-
1. 匿名 2015/08/11(火) 14:53:06
顔や背中などニキビ、吹き出ものなどのトラブルは全くないのに、
お尻だけたまに吹き出ものが出来ます。
皮膚科に行くのも恥ずかしいし、
普段からのケア方法、出来た時の対処方法を教えてください。
というように、カラダの悩み、相談を書いたり、それに対して皆さんのアドバイスなど書き込みましょう。+27
-3
-
2. 匿名 2015/08/11(火) 14:55:51
子供の頃シェーバー氏病になり、今その痛みが復活しています。
同じ方いますか?+3
-6
-
3. 匿名 2015/08/11(火) 14:55:55
皮膚科へGo!+36
-3
-
4. 匿名 2015/08/11(火) 14:56:07
胸が気持ち程度しかないです。
どうしたら大きくなれますか?+92
-3
-
5. 匿名 2015/08/11(火) 14:56:28
目に前髪がかかっているとすぐに閃輝暗点になってしまいます。
だからいつもダサめな髪型しかできません。+8
-1
-
6. 匿名 2015/08/11(火) 14:56:43
4
手術+10
-9
-
7. 匿名 2015/08/11(火) 14:58:13
知恵袋の方がいいと思う。+13
-3
-
8. 匿名 2015/08/11(火) 14:58:18
巻き爪って先生によっては、悪化させちゃうらしいので…
切って治した方がいいのか、爪の形を変形するケアをするのがいいのか、伸びる迄まつのがいいのか
先生がたの方針バラバラで…悩みます+22
-2
-
9. 匿名 2015/08/11(火) 14:58:21
最近の生理用ナプキンは、フチにペラペラの部分があって、それが皮膚に当たってかぶれてしまいます。
昔みたいにフチまでフワフワのナプキンありませんか?+89
-2
-
10. 匿名 2015/08/11(火) 14:59:03
たまに座っていると身体が鼓動に合わせて揺れてるんですけど、これ病気ですかね?+97
-3
-
11. 匿名 2015/08/11(火) 14:59:37
更年期障害がつらいです+67
-2
-
12. 匿名 2015/08/11(火) 14:59:50
うつ病でつらいです。
うつ病完治した方、どのようにすればうつ病治りますか?+30
-6
-
13. 匿名 2015/08/11(火) 15:00:03
出典:www.city.tome.miyagi.jp
+6
-1
-
14. 匿名 2015/08/11(火) 15:00:21
10
わかる。
病気と思った事ないけど。どうなんだろ。+34
-0
-
15. 匿名 2015/08/11(火) 15:00:27
布ナプキンとの言うものがあります。布なので洗って使いまわすものです。+43
-9
-
16. 匿名 2015/08/11(火) 15:00:38
10.リズミカルな感じで揺れてるの?それだったら気分がルンルンなだけだよ+56
-21
-
17. 匿名 2015/08/11(火) 15:01:01
12
精神科へGO+6
-0
-
18. 匿名 2015/08/11(火) 15:01:42
起きたら顔の片側が痛いです。。。。+5
-2
-
19. 匿名 2015/08/11(火) 15:02:00
15
9です。
多分私に対してですよね。
ありがとうございます。
でも、私の性格では布ナプキンは無理なんで、使い捨てのがあったら教えてください。+50
-8
-
20. 匿名 2015/08/11(火) 15:02:04
妊娠してないのにつわりのように気持ち悪い。
ご飯ちょっとしか食べれない。
ウエッてなる。
どうしたらいいんだか…。+46
-4
-
21. 匿名 2015/08/11(火) 15:03:05
20. 夏バテで胃が弱ってるのかも、もうちょいしたら食欲の秋だよ。+70
-0
-
22. 匿名 2015/08/11(火) 15:03:12
ちょっとした悩みならいいけど、深刻な病についてとか、ここじゃやめようよ。
医者じゃないんだから、迂闊なこと、書き込めない。+56
-5
-
23. 匿名 2015/08/11(火) 15:04:09
クーラーが苦手で頭、首、肩が痛くなります。
この時期暑いので困ったものだです。+18
-1
-
24. 匿名 2015/08/11(火) 15:04:37
今週で3か月生理が止まっています。妊娠の可能性はなく、体の不調も特にありません。
原因としてありそうなのは夜型の生活と運動不足かな、と思うのですがこの場合でも病院に行った方がいいのでしょうか(・_・;)+108
-3
-
25. 匿名 2015/08/11(火) 15:05:46
23.靴下はいとこう。+5
-2
-
26. 匿名 2015/08/11(火) 15:06:19
10さん
私もなります!
けど私は何も支障はないので大丈夫だと思います!
+19
-2
-
27. 匿名 2015/08/11(火) 15:06:35
子供の頃から目の下にクマがありクマった 笑
どうすれば治りますか?(ノ_・。)+20
-5
-
28. 匿名 2015/08/11(火) 15:06:54
9さん
ウ⚪︎イスパーはかぶれるよ+88
-2
-
29. 匿名 2015/08/11(火) 15:06:54
24・将来赤ちゃんほしいなら、即婦人科に行くべし+90
-0
-
30. 匿名 2015/08/11(火) 15:07:21
30代ですが、いずれ迎える更年期を少しでも楽に過ごしたいです。
今から出来ることはありますか?+21
-2
-
31. 匿名 2015/08/11(火) 15:08:08
産後の生理再会してから半年くらいですが、生理不順がひどいです。だらだら続いたり、かなり遅れたり、量も多いし…
病院行くべきですか?
それともしばらくはリズムがおかしいものですか?+19
-0
-
32. 匿名 2015/08/11(火) 15:08:43
10
体が揺れる って 細木数子とか揺れてたね
加齢で揺れる場合もあるみたいよ+26
-4
-
33. 匿名 2015/08/11(火) 15:08:59
24
私はそれで子宮ガンだった人知ってるよ
今すぐ婦人科に行きましょう+42
-1
-
34. 匿名 2015/08/11(火) 15:09:52
31・即婦人科に行くべし
+25
-1
-
35. 匿名 2015/08/11(火) 15:10:09
生理用のナプキンって短くないですか?
昼間でも、夜用超薄型を愛用しています。+78
-3
-
36. 匿名 2015/08/11(火) 15:10:57
31
最後に婦人科行ったのいつ?+8
-1
-
37. 匿名 2015/08/11(火) 15:12:11
11さん
更年期の症状が辛いとの事、産婦人科に行って診察を受けた方がよいと思います。+14
-1
-
38. 匿名 2015/08/11(火) 15:14:22
中耳炎が治りません
薬を飲んで一週間立ちました。
耳鼻科の先生が怖くてまた行ったら怒られるんじゃないかとビクビクしてなかなか行けません…+10
-3
-
39. 匿名 2015/08/11(火) 15:14:27
タイトルが、カナダのトラブルに見えてた。
眼下行った方が良いのか。+17
-1
-
40. 匿名 2015/08/11(火) 15:16:24
20さん
逆流性食導炎じゃないですか?
私もなったことありますが、食欲がなく1~2週間で3キロくらい痩せました。
胃カメラを飲んで、わかりました。
ストレスとかでなるみたいです。
薬をのんで症状は治まりました。
私は、軽かったから良かったですがひどい人だと、日常化生活がおくれない人もいるみたいです。
早く病院にいったほうがいいですよ。+31
-0
-
41. 匿名 2015/08/11(火) 15:17:20
腰を反らすと 右足にしびれを感じます
病院に行くほどひどくはないし・・
どうしようかな・・。+11
-1
-
42. 匿名 2015/08/11(火) 15:18:37
こういうトピの時はレスアンカー機能が欲しいね+57
-0
-
43. 匿名 2015/08/11(火) 15:18:57
38
それ、抗生剤変えてもらった方がいいよ+5
-0
-
44. 匿名 2015/08/11(火) 15:20:50
生理終わりかけ(茶色のもろもろな感じ)にセックスして、再び朱色っぽい結構な量出血した事ありますか?生理終わりかけなのに、また出血したのでびっりしまして…
ある人 ➕
ない人 ➖
お願いします。+131
-32
-
45. 匿名 2015/08/11(火) 15:21:58
24
わたしも先月まで3ヶ月生理が止まって病院に行ったら卵巣嚢腫が見つかりました。早めに病院に行ってください!+39
-3
-
46. 匿名 2015/08/11(火) 15:25:58
9
試しに普通のナプキンの上に着なくなった綿100パーセントのTシャツを切って3枚重ねで置いてみたりはどうかな?そのまま捨てれるし。
私はかぶれて酷いときはそうします。+23
-4
-
47. 匿名 2015/08/11(火) 15:26:18
足の小指の爪が分厚くて、中に髪の毛ぐらいの太さの黒い筋が入ったまま生え続けて22年程たちますが、爪を切っても全く痛くもありませんし、死んでもいないので爪のガンなどでもなさそうです。
見栄えが悪いので嫌なのですが、これが一体何なのかわかる方いらっしゃいますか?+7
-0
-
48. 匿名 2015/08/11(火) 15:31:20
手湿疹がひどいです(´・_・`)
寝てる間に掻きむしってしまっているようです…なかなか完治せず、ぶり返します。+23
-0
-
49. 匿名 2015/08/11(火) 15:34:02
産後の蕁麻疹が何年たっても治らない人いらっしゃいますか?+5
-3
-
50. 匿名 2015/08/11(火) 15:34:50
41
ヘルニアになりかけてるかも+9
-0
-
51. 匿名 2015/08/11(火) 15:37:53
47
ホクロの一種でしょう+3
-0
-
52. 匿名 2015/08/11(火) 15:39:43
歯がぐらぐらしてます。
下前歯です。舌で押しただけで動きます。
歯茎も変な感じします。
抜けないか心配です。
私はどうすれば。+6
-1
-
53. 匿名 2015/08/11(火) 15:40:00
生理は一応あるのですが、2周期連続で排卵がないです。基礎体温を見る限り。婦人科で色々と検査をしてもらった結果、問題ないとのことですが、私は妊娠を希望しているので無排卵が続くのは心配です。なのに医師はとりあえずまた1ヶ月後に来て、という感じです。どうすればいいですか?+7
-0
-
54. 匿名 2015/08/11(火) 15:40:32
41
親が似た症状で診察受けたら
「脊柱管狭窄症」でした。一度病院に行ってみては?+9
-0
-
55. 匿名 2015/08/11(火) 15:40:36
外反母趾どうしてますか?
親指の付け根が痛いです+9
-0
-
56. 匿名 2015/08/11(火) 15:42:14
仰向けで寝ると、胸っていうか心臓とか胃ら辺にかけて苦しい。
なんでしょうか。こんな人いませんかね??+15
-1
-
57. 匿名 2015/08/11(火) 15:49:43
腰痛が長引いてます。速攻で治る方法ありますか?+7
-0
-
58. 匿名 2015/08/11(火) 15:54:20
57
リハビリテーション科のある病院に行ってストレッチを教えてもらうと最強です+6
-0
-
59. 匿名 2015/08/11(火) 16:00:21
38
怒られるの覚悟で行くか病院代えてでも、早く治した方が良いよ。
悪化すると最悪真珠腫性中耳炎になると耳の奥の骨が溶けちゃうよ。
ちなみに私は一歩手前まで悪化しました。それ以来きっちり真面目に病院通ってる。+8
-1
-
60. 匿名 2015/08/11(火) 16:01:11
奥歯が痛くて歯医者行ったら歯軋り指摘されてマウスピース作ったけどあんまり効果ない!
少し歯茎がグラグラして噛むと痛いし、冷たいものがしみたり知覚過敏になってるようなんだけどもう治らないのかな・・・泣+3
-1
-
61. 匿名 2015/08/11(火) 16:08:07
ヘルニアです。
立ち仕事を15年し、事務してます。
座り仕事なのでついてると思います。
でも母子で おばさんなので、今後を考えたときに職種の幅を広げたいです。
皆さんは、どのような仕事されていますか?+5
-0
-
62. 匿名 2015/08/11(火) 16:10:20
食いしばりが 酷くて…前歯差し歯が4本ダメになりそうです。入れ歯になるかもしれません。+7
-0
-
63. 匿名 2015/08/11(火) 16:19:30
53
産婦人科行ってください。
検査した後、排卵誘発剤処方されると思います。+9
-0
-
64. 匿名 2015/08/11(火) 16:23:31
53です。
すみません、婦人科・産婦人科のところに行きました。排卵誘発剤の話も出て、2年前も他の病院で処方されて5周期飲んでいました。そのことも伝えましたが、答えは とりあえず1ヶ月後来て でした。+6
-1
-
65. 匿名 2015/08/11(火) 16:28:42
足の裏にだんだん濃くなってきたホクロの様なシミがあります。
ほっといて大丈夫でしょうか?
+2
-16
-
66. 匿名 2015/08/11(火) 16:34:28
過敏性腸症候群の下痢型です。今までブスコパン、トランコロン、セレキノン、ロペミン、ガスモチン、コロネル、ビオフェルミン、ミヤBM を処方されましたが
どれも効かず困っています。(._.)+8
-0
-
67. 匿名 2015/08/11(火) 16:46:42
64
他の病院で5周期飲んだ ってのなら、今の医者は診察内診検査してみないと分からないから『1ヶ月に来て。』ぢゃないの?治療方針と検査の流れのの話かな。わからないけど…。 赤ちゃん早くほしいなら不妊専門病院に行った方がいい!文を見る限り、ゆっくりな治療方針の医者よりステップアップ早い所の方が良さそうだね。産婦人科より不妊専門病院なら一通りの検査早いよ!+9
-1
-
68. 匿名 2015/08/11(火) 16:47:23
手湿疹は甘く見ず皮膚科に行った方がいいです。
私は手湿疹で夜も眠れず掻き毟りすぎ出血、ボンボンに腫れてきたので薬局でありとあらゆるステロイド軟膏買っていましたが、全然効きませんでした。
有名な皮膚科に行くと、かなり強めのステロイド軟膏と内服を出され、一週間もしないうちに治り、冬も荒れなくなりました。内服は必要なかったです。
一気に叩くことが必要なのかな?
地味に辛いですよね。
お大事になさってください。+14
-1
-
69. 匿名 2015/08/11(火) 16:51:54
私も以前手湿疹でかゆくてかゆくてボロボロでした
指摘されると辛いんですよね
手てよく見えるところだし
皮膚科行ったり色んな薬使ったけどダメだったんですけど、意外とユースキンで治りました
私の場合はですけど
+7
-0
-
70. 匿名 2015/08/11(火) 16:57:04
喉の奥が急にどうしようもなくイガイガむずむずしてえずいてしまう症状に悩んでいます。
多い時は1日4~5回起こって本当に苦しいです。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?+18
-0
-
71. 匿名 2015/08/11(火) 16:57:25
48さん
原因はなんですか?
食器用洗剤だったら、ヤシの実洗剤をお勧めします。普通にCMで流れている洗剤を使うと、湿疹が出来て痒いしミズでるしで、料理中は常にビニール手袋してました。
ヤシの実洗剤は泡は立たないし、希釈して使うので面倒かもですが^_^+6
-1
-
72. 匿名 2015/08/11(火) 17:00:58
66さん
私は便秘と下痢を繰り返すタイプでした
豆乳のヨーグルトを食べるようにしたら、丁度良い便になりましたよ
ご参考までに+5
-0
-
73. 匿名 2015/08/11(火) 17:03:51
食器洗い洗剤原液で使うと荒れる
薄めて+7
-1
-
74. 匿名 2015/08/11(火) 17:04:13 ID:SvVMS9zqSb
52さん
歯医者へGO
コンビニより多いと言われている歯科医院です。お金払うんですから、評判の良い所で診てもらってください。(紹介が一番かな?)+7
-2
-
75. 匿名 2015/08/11(火) 17:04:22
65さん
それは皮膚ガンの可能性もあるかもしれません。
皮膚科に行きましょう。
+8
-0
-
76. 匿名 2015/08/11(火) 17:07:13
73
希釈するタイプでなければ、雑菌が繁殖するよ+5
-0
-
77. 匿名 2015/08/11(火) 17:13:51
シモですが。
あそこが玉ねぎの匂いで、多分スソガ?なんだと思います。。何か改善方法など無いでしょうか?
ちなみに膣内まで洗ったりしてはいけないので、していません。+7
-2
-
78. 匿名 2015/08/11(火) 17:20:48
55さん。
私も小学生の頃からの外反母趾で、仕事でヒールを履かなくてはならず、悪化しました。
近所の整形外科では手術を考えるレベルだと言われましたが、外反母趾の症例をかなり手掛けている医師にも診てもらったところ、靴の中敷で対応可能なレベル、まだ初期の段階、との診断でした。
一度専門の医師に診てもらったら良いかと思います。+6
-2
-
79. 匿名 2015/08/11(火) 17:27:44
10さんへ
それ、バセドウ病の友達が言ってたよ!
自分の鼓動で揺れるってやつ。
病院行って、血液検査したらバセドウ病だったと。バセドウ病じゃなくても、甲状腺疾患かもしれない!甲状腺疾患は20〜30代の女性に多い病気でもあるらしいので。
一応病院行ってみたらどうでしょう?+14
-1
-
80. 匿名 2015/08/11(火) 17:32:39
53、64です。
ありがとうございます。引越しを機に今回の病院にかえたのですが、今回も排卵なかったらどうすればいいんですか?と聞いたら、じゃあ排卵誘発剤飲む?って言われました。じゃあって何だよ、と思いました。一応そこは人工授精まではやっているところだったのですが、なんか不信感が出てきました。子ども欲しいの?どれくらい?とか聞くし。
不妊専門の病院を考えてみたいと思います。+6
-0
-
81. 匿名 2015/08/11(火) 17:35:13
白髪が…
止まらぬ老化現象+28
-1
-
82. 匿名 2015/08/11(火) 17:37:56
77さん
PHケアーフェミニンウオッシュシャワーフレッシュ
こちらはどうですか?
今使用してますが臭い気にならなくなりました。
合うかわかりませんが、、、。+6
-0
-
83. 匿名 2015/08/11(火) 17:52:23
70さん
喉の奥が急にどうしようもなくイガイガむずむずしてえずいてしまう症状
それはいつもですか?特定の食品を食べた後ではないですか?口腔アレルギーで検索してみて下さい。
ちなみに私はただの素人の口腔アレルギー持ちです。ひどい場合は病院へ!!+11
-0
-
84. 匿名 2015/08/11(火) 18:23:40
30すぎてから、足が痒い!
ダニやノミも疑ったけど、違うみたい。
プツとできては、痒くて掻きむしり、足が汚(T ^ T)
今はお尻のやらかいとこが、お猿みたいに真っ赤&痒くて辛い!+3
-1
-
85. 匿名 2015/08/11(火) 18:33:16
10さんが同じかと思ったけど違った。
私は足とか背中とかの筋肉が痙攣し、それが他に振動として伝わってしまうことがある。漫画喫茶行った時に、私が痙攣に気づいたら、連れがなんか揺れてる?!と言ったので、ちょっとさらに気になってしまった。+1
-0
-
86. 匿名 2015/08/11(火) 18:34:18
主さん
私もです。
内臓が悪いのかと思い病院に行ったんですか、異常なしでした。
ただ、先生が砂糖とか添加物の取りすぎでそうなる方もいると言ってました。そう言われてみれば私は甘い物が大好きで1度に沢山食べ、その翌日頃からお尻にポツポツができてました。
甘い物を控えてからは大分よくなりました。
主さんも原因がわかって早くよくなりますように。
+5
-1
-
87. 匿名 2015/08/11(火) 19:30:42
お尻の尾てい骨あたりが痛くて、座るときに痛みを感じます……
時間が経つと治るのを最近繰り返します。
ぶつけた記憶はないので骨折じゃないと思います。
痔でもないのですが、場所が場所なだけに誰にも言えず(;_;)
同じような症状の方いらっしゃいますか?+7
-1
-
88. 匿名 2015/08/11(火) 19:47:14
生理にはまだ早すぎる時期に赤っぽいのが出てくるのは、気にしなくても大丈夫でしょうか?
生理と呼べる程の血ではなく、その他体に不調はありません。+3
-2
-
89. 匿名 2015/08/11(火) 19:57:49
異常に身体が疲れるんですが、前に病院を勧められました。何科に行けばいいですか?また、今はあまり働いてないので、そこまで疲れてないです。この状態で病院行っても大丈夫ですか?+5
-0
-
90. 匿名 2015/08/11(火) 20:11:02
44
子宮口付近にポリープ出来てるかも知れません。
婦人科で内診受けて、有ればその場で取って貰えます。+3
-1
-
91. 匿名 2015/08/11(火) 20:16:37
子供が卒乳してから、左の乳首が陥没乳首になってしまいました。 お風呂で毎日、マッサージをしてるけど治りません だれか、直しかた知りませんか? 子供産む前は普通の乳首でした+3
-1
-
92. 匿名 2015/08/11(火) 20:17:05
44
子宮口付近にポリープ出来てるかも知れません。
婦人科で内診受けて、有ればその場で取って貰えます。+3
-0
-
93. 匿名 2015/08/11(火) 20:19:48
両足のくるぶしの下辺りが膝みたいにかたくなってしまいました 直しかたありますか?+5
-0
-
94. 匿名 2015/08/11(火) 20:23:38
白髪に悩んでます!カラーをしても出てくる出てくる‥
後、顔にホクロができやすく、首付近に小さいイボができやすいです。日焼け止めをしっかり塗ってもできやすく困ってます!!+6
-0
-
95. 匿名 2015/08/11(火) 20:32:40
47
爪の黒い筋は老化っていいます
あとはガンという場合もあるそう+2
-0
-
96. 匿名 2015/08/11(火) 21:28:35
陰部にニキビ。痛みもかゆみもないけど芯が残って何個かある。場所だけに婦人科ですよね?切除かなぁ。。+4
-2
-
97. 匿名 2015/08/11(火) 21:35:05 ID:xViHlI5xae
もう三年間以上も生理来ない…+5
-9
-
98. 匿名 2015/08/11(火) 22:35:05
最近、白いまばゆい小さな光が視界を通りすぎます。
飛蚊症のまばゆいバージョンです。
やばいですかね。+3
-0
-
99. 匿名 2015/08/11(火) 22:47:52
何人か書いてますが
鼓動で揺れる、手が痙攣、手が震える、体がとても疲れやすい→
甲状腺の病気の可能性が。
私はタバコを持ってる手を、友達になんか手震えてない?と指摘され病院に行きました。+8
-0
-
100. 匿名 2015/08/11(火) 22:53:48
処女なのにアソコが真っ黒くろすけグロテスクなんです(´・ω・`)
どうすれば綺麗な色にぬりますか?+4
-9
-
101. 匿名 2015/08/11(火) 22:53:53
48
84さん
掌蹠膿疱症調べてみてください。
慢性蕁麻疹、ノミダニ疑い調べましたが
これでした。
治療が必要です。
+2
-0
-
102. 匿名 2015/08/11(火) 22:55:07
96さんは毛じらみ?
+1
-1
-
103. 匿名 2015/08/11(火) 23:50:29
101さん、ありがとうございます!
早速調べてみます‼︎+3
-0
-
104. 匿名 2015/08/12(水) 00:15:27
脇の黒ずみって治るんですか?
脇専用の美肌ジェルを一月試してますが今のところ全然効果なし。
通販だし、騙された?+3
-0
-
105. 匿名 2015/08/12(水) 00:20:41
74さん
ありがとうございます。
そんなにヤバイんですかぁ!
どうしよう!(泣)+1
-1
-
106. 匿名 2015/08/12(水) 00:38:37
運動すると不正出血します。スクワットとプランクで出血します。6月のガン検診は異常なしでした。不安です。+3
-0
-
107. 匿名 2015/08/12(水) 01:43:09
知りたいならこんなとこより2chの身体健康板のほうがいいよ+1
-0
-
108. 匿名 2015/08/12(水) 02:18:05
9さん
ナチュラムーンいかがでしょうか?私はコープで見つけてから使ってますが使い心地良いですよ。痒みが楽になりました。Amazon、楽天でもありましたよ。
+5
-0
-
109. 匿名 2015/08/12(水) 02:28:08
生理痛がひどいです。貧血、急な汗、吐き気等立ってられない状態です。産婦人科行った方がいいでしょうか?生理中か生理前後いつ行った方がいいでしょうか?+7
-0
-
110. 匿名 2015/08/12(水) 02:57:56
生理が12日遅れています。お盆明けに婦人科に行くべきでしょうか。妊娠は絶対していません。+3
-2
-
111. 匿名 2015/08/12(水) 03:40:35
耳管開放症がつらい+2
-0
-
112. 匿名 2015/08/12(水) 05:58:49
98さん、一応眼科に行って見てもらってください。
瞳孔ひろげるので2時間くらい運転出来なくなるかと思いますが。
飛蚊症なら生理現象で問題ないと思いますが、ひどいと網膜剥離のこともあります。+3
-0
-
113. 匿名 2015/08/12(水) 07:17:20
9
昔ながらのナプキンや尿漏れのがいいです。肌に優しい。+1
-0
-
114. 匿名 2015/08/12(水) 07:21:10
70
自分は花粉やホコリ、ダニのアレルギーでした。+1
-0
-
115. 匿名 2015/08/12(水) 07:26:29
良トピですね。+7
-0
-
116. 匿名 2015/08/12(水) 07:39:59
3日前から 毎日 夜21時頃 胃が痛くなり トイレに行くと 黒い便が出て はじめは 固まりが出て 胃の痛みが強くなると 同時に 下痢に。けど 海苔の佃煮のような 今まで見たことない色と下痢。汚くてごめんなさい。
出産して4ヶ月 貧血があるので毎日 鉄が補給できるラブレ飲んでから 黒くなったように感じるんだけど…なんなんだろう…+3
-0
-
117. 匿名 2015/08/12(水) 07:59:53
鉄剤を飲むとゆるくなるし、黒い便にもなります。ただ、痛みが、心配ですね。痛みが続くようなら病院へ。+3
-0
-
118. 匿名 2015/08/12(水) 08:44:29
右のビラビラの所にしこりが出来て、パンツに擦れて痛いです。対処方法を教えてください。+2
-2
-
119. 匿名 2015/08/12(水) 08:47:17
心気症が辛いです。
自律神経失調症と不安神経症で毎日どこかしら体調悪いのもあるけれど、病気の心配ばかりしてドクターショッピングしても落ち着かず、たまにネットで病状検索しては怖くてないたり何も手につかなくなって食べられなくなったり。
ガンや脳腫瘍やリュウマチや薬アレルギーな難病など心配はつきない。
何をしてても心配事で心から楽しめない。
独身独り身で誰にも相談できないし。
病気の心配のストレスで早死にしそう。+3
-0
-
120. 匿名 2015/08/12(水) 10:54:57
117さん
116です。ありがとうございます。
今 病院にきてます。明日胃カメラをやることになりました。すごく怖いですが、頑張ってきます。+1
-0
-
121. 匿名 2015/08/12(水) 10:56:02
116
鉄剤は胃を悪くするし、下痢もします。便も黒くなるよ。+5
-1
-
122. 匿名 2015/08/12(水) 11:22:17
巻き爪はは、自分で切らないほうがいいです。
爪にワイヤーを通して、治す方法があります。
その処置をしてくれるお医者さんを探してください。+2
-0
-
123. 匿名 2015/08/12(水) 11:26:44
生理の間隔が短くなってきました。閉経近いのかな?今年35なんだけど・・・+2
-0
-
124. 匿名 2015/08/12(水) 11:56:57
123さん…
子宮筋腫の症状じゃない?
私は筋腫ができてから3年ぐらい特に症状がなく、経過観察でした。今年に入って、生理周期が短くなり、出血量も増えたので手術しました。筋腫を4個取りました。+2
-0
-
125. 匿名 2015/08/12(水) 12:05:32
88さん
排卵日に少量の出血がある排卵出血というのがありますよ。
それ以外の時ならやはり婦人科で聞いてみるのが一番です。不正出血は何かしらの病気のサインだったりします。+3
-0
-
126. 匿名 2015/08/12(水) 12:43:47
52
歯周病か破折していると思われます
歯医者に行きましょう。+1
-0
-
127. 匿名 2015/08/12(水) 14:50:54
今年37歳です。生理始まって2日目までは量もあるんですが、3日目から極端に少なくなります。
おりものシートで全然間に合う量です。
周期は変わってないんですが、これってもう上がる前にきてるのでしょうか?同じ年くらいの方はどんな感じですか?+2
-0
-
128. 匿名 2015/08/12(水) 15:12:16
121さん
116です。胃を悪くするんですか!?教えてくれてありがとうございます!!
+0
-0
-
129. 匿名 2015/08/12(水) 16:47:33
臨月間近の妊婦です。
いぼ痔になってしまい、痛みは殆ど無いのですが血が下着に付いちゃいます。
早く治す方法を教えて下さい。+0
-0
-
130. 匿名 2015/08/12(水) 16:49:52
124さん
そうなんですか!?
3年前に出産した時は何ともなかったんですけど、それ以来婦人科行ってないからわかんないですよね。
いやだー。124さんも筋腫4個もあったら大変でしたね・・・+0
-0
-
131. 匿名 2015/08/12(水) 17:41:17
125さん
88です。回答ありがとうございます(*^^*)+0
-0
-
132. 匿名 2015/08/12(水) 23:22:54
127さん
今年39歳です!
私と同い年の人が出血量が少なくなって婦人科に行き、ホルモン治療してます。このまま生理がなくなり、更年期障害が来るにはまだ早いとのことらしいです。
とりあえず生理がなくなる前は生理周期が短くなるのも特徴らしいです。そうなる前に婦人科に行ってみたらどうでしょうか?+1
-0
-
133. 匿名 2015/08/15(土) 06:55:41
歯のぐらぐら!
1本じゃなくて下の前歯らへんみたいな。
ここ見て病院いこうか悩むな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する