ガールズちゃんねる

【もしかして、毒親!?】「子どものためによかれと思って」に潜むもの…教育評論家・親野先生に聞きました

90コメント2023/01/31(火) 09:28

  • 1. 匿名 2023/01/30(月) 14:26:47 


    「過干渉で、それが子どものためになっていない場合、“毒親”になっていると言っていいでしょう。(略)」と親野さん。

    子どもに過干渉になってしまう親の気持ちとして例に挙げてくれたのは、

    ・片付けができる子にしてあげないと

    ・だらしないのを直さなくちゃ

    ・勉強を進んでやれるような子にならないと

    ・友達と仲良く、きょうだいにも優しい子になってほしい

    ・周りに迷惑をかけない子にしよう

    といった、しつけにまつわるもの。

    「こういう気持ちを強く持ちすぎると注意が必要です。
    自分はしっかり子育てできる親だと思いたいし、世間にもそう思われたいという気持ちもあるのかもしれません。

    ■しつけは子どもが小さいうちに!の呪縛

    “それは嘘です!”と言っていいくらい時代遅れです。

    子どもは、遺伝子レベルでプログラミングされた資質を持って生まれてきて、小さければ小さいほど、その資質のまま生きています。大人の目には、やるべきことはやらないで、やりたいことしかやっていないように映るかもしれませんが、それはもともとの資質のままでいるので、当たり前のこと。

    だから、あなたのお子さんが、整理整頓ができなくてもだらしなくても、“私のしつけのせいだ!”と思わなくて大丈夫! 責任感の強い親ほど、自分のせいだと思い込んでしまい、どうしても叱る回数が多くなってしまいます」

    「親として気になるところがあっても、子どものうちではなく、成長してからの方が直る可能性が高いんですよ。

    子どものころに散々叱られて自己肯定感がボロボロになっていると、“自分にはどうせムリだ”と思って、そのスイッチが押せないという事態に陥ってしまいます」

    +10

    -45

  • 2. 匿名 2023/01/30(月) 14:27:27 

    もしかしてじゃなくて
    間違いなく毒親ですw

    +4

    -24

  • 3. 匿名 2023/01/30(月) 14:27:54 

    簡単に「毒親」を使う教育評論家なんて信用できない

    +161

    -6

  • 4. 匿名 2023/01/30(月) 14:28:03 

    そうは言っても、小さい子の躾がなってないと親が責められるよね

    +227

    -1

  • 5. 匿名 2023/01/30(月) 14:28:09 

    こういうの気にしすぎると、親の自己肯定感も低くなりそう。

    +77

    -1

  • 6. 匿名 2023/01/30(月) 14:28:57 

    ガル子ママは、ほとんどが毒親
    他人を叩く前に、自分を見直せ!

    +6

    -15

  • 7. 匿名 2023/01/30(月) 14:29:06 

    でも小さいうちに躾しないといつ躾するの?
    今まで好き勝手してたのに直るわけないやん。

    +158

    -0

  • 8. 匿名 2023/01/30(月) 14:29:22 

    >>1
    病院や三者面談とかの場面で私が話そうとするといつも母が勝手に代弁してたから、自分の考えを話す場面とかすごく苦手になってる。

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/30(月) 14:29:25 

    ○○してあげなくちゃって勝手にやって、してあげたって思われるの本当に嫌だ

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2023/01/30(月) 14:29:25 

    でもがるで、旦那を躾けてない姑への恨み節をよく見るけどね‥リアルでもママ友が姑に旦那のことで文句言ったとかたまに聞くからつい片付けて!と言ってるわ。

    +40

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/30(月) 14:29:51 

    叱らない育児とかいうのの弊害もあるけど

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2023/01/30(月) 14:30:33 

    でもさ、片付けない、だらしない、意地悪する、宿題いつも忘れる、そんな子になったらなったで文句言うじゃないですか。親になった以上、人に迷惑をかけず、大人になったら自分で生活できる子に育てる義務があるんですよ。綺麗事だけで子育てできたら誰も悩まないわ。こういう記事が小さい子育ててる親を苦しめて追い詰めるのよ。

    +115

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/30(月) 14:30:34 

    じゃあいつまで躾しないの?
    できるまで待つの?
    それともある日突然躾をはじめるの?それまでは叱らなかったのに?

    変な話怒られ慣れるのもある程度必要じゃない?

    +73

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/30(月) 14:30:52 

    >>10
    個人的には割れ鍋に綴じ蓋だと思うけどね
    そんな旦那と、結婚しちゃった自分もね…

    +7

    -4

  • 15. 匿名 2023/01/30(月) 14:30:57 

    >>6
    ここまで清々しいブーメランがあるだろうかwwww

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:12 

    なんでもかんでも毒親
    やっても毒親
    やらなくても毒親

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:19 

    勘違い毒親おばさん
    子育て向いてないし、その腐りきった根性をどうにかしてから子供を産んで

    +0

    -7

  • 18. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:26 

    親がきちんとやってる姿を見ていたらうるさく言わなくてもできる子になるのかもね

    +5

    -9

  • 19. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:32 

    >>8
    先生はあなたに聞いてたの?親に聞いてたの?それによるかも。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:43 

    毒親だの虐待だの他人がいろいろうるせーんだよ
    子育てのハードル上がりすぎててそりゃ少子化進むわ
    いい加減にしろ

    +38

    -3

  • 21. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:59 

    >>18
    親がやってくれるからいいわ〜ってなる子が大半なのでは…

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/30(月) 14:32:13 

    >>13
    急に怒られ始めるより日ごろから細かく言われてた方が子供本人も対応しやすいと思うわ
    ある日突然ってなんだよって感じだよね、もう10歳になったんだから!とかそういう論法なの?意味不明

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/30(月) 14:32:18 

    >>7
    知り合いが3歳までは犬猫と同じって言って厳しく育てててうわっと思ったけど、そこのうちの子2人ともめっちゃいい子だった
    正解とかないよね

    +49

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/30(月) 14:32:24 

    片付けは園児の頃は全くできなかったけど、小3から本格的に教え始めたらできるようになった

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/30(月) 14:32:30 

    親が毒親にさえならなければいいのか?
    それって親が外に躾を求めて責任転換してるだけだよね?

    親の役割は?
    お金出して褒めるだけ?
    駄目なことは外で覚えなさい?

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/30(月) 14:32:35 

    >>15
    独身

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/30(月) 14:32:39 

    親の操り人形にすることと躾は別だと思うよ
    毒親ってのは主に前者でしょう

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/30(月) 14:32:54 

    簡単に毒親って言いすぎじゃない?
    毒親って極端な育児放棄とか虐待とかする親のことだと捉えてるけど違うのかな?

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/30(月) 14:32:58 

    >>21
    うちはそれ!ここから軌道修正できるんだろうか。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/30(月) 14:33:13 

    最近て毒親の判定基準低すぎない?
    動物含め、この世で全てが正しくて完璧な親なんているの?

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/30(月) 14:33:29 

    教育評論家ってのは何様のつもりで喋ってんの?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/30(月) 14:33:49 

    そうかな。仕事柄思うけど小さい頃からの習慣がその子を作っていくと思うんだけど。親の影響は計り知れないほど大きいよ。口調から立ち居振る舞い、生活習慣に至るまで。

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/30(月) 14:33:52 

    幼稚園のときはいいこに自分から片付けられてたのに、小学校入ってからだんだん適当になってきたのも遺伝子レベルのプログラミング?
    習慣は教え込まないといけないんじゃないの?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/30(月) 14:34:48 

    >>1
    親として気になるところがあっても、子どものうちではなく、成長してからの方が直る可能性が高いんですよ。

    成長してからって何歳よ?

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/30(月) 14:34:50 

    >>20
    短気?
    虐待はやめましょう

    +1

    -12

  • 36. 匿名 2023/01/30(月) 14:35:07 

    >>26
    他人を叩く前に自分を見直せ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/30(月) 14:35:59 

    そりゃあ生まれ持った個性ってのがあるから、同じ育て方したから同じ大人になるとは言えないけどさ…
    なんか、この評論家の話はズレてる気がする

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/30(月) 14:35:59 

    >>31
    俺様

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/30(月) 14:36:42 

    最近高圧的で傲慢な子供が多いと思う

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2023/01/30(月) 14:36:46 

    うちの職場の新卒の人が「あ〜親に甘やかされて育てられたんだろうな」って感じの人。注意されると「親からも怒られたことなんてないのになんであのおじさんから怒られないといけないんだ!」って言ってて唖然とした。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/30(月) 14:36:48 

    >>36
    ブーメラン

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/30(月) 14:38:12 

    >>30
    いる

    +0

    -5

  • 43. 匿名 2023/01/30(月) 14:38:43 

    >>23
    庶民よりも上流階級のほうが小さいころから躾できてるよね。
    数人見たところ、子供も変に暴れずちゃんとしているし、大人もマナーがいい人がいる印象。

    なお、うちは庶民です。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/30(月) 14:39:14 

    >>19
    私だよ。話し出す間もなく「〜なのよね。ね?」って大体頷いてた。
    高校生からの時に違うことは違うって言えるようになったけど考えるのは今でも苦手。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/30(月) 14:39:16 

    >>39
    チヤホヤ育てられてる子が多いからね。大人なんてひとつも怖くない、自分の都合の良い時に自由に動かせる召使って感じ。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/30(月) 14:40:29 

    >>35
    いやいや、殴ったり蹴ったりの虐待はもちろんダメだよ
    最近の虐待は「え?それ虐待?」みたいなのも多いよ
    ガルちゃんみててもすぐに虐待認定毒親認定でうんざりする

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/30(月) 14:40:51 

    何でも親のせい、特に母親のせいにしたがる社会も私たち一人一人の意識を変えていかないと
    母親がもっとリラックスして子育て出来る社会にならない気もする。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/30(月) 14:40:55 

    >>1
    教育評論家の子供にこそ意見を聞きたいわ
    親が教育評論家で大成した人って誰なんだろう?

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/30(月) 14:41:00 

    基本的に我儘な子供にはより甘やかす親、普段きつい扱いを受けてる子供にはより厳しい親がつくよね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/30(月) 14:41:01 

    教育虐待みたいなのは良くないと思うけど、だらしないとか生活習慣について躾するのは大事なことじゃない?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/30(月) 14:41:51 

    子供って母親からの遺伝が大きいんだってね。脳科学者も認めてるとかなんとか。
    自分を見てるようで、イライラするんだな。

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2023/01/30(月) 14:43:19 

    >>13
    じゃあ、ぶって叱れ

    +0

    -9

  • 53. 匿名 2023/01/30(月) 14:44:58 

    変なの沸いてるなぁ…
    春にはまだ早いのに

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/30(月) 14:45:39 

    もうなんかこういうの疲れたw
    自分と自分の子を信じる

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/30(月) 14:45:50 

    >>44
    それはやだねー!先生もお母さんじゃなくて娘さんに聞いてるんですよって言ってくれたらいいのに。私も三者面談は受験したい私を母が遮って就職になったから恨んでる。後で先生がどうしても進学したかったら奨学金とかも、って言ってくれたけど、そんなことしたら文句言われるだけだし諦めました。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/30(月) 14:46:03 

    虐待のニュースを見ると子供を厳しくしちゃいけないって評論家が出て
    すると、今まで甘やかされてた子供だけがもっと甘やかされる

    犯罪者が出ると、子供を厳しくしなきゃいけないって評論が出て
    すると、今まで子供に厳しかった親だけがより子供を厳しくする

    こんな感じだと思う

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/30(月) 14:47:08 

    >>5
    ほんとほんと。こういうの見る度に「わたし毒親だ‥」って思う事が多々あって、毎回凹む

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/30(月) 14:47:50 

    >>48
    教育評論家とか教師の子供って変人率高いと思う

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/30(月) 14:48:39 

    毒親に育てられた人が言うのならまだしもね…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/30(月) 14:53:10 

    >>5
    親になると自己肯定感下がるよ。世間の目と子供のためを常に天秤にかけて生きてる。おおらかに育てたい。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/30(月) 14:56:06 

    何やっても批判されるんだからもう好きにやらせてくれ

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2023/01/30(月) 14:56:53 

    >>7
    私は警察に憲法を守っていればそんなに怒られた事はない

    わがまま好き放題小学生時代はすごした
    中学でそのままでいたらかなり痛い目見て性格は治って、今は友達多いし信頼されてる方
    躾系の事は周りを見て最低限は出来てた
    テーブルマナーとかそこまできたらもうわかんないけど

    +4

    -7

  • 63. 匿名 2023/01/30(月) 14:59:31 

    ガルの犯罪トピとかで、犯人の親も悪いとか、どう育てたらこうなるの?とか言って、ガル民自体が親叩きしてるね
    相手の親の何がわかるのか知らんけど、どうせ少ない情報量の上っ面だけで叩いてるんだろうけど…
    普通に育てても歪むかもしれないのに

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/30(月) 15:00:22 

    >>61
    厳しく育てれば虐待
    大らかにすれば放置虐待
    甘々にすれば愛情の押し付けで虐待
    手を掛ければ子供の自立を妨害する虐待
    気にするだけ損だと思う

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/30(月) 15:04:32 

    >>60
    ガルには自己肯定感高い人ばかりいるような
    褒め言葉しか許さないっつーか、ちょっと批判意見言うとギャーギャーうるさかったりとか

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2023/01/30(月) 15:05:58 

    結局自分の気持ちが一番で自己主張強い自己中だと毒親なんじゃないのかな。
    言ってることが正しいとか正しくないとかそういう問題じゃないと思う。
    自分の考えが絶対だって押し付けて子どもの気持ち汲まないと子どもは離れていく。
    まともに意思疎通出来ない人間が毒親だと思う。
    言ってることは間違ってないはずなのにとにかくただ怒鳴ってるだけ、感情ぶつけてるだけみたいな親だと見事に子どもは言うこと聞いてないし、大人になってからも親と仲良くないこと多い気がする。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/30(月) 15:08:51 

    >>1
    小さい頃にはやりたい放題やらせて小学生ぐらいになったらきちんと躾らって事?
    意味不明
    取り返しつかなくなったらどうしろと

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/30(月) 15:12:03 

    ガルで人を傷つけるコメントや、嫌味及び暴言吐いてるガル子は、子に伝染するかも

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/30(月) 15:16:51 

    >>13
    月齢や年齢に合わせて方法を変えていくだけで最初から躾はするもんだよね
    公共交通機関だと赤ちゃんの頃に静かにしろとか無理だから乗らないとか機嫌いい時に乗る、幼児になったら、電車は他に乗ってる人の迷惑になるから静かに乗るんだよ。って教える、難しければ気をそらす物用意する、騒いだら降りる
    放置してて勝手に育つパターンは大人になるまでにかなりの人に迷惑かけて恥もかいてようやく出来るようになったパターンだと思う

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/30(月) 15:17:18 

    いやー
    片付けなさい!
    勉強しなさい!くらいは言わないと
    こんなので毒親です!やめましょう!とかいう今の風潮すっげぇ変だよ

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/30(月) 15:21:41 

    >>55
    横だけどうちの母それ言われると帰宅してからすごくキレてた。感じ悪い先生!って。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/30(月) 15:34:41 

    >>51
    そうなのか?うちの子二人とも私に似てる要素はないけど‥顔も似てないし性格も正反対な所が多い。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/30(月) 15:50:20 

    >>7
    躾というより

    親が見本となる行いをしていれば
    躾なんて厳しいことしなくても
    ちゃんとする

    片付け、挨拶、人への思いやり
    学ぶ気持ちなどなど

    親がちゃんとやってれば
    子供はガミガミ言われなくても
    そういうもんだと自然とやるようになる

    +8

    -7

  • 74. 匿名 2023/01/30(月) 15:52:15 

    >>8
    これはすごくわかる
    親戚に会った時とかも恥ずかしいなりに挨拶しようとしてるのに、間髪を入れず「こんにちはは?」と言ってくる
    会話も途中から母親の話したいことに変わってる
    社会人になって母親と過ごす時間が減ってから、少しだけコミュ障が改善された気がする

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/30(月) 15:54:34 

    また毒親の話か
    しかも親を不安にさせる系

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/30(月) 16:10:52 

    うるせえなあ毒親毒親って
    もう親のことは忘れて自分の人生の責任は自分で取れ!

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/30(月) 16:12:08 

    >>8

    わかるー。
    高校の三者面談で母がそれだった。
    いや、外ではそのパターンが多かったか…。

    張り切ってるのが肌でわかる。
    担任から質問されて、答えようと一拍おいた瞬間、競技カルタのように奪うように答えてた。

    先生から「お母さんではなく、ガル子さんに聞いてるんです」と言ってもらって初めて黙ったよ。

    母の行動を否定するのも疲れるというか、会話を流してしまう。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/30(月) 16:15:31 

    >>7
    幼稚園児になっても公共の場で猿みたいにキーキー喚いて暴れてる子供は親が躾を放棄してる

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/30(月) 16:18:05 

    >>4
    担任が厳しくてできていないことばかり言われ、家庭のせいにされるのでプレッシャーです

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2023/01/30(月) 16:21:34 

    >>71
    よこだけどうちの母とそっくり
    私は担任に対して不満ないのに母が文句ばかり言うから誰に会わせるのも嫌だった
    自分の周りの人みんなを悪く言われて

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/30(月) 16:28:37 

    >>66
    両親と意思疎通取れない、特に母は話が通じない
    関わるとしんどい
    悪い人じゃないのは分かるけど一方的に捲し立てるだけで息が詰まる
    実家に行くのも息が詰まる
    何に急かされてるのかってくらいせっかちでマイペースな人
    一緒にいると全てコントロールされて行くから怖い

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/30(月) 16:43:56 

    >>48
    奥さんの意見も聞きたい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/30(月) 17:30:14 

    >>66
    ものすごく同意
    親が子どもを一人の人間として尊重できないために子どもも他人を尊重できなくて、上下や損得でしか人間関係を結べないから生きづらくなるパターンは巷に溢れかえってると思う

    昔なんかで読んだけど、裁縫のしつけ糸って本縫いがキレイにできるための補助で最後はキレイに抜き去るもの
    だから親のしつけもあくまで子どもの人格形成が健全に進むためのガイドラインであれみたいな話があった
    恐らく、躾が子どもの人格になるほどにキツすぎても、人格形成がおかしな方に曲がるような雑さでも上手くいかないんだと思う

    本当に良いあんばいを見極めるのは難しいもんだと思うわ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/30(月) 18:29:33 

    こうやって女性をどんどん追い詰める
    そして誰も産まなくなった

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/30(月) 19:19:33 

    >>52
    みさえくらいで叱ってる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/30(月) 19:49:49 

    公文やめたかったのに、あなたがやると言ったんだよ!とやめさせてくれなかった

    毎日父親の暴力に悩まされていたのに、お金がないからと離婚してくれなかった母親

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/30(月) 20:08:44 

    初めから結論が決まっているデキレースだったな。

    一応言いたいこと言っていいよ、聞くよスタンスを取るも、もう何言ってもどうあがいても親の意向一択なの。譲歩もないの。100:0で親の望むように最初から決まっているの。

    分かってるから、もやはあがく気力も失せる。
    どうせ何言っても頑張っても無理なんでしょ?っていうのがある。

    これも毒親なのか、親のあるあるなのか。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/30(月) 22:56:35 

    口では「あんたのためを思って言っている」と言っていても、言葉の端々から「優秀な子どもの親になって誇らしい思いがしたい」という気持ちが見え隠れしてるんだよね。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/30(月) 23:05:35 

    〇〇が強すぎるとって言ってるんだから普通の範囲の躾は入りません

    みたいな逃げがあるのかね?
    簡単に毒親使いすぎだけど誰から見てもヤバいのが毒親まで私のは躾ーとか思い込むから本当にこういうの良くない

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/31(火) 09:28:38 

    >>1
    子供が公園の遊具に走って行ったんだけど、年上のお兄ちゃんが遊んでいた所だったので
    「順番だから待っててね」
    と子供を止めたらそのお兄ちゃんが譲ってくれた
    ありがとうと言って子供を遊ばせたら、そのお兄ちゃんの母親が近付いてきて私に聞こえるように
    「あんた(そのお兄ちゃん)が先に遊んでたんだから遊んでて良いんだよ!順番なのに!子供に教えない親が悪いわー」
    と言ってた
    うちの子が横取りしたように見えたんだろうね
    どんな人か知らないし聞こえないふりしたけど一年たった今もモヤモヤしてる
    こういう時の上手い返しが出来るようになりたいな
    そんな自己中な母親に育てられたであろうお兄ちゃんは優しい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。