ガールズちゃんねる

婚活でモテる趣味!

280コメント2023/02/05(日) 19:39

  • 1. 匿名 2023/02/02(木) 23:00:42 

    婚活でモテる趣味はなんだと思いますか?

    +9

    -21

  • 2. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:04 

    料理

    +205

    -7

  • 3. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:05 

    無難に料理

    +100

    -4

  • 4. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:16 

    バレエ

    +10

    -25

  • 5. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:16 

    料理です♡♡♡

    +17

    -6

  • 6. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:21 

    ゲーム

    +54

    -14

  • 7. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:32 

    パチンコ

    +12

    -26

  • 8. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:33 

    ガル婆がどんな趣味を持っていようと、無趣味の美人に勝てないんじゃない?

    +128

    -21

  • 9. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:47 

    お菓子作りとアフタヌーンティーが趣味です

    +9

    -15

  • 10. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:49 

    ピアノ

    +14

    -6

  • 11. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:50 

    食べ歩き
    婚活でモテる趣味!

    +98

    -6

  • 12. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:53 

    ジム

    +11

    -8

  • 13. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:54 

    フットマッサージしてあげること!
    でも、私のはガッツリ痛い!

    +14

    -5

  • 14. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:01 

    茶道とかどうかな。お呼ばれした時にマナーわかってたらカッコイイ

    +11

    -26

  • 15. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:04 

    TikTok踊る

    +2

    -16

  • 16. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:07 

    ガーデニング

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:08 

    コスプレ アニメ ゲーム

    +12

    -6

  • 18. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:28 

    旅行
    婚活でモテる趣味!

    +29

    -41

  • 19. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:30 

    色々趣味あるけど
    料理のことだけめっちゃ聞かれる

    +44

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:32 

    ハイスペ男子にモテるのは断トツ、海外旅行

    雑魚男を避けられるしオススメ

    +13

    -35

  • 21. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:36 

    そんなの考えてどうするの?

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:42 

    やっぱり無趣味はアウトだよね
    婚活の前に趣味探さなきゃ…
    でも特にそこまで興味持てるものがない

    +44

    -3

  • 23. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:45 

    今の時代だと家庭菜園とか?
    金のかかる趣味は嫌厭されそう

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:54 

    >>1
    管理人の趣味はストーキング

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/02(木) 23:02:57 

    容姿の良くない人が読書と言うと陰気に見えるけど、美人が読書と言うと知的に見える。

    +117

    -2

  • 26. 匿名 2023/02/02(木) 23:03:03 

    ラーメン好きはモテるらしい
    安い食べ物好き=良い女の構図キモい

    +77

    -12

  • 27. 匿名 2023/02/02(木) 23:03:04 

    料理



    ってか普通に自分の趣味言えばいいんじゃない?
    趣味じゃないことを男に合わせて趣味にするのってつらそう

    +41

    -2

  • 28. 匿名 2023/02/02(木) 23:03:17 

    >>1
    肩もみとかマッサージしてあげるのが得意です♥️
    とか?w

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/02(木) 23:03:18 

    懸賞

    +1

    -7

  • 30. 匿名 2023/02/02(木) 23:03:32 

    >>20
    それは自分自身も海外旅行に行けるくらいの財力ある位のハイスペだからって事?

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/02(木) 23:03:33 

    料理とか手芸とか読書とか、あんまり金かからなさそうな趣味。旅行とか食べ歩きとか乗馬とかあんまりウケない。

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/02(木) 23:04:04 

    >>8
    当たり前のことだけど言うよ?

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/02(木) 23:04:04 

    ドライブはどう?

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/02(木) 23:04:07 

    >>4
    これできる人はモテそう
    婚活でモテる趣味!

    +2

    -45

  • 35. 匿名 2023/02/02(木) 23:04:09 

    ラップ

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/02(木) 23:04:16 

    ガルちゃん

    +2

    -8

  • 37. 匿名 2023/02/02(木) 23:04:23 

    管理人リカちゃん好きすぎw

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/02(木) 23:04:44 

    >>1
    海外旅行!

    +0

    -15

  • 39. 匿名 2023/02/02(木) 23:05:02 

    スポーツ、車、ガンダムとかじゃないの?

    +1

    -6

  • 40. 匿名 2023/02/02(木) 23:05:09 

    >>1
    体操やバレエはモテるらしいよ。

    男からしたら、
    身体が柔らかいと色んな体位が出来るから、
    SEXが楽しいんだって

    +5

    -35

  • 41. 匿名 2023/02/02(木) 23:05:11 

    >>1
    旅行

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2023/02/02(木) 23:05:32 

    お金がかからなさそうな趣味か、男性がしそうな趣味(キャンプ、バイク、釣りとか)

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/02(木) 23:05:52 

    友達は少年誌とかも読む子なんだけど意外とウケがいいらしい

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:11 

    >>26
    奢ってくれる=良い男の構図と一緒じゃん

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:12 

    御朱印集めって言うと反応いいし話も広がりやすい。相手の宗教探るのにもいいよ。

    +33

    -3

  • 46. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:23 

    >>22
    ネットサーフィンとか言っとけば?

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:31 

    手芸 

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:34 

    >>30
    財力、語学力、行動力

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:36 

    パン作り

    生食パン焼くのとか楽しいし美味しいのよー
    成形凝るやつも好き

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:36 

    料理だの旅行だのカフェ巡りだのは聞き飽きてて定型で答えてると思われそう。

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:51 

    婚活でモテる趣味!

    +0

    -10

  • 52. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:59 

    >>18
    マイナス多いけど旅行だめなの🥺?

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/02(木) 23:07:03 

    >>1
    がるちゃん

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2023/02/02(木) 23:07:20 

    >>44
    自分が得する分にはいいに決まってる笑

    +2

    -5

  • 55. 匿名 2023/02/02(木) 23:07:22 

    >>31
    まぁ男性でも海外旅行とかゴルフとかが趣味な人いるし、同じ趣味の人と結婚したいなら正直に言ったほうがいいような気がするけどね。

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/02(木) 23:07:24 

    登山

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/02(木) 23:07:37 

    婚活でモテる趣味!

    +35

    -2

  • 58. 匿名 2023/02/02(木) 23:07:52 

    >>1
    編み物。食いつきが良い

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2023/02/02(木) 23:08:11 

    >>52
    お金かかる趣味は嫌がられることが多い。国内旅行で温泉めぐりとかならまだいいかもしれないけど

    +56

    -3

  • 60. 匿名 2023/02/02(木) 23:08:34 

    韓国ドラマが好きです

    +1

    -6

  • 61. 匿名 2023/02/02(木) 23:08:39 

    温泉とか食べ歩きとか

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/02(木) 23:08:52 

    >>20
    ハイスペだろうがブス女が海外旅行が趣味とか言っても、
    1人で行っとけ。
    帰ってくんな。
    って思われそう

    +15

    -7

  • 63. 匿名 2023/02/02(木) 23:08:56 

    家でのんびり映画を観るのが好きです
    料理もしますが家庭料理程度なので、趣味とまでは言えないです…

    とか言ったらうけるだろうか

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/02(木) 23:09:27 

    2回行ったことあるけど、趣味ないから正直に「ない」って書いてたよ。すると大体は「え!?ないってw」みたいに突っ込んでくるから、「趣味ないんですよお〜!でも大体のことは楽しめるんで〜笑笑」って笑顔で答えておけば、まだ若かったしモッテモテだったわ。

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/02(木) 23:09:31 

    >>4
    富裕層の男性ならともかく、お金が掛かりそうで身構えるかも。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/02(木) 23:09:39 

    >>3
    >>2
    本当に料理に自信ないと、後々あれだよねw

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/02(木) 23:10:03 

    モテる=当たり障りないところでいうと料理だろうなぁ。趣味ってほどでもないんですけど作るのが好きで〜とのちに自分の首を絞めることにはなるかもしれないが釣れるとは思う

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/02(木) 23:10:37 

    ガルちゃんでいつも悪口書いてます
    でいいじゃん

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/02(木) 23:10:48 

    >>1
    料理、整頓、掃除とかの良妻賢母になりそうなもの


    旅行(特に海外)とか、ネイルあたりは男性ウケ良くないよね

    +15

    -4

  • 70. 匿名 2023/02/02(木) 23:11:26 

    素直に本当の趣味を言ったらいいじゃない。私なら美味しいケーキや食事巡りかな、テイクアウト含む。ほのぼの系の漫画。
    私は結婚前料理は全然出来なかったら期待されたらダメだと思って料理できないと宣言したよ。

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/02(木) 23:11:32 

    >>11
    誘ってもらいやすいよね

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/02(木) 23:11:33 

    >>62
    年収300万以下の女が言うと見栄張ってるとか収入に見合わない散財をするとかも思われそう。
    自分自身それなりの年収ありきじゃないね

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2023/02/02(木) 23:11:35 

    >>40
    スタイルも良くなるよね。お尻もプリっとする。
    私も子供の頃、バレエとか体操習いたかったな。
    身体が柔らかいのは大事。

    +5

    -11

  • 74. 匿名 2023/02/02(木) 23:11:49 

    >>11
    食べ歩きとかキャンプとか登山とかモテそうだよね。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/02(木) 23:13:13 

    >>52
    結婚してからも旅行に連れてけって言われそうだからじゃない?
    「よし、最低でも年に3回は連れて行くと約束するよ!」って、盆暮れ正月とGWの義実家詣でだったりしてw

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/02(木) 23:13:37 

    正直自分で作るのは好きじゃないけど美味しいお店で食べた料理を再現して作るのは好きって言ったら受けがよかった。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/02(木) 23:13:57 

    >>40
    キモいよ😰

    +29

    -2

  • 78. 匿名 2023/02/02(木) 23:13:58 

    >>1
    投資や副業

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/02(木) 23:14:09 

    >>1
    旅行、食べ歩き、温泉巡り、映画鑑賞、ジョギング

    +2

    -4

  • 80. 匿名 2023/02/02(木) 23:15:02 

    >>74
    分かる。
    美人で気取らない感じの趣味がモテる気がする。
    カフェとかヨガとかTHE!女子!みたいなのはウケ良くない気がする。

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2023/02/02(木) 23:15:13 

    >>40
    ガリガリで気持ち悪い

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2023/02/02(木) 23:15:29 

    >>26
    もてるってか誘いやすいからかなと思ってた
    夜お腹すいたなー空いてたら仕事終わりにラーメン食べに行かない?ってお互い気楽に会えるし

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/02(木) 23:16:01 

    >>76
    これはシンプルにすげーってなるね

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/02(木) 23:16:08 

    家事

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/02(木) 23:16:47 

    >>40
    勝手に載せられて悪口言われるの可哀想すぎない?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/02(木) 23:17:10 

    お金の掛かるイメージがなく、コミュ力高くない男性でも想像しやすくて話を広げやすい趣味じゃないかな
    その趣味で出会おうってことじゃないなら、所詮は会話のきっかけで広がりを持たせる程度のものなんだからそんな深く考えてもしょうがない

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/02(木) 23:17:32 

    >>55
    お金にかかる趣味ってあまり好かれないよ

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/02(木) 23:18:00 

    >>51
    怖いわw

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/02(木) 23:18:44 

    婚活に参戦したことないからわからないんだけど、包み隠さず「特売の野菜や安い肉で作り置き、1.8ℓのコスパの良い焼酎を呑みながらちびちびやるのが休日の楽しみです」って言ったらどうなるんだろう…

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/02(木) 23:18:49 

    男ウケとかじゃなく、男比率の高い趣味がいいと思う。
    友達の話だけど、バイク趣味なんだけど、めちゃくちゃ食いつき良いらしい。

    私はマッチングアプリだけど、ラジオ好きで、特に深夜ラジオは話も盛り上がるし割とハズレない。
    夫とも今でもよくラジオの話するけど、なぜか一緒に聞くことはないw

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2023/02/02(木) 23:18:56 

    >>8
    「お酒大好き!家では(会社名)のお酒飲んでるよ」って言った知人、
    化粧っ気もないし見た目に気も使ってないしお洒落じゃないメガネだけど爆モテしてたわ
    後、同じような容姿で他人の話を楽しそうに聞いてくれて知識豊富な人
    二人ともにこにこしていて居心地良かった

    +36

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/02(木) 23:19:03 

    お金かかる趣味答えて貯金少ないとバカだと思われそう。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/02(木) 23:19:45 

    >>1
    フットサル
    実際好きなんだけどまじで男受けいい

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:01 

    登山、バイク、キャンプ、ゲーム、お酒飲むことが趣味。婚活してた時はめちゃくちゃモテた。アウトドアとインドア両方話し合うのはポイント高いみたいよ!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:08 

    >>26
    ただし美人に限る

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:10 

    >>4
    バレエとバイオリンは金持ちと思われて少し引かれるらしい。ピアノ、書道あたりは好感度上がるって聞いた。

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:37 

    >>42
    簡単に盛り上がるのは結局こちらよね。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:43 

    ガルちゃん
    婚活してるガル男と意気投合www

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:49 

    >>8
    最近ガル民若い子増えたよ

    +10

    -3

  • 100. 匿名 2023/02/02(木) 23:21:23 

    筋トレ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/02(木) 23:21:42 

    本当に「趣味」のおかげでモテてるのかそもそも関係なくモテるのかをごっちゃにすると分からないな。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/02(木) 23:21:51 

    >>8
    しっ…!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/02(木) 23:22:28 

    >>52
    海外だと金かかると思われるからじゃない?
    ちなみに美人の友達と行った時は海外旅行って言ってたけど爆モテしてた。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/02(木) 23:22:48 

    >>87
    でも結婚後も海外旅行とか乗馬やらゴルフしたいなら正直に言ったほうが良くない?海外旅行は興味ない人もいるし、お金かかるから行きたくないって男性と結婚したら辛いんじゃないかな。なんでも嘘ついて付き合って結婚しても我慢するのしんどいと思うけど。料理できないのにできるって言ったり、男性ならガンプラが趣味なのに女受け悪いから隠して結婚後は倉庫とか借りて隠してたりとかさ‥

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/02(木) 23:23:18 

    >>91
    お酒好きってのは相手も飲める人なら一緒に楽しめるからいいよね
    あと男性から見ると多少隙があるように見えるってのもウケが良いのかと

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/02(木) 23:23:30 

    >>40
    気持ち悪。そんな動機の男とは付き合いたくない

    +19

    -2

  • 107. 匿名 2023/02/02(木) 23:24:06 

    漫画好きなんだけど、これ言うとお金かからなさそうに聞こえるかもしれないけど月一万以上は使うから割とお金使うんだよね

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/02(木) 23:24:08 

    >>22
    料理が無難だよ。
    全く興味なくても数回教室行っときゃ、最近は○○作ったんです。くらいの会話にはなる。

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2023/02/02(木) 23:24:16 

    この趣味だから好きなんてなるかな?
    話しやすい(男性視点)趣味が最適解だと思う。
    カフェとか言われてもほとんどの男性はなに話していいか分からなそう。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/02(木) 23:24:42 

    将棋とかどうかね?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/02(木) 23:25:02 

    結婚するんだから家事に直結するようなことを趣味って言っておかないと、結婚相手としてのお得感を演出できないじゃない
    食べ歩きや旅行なんてただの彼女でいいんだからさ

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2023/02/02(木) 23:25:08 

    >>40
    おっさん黙ろうか。1人で妄想しとけ。

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2023/02/02(木) 23:25:14 

    オシャレして遊びにいくのが好きなんだけど受けいいかな?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/02(木) 23:25:51 

    >>52
    男は面倒だなって思う人多いって聞いたなぁ。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/02(木) 23:26:42 

    >>20
    そんなことねぇよ。何が断トツだ。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/02(木) 23:27:48 

    >>1
    料理、掃除、ラーメン屋めぐり、野球観戦、サッカー観戦…
    家事スキルに関するものと、男性が好きそうな趣味で盛り上がれそうなのは人気だと思う。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/02(木) 23:28:31 

    >>26
    ラーメンはどうか分からないけど、庶民的だったりささやかだったりするとウケいいよね。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/02(木) 23:29:24 

    >>111
    家事能力は言わずもがな当たり前に備わっているものと奴らは認識しているから、趣味としてアピールしたところで「ふーん」で終わるよ。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/02(木) 23:29:42 

    ラーメン好きじゃないんだよな!肉は好きだよ❤️

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/02(木) 23:29:43 

    >>2
    明らかにウケ狙いだと思われてしまう
    モテるのはバイクや釣り、アニメ?マンガ、フットサル、ボーリングあたり

    +0

    -4

  • 121. 匿名 2023/02/02(木) 23:29:49 

    >>52
    年に何度も連れて行かないと文句言われそうな気がしちゃうからじゃないかな。
    バリバリ働いてる男性だってお金はあっても暇がない人もたくさんいるし、趣味って言うくらいだから頻繁に行くって私も思ってしまうわ。年に2回とかを趣味って多分男性は思ってない。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/02(木) 23:30:23 

    >>20
    雑魚避けなら、旅行そのものより語学がいいよ。英語以外だと尚よし。

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/02(木) 23:30:28 

    自宅でバーベキューは?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/02(木) 23:30:36 

    ドラマとか映画。
    サスペンスが好きとか、何でもいいけどハッピーエンドなやつ。
    みたいな意外とフツーなんでいいよ。
    あとは食べ歩きとか。
    美味しいもの嫌いな人居ない。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/02(木) 23:30:43 

    婚活はした事ないけど、おつまみ作って自宅でお酒飲む事が趣味って言ったら結構評判良かったな
    生活を連想させるのがいいかもね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/02(木) 23:31:08 

    >>26
    安い食べ物っていうより
    俺もラーメン好き!っていうので親しみやすいんだと思う。

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/02(木) 23:31:08 

    ジャニオタでコンサートDVD見たりオタク友達と語り合うのが趣味ですっていつも言ってたけど普通にモテてた

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/02(木) 23:31:11 

    >>104
    自分の稼ぎで全て賄えて生活費も出せるならいいかと

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2023/02/02(木) 23:31:31 

    >>8
    同じ美人ならガル子でも料理できるほうがいいにきまってる

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/02(木) 23:32:47 

    >>52
    特に海外旅行好き+実家暮らしだと浪費家のイメージ強くてウケ悪いらしい
    ちょっと前にガルで上位トピになった35歳婚活難民はこんなんでツッコミどころ多かったw
    婚活でモテる趣味!

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/02(木) 23:32:59 

    >>18
    URであーるのcm衣装みたい

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/02(木) 23:32:59 

    >>40
    バレエは姿勢や所作が綺麗になるから普通にモテるでしょ。お家がそれなりである事も伺えるし。

    +2

    -12

  • 133. 匿名 2023/02/02(木) 23:33:38 

    >>18
    このリカちゃん可愛い
    欲しい

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/02(木) 23:33:44 

    カメラ女子

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/02(木) 23:34:31 

    >>14
    近寄りがたくない?

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/02(木) 23:36:09 

    >>69
    派手なネイルはハイスペ避けに効果抜群だよ。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/02(木) 23:36:25 

    >>68
    「僕もです。気が合いますね」て言われたら、どーするよ。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/02(木) 23:37:50 

    >>104
    モテる趣味の話してるのに言った方が後々良いかどうか別の話

    +3

    -4

  • 139. 匿名 2023/02/02(木) 23:41:54 

    >>1
    婚活してた時、料理と掃除ですかね〜!って答えてたら毎回全員からハート貰ってたよ。家事してくれる人とみんな結婚したいんだなーって思った。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/02(木) 23:42:47 

    >>110
    将棋はピンポイントで爆モテすると思う。
    女流棋士は知的で上品だし、へたな女優より綺麗な人いっぱいいるよ。あの感じは目指したい。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/02(木) 23:44:17 

    モテるために趣味でもない事を趣味って言うと後でボロが出るんじゃない?

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/02(木) 23:45:33 

    >>1
    介護できます。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/02(木) 23:45:57 

    >>22
    休みの日にゆっくりするのが好きならそれでいいんじゃ?と思うけどな。似たような人いると思うよ。結婚には共通点も大事だけど、それ以上に違う点をどこまで受け入れられるかだと思うし。面接みたいだけど目的が結婚なら着飾ったところであとが苦しくなるだけよ。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/02(木) 23:46:32 

    >>130
    スカーフとパンツを変えたら何とかな…
    らないか…。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/02(木) 23:47:45 

    >>110
    将棋は馬鹿には出来ないのでいいふるいになりそうだねw

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/02(木) 23:48:29 

    >>14
    茶道なんてまた間口の狭い趣味を…。
    運良く同じ趣味の人がいたら良いけど
    茶道を共通の話題にするの難易度高くない?
    敷居も高いし。

    +16

    -2

  • 147. 匿名 2023/02/02(木) 23:48:38 

    お酒が好きだから昼飲みとか書いてた気がする笑

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/02(木) 23:50:24 

    >>1
    お菓子作り、おしゃれ、ペットのお世話

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/02(木) 23:50:31 

    >>107
    でも2人で揃えたらお金浮かない?
    私漫画好きで漫画好きが共通してお互い好きなの進めたり読みたかったやつ相手持ってたりして
    借りたりしてめちゃくちゃ盛り上がったよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/02(木) 23:50:39 

    >>1
    いままで反応が良かったのは、ヨガ、お菓子作り、テニス。逆に反応が悪かったのは、カフェ巡り、劇団四季、買い物。

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2023/02/02(木) 23:51:16 

    >>91
    ふつーなことをふつーに言ってくれる安心感てあるよね。偏見あったらごめんだけど、婚活サイト登録して場に出向く時点でやっぱ自分も相手もハードル上がるし、ふつーがレアでホッとするのかも。

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/02(木) 23:53:00 

    >>147
    男って自分も酒飲みのくせに女性には酒飲んでもらいたがらないよね。
    女性は一緒にお酒飲みたいって人多いのに。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/02(木) 23:53:36 

    >>14
    どんな場なのそれ

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/02(木) 23:55:09 

    >>89
    「楽しそうですね。よかったら今度一緒にスーパーに買いに行ったり作ったりして、その後ゆっくり家で飲みませんか?」なんて誘われるかもよ。
    けどそこで、「美味しそうですね。僕も食べたいな」なんて言ったら要注意。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/02(木) 23:55:26 

    >>146
    敷居が高いって意味わかってますか?
    まちがってますよー

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2023/02/02(木) 23:56:39 

    >>1
    美術館好きと言ったら先輩にめんどくさそうと言われた

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/02(木) 23:59:20 

    >>152
    よこ
    自分は吸ってるのに煙草吸う女はないと言ってる九州の男はいた

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/02(木) 23:59:23 

    >>91
    普通の容姿でも、ニコニコしてて清潔感ある髪型や服装で、言葉遣いよくて聞き上手ならもてるんだろうねー。。

    +15

    -2

  • 159. 匿名 2023/02/02(木) 23:59:48 

    >>21
    思った
    モテるために嘘いうの??

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/03(金) 00:04:43 

    >>140
    知的ってアホじゃん

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/03(金) 00:05:20 

    >>107
    1万ならたいしたことないよ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/03(金) 00:09:31 

    サウナ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/03(金) 00:12:31 

    プロレス観戦とかサッカー観戦。
    わりと男も好める趣味は食いつきが違う。
    料理とかテンプレみたいな趣味は大して興味持ってないよ男なんて。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/03(金) 00:14:00 

    >>135
    >>146
    >>153

    何気なく書いたのですが思いのほか不評で笑いました。親がお茶を教えていて、私も一緒にお菓子をいただく機会があり、気持ちがホッコリするし良いかなと思って書いてみました。正直モテはしないかもしれないです。すみません。だけど、お作法がゆっくりした動きだし個人的には優雅に見えるかな?と思ってます

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2023/02/03(金) 00:15:50 

    プロレス

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/03(金) 00:16:31 

    酒場放浪記

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/03(金) 00:17:16 

    ハエ叩き

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/03(金) 00:20:57 

    >>1
    そんなものはねぇ!
    ありのままで突撃せよ!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/03(金) 00:28:10 

    モテるために趣味やってねーわ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/03(金) 00:28:39 

    >>8
    無趣味のイケメンより趣味の合うブサメンの方が良い(´・ω・`)

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2023/02/03(金) 00:31:21 

    自分のやりたい事を趣味にしたらダメなのか?
    男受け優先にしないとダメなのか?
    私は人物画と食べ歩きが趣味だけど、
    結婚出来たよ。

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2023/02/03(金) 00:32:46 

    お見合いパーティーに5回ほど行ってランキング1位に5回ともなったんだけど、スノボとマラソン、登山は食いつきがいいです。映画は無難で良さそうですが映画は好みが分かれたら一瞬で会話終了、多分読書とかもそうだと思う。
    好みがあるのは会話引っ張れないですね。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/03(金) 00:39:08 

    話を広げられる趣味、というか、広げられる話術がねぇ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/03(金) 00:39:47 

    なんだろ、ラーメン食べ歩きとか??
    関係ないけどアラサーで水商売してた時プラモ趣味って言ってたらモテなかったしむしろ引かれてたなぁ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/03(金) 00:41:57 

    >>145
    小学生でも普通に出来てるのになんのふるいになるの?

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/02/03(金) 00:44:03 

    >>164
    横だけど、茶道いいと思うよ。茶道の資格?持ってる友達がいるけど、普段から所作がきれいだしモテてたよ。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/03(金) 00:44:19 

    編み物、洋裁。皆が目をキラキラさせて詳細を聞いてくる。同性からは高確率で睨まれるし下手するといじめられる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/03(金) 00:47:28 

    ゲームかな
    相手もやってればだけど、彼氏と付き合う前に通信できるゲームを電話しながらやったよ!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/03(金) 00:48:48 

    >>178
    ゲームしてると出会いがあるって聞いたよ!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/03(金) 00:49:47 

    >>107
    月一万は安い方だけど、問題は置く場所よ場所・・・都内の賃貸で何千冊も揃えるほど漫画が趣味の友人カップルは最終的に置く場所と家賃負担で揉めて破局してたよ。

    レンタルとか、電子書籍なら全然OKなんだけど、古い体質の漫画オタクだと「紙の質感が〜」「蒐集しないと意味が無い」って感じで拘りが多くて電子書籍を受け入れられない人多いからね。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/03(金) 00:52:28 

    >>1
    趣味より気配りじゃないかな
    外見良くないのに速攻で婚活卒業した人の記事読んだけど凄かったし

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/03(金) 00:55:38 

    >>8
    絶対こういうのが沸くと思ったけど
    美人に勝てる趣味とか誰も書いてないよ

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/03(金) 01:16:21 

    >>138
    ヨコだけど、どこが別の話?ただのモテの話じゃなくて婚活でのモテでしょ。
    その先に結婚があること前提のモテなら、長く一緒の生活していくことを考えるの当然だと思うけど。
    そんな一時的な取り繕いばかりしてたら結婚うまくいくわけないじゃん。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/03(金) 01:19:17 

    >>11
    町中華が好き
    サイゼリヤ日高屋に詳しい
    この辺は男は喜ぶね

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2023/02/03(金) 01:29:15 

    >>183
    うん、モテの話。男性にウケがいいかどうかを話してるのに、後々自分が困るかどうかは関係ない。なぜなら「ウケがいいかどうか」が論点だから
    ってか、論点が違うことが分からないとかマジ?w

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2023/02/03(金) 01:43:50 

    天体観測

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/03(金) 02:02:39 

    >>1
    甥っ子や姪っ子と遊ぶことが趣味って言ってる友達はめちゃくちゃモテてた
    私は料理が好きで職場へはお弁当持参してるって言うと受けが良かった

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/03(金) 02:22:49 

    >>1
    大きくマイナス評価になってしまう趣味はたくさんあるけど、大きくプラスになる趣味はない。

    結局、婚活は若さと顔。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/03(金) 02:32:10 

    >>179
    ゲームは悪くないけど、大人になってもゲームに夢中なゲーオタを引くと、時短と子育てとで何とか時間のやりくりをしなくちゃならないからストレスマックスになると思うよ。

    うちの夫、結婚してからゲームしてるのって子供と遊んでるときだけだったけど、暇さえあれば社内資格や昇格試験のためのテキスト暗記して勉強してたから、一時期はイライラして仕方なかった。
    その勉強のおかげでゆとりのある生活を送れるようになったし、そういう父親の姿を見て子供も勉強するのが当たり前なんだと考えてくれるようになったから、今となっては「あの頃キレなくて本当によかったなあ」と思えるけどね。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/03(金) 02:36:47 

    >>156
    絵画を鑑賞するのって描くのとは全く違う楽しみ方だからね。
    バックグラウンドの知識がないと我らのような凡人には楽しめないので、ある意味その先輩は正しい。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/03(金) 02:45:20 

    >>1
    料理、洗濯、便所掃除、働いてお金を稼ぐ事、育児に興味あり、介護もやってみたい。
    尽くす事が生きがい。結婚しても、私なんかに申し訳ないからあなたの給料はいりません。
    ストレス解消や思い通りにならなければ殴って下さい、有り難くいただきます。
    と言えば日本の男や韓国の男には物凄くモテるだろうな。

    +1

    -4

  • 192. 匿名 2023/02/03(金) 02:51:03 

    >>14
    キチンとして良さそうだけど、共通の話題としては話が広がらないからダメ。

    +8

    -2

  • 193. 匿名 2023/02/03(金) 03:00:57 

    >>8
    男さんおっす!!

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2023/02/03(金) 03:07:21 

    >>26
    特別そんな安くもなくないラーメン?

    ラーメン屋って身体に悪そうだし高カロリーで女性に嫌がられる事が多いけど安心してラーメン屋行けると嬉しいんじゃないかな…。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/03(金) 03:12:47 

    >>45
    御朱印集め好きだけど陰気臭いかなと思って婚活では伏せてたんですが、変な宗教の人避け効果があるんですね、今度から言おう!

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2023/02/03(金) 03:39:33 

    20歳の頃タダでお酒飲めて会場によってはご飯も食べれるから週一で街コン参加してたけどカフェ巡りって言ってる人多かった
    本気の婚活ってよりは遊び相手探しみたいな人多かったけど

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/03(金) 04:07:48 

    木嶋佳苗は料理とマッサージで男をメロメロにしたと聞いた

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2023/02/03(金) 04:58:16 

    >>8
    趣味で加点されることはないけど、減点はありそう
    女性側だって、趣味が「バイク・車」の男性はお金かかりそうで避ける人多いし

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/03(金) 06:35:28 

    >>8
    酒好きの姉(美人)、セクハラ上司にセクハラされてイライラしてやけ酒して、千鳥足で駅のホームの階段登ってたら階段を踏み外して後ろにいた男性に助けられて、助けてくれた男性の胸元にゲロ吐いた。
    その胸元にゲロをぶちまけられた男性が後の姉の旦那です。

    マジで美人なら何でもアリなんだなって思ったw

    +24

    -1

  • 200. 匿名 2023/02/03(金) 06:53:18 

    >>1
    釣りってプロフィールに書いたら全員もれなくひっかかって全員に釣りの話ばっかり聞かれてめんどくさくなったから次から釣りって書くのやめた

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/03(金) 07:15:59 

    >>128

    私もそれ自体は問題無いと思うけど、隠すのは問題ありだわ
    子供の貯蓄とか老後の貯蓄に影響してくるだろうから人によってはそれでも嫌だろうし、隠してまでやりたい・人には教えないなんて万一病気や失業した時にやめられない依存症なんじゃないの?と思ってしまう

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/03(金) 07:21:16 

    >>6
    ゲーマーの男性って多いから受け良いよね。
    私も昔今の夫とゲームデートしていた。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/03(金) 07:36:44 

    ワインは?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/03(金) 07:52:07 

    私が男性だとしても料理一択
    結婚したら毎日生涯続くものだから下手な人だとげんなりする。
    男性は胃袋をしとめろとは、よく言ったものだと思う

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/03(金) 07:55:43 

    >>22
    下手に趣味を探そうとせずに
    「趣味は特にないんで、今の目標は趣味を探す事です!笑」
    って正直に言ったらどうかな。

    男性って結構自分が好きなもの勧めてくる方も多いし、逆に相手も無趣味の人だったら一緒に趣味探しと称して色んなデートができるよ。

    適当な趣味を言って、ボロがでるよりいいと思う。

    +27

    -1

  • 206. 匿名 2023/02/03(金) 08:11:01 

    >>31
    婚活で何を持ってモテるかどうかはよくわからないけど、マッチするかどうかなら旅行って書いてても全く問題なかった
    大半が旅行好きの男性で一緒に行きたいですって感じだった

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/03(金) 08:11:29 

    >>62
    辛辣すぎるて

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2023/02/03(金) 08:12:45 

    料理好きな人がいいなっていう男の人がいたから、分かります!作ってもらいたいですよね!私も作ってもらいたいです~!ってめっちゃ同調しといた

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/03(金) 08:30:57 

    趣味に海外旅行とヨガって書いてる女には近づくな!っていうのTwitterでよくみる笑

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2023/02/03(金) 08:43:05 

    >>2
    料理得意な人は人気だろうけど嘘ついて趣味というのはやめた方が良さそう

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2023/02/03(金) 09:01:59 

    >>130
    まさに実家と海外旅行好きだけど、同じ海外旅行好きな人とご縁があったよ。自分も英語少し話せるけど、彼はバイリンガルだからそこは尊敬してる。
    お互いに予約とか任せられて便利だし、海外自体めんどくさいって感覚の人もいるから2人で楽しめてる。

    +6

    -5

  • 212. 匿名 2023/02/03(金) 09:06:02 

    >>2
    料理はむしろ苦手で…と言った方がいい
    『よくあるお洒落なご飯をあまり作らないので、恥ずかしながら苦手で…冷蔵庫にあるもので炒め物か煮物みたいなの作って終わりにしてしまうので(恥』
    と言った女性がめちゃくちゃ受けていた

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2023/02/03(金) 09:34:12 

    >>192
    共通の話題を持ってたら話しが楽しくなって良いですよね!たしかに、茶道の事に関して話をするのは難しいかもしれないですが、所作が綺麗になることで人間としての美しさが格段に上がると思ってます。それに、お抹茶は美容にも良いですよ

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2023/02/03(金) 09:36:16 

    >>176
    所作を褒められると相手に良い印象を与えられてるなぁと嬉しくなります。嬉しいコメントありがとうございます!

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/03(金) 09:43:20 

    料理はウケいいなって感じますね!
    得意料理聞かれて、得意とまでは言えないけど餃子大好きっていうと一緒に作るイメージ湧くようで◎でした。

    スノボとか運動が好きっていうのも、よく話題に触れてもらえます!

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/03(金) 10:02:15 

    >>199
    わかる。お姉さんがタイプだったんだろうね。引くような事言って申し訳ないけど、男性は本当にタイプの女性なら、うんちやおしっこさえ汚いと思わないらしいから。

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2023/02/03(金) 10:02:31 

    >>26
    ラーメン行きたくない、っていったら相手のテンション下がったことあるな
    でもデートで行きたくなかった

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/03(金) 10:04:08 

    >>209
    そんな男は相手にしない

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2023/02/03(金) 10:05:03 

    >>72
    バックパッカーも楽しそうだよ

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2023/02/03(金) 10:06:45 

    >>179
    うちはオンラインゲームで出会って結婚したよ。
    今結婚10年目。
    二人とも相変わらずゲーム大好きだよ。
    オンラインはもうやめたけど。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/03(金) 10:14:37 

    >>38
    それはむしろ倦厭される趣味だよ。
    贅沢そう、金遣い荒らそうと思われるみたいです。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/03(金) 10:23:42 

    >>199
    我が子への愛情に近い

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2023/02/03(金) 11:17:22 

    ガンダムが良いと思う
    イケメンが引っ掛かるよ

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/03(金) 11:18:53 

    最近筋トレを始めたんだけど、別に詳しくなくても教えてくださいって話をきいとけば相手が積極的に話してくれる
    サッカーや野球より始めやすいし、趣味がないならオススメ

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/03(金) 11:30:08 

    >>200
    釣りだけに大漁

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/03(金) 11:33:03 

    >>209
    ヨガは知らんけど
    海外旅行好きは書いておいた方がいいと思う

    男の海外旅行好きもそれなりにいるし
    好感持たれる為に海外旅行興味ないふりして
    海外旅行嫌いと結婚した所であんまりうまく行かないと思う

    結婚後一生行かないっていうならいいけどさ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/03(金) 11:33:50 

    >>212
    その女の手練感

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2023/02/03(金) 11:37:10 

    >>1
    趣味なんかでもてないよ
    顔と年齢だよ
    まじで

    +1

    -4

  • 229. 匿名 2023/02/03(金) 11:40:21 

    >>20
    華道、茶道、習字、着付け等の教養系も受け良いよ。
    習字以外は段や御免状もない初歩程度だけど、褒められる事多かった。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/03(金) 11:43:52 

    今は趣味で金かかりそうな女より、仕事が趣味です一生はたらきたい家事も大好き両立したい!!みたいのがモテそうでこわい

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/03(金) 12:58:18 

    相談所の人がもし好きだったら是非プロフィールに書いて!と言ってたのが
    スポーツ観戦(野球・サッカーなど)焼き鳥、カレー、ラーメンもおすすめらしい。
    逆にヨガ、カフェ巡りなんかは男からすると興味が持てないのでウケは良くないらしい。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/03(金) 13:25:49 

    彼氏いるけど自己肯定感上げるために婚活とか合コン顔出してモテて満足して本格浮気(キスとか)は回避してる
    大人しそうで面白みのなさそうな人からは料理とかが響くみたい
    割とモテそうな人からはスポーツ関連とか食べ歩きとか旅行とか、相手と同じ趣味とかが食いつき良いかな
    私は小柄華奢だけどよく飲みよく食べるとこが喜ばれるからギャップ趣味は強いと思う
    大人しそうな清楚系でバイクとか、派手ギャルが日本舞踊とかいいと思うよ

    +3

    -7

  • 233. 匿名 2023/02/03(金) 13:30:34 

    最初から素を出してった方がええで🙂
    素の趣味の話楽しそうに聞いてくれたり合うなって思ってくれるひとがええで🙂

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/03(金) 14:17:08 

    >>11
    好きな食べ物のところに「ラーメン」て書いたら、まぁ食い付きの良いこと。
    20代後半の時だったことも関係あるだろうけど。

    +12

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/03(金) 14:52:04 

    >>14
    茶道は家柄のよいハイスペほいほい。
    ちょっとした所作の自然な美しさを普通に大事にする同士でご縁があります。会った時お互いに分かるので。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/03(金) 15:21:30 

    女は生花
    男はピアノ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/03(金) 15:26:25 

    >>8
    今の所、悪趣味のブスと拮抗してんだわ
    男受けの良い趣味を武器に高嶺の花のモブ男を射止めたいって言う切実なトピ

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/02/03(金) 15:34:06 

    >>40
    ガル男は出ていけ!

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2023/02/03(金) 15:43:47 

    男女共にだけど、金のかかる趣味は総じてモテない
    アイドルの追っかけ、海外旅行、ブランド品集め、腐女子は最有力でモテない
    腐女子ほどじゃなくてもアニメ鑑賞もアニオタ以外からは避けられがち
    海外旅行は男はモテる要素かもしれないけど、女はマイナス
    男はどうしても奢らさせる側って要素が多いから
    金のかかる趣味に対する拒否感や嫌悪感は女性の比じゃない

    結果的にお金がかからないor実用的な趣味がモテるって
    料理、散策、音楽鑑賞、スポーツ観戦、洋裁

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/03(金) 15:45:26 

    >>218
    8割強の男から避けられる

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2023/02/03(金) 15:46:14 

    >>1
    炊事、洗濯などの家事系

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/03(金) 15:51:32 

    >>195
    そうかは寄って来ないから助かるよ

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2023/02/03(金) 16:12:54 

    >>195
    2世だけど普通に神社もお寺もいけるよ。周りの他教徒の子も鳥居とか空気読んでへっちゃら。
    自分は親のせいで、神や仏なんてバカバカしくて1ミリも信じてないってのを落ち着いて話したら、それでお相手も理解してくれたけど。
    1番はハッキリ聞くのがいいよ。ヘンテコ宗教はまる人はメンタル弱りがち、趣味なし、友達なしな人多いから。そこに依存するのよ。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/03(金) 16:17:45 

    >>231
    履歴書と一緒よね。
    男性ウケがいいのかいとけばなんとかなる。
    ラーメンとか少年漫画、お笑いもウケいい。
    仲良くなってから、もう少し深めの趣味出してけばいい。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/03(金) 16:30:17 

    >>190
    音声ガイドもあるし(人気の声優や俳優がやってる)好きであればそんなに博識でないと楽しめると思うよ

    逆に学術的に詳しすぎて終始解説される方がめんどくさいな..きいたこと答えてくれるなら嬉しいけどどのジャンルでも頼んでないのに知識をひけらかす人は嫌だな

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/03(金) 16:34:32 

    >>108
    料理出来ないから趣味じゃなくても言える人羨ましい

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/03(金) 16:42:44 

    合コンで知り合った人とデートした時昼間何してたの?って聞かれて作り置きとさつまいものレモン煮作ってたって言ったらめちゃくちゃ反応良かった思い出

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/03(金) 16:43:48 

    飲み会で女子アナに詳しいって言ったら盛り上がった

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2023/02/03(金) 16:57:39 

    ゲームとラーメン屋めぐり

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/03(金) 17:02:47 

    >>243
    なるほど…、そうですね、やっぱり信仰の事って大切だから、ある程度親密になったらしっかり聞いてしまうのが一番ですね…。

    確かに、職場にそういう宗教の人居ますが良い人なんですが友達少なさそうで無趣味です…。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/03(金) 17:15:23 

    調理師免許持ってますの一言で男の目が変わる
    めちゃくちゃわかりやすく変わるからもう言わないことにした

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/03(金) 17:30:48 

    >>1
    ゴルフだと思う

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/03(金) 17:55:41 

    >>250
    宗教は疎外感や劣等感から逃れる麻薬だから。
    私はガラス細工をするのが趣味だから、ステンドグラスみに国内外問わず教会も行く。別教徒だけどソウカの2世同級生も京都が好きで寺社仏閣巡りが趣味。
    本人が信者は論外だけど、子供世代は信じてないからそんなモノだと思う。ただ、お相手がしっかりした方でない限り、親族にするのはオススメしないけどね。
    学生時代悩んだ時、枕元に教祖の本置かれたくらい。心底気持ち悪いと軽蔑したよ。
    このご時世なので聞けば、大抵の無宗教の方は怖いよねー頭おかしいよねーで終わるから安心して!
    長くかいてごめんね。みんなも本当気をつけて。

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2023/02/03(金) 18:14:01 

    ゲームとスポーツ観戦。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/03(金) 18:18:08 

    >>209
    ヨガ自体はダメってことはないんだけど、ヨガに嵌りだすのって大抵30代以降なのと、フィットネスの枠を超えたスピリチュアルなヨガも多いから、結婚できなくて拗らせてスピリチュアルな方向へ瞑想してしまったりする人も多いし、そういうことなんだと思う。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/03(金) 18:20:41 

    >>234
    本気の婚活で20代ならラーメンじゃなくとも喰い付きはいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/03(金) 18:25:11 

    >>232
    そういう妄想はいいから。

    それとも底辺層だと合コンとかしてるのかな?

    私の周りだと4人で食事会がせいぜい。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/03(金) 18:34:02 

    >>253
    ガラス細工やステンドグラス、素敵だと思います!!

    教祖の本置かれるとか、辛かったでしょうね…。私も両親が宗教には入って無かったですが自己啓発本が好きで似た思いしたんで少し気持ちが解ります。

    そうですね、優柔不断な人や本人も信じてる方はやめておくべきですねw

    本人がしっかりしていて両親から守ってくれるなら色眼鏡で見ないようにするのも大切ですが。

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2023/02/03(金) 18:43:32 

    >>1
    婚活でモテる趣味はなんだと思いますか?

    モテるには趣味で釣るより、女磨きをおすすめします
    趣味で釣っても女度があなたより上の女が現れたら、あっという間に取られるよ笑
    取られる心配のない男性でいいなら、別に趣味なんてなんでも大丈夫
    仲良くなって好意をちょっとチラつかせば落ちるからね

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/03(金) 18:54:02 

    >>7
    ありえない。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/03(金) 19:35:22 

    >>104
    ウケるウケないじゃなく正直に言った方が結果的にいい人と出会えると思う。

    私も海外旅行趣味だけど、実際会うと「金かかる女か」チェックしてるなーって言う人もいるし。
    同じように海外旅行趣味で話合う人もいるし。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/03(金) 19:44:19 

    >>52
    自分の給料で賄えてるってことで、じゃあこれから費用全部出してねとはならないと思うんだけどなぜだろう

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/03(金) 19:46:09 

    >>52
    引きこもりのキモオタ多いから旅行ウケ悪い

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2023/02/03(金) 19:54:40 

    趣味が〇〇ならモテるとか思ってる人に、賢い男は寄ってこない

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/03(金) 20:54:39 

    たまのご褒美にカフェ巡り

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/03(金) 21:39:25 

    >>1
    競馬
    パチンコ

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2023/02/03(金) 22:13:29 

    >>6
    ゲームに限らず、ジャンプとかの少年漫画好きだったり、野球観戦とかのスポーツなどやや男っぽい趣味の人もモテるよね。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/03(金) 22:32:34 

    趣味は食べ歩きです😊(78kg)

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/03(金) 22:50:10 

    >>2
    私は調理師免許持ってるけど逆に料理が得意なことは言わないようにしてる。

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2023/02/03(金) 23:00:32 

    ゲーム
    フットサル
    登山
    は受け良さそう

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/03(金) 23:09:26 

    >>20
    ゴルフじゃない?
    ハイスペには料理、旅行、ゴルフ

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2023/02/03(金) 23:59:59 

    >>257
    自分の周りでしか想像出来ないって世界狭いっていうかつまらん人生送ってるんやね
    お疲れ

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2023/02/04(土) 01:25:14 

    遊戯王

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/04(土) 08:42:50 

    >>18
    ん?餃子?クロワッサン!ってなった
    凝ってるね

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/04(土) 15:06:10 

    自分の興味があって、初対面でも話が膨らみそうなものだと思うんだけどそれが何かわからない

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/04(土) 20:41:11 

    >>90
    わかる
    私の友達もバイク好きでしかも可愛いからめちゃくちゃモテてイケメン彼氏ゲットしてた

    私は映画鑑賞、ゲーム、メタル聴いたりライブ行ったり、深夜ラジオ聴いたり漫才見たり、サッカーや格闘技見るのが趣味
    メタルとか格闘技はけっこう食いつき良かった
    今の彼氏はメタルと映画好きなので語り合えて楽しい!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/05(日) 15:30:44 

    ネイル

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/02/05(日) 19:36:25 

    >>277
    同性からはモテる趣味

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/05(日) 19:38:11 

    【婚活四天王】料理・裁縫・ゴルフ・ゲーム

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/05(日) 19:39:18 

    ガジェット

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード