんでしょ+48
-0
-
441. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:47
>>295
半グレ+8
-0
-
442. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:49
>>332
ファンタジー+4
-0
-
443. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:50
目のところが黒いの怖いよ+7
-0
-
444. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:50
>>433
なんか薄っぺらい感じがする+56
-0
-
445. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:50
>>351
ちょっと頼りないというか胡散臭いとこねw
コイツで大丈夫かと思わせといてバンバン策を当てる感じ。+9
-0
-
446. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:52
問題は奥方の性格上、自分と子供達だけで逃げたいと思うかだね
+3
-0
-
447. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:54
>>435
そっちの方がいい。家康が1番軽いんよ+18
-2
-
448. 匿名 2023/02/05(日) 20:25:58
大鼠と穴熊
怖いなw+7
-0
-
449. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:01
大崩海岸の下かな
確かに潜伏できそう+3
-0
-
450. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:03
また現代人にも読める文字だったらどうしようってドキドキしたw+16
-0
-
451. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:04
今日松潤の影薄くない?+116
-1
-
452. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:05
>>444
分かる+20
-0
-
453. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:07
山田孝之、雰囲気すごいな+104
-0
-
454. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:11
>>434
駒でしょ+2
-0
-
455. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:15
>>424
かるわざしとか+2
-0
-
456. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:20
忍達ヤバめな奴しかいない笑+9
-0
-
457. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:24
>>401
売れてきた芸能人にありがちだよね
新庄っぽかった+27
-0
-
458. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:25
押し通りまする!!+3
-0
-
459. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:37
>>451
でも今日が1番見応えある+107
-2
-
460. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:48
>>421
イマイチどころか+34
-0
-
461. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:51
夜は見張りがいなくなるの?+7
-0
-
462. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:56
>>403
イケメンだし縁起も良い+6
-0
-
463. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:02
渡部篤郎、老眼かw+23
-0
-
464. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:03
義母と義父は置き去り?+4
-0
-
465. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:08
言っちゃうの???え???+1
-0
-
466. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:19
もうずーーーーっと清盛とウシジマくんで行ってほしいわこのドラマw+75
-4
-
467. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:21
なんかなー+3
-0
-
468. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:26
>>401
前、美人だったな+15
-0
-
469. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:28
>>431
犬の遠吠えと見せかけて忍びを集める忍びの合図じゃない?+50
-0
-
470. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:29
穴熊とか大鼠って無名の俳優さんなのかな?
調べても出てこない+8
-0
-
471. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:30
粗野だけど仕事は出来る服部一族
+23
-0
-
472. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:31
>>421
松潤と有村さんだと安っぽい大河に感じる。松ケンとか山田が出てきて変わって来たけど+142
-3
-
473. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:32
緊張感ないな+3
-0
-
474. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:35
>>273
NANAのシンw
よく覚えてたね~
あれはマツケンの黒歴史だと思う
マツケンでも一つや二つはミスキャストあるんだと安心もしたけど
ただNANA好きの人たちにはお気の毒だったと思う
実写化の恨みって引きずるよね
+24
-1
-
475. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:36
父母はどうなるの?+3
-0
-
476. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:45
野間口さん味のあるかっこいい顔になってきた+9
-2
-
477. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:46
山田孝之の服部半蔵いいわあ!
イケメン+56
-3
-
478. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:47
忍びが助けに来るってこれ史実?+16
-0
-
479. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:48
NHK、この先セットもロケもエキストラも最小限で撮影する方向にシフトするんだろうな。ほとんどのシーンをグリーンバックで撮影。どれだけ精巧でもやっぱ分かるしつまんないよ。+67
-4
-
480. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:57
聞こえちゃわない?+6
-0
-
481. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:58
寝間着が綺麗過ぎる
氏真どのより殿めいてる+8
-0
-
482. 匿名 2023/02/05(日) 20:27:59
>>405
服部半蔵は武士のつもり+5
-0
-
483. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:02
聞かれたらどうする+4
-0
-
484. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:02
こんな大声で…wバレるぞ+14
-0
-
485. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:03
一緒に行かないとパパとママやられちゃうじゃん+22
-0
-
486. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:07
>>451
流石に山田とマツケンが出てきたら少し霞むよね。+76
-2
-
487. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:08
>>451
逆にその方が良い気さえして来た+74
-1
-
488. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:12
瀬名って今日死ぬの?+1
-4
-
489. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:23
見張りがあるのにこんな話しちゃまずくない?+34
-0
-
490. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:25
>>454
駒のことは忘れろ+6
-0
-
491. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:27
義母と義父置き去りにしたら殺されそう+15
-0
-
492. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:27
声がおおきーーい+7
-0
-
493. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:30
子どもだけ渡せばいいのに+5
-0
-
494. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:32
このお母さん、まだ今川家にしがみつこうと?+24
-0
-
495. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:42
>>403
溝端淳平の演技力は藤原竜也が認めるくらいだからね
もっと世に評価されるべき役者って+93
-2
-
496. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:43
>>478
事実だともう岡崎入りしているらしい+11
-0
-
497. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:43
見張りいるんだよね?+3
-0
-
498. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:45
なんか菜々緒を見直した〜
有村架純の瀬名は地味すぎるし、華が無い+108
-15
-
499. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:49
>>416
侍女だけど外にいたから使われたんだと思う+5
-0
-
500. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:50
そしてLの一族になった+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する