ガールズちゃんねる

自転車運転中、飛び出してきた子供を避けようとして負傷 治療費を請求できるか

101コメント2023/02/21(火) 05:55

  • 1. 匿名 2023/02/03(金) 17:50:02 

    自転車運転中、飛び出してきた子供を避けようとして負傷 治療費を請求できるか | マネーポストWEB
    自転車運転中、飛び出してきた子供を避けようとして負傷 治療費を請求できるか | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    自転車で走行中に飛び出してきた子供を避けるために負傷してしまった場合、治療費などを子供の保護者などに請求することはできるのだろうか──。...


    【相談】
     自転車通学をしている高校生の息子が、突然飛び出してきた小学生を避けようとして転倒しました。腕や足に大きな擦り傷ができて、制服のズボンも破けてしまいました。幸い大事には至りませんでしたが、治療代や制服代で2万円ほどかかりました。飛び出してきた小学生の親に少しでも損害を請求することはできますか。(広島県・46才・主婦)

    【回答】
     事故発生の状況により一概にはいえませんが、程度は別にして賠償を求めてもよいと思います。自転車と歩行者の事故で自転車側に損害が生じた場合、歩行者に注意義務に違反する過失があれば、歩行者は不法行為の加害者になり、自転車側(被害者)の損害を賠償する責任が生じます。(一部抜粋)

    +117

    -5

  • 2. 匿名 2023/02/03(金) 17:50:49 

    長井産業

    +1

    -16

  • 3. 匿名 2023/02/03(金) 17:51:45 

    自転車保険に入っておくこと

    +205

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/03(金) 17:51:52 

    防犯カメラとかに映ってたら証拠になるかな

    +187

    -2

  • 5. 匿名 2023/02/03(金) 17:52:03 

    気を付けろ!

    +2

    -9

  • 6. 匿名 2023/02/03(金) 17:52:03 

    車は実費修理になるというのに

    +6

    -10

  • 7. 匿名 2023/02/03(金) 17:52:15 

    歩行者も飛び出してくるのはダメだよ
    もし避けてなかったらその子供も
    怪我してたと思うし全額は難しくても
    半分くらいの請求はして払ってもらっても
    バチあたらないと思う

    +218

    -5

  • 8. 匿名 2023/02/03(金) 17:52:19 

    飛び出てくる可能性も想定して危険予知しながら走行しなきゃダメだよ

    +45

    -38

  • 9. 匿名 2023/02/03(金) 17:52:23 

    突然とびたしてきてもゆっくりなスピードだったら避けれるんだよね
    スピード出していたんじゃないの?

    +32

    -38

  • 10. 匿名 2023/02/03(金) 17:53:16 

    かもしれない運転でいけ

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2023/02/03(金) 17:53:20 

    もし子供に激突してたら自分が賠償しなくちゃいけない案件なんですけどー

    +12

    -23

  • 12. 匿名 2023/02/03(金) 17:53:32 

    大人だとかも知れない運転しろって話になるけど高校生ならいいの?

    +8

    -7

  • 13. 匿名 2023/02/03(金) 17:53:48 

    歩道と歩道のない道路のケースも知りたい

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/03(金) 17:54:03 

    この理屈が通るなら飛び出してきた人を撥ねた車も修理請求していいことにならない?

    +99

    -8

  • 15. 匿名 2023/02/03(金) 17:54:08 

    詳細書いてないから何とも言えない
    記事中にもしもぶつかっていたら自転車側の過失になるパターンが多い(歩行者の飛び出しでも歩行者の過失は10%程度)とあるから
    ぶつからなくて良かったねとしか…

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/03(金) 17:54:10 

    でも実際請求しにくくない?
    この場合はまだ子供対子供だからあれだけど、大人対子供で請求したら叩かれそう

    +34

    -6

  • 17. 匿名 2023/02/03(金) 17:54:21 

    無保険なん?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/03(金) 17:54:36 

    ちびっ子も怖いけど一番怖いのはご老人

    +46

    -5

  • 19. 匿名 2023/02/03(金) 17:55:12 

    子どもってササッと出てくるからな…
    でもそのまま逃げられたら泣き寝入りだよ

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/03(金) 17:55:39 

    >>9
    周り見れてるチャリって少ないよね
    わたしは車だけど歩行者はこっちが気をつけていれば避けれるけどチャリはすごいスピードでくるから急ブレーキしたこと何回かある

    +36

    -3

  • 21. 匿名 2023/02/03(金) 17:55:48 

    >>8
    >>9
    この前自転車に乗ってる時に小学生が2人歩いてたんだけど、私が通り過ぎようとした瞬間に1人がもう1人を私の方に押したよ…。そんなの避けられる?こういうとんでもない子供っているんだよね。
    こんな子供とぶつかったら私は悪くないから警察呼ぼうっと。

    +120

    -2

  • 22. 匿名 2023/02/03(金) 17:55:49 

    走っていた場所や速度にもよるかな
    歩行者の通路だったらゆっくり走行しないと駄目ってルールがある
    もちろん飛び出す方も悪いけども

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/03(金) 17:56:02 

    >>14
    なるね。
    てか、請求するだけなら自由って話で支払い義務があるかは別って感じの話じゃないんかしら

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/03(金) 17:56:17 

    小学生にも注意義務って問えるものなの?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:11 

    >>18
    私は子供のが怖いよ
    動き早過ぎるもん
    左右見てないし

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:35 

    歩道だったらだめだね

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:37 

    こういうときはその場で警察を呼んだらいいのかな
    子供がそのまま逃げたらどうしたらいいんだろう?

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:51 

    こういうことがあるから自転車通学では保険に入るべき。怪我をさせられることもあれば逆に怪我をさせてしまうこともあるからうちはちゃんと入ってるわ。以前保険に入ってなくて相手に大怪我合わせてしまって多額の損害賠償請求されたという人が近所にいた。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/03(金) 17:58:22 

    >>21
    結局ぶつかってはいないけどさ。
    スピードを出していなければ防げるんだから、自転車がスピードを出していたんだろう、だから自転車が悪いとは言えないよ。

    +16

    -6

  • 30. 匿名 2023/02/03(金) 17:59:43 

    >>20
    子供載せてるのに爆走するママチャリ
    友達と並んでまわりなんて見てない学生チャリ軍団
    一時停止ってなに?な、びゅんびゅん飛ばす小学生チャリ
    まわりを見てなければ音も聞こえてないんじゃないか?ゆっくりこぎすぎてフラついてる高齢者チャリ

    世の中のチャリ乗りの民度

    自転車専用レーンが近年あちこちで出来てても歩行者道路を我が物顔で通るし

    +23

    -3

  • 31. 匿名 2023/02/03(金) 17:59:48 

    >>18
    跳び出しで走ってくるのは子供でしょ

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/03(金) 18:00:17 

    >>25
    左右見ていないのは本当に怖い
    ミサイルみたいなもんだよ
    車の前に普通に飛び出してくるから子供がいたら特にかもしれない運転をするしかない

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/03(金) 18:00:45 

    >>21
    中高生ってこういう悪ふざけする人いるよね
    最近の迷惑動画と根本は同じだと思う
    自転車にもにGoPro付けようか真剣に考え始めている

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/03(金) 18:01:25 

    >>25
    年寄りは動きが遅いからね
    小さな子どもだと植木の影に隠れやすくもあるし
    老若男女誰でも飛び出てきたら怖いけどさ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/03(金) 18:01:59 

    まえ、コンビニから勢いよく出てった子どもが自転車とぶつかる映像テレビで見たな。
    あれ、どうなったんだろう?
    自転車が派手にこけてた気がする。
    子供はそのまま走って行ってたような。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/03(金) 18:02:03 

    >>30
    一時停止無視どころか信号無視も当たり前って自転車めちゃくちゃ多い
    小学生どころかそれ以上の学生や大人まで普通にやっている
    無灯火で信号無視、スマホのながら運転は自転車でももっと取り締まりを強化してほしいよ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/03(金) 18:02:07 

    >>22
    ほんとそれ。
    歩道の自転車は怖いわ。
    特に後ろからなんて、普通は少し軌道修正したりバッグを持ち直すとかの動きをした時に後ろに人がいても、お互いに同じ速度だからぶつからないけど、自転車はシャーッと走り抜けてく。
    後ろから来られたら直前までわからないよ。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/03(金) 18:02:11 

    かもしれない運転は当然だけど歩行者もルールを破ったならそれなりの負担は負うべきだよね

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/03(金) 18:02:37 

    警察に届けて弁護士に頼むしかないのかな。
    事故として立件してもらわないとなかなか難しそう。
    相手から言ってくればいいんだけど。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/03(金) 18:03:02 

    >>33
    そうだね
    子供だからとごめんなさいだけでは済まないようになりつつある。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:02 

    >>30
    電動の子供乗せてるママチャリ、ほんと怖い。
    ただでさえスピード出るんだから気をつけてよ。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:13 

    >>18
    車も通る道なのに普通に真ん中歩いててびっくりする。
    普通車が近づいたらエンジン音聞こえるよね?それでもどかない。邪魔すぎるわ。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:56 

    >>18
    私はちびっことちびっこを乗せたお母さんの自転車が怖い

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/03(金) 18:06:58 

    どこの子どもさんなのかわかるなら言いに行く方が良さそうな気がする。
    揉めたいわけではないけど揉めるかもしれないから勇気いるね。
    それでも事実として。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/03(金) 18:07:12 

    うちの高校生息子も左側走行してて歩行者を右側から追い抜こうとしたら対向から自転車が来てて、相手も同じ側に避けたもんだから正面衝突した。しかも相手は大人で無保険。私の地域は義務化されているけど罰則がないとか。
    相手はしかも右側通行で無灯火。

    相手は自転車が壊れてこっちは転倒して肘と膝を打撲。
    警察には届けたけど相手も連絡してこないから結局そのまま。こっちの自転車保険は御見舞金千円だけ。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/03(金) 18:07:13 

    >>4
    自転車用のミニドライブレコーダーみたいなの義務化したら、方向者も自転車利用者も車運転する人もみんな証拠が残っていいと思う。

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/03(金) 18:08:39 

    >>9
    ゆっくりだろうが避けきれない時もある
    避けるより止まれるなら止まった方が確実なんだよね
    私はゆっくり自転車漕いでたら横断歩道じゃないところで年寄りが飛び出してきて目の前に来て危ないから止まるってことがたまにあるんだけど、ああいうの避けようと思うと怪我するなと思う。
    子供だとスピードがある分厄介で、突進してくるんじゃないかと思うこともある。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/03(金) 18:09:47 

    >>44
    子供立場で考えてみたら
    ぶつかってないからね
    難しいね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/03(金) 18:09:56 

    >>21
    こういう予測不能はこわいけど、私は人の横を通り過ぎる時は、人と同じスピードくらいに減速してる。とにかく安全運転してる。

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/03(金) 18:09:58 

    自転車も車両なんだから、そう考えると賠償請求は難しいと思う。飛び出してきそうな横道があるなら徐行を怠ったと言われるだろうし、ぶつかってしまった場合は自転車側が賠償金を支払うことになる。自転車自体スピードが結構出ていることを自覚しなければならないと思う。実際に自転車が人にぶつかって亡くなった事件もあって、交通事故として自転車側がかなりの損害賠償請求されている。

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/03(金) 18:10:40 

    >>31
    走る年寄りもいるし自転車で飛び出して来る場合もある
    スピードが遅いからまだ対処のしようがあるけど、車に轢かれそうになってたり自転車乗ってる私の目の前で止まったりするから怖い。

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/03(金) 18:10:55 

    >>1
    私も同じことあった
    大人になってだけど中高生くらいの男子生徒が猛スピードで飛び出てきて避けた拍子にこっちはコケて傷だらけになった

    痛くて動けなかったのをいいことに、ヤベッて顔でそのまま逃げられた
    服もストッキングも破けたし足も血だらけになったけど、よろよろ家に帰ったよ

    私はまだ擦り傷くらいですんだけどコレもし骨折とかになってたらどうやって逃げた学生見つけたらいいんだろ?泣き寝入り?

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/03(金) 18:12:41 

    >>41
    子持ちママチャリって殺気立ってる

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/03(金) 18:13:20 

    >>49
    歩道なら当然そうするべきだと思うけど、歩道横の車道なんだもんね。
    なんでバカのためにそんなに気をつけてあげなきゃいけないんだろう

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2023/02/03(金) 18:13:53 

    >>52
    歩道ならしょうがないかな

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/03(金) 18:15:23 

    >>9
    いやー、子供ってまじで予測不能な動きするからゆっくり走ってても避けきれない場合もあると思う。
    例え歩いてたって路地とかきら目の前にバッて出てこられたらよけれないかも。

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/03(金) 18:15:34 

    >>8
    それで負けるんだろうなとトピ開いたら
    まさかの貰えるってね

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/03(金) 18:16:15 

    子供なら大人が指示してやらせてるのバレないから

    と話してたママいた
    子供に自転車版の当たり屋を金欠になるとやらせるんだって
    その子供はもともとは創価学会未来部の子
    離婚したらしい

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/03(金) 18:17:03 

    うちの息子も同じ状況で 飛び出してきた 小さい子を避けて ガードレールにぶつかって今も傷痕が残ってるよ 。腹が立つけど 仕方ないと思って 帰ってきたらしい。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/03(金) 18:17:05 

    >>37
    チャリカスはバカが目立ちすぎるよね
    もちろんまともな人も沢山いるけど、免許制にしてほしい奴らが多すぎる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/03(金) 18:17:34 

    請求できるんじゃないかな。
    昔、子供会のイベント中に子供が飛び出してバイクの運転手が避けきれずコケて怪我したと聞いたことある。
    治療費とバイクの修理代出したと言ってたから個人でも相手が分かれば請求できると思う。

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2023/02/03(金) 18:20:45 

    >>14
    記事文にもあるんだけど
    歩行者と自転車の場合も、ぶつかってしまっていたら自転車の過失の方が高くなるんだって
    この場合はぶつかってない(歩行者側に被害がない)から状況によっては…って事みたい

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/03(金) 18:21:04 

    >>1
    ちょっと端っこ歩きなさいよ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/03(金) 18:21:47 

    公園からボールが出てきてそれを追いかける子供の絵と共に「とび出し注意」みたいのが昔はあったけど、悪者はそういう場合でも車両の方だったけど、今はちがうんか

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/03(金) 18:22:14 

    >>1
    難しいと思う。
    証拠が無いし。
    子供に逃げられたら名前すら分からない。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/03(金) 18:23:07 

    中学の頃自転車で走ってたら横の店から走り出てきたマッチョに真横からぶつかられて文字通りふっ飛んだことある
    こっちが自転車むこうが歩行者だしこっちが悪い!と思い込んでごめんなさい!って謝ったけどあれもしかしてこっちが被害者だった?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/03(金) 18:23:15 

    >>16
    え、叩かれる叩かれないが基準なん?w

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/03(金) 18:23:36 

    自転車にもカメラいるね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/03(金) 18:24:15 

    この高校生は可哀想だと思うけど

    カメラが無いとわかりにくいね
    万が一こういうの悪用されて
    普通の速度で歩いてた人の目前でよろけて倒れられたらどうなるんだろう

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/03(金) 18:28:53 

    >>18
    暴走ママチャリの方が怖いわ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/03(金) 18:33:06 

    >>8
    自転車が軽車両だから?
    車も予知して運転しなきゃだもんね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/03(金) 18:36:38 

    私は車で近所の細いみち10キロ未満で走ってるんだけど
    いつも角から自転車の高校生が速度落とさないで出たくる。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/03(金) 18:37:47 

    自転車にもドラレコいる時代か

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/03(金) 18:39:10 

    子供だと走ってどっか行っちゃうと
    どこの家の子供かわからないもんな
    お母さん連れてまた戻ってきたらいいけど
    なかなか黙ってそうな子供もいるだろうし

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/03(金) 18:50:42 

    大学生のとき自転車で走っていて、少し後方の横から小学生の女の子に猛スピードで激突されたんだけど、過失割合女の子の方が多かったよ。
    ちょうど防犯カメラがあって、一部始終映っていて良かったよ。
    自転車代、入院通院費、壊れた携帯と鞄代で30万くらいだったはず。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/03(金) 18:57:12 

    >>25
    子どもたちは公道を走ったり飛び出したりもするからね。下手をすると、遊び感覚で。
    いつだったか、腹ばいでスケートボード?に乗ったまま飛び出して車に轢かれた事故ななかったっけ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/03(金) 19:00:04 

    >>1
    そもそも一般道で咄嗟に止まれないようなスピード出してたら賠償請求難しいって聞いたよ。今は防犯カメラがあるから違うかもしれないけど、裁判まで持ってくのは大変だよね。

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2023/02/03(金) 19:00:26 

    >>41
    周り見ずにすごいスピードでくるから自転車乗っててよくびっくりする
    歩行者避けるために後方見ずに車道に出たり、自転車用横断帯で待っててまっすぐ行ってる私に、歩行者用横断歩道から渡り始めて斜めに走ってきてぶつかりそうになったり

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/03(金) 19:05:03 

    自転車にもカメラつけたほうがいい時代

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/03(金) 19:06:28 

    >>1
    擦り傷で治療代と制服代で2万?高いね。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/03(金) 19:07:39 

    >>77
    横だけど、今はそんな一方的でもないみたいよ。私も最初小学生の歩行者と自転車で勝手に私が悪いみたいに処理されかけてたけど、コンビニと道路の防犯カメラと色々確認して、病院の先生からもどこから追突されたかとか聞いてくれたよ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/03(金) 19:15:04 

    >>75
    女の子は歩行者だったの?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/03(金) 19:23:44 

    >>82
    そうそう。コンビニから猛スピードで飛び出してきた。私は後方脇腹辺りから激突された感じ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/03(金) 19:26:41 

    >>21
    それで万が一の事があったら殺人ですよね。
    なくても殺人未遂だけど。
    友達同士の悪ふざけかもしれんけどもしぶつかって当たりどこが悪かったら…と思うとゾッとする。
    自転車にもドラレコつけなきゃね。
    どーせ押してないとか言い出すから

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/03(金) 19:27:04 

    うち小3息子いて田舎だから車とか
    そんないっぱい通る訳じゃないから
    逆に子供自転車飛ばすからこうゆうことに
    なったりするかもしれないからほんと怖い
    行くたんび飛ばしたらあかん説明は
    してるけど分かってるのか分かってないのか

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/03(金) 19:28:42 

    子供じゃなくても大人も飛び出しザラ
    信号無視も多い…何でこっちが譲らないといけないの
    避けようとすれば車に接触する危険があるし、停まれば後続の自転車にぶつけられる可能性も
    きちんと罰して欲しい

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/03(金) 19:52:54 

    >>25
    分かる!
    うちの近所の子供たちはわざと車の前に飛び出してギリギリで回避するゲームやってるから
    クラクションスッゴい鳴らされてるからうるさいんだよね
    親にも話に行ったけど「子供が飛び出しするのは当たり前なんだからが子供をひかないように車が徐行するなりしたらいいんじゃないですか💢」
    と逆ギレしてきたよ
    回避ゲームに参加していないうちの子供に対しても「嫉妬ですか?」
    と言ってきてムカついたよ
    近い将来絶対ヤバイ事になると思うけど運転手さんが可哀想
    減軽求める嘆願書でもやろうと思っているよ
    つまらない遊びをしている子供たちはバカッター予備軍だよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/03(金) 20:17:56 

    まぁでももしこの高校生の親なら、小さい子供に怪我させなくてよかった&自分の子も制服が破れるぐらいで済んでよかったと思うかも…。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/02/03(金) 21:27:40 

    自転車で転けてカゴ曲がったのは個人賠償保証きかないよね?自分の自転車で自分がこけた場合

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/03(金) 21:34:45 

    >>70
    あいつら歩道でも我が物顔で走るからな

    ママに限った話ではないけども

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/03(金) 21:41:25 

    ヘルメット義務より、飛び出し行為の取り締まりを厳しくして欲しい

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/04(土) 02:04:34 

    かなり難しそう
    歩行者と自転車
    自転車と自動車
    みたいに、車両が大きい方が不利
    しかも相手は歩行者だからね
    自転車が歩道を通ってたとすればそもそも法律違反

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2023/02/04(土) 03:20:31 

    自転車もドラレコが必要になって来るかも

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/04(土) 08:30:31 

    >>7
    これ、普通の車にも言えるよね。
    歩行者がいきなり方向転換して渡ってくるの、あれ危ない。
    さすがに注意すると「こっちは歩行者だ!てめえが気をつけろ」って言うバカに出会ったことある。歩行者にも注意義務はあるよ。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/04(土) 12:53:36 

    >>92
    飛び出しだから歩道ではない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/04(土) 12:58:50 

    >>7
    ぶつかり方や避け方によっては転倒して歩行者より大怪我になる可能性も高い
    車と接触すれば大惨事になるかもだしね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/04(土) 14:44:24 

    悪質!と、思われる歩行者以外だと車両は負け。自殺行為とか。基本、歩行者は一番の交通弱者だからね。子供の場合もう判らないよ。親の責任もあるけどね。たぶん過失は確実に自転車の方がデカくなる。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/04(土) 14:49:53 

    ここ見てると勘違いしてる人多い。自転車はかなり危険。歩行者の動き読めないとか。それを避けないといけないのが運転者の努め。こっちに来るな?と、感じながら運転するんだよ。車も自転車も。傲慢な自転車多いね。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/04(土) 14:52:46 

    >>92
    まあ交通法規ではそうなる。能書きいくら垂れてもね。歩行者が一番強く、そして弱いんだよ。ここ見ると自転車の都合ばかり書いてある。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/02/04(土) 15:02:36 

    自転車にもドラレコの時代だね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/21(火) 05:55:55 

    私は酔っ払いが飛び出してきたのを避けようとして
    自爆して頭を切って即入院したけど
    警察が相手が悪いと言い切れないといって
    治療費を請求できなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。