ガールズちゃんねる

【子持ち既婚者】独身や子無しを羨むときある?

656コメント2015/08/12(水) 13:54

  • 1. 匿名 2015/08/10(月) 15:12:43 

    周りのママさんは、常に目まぐるしく頑張っているという印象があります。ふと独身時代、子無し時代に戻りたいなぁ~なんて思うことはあるんでしょうか?

    +633

    -61

  • 2. 匿名 2015/08/10(月) 15:14:11 

    ない

    表向きは大変とか戻りたいとか言うけど、実はそこそこ充実しているし幸せ(o^^o)

    +1474

    -397

  • 3. 匿名 2015/08/10(月) 15:14:16 

    あります。
    子供から解放されたい。

    +1402

    -222

  • 4. 匿名 2015/08/10(月) 15:14:30 

    羨むとか嫉妬とか義実家嫌だとか小姑嫌だとか最近ネガティブトピ多すぎ

    +500

    -100

  • 5. 匿名 2015/08/10(月) 15:14:44 

    既婚子持ちだけど子無しという書き方が嫌

    +870

    -84

  • 6. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:01 

    毎日思ってるよ

    +503

    -116

  • 7. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:13 

    ない
    また陣痛を経験するのは嫌( ;´Д`)

    +274

    -111

  • 8. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:20 

    おしゃれカフェの前を通るとき、たまに思います。ゆっくり美味しい珈琲を味わいたいな〜って。

    +1099

    -49

  • 9. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:27 

    子供2人、結婚5年目
    今がめちゃくちゃ幸せなので羨ましくないです(*ˊᵕˋ*)

    +583

    -421

  • 10. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:27 

    1人静かにカフェにいきたい。。

    +796

    -39

  • 11. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:49 

    無い
    30代での結婚出産だったので、やりたい事は一通りやりました。

    +792

    -81

  • 12. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:59 

    戻りたいと思うことあります。
    でも戻れないからこそ思うのかもしれない。
    こんなに可愛い子どもに会えたのは幸せだし。

    +1060

    -57

  • 13. 匿名 2015/08/10(月) 15:16:14 

    独身のキャリアウーマンは、ブランド物や海外旅行とか贅沢できて羨ましいな〜と思う事はある。
    でもない物ねだりだよね。

    +946

    -26

  • 14. 匿名 2015/08/10(月) 15:16:23 

    ゆっくり一人で買い物したい時 思います。

    +556

    -16

  • 15. 匿名 2015/08/10(月) 15:16:32 

    普通にある。
    自分の時間が沢山あって、羨ましい。

    +649

    -40

  • 16. 匿名 2015/08/10(月) 15:16:33 

    ないと言えば嘘になるけど‥

    でも旦那と子どもと仲良くいれるのは本当に幸せです

    +710

    -50

  • 17. 匿名 2015/08/10(月) 15:16:35 

    旦那大好きなのでないです。

    +146

    -158

  • 18. 匿名 2015/08/10(月) 15:17:02 

    女友達で海外旅行行ってるの聞くとうらやましくなる!!

    +570

    -39

  • 19. 匿名 2015/08/10(月) 15:17:26 

    子育てに追われて自分の時間がほとんどない!美容室も行けないし、トイレすら一人で行けない!
    でも、子供と夫のいる生活がないのはもうありえない!トータルでは幸せ。

    +763

    -41

  • 20. 匿名 2015/08/10(月) 15:17:29 

    ない

    いいなぁとは思う事もあるけど子供がいなかった頃や独身の頃には戻りたいと思わない。
    寝不足だろうとクタクタだろうと子供の笑顔やママ大好きの言葉はプライスレス

    +544

    -91

  • 21. 匿名 2015/08/10(月) 15:17:42 

    でも実際1人の時間を味わうと、何をしたらいいか分からない。そわそわして落ち着かない。

    +468

    -29

  • 22. 匿名 2015/08/10(月) 15:17:49 

    ほぼない

    一瞬あっても、金使いとかの上っ面だけかな

    だって子供かわいいもん

    +404

    -96

  • 23. 匿名 2015/08/10(月) 15:17:59 

    ある
    自由でいいなぁ

    +313

    -49

  • 24. 匿名 2015/08/10(月) 15:18:01 

    1人静かにカフェ行きたい人、子供が就学すると行けるよ。
    ただ、そういうことじゃないんだよね。分かるよ!

    +577

    -21

  • 25. 匿名 2015/08/10(月) 15:18:02 

    子供のことは大好きだけど、たまに一人になりたいと思うときがある。
    綺麗にお化粧してお洒落して出掛けることがなくなった。夜飲みに行ったりしたいなぁと思う。
    未婚で働いている人は子供いる人より若々しくて綺麗だと思う。

    +629

    -32

  • 26. 匿名 2015/08/10(月) 15:18:03 

    ある。20でデキ婚、自分の責任だけど友達が旅行、飲み、遊びデートが羨ましい。コスメも服も全てが羨ましい。Facebookも羨ましい。最悪な母だ。

    +481

    -65

  • 27. 匿名 2015/08/10(月) 15:18:05 

    独身や子なしの人も、子持ちに対して羨ましいと思ってる人居るだろうしね。

    +330

    -130

  • 28. 匿名 2015/08/10(月) 15:18:50 

    まだ子供いない友達が多いので、飲み会とか遊びに気軽に行けない時に少し思います(>_<)

    +113

    -11

  • 29. 匿名 2015/08/10(月) 15:18:55 

    【子持ち既婚者】独身や子無しを羨むときある?

    +41

    -178

  • 30. 匿名 2015/08/10(月) 15:18:57 

    子なしの人より、一人っ子で優雅に生活してるママさんが羨ましい。収入面でも余裕がありそうだし、昨今の日本の動向見てたら、一人っ子が正解だと思う。うちは、三人もいるからしっちゃかめっちゃか。

    +460

    -88

  • 31. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:02 

    たまに一人でゆっくりしたいとは思うけど、家族のいない人生はもう考えられない。
    子供が小学校に行けば一人の時間て結構持てるし、むしろ子供が親から離れていくのが寂しくなる。
    家族がいる今が一番幸せだし、独身を羨ましいとは全く思わない。

    +332

    -55

  • 32. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:09 

    ないです
    だってお金あれば、別に託児使えるし…

    羨ましい人は、お金ない人?

    +69

    -126

  • 33. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:21 

    子育て大変だが妬みとは違うな

    +167

    -16

  • 34. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:26 

    ないです。
    独身のときから結婚したくて仕方がなかった。
    子供も可愛いし、結婚して幸せです。

    +196

    -46

  • 35. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:26 

    結婚して子供できて子育てに追われた20代
    同級生はまだまだ遊んでる子たちばかりで羨ましいったらありゃしない
    私もパスポート真っ黒になるくらい遊びたーい

    +184

    -30

  • 36. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:45 

    私結婚できるのかな‥一生1人かも…なんてことはもう考えたくないから今がいい

    +284

    -27

  • 37. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:45 

    大変だなーって思うしたまには自分の時間ほしいって思うけど、それは家族がいる事前提の範囲内でいいんです!!
    旦那と結婚したこと我が子がいることに後悔とか、戻りたいとか思ったことは一度もないです!

    +211

    -26

  • 38. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:57 

    子供がいないから、旅行や贅沢をしている人を見て
    いいなーとは思うけど羨ましくはない。
    子供に勝るものはないので。

    +220

    -128

  • 39. 匿名 2015/08/10(月) 15:20:08 

    戻りたい!!!!それはそれは戻りたい!
    でも戻れないからそう言える!

    ドラえもんの世界で本当に戻れるなんて事になったら戻りたくない。

    +313

    -16

  • 40. 匿名 2015/08/10(月) 15:20:47 

    結婚したい私に言わせてもらえば嫌味にしか聞こえないけどね

    +211

    -54

  • 41. 匿名 2015/08/10(月) 15:21:07 

    幼稚園に通うまではよくあったな。
    1人の時間がないし、友達と会うときも子供連れてだから自由に動けなくて。
    気持ちに余裕がなかった。

    +183

    -8

  • 42. 匿名 2015/08/10(月) 15:21:31 

    私は早くに結婚して子供を生んで、自宅で修行して夢をかなえたんだよね
    だから、ないです
    子供を免罪符にして主婦ができて、おかげで仕事にありつけたってのもあるから

    +26

    -56

  • 43. 匿名 2015/08/10(月) 15:21:39 

    ないです。30歳で結婚したので、20代は好きなことして過ごしたので、
    もう充分したいことしたので今は特別やりたいこともなく、子供が一番です。

    +155

    -20

  • 44. 匿名 2015/08/10(月) 15:21:45 

    『ない』と書くとマイナスになるところがガルちゃんらしくて良いね笑

    +173

    -42

  • 45. 匿名 2015/08/10(月) 15:22:38 

    3歳と10ヶ月の子持ちです。
    身軽に動けるのは羨ましいなと思うけど、自分にもそんな時代はあったからバタバタな毎日ですが幸せ感じてます。
    自分は結婚願望も強い方だったので、今の年齢(30)で独身子なしというのは相当焦りと不安があったかもと思います。

    +120

    -41

  • 46. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:30 

    はぁーなんかババ臭いトピばっかり立つね。
    都合の悪い時は、独身や子供がいない人を子供を盾にして叩いてみたいり
    羨ましい?ときかれれば全否定
    女は感情でしかものが言えないって馬鹿にされる理由がわかるわ。社会進出なんて無理だと思う。
    今後、独身・子供なしを叩くトピックになること間違いないわ。

    +179

    -118

  • 47. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:35 

    一番乗りで結婚、妊娠中
    周りは趣味や遊び、旅行に飲み会に自由で楽しそうだけど戻りたいとは思わない
    今とっても幸せ

    +53

    -46

  • 48. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:38 

    うちは仮面夫婦。

    独身の人に対しては、「これからいい人と結婚できる可能性」が羨ましい。

    子なしの人に対しては、「子供がいなかったら離婚できる」から羨ましい。


    結局、今の夫と満足した生活が送れていたら、羨ましくはならないと思う。
    自分の時間は、子供が幼稚園に行き出したら、多少手を離れるし。

    +247

    -15

  • 49. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:45 

    たまにbarに行きたいなーとは思う。

    +105

    -18

  • 50. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:51 

    ないです。
    独身の頃の「結婚できなかったらどうしよう・・」というストレス、孤独感が私は強かったので。

    +163

    -20

  • 51. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:51 

    みんな子供小さいでしょ?
    ある程度育てあがって、かつお金があればもう、極楽だよ
    まさに第二の人生
    部活で夕方まで帰らないし、1人で観劇してまーす!

    +148

    -10

  • 52. 匿名 2015/08/10(月) 15:24:02 

    独身は全くうらやましくないけど、こどもいない夫婦はうらやましく思うこともある。でもこの子がいないなんて考えられないんだけどね。

    +62

    -24

  • 53. 匿名 2015/08/10(月) 15:24:15 

    子供が小さいうちは羨ましくも思ったけど、
    手が離れて大きくなると、子供がたくましく心強い存在になりました。

    夫や、子供がいて幸せ!
    だから今は羨ましくはないですね。

    +75

    -6

  • 54. 匿名 2015/08/10(月) 15:24:17 

    金と時間を好きなように使えて羨ましいわ
    結婚してから好きなもの買ってない

    +50

    -14

  • 55. 匿名 2015/08/10(月) 15:24:26 

    嫌味に聞こえるのもわかるけど、その立場にならないと分からないこともあって…。
    1日でいいから、自由な時間が欲しいです。

    +57

    -9

  • 56. 匿名 2015/08/10(月) 15:24:27 

    ある。数時間でいいから、何も気にせず1人でフラフラ外出したい。

    +33

    -8

  • 57. 匿名 2015/08/10(月) 15:25:29 

    ないです。
    自分がやりたいなぁーと思う事は子供と一緒に出来ます。

    昔は子なし希望だったけど、人生じっくり考えてみて、子供がいる生活を決めました!

    今は家族3人とっても幸せに過ごしています。

    +39

    -13

  • 58. 匿名 2015/08/10(月) 15:25:29 

    ほとんどの事は、もうやってきたので…

    もう 思い残すことはありません。

    あ、ひとつだけあるとしたら
    小さな畑でも いいから
    農薬なしの

    自分の食べる物くらい 作りたい。

    +24

    -9

  • 59. 匿名 2015/08/10(月) 15:25:30 

    自虐自慢の巣窟トピ

    +47

    -13

  • 60. 匿名 2015/08/10(月) 15:26:06 

    やだよ

    せっかく高スぺダンナと、ルックスも性格も成績もいい子供に恵まれたのに

    何が悲しくて独身や子なしに戻らなきゃいけないの。ゾッとするわ

    +37

    -58

  • 61. 匿名 2015/08/10(月) 15:26:34 

    46
    いや、むしろ子持ちを叩くトピになるでしょこれは

    +18

    -19

  • 62. 匿名 2015/08/10(月) 15:26:52 

    20歳で結婚してハタチ前後の子供が2人います。40歳を過ぎた今、子供を産んでて良かったと思います。
    子供嫌いでなければ、子供のいない人を羨ましく思うのも少しの間だけですよ。

    +52

    -19

  • 63. 匿名 2015/08/10(月) 15:26:53 

    彼氏が居るなら独身でも羨ましいけど、
    生涯彼氏なし独身は嘲笑の対象

    +28

    -36

  • 64. 匿名 2015/08/10(月) 15:27:55 

    46
    なら、このトピ来るなよ。邪魔!

    +27

    -7

  • 65. 匿名 2015/08/10(月) 15:28:31 

    なんでないだと-なの
    怖いわ

    +23

    -9

  • 66. 匿名 2015/08/10(月) 15:28:57 

    最初に遊んで子育て終わらせるか

    遊んでから子育てするかのどっちかだよ

    私は後者なので悔いはないです。
    散々遊びました。

    +71

    -22

  • 67. 匿名 2015/08/10(月) 15:30:43 

    ないとはいえないけど、

    一人暮らしの時の孤独感や不安だった気持ちー思い出してみた時、やっぱり旦那がいて、子供がいる安心感はすごく大きい。

    親しい友達もいなかったし
    元々の家族と仲が悪くて追い出された私だからそう思うのかも。

    いわゆるリア充で若い頃から楽しく過ごしていたら独身を羨ましく思うのかな?

    +34

    -5

  • 68. 匿名 2015/08/10(月) 15:31:09 

    戻りたくはないけど、子供置いてパァアアー!!!!!と遊びたいと思う日はある。特に夏休み(今)。義実家近いんだから「一週間くらい泊まりにおいで」って言ってくれないかなー、ないなーと思う。

    高校野球見てて、強豪校に進学して、野球部の男子に恋とかしてみたかったなーと思う(笑)

    +36

    -6

  • 69. 匿名 2015/08/10(月) 15:31:53 

    子どもを二十歳で産んだので最初はそういう気持ち沢山あった。
    でも子も中学生になって、部活だとか友達と遊びに行ったりだとかでだいぶ手を離れると、51さんじゃないけど、本当第二の人生って感じです。
    って言っても一人で映画みたり、買い物したりって地味なことしかしてないんだけどね。

    +61

    -5

  • 70. 匿名 2015/08/10(月) 15:32:10 

    子持ち既婚者に問いかけるトピなのに
    なんで外野の独身・子なしが云々かんぬん言ってるんだよ…まあ私も独身なんだけどさ…

    +47

    -12

  • 71. 匿名 2015/08/10(月) 15:32:12 

    たまに子供が遊びに行ったり泊まりに行ったりすれば独身に戻った気分。
    でも独身の時は何をしてもママの気分にはなれないと思う。

    +30

    -9

  • 72. 匿名 2015/08/10(月) 15:32:27 

    子供が小さいときの悩みは、「自分の時間がない」ことだった。
    子供が大きくなった今の悩みは、「子供の将来」だ。
    うちの子、勉強ができない、スポーツも苦手、顔も普通。
    子供のことは大好きだけど、心配でならない。

    ここのみんなはお子さんがまだ小さいのかな?
    中学生になれば、別の悩みがでてきます。
    人の家庭を羨んでる余裕なんてありません。

    +91

    -4

  • 73. 匿名 2015/08/10(月) 15:32:29 

    ありまくり!

    実際に子どもは可愛いし大事なんだけど、過去に戻れたら…と思う時はかなりある。

    +23

    -6

  • 74. 匿名 2015/08/10(月) 15:32:56 

    子供が1.2歳のときはおもってた!
    今は保育園に預けて働いて余裕が出てきて、年1で海外旅行行ったり、好きなものもさほど我慢せずに買えるしこのままでいい。
    ただ子供が1人だからそう思う。

    早く家買って独身との差を開きたい。

    +16

    -34

  • 75. 匿名 2015/08/10(月) 15:33:08 

    私は子供がいることで
    「どーうしても在宅の仕事がしたい! お金も欲しいし子供も見たい!」
    と一念発起して、完全ノンキャリ高卒から、在宅の割がいい仕事につきました
    子供がいたから頑張れた
    子ナシだったら今頃誰にでもできる仕事をだらーっとやってたと思う!
    だから子供はいてよかった!

    +24

    -17

  • 76. 匿名 2015/08/10(月) 15:33:50 

    子ども、4人、

    かわいいけど、

    ある

    +26

    -6

  • 77. 匿名 2015/08/10(月) 15:35:27 

    夫も子供達のことも大好きです。
    だけどたまに女友達と温泉旅行に行ってパーッと遊びたいなぁ~
    って衝動にかられます。
    朝までお酒飲みながら、くだらない話がしたい。

    +32

    -8

  • 78. 匿名 2015/08/10(月) 15:35:51 

    27歳
    月に三回ぐらいはいいなって思います笑
    まだまだみんな楽しそう!私もパーティピーポーみたいになりたいときあります笑

    +25

    -3

  • 79. 匿名 2015/08/10(月) 15:35:55 

    無い
    独身の頃うらやましがられてた事があった。
    あの頃はあの頃でまた違う悩みや忙しさがあった。
    安易に良いなあとか連発されても楽そうに見られてる気がして気分悪い。
    それぞれ違うステージで頑張ればいいだけ
    うらやむだけ無駄だと思う

    +48

    -4

  • 80. 匿名 2015/08/10(月) 15:36:39 

    家事育児から解放されたいと思う時はしょっちゅうある。
    だからと言ってまた独身に戻りたいとは思わないなぁ。

    +49

    -5

  • 81. 匿名 2015/08/10(月) 15:37:28 

    ない
    独身時代に悔いなし
    今が一番

    +22

    -5

  • 82. 匿名 2015/08/10(月) 15:38:01 

    普通にあります!
    特にこの夏休み中…
    毎日毎日同じことの繰り返しで、何回も何回も公園行って、何回も何回もおしっこおしっこ言われてトイレ連れて行くけど出なくて…

    全てが嫌になって逃げ出したくなるけどできない
    ただ淡々と毎日を過ごすだけ

    +42

    -8

  • 83. 匿名 2015/08/10(月) 15:38:37 

    あまり思わないです。
    人それぞれ、独身だろうが、子どもがいなくても
    幸せな時間は、あると思うから。
    子どもがいて、大変なこともあれば、楽しい時間もあるわけだし。

    +30

    -3

  • 84. 匿名 2015/08/10(月) 15:39:54 

    幸せそうな人にはマイナス
    不幸な人にはプラスが付くトピになってる

    +23

    -20

  • 85. 匿名 2015/08/10(月) 15:41:21 

    子育て疲れで独身に戻りたいと言うより
    旦那にプロポーズされた時に戻って断りたいと
    思った事はある。

    +95

    -7

  • 86. 匿名 2015/08/10(月) 15:42:17 

    「学生時代に戻りたいですか」という質問と同じじゃないかな。
    いつまでも女子高生やってるわけにはいかないもの。

    +43

    -8

  • 87. 匿名 2015/08/10(月) 15:42:38 

    子供3人。毎日仕事と、家事におわれてグッタリ。
    一人暮らしの夢をみて、朝起きてがっかりすることがよくある。

    +15

    -9

  • 88. 匿名 2015/08/10(月) 15:42:39 

    夫との生活も、自分の趣味も、自分の仕事も(今は休んでいるけど)、自分の人間関係も満足している。もちろん娘との生活も。

    独身・子なしの人より、むしろ子ありで、「子供がいること以外に誇れることがない」人の方が、
    羨ましくはない。

    子供はいつか独立していくもの。
    それしかなかったら人生虚しいと思う。

    こんなこと書くとマイナスされるんだろうな。。。

    +83

    -20

  • 89. 匿名 2015/08/10(月) 15:42:52 

    ないかな。
    今、とっても幸せです。
    子供が出来て、あれこれ出来ないと後悔しないように、夫婦二人の時にしっかりと遊んだので。

    +16

    -9

  • 90. 匿名 2015/08/10(月) 15:43:07 

    独身の頃に、留学、旅行、海外勤務、と色々経験したから、
    そんなに焦りや羨みを持たずにすんでる感覚。
    独身の人はいっぱい旅行とか行っといたほうがいいよ!

    でも、そうはいってもまだまだ行きたい国とかあったしそもそも自由(一人)が好きだから、
    独身の人をいいな〜って思うことは今もたまにある!
    もし独身だったら、
    いきなり会社やめてどこかにバックパッカーしに行って違う国でやり直してみたいなぁとか、
    夫には何の不満もないけど、これぐらい年上の理系の人と結婚してみたいなぁとか妄想したり…(笑)

    でもでも、結婚して子供が生まれてから健全でマトモな人間になったので、
    私があのまま独身継続しててもロクな生活してなかっただろーなー、と目が覚めます^^;

    +27

    -4

  • 91. 匿名 2015/08/10(月) 15:43:30 

    お金や時間を自由に使えていいなと思う時ある。でもじゃあ次の人生どっちか選べるとなったら、結婚して子供のいる人生選ぶ。

    +23

    -4

  • 92. 匿名 2015/08/10(月) 15:43:48 

    ないものねだり
    どちらの状況であっても
    自分と違うものが羨ましく思い
    不満は生まれてくるもの

    +42

    -2

  • 93. 匿名 2015/08/10(月) 15:44:40 

    めっちゃ若い時に結婚したから独身時代がない
    だから独身の人が楽しそうで羨ましいです

    +22

    -6

  • 94. 匿名 2015/08/10(月) 15:44:41 

    86
    女子高生でいるかどうかは自分の意思に関係ないでしょう?3年通ったら卒業してしまう

    でも結婚するかしないか、子供をつくるかつくらないか、は個々の選択の上で成り立つことでしょう?

    学生とはまた別の議題じゃないかな?

    +16

    -8

  • 95. 匿名 2015/08/10(月) 15:45:15 

    ゴメン!気の毒に思う事はあっても羨む事は一切ない…晩婚だったので特に…
    若かったら違うのかもしれないなー。

    +21

    -31

  • 96. 匿名 2015/08/10(月) 15:46:55 

    子供いるけど日中保育園だし、今の所専業なのでやりたい事は出来るから妬むとかはないかも。
    飲み会も旦那と娘がいってらっしゃーいと笑顔で送り出してくれるし。
    仕事始めたら自分の稼ぎでエステ行ったり脱毛行ったりしたいな〜。
    最近は独身の時よりものんびり出来て幸せ。
    色々辛いことも沢山あったけど、子供のためなら耐えられた。
    独身で手に職つけようと頑張ってる友達見たらカッコイイと思うし尊敬する。

    +26

    -4

  • 97. 匿名 2015/08/10(月) 15:47:29 

    自分と同い年(35)で独身には憧れないなぁ。

    25歳くらい若かったらなりたいけど。

    +52

    -7

  • 98. 匿名 2015/08/10(月) 15:49:01 

    子なし夫婦はたいてい経済面に余裕があるから羨ましい。
    そして旦那さんとも仲良し。
    うちは、セックスレスだしお金のことで喧嘩ばっかりしてるから。
    でも、子供のことは大好き。

    +32

    -8

  • 99. 匿名 2015/08/10(月) 15:49:29 

    確かに子供のことで忙しいんだけど、充実感と幸福感があるから全然大丈夫。
    子供のためだから頑張れる。

    +6

    -8

  • 100. 匿名 2015/08/10(月) 15:49:31 

    叩かないで素直に羨ましいと言えばいいのに。私は言ってるよ。いいなぁ〜!羨ましい!

    +28

    -5

  • 101. 匿名 2015/08/10(月) 15:49:49 

    ないです
    楽しい思い出として、独身時代の事や学生の頃をおもう事はありますが、子ども達がかわいいので今が幸せです。

    +20

    -7

  • 102. 匿名 2015/08/10(月) 15:50:31 

    ない。
    子供がいない生活は考えられない。
    一度小さいときに数時間行方不明になって気が狂いそうになった経験があるので…

    +17

    -14

  • 103. 匿名 2015/08/10(月) 15:51:09 

    101
    そういう人に限って禁断の恋に溺れそう

    +12

    -22

  • 104. 匿名 2015/08/10(月) 15:52:01 

    若い女性ならそう思うこともアリかと。

    私のように、50代・子供たち独立・生理終了の立ち位置だと、同期の未婚・老親同居・オトコの気配ゼロの方々は悲し過ぎ。
    しかも、田舎住まいで旅行もブランド買いもオシャレもせず、自身の老後の為せっせと貯金している姿は…他人ごととはいえ泣けてくる。

    お盆に実家に帰省して、彼女達と飲み会予定ですが10人中8人がその状況。

    若い方、後悔しない人生にして下さい。おばちゃん、真面目に発言してみました。

    +52

    -47

  • 105. 匿名 2015/08/10(月) 15:52:08 

    家事も育児も大変で嫌になることはあるけど、
    本気で独身や小梨に戻りたいとは全く思いません。

    夫も子どもも世話かかるけど、大好き。
    この役を誰かに譲る気は全くないです。

    +26

    -24

  • 106. 匿名 2015/08/10(月) 15:52:10 

    2歳児と6ヶ月の子どもがいるので、もう2年以上、熱々のこってりラーメン食べてないからラーメン屋に行きたい。

    +47

    -4

  • 107. 匿名 2015/08/10(月) 15:52:29 

    ないです。
    32で結婚、34で出産して、独身の自由は充分に満喫したから。
    多分、20代で結婚してたらうらやんだかもしれない。

    +19

    -6

  • 108. 匿名 2015/08/10(月) 15:54:06 

    104
    バカにしすぎで感じ悪い。

    +49

    -28

  • 109. 匿名 2015/08/10(月) 15:55:23 

    うちは息子二人でもう小学生だから、自分もやってたバスケをしたり、ラフティングとかアクティビティーを楽しんだり、いろんな事に一緒に挑戦できて今が一番楽しい。
    「守る存在」だったのが「同志」になった感じ。
    私は友達と遊ぶより子供、夫と遊ぶ方がずっと楽しい。

    +16

    -7

  • 110. 匿名 2015/08/10(月) 15:56:38 

    お友達とお茶しに行ったり、おしゃれなバーに行ったり自分のお洋服をゆっくり買に行けたらいいなと思います。でもお友達も子育て真っ最中で、独身の友達も仕事が忙しいから独身時代のように気軽に誘える友達がいない。
    でも今いる子どもたちがいない人生は考えられないし、独身時代のように夜まで働くのももう嫌だし、失恋して泣きまくって結婚焦る日々もコリゴリ。できる範囲で家でSOHOしてます。

    +12

    -6

  • 111. 匿名 2015/08/10(月) 15:57:11 

    今、家庭内がちょっとしんどいので、居なければ1人ならとつい妄想してしまう。
    でも子供は優しくていい子なんだ泣

    +30

    -4

  • 112. 匿名 2015/08/10(月) 15:59:21 

    ないです。
    30後半で結婚出産したけど、独身時代も特定の既婚者をみてうらやましいと思った事はないし、結婚後も特定の誰かをみてうらやましいと思うことはない。
    いつも我が道を行ってます。
    もちろん独身を哀れに思うこともない。

    +41

    -5

  • 113. 匿名 2015/08/10(月) 15:59:59 

    わざわざ未婚の人を批判するような発言してる人、性格悪すぎ。

    +80

    -2

  • 114. 匿名 2015/08/10(月) 16:01:03 

    主人がいて子供がいて制約される分、たまに友人と飲んだり家族でレジャーしたり子供の成長を感じたり全てが幸せ倍増なんだと思います(^∇^)
    だから「ない!」とは言えないけど今が一番幸せと断言できる!

    +19

    -2

  • 115. 匿名 2015/08/10(月) 16:01:24 

    既婚なのでもうブライダルフェアの無料や低料金の試食会やドレス無料試着会に行けない・・・
    式場をすぐ決めずもっと行っておけばよかった(;_;)

    +14

    -5

  • 116. 匿名 2015/08/10(月) 16:02:16 

    同時期に仲良い友達が結婚出産したからそこまで戻りたいと思ったことないかも。
    友達がみんな独身だったら違ったかも。

    +10

    -4

  • 117. 匿名 2015/08/10(月) 16:02:24 

    ない

    結婚できなかったらどうしようというストレスが強かったから。
    でも、おしゃれ楽しんでるのを見ると

    あらいいわね〜わたしもそんな時代があった
    (昔は綺麗だったのよ〜という美化妄想)
    があります。笑
    ごめんなさい。

    +32

    -9

  • 118. 匿名 2015/08/10(月) 16:02:31 

    無い物ねだりだと思うから無し

    +13

    -2

  • 119. 匿名 2015/08/10(月) 16:04:03 

    疲れた~!解放されたい~!
    と思えば、助けてくれる夫や両親、妹や友人もいるから、独身をうらやんだコトは一度もない。
    だけど、お盆休みとかに同級生で集まったりすると、独身や不妊治療中の友達の前では、社交辞令として、そこまでいいことばかりじゃないというテイで話す。

    +16

    -14

  • 120. 匿名 2015/08/10(月) 16:04:28 

    そりゃ、家事や育児に疲れたら独身に戻りたいと思うし
    鏡を見て所帯染みてしまった顔と体型見たら
    もし独身のままでいたら今よりマシかも…と思ってもいいんじゃないか。
    人間だもの。

    +54

    -3

  • 121. 匿名 2015/08/10(月) 16:04:34 

    ほんのたまにでいいから、一人だけで丸一日自由に過ごしてみたいな~とは思う事はもちろんあります。
    でも、子供がいない生活は考えられないので独身に戻りたいとは思いません。子供と一緒にお出かけしたり過ごすのが一番幸せ。

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2015/08/10(月) 16:09:10 

    既婚者のみなさん!

    若い子の花嫁姿をみて、

    あらあ〜いいわね綺麗!
    私も花嫁姿は綺麗だったのよ〜。

    と思う方はプラスお願いします笑

    +55

    -9

  • 123. 匿名 2015/08/10(月) 16:09:50 

    115 分かる!うちは旦那の親が式場も日も勝手に決めてきたから、尚更。
    戻れることなら、結婚式場選びからやり直したい(笑)

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2015/08/10(月) 16:10:51 

    独身の頃は既婚者、子持ち心底羨ましかった。

    結婚した今は子供は可愛いが、時々悪魔でため息ばかり…子供が寝てる間だけが休息かな…その間も家事だけど。
    夫も優しくイケメンではあるが家事でなんだかんだ朝から晩まで働いてる。夜中も夜泣きで長時間寝れない。夫に対しても、何故私が指示しなきゃ動かないの?とイライラでトキメキは消えてるかな…

    独身、既婚者関係なく私は金持ちが羨ましい!
    お金があれば問題の8割は片付くような。

    +68

    -2

  • 125. 匿名 2015/08/10(月) 16:12:05 

    独身を羨ましいと言うか、一人に戻りたくなる時はある。
    旦那や子供、大切なものが増えて、絶対守りたいと日々がんばるのに疲れて、1人なら楽だなぁと思う時がある。私が死んでも誰も悲しまないって楽だなぁと。そして私も悲しむ死がない、せいぜいテレビの好きなタレントが死んだら悲しいくらい。
    そういう、自分の行動に責任のない世界にはあこがれる。
    実際に天涯孤独の人からしたら、ふざけるなと思われるだろうけど。若くして母親をなくしたから、死に対する恐怖というか、死を悲しむ事への恐怖が強いのかもしれない。

    +26

    -2

  • 126. 匿名 2015/08/10(月) 16:12:05 

    結婚してすぐに妊娠して、旦那が半年単身赴任に行って、新婚さんの時期がほぼなかったのはちょっと淋しいけど、子供もある程度大きくなったので、結婚10周年で旅行に連れて行ってくれないかな。家族旅行だけど。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2015/08/10(月) 16:15:03 

    子どもに手がかからなくなり、時間の時間が増えたので思いません。逆に子ども達が小さかった頃に戻り、また子育てしたいくらいです。

    +17

    -3

  • 128. 匿名 2015/08/10(月) 16:16:14 

    105
    別に譲られたくないです( ̄▽ ̄)

    +30

    -4

  • 129. 匿名 2015/08/10(月) 16:17:42 

    1人独身に戻されてもね…。仲がいい友達も独身に戻るなら戻りたい。

    +11

    -3

  • 130. 匿名 2015/08/10(月) 16:19:29 

    ないです!

    むしろ、子供が1人いますが、2人目不妊なので、子沢山の家庭を見るとめっちゃ羨ましくなります。

    +16

    -7

  • 131. 匿名 2015/08/10(月) 16:20:13 

    トピずれですが質問してもいいですか?
    子供産むのってどれ位痛いんですか?
    あそこにチンを入れられて突かれるだけで痛いのに、とても痛そうで産めそうにありません。
    アソコが裂けたりしませんか?

    +3

    -17

  • 132. 匿名 2015/08/10(月) 16:20:35 

    小梨既婚者は羨ましいと思う時がある。
    私も子供作るか迷っていたので、子供を手に入れたことにより、小梨の生活は諦めたので、自分の諦めた物を持ってる人はちょっと羨ましい。
    もちろん子供はかわいいですけどね。

    +12

    -12

  • 133. 匿名 2015/08/10(月) 16:20:45 

    若い子なら羨ましいけどね。
    30代くらいからの独身女性なんて 可哀想としか思われないよ。

    +22

    -20

  • 134. 匿名 2015/08/10(月) 16:21:05 

    既婚子持ちで今が一番幸せだから、独身に戻りたいとは思わない。
    1人の時間が欲しいなとは思うけど。

    でも104のように、独身の人を馬鹿にするような歳のとり方はしたくない。

    +44

    -3

  • 135. 匿名 2015/08/10(月) 16:21:35 

    127です。時間の時間って書いちゃった。自分の時間でした。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2015/08/10(月) 16:22:23 

    思ったことない。
    若いときに充分遊んだし、旦那と子供がいない生活は考えられない。

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2015/08/10(月) 16:23:23 

    131
    自分の場合は、一緒にう○こも出ちゃってたんだけど
    「そんなのいいから、早く出てこいー!」って思うくらいの痛みだったよ。
    あそこは切開してくれるよ。
    柔らかくて切開が必要ない人もいる。

    +9

    -3

  • 138. 匿名 2015/08/10(月) 16:24:02 

    128
    同意w
    誰にも譲る気はないですとかキメェ〜(笑)

    +29

    -10

  • 139. 匿名 2015/08/10(月) 16:24:40 

    131
    無痛分娩もあるのであまり心配しなくても大丈夫です。
    ちなみに私は腰のヘルニア持ちですが、ヘルニアの方が痛かったです。

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2015/08/10(月) 16:24:42 

    独身のものだけど、戻りたくないって言う人が多くてちょっとうれしい。
    普段既婚者から幸せだっていう話は聞かないんだけど、それはつまり
    みんな普段はめっちゃ気を使って謙遜してるってことねw

    出産が怖すぎるから、産んでよかったっていう意見聞くと安心するわ

    +32

    -5

  • 141. 匿名 2015/08/10(月) 16:24:49 

    未婚の僻みですが、既婚者は独身を憐れんで見下してるんだな~とよく分かるトピでした。
    そしてやっぱり女の幸せは結婚なんでしょうか…orz

    +65

    -11

  • 142. 匿名 2015/08/10(月) 16:26:58 

    いつも思ってますよ。一ヶ月くらい独身に戻りたいですね。

    但し、今の環境にまた戻ってこられるという条件付きなら。笑

    +16

    -3

  • 143. 匿名 2015/08/10(月) 16:28:21 

    同窓会行くと、独身のこの近くには行けない。臭いから雰囲気から頭から足の爪までピカピカだもん!輝きが違う。私はテカテカ、彼女はキラキラ。同い年⁉うらやましい!!

    +24

    -8

  • 144. 匿名 2015/08/10(月) 16:30:45 

    既婚で子供いて特に悩みもないけど、結婚して子供産んでだけが幸せじゃないと思う。
    それだけで独身を蔑む人がいるけど視野が狭くて笑える。

    +37

    -8

  • 145. 匿名 2015/08/10(月) 16:32:25 

    141
    見下してるのは、「結婚した自分」しか誇れるものがない人だと思います。
    高齢出産を見下すのも、「若く産んだ自分」が誇らしいから。
    できちゃった婚を見下すのも「順序を踏んだ自分」が誇らしいから。
    他人を見下すというのは、自分を上だと思ってるから。
    つまり、人間としてつまらない人が他人を見下してるんです。

    +89

    -11

  • 146. 匿名 2015/08/10(月) 16:32:50 

    ある!

    大っっっ嫌いな同居姑と顔合わせたくないし、クタクタに疲れていても自分の家なのにくつろげない。
    消えて無くなりたくなる時さえある。

    自由が欲しい。
    …無い物ねだりか

    +20

    -3

  • 147. 匿名 2015/08/10(月) 16:33:17 

    無い。
    独身時代遊びまくったし、結婚してから子供出来るまで夫婦で思う存分遊んだから。

    +10

    -2

  • 148. 匿名 2015/08/10(月) 16:36:35 

    16歳で妊娠出産の人いるけど、そういう人こそ後悔や嫉妬してると思う。

    +16

    -4

  • 149. 匿名 2015/08/10(月) 16:39:58 

    子煩悩な旦那に子供達を任せて出掛けたりしてるから結構自由に動いてます。
    もうそんなに若くもないし、現状に満足しているので他を羨む事は無いですね。

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2015/08/10(月) 16:40:37 

    自分が20歳で子持ち既婚なら遊ぶ時間がある独身を羨ましいと思う時あるかもしれないけど、40歳で独身子供無しの女を羨ましいと思う事は絶対にない。

    +13

    -11

  • 151. 匿名 2015/08/10(月) 16:41:02 

    正直戻りたいと思う
    子供は可愛いけど
    旦那を選び直したい
    じっくり選ぶべきだったわ

    +43

    -7

  • 152. 匿名 2015/08/10(月) 16:45:49 

    子供を産むという事だけはタイムリミットがあるので女としてその大事な時期だけは逃したくない。
    お洒落なカフェやこってりラーメンは年とってもいけるし楽しめるけど、子供だけは年とったら産めないから。

    +42

    -6

  • 153. 匿名 2015/08/10(月) 16:47:38 

    一時的に戻りたいと思うことはあっても、ずっと独身子なしは嫌だな。

    +33

    -6

  • 154. 匿名 2015/08/10(月) 16:52:07 

    旦那は選び直したい
    子育ては向いてなかったなーと思うけど実際子供産まなきゃ分からなかった事だし

    未婚は全く羨ましくない
    高収入で優しい旦那がいてベビーシッターも沢山雇える人が羨ましいかなw

    +25

    -9

  • 155. 匿名 2015/08/10(月) 16:54:50 

    子供もいて幸せだけど、やっぱ羨ましいよ。
    時間気にせず、ご飯行ったり飲みに行けるし。
    あと欲しいものも買えるからね~
    もう洋服なんて、1年くらい買ってないよ(泣)

    +14

    -7

  • 156. 匿名 2015/08/10(月) 16:55:33 

    私の回りの未婚は既婚とか子持ちとか興味ないけど、
    既婚者や子持ちはすぐ相手は結婚してるのか、子供持っているのか聞いてくる!
    常にマウンティングしたいんだろうね!

    +34

    -11

  • 157. 匿名 2015/08/10(月) 17:01:14 

    でも既婚や子持ちって聞いてもいないのにアピールしてくるよね!
    私には旦那がいますから~とか子供なんて産んだことない貴女にはわからないわ~とか言われたことあります。

    +22

    -16

  • 158. 匿名 2015/08/10(月) 17:03:16 

    うらやむときある❗
    たまには一人になりたい、一人で好きなことして過ごしたい、って思う時ある。
    旦那も子どもも好きだけどたまに一人になりたい。

    +10

    -3

  • 159. 匿名 2015/08/10(月) 17:08:16 

    私31で独身だけどとても自由にお金と時間を使ってます。
    羨んでくれるの?

    私自身はかなり焦ってますけど、。
    早く良い人見つけて結婚したいし、自分の子供産んでみたいです!
    子持ちの友人が焼肉に行けないーって言ってたけど、そんなの我慢しろよ!可愛い赤ちゃんいるんだから我慢出来るでしょ?って思ってます。

    +35

    -7

  • 160. 匿名 2015/08/10(月) 17:08:46 

    20代半ばまでは羨ましかったな。
    周りはまだ独身ばかりだったから。

    今は30代後半だから逆に羨ましがられてるかも。
    独身や不妊治療頑張っている友達や身内から連絡がこなくなってる…

    +7

    -10

  • 161. 匿名 2015/08/10(月) 17:10:20 

    158でも一人になって自由に過ごしてても子供の事が気になって気になってしょうがないんでしょ?

    +3

    -6

  • 162. 匿名 2015/08/10(月) 17:18:14 

    全くない

    風邪ひいて寝込んだ時、ありがたく感じる
    毎日、家族がいる幸せを感じている

    +14

    -4

  • 163. 匿名 2015/08/10(月) 17:19:34 

    20代半ばから6年間、妊娠出産3回して、
    子育て続けて自分えらい!
    だって一番若くて楽しい時期を子育てに費やしたんだよ。
    飲みだって夜遊びだってしないでさ。
    こんなに誇れることないわ。
    おかげさまでこれからは一生若いママ。
    頑張ってる自分をもっと認めようよ。

    +9

    -30

  • 164. 匿名 2015/08/10(月) 17:21:07 

    ない!
    主人と子ども達に囲まれて毎日バタバタしてるけどそれがとてつもなく幸せだから。
    独身の人はそれはそれで楽しいのだろうけど
    人それぞれ幸せな形がある。
    私は結婚して子どもにも恵まれて幸せ。

    +26

    -8

  • 165. 匿名 2015/08/10(月) 17:21:42 

    独身の友達と会う時は、羨ましいと言ったり、自分ちの旦那や子どもの話は聞かれない限りしないけど、
    正直、羨ましいと思うことは皆無です!!独身時代はもう十分に体験してきたので現状に満足してます

    +14

    -7

  • 166. 匿名 2015/08/10(月) 17:22:34 

    163 若くないママも若くない独身者もたくさんいるから、さ…^^;

    +27

    -2

  • 167. 匿名 2015/08/10(月) 17:24:31 

    女は何だかんだ養ってもらってる側だからな
    本能的にも男の後悔が半端無いと思う

    +45

    -8

  • 168. 匿名 2015/08/10(月) 17:27:05 

    もっといい男と結婚すればよかったーと思うことなら…

    +12

    -8

  • 169. 匿名 2015/08/10(月) 17:28:52 

    子供2人が小学生昼間旦那の休みにデートとか息抜き出来るし、ばあばんちお泊まりでいないとさみしくなるw
    未就学のお子さんがいると大変だよね

    +11

    -5

  • 170. 匿名 2015/08/10(月) 17:29:55 

    ある。
    自由に海外旅行したり好きなもの買ったり
    うらやましい。
    三ヶ月の娘と引きこもってます。


    でも比較的普通?26歳で結婚して
    結婚式もかわいいドレス着れたしよかったな〜って
    思います。
    ほうれい線できてからは着たくない。

    +17

    -24

  • 171. 匿名 2015/08/10(月) 17:33:31 

    88
    とても充実した人生みたいだけど、ホントに自分の生活に満足してる人は、いちいちこんなとこに他者の人生批判するようなコメントしないと思うけどね。

    +15

    -6

  • 172. 匿名 2015/08/10(月) 17:39:28 

    170 だから最後の一文、余計だよ

    +51

    -5

  • 173. 匿名 2015/08/10(月) 17:43:16 

    23歳、2歳と0歳の子供がいます。
    独身で遊びに忙しい友達を羨むことはしょっちゅうです。遊べなくて可哀想、みたいなことを言われると凹むし嫉妬します。

    独身時代は家が厳しくてあまり遊べませんでした。だから独身に戻りたいとは思っても、私の場合はあまり自由が効かなかったので、仕方ないなって感じです。

    子育ては本当に大変だし、イライラして気が狂いそうになることもあります。でも本当に可愛くて愛おしいです。若くして産んだ分、子育てが落ち着いてからでもまだまだ自分のしたいことができると思うし、ポジティブに考えて今は辛抱です。

    +20

    -2

  • 174. 匿名 2015/08/10(月) 17:43:41 

    ある

    8ヶ月の息子が、まだ朝まで3回〜4回は起きるから朝までゆっくり寝れていいな〜とは思う時もある。
    でも、それぐらいかな。

    子どもは、かわいいし旦那もむかつく事あるけど好きだし。

    +10

    -3

  • 175. 匿名 2015/08/10(月) 17:48:59 

    無い物ねだりだと思います
    今は結婚して子供もいて自分の時間はあまりないし身なりも綺麗にしているとは言えないし、しんどいなと思うことはあっても幸せだなと感じます。
    独身時代は自由があってお金も自由に使えて好きにできたけど、寂しさはありました。
    また戻れたらいいなとふと思うことはありますが、今を失うのはもっと嫌かな。

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2015/08/10(月) 17:50:27 

    独身または子供無しで子持ちを羨む気持ち、または反対に独身で自由を羨む気持ち、こういうのは旦那(男)にはあまりわからないんだろうなぁ…。

    +9

    -3

  • 177. 匿名 2015/08/10(月) 17:52:19 

    1人になれるのは旦那に預けて長くても半日。
    もちろん子供は大好きだし宝だけど独身時代から1人の時間が大好きだったので一人旅でヨーロッパ一週間ほど行きたいよー(>_<)!

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2015/08/10(月) 17:53:01 

    私ももちろん身軽でいいなーとか良く思いますが、結婚して信頼できる家族がいて、なにより息子がいる今が、一番幸せなので、独身に戻りたいとは思わないです。

    +10

    -3

  • 179. 匿名 2015/08/10(月) 17:56:49 

    ある。
    ただし年齢もあの時に戻りたい。

    +7

    -3

  • 180. 匿名 2015/08/10(月) 18:00:08 

    独身や子無しには戻りたくはないけど、自分1人になる時間や部屋がほしい! 子供は可愛いけど…可愛いだけではない…疲れる。
    戻るとしたら別の人と結婚したい!

    +6

    -6

  • 181. 匿名 2015/08/10(月) 18:07:06 

    主です。
    1に書けばよかったのですが…

    職場で仲良くしている4人のなか(全員22~26歳)で、一人だけ26歳でお子さんがいる人がいます。
    イヤミには聞こえないように明るく話をしてくれますが、日々、美容院に行けない話、旅行に行けない話、ロングヘアに出来ない話、自分の用で有休とれない話、をされるので、こちら3人はけっこう気を遣いながら話します。シルバーウィーク3人とも各々有休あわせて旅行に行くけども、なんとなく悪い気がしてまだ話せていなかったり^^;

    本心はどうなのかなー、っと気になって質問しましたが、皆さん家庭があるなりの大ーきな幸せを感じているようで、(勝手に→)安心しました!

    誰かが書かれていたように、家庭幸せ自慢ばかりじゃ角が立つから、表立って言うのは愚痴だけ、ということなんだとわかりました。
    明日からの会話、少し気が楽になりそうです。

    +41

    -3

  • 182. 匿名 2015/08/10(月) 18:07:49 

    ない。
    23で結婚、26で離婚して全て失って鬱になったり散々で、もう二度と自分には平凡なんて訪れないと思って諦めてたけど羨ましくて仕方なかった。
    お金と自由はあったけどいつも淋しくて虚しくて、もう絶対戻りたくない。
    お金もないし自由もないけど、無償の愛をくれる我が子に縛られる不自由さが幸せで仕方ないです。

    +8

    -4

  • 183. 匿名 2015/08/10(月) 18:08:51 

    ないって人が羨ましい独身です。
    まぁ、パートしたりして兼業主婦さんもいますが、自分で働き、家賃とか払わなくていいからやはり結婚してる人は羨ましい。
    家族連れで動物園とか、微笑ましいし。
    彼氏はいても、やはり他人ですからね。
    あと、会社の嫌な飲み会も、子ども小さいから無理ですーと言えるのが羨ましい(笑)
    でも、仮面夫婦は嫌だなぁ。

    +27

    -1

  • 184. 匿名 2015/08/10(月) 18:16:11 

    104
    性格悪そう。

    +11

    -5

  • 185. 匿名 2015/08/10(月) 18:16:57 

    そんな気持ちになるのも当然だし、皆さん、子育て頑張っててすごい❢お疲れさまです♡

    +8

    -3

  • 186. 匿名 2015/08/10(月) 18:20:41 

    104

    あなたみたいな人にはなりたくないです。
    周りから嫌われていませんか?

    +10

    -7

  • 187. 匿名 2015/08/10(月) 18:21:48 

    子持ちと言っても、未就園児がいて預けるところが全くないと、結構キツイ
    幼稚園や小学校にいけばそれなりに一人になれるし、全然違うと思う

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2015/08/10(月) 18:21:59 

    105

    女優ですか?

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2015/08/10(月) 18:22:26 

    20歳の時Sex and the cityを見ながら、30歳になった時にまだ独身だったら、このドラマ楽しく観れないんだろうな、焦るんだろうな、と思った。
    結婚して子育てに追われて、、の幸せを掴んでこそ、あ〜独身貴族いいな〜戻りたいな〜とか口に出せるんだと思う。

    +31

    -4

  • 190. 匿名 2015/08/10(月) 18:30:16 

    そりゃたまに一人になりたいとかは思うけど
    そのへんの独身見て羨んだりは一度もないかな。
    今の旦那と結婚したくてしたくてがんばったし。

    +9

    -3

  • 191. 匿名 2015/08/10(月) 18:34:52 

    28歳独身彼氏なしの友達の心情を思うと、大好きな人と結婚して可愛い可愛い子供たちにも恵まれた私は本当に幸せだと思う(*^^*)♡
    羨ましい事はお金が自由に使えたり、静かな一人の時間を自由に過ごせたり、夜遊びや旅行くらい。

    +5

    -12

  • 192. 匿名 2015/08/10(月) 18:38:36 

    結婚はしててもいいけど、子供がいない時に戻りたいと思う!!!!

    1週間くらい戻りたい(T_T)

    せめて早く小学生くらいになってほしい。

    +8

    -5

  • 193. 匿名 2015/08/10(月) 18:45:44 

    30歳子供1人、もちろん羨ましいと思うことはあります。
    でも今この年齢で独身に戻りたいか?と言われたらノーです

    +12

    -4

  • 194. 匿名 2015/08/10(月) 18:51:33 

    そんなに「自由がほしい」ですか?
    正論を言いますが、欲しくて産んだんですよね?それなのに今更子なしに戻りたいと?勝手過ぎますよね。子供ができたら大変なことくらい分かっていたでしょう?自分の時間が欲しい・自由になりたいのなら、最初から結婚しなければいいし、子供も産まなければいいんです。
    「子無しの時代に戻りたい」と言ってる母親の元に産まれた子供って、いらない子なんですよね。
    「一人でカフェに行きたい」と言ってる人…行けばいいじゃないですか。子供を捨てたら毎日いつでもカフェに行けますよ。

    +12

    -33

  • 195. 匿名 2015/08/10(月) 18:56:31 

    1人でゆっくり洋服買いに行きたいし
    友達と美味しいランチ食べながらゆっくりお茶したいし
    図書館で時間忘れる位本読みたいし
    ご飯作るの面倒臭い時は外食したいし
    邪魔されずに掃除洗濯したいし
    遊園地の絶叫マシーンに乗りたい。

    でも独身時代に戻りたいとは思わない。
    子どもが小学校入った時のお楽しみにしてる。
    不自由でイライラもするけど、子どもの可愛さには何も代えられない。

    +11

    -5

  • 196. 匿名 2015/08/10(月) 18:57:50 

    子供殺せばそれで解決!w

    +4

    -18

  • 197. 匿名 2015/08/10(月) 18:58:48 

    104
    おばさん。ここ説教部屋じゃないよ?大丈夫?

    +6

    -6

  • 198. 匿名 2015/08/10(月) 18:59:26 

    >>195
    きも・・精神障害?

    +3

    -18

  • 199. 匿名 2015/08/10(月) 19:00:51 

    自由な時間がほしいなーと思うことはありますが、羨むことはないです。

    夫と息子のいない世界には、もういけないです。

    +6

    -3

  • 200. 匿名 2015/08/10(月) 19:02:40 

    うちは子なし結婚三年目。
    経済的には確かに余裕で趣味に旅行に自由に遊べる。でも、Facebookでかわいい子供の写真、出産報告見たりすると何やってるんだろ自分....てすごい惨めになる

    子供とは、自分を犠牲にしてもかまわないと思えるほどの存在だと信じてる

    私が子供いる人に対して羨ましいと思う気持ちほど、子供いる人ががいない人を心底羨ましいと思うことなんて、ないんだろなと思う

    愚痴らせてくれてありがとう

    +29

    -2

  • 201. 匿名 2015/08/10(月) 19:06:06 

    現在の自分・子供の年齢とどんな独身や子無しが周りにいるかで意見が変わるかもね

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2015/08/10(月) 19:10:52 

    結婚10年でやっとできた子なので、全くない。
    海外旅行も買い物もおしゃれなバーも、コースの料理も、もう大人だけでやることはやり尽くした。

    +18

    -5

  • 203. 匿名 2015/08/10(月) 19:11:01 

    子無しって言葉がなんか嫌い、、
    個人的な意見だけど、侮辱されてる感じがして嫌

    +40

    -9

  • 204. 匿名 2015/08/10(月) 19:15:11 

    たまにある。

    一人暮らし友達の家に行って、家具が白で統一されてて、カーペットやベッドカバーがピンクの小花柄だった。うちは旦那もいるのでシックになりがちなので、女の子趣味全開のお部屋がキラキラして見えた(*´-`)

    +14

    -3

  • 205. 匿名 2015/08/10(月) 19:15:53 

    子どもすぐ自立するって(笑)今を楽しんでね!羨ましく思う必要なし!

    +11

    -8

  • 206. 匿名 2015/08/10(月) 19:16:40 

    子供が小さい時はそりゃあ思うし自由に憧れる。
    でも、子供が育ち、なかなかいい話し相手になり、自分も年を取って親を看取る頃になると、子供がいて良かった、苦労して育ててきて良かったしか思わなくなります。なんか、物欲とか旅行したいとかあまり思わなくなる。お金では買えない物の価値が重くなってくる。

    +24

    -6

  • 207. 匿名 2015/08/10(月) 19:17:34 

    ない、です。

    「自由な時間」も子供が学校行ってる間や、成長した時などにありますし。

    +15

    -5

  • 208. 匿名 2015/08/10(月) 19:20:52 

    我が子がいない生活に戻りたいとは思わない。

    ただ、出産前に戻って甘い物もっと控えて健康的な妊婦生活をやり直したいとか、ピンポイントで軌道修正したいところはある。

    +20

    -2

  • 209. 匿名 2015/08/10(月) 19:25:52 

    子供という存在に依存してる人が多いような気がする

    +35

    -17

  • 210. 匿名 2015/08/10(月) 19:26:38 

    独身が羨ましいなんて1ミリも思わないけど
    若さは恋しいなぁ。
    10代に戻りたい。

    +27

    -6

  • 211. 匿名 2015/08/10(月) 19:32:08 

    ホットペッパー見て、飲みに行きたいー!!ってなった。友達と買い物したり旅行いったり飲んだりしていた頃が懐かしい。
    あと10年したら出れるかなー

    +8

    -3

  • 212. 匿名 2015/08/10(月) 19:33:33 

    ない!
    正直、子供は自分より大事。
    戻ったら、子供には会えないもん

    +22

    -4

  • 213. 匿名 2015/08/10(月) 19:35:03 

    あるよ。
    好きな時に好きな事やれるしね
    お店だって子ありだと行きたい店より行ける店になっちゃうし。
    逆に独身なら既婚に憧れてると思うけど。
    たまに疲れちゃう

    +10

    -4

  • 214. 匿名 2015/08/10(月) 19:39:36 

    周りが友達と旅行やイベント行ったりご飯したり遊びに行ったり、羨ましい(>_<)子どもが大事なので外出できないのは分かってるんですが、タイムラインやTwitter見ると毎回いいなーと思ってます。

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2015/08/10(月) 19:40:56 

    ないなぁ。独身の頃、1人っ子だし親がいなくなったら天外孤独で怖いとかこのまま1人だったら…とか毎日毎日涙が止まらないくらい不安だったから優しい旦那と家庭を持てて幸せ。
    人前じゃ言わないけど独身には戻りたくないです。

    +16

    -3

  • 216. 匿名 2015/08/10(月) 19:52:41 

    お子さんがいる家庭なら、時には自由な時間が欲しくなるだろうし
    独身やお子さんがまだの家庭なら、子供が欲しいと思う時もあるだろうし、
    隣の芝生が青く見えるのは当たり前じゃない?
    わざわざ質問してマウンティングし合うのを見たいわけ?

    +11

    -3

  • 217. 匿名 2015/08/10(月) 19:56:46 

    ないなぁ。
    たたかれるだろうけど、会社からの補助金がすごくて預けて働いてるからだと思う。
    ストレスたまらないです。
    自分が過保護に育てられたから、過保護に育てないのもあり、他人に預けるのなんともないですし。

    +9

    -9

  • 218. 匿名 2015/08/10(月) 20:00:11 

    結婚しなくてよかったー

    +12

    -10

  • 219. 匿名 2015/08/10(月) 20:11:44 

    全くないです。

    旦那が仕事休みの日は「子供見てるから息抜きしておいでー」と言ってくれるので1人の時間もあるし、ありがたい事に経済的にも困ってない。

    旦那と結婚してなかったら…と思うと怖い(笑)

    +18

    -5

  • 220. 匿名 2015/08/10(月) 20:15:22 

    ないなー
    必死でマウンティングしてくる独身の友達いるけど皆で痛々しい目で見てる

    +17

    -9

  • 221. 匿名 2015/08/10(月) 20:17:10 

    既婚も独身も生活マンネリだよ
    お互い羨ましい時絶対ある

    +19

    -6

  • 222. 匿名 2015/08/10(月) 20:17:23 

    戻りたい!と強く思う時もあるし今が一番幸せ!と思う時もあります。
    みんなそんなもんじゃないですかね。

    +17

    -3

  • 223. 匿名 2015/08/10(月) 20:19:22 

    独身時代も結婚後も、子供を授かる前も出産後も幸せです。が、もしもあの時、主人と出会ってなければ、娘達に会えなかったと思うと恐ろしくて仕方ありません。


    独身時代に戻る?絶対にイヤ。

    +13

    -11

  • 224. 匿名 2015/08/10(月) 20:19:56 

    ない
    結婚したくないと言っている友達は正直強がっているようにしか思えない

    +17

    -19

  • 225. 匿名 2015/08/10(月) 20:22:40 

    書き込んじゃだめだと思うけど私は独身です。

    正直、まだ既婚の子供さんがいらっしゃる方々を心底羨ましいと思ったことは無いです。
    独身の今が最高だから!

    +28

    -11

  • 226. 匿名 2015/08/10(月) 20:26:58 

    私の独身時代が社畜で薄給、終電帰りや休日出勤ばかりで自由に使える時間もお金も全然無くて地獄のような毎日だったので、今結婚して子育ても大変だけど社畜時代より全然マシだし何より充実感があるし子どもも可愛い

    会社員時代が、高給取りで、定時上がりや有給たくさん取れたりで時間にゆとりがあって、欲しいもの買い漁ったり旅行しまくったり、自分にお金や時間を費やせてたら、あの頃に戻りたいって気持ちも少しはあったかもしれない

    自分の場合は戻りたくない

    +11

    -3

  • 227. 匿名 2015/08/10(月) 20:29:31 

    ナイです
    独身の頃は充分謳歌したので大丈夫
    結婚は別の人生を与えてくれた
    子供はいい子だし夫は高収入
    買いたいものを我慢せず買えるしいい教育
    を与えられる。これ以上何も望みはないです

    +12

    -11

  • 228. 匿名 2015/08/10(月) 20:31:22 

    何か…金の話ばっかだね。さすがw

    +19

    -5

  • 229. 匿名 2015/08/10(月) 20:32:16 

    戻りたいとは思わないよ。
    子育て終わる50代60代なにしようか、どこへ行こうか、子供から手が離れたら自分の人生満喫するぞーとは思う。

    +12

    -3

  • 230. 匿名 2015/08/10(月) 20:33:47 

    63
    文章がおかしいよ
    頭悪そうだね。
    考え方も貧しくて情けない
    あなたのお子さんは可哀想です。
    同じ子持ちの既婚者だと同属にされたくない
    くらいです。

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2015/08/10(月) 20:41:02 

    独身や小梨のひがみが こういうトピを作ってる。
    それと 結婚しないで税金はらえ政府の陰謀。

    何やっても苦労はつきもの。結婚もそう。
    人間対人間 本質を底まで理解するには一生かかっても足り無い。
    それぐらいお互いに努力しようとする年月に意味があると思っている。

    マイナスの山〜 どうぞ(笑)

    +4

    -15

  • 232. 匿名 2015/08/10(月) 20:41:41 

    ないない
    急に今の状況になった訳じゃないし。
    結婚、妊娠、出産って少しずつ環境が変わっていったから、適応できてる。
    40過ぎて独身、彼氏なしって職場の人にチクチク嫌がらせされていて毎日嫌な思いをしてるから、そんな人をうらやましいなんて思わない。

    +16

    -2

  • 233. 匿名 2015/08/10(月) 20:51:26 

    女性って妬み多いねー
    ガルちゃん見ていてこんなに人を妬んだり
    羨んだりする事始めて知った
    生きていてそういう感情になったこと
    がないので驚きます。
    他人のことは他人事。興味がないのです
    それより自分や家族の幸せを考えた方が
    建設的だし健全だと思うよ

    +22

    -3

  • 234. 匿名 2015/08/10(月) 21:01:08 

    ある。どの男性にしようか迷う。色々束縛されるのやだ。自由に遊びたい。
    とか思う私は超好きな人がいないから不幸でした。ちゃんちゃん

    +6

    -5

  • 235. 匿名 2015/08/10(月) 21:08:05 

    くだらないトピ(笑)

    子あり、子なし、独身、それぞれの人生。
    非難し合うのやめません?

    +26

    -6

  • 236. 匿名 2015/08/10(月) 21:09:34 

    思うときもある。
    独身に戻って恋愛したいと思うときもあるし、小梨に戻ってのんびりしたいと思うときもある。
    でも、やっぱり今が一番幸せだと思うし、結婚や出産は間違いじゃなかったと思う。

    +9

    -3

  • 237. 匿名 2015/08/10(月) 21:11:21 

    子供達のいない生活は想像できません。
    Facebook見て「遊んでて羨ましいな~」と寂しくなる時もありますが(((^_^;)
    子供の寝顔を見ると全てぶっ飛びます。
    幸せです。

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2015/08/10(月) 21:13:33 

    子供3人います。毎日がにぎやかすぎるから1人になってしまうのは寂しいだろうなあ~。
    たまに思うのは、仕事で朝から車に乗ってますが、
    近くの幼稚園を通り掛かった時、子供たちを送ったママたちがしゃべっていて、30分後位に同じ場所を通った時、まだママたちがしゃべっているのに羨ましいなぁ~と思いつつ、そんなに話すことあるのかなぁとか、早く帰って家の事しろよ~とも思う。
    こっちは朝早くから仕事してんのになぁ~と…。

    +8

    -3

  • 239. 匿名 2015/08/10(月) 21:14:07 

    この前姉の赤ちゃんに初めて会ったけど
    すごくかわいくて、既婚子持ちが独身羨むなんて
    まずないなと実感した

    +21

    -8

  • 240. 匿名 2015/08/10(月) 21:14:59 

    ないですね。
    うちは、大学進学の為
    来春、一人巣立つ予定だし。
    下の子供も、確実に、数年後巣立ち
    ますから...。
    夫婦二人の生活の方が、嫌です。

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2015/08/10(月) 21:21:22 

    羨む事ないです。独身長かったし、子供できるまで5年かかってるからもあるのかな。今が一番幸せ。独身にも子供無しにも戻りたくない。
    でも独身でも子供無しでも、シングルマザーでも何でもそうだけど、人それぞれのそれぞれの人生だから、他人を羨ましがらない事。だよ。他人は他人、自分は自分。

    +13

    -3

  • 242. 匿名 2015/08/10(月) 21:24:12 

    このトピの負けず嫌い率の高さ

    +20

    -8

  • 243. 匿名 2015/08/10(月) 21:26:34 

    私はお小遣い3万なので、一緒に買い物行くとバンバン買いまくる独身友達が羨ましくなる時ある!!
    結婚前は私も自分の給料好きに使ってたのに!って。

    でも、戻りたいとまでは思わないかな。
    羨ましい部分もあるけど、今が幸せなので、この幸せは失いたくない!

    +7

    -4

  • 244. 匿名 2015/08/10(月) 21:31:42 

    一歳10ヶ月と2カ月の子供がいます。
    自分の時間ない!トイレもゆっくりいけないー(._.)抱っこに夜中の授乳で体ボロボロでマッサージ行きたいのに行けない…スーパーに一人で行っても旦那が早く帰ってきてコールくるし。ゆっくりさせてくれー!!
    いつになったらゆっくりできるー??
    だから羨ましいです!!

    +8

    -4

  • 245. 匿名 2015/08/10(月) 21:33:21 

    無いです。

    独身時代に海外旅行・買い物散々しまくって満足したので、もう飽き飽きです。
    結婚して妊娠し、両親もすごく喜んでくれた。

    今の方がとっても幸せです。

    +7

    -3

  • 246. 匿名 2015/08/10(月) 21:35:22 

    一人の時間が持ててうらやましいけど、実際一人になったら好きなことしてても子供のことばっかり考えてるんだろうなぁ

    +11

    -2

  • 247. 匿名 2015/08/10(月) 21:36:06 

    独身の時は独身の時で毎日自由で楽しくて満たされてた!
    結婚して子供出来たら自由な時間は減ったけど、毎日幸せで満たされてる!

    昔も今も幸せ!で、昔のが良かったな…とか過去を羨んで振り返る事がないので、自分は人生を幸せに歩んでるんだなと実感出来て満足してます(^^)

    独身で今が幸せだから既婚を羨ましいと思わない!って人も凄く素敵だと思う!
    だから結婚した後に、今が幸せだから独身を羨ましいと思わない!って胸張って思える相手と結婚出来たら、素敵な人生を歩んでる証拠だと思います(^^)

    結婚しなくても生涯独身で幸せだったー!と思えたらそれも素敵だし!

    +9

    -4

  • 248. 匿名 2015/08/10(月) 21:36:44 

    全然ないよ!
    毎日、子供と遊んで充実してる。自分だけだったら、行かないようなところに連れて行ってくれる。
    ただ、旦那選びは失敗したなと思ってる。

    +11

    -2

  • 249. 匿名 2015/08/10(月) 21:38:17 

    独身や子供がいない人の自由に動ける感じは羨ましいけど、じゃ自分がそうなりたいかといえば違う。

    +9

    -4

  • 250. 匿名 2015/08/10(月) 21:41:24 

    全くないです!

    ここ、子持ちのみだよね?だから言うけど、独身小梨を可哀想に思ってます。

    +7

    -15

  • 251. 匿名 2015/08/10(月) 21:44:02 

    独身でも既婚でも幸せならそれでいい。
    いちいちお互いを見下す様な事まで書き込む人は羨まない!とか言いながら、実は羨ましいんだろうな(笑)と思ってしまう。
    羨まないなら見下したりする必要ないでしょ。

    +19

    -6

  • 252. 匿名 2015/08/10(月) 21:48:37 

    独身に戻りたいはないかな。
    あるとするなら、あと1,2年遅く結婚しておけば貯蓄がもっと出来てたなってくらい。
    今は主人の転勤の関係でフルタイムでは中々働けないので。

    +7

    -3

  • 253. 匿名 2015/08/10(月) 21:49:25 

    車持って無い人
    マイホームが無い人
    無職でパワハラも残業も無い人

    楽なのがうらやましいの?
    持たない事、モテナイ人が楽なの?

    +9

    -18

  • 254. 匿名 2015/08/10(月) 22:00:24 

    ないです!自由って言っても買い物とか、飲みに行きたいとか、旅行したいとかしか思いつかないし。私の中では、そんなの我が子に比べたらちっぽけなことなので。

    +12

    -6

  • 255. 匿名 2015/08/10(月) 22:01:03 

    ある……

    子供は可愛いけど
    結婚しなきゃ良かったと思います…

    +14

    -11

  • 256. 匿名 2015/08/10(月) 22:01:14 


    結婚生活が上手くいってるなら独身に戻るのは嫌でしょ。
    若返りたいとか自分の時間が欲しいとか普通に思う時はあるけど、今の生活をなしにして独身に戻りたいですか?って質問なら絶対戻りたくないよ。

    +33

    -1

  • 257. 匿名 2015/08/10(月) 22:02:39 

    大いにあります。
    子供がいると一日振り回されて終わる日もあるし、旦那との時間はあまりとれないしゆっくりも出来ない…
    子供がいなかった時に戻りたいなぁと思った事もありますよー。
    遊びも泊まりもOK、ご飯もたまには作らなくてもいいよ〜みたいな旦那ですから。
    でも私は独身時代は嫌かなぁ
    毎日朝から夜まで仕事して頑張らないといけなかったから、それなら今の方がいい‼︎なんて思います^^;
    守られている安心感だと思います。
    でも独身の友達が好きに遊びに行けるのは羨ましいと素直に思います。
    友達からしたら結婚も出産も済んでいる私の方が羨ましいらしいですが。
    まあ年齢にもよりますよね。。

    +10

    -5

  • 258. 匿名 2015/08/10(月) 22:03:59 

    30代で結婚して出産だったので全く思わないな。

    数々の海外旅行、買い物で散財、高級レストラン、クラブなどで夜遊び、デート。

    そういうのをとことんやり尽くしたからかな。

    今はとにかく子供が可愛くて可愛くて仕方がない。
    寝てても寝顔見に行ってしまうくらい愛おしくて。親バカだけどね。

    +16

    -7

  • 259. 匿名 2015/08/10(月) 22:13:12 

    既婚、独身にかかわらず、社会から必要とされてる職務について
    バリバリ働いてる人はうらやましく思います。
    子供や旦那の話しかできなくなったら視野が狭くなるしさみしいなとおもうので、
    家事も育児も仕事も、何でも挑戦できてる既婚者はうらやましい。

    +17

    -4

  • 260. 匿名 2015/08/10(月) 22:14:01 

    ある
    子供はかわいいけどふっと一人でぶらっと出掛けたくなる。子供が小さいと思った時間にいけないときもあるし。
    まぁ思うだけで実際一生子供が帰ってきませんってなったら精神崩壊します。
    無い物ねだりですね

    +13

    -3

  • 261. 匿名 2015/08/10(月) 22:14:13 

    20代で遊んで飲んでって好き放題してからの結婚だったから独身に未練はないかな

    子供も望まないし、呑気なパート主婦
    パートは何気に忙しいけど。

    +9

    -6

  • 262. 匿名 2015/08/10(月) 22:14:31 

    トピ主見てる~?
    いい感じでマウンティングし合ってるよ。いい暇つぶしになったかな?

    +18

    -7

  • 263. 匿名 2015/08/10(月) 22:15:14 

    ないです。小さい頃から親に虐待されて育ちました。素敵な家庭を築きたいと思っていたので、今の生活は本当に満足しています。私が小さい頃出来なかった事を子供にやらせてあげれるのが嬉しいです。子供の頃、遊園地も行った事がなかったので、旦那と子供と行けるのが嬉しいです。独身の頃みたいに夜遊びしたいとか、朝まで飲みたいとか、そんな気持ちは一切ないです。家族で楽しい時間があるので、一人になりたいと思いません。

    +16

    -1

  • 264. 匿名 2015/08/10(月) 22:15:46 

    結婚に関する後悔はない
    子供産んだ事は後悔してる

    産めば可愛くなると思ったけど全然可愛くない
    多分一生可愛いと思う事はないと思う
    捨てたい

    +13

    -17

  • 265. 匿名 2015/08/10(月) 22:24:00 

    ないです。
    独身の友達には一人は楽でいいなぁ。なんて言うけど実際は子供がいて幸せ(^ ^)
    オシャレなカフェや映画にたまに旦那さんに預けて行けるので。預けられない人は思うのかな?

    +9

    -7

  • 266. 匿名 2015/08/10(月) 22:34:58 

    独身時代の20代は自分の稼いだお金で遊んだので、もう悔いはなし。
    今は誰かのために費やす時間こそが自分を充実させている。

    子育て終わったらまた遊べるし。

    それまでに健康に気をつけて、仕事も極めたいなー。

    +9

    -3

  • 267. 匿名 2015/08/10(月) 22:37:24 

    釣りじゃなく

    この間旦那が結婚数年子なしの同期の男友達におまえも子供を持ったら?そろそろ30になるから産めなくなるぞ?子供はかわいいぞと言ったら子供嫌いだからいらないと即答されたらしい

    あいつ無理しちゃってと旦那が家で言ってたけど本当は欲しいんだろうな〜

    我が家は不妊治療してたんだけどそのとき旦那は何回かその同期に妊娠したかどうか食事に誘うついでに探りを入れて私に報告していたから
    子供が生まれたいま旦那も誘わなくなったっぽいし同期もいまは誘われなくなって寂しく思ってそう

    これが子なしと子持ちの違いなんだよね

    +7

    -30

  • 268. 匿名 2015/08/10(月) 22:39:11 

    独身の時には独身じゃなきゃ出来ない楽しみがあって、結婚したら家族と過ごす楽しみがあるからね。

    イケメンでイクメンな男なら羨ましいな

    ウチはただのデカイ子供みたいな旦那だし

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2015/08/10(月) 22:42:07 

    267
    不妊治療してたのにそんなデリカシーのないこと言っちゃう人いるんだw
    うちの旦那はそんな人じゃなくて良かった!

    +33

    -2

  • 270. 匿名 2015/08/10(月) 22:43:00 

    267
    ごめん、旦那さんすっげーキモいわ
    食事に誘って妊娠したの?とか聞いてたってことだよねあり得ないわ。子供いるいない関係なく同期はあんたら夫婦と縁が切れて喜んでると思うよ

    +38

    -3

  • 271. 匿名 2015/08/10(月) 22:46:55 

    269 270
    今はその同期のことも誘ってませんよ。その夫婦が不妊治療をしているのかどうかは知りませんが、我が家は不妊治療が実り無事私が妊娠して現在10ヶ月の女の子を育ててますから。旦那もその同期のことを可哀想だと思ってるようですし
    そんな暇ないです
    子なしを羨むことはないですね

    +4

    -25

  • 272. 匿名 2015/08/10(月) 22:48:54 

    独身時代が懐かしくなったりはするけど、旦那や子供のいる今がいちばん幸せです(^^)

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2015/08/10(月) 22:51:40 

    271
    なぜその同期がかわいそうなの?
    かわいそうなのは軽率な発言で人を傷つけてることに気づかない旦那さんじゃない?
    とりあえずイッちゃってる夫婦ってことは理解できた(笑)

    +33

    -3

  • 274. 匿名 2015/08/10(月) 22:52:02 

    独身に戻りたいとかまでは思わないけど、独身だったら仕事もっとやれるのになぁとは思いますね。
    今は、仕事楽しいので子供が保育園休みなら休まなきゃいけないし。残業もあまり出来ないですからね。

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2015/08/10(月) 22:55:59 

    225
    それをわざわざ言いに既婚者限定のトピに来たんですね。性格悪いですね。

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2015/08/10(月) 22:56:05 

    ない。
    今が一番幸せ。

    +10

    -2

  • 277. 匿名 2015/08/10(月) 23:01:10 

    ないない!!私は絶対ないです!w

    独身の時は朝から晩まで仕事で何の為に生きてるか分かんなかったけど、今は楽し過ぎる♪

    今は適度にぐーたらできるし、子供もかわいいし、気が合う旦那で今が生きてて一番楽しい♡

    +11

    -3

  • 278. 匿名 2015/08/10(月) 23:01:58 

    267

    偉そーに!
    本当に子供嫌いな人だっているんだよ!
    個人の自由でしょ!
    子供いるからって何?偉いの?

    トピズレ失礼。

    +28

    -7

  • 279. 匿名 2015/08/10(月) 23:03:28 

    ある
    独身の人って いつまでも若々しさを保ってるように思うけど。
    手だって綺麗だし。


    主婦の私は 関節 太くなって、結婚指輪が抜けにくくなっちゃったよ。
    冬は手荒れしてるし…

    +11

    -5

  • 280. 匿名 2015/08/10(月) 23:04:36 

    ないです。
    初めて私のことを愛してくれた人と結婚して、パートナーがいるとこんなにも守られるものなのかと目から鱗でした。
    子供もできて、ずっと一人で働くだけの人生だと思っていたのに育休がもらえて、子供と夫のためだけに生活できることに感激しています。
    一人で生きていくのは、気楽だけど厳しい。
    今の、何重にも守られた生活は想像もしていなかったので、本当にありがたいし、幸せなことだと思います。

    +8

    -3

  • 281. 匿名 2015/08/10(月) 23:04:50 

    ストレスの原因ってトピで旦那って答えが人気wなんだけど
    子供が可愛いから独身に戻りたくない人が多いんだね

    +6

    -2

  • 282. 匿名 2015/08/10(月) 23:05:44 

    みんな幸せですぅー♡とか書いてるけど、ほんとに?
    小さい子連れてるお母さん見て、綺麗な人とか上品な人に出会う確率の低さ。みんな疲れてるか、どんくさそう。
    よって、羨ましいとは思わない。
    強がりではなくて、ほんとに幸せなの?

    +16

    -23

  • 283. 匿名 2015/08/10(月) 23:07:24 

    250

    うぜーw
    お前の子供が気の毒だよ!w

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2015/08/10(月) 23:09:33 

    ここに書き込んでる子持ちのおばさんたち、視野が狭いなー笑 旦那に浮気されてそう!!!!

    +12

    -13

  • 285. 匿名 2015/08/10(月) 23:10:51 

    ちらほらと未婚者や子なし既婚者を蔑むような発言がありますね。
    強がってるだけで羨ましいのか、ただマウンティングして優越感に浸ってるのか…
    素直に羨ましいと言っている人は好印象です、子持ち既婚者は育児や家事など大変ですもんね(^_^;)

    そんな私は既婚者小梨。
    早く育児も家事も仕事も頑張るお母さんになりたいです!

    トピズレ失礼致しました、お邪魔しました!

    +16

    -10

  • 286. 匿名 2015/08/10(月) 23:11:39 

    男性に同じ質問したら全く逆の答えだらけなんだろうな…

    +13

    -3

  • 287. 匿名 2015/08/10(月) 23:11:57 

    結局セックスして種が当たったかどーかの話でしょ。
    女としては落ちていく一方じゃん。

    +10

    -13

  • 288. 匿名 2015/08/10(月) 23:12:14 

    267
    夫妻揃ってキモすぎ自意識過剰と言うかそこまでして自分達が上だと思い込むなんてすごい(笑)
    似た者同士くっつくてあるんだね〜

    +25

    -2

  • 289. 匿名 2015/08/10(月) 23:12:23 

    うーん。ないなぁ。

    独身が楽しいのは若くて周りが独身が多い時くらいじゃない?だんだん周りも結婚してる人が増えて前みたいには遊べなくなってくるだろうし。

    50歳とか60歳とかで独身だときっと相当心細いよね。

    +16

    -3

  • 290. 匿名 2015/08/10(月) 23:12:55 

    282
    27歳で1歳の子供育ててますが、本当に本当に幸せなんですよー!こんなとこで強がりなんて言ってもしょうがないです(・_・;
    さすがに独身や子ナシの友達の前では幸せアピールする大人はなかなかいないと思いますがねぇ

    +25

    -4

  • 291. 匿名 2015/08/10(月) 23:13:34 

    母親になりきれず
    もがいてる姿は凄く残念だと思う

    +6

    -7

  • 292. 匿名 2015/08/10(月) 23:13:51 

    282
    私はだけど、
    美人ではないし、キビキビ動けるタイプでもないので、小綺麗にしてニコニコテキパキ動かなくてはならない独身時代は苦痛でした。だら~っとしていたいけど、会社や学校ではそうはいかないもの。
    子供を連れてお母さんしているときは、デニムにTシャツひっつめ髪でも気にしなくていいし、子供のペースに合わせて動くことが大事だから素早かろうがどんくさかろうが意味ないし。
    私にはこっちが自然でいいです。
    独身よりは子持ちの方が年を取ってることが多いから、老けていたり疲れて見えたりするかもしれませんね。

    +12

    -2

  • 293. 匿名 2015/08/10(月) 23:15:18 

    不細工な旦那と子供の世話で老いぼれ節約人生、惨めだね。レベル低い女が日本の価値をいっそう下げる。

    +8

    -10

  • 294. 匿名 2015/08/10(月) 23:16:27 

    282
    幸せです!\(^o^)/

    +8

    -2

  • 295. 匿名 2015/08/10(月) 23:18:02 

    293
    そんな貴方の言うレベルの高い日本の女性はどんな人ですか?
    子供いる人をすごく羨んで見える発言( ◉ ∀ ◉ )

    +11

    -3

  • 296. 匿名 2015/08/10(月) 23:20:23 

    282です。
    290さん、292さん、ありがとうございます。
    いつも早くに出産した姉にマウンティンされてるので、そんなに子育ては楽しいのか、幸せなのか、率直に聞いてみました。
    ひとの幸せはそれぞれなのに、どんくさいとか疲れてるとか失礼でしたね>_<
    私にもいつか、そんな心からの幸せがくるのかな。
    お二人のお子さんが健やかに育ちますように。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2015/08/10(月) 23:21:11 

    母親になるっていうのは女を捨てる事なんだね!(^^)!
    奥さんにうんざりした旦那さんが浮気しても許してあげてね!

    +5

    -12

  • 298. 匿名 2015/08/10(月) 23:22:14 

    こんな匿名の所で嘘ついたり見栄を張ったりしても意味ないしw

    私は本音書きましたよ(*^^*)

    +9

    -4

  • 299. 匿名 2015/08/10(月) 23:22:38 

    25歳くらいのときの独身はうらやましいかな。
    若くて綺麗だし、仕事も楽しくて、お金も自由で、周りからはチヤホヤされて。
    永遠に25歳ではいられないから、年相応の変化をしてその年相応の幸せでいたい。

    +16

    -2

  • 300. 匿名 2015/08/10(月) 23:23:14 

    282
    小さい子供がいると、多少身なりが綺麗じゃなくても気にならなくなるんだよね。
    それよりも子供の笑顔や成長を見られることが幸せ。
    多少、第3者に「ひどい格好だな…」と思われても、まぁ仕方ないかな、それでも別にいいやと思えるようになる。
    時間の余裕はないけど、子供が心の支えというか心の余裕に繋がっているんだと思う。

    +13

    -2

  • 301. 匿名 2015/08/10(月) 23:23:21  ID:X5eYT9USc4 

    ないです。
    二人の時はよく好きなもの食べに行ったり、出かけたりしてましたがたまーにあれ食べたい、旅行行きたいと思いますが子供預けたりしてまで行きたいとかそこまでは思わないです。
    子供が居ない生活はもう考えられないかなぁ^ ^

    +11

    -3

  • 302. 匿名 2015/08/10(月) 23:23:57 

    1回も思った事が無い。
    多分結婚したの28歳なので、独身はもう楽しんだし
    やる事無いな〜やり飽きたな〜つまんないなぁ〜って時に結婚したから
    新しいやりたい事というか、やるべき事というか出来たからかなぁ。
    独身時代はいい感じでちゃんと完了出来た。

    +21

    -3

  • 303. 匿名 2015/08/10(月) 23:25:30 

    独身も独身で楽しそうだなって思ったりする時もありますよー
    だけれど、戻りたいとは思わないかな...
    一部を除いたら遅かれ早かれ結婚出産は経験することだし、私は早くに産んで早く自分の時間が持てたらいいって考える方なので。

    +12

    -3

  • 304. 匿名 2015/08/10(月) 23:26:02 

    297
    一生懸命子育てしてる時に浮気する旦那なんてこっちから捨てまーす

    +12

    -1

  • 305. 匿名 2015/08/10(月) 23:26:55 

    282です。
    参考になります。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2015/08/10(月) 23:29:13 

    例え誇れるものが結婚した私!子供!だけだったとしても、結婚願望が強い独身としては羨ましいもんですよ。
    何でもいいから結婚したい。
    結婚さえすればどうにかなるとすら思ってる。

    +10

    -7

  • 307. 匿名 2015/08/10(月) 23:29:30 

    独身うらやましいと言うか結婚したくなかった。
    27でデキ婚で、子どもを授かったのは純粋に嬉しかったけど、夫とどうしても結婚したくなくて。

    優しいし、まぁまぁ言うこと聞くし、顔も悪くないけど、頭悪すぎて一緒にいると猛烈にイライラしてくる。合わないんだろうな。むこうは好き好きウザいぐらいだけど。

    挙式披露宴しても吹っ切れなくて、子どものために妊娠7か月でやっとイヤイヤ籍入れた。

    離婚したいけど、私が嫌いって理由だけで父親奪えないしなぁ。

    +17

    -15

  • 308. 匿名 2015/08/10(月) 23:31:41 

    独身のときには、結婚して幸せそうな人に憧れた。
    結婚してからは独身の自由さを羨んだ。
    子供ができて、今が一番幸せ。

    +9

    -4

  • 309. 匿名 2015/08/10(月) 23:31:48 

    307さん

    きっとあなたはマイナス食らうと思うけど。

    私その気持ちめーーーーっちゃわかります!笑

    +12

    -5

  • 310. 匿名 2015/08/10(月) 23:32:04 

    独身や子無しがいいなぁ。って思う事は無いよ。
    独身をいいなー。って思うのって
    10代の子とか22歳くらいまでの学生くらいかな?
    独身がいいな。ってよりも
    若い可能性っていいな〜って感じ。
    成人式か〜!私もあんな時あったわ〜!とか懐かしくる感じ?
    30超えた独身とか子無しを何か羨ましく感じる事なんぞゼロ。
    若くてきゃーきゃー楽しんだ時って楽しかったでしょ?
    その子達ってよりも
    「自分の若い時」に戻りたいな〜って感じ。
    おばさんの独身じゃそれら出来ないしチヤホヤもされないもん。それにはなりたくない。

    +24

    -7

  • 311. 匿名 2015/08/10(月) 23:32:15 

    若い時はよかったなーと思う時はあるけど、独身に戻りたいなーとかはないです。

    +8

    -4

  • 312. 匿名 2015/08/10(月) 23:34:28 

    ない。
    夫も子供も仕事もお金もあるから、今が過去最高の自分。
    あとちょっと時間がほしいだけ。
    欲張りだね。

    +16

    -4

  • 313. 匿名 2015/08/10(月) 23:34:42 

    282

    住んでる地域によるんじゃない?

    二子玉とか自由が丘おいでよ。
    私の周りは綺麗でオシャレなママが多いよ。

    +10

    -3

  • 314. 匿名 2015/08/10(月) 23:39:13 

    独身の友人たちのSNSを見て情けなくも嫉妬してしまう。

    子ども2人と夫が世界の中心になっているので、それしか誇れるものがないと言われると胸が苦しい。

    +6

    -13

  • 315. 匿名 2015/08/10(月) 23:41:20 

    314
    独身の自演多いなぁ。

    +15

    -7

  • 316. 匿名 2015/08/10(月) 23:42:45 

    307さん 309さん
    私も、マイナスついてもいい!!
    同じ気持ちー!!!!!

    +9

    -3

  • 317.   2015/08/10(月) 23:42:46 

    19ででき婚なので、朝までオールとか、友達と旅行、フェスなどに行ったことがないから
    この先一生涯そういう経験ができないと思うと少し物足りない感じはします。
    友達と遊ぶにしても、ランチ程度だし
    一番下は8ヶ月ですが子供の手が離れて自由な時間ができる頃には今度は周りが子育て中なんだろうなーと思うと寂しい。
    でもやっぱり今の生活がないことは考えられないかな。
    家族でたくさん思い出作りたい(*^_^*)

    +9

    -3

  • 318. 匿名 2015/08/10(月) 23:42:52 

    私はないです。

    人生を共にする人がいるってとっても心強いです。
    私みたいなのと結婚してくれた旦那には感謝しかないです。

    子供は苦手だったのですが、自分の子供は別ですね。とってもかわいいです♡

    +13

    -3

  • 319. 匿名 2015/08/10(月) 23:43:06 

    若いときは独身が自由でいいけど、高齢独身のどこを羨む?

    +18

    -6

  • 320. 匿名 2015/08/10(月) 23:43:28 

    282
    それは既婚だからじゃなくてただの年。
    独身だと綺麗な訳も無いよ。似たようなもん。
    比べてる独身よりも既婚が年上でしょそれ。

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2015/08/10(月) 23:44:47 

    317さん
    若いのに良く頑張ってて偉い!!
    毎日お疲れさまです♡

    +6

    -3

  • 322. 匿名 2015/08/10(月) 23:45:24 

    ない!
    って言ってる人にけっこうマイナスついてるけど、独身の人が羨ましいからマイナス押してるのがバレちゃうけどいいの?

    なんかそういうのがあるから、独身ってかわいそうって思ってしまう。
    幸せそうなコメントを読んで卑屈になるわけだもんね。

    +13

    -5

  • 323. 匿名 2015/08/10(月) 23:45:59 

    282
    なんでかってと子供2人とか連れてるなら
    35歳とか、むしろ超えてるでしょ。
    出産平均年齢今30だよ。
    第二子いるならもはや大多数が35超え。

    独身だと35とか超えても綺麗なんだったら
    男性よりどりみどりじゃん。

    +7

    -5

  • 324. 匿名 2015/08/10(月) 23:46:46 

    小梨って書き方も嫌だなー。

    +18

    -4

  • 325. 匿名 2015/08/10(月) 23:48:25 

    このトピ開いてよかった。絶賛マリッジブルーな自分にはありがたかった。
    がんばって幸せな家庭作る!

    +13

    -4

  • 326. 匿名 2015/08/10(月) 23:50:29 

    ない❗️
    全くない❗️

    子供は命。

    +10

    -7

  • 327. 匿名 2015/08/10(月) 23:52:22 

    27歳です。2歳の子供がいます。

    私のまわりは女捨ててる人なんていないよw
    みんなおしゃれだし、かわいいし、仕事もして子育てもちゃんとしてますよ?

    +11

    -4

  • 328. 匿名 2015/08/10(月) 23:53:00 

    私はあります。
    Facebookとか見てると余計に、独身か子ナシが羨ましい。
    毎日、毎日、小さい子供二人の世話にクタクタ。特に今は夏休みだし。
    専業主婦だけど、実家暮らしで働いていた時は文句ばかりだったけど、今思うと感謝するほど楽してた。

    +6

    -4

  • 329. 匿名 2015/08/10(月) 23:53:01 

    325
    おめでとう!
    幸せになってね!

    +5

    -3

  • 330. 匿名 2015/08/10(月) 23:53:16 

    今子供たち夏休みで、仕事も忙しいから、めっちゃくちゃ大変だけど、やっぱりなんだかんだいっても幸せなので、独身に戻りたいとかは全然思わない。

    けどただ一つだけ、子供たちの課題やら何も協力せずに、自分ばっかりテニスやら温泉やら自由に遊び回ってる旦那には殺意沸く…

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2015/08/10(月) 23:53:27 

    あるある。いつも思ってる。結婚なんかしなければ良かったって。
    でも子供産んだことは後悔してない。
    結婚してなかったら子供は産んでないだろうからそこが矛盾してるんだけどね。


    +11

    -3

  • 332. 匿名 2015/08/10(月) 23:53:50 

    自分は精神的に弱い部分があるので
    この子の為に強くなれるし
    生きていける!!って
    パワーを貰ってる。
    子どもが小さいくて
    自分の時間がない頃は
    羨ましいと思う時もあった。
    小学高学年になった今は
    子どもとショッピング行ったり
    ちゃんと一人の人間として
    会話が出来る様になり出して
    大人になったら
    どんな会話が出来るのかな?
    って楽しみになって来た。
    反抗期や進路や色々悩みも
    あるけれど、子どもがいて
    出来ない事は巣立ってから
    何でも出来るから
    今を大事にしたい。

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2015/08/10(月) 23:56:36 

    若い時に結婚してる人は後悔してる人が多いよね。
    だって周りまだみんな遊んでるんだもの。
    私、27で結婚して29で子供産んだけど
    もう周りもみんな既婚だよ。
    独身で残ってるのは数名だけ。
    30越えて来たのでもはや売れ残り感満載でしか無い....

    +12

    -4

  • 334. 匿名 2015/08/10(月) 23:57:05 

    結婚したことはとても幸せなことだったんだけど、子供を産むのは少し躊躇する。
    みんながいうように、そんなハッピーハッピーなものなの??
    レストランやデパートで奇声を上げ走り回り、気に入らないとものを投げつける子供を疲れきった顔で叱り、押さえつけるお母さん、よく見るからさ・・・完全放置してスマホいじっているお母さんもいるけど。

    やっぱり、経済力があれば子供によって幸福度アップ・なければ不幸度アップになるのかなと思うんだけど、どう?

    +13

    -2

  • 335. 匿名 2015/08/10(月) 23:57:26 

    トピ画の平子理沙を見てると、40過ぎて子供がいなくて自分が一番大事!みたいな人はほんと嫌だなと思う

    +16

    -7

  • 336. 匿名 2015/08/10(月) 23:57:32 

    ない、かな。
    独身のときは、結婚したことも子供を育てたこともないから、独身最高と思っていたし、想像だけで育児嫌だとか思っていた。
    実際恐る恐る結婚してみて、自分の子供を産むことができたし、夫がいい奴だったので家事も育児も夫婦でやるし、一人で全責任を負う独身の時には全くない安心感を覚えた。
    結婚して良かった。知らなかったよ、こんなに安心できるものだなんて。

    +3

    -3

  • 337. 匿名 2015/08/10(月) 23:58:18 

    既婚者マウンティングのラッシュだーーー
    未婚者どうする?!

    +13

    -4

  • 338. 匿名 2015/08/11(火) 00:00:48 

    282です。

    私が住んでるのは福岡の、天神近辺です^ ^
    お子さんが産まれる前の仕事にもよるのかもしれないですね。
    アパレルとか美容関係だった方はオシャレにも気をつけてそうだなーと。あと、お金持ちの奥さんとか。

    +6

    -3

  • 339. 匿名 2015/08/11(火) 00:01:37 

    羨ましいと思うときもあるけど

    たられば
    は、嫌いなので
    自分は自分、人は人!

    今の状況にも意味があるんだろうなって

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2015/08/11(火) 00:02:03 

    マウンティングだと思ってしまうところが、自分の生活に満足していないなによりの証拠。

    独身者は自由気ままに楽しめばいいんじゃない?
    モルディブでも行っておいでよ!
    楽しくて心が解放されるよー

    +15

    -1

  • 341. 匿名 2015/08/11(火) 00:02:22 

    172

    いや、ホウレイ線ある花嫁は
    見たくないよ〜笑

    +4

    -5

  • 342. 匿名 2015/08/11(火) 00:02:46 

    334
    家の子まだ1歳半だから参考にならないかもしれないけど
    動物は好き?子供と動物同じにするのでは無いけど説明しやすいから。

    自分の犬とか猫とかって他の子よりも可愛く無いかな?
    何処かの人に
    「家のは親犬がドックショー優勝してる犬でね。顔も整ってて頭良くて凄いでしょ?あなたの犬は?なんか顔整って無いしブサイクだね。親犬はなに?へー。じゃぁ頭もあまり良く無くて可愛くなさそうだね。」って言われても
    自分の飼ってる子のが可愛く無い?
    その子が粗相してイラっ!としても
    また甘えて来たら可愛く無い?

    そういうイメージだと思うよ。

    +5

    -5

  • 343. 匿名 2015/08/11(火) 00:03:13 

    337

    ウケるww

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2015/08/11(火) 00:03:40 

    309さん、316さん。
    307です。
    よかったー!嬉しいです。夫原病になりませんように。あなたとお子様が健やかでありますように。
    頑張って生きてゆきましょう。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2015/08/11(火) 00:03:44 

    282

    なんか素直で可愛い人だわ。

    あなたが良い人に巡り合えるように願ってしまうわ。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2015/08/11(火) 00:04:43 

    確かに飲みいったり、男の人からちやほやされてた独身時代が恋しいと思うけど、実際それしてた独身時代って色々な男と飲み行って、同じ事の繰り返しだったし、もし今独身だったら結婚できるか焦って不安で朝帰りとかしても惨めな気持ちになってるんだろうな。今の旦那で満足。量より質!

    +7

    -3

  • 347. 匿名 2015/08/11(火) 00:06:20 

    334さん、共感します。
    なんか、素直に憧れないんですよね。
    そしてその暴れまわってる子供がかわいくないとなおさら!(よそのお子様の悪口ですみません)

    +4

    -5

  • 348. 匿名 2015/08/11(火) 00:06:31 

    若いって素晴らしい。

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2015/08/11(火) 00:08:57 

    たのしい時は あ~こんなに可愛い子供に恵まれて幸せって思うけど 子供がネックで思うようにならない時は チッ ってなる。 もちろん そんな素振りは微塵にも出さない。そしてチッって なった自分勝手さに どうしようもないほど落ち込む

    +5

    -2

  • 350. 匿名 2015/08/11(火) 00:10:14 

    ここで独身叩きしてる人は自分の生活に満足してないの?結婚して子供いるけど独身が哀れなんて感じたことないけど

    +10

    -5

  • 351. 匿名 2015/08/11(火) 00:11:01 

    既婚子持ちの今の年齢で独身だったらと思うとゾッとする。
    まだ独身寮に住んでて、かなり年下の寮の子達と飲みに行ったり婚活したりしてるのだろうか…。

    +26

    -9

  • 352. 匿名 2015/08/11(火) 00:11:46 

    321さん
    317です!
    コメント読ませていただき胸がじんとしました;_;
    ありがとうございます。
    これからも頑張ります(*^_^*)

    +3

    -2

  • 353. 匿名 2015/08/11(火) 00:11:48 

    心から羨む人なんていないと思うなぁ。時間に追われる日々で、あー自分の時間があっていいなってちょっと思うくらいかなぁ。
    止むを得ず保育園に初めて預けた時、心にポッカリ穴が空いた感じがしました。
    今はもう子供がいない生活なんて考えられないなぁ。

    +18

    -2

  • 354. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:24 

    独身がいいならそれでいいと思いますよ♪
    一生独身。それも素晴らしいですよ。

    ただ、ここは既婚者限定なので独身の方は他の所で語ってはいかがですか?

    +19

    -10

  • 355. 匿名 2015/08/11(火) 00:17:55 

    小さな不満はあっても、概ね希望通りの生活なので、結婚して子供を産んでよかったよ。
    一生独身でいるつもりはなかったから、どんな選択をしても今の年の私は結婚はしていると思う。

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2015/08/11(火) 00:18:08 

    子どもいらなかった

    +14

    -17

  • 357. 匿名 2015/08/11(火) 00:20:42 

    子どもは確かに可愛い!
    けど障害児2人を育てる現実はきつすぎる。
    築いてきた仕事のキャリアも捨てざるをえなかったので
    子どもという重たい存在がなくバリバリ仕事をしてる人が心底うらやましくなる時がある。

    +19

    -3

  • 358. 匿名 2015/08/11(火) 00:20:46 

    全くない

    子育て一段落したら自由に動けるもの。

    +12

    -4

  • 359. 匿名 2015/08/11(火) 00:24:00 

    2人の子育てで疲れて、
    いつも1人になりたいなぁ〜って思いますが
    賑やかで楽しいので、戻りたいとは思わない。

    +12

    -2

  • 360. 匿名 2015/08/11(火) 00:27:58 

    昔から結婚願望が強くて子供も早く欲しかったので、ないです

    毎日慌ただしいけど、それなりに楽しいですよ

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2015/08/11(火) 00:29:34 

    基本的には、ない、かなぁ
    優しい旦那に可愛い子供

    飲みに行きたい!って思うときは旦那が子供見てくれてる飲みに行けるし、休日友達と流れるプールに行く約束もしてる(子供と旦那はお留守番
    独身時代できなかったことが全然できないわけじゃないし、たまに独身気分で楽しませてもらってるし
    毎日幸せ

    子供が乳児なので海外旅行にいけない、くらいかな
    今できないのは

    +10

    -6

  • 362. 匿名 2015/08/11(火) 00:32:46 

    ちょくちょく書いてある、子供が学校行けば1人の時間があるなんて、専業主婦だけでしょ。働いてたら無理だよ。

    +27

    -5

  • 363. 匿名 2015/08/11(火) 00:33:46 

    ガルちゃん見て書き込んでる主婦って幸せじゃなさそう

    +21

    -7

  • 364. 匿名 2015/08/11(火) 00:34:41 

    若い子見ると羨ましくなる…

    +6

    -5

  • 365. 匿名 2015/08/11(火) 00:38:09 

    うちは子供1歳、0歳の年子で
    下妊娠中に旦那が女作って出て行った

    既婚だとか、独身だとか、子持ち子持ちじゃないとか関係ないよ。
    かしこく生きた女が幸せになる。

    +20

    -2

  • 366. 匿名 2015/08/11(火) 00:38:11 

    遊んでる同級生にいいなーとは思ったけど、羨ましいやろーと言われて、ふと 羨ましくはないなぁと思いました^^;


    今が1番幸せ♡

    +18

    -9

  • 367. 匿名 2015/08/11(火) 00:45:06 

    本当に現状に満足してる人は、素直に他人を羨ましいということができますよ(^^)
    本当に自分が幸せならね(^^)

    +8

    -11

  • 368. 匿名 2015/08/11(火) 00:47:21 

    旦那と家族が私のこと大事に思ってくれるのでありません
    というか子供が無事に育って何とか中学受験も
    引っかかってくれた今が一番幸せです

    +2

    -7

  • 369. 匿名 2015/08/11(火) 00:49:47 

    345さん

    282です。私、既婚の子なしなんです笑
    今はやってないけどネイルに通ってたときに姉に嫌味を言われたり、社員旅行に行ったりライブに行ったりした話をしたらあんたは自分をひけらかしてる!と怒られまして(´・_・`)
    ただ、単純に私のことが嫌いなだけかもしれないんですが笑、きっと、全部姉が若い時にできなかったことなんですよね。身内だからなおさらなんでしょうけど、何かと比べてくるので、子育てってほんとに幸せなのかな?と思って書き込みました。

    +9

    -6

  • 370. 匿名 2015/08/11(火) 00:53:53 

    羨ましいと思うこともある。でも、これまででいちばん好きになった人と結婚して、天使か?と思えるくらい(ただの親バカだけど)かわいい子ども二人に恵まれて、余裕のある暮らしではないし小さい不満はいっぱいあるけど幸せに暮らしてます。戻りたくはないかな。

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2015/08/11(火) 00:57:06 

    ないですよ。
    特に他者と比べることもないけれど、独身、子持ちでない時の自分を振り替えると、既婚子持ちの現状のほうに満足しています。
    自分の時間がもう少しほしいなとは思うけれどもね

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2015/08/11(火) 00:57:41 

    いやいや、本気で戻りたい人なんているのか?
    ただ旦那が嫌いとかじゃないの。

    +27

    -5

  • 373. 匿名 2015/08/11(火) 00:59:17 

    30歳で焦って妥協結婚したから、独身の友達の恋愛トーク聞くとイライラするし羨ましい
    BBAのくせに恋バナかよ...と毒づいて嫉妬心を抑えこんでます

    +10

    -3

  • 374. 匿名 2015/08/11(火) 01:03:43 

    子供が受験に失敗して
    本当に生まなきゃよかったと思った!
    超進学校からmarchって
    どんだけ私の顔に泥を塗れば気が済むのよ!

    +6

    -22

  • 375. 匿名 2015/08/11(火) 01:07:14 

    自分が結婚したくてして、欲しくて子供産んだだけだし

    実際他人のライフスタイルってどうでもいいというか
    目に入らないというか
    比べたりした事ってないです





    +9

    -2

  • 376. 匿名 2015/08/11(火) 01:12:20 

    367
    え、それは違うと思うけど…
    本当に幸せな時って逆でしょ。人を羨む理由がないもの。

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2015/08/11(火) 01:15:09 

    羨ましいわけないじゃんw

    +15

    -6

  • 378. 匿名 2015/08/11(火) 01:18:45 

    独身に戻りたくないです。
    アジアン隅田似だし仕事できないし、おまけに性格もブス。独身を謳歌できないからです。

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2015/08/11(火) 01:19:19 

    独身の同僚が休日予定いっぱいだったり彼氏できるとめちゃくちゃ不安定になる。
    自分より幸せになってほしくないというか。

    嫌な女ですみません。

    +4

    -2

  • 380. 匿名 2015/08/11(火) 01:20:14 

    自分で選んだ人生だもんね。妬む気持ちは無い!
    朝から寝るまで話し続ける娘に、苦笑いになったりするけれど成長を見ていると嬉し涙も出るしね。
    年に何度か旅行もしたり、幸い気の合うママ友も1人だけいるし恵まれているなと思います。
    ネガな事を考えるのキリが無い。マイホーム、子供の進路、老後…その時その時、今、頑張って楽しむしかないよね。

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2015/08/11(火) 01:22:10 

    独身の方もそこまで嫉妬する必要無いよ。独身に戻りたくない理由の上位はお金が無くなるからみたいだし、これなら1人でもなんとかなるよw

    +5

    -5

  • 382. 匿名 2015/08/11(火) 01:23:32 

    もちろんある。
    早くに結婚したので遊び足りなかった。今27でやっと周りも結婚し出したくらいで子供もいない、働いてるでみんな自由で羨ましい。好きな物を買って、好きな時に遊んで、お金も時間も全て自分のためだけに使えることがどれ程幸せか今になって身に沁みる。結婚した今の方が金銭的にかなり裕福だけど、また別物。

    +3

    -2

  • 383. 匿名 2015/08/11(火) 01:24:22 

    20前後で出産した若いママは周りもまだ独身のお友達が多いだろうから色々羨ましく思うかもしれないね

    でも30過ぎての出産は社会人で一通りの遊びなり旅行なりの経験したから何にも思わない

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2015/08/11(火) 01:26:45 

    独身は自由でいいなー!
    好きな時に旅行行けたり寝たいだけ寝れたり!
    とは思うけどその一瞬強く思うだけで
    思ってない日の方が多いから充実してるんだと思う

    +8

    -2

  • 385. 匿名 2015/08/11(火) 01:34:08 

    年はこっちのが若いのに、私はおばさん、アラサー独身はお姉さん扱いだったとき

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2015/08/11(火) 01:53:48 

    田舎にいたころは独身見下してた。
    都心で働いてる今はアラサーアラフォー独身ばかりで、むしろ結婚早まったかな感がやばい。
    みんなオシャレ。リア充すぎてついていけない

    +8

    -2

  • 387. 匿名 2015/08/11(火) 02:07:13 

    あるわけないw

    +8

    -5

  • 388. 匿名 2015/08/11(火) 02:09:51 

    4歳と2歳の子がいます。
    最近下の子にかなり手を焼いてるので毎日思います。
    多趣味なので1日だけでいいから、育児と家事から解放された自由な時間が欲しい〜!(T_T)
    姉は独身で休みは遊びっぱなしなので自由で羨ましいです…。
    でも姉は姉で結婚したくてもご縁がないという悩みがあるので、本当に無いものねだりですね。

    +6

    -2

  • 389. 匿名 2015/08/11(火) 02:12:03 

    ない
    このまま一生独身かもなって不安にかられなくていい
    結婚してからメンタルも安定してる
    子供は可愛いし旦那とも仲良しです

    +8

    -2

  • 390. 匿名 2015/08/11(火) 02:12:13 

    独身でも20代はうらやましいけど
    30過ぎてる人は全然うらやましくない

    もう終わりつつあるでしょ

    小梨の結婚って意味あるの?

    ネットでは負け犬やダメ人間が多いから「選択小梨だ!」と主張する人が多いけど
    まともな人は子供無しの結婚の意味はないって思うよ

    特に男性はそうでしょ
     

    +14

    -21

  • 391. 匿名 2015/08/11(火) 02:15:25 

    お盆、地元の友人に夜食事に誘われました。きっと主人は快く送り出してくれると思うのですが、まだ小さな子供を預ける準備や出かけても子供の事や家の事が気になって仕方がないと思うのでお誘いは断ろうと思います。
    ちょっと1人で出かける事も事前の準備だったりいろいろめんどくさいので身軽っていいな~と羨ましく思いますがこんな今が一番幸せです(^^)

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2015/08/11(火) 02:17:48 

    私も30過ぎた独身は全く羨ましくないな〜
    もし自分が30過ぎて独身だったらって考えたら…なんか悲しくなるもん(´・_・`)
    20代後半でキャリアもつんで、お金に余裕もあって、素敵な婚約者もいて…だったら素直に羨ましい。

    +9

    -4

  • 393. 匿名 2015/08/11(火) 02:19:07 

    235 
    同感~♪

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2015/08/11(火) 02:23:57 

    ない。
    自由なお金や時間なんて、とるに足らないこと。

    +4

    -6

  • 395. 匿名 2015/08/11(火) 02:24:28 

    それぞれの良いところを満喫して、お互いに「それもアリだよね」と思えるのが本当に満たされている人達。子供にお金が掛かって自分に構えないからって独身や小梨既婚者を「子供居ないくせに!」と見下して自分を保つのはみっともないし、逆に、なんか気に入らない子持ちの人に対して「この貧乏が、こんな事できるか!?お前に」というのも違う。どちらもそれぞれの幸せの形があると思います。

    +13

    -2

  • 396. 匿名 2015/08/11(火) 02:24:28 

    はぁ、、、。
    みんなそんなに結婚や子育てが幸せなんだ。
    うちは両親仲悪かったし、虐待されてたし、母は口開くと結婚したせいで、子供産んだせいで不幸になったといってたし、父も自分さえよけりゃいい人だったし、兄も狡くて性的虐待もされたし、家族も結婚も全く憧れなかったわ。行き遅れたし、もう諦めてるし。
    家族なんてストレスでしかなかったけど、みんな旦那や子供がいて幸せなのね。
    私の家庭は全くそんなじゃなかったし、周り見てもそんなに幸せそうな家庭はないなぁ。
    世界が違い過ぎる。羨ましい。

    +7

    -2

  • 397. 匿名 2015/08/11(火) 02:32:34 

    結局価値観の問題だよね

    独身がいい人は独身が幸せなわけで

    子供産んで守るものかいる!それが幸せ!って人もいるし、

    本人が幸せならそれが一番ってことで。

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2015/08/11(火) 02:35:45 

    自由な時間は欲しいけど、独身に戻りたいだなんて思ったこと一度もない。
    夫は真面目で優しいし、可愛い子ども2人いて大変だけど充実してる。
    義両親が近所に住んでるので預けてたまに夫とデートもするし。気の合うママ友もたくさんいて楽しい♪
    最近マイホームも買ったし今が最高に幸せかも(^.^)

    +7

    -6

  • 399. 匿名 2015/08/11(火) 03:21:58 

    戻りたいとは思いませんがたまにこんなことが

    可愛い雑貨を見つける
    お部屋に飾ったイメージをしてニヤニヤ

    しかし!その直後、娘怪獣に壊されるorねぶり倒されるイメージが押し寄せてきて、『あぁ、無理だわ。。。』って諦めたりする時が

    もう少し大きかったら、一緒に選んで飾れるのになぁって思ったりします

    一人暮らししてる女の子の部屋って可愛いもんなぁ

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2015/08/11(火) 03:45:53 

    33で結婚し34で出産しました。
    今は実業家として働きながら3歳の息子を育てています。

    広告代理店、映像会社、芸能、20代で大体のやってみたい職業や遊びも経験して結婚と出産をしました。
    主人と死別しシングルマザーですので時々疲労感に悲鳴をあげる日もありますが、これが私の道だと信じ息子と小さな幸せを日々感じながら楽しく生きています。

    独身の方やお子さんのいないご夫婦を、時に自分の若い頃に重ねて温かい気持ちになる事があります。

    同じ事を経験しても若い頃にしか感じられない事があるように、30代でしか感じられない物事も沢山ありるのだなと。
    結婚や育児に不安を感じている独身の方は、是非の日々を楽しんで過ごしてください。
    その経験はいつか糧となります。

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2015/08/11(火) 03:50:26 

    貧乏な上に自分にかける手間を削ってブサイクな子供に手間や金をかけるのは嫌です
    そこそこの皆さんはどうにか自分に言い聞かせて折り合いをつけているのでしょうか!?大したことない子供達だとわかっていても!?お疲れ様ですね(^^)

    +12

    -16

  • 402. 匿名 2015/08/11(火) 04:57:28 

    40
    そんなひねくれてるから出来ないんじゃない

    +5

    -5

  • 403. 匿名 2015/08/11(火) 04:59:41 

    そりゃあありますよ。

    毎日子育てに追われて、ふと子供達がいなかったら身軽なのになぁとか思っちゃうことも。
    結婚願望も早く子供を持つことも理想だったので後悔はしてませんが!
    旦那と結婚してなかったら生涯独身だっただろうし。
    今が幸せなはずなのに、ないものねだりなんですよね(ーー;)

    +8

    -3

  • 404. 匿名 2015/08/11(火) 06:32:38 

    一番自由で楽しいのは既婚子なしじゃないかな。

    時間もお金もある!

    +21

    -10

  • 405. 匿名 2015/08/11(火) 07:02:55 

    もう35なんで全然羨ましくないです!!
    20代の時はバリバリ働いてカッコイイなって思うこともあったけど。
    今はむしろ他人事ながら心配になります。

    +9

    -5

  • 406. 匿名 2015/08/11(火) 07:25:53 

    25で産んだけど、無いなぁ。
    周りも子育てしている人が多いし幸せだから全然思った事無いや。
    自慢に思われたら嫌だから 子なしの前では自由で良いね〜って言ってるけどね。

    +7

    -3

  • 407. 匿名 2015/08/11(火) 07:26:37 

    405さんは何が心配なの?

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2015/08/11(火) 07:36:00 

    独身や子無しが遊べて最高とか言ってる人って惨めじゃないの?
    遊びや自由が楽しいって、何歳まで言ってるの?
    人間として崇高な本能的な喜びを知らず生きていていいの?

    +10

    -18

  • 409. 匿名 2015/08/11(火) 07:38:09 

    今の生活に満足してる人が多くて羨ましい。
    私は結婚してから旦那がかなり自己中になって人の気持ちは全く考えない、気にくわないことがあったら家を出て行く、こっちが全て我慢して飲み込まないといけない。

    独身の方は全てがこれからで羨ましいです。
    別れたくても世間の目もあるし離婚出来ずに我慢我慢の日々で自分の気持ちを押し殺しています。

    そういった意味で独身に戻ってよく考えて人生やり直したいです。

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2015/08/11(火) 07:47:03 

    全く無い。

    大好きな人と結婚して、
    主人ソックリの可愛い子供達。
    本当に幸せです。

    +14

    -5

  • 411. 匿名 2015/08/11(火) 07:47:43 

    周りに独身子無しがいないので羨やむ機会がない
    自然と、違う境遇の人とは疎遠になり同じ環境の者同士が親しくなっていくもんじゃない?
    子供の話、旦那の話が気兼ねなくできる関係が居心地いい
    結局現状に満足できない人って、どんな選択しても不満言ってるんだろうと思う

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2015/08/11(火) 07:54:40 

    義両親と同居してた時は毎日思ってたけど、そういえば解消してからは一度も思ってないや!今が一番♪

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2015/08/11(火) 07:55:49 

    子ありが不細工とか老けてるとか必死な人いるけど。ブサイクに独身子なし子ありとか関係なくない?子供いても綺麗な人は綺麗だし、独身とか子なしでも不細工な人結構いるじゃん。

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2015/08/11(火) 07:57:22 

    ちょこちょこと、まわりの独身を見下して自分は幸せって人いるね。
    そういう人はいざ見下してる身近な独身がいい男と結婚したり、仕事で成功したらすごい嫉妬して荒れると思う。

    私もそうだったし、同じく独身見下してたママ友達もそうでしたww

    +7

    -3

  • 415. 匿名 2015/08/11(火) 08:03:25 

    ないよ~

    独身の時にやりたいことやりまくって結婚したから。

    +6

    -4

  • 416. 匿名 2015/08/11(火) 08:03:45 

    1歳の子育ててます!
    幸せですよー。子供持って初めて愛おしさの深淵を見た気がします。決して強がりじゃないんですけどね・・・独身や子供いない方に大変じゃない?とか聞かれたら、雰囲気壊したくないから、大変だよー、自由で羨ましいなって返しますね。

    子供いる人の愚痴を100%真に受けるべきではないですね。

    +5

    -6

  • 417. 匿名 2015/08/11(火) 08:04:20 

    ないです。
    未婚→初婚子なし→バツイチ独身→再婚→既婚子あり
    の流れで、人を羨ましく思ったのは初婚子なし時期だけ。
    自分が望んだ事が出来ている時は人を羨やむ必要ない。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2015/08/11(火) 08:04:30 

    子無し既婚がいいです。

    結婚はして良かったけど
    反抗期の子供に、死ねとかババアとか
    言われるとつらい。

    +11

    -5

  • 419. 匿名 2015/08/11(火) 08:11:06 

    全くありません

    私の場合は「ちゃんと結婚できるのかな!?」っていう不安の方が大きかったので、今がいいです

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2015/08/11(火) 08:11:45 

    結婚して子供生んだらどんどん性格悪くなった気がする。
    いきおくれの独身かわいそーとか、小梨で苦労知らずでいいねーとか、見下さなきゃやってらんねーって感じ。こんなこと考えてる自分が嫌だ。

    +9

    -7

  • 421. 匿名 2015/08/11(火) 08:15:08 

    363. 匿名 2015/08/11(火) 00:33:46 [通報]
    ガルちゃん見て書き込んでる主婦って幸せじゃなさそう


    そんな事書き込んでるあなたも充分幸せじゃなさそうだよ?大丈夫?

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2015/08/11(火) 08:16:26 

    420さん
    お互い様なんじゃない?独身や子なしだって子あり叩きスゴいじゃん。

    +4

    -4

  • 423. 匿名 2015/08/11(火) 08:20:08 

    独身を羨むことないからわからないな…

    旦那と子供がいる今の生活が当然になってるからだろうね

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2015/08/11(火) 08:22:11 

    今の生活が自分の人生だから良くも悪くも特になんにも思わない。

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2015/08/11(火) 08:23:29 

    ない

    こなしの人生に価値なし

    30すぎたおばさんが仕事生き甲斐って虚しい

    男女一人ずつ生みたい高齢母は子がかわいそう

    +4

    -12

  • 426. 匿名 2015/08/11(火) 08:23:53 

    アラサーです。周りの独身を見て、羨ましくは…ないな(笑)

    +10

    -3

  • 427. 匿名 2015/08/11(火) 08:24:35 

    全く思わないな。この子がいない人生なんて考えられない!

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2015/08/11(火) 08:29:56 

    独身は独身で羨ましいよ〜

    結婚も出産も経てるから思えることだと思うけど。
    海外旅行へ行ったり、高い買い物したり、夜中まで遊んだり、恋愛でドキドキしたり♡

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2015/08/11(火) 08:33:19 

    羨むはないけど、独身のときはたくさん遊んでたのしかったなぁとかは思う。
    小学生の頃は良かったなぁとか高校生楽しかったなぁとか思うのと一緒の感覚。

    今は今で楽しいこと多いし、幸せだなと思う。

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2015/08/11(火) 08:38:08 

    やりたいことはやりつくし、そろそろ家族がほしいと思う20代後半です。

    彼氏なんて所詮は他人。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2015/08/11(火) 08:42:02 

    子供がいるから美容院に気軽に行けない!お出かけも気軽にできない!…って言ってたけど
    妊娠出産前から、別にそんな活動的でもなく美容院もこまめに行ってなかった…!

    独身時代や子無しを羨む所は、自分の時間を取る事に余裕がある事だなぁ。
    トイレがゆっくりできる事。体調崩した際にそれなりに休める事。

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2015/08/11(火) 08:46:00 

    1日くらいなら戻りたいけど、ずっと独身に戻るのは死んでも嫌だ(T-T)

    +5

    -2

  • 433. 匿名 2015/08/11(火) 08:49:06 

    結婚も出産もどんな性悪女でもできると実感してからは、羨ましいとも思わないし自分が恵まれてるとも思わない。
    ただ友達は独身や子無しの子の方が穏やかで話しやすい。子あり同士だとギスギスした会話になっていや。

    +7

    -3

  • 434. 匿名 2015/08/11(火) 08:53:10 

    ない。大変なこともたくさんあるけど、自分の中で子供がいる生活に勝るものは一つもない

    +3

    -3

  • 435. 匿名 2015/08/11(火) 08:56:14 

    ある

    独身の頃が懐かしい。

    あんなバリバリ働いたり、オールで飲みながらカラオケしたり、自分だけのために贅沢な時間の使い方してたな~自分と思う。


    でも、お腹痛めて産んだ可愛い我が子。
    大変だけど、可愛い我が子がいる生活がやっぱ一番だとおもう。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2015/08/11(火) 08:56:45 

    独身です。

    あらら、哀れみ感じられているのねー。笑

    私は既婚の方をみても特に見下げた気持ちにはならないですよ。

    大好きなご主人やお子さまと好きなように暮らされて。
    私にも大好きな仲間がいる。お互い幸せだろうねー。とおもってます。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2015/08/11(火) 09:00:40 

    独身の同僚にホームパーティー呼ばれた時はめっちゃうらやましかったな
    うちは汚すぎて呼べません...

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2015/08/11(火) 09:08:28 

    独身が羨ましいなんて20代、せいぜい30代前半までだよ。
    アラフォー独身の必死の婚活、見てる方も辛いわ。

    +3

    -5

  • 439. 匿名 2015/08/11(火) 09:09:17 

    一人暮らしを楽しめる余裕のある独身限定でうらやましいです。実家暮らし独身はうらやましくない。

    私は一人じゃ生活できないから婚活した女なので。

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2015/08/11(火) 09:09:24 

    一人の時間を持てるのは専業主婦に限らないでしょう

    子供が学校行ってるから「働ける」自由があるもの
    家族全員同じ部屋にいても各々新聞読んだり・宿題したり・料理したり「自由」な時間持ててるよ

    通勤途中も風景から季節の移ろいを感じたり、自由を感じますよ
    仕事中も職種によるかもしれませんが私は自由を感じます
    例えば下のフロアへ降りるルート(階段・エレベーター)どれが良いか、とか  小さい事だけど





    +3

    -3

  • 441. 匿名 2015/08/11(火) 09:12:21 

    438
    世間体気にした親に無理やり結婚させられた身としては、自分から婚活して選べる立場なだけ羨ましい。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2015/08/11(火) 09:14:50 

    トピずれになってしまうけど

    私も子供いないけど、子無しって言葉ってそんなに変?過剰じゃない?(*_*)

    疑問なんだけど、「子持ち」は良くて「子無し」はNGなの?それとも子持ちって言葉も同じように嫌悪感あるの?
    そして子無しの代名詞ってなんだろう?否子持ち?それとも結婚して子どもはいない人って言わなきゃいけないんだろうか…?

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2015/08/11(火) 09:16:31 

    既婚でも438みたいにはなりたくないな

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2015/08/11(火) 09:24:38 

    442
    無しって言葉が否定的に感じるのかな?子持ちじゃなくて、子持たないとか?

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2015/08/11(火) 09:27:16 

    旦那見謝った人も中にはいるけど、皆さんお子さんに囲まれた生活がたいへんお幸せということですね。なのになぜ独身叩きするんでしょう?独り身だということを叩かないとやってられないくらい、心の何処かでは自分より勝るものも多いと思ってるからじゃないでしょうか?旦那と子供のいる生活、素敵ですが、心が可哀想です

    +4

    -2

  • 446. 匿名 2015/08/11(火) 09:30:59 

    特に無いかな。今が幸せです。
    結婚したせいで出来なかった事も、子供がいるから出来なかった事も今のところありません。
    既婚だから親だからという理由で何かを我慢した事は今のところないと思います。

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2015/08/11(火) 09:33:33 

    445
    既婚子持ちのトピに独身とか小無しが入ってきて、老けてるだの、ギスギスしてるとか、心が可哀想です。とか言うからじゃないの?

    +3

    -4

  • 448. 匿名 2015/08/11(火) 09:33:58 

    私は今ある現実を大切に生きてきたから
    独身ですが不満は特にないです。

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2015/08/11(火) 09:35:06 

    ここで言う独身ってアラサーまでだよね。
    アラフォー独身を羨ましいとは思わないな。

    +6

    -3

  • 450. 匿名 2015/08/11(火) 09:35:29 

    職場にかっこいい男の子が入ってきたとき
    あーあ、私が独身だったらなーって思った
    先日その子が独身同僚女とふたりで飲みに行ったと聞いてムカムカが止まらない
    万が一2人が付き合ったら嫉妬するかもしれない。笑

    +3

    -2

  • 451. 匿名 2015/08/11(火) 09:35:42 

    ないわけないよ!

    子供がいて幸せって思わなきゃやってられないんでしょ。
    産んじゃったものはもう戻せないんだから。

    子育ては修行だっていうし、ぜったい大変。

    素直に羨ましいって言えばいいのに。

    +9

    -9

  • 452. 匿名 2015/08/11(火) 09:41:17 

    20代独身は羨ましいけど、同世代は羨ましくない。
    もうすぐアラフォーですから。

    +13

    -1

  • 453. 匿名 2015/08/11(火) 09:41:18 

    戻りたいけどそれは長くても1週間とかそういう話。若い頃に戻って独身か今の自分か選べるならやっぱ今がいい。

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2015/08/11(火) 09:43:44 

    20代の頃は独身の人は自由になる時間やお金があっていいなーと思ったこともあったけど、もうアラフォーなのでこの歳で独身だったらいろいろ不安なことだらけだったかも…

    もう子どもも大きくなったから今は自由な時間も増えたしね!

    +8

    -2

  • 455. 匿名 2015/08/11(火) 09:44:08 

    子有りがギスギスしてるっていうのは、子有りの私でもそう思うよ。集まれば誰かの悪口や愚痴だもの。

    +7

    -4

  • 456. 匿名 2015/08/11(火) 09:44:46 

    確かに。独身の私は背負う所有数が少ないので、心は豊かだと思います。
    河川敷でいきようと思えば楽勝で、できると思う。笑

    ただ、社会への思いやりがあるので
    仕事は捨てられません。

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2015/08/11(火) 09:45:55 

    442 これ聞きたいです!

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2015/08/11(火) 09:47:32 

    454
    アラフォー40で独身ですが、不安点ないですよ。
    基本的にこうだったらー、ああだったらー、なんてないものねだり思考ではありません。

    今が大切

    +7

    -5

  • 459. 匿名 2015/08/11(火) 09:47:33 

    20代後半の既婚、子持ちです

    私は元々外出とかもあんまり好きじゃないし、結婚してからの方が幸せだよ

    ただ、旦那選びを失敗してる所は大変そう

    +7

    -2

  • 460. 匿名 2015/08/11(火) 09:47:38 

    ない!こんなにも子供がいる生活が充実していて幸せをいっぱい感じているので子無し時代(14年間)には戻りたいと微塵も思わない。

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2015/08/11(火) 09:51:12 

    440さんの考え方って素敵だなぁ。
    プラスを押しても何故か反映されない。

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2015/08/11(火) 09:54:30 

    子どもいらなかった

    +4

    -8

  • 463. 匿名 2015/08/11(火) 09:54:34 

    会社やってますけど
    面接でいらっしゃる主婦女性をみて
    この人、今まで何やってきたんだろう。。なんて思う方いますよ。
    ひとつぐらい得意なことあったと思うのに。

    英語が話せない。パソコン打てない。じゃあ何しにきたの?!って

    結婚したんなら結婚しておいたらいいじゃない?無理されると困るよー。

    +6

    -12

  • 464. 匿名 2015/08/11(火) 09:55:35 

    子持ちには子持ちの幸せがあるし苦労がある 無しにも無しの幸せがあるし苦労がある
    なにが正解っていうのは無いよ。 

    +14

    -2

  • 465. 匿名 2015/08/11(火) 09:56:08 

    子無しは楽
    子供が欲しいと辛い時期かもしれないけど
    お金のことも、人間関係も、全てが楽
    人生で今が一番気楽に生きられてる

    +4

    -6

  • 466. 匿名 2015/08/11(火) 09:58:15 

    463さん
    私は子供いない主婦ですけど、それなら募集要項にパソコン英語必須って書いておけばいいのでは?何だか意地悪な感じがします。せっかくあなたの会社で働きたいって募集してきたのにね。

    +16

    -2

  • 467. 匿名 2015/08/11(火) 09:58:49 

    最近の人新興住宅のマナーの悪い家族みて結婚したくなくなる人多いんだってね。。。
    私も気をつけなきゃ。。。

    +7

    -2

  • 468. 匿名 2015/08/11(火) 10:00:29 

    463
    私も兼業主婦だけど、会社やってます。
    確かに平和ボケした主婦の方っていますね。
    ても独身の方でも「この年で今まで何を学んできたの?」って方もいるのは確か。
    既婚か独身かの問題ではないと思いますよ、私は。

    +17

    -1

  • 469. 匿名 2015/08/11(火) 10:01:09 

    お、今度は会社やってます見栄張り出した 笑

    +5

    -7

  • 470. 匿名 2015/08/11(火) 10:05:12 

    独身や子無しを羨ましく思う事なんて無いよ。
    だってみんな年取るんだよ。

    独身いいな。って人も
    それって自分の若い時の独身を想像してるor
    若い独身の人はそれが永遠に続くと思ってるからじゃ無いの?
    年取ることを忘れすぎ。

    高齢独身を羨ましく思う人っているの?

    +13

    -2

  • 471. 匿名 2015/08/11(火) 10:05:22 

    見栄って…笑
    独身なら会社くらいやっててもいいじゃんね。

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2015/08/11(火) 10:10:06 

    20歳位に戻りたいなぁーならありますが、独身に戻りたいなぁーはないかな。私の友達もみんな結婚してるし

    私の職場ではいかにも「売れ残り」っていうオバサンが意地悪すぎて。。独身?憧れませんよw

    +8

    -2

  • 473. 匿名 2015/08/11(火) 10:11:00 

    そもそも結婚したいと思って結婚
    子供産みたいと思って産んだわけだから
    後悔したら(自らの判断ミスによる)負けを認めることになるよね

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2015/08/11(火) 10:11:27 

    独身、小梨を見下して
    唯一ここでしか味わえない優越感にひたれるトピw

    +11

    -4

  • 475. 匿名 2015/08/11(火) 10:11:54 

    若くして結婚した人が独身羨ましいのはわかるけど、平均年齢で結婚、出産した人が同世代の独身羨ましいと思うかな?
    いずれは結婚、出産するつもりなら若いほうがいいし。

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2015/08/11(火) 10:13:36 

    独身いいなーって既婚者いるとするでしょ?
    じゃぁ離婚したら?ってなるとしないよ。

    何故なら戻りたく無いから。
    35歳だとしてちょっと疲れて
    独身だった時は自由で良かったなー!!!なんて思う日はあっても戻りたいのとは違うでしょ。
    35歳で独身になっても若い時の自分には戻れないよ。
    会社ではおばさん扱いされ
    対して男性にも口説かれもせず
    飲み屋行って騒いで酔ってもババァうぜーwとかしか言われず

    何もかもが違うのに本気で戻りたいなんて人はいないよ。
    いたらとうに離婚して独身してるよ。

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2015/08/11(火) 10:14:12 

    独身者は男も女も気持ちだけ若いからなぁ。

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2015/08/11(火) 10:16:59 

    474
    私は逆に既婚トピに来た独身が、自由アピして既婚者をサゲするトピだと思ってたわ 笑

    +9

    -2

  • 479. 匿名 2015/08/11(火) 10:22:23 

    わざわざ既婚者限定のトピに来て、書き込んでる独身は幸せじゃないんだろうね

    何しに来てるんですか?w

    +7

    -2

  • 480. 匿名 2015/08/11(火) 10:23:10 

    自由アピの独身は30over

    +8

    -1

  • 481. 匿名 2015/08/11(火) 10:24:38 

    478
    誰しも結婚して幸せになりたいって気持ちがあるのに
    独身で良かったーなんて自分に言い聞かせて無理して言ってるのみるとなんかせつなくなるわ

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2015/08/11(火) 10:29:44 

    子持ち既婚が一番幸せなのは人間として当たり前。シンママと小梨はどっちが幸せかは知りません。

    +4

    -3

  • 483. 匿名 2015/08/11(火) 10:32:08 

    子供7ヶ月でほぼ一人の時間なし。
    元々根が自由人で一人好きだから、結婚~育児つくづく向いてなかったなーって思う。
    テレビに独身の芸能人(大久保さんやいとうあさこさんや)出てくると、素直に羨ましい。
    嫌みではなく。
    無い物ねだりなのかな。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2015/08/11(火) 10:32:29 

    482
    じゃあ
    どうして幸せなはずの子持ち既婚者の多くが
    離婚してるの?

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2015/08/11(火) 10:34:06 

    独身をバカにする事もないけどね。
    羨ましく思う事も無いよ。
    一つ言えるのは、若過ぎて結婚するとキツイかな。10、20代前半とかね。
    やっぱり周りがまだ遊んでるから
    いいなー。みんなで旅行行くの?私も行きたかった...とか私もやりたい...って思う環境が多そうだから。友達の輪に入れなくなるよね?

    でも年齢上がると逆転して周りはみんな既婚子持ち。
    1人独身だと孤独にしかならないよ。友達の輪に入れなくなるよね。
    それから夫だね。夫に失敗すると結婚ってキツイと思うよ。

    私は28で結婚したので散々遊んだし留学もしたし。旅行もおしゃれも楽しんだし。色んな男も見たし。独身時代の未練は0
    そして夫も大好きで幸せでしかない。

    女の結婚は夫と結婚した年齢に左右される。
    30で子供産んでたら子育ても特に苦じゃ無いよ。苦なのは体力くらい。子供のフルパワーに30で対応するのはキツイw
    抱っことかも超重いしw

    +6

    -2

  • 486. 匿名 2015/08/11(火) 10:34:25 

    484
    多くないよ〜
    3組に1組ってのは数字のマジックで、実際はもっと低いんだよ。

    +3

    -4

  • 487. 匿名 2015/08/11(火) 10:35:20 

    今(28歳です)独身に戻れるよって言われても断る

    アラサーの独身ってさ、今の既婚者が選ばなかった人の中から結婚相手も選ばなきゃいけないんだよね?大変そうだ。ケンカもするけど今の旦那でよかったって思ってるから

    +2

    -3

  • 488. 匿名 2015/08/11(火) 10:36:46 

    484
    夫選びに失敗したからでしょ?
    独身の時って彼氏と上手く行かないと別れるよね?
    それが既婚になってしまうと離婚って形になるだけかと。
    そりゃすべての人が夫選びに成功するなんてないでしょ。
    そんなら独身の時も彼氏選びに失敗してる人はいない筈よ。

    +3

    -2

  • 489. 匿名 2015/08/11(火) 10:39:24 

    たまに遊びに出してもらえるけど、ふとした時に家が心配になる時。 自分の買い物しに行っても結局子供の物に目がいって、自分の欲しい物をケチってしまう時。

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2015/08/11(火) 10:43:11 

    486
    実際はどれくらいの割合なの??

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2015/08/11(火) 10:45:59 

    独身に戻りたいとは思わないかな…

    一人暮らしの部屋で週末誰とも喋らずに過ごしたり、
    この先ずっと一人なのかも、友達の結婚式に呼ばれる度にブーケトスで引き立て役して、
    このまま独身だと親が悲しんだり、親戚で肩身が狭いのかな、とか。
    会社でもお局扱いになるんだろうか、とか。

    そういう悩みや懸念が全て結婚でなくなったから。
    でも、相手や結婚の条件についてはもう少し熟慮すべきだった…かな。

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2015/08/11(火) 10:46:07 

    26さん
    子供や旦那の為に我慢できているあなたは立派ですよ。

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2015/08/11(火) 10:47:48 

    暑いし喧嘩やめようよ

    人それぞれの幸せがあっていいじゃない

    他人とどうこう比べて自分が幸せなんて言わないといけない時点で心は寂しいよ

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2015/08/11(火) 10:47:55 

    447まさにがるちゃん民って感じ(笑)その嫌み返し

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2015/08/11(火) 10:48:36 

    490
    今年のデータ人口1000人の離婚割合「1.77」

    +2

    -3

  • 496. 匿名 2015/08/11(火) 10:49:27 

    490
    実際の割合って統計取れないんじゃ無い?
    結婚率や離婚率ってのもその年のを見てるらしいから。

    2015年に結婚した人3000人
    2015年に離婚した人1000人
    離婚率○です。みたいな取り方なんだよ。
    2015年に結婚した人が3人に1人も離婚してる訳ないでしょ?

    離婚してる人も5年で離婚の人もいれば
    15年で離婚の人もいてバラバラなんだから無理だと思うよ。
    まぁでも結婚年齢は遅れてきてるけど
    生涯独身ってのは3パーセントくらいしかいなんだから
    結婚は再婚含めてみんな結婚してるって事では。

    +1

    -2

  • 497. 匿名 2015/08/11(火) 10:52:57 

    あの不妊治療7年間の苦しみを思えば、絶対に戻りたくない。自由な時間もありすぎれば苦痛でした。

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2015/08/11(火) 10:55:01 

    離婚した人って再婚する人多いよね?
    結婚が嫌なら再婚なんかしないでしょ?
    夫に失敗したから夫を選びなおしただけだと思う。

    +3

    -2

  • 499. 匿名 2015/08/11(火) 10:56:39 

    3組に1組離婚は印象操作だと前から言われてる。ガルちゃんでもトピ立ったよ。
    単純にその年の結婚したカップルと離婚したカップルの割合を言ってるだけ。
    少子化の上に晩婚だから、適齢期の人口が少ないので結婚件数も少ない。
    実際はこの10年、離婚件数そのものは減ってる。

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2015/08/11(火) 10:57:31 

    たまにはカフェで友達とゆっくりしたり
    旅行したり遊んだり...
    いいなぁって思うけど
    やっぱり子供が可愛すぎて
    そんなことどうでもよくなっちゃう(笑)

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。