-
1. 匿名 2023/01/31(火) 21:14:35
私はなめろうに一票。
アジのなめろうはもちろん、さんまも美味しいです。+140
-5
-
2. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:08
イカの塩辛
飲めないけどイメージ+92
-3
-
3. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:11
サーモン+9
-9
-
4. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:13
柿ピー+11
-9
-
5. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:15
ワカサギの天ぷら+53
-2
-
6. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:23
からすみ
高くて買えないけど…+24
-4
-
7. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:23
>>1
炙ったイカ+63
-1
-
8. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:25
チータラ+22
-2
-
9. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:28
タコぶつ+26
-3
-
10. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:29
鶏皮揚げ+25
-3
-
11. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:33
焼き鳥+56
-0
-
12. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:41
モッツァレラチーズをベーコンで巻いて焼く
マジでうまいからやってみ+26
-9
-
13. 匿名 2023/01/31(火) 21:15:48
たこわさ
イカの塩辛+29
-1
-
14. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:00
マグロの赤身をツマミに日本酒をキュッと+88
-4
-
15. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:09
駄菓子+2
-6
-
16. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:13
カニ味噌!+117
-3
-
17. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:15
あんきも+65
-2
-
18. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:25
おでん+49
-0
-
19. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:35
>>1
雲丹の瓶詰め
蛍烏賊
山葵漬け+21
-2
-
20. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:37
日本酒好きだけど、正直どんな料理にも合わないと思う。だって甘いんだもん。辛口でも甘さはあるよね?でも!呑むけどね🙏+7
-36
-
21. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:38
カツオのたたき+29
-1
-
22. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:43
たこわさ+22
-2
-
23. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:51
ほやの塩辛+12
-1
-
24. 匿名 2023/01/31(火) 21:16:56
酒盗+19
-2
-
25. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:10
>>10
私的にはこれはビールやわ+25
-2
-
26. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:15
ふぐの子糠漬け
石川県でしか買えないけど、すごくよかったから是非食べてほしい+14
-0
-
27. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:22
えいひれ!+17
-3
-
28. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:29
炊き込みご飯+3
-2
-
29. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:32
刺身
白身魚が特に合うなと感じる+71
-2
-
30. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:35
ベビーホタテ+4
-0
-
31. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:36
>>1
魚介が合うよねえ
+27
-0
-
32. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:50
かしらの炭火焼 味噌ダレで+6
-0
-
33. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:57
刺身
+50
-1
-
34. 匿名 2023/01/31(火) 21:17:59
酢ダコ+5
-1
-
35. 匿名 2023/01/31(火) 21:18:07
メヒカリの唐揚げ好き+11
-0
-
36. 匿名 2023/01/31(火) 21:18:13
富山のホタルイカ素干し(わたいり)をライターで炙ったやつ🦑+20
-0
-
37. 匿名 2023/01/31(火) 21:18:16
>>1
しめ鯖+22
-0
-
38. 匿名 2023/01/31(火) 21:18:22
>>6
食べてみたいなー+5
-0
-
39. 匿名 2023/01/31(火) 21:18:31
スルメ+6
-1
-
40. 匿名 2023/01/31(火) 21:18:39
牡蠣+15
-0
-
41. 匿名 2023/01/31(火) 21:18:40
酒粕入りチーズケーキ。
蔵元併設のカフェですごく日本酒に合った。
わさび漬けで口直しすると更に美味しかった。+6
-0
-
42. 匿名 2023/01/31(火) 21:19:07
イカの塩辛♡+30
-0
-
43. 匿名 2023/01/31(火) 21:19:09
あん肝ポン酢+50
-1
-
44. 匿名 2023/01/31(火) 21:19:17
>>1
スーパーで白エビを買ってオリーブオイルで素揚げ。
甘くて美味!+9
-1
-
45. 匿名 2023/01/31(火) 21:19:21
モツ煮込み+13
-0
-
46. 匿名 2023/01/31(火) 21:19:41
白子ポン酢とかもつ煮とか…あと鰹のタタキにニンニクとか好き+12
-0
-
47. 匿名 2023/01/31(火) 21:19:44
酒盗。食べたことないけど。+4
-0
-
48. 匿名 2023/01/31(火) 21:20:14
さばの塩焼き イカ刺身 てか刺身全部 意外だがカマンベールチーズも合うよ+14
-0
-
49. 匿名 2023/01/31(火) 21:20:15
炙ったエイヒレ!!+7
-0
-
50. 匿名 2023/01/31(火) 21:20:34
油揚げの中にチーズ入れてトースターで焼いて醤油をたらす
居酒屋で出会ってから虜になってる+5
-0
-
51. 匿名 2023/01/31(火) 21:21:04
田楽+16
-0
-
52. 匿名 2023/01/31(火) 21:21:05
タコわさ+4
-0
-
53. 匿名 2023/01/31(火) 21:21:20
+24
-0
-
54. 匿名 2023/01/31(火) 21:21:29
塩+10
-0
-
55. 匿名 2023/01/31(火) 21:21:36
ゴマとかつおこんぶたっぷり振りかけて強めに水気を切ってしょうゆ多めにかけたほうれんそう+5
-0
-
56. 匿名 2023/01/31(火) 21:21:38
ホタルイカの沖漬け
パックのじゃなくて新鮮なのはめっちゃ美味しい+21
-0
-
57. 匿名 2023/01/31(火) 21:22:16
>>20
空気読めない人💨+15
-0
-
58. 匿名 2023/01/31(火) 21:22:18
五箇山豆腐を買ったので田楽を楽しむことにする+7
-0
-
59. 匿名 2023/01/31(火) 21:23:21
おでん 既出だけど写真付きで
+16
-0
-
60. 匿名 2023/01/31(火) 21:24:17
酒盗+5
-0
-
61. 匿名 2023/01/31(火) 21:24:19
タコワサや塩辛に、今の時期だとモツ煮。+6
-0
-
62. 匿名 2023/01/31(火) 21:24:34
正月にお刺身と日本酒をたくさん飲んだけど最高だった~
数の子にも合う!+23
-0
-
63. 匿名 2023/01/31(火) 21:24:46
焼鳥+14
-0
-
64. 匿名 2023/01/31(火) 21:24:50
>>54
わかる、最終的には塩が1番合う+9
-0
-
65. 匿名 2023/01/31(火) 21:25:05
大根の葉っぱとほうれん草をみじん切り
大量のゴマとかつおぶしで甘辛く炒めて新米の上にのっける+3
-0
-
66. 匿名 2023/01/31(火) 21:25:08
先日は鰹のなまり節(生節)でいただきました
刺身とか魚料理に合うよね
あと高級奈良漬け
口の中が日本酒でいっぱいになる+4
-0
-
67. 匿名 2023/01/31(火) 21:25:42
>>59
出し割りにしたい+25
-0
-
68. 匿名 2023/01/31(火) 21:26:10
お腹すいた〜+22
-1
-
69. 匿名 2023/01/31(火) 21:26:50
ざる蕎麦
あと蕎麦屋さんのおつまみはもれなく日本酒に合う!+28
-0
-
70. 匿名 2023/01/31(火) 21:26:54
ししゃも とか
+20
-0
-
71. 匿名 2023/01/31(火) 21:27:43
>>1
美味しいよねぇ
なんか味付けの薬味が絶妙だと思う。
日本らしさ満載の味+9
-0
-
72. 匿名 2023/01/31(火) 21:27:46
>>50
うまいよね 私はそれにチーズやキムチ入れてフライパンで焼くよ+7
-0
-
73. 匿名 2023/01/31(火) 21:28:39
>>7
お酒はぬるめの燗がいい+14
-0
-
74. 匿名 2023/01/31(火) 21:29:23
砂肝のレモンペッパー炒め+3
-0
-
75. 匿名 2023/01/31(火) 21:29:51
>>1
海苔を巻いた6Pチーズ
これを食べると日本酒が飲みたくなる+9
-0
-
76. 匿名 2023/01/31(火) 21:30:07
年末に父親と2人で飲みに行って、平目のお刺身と日本酒が美味しくて感動した
日本酒はよくわからないから父に教えてもらってる+31
-0
-
77. 匿名 2023/01/31(火) 21:30:35
肝臓で引っかかったよ。
お酒呑みたい〜。+5
-0
-
78. 匿名 2023/01/31(火) 21:30:47
焼き味噌をチビチビ食べながら熱燗🍶+4
-0
-
79. 匿名 2023/01/31(火) 21:30:51
>>6
作ったよー!ボラの卵が手に入れば2000円ほどでカラスミ祭りできるよ!+7
-0
-
80. 匿名 2023/01/31(火) 21:30:54
私は金目の煮付けと菜花のからしあえ
無限に呑める+7
-0
-
81. 匿名 2023/01/31(火) 21:31:37
>>73
ぬる燗いいよねぇ+8
-0
-
82. 匿名 2023/01/31(火) 21:31:47
厚揚げ焼いたの
+23
-1
-
83. 匿名 2023/01/31(火) 21:33:18
>>81
なんか色っぽいわよね+2
-0
-
84. 匿名 2023/01/31(火) 21:33:18
伊勢の
さんまの丸干し+3
-0
-
85. 匿名 2023/01/31(火) 21:33:34
いか明太+3
-0
-
86. 匿名 2023/01/31(火) 21:33:46
>>6
台湾で買ったらすごく安くて美味しいよ。オススメです。+2
-1
-
87. 匿名 2023/01/31(火) 21:34:07
>>76
素敵なお父様
父ともっと飲みながら話したかったな+6
-0
-
88. 匿名 2023/01/31(火) 21:34:41
日本酒大好きだからこのトピ眺めてるだけで日本酒呑めるw
+7
-0
-
89. 匿名 2023/01/31(火) 21:34:45
>>73
肴は炙ったイカでいい+7
-0
-
90. 匿名 2023/01/31(火) 21:35:31
>>77
数値下がったら飲もう!
好きなおつまみ用意して
あんこう鍋とかさ!
+17
-0
-
91. 匿名 2023/01/31(火) 21:35:55
カニでしょ!+19
-0
-
92. 匿名 2023/01/31(火) 21:36:31
スルメイカを炙る
+14
-0
-
93. 匿名 2023/01/31(火) 21:36:45
>>83
「雪冷え」
雅~~+2
-0
-
94. 匿名 2023/01/31(火) 21:36:51
梅水晶+11
-0
-
95. 匿名 2023/01/31(火) 21:37:29
>>81
ネーミングが素敵!涼冷えで、とか言ってみたい+6
-0
-
96. 匿名 2023/01/31(火) 21:38:10
>>89
女は無口な人がいい+5
-0
-
97. 匿名 2023/01/31(火) 21:38:59
>>81
いいねえ
それぞれの名前の付け方が日本っぽくて良いわ
日本酒呑みたくなってきた+7
-0
-
98. 匿名 2023/01/31(火) 21:39:07
ほっけよ。ほっけはめっちゃ進むわ+14
-0
-
99. 匿名 2023/01/31(火) 21:42:24
>>42
この写真みたいな柚子入りが好き+3
-0
-
100. 匿名 2023/01/31(火) 21:42:50
ばくらい+3
-0
-
101. 匿名 2023/01/31(火) 21:43:12
かにみそ+9
-0
-
102. 匿名 2023/01/31(火) 21:43:16
>>96
灯りはぼんやりともりゃいい+6
-0
-
103. 匿名 2023/01/31(火) 21:44:29
>>87
30歳過ぎてから、よく飲みに行くようになりましたね。
バレンタインデーも日本酒をあげてます。
いつも「どうだった?口に合った?」って聞いたら「もったいないからまだ飲んでない‼️」って言う(笑)
いつ飲むねん!
ヒレ酒とホヤの美味しさも父に教えてもらいました。
+18
-0
-
104. 匿名 2023/01/31(火) 21:45:24
>>102
シミジミ〜ドリンキン、シミジミリ〜イィイィ〜
+5
-0
-
105. 匿名 2023/01/31(火) 21:45:35
精製されてない塩は冷酒がすすむ+4
-0
-
106. 匿名 2023/01/31(火) 21:45:42
白子+7
-0
-
107. 匿名 2023/01/31(火) 21:47:07
>>104
飲み過ぎwww+9
-0
-
108. 匿名 2023/01/31(火) 21:47:46
めふん
北海道で食べられているのですが、鮭の血合いの塩辛です。
味は塩辛と沖漬けの中間みたいな感じで、ここの皆さんならお好きなんじゃないかなと思います!
居酒屋などにあります+12
-0
-
109. 匿名 2023/01/31(火) 21:48:41
白身魚の刺身が合うかな。
あと酢の物はなんでも。酢鯖やワカサギのエスカベッシュやキャロットラペ。カブの酢漬け
塩辛も好きだけど。
白ワインに合うものと日本酒に合うものは割と共通してる気がする+8
-0
-
110. 匿名 2023/01/31(火) 21:49:19
>>104
メモリー ダケガ ゴー トゥ ファーラウェイ+8
-0
-
111. 匿名 2023/01/31(火) 21:49:45
梅水晶+8
-0
-
112. 匿名 2023/01/31(火) 21:49:51
ちょっと豪勢に 焼き松茸
+10
-0
-
113. 匿名 2023/01/31(火) 21:50:01
あたりめ+7
-0
-
114. 匿名 2023/01/31(火) 21:50:15
ホタルイカの沖漬け+10
-0
-
115. 匿名 2023/01/31(火) 21:50:29
白エビ塩辛ええで
チビチビやれるわ+10
-0
-
116. 匿名 2023/01/31(火) 21:50:48
>>102
しみじみ飲めばしみじみとーーーー+6
-0
-
117. 匿名 2023/01/31(火) 21:50:52
>>1
トロトロに煮た大根と熱燗🍶+15
-0
-
118. 匿名 2023/01/31(火) 21:51:52
揚げ物や焼き物はビール+1
-0
-
119. 匿名 2023/01/31(火) 21:51:57
>>90
茨城県の名物だったっけ?+2
-0
-
120. 匿名 2023/01/31(火) 21:52:18
若い時は酔いたくてぐびぐび飲んでたけど、好きなつまみで日本酒をちびちひやってるとお酒の美味しさがわかるようになってきた
タコにどっさり薬味をのせた和風カルパッチョ風?みたいなのを作ったら美味しかった+16
-0
-
121. 匿名 2023/01/31(火) 21:52:50
>>51
味噌系は合うよねー。+2
-0
-
122. 匿名 2023/01/31(火) 21:53:02
>>54
天麩羅についてくる塩で飲む+3
-0
-
123. 匿名 2023/01/31(火) 21:53:31
度々、八代亜紀嬢が浮かぶw
+7
-0
-
124. 匿名 2023/01/31(火) 21:54:06
白味噌漬けの焼き鳥はよく作る。+2
-0
-
125. 匿名 2023/01/31(火) 21:54:20
>>20
ご飯も甘いけど+2
-0
-
126. 匿名 2023/01/31(火) 21:55:06
>>122
通やな+2
-0
-
127. 匿名 2023/01/31(火) 21:55:27
>>1
皆さんおすすめの日本酒ありますか?
私は八仙がすごく好きです+8
-0
-
128. 匿名 2023/01/31(火) 21:57:16
日本酒バーに行ってみたいんだよなぁ
すごい酔いそうだけどw
日本酒は炭酸割りにしても良いみたいだけど、何だか邪道っぽいかなぁ+5
-0
-
129. 匿名 2023/01/31(火) 21:58:44
安い中落ち?ねぎとろのネギなしのやつ?があったら、醤油と、わさびを入れてフワッフワになるまでまぜまぜすると美味しいからおすすめ。
オリーブオイルを少し入れても美味しい
+6
-0
-
130. 匿名 2023/01/31(火) 21:59:05
チーズの味噌漬けも美味しいよ。
たまに観光地で売ってるけど、スーパーにはないから普通のプロセスチーズ買ってきてサランラップ味噌チーズ味噌でサランラップでくるんで冷蔵庫で漬けておく。+8
-0
-
131. 匿名 2023/01/31(火) 22:00:20
>>79
マダラの子で作る人もいるよ。+1
-0
-
132. 匿名 2023/01/31(火) 22:00:40
この漫画面白い
会社に「日本酒部」を作ってるんだけど
知ってる人いるかな?+14
-0
-
133. 匿名 2023/01/31(火) 22:00:51
読んで字の如く『酒盗』+5
-0
-
134. 匿名 2023/01/31(火) 22:01:53
梅水晶+3
-0
-
135. 匿名 2023/01/31(火) 22:02:39
>>127
最近店頭ではなかなか見かけないけど愛知県の「醸し人九平次」「空」
三重県の「作」
よく飲むのは「上善如水」+9
-0
-
136. 匿名 2023/01/31(火) 22:05:37
福井のへしこ!+3
-0
-
137. 匿名 2023/01/31(火) 22:07:10
前に日本酒バーで食べたネギトロとクリームチーズ和えたやつが美味しかった
クラッカーに乗せて食べた+5
-0
-
138. 匿名 2023/01/31(火) 22:07:16
>>128
私は新潟のポン酒館に行ってみたい+5
-0
-
139. 匿名 2023/01/31(火) 22:07:49
ここで書いてたら週末用に鶏モモを白味噌(と、みりん。魚の西京漬けと同じです)に漬けよう!!と気合い入った。+6
-0
-
140. 匿名 2023/01/31(火) 22:08:29
ホタテバター焼き ←これ好き
+12
-0
-
141. 匿名 2023/01/31(火) 22:10:11
>>136
福井はよく行くので一回へしこ試しに買ってみよう!(福井から出てきて愛知で働いてる人がいるけどヘシコはオススメじゃないと言われてた)と買ったら塩辛過ぎて無理だったんだけど美味しい食べ方あるの??+0
-0
-
142. 匿名 2023/01/31(火) 22:11:19
>>140
醤油たらして?と思ってたら画像全然違ってた。
でも美味しそう+4
-0
-
143. 匿名 2023/01/31(火) 22:13:14
イクラの醤油漬け
ちびちび一粒づつ食べながら飲むんだよ〜+5
-0
-
144. 匿名 2023/01/31(火) 22:13:30
>>137
サーモンの切り落としとクリームチーズと玉ねぎとマヨで和えて
よくつまみにしてるよ。ネギトロでも美味しそうなので今度試してみる+2
-0
-
145. 匿名 2023/01/31(火) 22:15:17
ふぐ!!テッサでも
一夜干しでも!!+3
-0
-
146. 匿名 2023/01/31(火) 22:16:37
ハタハタの一夜干しも焼いてよく食べる。
メヒカリの唐揚げはビール+6
-0
-
147. 匿名 2023/01/31(火) 22:17:06
>>131
そーなんだ!じゃあマダラでも!ヒラスズキでも作ったら小さいけど美味しかった! お好きな卵でどーぞ!+3
-0
-
148. 匿名 2023/01/31(火) 22:22:50
自分含めて周りに日本酒飲む人がいないんだよね。
どうしてもビールとかハイボールとかそっち系になってしまう。
皆の周りは普通に飲むの?+4
-0
-
149. 匿名 2023/01/31(火) 22:23:11
>>141
私は糠を軽く落として焼いて食べてるよ!
お茶漬けにしても美味しい!!+3
-0
-
150. 匿名 2023/01/31(火) 22:23:38
日本酒は基本和食系なら何でも合いそうだけど、漬物とか 案外枝豆とかにも合うし(ビールのイメージあるとは思うけど)、外れあまり無いような気する。🍶+5
-0
-
151. 匿名 2023/01/31(火) 22:25:06
アンチョビ+2
-0
-
152. 匿名 2023/01/31(火) 22:25:30
>>148
酒強い人は飲むし、好きって人いる。
私も日本酒好きだし、たまに飲む。
でも周りの割合はワイン、シャンパン、カクテル派のが多い。+6
-0
-
153. 匿名 2023/01/31(火) 22:26:09
酒盗+4
-0
-
154. 匿名 2023/01/31(火) 22:38:23
かにみそ+2
-0
-
155. 匿名 2023/01/31(火) 22:38:51
タイの昆布締め
たまにしか作らないけど、タイ安い時には是非仕込みたいおつまみ+6
-0
-
156. 匿名 2023/01/31(火) 22:39:53
ホヤ塩辛が一番かなー+5
-0
-
157. 匿名 2023/01/31(火) 22:49:01
カニミソかなぁ
食べたあとの殻をちょっと炙って、ポン酒注いでもオツなもの+4
-0
-
158. 匿名 2023/01/31(火) 22:53:57
>>40
美味しいよねー!前トピで貼ってあってあまりに美味しそうだから保存したやつ笑笑+16
-0
-
159. 匿名 2023/01/31(火) 22:54:14
>>128
邪道とか関係なく自由に飲めば良いのよ。そのほうが日本酒もきっと喜ぶ!+9
-0
-
160. 匿名 2023/01/31(火) 22:55:34
『あらばしり』って漫画読んでみて!日本酒のつまみになるよ!+2
-0
-
161. 匿名 2023/01/31(火) 22:56:17
ほたるいかの沖漬け+6
-0
-
162. 匿名 2023/01/31(火) 22:58:57
>>40
昨晩、焼き牡蠣と一緒にいただきました!
めちゃめちゃ進む〜!
+4
-0
-
163. 匿名 2023/01/31(火) 23:05:18
私は塩より醤油派
刺身とかも多分醤油を求めて食べてる+5
-0
-
164. 匿名 2023/01/31(火) 23:14:20
からすみ+5
-0
-
165. 匿名 2023/01/31(火) 23:27:05
>>139
おー!めちゃくちゃいいですね
じゃあ私週末酒トピ申請しますね!(笑)
+4
-0
-
166. 匿名 2023/01/31(火) 23:29:13
>>132
この漫画で知ったけど、カップ酒も可愛いのたくさんあるんですね~
ついついワンカップのイメージが強いもので(笑)+8
-0
-
167. 匿名 2023/01/31(火) 23:30:07
>>62
おせち料理って日本酒に合うよね!+10
-0
-
168. 匿名 2023/01/31(火) 23:32:18
>>69
だしたっぷりのだし巻きとか+16
-0
-
169. 匿名 2023/01/31(火) 23:34:35
>>6
ふるさと納税でしか頼めない
自分で買いたくない+2
-0
-
170. 匿名 2023/01/31(火) 23:36:08
>>11
焼き鳥に山椒かけたやつ!+2
-0
-
171. 匿名 2023/01/31(火) 23:40:09
からすみ大根+11
-0
-
172. 匿名 2023/01/31(火) 23:41:32
>>54
それはもう玄人なんよ+2
-0
-
173. 匿名 2023/01/31(火) 23:41:45
>>127
而今!+5
-0
-
174. 匿名 2023/01/31(火) 23:46:39
でん六ミックス+4
-0
-
175. 匿名 2023/01/31(火) 23:56:29
なんかみんなすごいなーって感じました。
出来合いのおつまみばっかりだったけど、ちょっと作ってみようと思います。
明日の夜、一人飲みの集いのトピック立つといいな!
そしたら、ここにいる皆さまとコメントしながら飲みたいです♪+7
-0
-
176. 匿名 2023/02/01(水) 00:33:37
ままかり+6
-0
-
177. 匿名 2023/02/01(水) 00:36:53
おかき。
これはマジで合います+5
-0
-
178. 匿名 2023/02/01(水) 00:38:37
>>175
私上げてみますね!
お酒トピの皆さん優しく平和なトピなので好きなんです。
私も普段おつまみなんてポテチとかですよ(笑)
175さんが作ったもの、ぜひ見たいです🎵+6
-0
-
179. 匿名 2023/02/01(水) 00:58:16
>>16
カニ味噌食べるときは日本酒ないと無理+6
-0
-
180. 匿名 2023/02/01(水) 03:13:53
かつおのたたき
たらこスパゲティ+3
-0
-
181. 匿名 2023/02/01(水) 06:24:21
板わさ
わさび漬け
蕎麦がき+5
-0
-
182. 匿名 2023/02/01(水) 06:30:51
クリームチーズの冷奴(クリームチーズに醤油と鰹節かけたやつ)+4
-0
-
183. 匿名 2023/02/01(水) 06:42:05
あん肝ポン酢!
白子ポン酢!+5
-0
-
184. 匿名 2023/02/01(水) 06:49:28
塩辛い梅干し
1粒あれば、かなり呑める!
+4
-0
-
185. 匿名 2023/02/01(水) 07:22:44
>>1
私的には全体的にあっさりしつつアクセント(素材の味やスパイスとか)あるメニューとかかなです+3
-0
-
186. 匿名 2023/02/01(水) 08:44:01
あつあつグラタンと+2
-0
-
187. 匿名 2023/02/01(水) 08:59:43
刺盛り+3
-0
-
188. 匿名 2023/02/01(水) 10:15:22
>>6
スライスされたからすみが個包装になってるやつお手頃
それでもチビチビ食べてる+1
-0
-
189. 匿名 2023/02/01(水) 10:36:35
>>140
北海道!って感じ
おいしそう+2
-0
-
190. 匿名 2023/02/01(水) 11:26:15
日本酒はお米だからやっぱお醤油やお味噌みたいな味が合うよね
あとちびちび飲むからちびちび食べるもの
実家が酒豪の家系で私もそのDNA受け継いでるからちびちび飲めないんだけどw+3
-0
-
191. 匿名 2023/02/01(水) 11:47:24
たつくりに10票!+5
-0
-
192. 匿名 2023/02/01(水) 12:48:13
>>116
思い出~だけが~、行き過ぎる~うぅ~+4
-0
-
193. 匿名 2023/02/01(水) 12:58:58
>>1
トイプードルにみえた…+0
-0
-
194. 匿名 2023/02/01(水) 14:19:52
蟹味噌とかあん肝とか牡蠣とかモツとか
ちょっぴりクセのあるものも最高の味にしてくれる日本酒の包容力よ…!+4
-0
-
195. 匿名 2023/02/01(水) 14:25:43
>>84
さんまの丸干し美味しいよねー。
最近では高くなっちゃったけど、故郷の味だわ。+1
-0
-
196. 匿名 2023/02/01(水) 15:43:16
>>26
そっちのほうに行くと買ってる。
東海地方だけど、アルビスできて、そこでも扱いがあるから買ってる。
ホタルイカの黒作りも好き。+2
-0
-
197. 匿名 2023/02/01(水) 16:09:42
>>141
酒のつまみじゃないけど、おにぎりの具。
北陸道のパーキングでへしこを具にしたおにぎりを売ってるところがあって、それ食べてはまった。
+1
-0
-
198. 匿名 2023/02/01(水) 18:46:39
乾き物だとハッピーターンやアーモンドフィッシュが意外と合う+2
-0
-
199. 匿名 2023/02/01(水) 19:53:19
じゃがいもの蒸したやつに塩辛とばーっとかけて
その上にバターひとかけ。
最高。
あと、味噌と紫蘇を甘辛く炒めたやつ。+5
-0
-
200. 匿名 2023/02/01(水) 19:53:31
>>73
だんちょねー+1
-0
-
201. 匿名 2023/02/01(水) 21:24:44
>>36
前近くのドンキに置いてたのになくなってショック
毎回私が買い占めてたから置かなくなったんかな?
違う店舗には置いてるのに。+1
-0
-
202. 匿名 2023/02/02(木) 04:37:12
にんにくの丸焼き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する