ガールズちゃんねる

どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円

2074コメント2023/02/28(火) 08:04

  • 1. 匿名 2023/02/05(日) 15:17:32 

    どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円|日刊ゲンダイDIGITAL
    どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     “東映創立70周年記念映画”という大看板を背負い、鳴り物入りで公開された木村拓哉(50)にとって13作目となる「THE LEGEND & BUTTERFLY」。公開3日間の動員数は37万1000人…


    「公開3日間の勢いが続いたまま3月末日まで公開されていれば、最大で約40億円、最低でも35億円前後の興収になりそうです。『東映』は製作と広告宣伝に20億円を投入したと説明していましたし、『るろうに剣心』シリーズの大友啓史監督、脚本が『どうする家康』『コンフィデンスマンJP』シリーズの古沢良太氏であることを踏まえると、やはり興収50億円が採算ラインといえるでしょう」
    <略>
     前出の関係者は「現状を冷静に分析する限り、東映側に儲けはほとんどないのではないでしょうか。もしかしたら大幅な赤字になっている可能性さえあります」とも付け加えた。

    +58

    -401

  • 2. 匿名 2023/02/05(日) 15:17:59 

    +109

    -450

  • 3. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:03 

    ちょ見てよ

    +1800

    -31

  • 4. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:09 

    キムタクのせいなんか?

    +2183

    -73

  • 5. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:12 

    大健闘でしょ
    未だにこれだけ人気あるのはすごい

    +2712

    -299

  • 6. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:20 

    50歳のわりには綺麗

    +965

    -325

  • 7. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:28 

    岐阜に大勢の人が集まったのに
    映画はそんなに人気ないってこと?
    評判が良くないから?

    +1220

    -30

  • 8. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:34 

    キムタクって何を演じてもキムタクだからそんなに演技は好きじゃない

    +1719

    -249

  • 9. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:37 

    YOSHIKIにマウント取られてたね(笑)
    どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円

    +50

    -328

  • 10. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:37 

    鬼滅のせいでどんな数字もしょぼく見える不思議

    +439

    -116

  • 11. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:43 

    >>2
    50歳に見えないな
    さすがキムタク

    +170

    -261

  • 12. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:47 

    あれだけ宣伝してか?
    信長祭りとかテレビとかで。

    +913

    -19

  • 13. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:58 

    30億未満でも大ヒットって煽ってる映画もあるのにね

    +856

    -32

  • 14. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:59 

    あそこまで番宣されると逆に観る気失くす

    +1272

    -50

  • 15. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:03 

    >>4
    毎回役者のせいにするって決まりでもあるのかしら。

    +925

    -44

  • 16. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:09 

    >>1
    観たいけどなかなか…
    1年待てば…って思っちゃう💦

    +314

    -27

  • 17. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:23 

    岐阜の人観に行ってあげて

    +566

    -33

  • 18. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:31 

    見たいけど映画高いもん

    +505

    -16

  • 19. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:32 

    3時間は長い

    +768

    -11

  • 20. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:38 

    宣伝しすぎの作品ってあんまり上手くいった記憶ない。逆に自信ないのかなって思ってしまう

    +814

    -21

  • 21. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:42 

    キムタクは悪くない
    映画に関心持てない時代になったのでは

    +107

    -199

  • 22. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:50 

    >>4
    なんで3時間にしたのかな
    回収率悪くなるよね

    +999

    -13

  • 23. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:51 

    最近ゲンダイのトピ多いね
    こんな会社儲けさせなくていいよ

    +204

    -23

  • 24. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:51 

    正直キムタクだから見に行こう!とはならない
    まぁ別にキムタクじゃなくても見に行きたいと思わないけど

    +846

    -21

  • 25. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:10 

    キムタクの写真撮ってるおばさまで溢れてたけど

    +22

    -24

  • 26. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:30 

    >>3
    この映画のキャッチコピーこれでいいと思う。

    +804

    -12

  • 27. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:43 

    キムタクにはもう一度グッドラックやってほしい
    信長とかは求めてない

    +7

    -65

  • 28. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:46 

    タイトルがダサくない?
    LEGEND & BUTTERFLYって。
    天地明察とか武士の一分みたいな感じにすればよかったのに。

    +1358

    -12

  • 29. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:48 

    たまにおじさんなのに最近
    うわっカッコよって思う時がある

    +35

    -85

  • 30. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:49 

    >>10
    それはない

    +86

    -47

  • 31. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:49 

    >>4
    これ前編、後編とかにした方が良かった気がする。
    知らんけど。

    +377

    -18

  • 32. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:58 

    40億行ってもこんなん言われるんだね
    大変

    +461

    -50

  • 33. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:01 

    タイトルが悪いってのは少しあるよね

    +528

    -7

  • 34. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:01 

    岐阜ですらあまり入ってないみたい

    +233

    -2

  • 35. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:04 

    >>2
    かっこよ

    +78

    -102

  • 36. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:10 

    >>8
    そうだよね。
    その上ダイコン

    +443

    -83

  • 37. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:13 

    キムタク番宣出過ぎだよ

    +656

    -9

  • 38. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:30 

    >>33
    伝説と蝶々にしておけばよかったのに

    +247

    -21

  • 39. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:35 

    >>9
    これはYOSHIKIダセーなって思ったしHYDEがすごく気を使ってて、HYDEの好感度が上がったw

    +947

    -17

  • 40. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:36 

    内容的にタイトルが日本語の方が良かった印象

    +364

    -3

  • 41. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:39 

    略称はレジェバタ?

    +79

    -4

  • 42. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:41 

    綾瀬はるかと木村拓哉のラブな映画はなんか違う
    あの2人は先輩後輩とかそういう間柄の役が合うと思う

    +726

    -3

  • 43. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:41 

    採算とれないのは宣伝費使いすぎなんじゃ?

    +394

    -1

  • 44. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:44 

    >>7
    鬼滅とかワンピくらいの人気が出ないと失敗って言いがちになってる気もする

    +525

    -33

  • 45. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:04 

    爆発的にヒットするのはアニメくらいだよ
    もう10億越えたし健闘してる

    +297

    -28

  • 46. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:17 

    >>1
    PRば派手だったけどお金出して見る価値あるの?

    +279

    -4

  • 47. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:28 

    ほとんど綾瀬はるか目当てと思いますけど?

    +73

    -68

  • 48. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:32 

    >>8
    オリジナル脚本ならいいけど、原作があると幻滅

    +22

    -22

  • 49. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:35 

    どうしてこんな英語のタイトルにしちゃったの?映画どうこうよりすごくそこがダサい。レジェンドアンドバタフライて

    +581

    -5

  • 50. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:36 

    >>7
    実写で40億が本当なら十分大ヒット扱い

    +869

    -46

  • 51. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:36 

    なんかあの岐阜のパレードあってから最近キムタクめっちゃ持ち上げられてるけど、やっぱり演技はキムタクが信長を演じました感が出るよね

    +396

    -12

  • 52. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:41 

    実写の邦画なんてショボい芸能事務所しかスポンサー付かんしそっからゴリ推しされた俳優ありきのゴミ映画しか出来ない

    +48

    -15

  • 53. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:43 

    >>22
    3時間なの?前後編で良いじゃん。
    ハードル高いね

    +329

    -4

  • 54. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:44 

    シリーズものでもないのに50億は高望みしすぎ。40億届きそうなら十分すごいのでは?

    +163

    -19

  • 55. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:46 

    >>40
    伝説と蝶

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:49 

    特典あるの?

    +8

    -4

  • 57. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:52 

    >>21
    アニメ映画は100億のヒット増えてるけど

    +75

    -14

  • 58. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:59 

    >>7
    生のキムタクなら見たいけど映画は別にって人も多そう

    +656

    -6

  • 59. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:15 

    このトピ画良くない?

    +9

    -12

  • 60. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:19 

    見に行こうと思ったけどキムタクのドラマをいつも10分で切ってしまうのを思い出してやめた。
    この人のドラマで最後まで見れたのはロンバケだけ。

    +145

    -12

  • 61. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:20 

    >>45
    アニメみたいに週替わりで特典プレゼントやればもっと行く?

    +15

    -7

  • 62. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:28 

    >>23
    日刊ゲンダイって日本の事が大嫌いなイメージある

    +81

    -16

  • 63. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:32 

    >>2これ、最近なの??
    すごい持ち直したね 42位に見える

    +294

    -46

  • 64. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:33 

    岐阜県民映画行ってないの??
    パレードに50万人弱来たのに

    +105

    -5

  • 65. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:44 

    >タイトルをあえて英語にしたのも、世界にアピールしていきたいという彼の強い要望があったからともいわれています

    まさかのキムタクのこだわり?

    +173

    -8

  • 66. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:45 

    邦画はアニメには勝てない時代

    +85

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:56 

    >>1
    キムタクばかり責めて
    キムタク何もわるくないじゃん

    +111

    -102

  • 68. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:57 

    >>57
    アニメすごいね

    +82

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:59 

    >>49
    海外向けじゃね?って言われてたよ

    +29

    -3

  • 70. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:00 

    キムタクと綾瀬はるかで、信長と帰蝶って、なんかもう見る前から既視感ある

    +279

    -3

  • 71. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:03 

    >>58
    動物園のパンダか

    +64

    -7

  • 72. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:07 

    >>42
    CMしか見てないけど夫婦に見えない
    綾瀬はるか実年齢より若く見えるからかな

    +255

    -6

  • 73. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:08 

    >>38
    歴史物なら日本語にしといた方がいいよね

    +209

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:20 

    >>9
    これ見るたびに、HYDEの一生懸命なんとかしようとするコメントと最後のスギゾーのノーコメントです。てあーやっちまったな。感が笑える。

    +546

    -4

  • 75. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:24 

    東映はワンピースで儲かった分をレジェンド&バタフライで溶かすのか

    +131

    -3

  • 76. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:24 

    >>7
    めちゃくちゃヒットしてるけど、もっとヒットしてほしいってことだと思う。

    +147

    -42

  • 77. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:28 

    鬼滅に負けそう

    +68

    -5

  • 78. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:31 

    >>28
    あくまで予想だけど、バタフライだけとか当初はシンプルな案だったのではと思った。
    けどジャニーズ側が難色とかではなかろうか。
    全部キムタクのせいにされちゃうけど、あの事務所の悪い部分がグイグイ口出したんじゃないの?と勘繰ってしまう。

    +17

    -66

  • 79. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:31 

    >>21
    日本の興収ベスト5のうち実写ってタイタニックだけなんだって
    あとは全部アニメ

    +146

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:46 

    スラダン終わってたらもっといけたかも

    +3

    -25

  • 81. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:51 

    >>13
    元々掛けているお金が違うからねー

    +226

    -6

  • 82. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:56 

    >>61
    アニメってそんな特典まみれなんだ?!
    邦画は最初しか特典ないから勝てないわけだ

    +19

    -18

  • 83. 匿名 2023/02/05(日) 15:25:18 

    よりによって鬼滅とかぶってしまった

    +81

    -3

  • 84. 匿名 2023/02/05(日) 15:25:33 

    >>9
    この中じゃMIYAVIの対応が一番ウザい

    +54

    -79

  • 85. 匿名 2023/02/05(日) 15:25:35 

    >>7
    博多駅も来てたらしい 集まった大勢の人は皆映画を見たのだろうか…

    +207

    -4

  • 86. 匿名 2023/02/05(日) 15:25:35 

    >>4
    あれだけいろんな番組で番宣目的で出たからキムタクが印象に残るんじゃない?キムタクのせいではないけどキムタクブランドで製作して岐阜で信長まつりで話題作りだからキムタクが目立つんだよ。

    +296

    -10

  • 87. 匿名 2023/02/05(日) 15:25:39 

    ストーリーが思ってたのと違った
    綾瀬がめっちゃ強かった
    斎藤工に似てる人がいると思ったら斎藤工だった
    っていう声があったよ

    +139

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/05(日) 15:25:51 

    >>65
    世界公開決まってるとかじゃなくてキムタクの要望なの?

    +69

    -2

  • 89. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:03 

    サゲ記事ではあるけど、求められるハードルが高い人なのだと改めて感じさせられたわ

    そういう意味じゃアゲ記事と言えなくもないけどそう言ったらゲンダイさん腹立つだろうなあ

    +44

    -10

  • 90. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:03 

    >>4
    このひとにキャスティングした人のせい
    まあキムタクにもう人気がないっていうことなんだけど

    +216

    -110

  • 91. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:09 

    >>9
    工藤静香ってすげえなって思ったわ
    キムタクとYOSHIKIだよ

    +356

    -85

  • 92. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:16 

    >>4
    好きな役者でも内容がつまらないなら観ないよね

    +281

    -11

  • 93. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:17 

    >>83
    スラダンと被るよりはマシ

    +13

    -22

  • 94. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:18 

    >>13
    邦画だと10億がヒットラインが多いから、30億以上で大ヒットなのは間違ってない。

    +193

    -28

  • 95. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:26 

    CMで面白そうと思ったけど、田舎だから映画館はイオンにしかなくて人が沸いてて行きたくないのよ
    採算取れないからミニシアターは閉館しちゃったし仕方ないんだけどさ

    +18

    -3

  • 96. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:29 

    >>19
    そんなに長いの⁉︎
    2回くらいトイレ行きたくなりそう

    +210

    -4

  • 97. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:35 

    ただなら観たいけど、お金を払ってまでは観たくないんじゃない?

    +75

    -3

  • 98. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:36 

    >>80
    スラダンは上映前は色々言われたけどヒットしたね

    +60

    -5

  • 99. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:40 

    >>3
    うまいっ。
    思わず吹いちゃったよ。

    +426

    -7

  • 100. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:42 

    >>22
    映画観るなら90分くらいがちょうどいい

    +276

    -9

  • 101. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:45 

    古沢良太さん歴史モノ脚本いまいちなのかな~と言う感想でした
    大河もあれこれ言われてるよね
    やっぱり脚本家によって得手不得手ってあるんだな

    +142

    -2

  • 102. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:53 

    >>13
    制作費や宣伝、他のキャストや監督の知名度などとのバランスでしょ。

    +158

    -2

  • 103. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:56 

    >>4
    普通に誰がやっても無理だろ脚本でも役者のせいみたいに言われるよね

    +179

    -9

  • 104. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:58 

    >>73
    海外見越してるからタイトルを英語ってのがもう古いと思う

    +115

    -2

  • 105. 匿名 2023/02/05(日) 15:27:03 

    時間見て3時間でうーんとなった

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/05(日) 15:27:09 

    >>47
    私はキムタク目当てだわ。3月に行く予定。

    +21

    -24

  • 107. 匿名 2023/02/05(日) 15:27:14 

    >>7
    タダで見たいんじゃない?

    +281

    -5

  • 108. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:04 

    >>57
    実写で50億なら邦画実写で年間一位取れるかどうかやで
    実写で100億なんて最後に出したのいつってぐらい

    +55

    -2

  • 109. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:04 

    >>92
    うん
    織田信長興味ない
    大河ドラマでやりすぎて飽きてる感あるし

    +131

    -2

  • 110. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:06 

    ワンピとスラダンで大儲けしてるから大丈夫でしょ(適当)

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:08 

    >>1
    逆にキムタクは何したらいいの?どうするとか個人攻撃してどないするの?

    +48

    -31

  • 112. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:26 

    >>20
    スラムダンクなんかほぼ宣伝なしだったもんね
    今はSNSあるから口コミで広まるよね

    +131

    -18

  • 113. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:26 

    映画って宣伝のインパクトの割には
    実際見ても、そんなにいい?と
    思っちゃう事が多いかな
    ガッカリ感が強いというか

    +59

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:30 

    >>49
    伝説と蝶よりNOBUNAGAとか?

    +62

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:48 

    >>86
    信長まつりはあれだけ賑わったのに興収イマイチなら原因は脚本じゃないのって思う

    +30

    -26

  • 116. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:01 

    >>13
    今回は制作費等に20億使ってるらしいから30億未満だと厳しそう

    +216

    -3

  • 117. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:02 

    キムタクでもダメなのか

    +10

    -5

  • 118. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:08 

    >>22
    3時間はむり。2時間が限界。

    +352

    -7

  • 119. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:10 

    >>3
    ええやん。
    観るわ。

    +253

    -11

  • 120. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:12 

    アニメが常に進化してるのに対して邦画は昭和で止まったまま
    コネと金で仕事を回すだけで良い作品を作ろうという気概がない
    邦画が人気がないのは韓国のように国が支援してくれないって文句言ってる俳優もいるけどアニメも国の支援なんてないよ

    +167

    -2

  • 121. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:16 

    >>113
    CMが一番面白かったはあるある

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:22 

    なんて言うか織田信長がもう分かっちゃってるし、キャラも決まってるからなぁ

    +104

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:31 

    いつまで経っても好き勝手言われてほんと大変だね

    ここまで長年第一線に居続けてこれだけ興収取れる人って他にいるか?

    +13

    -23

  • 124. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:41 

    キムタクに興味あるの中年なのに180分なんだ
    私もしんどいな
    120分でもトイレ行きたくなるし、身体も強張るわ
    配信だったら見る人増えるんじゃないかな

    +84

    -1

  • 125. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:45 

    >>7
    映画への興味は二の次で地元に超有名人が来るなら見てみたいという感じなんじゃないかな

    +446

    -2

  • 126. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:47 

    >>101
    歴史物って少し勉強したくらいじゃ無理よね。小さい頃から好きで沢山知識あって、、ってレベルじゃないと面白くない印象。鎌倉殿の人は歴史大好きで有名だから、やはり面白い。
    今回の映画も微妙なのかな〜信長のキムタク見たかったから残念だわ。

    +57

    -7

  • 127. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:50 

    来週観に行くよ☺️

    +14

    -13

  • 128. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:53 

    日本の映画で20億円もかけるって大勝負だね

    +51

    -1

  • 129. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:54 

    >>112
    スラムダンクは公開前から悪い意味では目立ってたけどね

    +62

    -6

  • 130. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:55 

    >>53
    でも面白くないと評価された場合、後編の入りがボロボロにならない?キムタクと綾瀬はるか、豪華作品と宣伝すれば勢いでいけると思ったのかも。

    +117

    -2

  • 131. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:58 

    ワンピース、スラムダンク、鬼滅、やっぱり日本はアニメの国だね

    +90

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/05(日) 15:30:30 

    >>57
    アニメは頭使わないで見れるのが強み

    +9

    -43

  • 133. 匿名 2023/02/05(日) 15:30:35 

    >>82
    洋画も邦画と同じような特典だけど、興行収入100億いってる作品がある
    邦画がアニメや洋画よりも伸びないのは単に魅力がないからだと思う

    +69

    -6

  • 134. 匿名 2023/02/05(日) 15:30:48 

    レジェンド&バタフライ、おもしろかった?

    +11

    -12

  • 135. 匿名 2023/02/05(日) 15:30:54 

    信長って最終的な展開がわかってるからキムタクが演じるからといって観に行かない

    +49

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/05(日) 15:31:15 

    >>37
    これもあるよね
    もう一年分ぐらいキムタク観た気がするわ
    一般人の友達とかまで出してきて、そこまでしなくてもって感じだった

    +203

    -6

  • 137. 匿名 2023/02/05(日) 15:31:20 

    >>3
    ふふふってなったw

    +305

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/05(日) 15:31:29 

    はるか目当てで行くよ
    ただ寒いから3月に

    +15

    -7

  • 139. 匿名 2023/02/05(日) 15:31:55 

    >>9
    これを何回も何回も読んで、
    馬鹿すぎて
    何言ってるのかわからない

    +323

    -2

  • 140. 匿名 2023/02/05(日) 15:32:02 

    見た人のコメントあった?面白かったのか聞きたい。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2023/02/05(日) 15:32:22 

    >>19
    長っ
    トイレ休憩間に入れて欲しいわ

    +132

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/05(日) 15:32:30 

    >>79
    アバター入ってないんだ
    もしくは3Dだからアニメ扱い?

    +5

    -6

  • 143. 匿名 2023/02/05(日) 15:32:49 

    >>112
    スラダンはガルちゃんでしつこいくらいトピになってたから嫌でも公開するの覚えてしまった

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:04 

    >>84
    なんで?

    +46

    -4

  • 145. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:04 

    >>84
    YOSHIKIの静香呼びを工藤さんねって言い直してまともだと思った。
    既婚の元カノをメディアで下の名前呼び捨ては常識無さすぎてYOSHIKIに幻滅したよ。
    いい大人が恥ずかしいよ。インスタフォローしたのもドン引き。
    こんなねちっこい事するんだね。その辺の気持ち悪いおっさんとやってる事一緒じゃん。

    +233

    -12

  • 146. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:16 

    >>102
    ゲンダイだから叩き記事だよ
    興行収入予想より上の金額書いてそれより下回れば悪いって書けば良いだけで楽よね
    50億も行ったら2022の一番稼いだ実写のキングダム2とほぼ同じなのに
    キングダムはシリーズ物だけどあれより金かけた映画と思えないけど

    +28

    -20

  • 147. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:26 

    予告編のキムタクの「我人にあらず」が迫力なさ過ぎて失笑してしまう

    +105

    -7

  • 148. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:29 

    >>7
    スクリーンで観るキムタクと生で観るキムタクとの違いやろ

    +159

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:29 

    >>58
    そうそう、生のキムタク無料だしね。
    お金払ってまで映画館に足を運ぶ気は起きないなぁ。

    +176

    -7

  • 150. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:37 

    >>8
    岐阜のお祭りのときにさすがファンが喜ぶ魅せかたをわかってるなぁって思ったけど、宣伝見たらいつものキムタクだった。

    +146

    -8

  • 151. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:54 

    どうするキムタク

    +33

    -2

  • 152. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:59 

    >>9
    いいお母さんですよねって言うHydeが、なんとか工藤静香とYOSHIKIの男女間の関係のイメージから離そうとしてるのが面白いw

    +700

    -3

  • 153. 匿名 2023/02/05(日) 15:34:00 

    >>149
    成る程、大判振る舞いしすぎたのか

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/05(日) 15:34:03 

    >>42
    綾瀬はるかが30半ばとはいえ50前のキムタクとロマンスは流石に違和感あるわ・・

    +263

    -9

  • 155. 匿名 2023/02/05(日) 15:34:06 

    役者に全責任を負わせるのはもうやめたほうがいい。
    じゃあ誰ならできるっての?

    +13

    -13

  • 156. 匿名 2023/02/05(日) 15:34:16 

    >>32
    いってないよ
    公開3日の動員ペースで3月末までいけば40億って書いてある
    要するに40億には全然届かないってことだよ

    +181

    -5

  • 157. 匿名 2023/02/05(日) 15:34:33 

    >>14
    ものすごい露出量だったもんね
    とにかくそこらじゅう、しかも特集組んだり、やたら煽っててもう見なくていいやってくらいキムタク見た
    それで映画に興味出たかって言うと全くそんなことは無かった

    +241

    -4

  • 158. 匿名 2023/02/05(日) 15:34:38 

    >>132
    いや、エヴァなんて1回じゃわからない

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/05(日) 15:34:57 

    今日見に行ったよー!
    面白かったけど長いのなんのw
    中谷美紀に泣けた

    +11

    -5

  • 160. 匿名 2023/02/05(日) 15:35:20 

    このポスター見るたび綾瀬はるかがアイーンってしてるように見えてなんでこの写真使った?って思う。
    普段綾瀬はるかのアゴってそんな気になったことないけどこの写真はめちゃ気になる。
    どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円

    +29

    -60

  • 161. 匿名 2023/02/05(日) 15:35:34 

    >>78
    個人的な予想だと海外マーケットを狙っての英題なんじゃないのかな。
    天地明察はTENCHI: The Samurai Astronomerだけど、こういう意訳にならないように最初から日本でも分かりやすい英題にしたみたいな。
    で、日本でスベったとか。

    +43

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/05(日) 15:35:47 

    40億ならすごいんじゃないの?
    キムタクだからハードル高いのわかるけど
    そこに10億の上乗せは難しそう

    +16

    -24

  • 163. 匿名 2023/02/05(日) 15:35:49 

    キムタクのプライドはズタズタにされてしまったね

    +13

    -13

  • 164. 匿名 2023/02/05(日) 15:36:29 

    >>7
    所詮は題材が戦国武将
    大河ドラマと同じ題材にお金は払わない
    映像のキムタクにも興味ない
    実物のキムタクが無料で見られるなら見ただけ
    生キムタク見たと自慢したいだけ

    +345

    -10

  • 165. 匿名 2023/02/05(日) 15:36:31 

    >>154
    「綾瀬はるかもう37じゃん」みたいに言ってた人がいて、おいおい・・ってなった。男か女か知らないけどさあ・・
    25くらいの若手にやらせたら親子だよね

    +101

    -3

  • 166. 匿名 2023/02/05(日) 15:36:34 

    >>105
    キムタクのファン層のアラフィフ世代にはキツいと思うよ
    40代後半の友達もトイレが不安すぎて3時間も観れんわって言ってた

    +30

    -5

  • 167. 匿名 2023/02/05(日) 15:37:06 

    >>133
    洋画はSWみたいな過去の人気作品の続編でないと100億行くのない
    洋画も日本では人気ない

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/05(日) 15:37:10 

    >>32
    製作と広告宣伝に20億円を投入、だからじゃない?

    +85

    -1

  • 169. 匿名 2023/02/05(日) 15:37:12 

    特典でキムタクのブロマイド配ればいけるでしょ

    +1

    -10

  • 170. 匿名 2023/02/05(日) 15:37:17 

    合戦シーンも少ないし
    捏造のラブストーリー3時間は
    チョマテヨだよねw

    +96

    -2

  • 171. 匿名 2023/02/05(日) 15:37:39 

    >>9
    お付き合いしてたんだ!!びっくり!

    +50

    -4

  • 172. 匿名 2023/02/05(日) 15:37:49 

    月9でやる教場は4月からの春クールだっけ?
    あれだけは楽しみにしてる。
    濱田岳がどう関わってたのか気になる

    +9

    -6

  • 173. 匿名 2023/02/05(日) 15:38:12 

    アバター2も3時間半がネックで観に行ってない

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/05(日) 15:38:34 

    >>1
    時代劇は時代に興味ないと見る気湧かないんだよね…
    しかも30年を纏めた物なのか

    濃すぎてキツいなぁ

    +71

    -4

  • 175. 匿名 2023/02/05(日) 15:38:43 

    >>170
    合戦少ないんだ 残念

    +44

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:03 

    >>6
    痩せたよね?
    SMAP解散時より綺麗になった

    +104

    -28

  • 177. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:10 

    >>126
    うん、私もキムタクだからと期待しすぎたのかもしれないけどつまらなかった⤵️

    +28

    -5

  • 178. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:11 

    韓国はアメリカやヨーロッパを真似たやり方を取り入れたから、作品の質も上がっていった。
    日本は何もしていないから伸びない。

    +19

    -4

  • 179. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:11 

    >>154
    あの時代10代で嫁いでたしまぁ

    +12

    -2

  • 180. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:11 

    この映画3時間半くらいあるんでしょ?
    それ聞いたら見る気なくす

    +19

    -5

  • 181. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:28 

    >>9
    工藤静香って若い時確かに綺麗だけど、もっと綺麗な人もいたし。おニャンコって10年前で言うAKBみたいな立ち位置だよね?
    当時大人気だったYOSHIKIにキムタクに、他に噂になった人も大物ばかりだし、何者なの…

    +296

    -11

  • 182. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:31 

    >>170
    え?3時間映画なの?
    トイレ困るー

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:47 

    首位発進してたのに

    +9

    -2

  • 184. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:50 

    つよぽんのドラマの方が面白い

    +34

    -21

  • 185. 匿名 2023/02/05(日) 15:40:02 

    >>167
    ゲンダイの記事の関係者の言ってることはまずあてにならない
    今までに自称関係者のホラ吹きどれだけ現れた事か

    +21

    -2

  • 186. 匿名 2023/02/05(日) 15:40:06 

    >>170
    合戦ないんかい

    +35

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/05(日) 15:40:10 

    >>171
    おばあちゃんたちには有名かな?
    まあ、その前があったんだろうけど
    (「このクソ女!YOSHIKI様に近づくんじゃないわよ」とでも言われたのか)
    「悔しかったら寝てみなさいよ」と言い返した(今になってみればそれも作り話だったかもしれん)のは私も覚えてる

    +38

    -15

  • 188. 匿名 2023/02/05(日) 15:40:40 

    >>73
    歴史物というよりラブストーリーだからかな?
    2人がもしこうだったら?みたいなファンタジー映画だった

    +51

    -3

  • 189. 匿名 2023/02/05(日) 15:41:02 

    >>180
    170分と書いてあるので、2時間50分ですよ

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/05(日) 15:42:00 

    >>91
    どっちの男も天然だから引っかかったんだよ

    +200

    -11

  • 192. 匿名 2023/02/05(日) 15:42:02 

    >>21
    映画館離れも数%あるかもね
    ネットフリックスでいいや、みたいな

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/05(日) 15:42:23 

    >>170
    合戦なしで20億もかけたのか

    +65

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/05(日) 15:42:36 

    見たいけど3時間がしんどい。
    甥っ子の付き添いのONE PIECE2時間でさえトイレとの戦いだった。

    +14

    -1

  • 195. 匿名 2023/02/05(日) 15:42:43 

    ポチ袋みたいなのまだある?

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:12 

    >>70
    そうそう、既視感!なんか役者も監督も脚本家も売れっ子を揃え過ぎてるし、映画の主題も定番だしで、それなりにおもしろいんだろうけど、わざわざ映画館で見ようとと思うような目新しい魅力がない感じ。

    +93

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:27 

    >>170
    3時間ならドラマでいいよ

    +16

    -1

  • 198. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:29 

    >>28
    めっちゃ同意。
    タイトルだけで誰が出てても興味が無い。

    +417

    -4

  • 199. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:38 

    >>1
    この人は本当に叩かれるよね。
    ドラマなんかも、いまいちダメだといつもキムタクのせいにされてた。
    期待されてるって事でもあるんだろうけど。
    映画は自粛生活のあとだからそれに慣れてしまって、DVDとかで買って見たいって人もいるんじゃないかって思うけど。

    +57

    -21

  • 200. 匿名 2023/02/05(日) 15:44:26 

    >>160
    修正なんていくらでもできたはずなのにね

    +26

    -7

  • 201. 匿名 2023/02/05(日) 15:44:41 

    >>145
    YOSHIKIのインスタフォローしたのは静香ですよ?

    +123

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:05 

    >>74
    そうそう、hyde氏の慌てっぷり笑
    で、YOSHIKI氏って何も考えずに口にしちゃうんだな、ということも

    +141

    -2

  • 203. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:09 

    蘭丸には少年っぽく前髪つけて欲しかった

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:15 

    >>113
    正直どの映画もPVがピーク

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:26 

    岐阜県民だけどパレードも興味なかったし映画も観てないよ。

    +32

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:50 

    >>153
    さんまさんが信長祭の日空いてるから足軽役で馬引っ張るでってキムタクに連絡したら断られたらしい。
    さんまさんの足軽見たかったw

    +58

    -1

  • 207. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:53 

    >>19
    3時間見たよ
    上映前にトイレは済ませていたものの
    2時間ぐらいでトイレに行きたくなった
    1時間程我慢した

    途中で席を立つのも出来かねるし恐縮する
    見落としは嫌だったから我慢
    館内乾燥してるから喉乾いて水分とるからね

    3時間長いよ途中でトイレ休憩欲しい

    +147

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:59 

    >>201
    本当だ!間違えた
    だとしたら2人ともヤバいw

    +81

    -3

  • 209. 匿名 2023/02/05(日) 15:46:09 

    日本はずっとつまんない脚本と凡庸な演出を役者の魅力でなんとかするスタイルだもんね。
    金かけても駄目ってことは致命的な人材不足なのか

    +55

    -3

  • 210. 匿名 2023/02/05(日) 15:46:26 

    邦画は観る気になれない

    +17

    -1

  • 211. 匿名 2023/02/05(日) 15:46:33 

    何故キムタクのせい?
    綾瀬はるかだって棒演技晒してるのに笑

    +14

    -35

  • 212. 匿名 2023/02/05(日) 15:46:35 

    >>142
    アバターは12位
    君の名は。が200億以上行って久しぶりに上位が変わった時ですらアバター5位以内に入ってなかった
    アバターよりハリポタの方が上だった
    ハリポタは6位

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/05(日) 15:46:50 

    織田裕二がドラマで主役じゃなくて、クレジットのトメに来る役を始めるって記事読んだけど、キムタクもそろそろやってもよくない?
    主役限界だ、っていうんじゃなくて、そういうのも普通に見てみたい

    +56

    -2

  • 214. 匿名 2023/02/05(日) 15:46:57 

    >>7
    岐阜に96万人の応募があったというけど応募葉書1枚で4人だから応募枚数は4分の1、46万人来場者もキムタク関係なく通常の人数もキムタク効果とカウントされてる。

    +125

    -10

  • 215. 匿名 2023/02/05(日) 15:47:03 

    >>28
    あなたの方がダサい

    +1

    -88

  • 216. 匿名 2023/02/05(日) 15:47:17 

    >>158
    エヴァはそもそも分かるように作ってないから、何回見たってわからんw
    大きく投げられた風呂敷に包まれて深読みを楽しむ系。
    雰囲気だけ楽しんでる層もいると思う。

    +35

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/05(日) 15:47:32 

    キモタコに過大評価しすぎ
    期待しすぎ

    +23

    -14

  • 218. 匿名 2023/02/05(日) 15:47:39 

    >>7
    あのイベント見に行ったやつ皆見てやれよw

    +218

    -1

  • 219. 匿名 2023/02/05(日) 15:47:42 

    諸費用にお金かけすぎた?

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:00 

    >>201
    そんなのどうでもいいよw
    一瞬フォローし、すぐに外したのをめざとく見つけ
    こうして意気揚々と上げてる方がよっぽどカッコ悪いです

    +10

    -31

  • 221. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:13 

    逆に鬼滅は半分再放送なのに凄い

    +58

    -2

  • 222. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:21 

    >>58
    近所にキムタクが来るなら、とりあえず見に行くよ。映画とは別もの。

    +113

    -5

  • 223. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:23 

    >>207
    昔タイタニックで一番盛り上がるというか船が〜!ってところで我慢できなくなってトイレ行ったの思い出した…

    +55

    -1

  • 224. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:58 

    >>2
    金髪よりこれくらいのほうがいいね

    +167

    -7

  • 225. 匿名 2023/02/05(日) 15:49:05 

    >>221
    もうオワコンとか言われてるけどどうなんだろ

    +2

    -14

  • 226. 匿名 2023/02/05(日) 15:49:37 

    これだけパンフ売り切れてたんだけど何事?

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2023/02/05(日) 15:49:39 

    >>5
    私もそう思う。
    映画を映画館で観ようっていう人が減ってる時代でこの数字は凄いと思うよ。

    +462

    -34

  • 228. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:10 

    キムタクは好きでも嫌いでもないけど
    歴史が好きなので見に行ったよ

    +6

    -3

  • 229. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:34 

    >>1
    キムタクばっか言うけど、綾瀬はるかもメディアで持ち上げてるほど一般には人気ないよ、男女共にワザワザ映画館に金払って見に行こうとは思わないレベルの女優だし
    そもそも信長が史実的に女絡みの印象あんまり無い、どっちかというと男色だったイメージあるからそういう方面で攻めた方がよかったんじゃない?
    まぁ怒る人がいるだろうけど信長の直系はいないんだし、まぁね?

    +52

    -46

  • 230. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:40 

    >>8
    しょうがないやん。

    キムタクは産まれた時から神様にキムタクとして生きていくんだぞって言われたんだから。

    職業キムタクだから他の道はないの。
    皇室に生まれた人たちと一緒。

    +13

    -42

  • 231. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:40 

    >>17
    行ったよ!

    +28

    -6

  • 232. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:52 

    まだ1週間じゃないの?
    私再来週観に行く予定だけど

    +15

    -4

  • 233. 匿名 2023/02/05(日) 15:51:01 

    >>221
    再放送をお金払って見てるの?!正直勿体ない

    +7

    -25

  • 234. 匿名 2023/02/05(日) 15:51:10 

    グッズに可愛いカエルのマスコットがあったので気になった
    (まだ観てない)

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/05(日) 15:51:47 

    >>149
    映画高いよなぁ
    舞台はもっと高いけど

    +42

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/05(日) 15:52:23 

    >>146
    キングダムの製作費は普通の邦画5本分

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/05(日) 15:52:53 

    >>24
    すぐDVDになるしね

    +18

    -3

  • 238. 匿名 2023/02/05(日) 15:52:53 

    織田信長だし面白そうなんだけど、キムタクの演技が想像できすぎて・・

    綾瀬はるかが出てるやつは大体見るけど、これはテレビでやってても見ないかな。

    +43

    -4

  • 239. 匿名 2023/02/05(日) 15:52:55 

    私の好きな某邦画、確か最終興収は16億だったけどメガヒットって言われてたけどなあ

    +21

    -3

  • 240. 匿名 2023/02/05(日) 15:52:57 

    >>14
    レジェンド&バタフライのトピで、番宣でお腹いっぱいで映画見る気失せるって書いてた人いたな笑

    +182

    -5

  • 241. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:01 

    これよりキングダムのが回収できてるか心配

    +7

    -4

  • 242. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:22 

    >>2
    持ち直したね
    白髪染めが行き届いてない時はどうなることかと思ったわ

    +152

    -9

  • 243. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:32 

    >>4
    なんか今更信長を映画館で3時間掛けて見たいとは思わない。それは主役が誰でも同じこと。

    +195

    -7

  • 244. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:32 

    >>231
    私は今日これから行ってくるよ😉

    +11

    -6

  • 245. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:53 

    日アカやキネマ旬報見てたら興行収入はコケてる作品が評価されてるから数字なんて関係ないのねと白けた

    +23

    -3

  • 246. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:59 

    >>1ジャニーズ今の時代
    キンプリすらボロボロなのに
    さすがキムタク

    +19

    -18

  • 247. 匿名 2023/02/05(日) 15:54:23 

    どうするキムタク?言いたいだけでしょ?w
    キムタクの仕事は広報含めて終わってるんだからどうするもないでしょ

    +23

    -1

  • 248. 匿名 2023/02/05(日) 15:54:40 

    グッズとかも作りにくそう

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/05(日) 15:55:03 

    >>225
    2日と半日でもう10億超えてる

    +35

    -2

  • 250. 匿名 2023/02/05(日) 15:55:19 

    >>1
    周りの人はおもしろそうだけど上映時間長過ぎてハードル高いと言っている 私もそう

    +38

    -1

  • 251. 匿名 2023/02/05(日) 15:55:50 

    3時間弱あるし、
    恋愛映画って宣伝してたから歴史好きの人は見に行かないかもね
    見に行ったけど確かに恋愛映画だったわ

    +39

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:20 

    >>17
    今月中に行く予定です!

    +28

    -6

  • 253. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:22 

    >>154
    そもそも信長と帰蝶は1歳差だもんね。

    +53

    -1

  • 254. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:22 

    >>4
    そもそも役者の人気だけで客集めようとか、監督が無能だって言ってるようなもんだよね

    +140

    -6

  • 255. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:25 

    >>239
    めちゃくちゃ持ち上げられる作品と下げされる作品の違いは事務所だと思う
    ジャニーズ作品はヒットしてもほぼ下げかスルー

    +8

    -10

  • 256. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:35 

    見た人いる?

    面白かった、、プラス

    普通だった、、マイナス

    +24

    -17

  • 257. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:37 

    >>249
    視聴率すごく良かった訳でもないアニメの再放送なんだよね?やっぱすげえな、鬼滅

    +30

    -6

  • 258. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:47 

    >>221
    作画のクオリティ高いから映画館で見たい!って人多いらしいね

    +34

    -1

  • 259. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:49 

    >>1
    キムタクは悪くない
    東映の周年なら東映らしい作品を作るべき
    観てないけど、恋愛メインなんでしょ?
    東映ファン、時代劇ファンはそんなの求めてないと思うよ。

    +47

    -24

  • 260. 匿名 2023/02/05(日) 15:57:06 

    >>7
    待ってればNetflixで観れるし…と思ってしまう

    +95

    -5

  • 261. 匿名 2023/02/05(日) 15:57:18 

    結末がわかってるのがな〜
    本能寺で死っていうのがわかってしまってる

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2023/02/05(日) 15:57:21 

    >>7
    製作費が普通なら大ヒット扱いされるんだけどね

    +88

    -1

  • 263. 匿名 2023/02/05(日) 15:58:03 

    >>149
    どうせまたすぐアマプラとかで配信されるもんなぁ

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/05(日) 15:58:07 

    >>28
    海外に向けてそうしたんじゃない?

    +60

    -10

  • 265. 匿名 2023/02/05(日) 15:58:38 

    実写もリピーターが出るような映画を作らないとアニメほどの大ヒットにはならないよね

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/05(日) 15:58:41 

    >>4
    え、キムタク主演だよね?
    誰にしろ主演はどうしても言われるよ。
    ガルってキムタクファンのおばさん多いから擁護多いけどそれは仕方ない

    +130

    -42

  • 267. 匿名 2023/02/05(日) 15:59:08 

    >>259
    ワンピースとスラムダンクが大ヒットしているというのはある意味東映らしい。結局原作つきのアニメ頼みという点で。

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/05(日) 15:59:16 

    3時間が当たり前にならないことを祈る…
    トイレが心配でアバターも見てない

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/05(日) 16:00:12 

    ガル民はキムタク全盛期を知ってる世代多いんだろうけど、今の若い子たちとかキムタクのことどう思ってるんだろう?「中年のおじさんおばさんがキムタクキムタク言って妙に持ち上げてるけど何で?」とか思ってるのかな。

    +35

    -2

  • 270. 匿名 2023/02/05(日) 16:00:14 

    >>18
    年齢層が高めだからね
    小中高生は安いから気軽にいける
    だからアニメや若い層向けの映画は流行る

    +36

    -1

  • 271. 匿名 2023/02/05(日) 16:00:17 

    >>255
    ジャニはマスコミでは持ち上げられる方だよ

    +16

    -8

  • 272. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:35 

    >>233
    そうやって日本経済回してくれてるんだから良いでないの

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:38 

    >>262
    記事をよく見たら40億とか数字の根拠もなく、ただよくわからない関係者が「東映側が物足りない」と適当にコメントを出してどうするキムタクと言いたいだけの記事

    +11

    -5

  • 274. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:39 

    >>134
    映画見てきたけど普通によかったよ。
    確かに今更綾瀬はるかとのラブストーリーは無理があるけど
    何より綾瀬はるかが上手いから。
    それに中谷美紀や信長軍の仲間もいいキャスティングだったから
    笑えるとこもあり感動もありで見に行ってよかったよ。
    やっぱりさすがキムタクだった。
    トイレは途中で立つ人多かったよ(笑)

    +46

    -24

  • 275. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:43 

    >>149
    母がミーハーで話のネタにもなるし
    親孝行がてら母を連れて見に行きました
    ポチ袋?を貰って母は喜んでたよ
    速攻自宅に飾ってたw
    田舎の映画館でざっくり見たら年配者が多くいた
    携帯会社の割り引き(映画)で1400円
    帰りは隣接する激安スーパーで買い物
    親孝行もできたし、スーパーで特大ホッケ二枚
    500円で買えたしトータル行って(見て)
    良かったと思ってる

    +37

    -4

  • 276. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:45 

    >>7
    今すぐ、しかも映画館で観たい!と思う映画がもうあまりないな。
    よほど思い入れのあるものは行くけど、ちょっと気になるとか、すごく話題になってるくらいでは行こうと思えない。
    そのうち家でゆっくり観られる機会があったら観てみよう、って感じが多くなってしまった。

    +121

    -3

  • 277. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:47 

    封切り前から関係者の絶賛の嵐で逆に冷めた
    キムタク番宣出過ぎだし、封切り前にもうお腹いっぱい感

    逆にあまり宣伝せず、封切り後に高評価が伝わってきたら見に行きたくなったかも

    +52

    -1

  • 278. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:48 

    >>269
    普通に知ってるんじゃない?
    SNSで流れてくるし

    +6

    -4

  • 279. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:58 

    最初面白そうだなって思ったけど、予告を何度も見かけるようになったらキムタクの演技がビミョ~だと分かったから興味が薄れていった
    キムタクと綾瀬はるか…なんか違う

    +30

    -1

  • 280. 匿名 2023/02/05(日) 16:02:18 

    >>199
    何やってもキムタクと思ってたけど、
    石原裕次郎とか高倉健や吉永小百合と同じで、
    ある意味すごいスター性がある人だと思う。
    俳優としては色んな役に染まれないのは嬉しくないだろうけど。

    +24

    -9

  • 281. 匿名 2023/02/05(日) 16:02:27 

    >>255
    武士の一分は評判良かったよ

    +10

    -10

  • 282. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:02 

    >>181
    ヤンキーのカリスマだよね
    工藤静香って、

    AKBより大人っぽくて、華奢なのに
    妖艶なお姉さんだったし昔は綺麗だったよ

    +181

    -23

  • 283. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:23 

    >>9
    唯一家族以外にフォローしてるのが元カレ…
    これ、自分の配偶者にやられたらめちゃくちゃ嫌なんだけど、

    +418

    -8

  • 284. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:30 

    いつか確実にテレビでやるだろうしね…

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:37 

    >>7
    キンプリの力も必要だったのかw

    +9

    -22

  • 286. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:50 

    >>239
    公開規模と製作費によって変わるからねえ。

    +20

    -1

  • 287. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:57 

    >>26
    それキャッチコピーになったら時代劇コントになっちゃうwww

    +105

    -1

  • 288. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:58 

    >>275
    ほっけ羨ましい
    近所のスーパーでは小さいのが400円だわ

    +19

    -1

  • 289. 匿名 2023/02/05(日) 16:04:04 

    >>260
    3時間映画館は辛いよね。トイレ行きたくなる。私は地上波待ちかな。

    +25

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/05(日) 16:04:46 

    >>269
    キムタクが昔凄かったのはテレビ見てればなんとなく把握してる
    今の姿も50には見えないと評価してる

    +5

    -9

  • 291. 匿名 2023/02/05(日) 16:04:53 

    >>285
    今キンプリのドラマ大コケしてるよ
    動員力で言えばスノストでないの?

    +13

    -11

  • 292. 匿名 2023/02/05(日) 16:05:59 

    >>13
    吉永小百合センセの映画の
    興業収入が気になる。

    +28

    -1

  • 293. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:18 

    >>4
    上手くいけば自分達の手柄、下手うつと出演者のせい
    そもそも誰を出演させるのか自分達で決めたんじゃないのか

    +82

    -6

  • 294. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:27 

    >>9
    今見に行ったら、ファミリーしかフォローしてないけど本当にこんな時あったの?

    +79

    -5

  • 295. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:43 

    >>269
    うちのイケメン好き姪っ子JKはキムタクを馬鹿にしてたけど、若かりし頃のキムタクの写真を見て絶句してた
    美しい…ってぽつりと言ってたよ

    +9

    -9

  • 296. 匿名 2023/02/05(日) 16:07:01 

    >>8
    あの岐阜の時の
    決め台詞?聞いて
    奥行きないなー深みないなーって
    ただきむがカッコつけてるだなーって
    鼻白んじゃった

    +135

    -31

  • 297. 匿名 2023/02/05(日) 16:07:13 

    >>280
    それを劇場で観たい人がどれだけいるかってことだよね。
    高倉健なんかは典型だけど、いつもの健さんを見たいがためにみんな劇場に行っていた。
    だから年間興行収入のトップ10に何本も入る時代があった。

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2023/02/05(日) 16:07:49 

    >>269
    私は40代だけど郷ひろみはかっこいいと思う

    +5

    -6

  • 299. 匿名 2023/02/05(日) 16:08:08 

    >>39
    ロックやってる人ってどっかなんかダサい。

    +127

    -12

  • 300. 匿名 2023/02/05(日) 16:08:11 

    >>42
    妹に手を出すみたいで気持ち悪いよね

    +67

    -1

  • 301. 匿名 2023/02/05(日) 16:08:21 

    >>269

    うちの子は高校生だけどキムタクは知ってるよ。
    年齢のわりには全然かっこいいねって言ってるけど、まぁおじさんはおじさんだよね。
    キムタクが出てるからってテレビも映画もみることもないし。
    両親より歳も上だしね 笑

    +30

    -1

  • 302. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:06 

    キムタクの代表作はハウルのままでよし

    +8

    -2

  • 303. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:15 

    >>246
    ある程度キャリアある役者さんなら、誰が演じてもキャラ的に魅力的になるようないい脚本とか用意してるなら、映画として自信持ってお奨めできるし興行収入も期待できるのかもだけど、結局、「キムタク」の知名度に頼ってるんだよね。
    そこをもっと詰めたら?って感じはする。

    +21

    -3

  • 304. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:19 

    >>280
    いわゆる「憑依組」も言うまでもなくすごいけど、目にした時にどっちがビッカビカに光ってるか?と言ったらこういうスター組の方なんだよね。

    どっちもすごいことだよ。

    +17

    -4

  • 305. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:26 

    >>50
    去年40億円以上なんてシンウルトラマン44.4億とキングダム2の51.6億の2本だけだしね。
    その前の年も40億以上は2本だけ。
    その40億以上に入り込めるかというと完全オリジナル作品で時代劇ものだから厳しいと思う

    +104

    -9

  • 306. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:37 

    >>8
    SMAPが存続していて、SMAPはすごいって世間に洗脳し続けていられたらキムタクってブランド力も保てて、見に行く人もっといただろうにね

    +29

    -22

  • 307. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:46 

    >>6
    時々メンテなのか顔が目の下がパンパン張ってる

    +114

    -6

  • 308. 匿名 2023/02/05(日) 16:11:21 

    TVをつければあちこちの番組に出て番宣活動。
    正直うんざりしていた。
    キムタクなら黙っていても、お客は来るでしょうにと思っていた。
    でも今にして思えば、あの異常なまでのアピールは、危機感の表れだったのかな。

    +44

    -4

  • 309. 匿名 2023/02/05(日) 16:11:30 

    番宣で見すぎてもはや見た気分になったから、見ない(笑)

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/05(日) 16:11:56 

    >>259
    そもそも記念の年の特別な作品なら、人気だけのキムタクなんぞ起用せずにもっと実力と知名度が伴った俳優を使うべきだったんじゃないの?キムタクの映画っていうだけで見に行かない人も少なからずいると思う。

    +56

    -1

  • 311. 匿名 2023/02/05(日) 16:12:06 

    >>7
    岐阜の経済効果すごそうだったよね
    それも足したらいいのに

    +22

    -16

  • 312. 匿名 2023/02/05(日) 16:12:09 

    >>259

    大衆受けに寄せたかっだんだろうけどね。
    もうセンス悪すぎて駄目なんじゃない
    客をバカにしすぎというか

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2023/02/05(日) 16:12:11 

    歴史好きは吉乃推しだし、織田信長は子ども10人以上いるのに帰蝶は1人も産んでない。これでラブラブと言われても信じがたい。そもそも帰蝶は離縁したのか病死なのかも分かってない。吉乃は亡くなった日にちもはっきりしてて、今でも墓がある
    吉乃の映画にすれば良かったんよ、信長の子を3人も産んでるし

    +25

    -2

  • 314. 匿名 2023/02/05(日) 16:12:44 

    キムタクばっかり宣伝してて、どんな話の映画かわからないままで興味がわかない。
    キムタクには微塵も興味ないし。

    +32

    -3

  • 315. 匿名 2023/02/05(日) 16:12:54 

    >>10
    一過性と比べても仕方ない

    +23

    -46

  • 316. 匿名 2023/02/05(日) 16:13:00 

    >>28
    濃姫と習ったけど、帰蝶という呼び方が大河ドラマで一気に広まった印象。
    で、バタフライかよw

    +201

    -2

  • 317. 匿名 2023/02/05(日) 16:13:40 

    >>42
    前にそれ書いたらマイナスつけられた
    見たくないよね

    +36

    -2

  • 318. 匿名 2023/02/05(日) 16:14:29 

    >>22
    3時間だとやめておこうかなってなっちゃうな。
    DVDとか配信だったら自分の自由でちょっと止めたりできるけど、映画館だと出来ないし。
    最近トイレ近いのよね。

    +219

    -1

  • 319. 匿名 2023/02/05(日) 16:14:40 

    >>4
    いくらキムタク様だろうが、高いお金を家族分払って映画を観に行けない。
    地上波放送を待つわ。

    +65

    -5

  • 320. 匿名 2023/02/05(日) 16:14:46 

    ドルビーシネマで、この映画がお昼から午後の良い時間帯を取ってるからスラダン朝8時半開始だよ!

    +1

    -4

  • 321. 匿名 2023/02/05(日) 16:14:54 

    一人の俳優に責任転嫁するのはおかしいって。

    +10

    -3

  • 322. 匿名 2023/02/05(日) 16:15:59 

    >>10
    ちなみに今やってる鬼滅は2日で7億だってさ
    バケモノすぎる

    +184

    -6

  • 323. 匿名 2023/02/05(日) 16:16:11 

    >>201
    元々匂わせと捉えられる行動してたの静香が先…

    +82

    -4

  • 324. 匿名 2023/02/05(日) 16:16:31 

    共演者・脚本家・監督もいるのになぜキムタクだけのせいにするのか。

    +16

    -2

  • 325. 匿名 2023/02/05(日) 16:16:40 

    お主の役目は…儂の妻じゃあぁ!!

    番宣で既にお腹いっぱい

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/05(日) 16:17:12 

    >>165
    キムタクはもちろんおかしいけど
    綾瀬はるかも10代の姫の役はおかしいよ

    +60

    -8

  • 327. 匿名 2023/02/05(日) 16:17:21 

    すまん、ドルビーでやる意味ある?

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/05(日) 16:17:22 

    >>241
    想定採算ライン興収40億と言われてたからクリアしてるよ。確か最終51億。

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2023/02/05(日) 16:17:25 

    >>313
    帰蝶と信長って不仲説とラブラブ説両方あったけど、313さんのコメ見るがぎり不仲だったんだろうなと。

    +12

    -2

  • 330. 匿名 2023/02/05(日) 16:18:01 

    >>2
    この頃から比べるとだいぶ若返ったね。何やったんだろう?痩せたからかな?

    <img src="https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-issue-832/rssitem-5023227/ddb4681551f54c0b57e9ef551c21689407638bb1.jpg" alt="木村拓哉の急激な老け込みのワケを高須院長が分析!(週刊女性PRIME)"/>

    +7

    -7

  • 331. 匿名 2023/02/05(日) 16:18:41 

    50億でも宣伝費とか含めると赤字らしいね

    +14

    -3

  • 332. 匿名 2023/02/05(日) 16:18:45 

    >>305
    ウルトラマンそんないったんだ。すごいね。そりゃあ40はいきたいね。

    +42

    -3

  • 333. 匿名 2023/02/05(日) 16:19:24 

    >>42
    HEROで共演してたよね〜、あんな感じの関係がいいわ

    +49

    -1

  • 334. 匿名 2023/02/05(日) 16:19:25 

    >>306
    SMAPが円満だったら他メンも一緒に盛り上げてたと思う
    でももうありえないからね

    +29

    -4

  • 335. 匿名 2023/02/05(日) 16:19:26 

    >>28
    あー、海外ウケ狙いの時代劇なんだなと思ってしまう

    +85

    -2

  • 336. 匿名 2023/02/05(日) 16:19:39 

    >>65
    世界にアピールって、通用するのは台湾ぐらいじゃんww

    +50

    -4

  • 337. 匿名 2023/02/05(日) 16:20:20 

    >>330
    白菜ヘアの頃とか、もう終了かと思ってた

    +13

    -4

  • 338. 匿名 2023/02/05(日) 16:20:59 

    >>322
    鬼滅作者ほど稼いでみたいわ。
    ワンピースみたいにズルズル長く引き伸ばしてないみたいだし。
    どっちも読んでないけど。
    (ワンピは長すぎて途中から見なくなり、鬼滅はアニメ録画してるけどまだ見てない。漫画は未読)

    +25

    -18

  • 339. 匿名 2023/02/05(日) 16:21:03 

    >>310
    この人なら見ない!が一定数いるのがまたある意味すごいけどな…
    スルーじゃなくて反応なんだから

    +23

    -2

  • 340. 匿名 2023/02/05(日) 16:21:38 

    >>267
    アニメは絵でどんな事でも表現できるのが強すぎる
    予算が限られてる中での実写映画は似たり寄ったりになっちゃって厳しいよね

    +9

    -2

  • 341. 匿名 2023/02/05(日) 16:22:00 

    >>145
    >>YOSHIKIの静香呼びを工藤さんねって言い直してまとも>>だと思った。
    短絡すぎて草

    +18

    -11

  • 342. 匿名 2023/02/05(日) 16:22:38 

    >>24
    またいつものキムタク演技でしょって思うよね
    織田信長よりも前に出ちゃってるのよ
    宣伝CMの時点で見て取れる、ついでに綾瀬はるかもそう

    +32

    -14

  • 343. 匿名 2023/02/05(日) 16:23:29 

    信長や濃姫?の扱い方が古臭くない?
    もう大河の染谷信長や川口帰蝶で上書きされてるのに

    +10

    -3

  • 344. 匿名 2023/02/05(日) 16:23:34 

    >>33
    海外向けはそれ用にタイトル変えたり出来るよね?
    なぜ日本で公開するのに英語なんだろ。ダサい。

    +51

    -1

  • 345. 匿名 2023/02/05(日) 16:23:58 

    後10年若ければね

    +2

    -2

  • 346. 匿名 2023/02/05(日) 16:24:09 

    >>326
    役の年齢じゃなく、キムタクの相手役なら二十代にしてほしかったというニュアンスだったんです
    それくらいでもキムタクなら充分釣り合う、綾瀬はるかはもうオバサン、みたいな

    +4

    -24

  • 347. 匿名 2023/02/05(日) 16:24:15 

    >>4
    家康があんなだからね
    私これは観たいなって思ってたけど大河があんなだから、やめようかなって思ってる

    +56

    -3

  • 348. 匿名 2023/02/05(日) 16:24:22 

    >>22
    同じ3時間ならRRR観に行く

    +99

    -3

  • 349. 匿名 2023/02/05(日) 16:24:31 

    >>308
    「キムタクに失敗させてはいけない」みたいな呪縛が、いまだにエンタメ業界にある気がするわ。バラエティにゲストで出ても、なんとなくキムタクのことを持ち上げなきゃいけない空気になるし。何を言っても「さすが木村さん!かっこいい!」みたいにチヤホヤされるのって、キムタク自身も居心地悪いんじゃないかと思ってしまう。

    +48

    -3

  • 350. 匿名 2023/02/05(日) 16:25:14 

    >>22
    トイレの不安が

    +88

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/05(日) 16:25:29 

    平日で6000万
    土日で3億として
    20億超えるのがいっぱいいっぱいしゃない?

    +26

    -3

  • 352. 匿名 2023/02/05(日) 16:25:55 

    >>322
    チケット予約したよ!
    家族全員で行く!!

    これも観たかったけど、どうする家康が好きになれないから、鬼滅とすずめにしたよ

    +65

    -22

  • 353. 匿名 2023/02/05(日) 16:25:56 

    信長も散々題材にされちゃってるからね

    +12

    -1

  • 354. 匿名 2023/02/05(日) 16:26:25 

    キムタクの人気は確実に落ちてると思う、演技上手くて魅力的な俳優は他にもいっぱいいるからね

    +53

    -7

  • 355. 匿名 2023/02/05(日) 16:26:51 

    >>269
    うちの中学生はテレビはアニメしか見ないから知らないと思う。広末涼子も知らなかったし。ガッキーは名前だけ知ってた。

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2023/02/05(日) 16:26:52 

    見た人にトイレ行くタイミング教えてほしい

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/05(日) 16:27:05 

    >>315
    歴代No.1ね

    +23

    -4

  • 358. 匿名 2023/02/05(日) 16:27:44 

    >>196
    この監督るろ剣の最後の映画も爆死してたじゃん
    ファンには1番人気なエピソードなのに1番不人気だった追憶編

    +34

    -2

  • 359. 匿名 2023/02/05(日) 16:28:11 

    邦画はレベルが低い
    アニメにもう歯が立たん

    +27

    -1

  • 360. 匿名 2023/02/05(日) 16:28:49 

    >>352
    いちいち関係ないトピでこういうこと書く嵐アンチってほんとハイエナ並みにしつこいな

    +19

    -13

  • 361. 匿名 2023/02/05(日) 16:29:04 

    君達、各自10回ずつ観に行きなさい!

    今が勝負の時なんだって判っているよな?

    +4

    -10

  • 362. 匿名 2023/02/05(日) 16:29:17 

    >>260
    映画館では、
    アクション超大作とかがやっぱり
    映画館で観てよかったー、てなる!

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2023/02/05(日) 16:29:18 

    >>190ぎゃー、気持ち悪!

    +38

    -1

  • 364. 匿名 2023/02/05(日) 16:29:37 

    >>1
    観たよ。
    面白かった!
    夫婦の物語。
    キムタクは最初はキムタクなんだけど、
    信長に力が付く程にキムタク感は消え失せていったよ。
    役作り上手かったと思う。

    +27

    -39

  • 365. 匿名 2023/02/05(日) 16:29:49 

    >>322
    7億7000万って!
    ほぼ8億だよ

    +79

    -6

  • 366. 匿名 2023/02/05(日) 16:30:25 

    >>338
    誰も聞いてない自分語りw

    +24

    -6

  • 367. 匿名 2023/02/05(日) 16:30:26 

    >>1
    キムタクでも大爆死することがある?

    +9

    -5

  • 368. 匿名 2023/02/05(日) 16:30:33 

    >>301
    おじさん好きの私は長年ファンやってる人が自分の両親より上。
    学生時代からたしかに周り同類いないし自分がちょっと変わってる自覚はあったww

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2023/02/05(日) 16:30:58 

    >>220
    ヨッ、負けず嫌い婆ww

    +16

    -3

  • 370. 匿名 2023/02/05(日) 16:31:19 

    >>1
    共演者がダメなんじゃない?

    +6

    -23

  • 371. 匿名 2023/02/05(日) 16:31:21 

    168分かけてキムタク観たいと思わない。

    +30

    -2

  • 372. 匿名 2023/02/05(日) 16:32:26 

    >>360
    ごめんね、期待してたぶんつい本音が出てしまった
    題材もキムタクも綾瀬はるかも好きだよ
    でも脚本に期待できない

    +21

    -4

  • 373. 匿名 2023/02/05(日) 16:32:34 

    >>91
    よこ
    どっちも独特だよね。
    カレーが辛ぇー!って暴れるV系キングと昭和の親父か!って感じの謎の頑固さがある世紀のイケメン。普通の感性の女なら手に負えないと思う。どちらも珍獣なのに手懐けられるのは尊敬に値する。(良い意味で)

    +153

    -8

  • 374. 匿名 2023/02/05(日) 16:32:59 

    >>7
    岐阜市民は家族総出で観客動員数に協力すべきだよ

    +24

    -19

  • 375. 匿名 2023/02/05(日) 16:33:32 

    >>13
    50億いかないと採算が合わないってよ

    そんだけ客が入ると皮算用しちゃったんだねえ

    +102

    -4

  • 376. 匿名 2023/02/05(日) 16:33:48 

    >>372
    嵐アンチなのは否定しないんだねw
    関係ないとこまで名前出して恥ずかしくないの?ハイエナおばさん

    +2

    -15

  • 377. 匿名 2023/02/05(日) 16:35:28 

    >>1
    我らオバチャンたちは3時間もの長い間トイレ無しで映画見れんぞ!
    長すぎるわ!

    +71

    -1

  • 378. 匿名 2023/02/05(日) 16:35:39 

    >>2
    アイラインしてる?

    +57

    -3

  • 379. 匿名 2023/02/05(日) 16:35:52 

    >>372
    こんな芸能人のアンチ活動ネチネチやってるおばさんが家庭持ってるとか日本終わってるな

    +4

    -11

  • 380. 匿名 2023/02/05(日) 16:36:33 



    トイレ休憩作って!
    とにかく映画が長くて苦痛





     


      

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/05(日) 16:36:48 

    >>233
    再放送2話分と4月まで待てばテレビでやる新シリーズの第1話
    それなのにお金出して観たい層が行くんだからもったいないって感覚はないと思うよ
    そして一昨日スタートですでに10億超えてる

    +32

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/05(日) 16:37:47 

    >>316
    帰蝶という名前、美しくて感動したなあ。

    +57

    -2

  • 383. 匿名 2023/02/05(日) 16:37:53 

    信長は成功物語じゃないし、もう使い古されたネタだもんね

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2023/02/05(日) 16:38:14 

    >>351
    スラムダンクが96億…

    +13

    -1

  • 385. 匿名 2023/02/05(日) 16:38:18 

    >>370
    共演者って誰?

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2023/02/05(日) 16:38:31 

    キムタクと綾瀬はるかが今更感。更に信長ってのも新鮮味ない。

    +26

    -4

  • 387. 匿名 2023/02/05(日) 16:39:09 

    >>221
    スラダン2日で12億
    やっぱりアニメが強い

    +10

    -4

  • 388. 匿名 2023/02/05(日) 16:40:00 

    >>372
    性格悪いなお前

    +1

    -14

  • 389. 匿名 2023/02/05(日) 16:40:07 

    >>384
    リアルでアニメやってた時は興味なかったのに、私も見たくなってる

    +7

    -5

  • 390. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:15 

    >>139
    静香と仲良くしてる→ここまではスルーする3人
    静香に今カノ候補の相談もしてる→具体的すぎて聞きたくねぇし掘られるからやめとけ、のやんわり警告する3人

    空気感じ取ったあたふたしたヨシキが最後に静香上げして終わる、みたいな感じかな
    w

    +113

    -5

  • 391. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:18 

    >>101
    リーガルハイやコンフィデンスマンjpは面白いのにね。古沢さん脚本は恋愛要素があまり出てこず、完全フィクションのコメディなんだけどたまにほろっと人間ドラマがあって魅力的なんだけど、レジェバタも家康も恋愛要素を全面に押し出してるし、実在の人物なのにあまりにもフィクションが多過ぎて、不得手なジャンルを描いてるから持ち味が全部なくなってるのかなと思った。

    +52

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:20 

    >>352
    私も脚本が不安でちょっと…
    歴史物じゃない映画だったら期待できたんだけどね。

    +17

    -1

  • 393. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:23 

    >>389
    観た方がいいよ
    花道たちがリアルに動いてて感動する

    +5

    -7

  • 394. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:32 

    爆死は芸能人誰のせいでもない

    +0

    -7

  • 395. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:39 

    草なぎくんなら観に行きたかった
    正直キムタクは七五三の千歳飴で
    とこを切っても
    同じ顔しか出て来ない
    以前演じた宮本武蔵のあまりの
    出来にすっかり受け付けなくなった
    今回の興行成績が伸びないなら
    いつまでも主演は厳しいと思う

    +22

    -18

  • 396. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:52 

    キムタクさんどうこうより綾瀬はるかが謝罪も無くしれっと出てるから避けられてる

    +11

    -13

  • 397. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:57 

    どうするアイフル的な

    +1

    -3

  • 398. 匿名 2023/02/05(日) 16:42:38 

    >>42
    分かります
    綾瀬はるかちゃん 他の俳優さんらとも何かラブシーンどうなんだろ
    元気で可愛いんだけど・・ 色気は感じないんだよな

    +75

    -9

  • 399. 匿名 2023/02/05(日) 16:42:40 

    40億も行くか?だいたい200万人が見るって計算になるが。

    +9

    -2

  • 400. 匿名 2023/02/05(日) 16:42:43 

    >>372
    大河ドラマがつまらないから見に行かないとか意味がわからない
    ただドラマの名前出して叩きたかっただけなんじゃないの?

    +11

    -19

  • 401. 匿名 2023/02/05(日) 16:43:24 

    >>8
    映画のCM観て思ったんだけど、彼は発声が良くないよね。喉で声出してる感じ。現代劇なら気にならないけど、時代劇だと重みが足らないなあと思った。
    若いうちに舞台の経験を積んでおけば良かったかもね。
    鎌倉殿なんか観てると、舞台経験者の発声ってすごいし、それによって時代劇のセリフに説得力が増すんだなって感じた。
    まあキムタクはキムタクであるからこそ価値がある、と言えなくもない(演技派である必要はない)とも思うんだけどさ。

    +118

    -14

  • 402. 匿名 2023/02/05(日) 16:44:26 

    この映画の脚本と大河ドラマの脚本って同じなの?

    +15

    -1

  • 403. 匿名 2023/02/05(日) 16:44:44 

    >>44
    アニメ映画ってなんであんなにヒットするんやろ?
    親連れてこれる子供効果強いのか?

    +45

    -1

  • 404. 匿名 2023/02/05(日) 16:44:49 

    キムタクの映画も今10億超えたね
    観に行っだけど面白かった

    +26

    -8

  • 405. 匿名 2023/02/05(日) 16:45:26 

    実写で40億超えたら実写で年間1位くらいじゃない?
    どこまでハードル求めるのよw

    +23

    -4

  • 406. 匿名 2023/02/05(日) 16:45:36 

    >>403
    それ以外見るものないから
    あと鬼滅は映像が良いからじゃないかな
    ワンピースは知らん

    +55

    -4

  • 407. 匿名 2023/02/05(日) 16:46:21 

    いくらキムタクでももうおっさん。
    そこまで集客できるはずない。
    制作サイド期待しすぎだよ。

    +23

    -4

  • 408. 匿名 2023/02/05(日) 16:46:56 

    >>19
    私も行こうかと思ったけど上映時間見て気持ちが萎んだ

    +65

    -2

  • 409. 匿名 2023/02/05(日) 16:46:57 

    >>384
    すごいね!100億いくじゃん

    +10

    -3

  • 410. 匿名 2023/02/05(日) 16:47:57 

    >>389
    原作読んで映画も見ようぜ!

    +5

    -4

  • 411. 匿名 2023/02/05(日) 16:48:06 

    >>408
    見たらあっという間だったよ

    +7

    -9

  • 412. 匿名 2023/02/05(日) 16:48:10 

    >>37
    番組のレギュラー陣がキムタクに気を使いすぎて見る気がうせる

    +152

    -4

  • 413. 匿名 2023/02/05(日) 16:48:13 

    >>19
    それはまじで敬遠される理由としてあると思うわ。

    +118

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/05(日) 16:48:16 

    いつも信長メインだね
    たまには秀吉やらないかな

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2023/02/05(日) 16:48:48 

    >>192
    でも今回の鬼滅の刃のIMAX版とか見ちゃうと、
    「やっぱり映画館で観るのは最高!」となりました
    テレビとは迫力が違う、こちらまでヒリヒリするような感覚の遊郭編バトル、無限城の中に迷いこんで
    無惨に睨まれてるような凄さ。
    まあこれも別格の映像作品の鬼滅だからだろうけど…

    +27

    -5

  • 416. 匿名 2023/02/05(日) 16:49:18 

    >>313
    そもそもこの時代におしどり夫婦ってのがあまりにもファンタジー。
    浅井長政とお市の方、明智光秀、細川忠興とガラシャとかならある程度史実に基づいてるからまだ観れそうだけど、信長なんて女は子作りのための術にすぎず、蘭丸に代表されるように基本は男色の典型例戦国大名だからすごく違和感あるのよね。

    +32

    -1

  • 417. 匿名 2023/02/05(日) 16:49:25 

    >>390
    優しい方!ありがとう!

    +91

    -1

  • 418. 匿名 2023/02/05(日) 16:49:48 

    家康の名前出した人って脚本家のこと悪く言ってるだけだと思うよ
    私も大河もこの映画も楽しみにしてたけど合わなかった

    +4

    -4

  • 419. 匿名 2023/02/05(日) 16:50:11 

    >>2
    若返ってる!
    番宣で見た時、顔小さくて痩せててびっくりした

    +39

    -17

  • 420. 匿名 2023/02/05(日) 16:50:47 

    大作!→興行収入奮わず
    ここまで含めてキムタク映画だと思っている
    キムタクは好きでも嫌いでもない

    +10

    -3

  • 421. 匿名 2023/02/05(日) 16:50:55 

    先週の土日映画館行ったんだけど、この映画の上映回数あんまり多く無かったんだよね
    もう2ヶ月経つスラダンと同じぐらい
    あれってどういう基準で決められてるのかな
    予約数でこの映画はこれ位の人気って早々わかっちゃってるって事?

    +5

    -1

  • 422. 匿名 2023/02/05(日) 16:51:36 

    キムタクも綾瀬はるかもわりと好きだけど
    キムタクと綾瀬はるかと時代劇 この組み合わせはなんかちょっと濃いというかちょっと疲れそう
    動画配信サイトに公開されたら見るかもだけど、映画館に足を運んでまで見たいとは思わなかった

    +24

    -3

  • 423. 匿名 2023/02/05(日) 16:52:16 

    >>240
    ほんと、もうお腹いっぱい。
    なんなら観た気にすらなる(初夜のシーンなんか何回観せられたか💦)

    +57

    -2

  • 424. 匿名 2023/02/05(日) 16:52:58 

    ジャニオタ意外と何回も通わないの?
    雑誌とかジャニ表紙だと完売するくらい購買力あるやん

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2023/02/05(日) 16:53:24 

    >>416
    横です
    昭和の歴史観ですよねw

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2023/02/05(日) 16:53:25 

    >>422
    キムタク綾瀬はるかに中谷美紀で時代劇
    既に見た気もする

    +2

    -3

  • 427. 匿名 2023/02/05(日) 16:53:30 

    >>160
    このポスターが昔のオリビアハッセーの
    ロミオとジュリエットに似ているの

    +8

    -3

  • 428. 匿名 2023/02/05(日) 16:53:57 

    >>240
    なんだかんだいってテレビ見る人多いんだな

    +9

    -2

  • 429. 匿名 2023/02/05(日) 16:54:01 

    135.7 トップガン マーヴェリック
    131.6 すずめの戸締まり
    94.5 THE FIRST SLAM DUNK

    最近のヒット映画

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2023/02/05(日) 16:54:02 

    >>424
    キムヲタっているのかな?

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/05(日) 16:54:08 

    >>8
    見てから批判すれば良いのに。昨日見たけど演技すごく良かったよ!

    +17

    -31

  • 432. 匿名 2023/02/05(日) 16:54:15 

    >>154
    何だろう‥キムタクにロマンスは求めていない。
    良いお父さんなの。トトなのよ。

    +36

    -5

  • 433. 匿名 2023/02/05(日) 16:54:21 

    なんとなくだけどこの映画のインタビュー読んでたら、いかにもキムタクなのはこれを最後に、今後ちょっと変えていくつもりなのかな…って気がした。
    マイナス意見にどう思うかすごい答えてる。実験、ってわけじゃないだろうけど世間の自分への反応をすごい観察してる気がする。

    +4

    -5

  • 434. 匿名 2023/02/05(日) 16:55:48 

    >>432
    自らそっちに行っちゃったからね
    あの奥様やお嬢様方もチラつくし

    +45

    -4

  • 435. 匿名 2023/02/05(日) 16:56:11 

    >>356
    どの部分も見落とししたくなかったので
    我慢したよ
    しいえ言えるなら座席の端で
    トイレまでの経路を確り把握しておく
    具体的に言いたいけど
    ネタバレになるといけないので、、ごめんね


    +7

    -1

  • 436. 匿名 2023/02/05(日) 16:56:12 

    >>6
    顔は持ち直した感があるけど、先日ミヤネ屋に出てたときにドアップで歯の汚さにビックリした。ヤニ感が凄い。
    お金持ってるんだからホワイトニングしないのが謎だった。

    +135

    -14

  • 437. 匿名 2023/02/05(日) 16:56:16 

    >>1
    染五郎くんも氷魚くんも出るのね!と思ったし時代物が大好きだからと言う理由で、全然期待せずに何となく昨日観て来たけど、思いがけず、とっても良かったよー
    突っ込みどころはもちろん多々あるけど、綾瀬はるかさんも木村拓哉さんも2人とも綺麗だし演技上手だなーってシーンたくさんあった
    笑いも涙もあって、豪華で映画らしい映画って感じ
    前評判ゼロで行ったせいかテーマは意外だったけど、素直にとても楽しかった

    +59

    -16

  • 438. 匿名 2023/02/05(日) 16:57:09 

    >>97
    ですよね、
    岐阜には野次馬がてら見に行く人も多いと思うけど、この人が出るなら見たいって思える俳優さんじゃないって事かと。全部が全部、俳優さんのせいではありませんが多少の集客率は俳優さんの実力も関係してると思います。

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2023/02/05(日) 16:57:15 

    >>430
    すでに映画の動員80万人以上だけどいないんじゃない?
    岐阜も96万人応募だけどきっといないよ

    +6

    -2

  • 440. 匿名 2023/02/05(日) 16:57:24 

    >>400
    横だけど映画も脚本は面白さを支える重要パートだから、そこに不安あったら行かない人もいると思うよ。
    橋田壽賀子嫌いな人が橋田壽賀子脚本のドラマ観ないのと同じだよ。

    +20

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/05(日) 16:58:58 

    >>17
    私、風邪引いて行けなくて療養期間あけたら絶対行くから、暫しお待ちくだされ~🙇

    +12

    -5

  • 442. 匿名 2023/02/05(日) 16:59:00 

    信長協奏曲みたいに完全フィクション、現代風に振り切ってしまったらコンフィデンスマンみたいに伏線の回収、トリッキーなコメディーの古沢さんの脚本が活きただろうな、と思った。
    男女逆転の大奥はフィクションだけど、男女が入れ替わってるだけで、歴史的史実は正しく描かれるのが見事なんだよな。こういう話を古沢さんなら描けそうなのに、やっぱり歴史に明るくないと難しいんかな。

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/05(日) 16:59:00 

    それより金の国水の国がひっそりしてる…

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2023/02/05(日) 16:59:24 

    つまんなそうで見る気しない

    キムタクが出ててもじゃあ見ようと思わないし

    そういう意味じゃスターが今いないんだよね日本

    +10

    -3

  • 445. 匿名 2023/02/05(日) 17:00:22 

    >>18
    まぁ、でも毎月行く訳じゃないから私は映画館で見るかな。映画館つぶれて欲しくないし。

    +29

    -4

  • 446. 匿名 2023/02/05(日) 17:00:38 

    >>14
    私は逆に番宣でてる番組みてキムタクかっこいいじゃんってなって、ちょっとファンになった。
    インスタや出演番組チェックするようになった。映画は観てないけど

    +10

    -21

  • 447. 匿名 2023/02/05(日) 17:01:53 

    >>413
    ターゲット層のアラフィフにはしんどいよ3時間。

    +34

    -0

  • 448. 匿名 2023/02/05(日) 17:01:58 

    >>1
    ちょっと観てこようかな
    応援したい

    +26

    -13

  • 449. 匿名 2023/02/05(日) 17:02:11 

    >>146
    また芋澤か💢

    +13

    -1

  • 450. 匿名 2023/02/05(日) 17:02:11 

    逆に去年のトムクルーズがすごいわ
    ランキング見ると洋画は元々強いけどね

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2023/02/05(日) 17:03:11 

    >>44
    40億でもすごいよね。鬼滅の爆発的ヒットの方が稀というか比べるもんじゃないというか…

    余談だがうちの両親来週映画行くけど、父はキムタク母は鬼滅観るらしいから映画館で分かれるらしい(お互いがお互いを誘ったらお互い断られたらしいから別行動)

    父は歴史物が好きだからキムタク選んだし、歴史物ってファン多いし既に40億ってすごいと思うけどなぁ

    +80

    -16

  • 452. 匿名 2023/02/05(日) 17:03:33 

    >>37
    叩かれがちだけど番宣頑張ってるよね。
    一段落したらゆっくり休んで欲しい。

    +35

    -19

  • 453. 匿名 2023/02/05(日) 17:04:10 

    >>5
    キムタクだからって、期待値が上がり過ぎてるのかな?

    +104

    -14

  • 454. 匿名 2023/02/05(日) 17:04:41 

    >>4
    古沢良太だから期待してたけど、どうする家康を見て考え直した人が多い気がしてる

    +102

    -7

  • 455. 匿名 2023/02/05(日) 17:04:50 

    結構面白かったよ。

    +11

    -5

  • 456. 匿名 2023/02/05(日) 17:05:03 

    >>374
    信長祭りは見に行かないで自宅でテレビ中継観ながらガルしていたから許して
    2、3日は友達からも動画や写真いっぱい回ってきてすごく盛り上がったけど
    それももう忘却の彼方‥

    来月まで映画で使用した衣装が市内のミュージアムで展示されています
    ファンの方は観にこられたらどうでしょうか

    +10

    -3

  • 457. 匿名 2023/02/05(日) 17:05:05 

    >>434
    チラつく、っていい意味ではないですよね

    私の周囲は、娘さんたちが可愛くてそれならと
    ついでにトトも好きみたいな人多いです

    +5

    -17

  • 458. 匿名 2023/02/05(日) 17:05:21 

    前は週末に夫婦2人で行ってたんだけど
    今は苦しくて1900円×2名が厳しいんだよね、、
    どうしても見たいやつだけ、私がレディースデイに1人で行ってる
    1200円だからコーヒーも買える 唯一の贅沢だよ

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2023/02/05(日) 17:05:53 

    >>7

    それはやっぱりお金かけてわざわざ見に行くか、無料でトップクラスの有名人を見れるか、の違いでしょ

    +69

    -0

  • 460. 匿名 2023/02/05(日) 17:06:00 

    >>65
    監督が横文字好きそうなイメージもあるけどな(笑)

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/05(日) 17:06:36 

    >>403
    複数回見る人がいるからじゃない?
    2回目見たらまた感想が深くなったとか何度観ても楽しめるとかそういうのも聞く

    +42

    -3

  • 462. 匿名 2023/02/05(日) 17:06:51 

    >>44
    鬼滅も3日に公開されたやつ、どうだったんだろう。

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/05(日) 17:07:08 

    >>416
    そんなこと言ってたら大河にしても
    忠臣蔵でも白虎隊でも~全て真実が100%明確にされてないものばかり
    受ける側見る側の思想と少しの現実を織り混ぜて見るのが歴史の醍醐味じゃないかな?
    私の一族は歴史好きだからこそ
    『歴史の話しは一切しない』
    信長にしても西郷にしても脚本家によって
    人物像が変わる。キムタク好きでも嫌いでもないけど
    『どのような信長を演じるのか』で見に行ったよ
    大河にしろドラマや映画でも
    色んな俳優さんが演じてる
    それぞれの良さがあるよ

    +3

    -9

  • 464. 匿名 2023/02/05(日) 17:07:48 

    >>452
    次教場の番宣始まるね

    +6

    -12

  • 465. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:00 

    >>257
    あの時間帯にしては高視聴率でしょ
    ってか、いまどき視聴率とか意味なくない?

    +25

    -0

  • 466. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:03 

    >>448
    ぜひ見に行って欲しい
    思っていたストーリーと違ってすごく面白かった
    歴史に詳しくなくても楽しめる

    +14

    -6

  • 467. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:04 

    映画高くなったね
    家族5人ならほぼ万はキツイ

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:24 

    >>464
    もういいよー

    +20

    -4

  • 469. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:25 

    >>395
    キムタク七五三と言えば…
    小さい頃からこのかわいさ
    どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円

    +15

    -25

  • 470. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:28 

    >>8
    この前観に行ったけどそんなにキムタク感なくて良かったよ

    +38

    -16

  • 471. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:48 

    >>469
    なんか腹立つ

    +8

    -10

  • 472. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:54 

    >>457
    演技しててもキムタクが前面に出てるから、プライベートも脳裏にチラつくって意味ですよ
    他のジャニタレでここまで妻子が出てる人いないでしょ

    +25

    -5

  • 473. 匿名 2023/02/05(日) 17:09:21 

    どんな角度で切り取っても、織田信長の人生は飽くほど知識としてあるからなあ
    最期の本能寺までをどう描くかってだけに終始するんだもん、誰がやっても限界があるよね
    忠臣蔵みたいなもんだわ

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2023/02/05(日) 17:09:29 

    3時間じゃリピーターはいないよね

    +10

    -5

  • 475. 匿名 2023/02/05(日) 17:09:33 

    100億こえないとダメみたいなハードルが高すぎる

    +9

    -3

  • 476. 匿名 2023/02/05(日) 17:09:50 

    >>2
    Ko-kiに本当そっくり

    +26

    -6

  • 477. 匿名 2023/02/05(日) 17:10:16 

    >>468
    いっそ他の出演者だけで番宣してほしい

    +14

    -5

  • 478. 匿名 2023/02/05(日) 17:10:24 

    >>464
    教場楽しみなんだよなー
    やっと犯人捜しが始まりそう

    +15

    -11

  • 479. 匿名 2023/02/05(日) 17:11:12 

    >>130
    それはその作品の実力じゃない?
    3時間はきついって。トイレにも行けないし、時間の確保も大変

    +40

    -0

  • 480. 匿名 2023/02/05(日) 17:11:20 

    >>474
    それが結構いるんだよ
    ちなみにもう私は2回観た

    +16

    -5

  • 481. 匿名 2023/02/05(日) 17:11:33 

    >>476
    最新のコウキの化粧はキムタクから少し離れてた
    あんまりお父さんに似すぎててもモデルとして色気がないのが分かってきたのかもしれない

    +16

    -2

  • 482. 匿名 2023/02/05(日) 17:12:08 

    >>474
    ヒットする映画はリピーターが支えているからね
    追いトップガン
    追いスラムダンク
    追い鬼滅
    ちょい前だと
    追いボヘミアンラプソディ

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/05(日) 17:12:25 

    キムタクは雲の上の人でいいんだよ
    番宣なんかやらせるな

    +1

    -5

  • 484. 匿名 2023/02/05(日) 17:13:53 

    40億でダメなの!?10億届かない実写邦画ばかりなのに

    +16

    -5

  • 485. 匿名 2023/02/05(日) 17:14:25 

    途中までは面白かったけど後半は萎んでいった。
    長いなー早く終わらないかなーって思って観てた。
    ラストもあっけない
    あの内容なら2時間で良かった

    綾瀬はるかが綺麗で演技も上手いと改めて分かった。

    +16

    -11

  • 486. 匿名 2023/02/05(日) 17:14:37 

    かなりヒットしてるほうじゃない?
    目標に届かないのはキムタクだけのせいじゃないでしょ
    役者にだけ責任押し付けるの違うよね

    綾瀬はるかも何やっても綾瀬はるかじゃん

    +17

    -17

  • 487. 匿名 2023/02/05(日) 17:15:17 

    福岡にも来てくれたからみにいくよ
    待ってて

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2023/02/05(日) 17:15:34 

    >>24
    キムタクだから見に行きたい!って高齢の母は張り切ったけど、冬だからいけないって悲しんでたよ 雪道危ないし電車もよく止まるし
    映画館まで一時間離れてる田舎だから

    +6

    -3

  • 489. 匿名 2023/02/05(日) 17:16:38 

    >>469
    キメ顔じゃない自然のキムタクって優しい感じでかっこいい
    どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円

    +56

    -30

  • 490. 匿名 2023/02/05(日) 17:17:26 

    >>485
    古沢良太の脚本って尻窄みなんだよね…
    最初は勢いがあって面白いのに、終わりに近づくにつれて説得力が落ちていく

    +18

    -0

  • 491. 匿名 2023/02/05(日) 17:17:54 

    >>458
    1月末までイベント割のムビチケが販売されていて、新型コロナワクチン3回以上打った人が証明書つけて申し込むと安く買えたんだよね。
    これ、本人利用なら何枚でも何回でも買えるし使えるんだけど1月で終わったからなぁ。
    タイミング的に悪かったかも。

    +0

    -3

  • 492. 匿名 2023/02/05(日) 17:18:25 

    >>490
    そうなの?この映画は最後まで見てこその説得力だった

    +8

    -2

  • 493. 匿名 2023/02/05(日) 17:18:51 

    最近アニメ映画のが大ヒットしてるよね
    コナン鬼滅呪術ワンピすずめスラダン

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2023/02/05(日) 17:19:26 

    >>486
    結局相手役の役者のせいかよw

    +20

    -4

  • 495. 匿名 2023/02/05(日) 17:20:20 

    >>2
    口になんか出来てるね。
    50歳なら全然カッコいい!

    +12

    -11

  • 496. 匿名 2023/02/05(日) 17:20:43 

    毎日どこかでキムタクが舞台挨拶に立ってくれたら100いくかもね

    +2

    -4

  • 497. 匿名 2023/02/05(日) 17:20:53 

    番宣を見てキムタクが出演してる映画を見たくなったから、Amazonprimeでマスカレートナイトを見たわw
    今の時代、家で映画が見れちゃうから映画館は稼ぎ辛いだろうね

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2023/02/05(日) 17:20:58 

    >>13
    制作費とキャスティング料から考えると30億じゃ足りん

    +45

    -1

  • 499. 匿名 2023/02/05(日) 17:21:05 

    >>12
    だってcmで流れるの見ただけでも
    演技がもう酷いのわかるもんね。キムタクでしかない。
    頭からティンポが生えたキムタクって感じ。

    相方は今年38歳のぶりっ子オバサンだし。
    どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円

    +39

    -41

  • 500. 匿名 2023/02/05(日) 17:22:11 

    小沢良太ファンだからすごい興味あるんだけど、
    キャスティングに惹かれない

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。