ガールズちゃんねる

【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

208コメント2023/01/31(火) 03:19

  • 1. 匿名 2023/01/30(月) 00:44:29 

    私はボディークリームを乳液代わりに使っています。
    スキンケアやボディーケアでいろいろと使い分けるのが面倒になって試しに塗ってみたら結構いい感じなので多分もう戻れないです。

    みなさんは何かありますか?
    ジャンル問わず教えてください〜

    +103

    -11

  • 2. 匿名 2023/01/30(月) 00:45:23 

    【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

    +107

    -50

  • 3. 匿名 2023/01/30(月) 00:45:28 

    なんか変だぞ

    +14

    -1

  • 4. 匿名 2023/01/30(月) 00:45:32 

    ユースキンを顔に塗る
    乾燥具合が改善された

    +127

    -10

  • 5. 匿名 2023/01/30(月) 00:46:08 

    自己責任どこいった

    +14

    -6

  • 6. 匿名 2023/01/30(月) 00:46:38 

    【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

    +345

    -3

  • 7. 匿名 2023/01/30(月) 00:47:09 

    >>2
    ウーマ・・・

    +16

    -30

  • 8. 匿名 2023/01/30(月) 00:47:10 

    クルーネックのインナーを前後逆に着てます
    何かその方がしっくりくるもので

    +85

    -5

  • 9. 匿名 2023/01/30(月) 00:47:14 

    >>6
    こうなるよね~(笑)

    +150

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/30(月) 00:47:20 

    >>5
    真似をするなら自己責任、って意味でしょ?

    +63

    -5

  • 11. 匿名 2023/01/30(月) 00:47:24 

    キャンメイクのクリームチークのクリアレッドをコンシーラー代わりに
    赤を薄ーく塗った後にセザンヌのオレンジのコンシーラー塗ってる
    ヴィセの品薄になってる商品の真似してみたw

    +70

    -1

  • 12. 匿名 2023/01/30(月) 00:47:50 

    長毛猫飼ってて、毛玉できた時にハサミだと危ないし、バリカンは音で嫌がって暴れるから猫用の爪切りで切ってる
    刃も小さいし、猫が伸び伸びヘソ天してる時にサッと切り落とせて楽

    +90

    -2

  • 13. 匿名 2023/01/30(月) 00:48:25 

    薬を沢山小分けできるケースをビーズの小分け入れにしてる

    +117

    -2

  • 14. 匿名 2023/01/30(月) 00:48:29 

    テーブルが物置になってるわ

    +160

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/30(月) 00:48:59 

    これ中身無くなったら安物のキッチンブリーチ?一本100円しない位の安いやつ入れて使ってます
    【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

    +17

    -60

  • 16. 匿名 2023/01/30(月) 00:49:13 

    予備のマスクはジップロックに入れてる

    +161

    -3

  • 17. 匿名 2023/01/30(月) 00:49:34 

    娘からもらったデパコスのなんかよく分からん数々の使いさし高級クリーム。
    ハンドクリーム代わりにしたり踵に塗っていたらびっくりするくらいツルツルになった。

    +146

    -4

  • 18. 匿名 2023/01/30(月) 00:49:52 

    >>2
    本来の使い方してる人の方が少ないまであるからセーフ

    +158

    -10

  • 19. 匿名 2023/01/30(月) 00:50:55 

    網板を棚の上にはみ出して置いてもっと物が置けるようにしてる

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/30(月) 00:51:07 

    窓の倍以上ある長さのカーテン使ってる
    何も知らない友人が掃き出し窓だと思って開けてびっくりしてたw
    引っ越しのたびに買うのめんどくさくて

    +173

    -4

  • 21. 匿名 2023/01/30(月) 00:51:38 

    腕足の脱色クリームを眉毛の脱色に使ってます
    これは本当に自己責任で気をつけながらやってます
    やる方はくれぐれも自己責任で!

    +148

    -4

  • 22. 匿名 2023/01/30(月) 00:53:02 

    ヒルドイドローション顔に塗り塗り

    +18

    -21

  • 23. 匿名 2023/01/30(月) 00:55:57 

    布テープを手足の脱毛に使ったことあるよ。

    +16

    -4

  • 24. 匿名 2023/01/30(月) 00:57:13 

    たま~にだけど、シャンプー・リンスうっかり切らしてしまった時、
    犬用の使ってしまう。
    人間用のより高いだけあるのか
    (犬は毎日洗うわけじゃないからいいヤツ買ってる)、
    めちゃくちゃツヤツヤ・すべすべになる。

    +67

    -25

  • 25. 匿名 2023/01/30(月) 00:57:51 

    デニム生地のペンケースを小銭入れ。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/30(月) 00:58:54 

    お金が厳しくなってきて、いつも使っているオールインワンジェルの代わりにニベアを顔に使ってたら、肌がふわふわになった。

    +23

    -17

  • 27. 匿名 2023/01/30(月) 01:00:07 

    >>22
    だめなの?私顔の皮膚が荒れて皮膚科行った時にヒルドイドローション出してもらってるけど

    +45

    -4

  • 28. 匿名 2023/01/30(月) 01:00:17 

    >>25
    同じくペンケースを眼鏡ケースに
    100均の老眼鏡だから充分w

    +29

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/30(月) 01:01:09 

    【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/30(月) 01:02:49 

    >>2
    2コメでこれは凄い

    +77

    -4

  • 31. 匿名 2023/01/30(月) 01:03:35 

    ごま油をスタイリング剤として使ってる

    +3

    -21

  • 32. 匿名 2023/01/30(月) 01:04:54  ID:WLJmsXPqfB 

    化粧でいうと
    フェイスパウダーをアイシャドウベース代わり
    チークをアイシャドウ代わり
    アイシャドウをアイブロウパウダー代わり
    リキッドアイブロウをリキッドアイライン代わり
    など色々してるよー笑
    自己責任ってほど危険でもないだろうと思ってるけど

    +68

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/30(月) 01:05:19 

    台所の生ゴミ用ネットをお皿洗いに使ってる
    一日の終わりにシンクも洗って捨てる

    +22

    -14

  • 34. 匿名 2023/01/30(月) 01:05:44 

    >>1
    私もビオレUうるおいミルクを顔に塗っています。
    全身って書いてあるけど顔は本来ダメなのかな…?

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/30(月) 01:07:54 

    ボディソープうっかり切らした時にシャンプーで身体洗うことはよくある

    +25

    -9

  • 36. 匿名 2023/01/30(月) 01:07:54 

    >>24
    もう毎回それでいいんじゃ…
    美のためには!

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/30(月) 01:09:18 

    SwitchでYouTubeやニコニコ動画を見ています。

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/30(月) 01:10:04 

    >>24
    うちも犬猫用のリンスインシャンプーの方がかなり高いから気にはなってたw

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/30(月) 01:10:36 

    >>33
    私もストッキングタイプのをそうやってる!
    洗いもので使ったあと本来の使い道に。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/30(月) 01:11:13 

    オイルヒーターの上で洗濯物乾かしてる。
    危ないから近くにいるときだけね。

    +4

    -14

  • 41. 匿名 2023/01/30(月) 01:13:03 

    2人掛けのソファーのカバーにセミダブルのベッドパッドかぶせてる。ソファーのサイズにちょうどいい。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/30(月) 01:13:41 

    NetflixをBGMとして眠りについてる。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2023/01/30(月) 01:15:02 

    ちょっとのお出かけでマスクがまだ綺麗な時は食器用洗剤で洗って再利用。

    +13

    -9

  • 44. 匿名 2023/01/30(月) 01:15:07 

    >>8
    私もタンクトップを前後逆に着てる!
    屈んだときに胸元が見えないように。

    +106

    -3

  • 45. 匿名 2023/01/30(月) 01:16:25 

    資格の勉強用のテキスト、読むだけで眠くなるから睡眠導入剤として枕元に常備している。

    +135

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/30(月) 01:16:30 

    クイーンサイズのベッドだけど、掛け布団はシングルサイズにしてる。
    それだと掛け布団が全部ベッドの上にのって重たくないから。
    ちなみに一人暮らしだから出来る技w
    二人だと掛け布団の面積足りない

    +54

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/30(月) 01:21:59 

    >>4
    顔体オッケーて書いなかったっけ?

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/30(月) 01:22:37 

    >>2
    おばぁちゃんの家のリビングに普通に置いてあってギョッとしたけど、本来はマッサージ機なんだから隠す物ではないんだよね

    +217

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/30(月) 01:24:15 

    3人家族でホテルに泊まるとき、幅が160cmくらいのベッドが1つなら「川」ではなく「三」で寝る。
    夫だけ脚がはみ出るけど私と子供ははみ出ないし、横幅にゆとりがあるほうが快適に眠れる。

    +8

    -8

  • 50. 匿名 2023/01/30(月) 01:24:57 

    >>18
    これ、痛くない?

    +18

    -4

  • 51. 匿名 2023/01/30(月) 01:25:53 

    多目的トイレ

    +2

    -6

  • 52. 匿名 2023/01/30(月) 01:27:08 

    >>50
    ホテルにあったからスイッチ入れてみたらめちゃくちゃ強力でビックリした!
    肩に当ててみたけどドドドドドド!!!って凄い強い振動で骨まで響く感じ。
    これを最もデリケートな部分に当てるとか無理じゃない?恥骨にヒビ入りそう

    +101

    -4

  • 53. 匿名 2023/01/30(月) 01:28:34 

    >>15
    こういうのいれてるってこと?
    ちゃんと泡になって出てくるの?
    【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

    +19

    -3

  • 54. 匿名 2023/01/30(月) 01:29:08 

    >>2
    バカにしちゃいけない。
    実は女性用マッサージ機には100年以上の歴史があると言われている。

    +41

    -6

  • 55. 匿名 2023/01/30(月) 01:30:16 

    >>25
    私はスリムなペンケースにマスカラ、アイライナー、アイブロウ、リキッドコンシーラーとか細長いメイクアイテム入れてるー。
    小さめのバッグで持ち歩きたい時も便利なんです。

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/30(月) 01:30:23 

    アイシャドウの濃い茶色のパレットを眉毛書くのに使ってる。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/30(月) 01:30:39 

    >>2
    なにに使えるの?

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/30(月) 01:31:31 

    >>24
    ワンコ大事にされてていいねw

    +52

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/30(月) 01:31:37 

    リポソームクリームをハンドクリームに

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/30(月) 01:33:11 

    セロテープを絆創膏がわりに
    てか本当にセロテープは絆創膏代わりになるらしい

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2023/01/30(月) 01:33:44 

    >>51
    渡部、、もう寝ろ

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/30(月) 01:35:53 

    >>35
    私も!
    シャンプーの時に面倒だから顔もついでに全部洗っちゃう

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/30(月) 01:39:44 

    >>57
    聞くでない

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/30(月) 01:40:39 

    父親がベッドから降りるとき畳で足が滑って上手く立てないので、ニトリのバスマットを滑り止めマットとして使ってる。
    裏面が塩化ビニル樹脂で全面滑り止め加工されてるからずれにくいし、足裏に力が入って立ちやすいみたい。
    【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

    +66

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/30(月) 01:40:46 

    >>15
    もしボトルタイプのハイター積めてるなら飛沫飛ぶから気をつけないと危ないよ。スプレー用のは界面活性剤が入ってる。

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/30(月) 01:45:06 

    >>50
    実際に使ったら肌痛めるよ。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/30(月) 01:47:50 

    30センチ定規とフォークで孫の手作った。
    痒くなったらボリボリ。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/30(月) 01:50:43 

    さっき急須をオイルポット代わりにすると便利ってネット記事みたわ
    でも揚げ物の量の油入らない気がする

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/30(月) 01:53:31 

    >>57
    ういやつめ

    +36

    -6

  • 70. 匿名 2023/01/30(月) 01:58:27 

    >>27
    治癒ではなく美容目的で使う人が多いんだよね
    これはアウト

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/30(月) 01:58:38 

    >>65
    界面活性剤は飛沫にならないようにしてくれるってこと?
    それとも濃度がちがうよってこと?

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/30(月) 02:04:21 

    >>64
    うちもバスマットを洗面所マットに使ったら、滑らなくて良い!
    いつも猫が運動会して洗面所マットが吹っ飛んでたけど、そうならなくなった

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/30(月) 02:05:28 

    >>57
    心身の健康に

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/30(月) 02:07:04 

    虫刺されかゆみ止めローション


    ムダ毛剃りのアフターシェーブローションに使っている

    男性用髭剃りアフターシェーブローションとほぼ同じ組成で
    断然安いw

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2023/01/30(月) 02:08:38 

    >>6
    これはもう正しい使い方だわ。

    +126

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/30(月) 02:11:54 

    >>27
    ヒルドイドは血行促進入ってるから、しゅさ(赤ら顔)ならない?

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/30(月) 02:16:07 

    >>74
    虫刺されはステロイド入ってない?

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/30(月) 02:18:04 

    薬用リップなくした時に乳液を唇にも塗ってみたけどいい感じでした

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/30(月) 02:19:51 

    ネイルオイル切れた時にリップクリームで代用してたけど悪くなかった
    甘皮のあたりにチョンチョン塗ってぬりぬり 充分潤う

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/30(月) 02:19:56 

    >>14
    ソファも

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/30(月) 02:21:44 

    >>29
    拭いた後、捨てるのか張り付きたい

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/30(月) 02:22:29 

    カレーやパスタ作ったあとの鍋や皿の洗い物スポンジ代わりにサランラップ丸めて洗ってる
    綺麗に落ちるし最後にスポンジで2度洗いすれば完璧

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/30(月) 02:40:52 

    >>34
    顔にも使えるって書いてあるよ~

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/30(月) 02:42:59 

    >>6
    これうちにあるのと全く一緒(笑)

    旦那はちゃんと使ってるけど

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/30(月) 02:50:32 

    >>2
    私も持ってる〜
    最高の癒し笑

    +20

    -3

  • 86. 匿名 2023/01/30(月) 03:11:38 

    Twitterで見た無痛ヒール
    耐震マットをかかとの下に貼るだけ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/30(月) 03:22:55 

    >>6
    他の方のコメント読んで気付いた
    洗濯機周りに置く物かと思った

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/30(月) 03:26:34 

    >>22
    私ヒルドイド合わなくて顔が真っ赤に腫れ上がった
    皮膚科で たまに合わない人もいると言われた
    息子(大学生)は大丈夫だった

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/30(月) 03:29:24 

    >>40
    私はファンヒーターで髪の毛乾かしてコタツ布団の一部をあげてコタツも暖めている

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/30(月) 03:36:15 

    >>57
    ホルモン活発に

    +26

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/30(月) 03:43:39 

    >>16
    ジップロックにタオル入れて座布団にしてるCMしてるしね

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/30(月) 03:45:38 

    >>35
    せめてハンドソープだな
    シャンプーはヌルヌルする

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2023/01/30(月) 04:01:26 

    >>6
    全く同じ。
    洗濯竿がわりに突っ張り棒を使ってるのも、その棒の長さ加減すら全く同じw
    息子が買って飽きて放置したから有効利用。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/30(月) 04:06:36 

    >>46
    一人暮らしなのになぜクイーンサイズを?

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2023/01/30(月) 04:10:51 

    >>69
    『ういやつめ』ってなに??爪?

    +1

    -13

  • 96. 匿名 2023/01/30(月) 04:17:45 

    >>95
    ういね~

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/30(月) 04:17:51 

    >>2
    医療用が欲しくてAmazonで調べたら、ムフフなのばっかりヒットして閉口した

    +77

    -0

  • 98. 千葉の50歳 2023/01/30(月) 04:22:05 

    >>34
    >>83
    >>1
    全然アリだと思う。
    使い分けさせるの、化粧品会社の戦略だよね、
    儲けたいから。
    意識高い人は使い分けするんだろうけど、
    効果は信じてない、老化は止められるはずないし、
    保湿さえ出来れば大差ないかと。

    +54

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/30(月) 04:27:53 

    拭き取り化粧水としてマキロンとかオキシドールを代用してた。
    オキシドールはクサイ

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2023/01/30(月) 04:39:16 

    >>2
    え、これが本来の使い方なのでは…?

    え?そうだよね?

    +62

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/30(月) 04:41:31 

    >>86
    実際どうですか?足痛くならない??

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/30(月) 04:43:44 

    >>96
    ういやつめ、で検索すると、兵庫県の猫カフェのウイヤツメって言うのが出てくる。
    猫に使うってこと?

    +2

    -17

  • 103. 匿名 2023/01/30(月) 04:45:54 

    >>2
    たしかに、本来の使い方をしてる人は少ないね。
    マッサージ機からしたら不本意だろうねw

    +65

    -2

  • 104. 匿名 2023/01/30(月) 04:47:13 

    >>60
    なるほど、密閉されると傷の治り早くなるって意味か。キズパワーパッドみたいに。でもあれは使う直前まで白いカバーがあって清潔だから成り立つよね。セロハンテープ、黄色ブドウ球菌とか雑菌まみれだから傷に当てたら確実に膿むね。

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2023/01/30(月) 04:48:35 

    >>18
    どこに当てようとマッサージの一環として使うだけだし身体の一部なんだから本来の用途と違うことはないよね。

    これで泡立てるとかトンカチとして使うなら違うけど。

    +43

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/30(月) 04:49:09 

    >>7
    ウーマではなく電マやで

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2023/01/30(月) 04:52:46 

    >>102 ヨコ
    ういやつめ≒ウブで可愛いやつめ、な感じ
    主に悪代官とかがひっとらえて来た女の子に使うイメージw

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/30(月) 04:55:45 

    >>2
    これマッサージ売場の人が迷惑そうにしてた
    水に濡らしたりして修理依頼されても
    本来の用途と違うので保証対象外
    一回で壊れたと言われても知らんがなって

    +108

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/30(月) 05:05:02 

    >>26
    元化粧品開発者のすみしょうさんのYou Tube見てたら超高級品の何とかってブランドのクリームと成分ほぼ一緒だって。

    +1

    -11

  • 110. 匿名 2023/01/30(月) 05:20:39 

    腹巻きをネックウォーマーに使ってる。あったかい。
    【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/30(月) 05:23:45 

    手ピカジェルの空き容器に食器洗いの洗剤入れて使ってる
    プッシュ式なので持ち上げなくていいから楽よ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/30(月) 05:28:23 

    >>2
    家電売り場で試してる人見てギョッとしてしまった。変な試され方しないようにか、肩より下には届かないぐらいの高さに吊るされてた

    +77

    -4

  • 113. 匿名 2023/01/30(月) 05:46:42 

    >>104
    キズパワーパッドもきれいに洗浄してから貼らないと膿む
    皮膚科勤務ですが、洗浄不十分で貼りっぱなしにして膿んじゃったって人が、たまに来ます

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2023/01/30(月) 05:54:45 

    >>102
    漢字で書くと初い奴め

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/30(月) 06:14:46 

    >>6
    これ、本来の使い方

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2023/01/30(月) 06:41:48 

    >>27
    私は目の周りに使ってたら結膜下出血(眼球の白い部分の血管が破れる)を2回繰り返した。特に重篤な疾患じゃないけど治るまで1週間ぐらいかかるし面倒だったよ。
    調べたら分かると思うけど、副作用は血管系なんだよ。
    顔の使用は単発で数日間だけ使うぐらいにするか、できればやめたほうがいい。

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/30(月) 06:52:00 

    >>22
    私は眼球の血管破れて結膜下出血したよ。数日間で治るから気にしなかったけど3回目になったときにローションが原因だと分かって顔に使用するのをやめた。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/30(月) 06:53:45 

    >>6
    これお店も推奨してる
    【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

    +66

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/30(月) 06:58:59 

    >>57
    オナニー
    気持ちいいわよ💋

    +7

    -7

  • 120. 匿名 2023/01/30(月) 07:10:38 

    >>8
    タグが前に来ちゃいませんか?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/30(月) 07:10:50 

    >>79
    リップクリームの使い終わり、容器に残ってしまう部分をようじで掘って爪周りに使ってる
    あの部分ってもったいないよね

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/30(月) 07:11:19 

    >>16
    え?それは結構普通では?

    +33

    -2

  • 123. 匿名 2023/01/30(月) 07:16:43 

    ペットボトルを水筒がわりに
    水道水を入れている
    ちょうどいい量とデザインのペットボトルがあって、気づいたら1年近く使ってる

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2023/01/30(月) 07:23:40 

    >>6
    ハンガーの種類が形色バラバラで親近感をとても感じる(笑)実家もこうだから落ち着くわw

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/30(月) 07:23:45 

    >>112
    私も家電量販店で母と色々マッサージ器見てたら、おもむろに母が「これは?安いし」って純粋な顔で私の肩に当ててきてビビったw間違ってるのは私なんだけどさ…

    +62

    -3

  • 126. 匿名 2023/01/30(月) 07:25:04 

    ニベアって陽に当たっていいんだっけ?

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/30(月) 07:30:50 

    旦那ATM

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/30(月) 07:32:09 

    >>71
    横。気になったから調べてみた。泡の方は界面活性剤が入ってるから泡立つんだって。普通のをいれると界面活性剤が入ってないから泡立たないんだって。普通タイプは本来なら霧状では使わないものだから気を付けないといけないね。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/30(月) 07:33:12 

    >>125
    このマッサージ機うちの父親の部屋に転がってる😅

    +33

    -1

  • 130. 匿名 2023/01/30(月) 07:34:40 

    >>57
    硬クリに効くんだよ

    +10

    -4

  • 131. 匿名 2023/01/30(月) 07:39:51 

    >>57
    マイクのかわりにして熱唱するんだよ🎤

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/30(月) 07:42:07 

    >>75
    人がぶら下がって大丈夫な重さに
    設計してあるから
    たくさん掛けられるね。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/30(月) 07:45:29 

    >>113
    テープの方を洗浄じゃないの?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/30(月) 07:50:14 

    >>33
    私は排水口用のスポンジを用意&シンクに置いておくのが嫌で
    寝る前にネットで排水口を掃除→本来の使い方で排水口にセットしてる
    旦那にスポンジを間違われる心配もないw

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/30(月) 07:52:19 

    >>16
    ジップロック、食品を入れて保管するイメージが強いからマスク入れるのは本来の用途じゃないってことかい?
    いや、よくやるわ。

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2023/01/30(月) 07:54:22 

    >>15
    混ぜるな危険をよう無視したな

    +4

    -6

  • 137. 匿名 2023/01/30(月) 07:54:42 

    昔ヘアメイクさんが使用してるとかだったエボニーという画材のペンシルを眉ペンシルとして使ってる。眉尻にちょっと使うだけだからちっともなくならない。10年以上あるような…

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/30(月) 07:55:30 

    >>104
    ガーゼや綿花を傷に当ててセロテープを巻くのかと思ったんだけど、そういうことなのか

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/30(月) 07:57:59 

    >>136
    だめなの?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/30(月) 07:59:13 

    SwitchとMacの電源を使い回して充電
    SwitchのHDMIケーブルでTVをモニター代わりに
    リモートワークするようになってそうしてる
    ※Switchは純正の充電ケーブルで充電しないと良くないって記事もあるので自己責任で!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/30(月) 08:00:53 

    >>24
    そういえば私のより全然高いわ。比べてみたら!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/30(月) 08:10:00 

    朝はハンドソープで顔洗ってる。
    泡で出てくるからラク

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/30(月) 08:17:52 

    おしり拭きで口周りも手もテーブルもなんでもふく

    もちろん未使用のやつよ

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/30(月) 08:17:54 

    >>136
    酸性の液体だから同じだよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/30(月) 08:18:14 

    >>6
    これ人生を終えるためにも使われたりしてるよね
    悲しい

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/30(月) 08:19:44 

    >>44
    なるほど!その発想はなかった!めっちゃいい!やってみる!

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/30(月) 08:23:11 

    >>110
    やっぱり使えるのね!寝る時に首が寒いからネックウォーマーが欲しいけど 丁度いいやつが売って無くて、腹巻きだったらもっちりしたいい感じの好みのやつが売ってたけど、 代用出来るかな?でもやっぱり幅が広すぎるかなぁ って買っていなかった。今日買いに行くわ!

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/30(月) 08:24:12 

    >>120
    ほとんどのインナーには
    タグついてないんじゃないかな

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/30(月) 08:26:04 

    セミダブルのベッドで寝てるんだけど子供と寝る時は掛け布団を自分から見て███ではなくこれが90度に移動した形で寝てる。足はギリギリ出ないし、子供と私で寝返り打つけど布団が取られて寒くなることもない。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/30(月) 08:26:39 

    >>2
    本来のほうじゃない使い方を知らなくて。

    20歳の頃に肩凝りが酷くてこれに似た形状のものを電気屋さんで購入したんだけど、部屋に適当に転がして放置していたら母親がビックリして神妙な面持ちで「お姉ちゃん、一体これはどうしたの…?」と問い詰められたことがあったよ。逆にビックリした。

    +53

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/30(月) 08:28:23 

    >>143
    私も。子供高校生になったけど、ずっとおしり拭きは買ってる。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:47 

    コンクールfを歯磨きのあとに歯ブラシに5滴垂らして歯を磨いてうがいする

    コンクールfのサイト(ネットショッピングのネットのどこか)か歯科相談サイトかで自称歯科医がそうやってはみがき?をするって書いてあって使ってみた

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:48 

    >>2

    今年実家に帰ったらこれがテーブルに置いてあって、母にオススメされた…
    あなたにも買ってあげようかって言われたけど、丁重にお断りした。

    こういうのってどうすればいいのかしら?客人に見られたくないんだけどなんと言えばいいのか分からなくて放置して帰ってきてしまった…

    心配だ…

    +16

    -5

  • 154. 匿名 2023/01/30(月) 08:41:11 

    >>6
    一台二役で、わりと優秀だった

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/30(月) 08:50:21 

    >>136
    同じ次亜塩素酸ナトリウムなのですが
    泡で出るか出ないかの違い

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/30(月) 08:52:38 

    >>143
    99.9%水でアルコールフリーのものが便利で色々なところに使ってた
    アルコール入ってると家具とか不安な時あるし
    ペットにも安心(ペット用は高い)

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/30(月) 08:55:56 

    >>150
    アカンやろ…お母さん。

    +40

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/30(月) 09:00:04 

    >>52
    レビューすごいらしいけど、男が妄想とかネタで書きまくってるんじゃないのって思う…
    本当に人気で売れてるなら女の間でそういうモノを持つことは恥ずかしいことではなくなってるはずだし

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/30(月) 09:00:22 

    >>32
    私もアイシャドウの1番濃い色いつも残るからそれで眉毛書くことにしてるー。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/30(月) 09:01:31 

    >>54
    ヒステリア
    って映画にあるよね
    昔はこれが女性の❬ヒステリー❭を鎮める立派な医療器具だったんだよ

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2023/01/30(月) 09:01:41 

    >>152
    その方法効くかい?
    高いけどそれだとコスパ良さそうだから、それで効くのなら使ってみたいのだけど

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/30(月) 09:02:24 

    >>46
    うちは旦那と掛け布団奪い合いになるからダブルベッドにシングルの掛け布団2枚。
    お店でサイズ違いますがいいですか?って確認された。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/30(月) 09:06:30 

    >>1
    気に入らなかったやつは
    靴クリームにしたり、ウッドデッキのワックス代わりに使ったりする

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/30(月) 09:09:34 

    >>2
    これ、本来の使い方じゃない方面だと
    痛く無いのかな?
    振動強すぎだと思うんだけどなぁ。

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/30(月) 09:09:50 

    >>98
    そうそう、多少成分はボディ用にしてるらしいけどボディ用で好まれる使用感とかにしてるだけだから保湿できてればいいよ!

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/30(月) 09:16:49 

    >>2
    イオンかどっかの母の日の広告できもいのあったよね
    母を女にさせようみたいな…

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2023/01/30(月) 09:18:01 

    >>4
    ユースキン良さそうですよね!私の持ってるミッフィーデザインのやつは手と体って書いてあったので顔に塗った事ないけど、いけるかな。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/30(月) 09:23:42 

    >>109
    なぜかマイナスついてるけど
    これCHANELのクリームとほぼ同成分なんだよね
    ブランドは広告戦略や接客、品質管理に
    費用がかかってるからこその高価設定
    高品質だと思うよ

    +3

    -4

  • 169. 匿名 2023/01/30(月) 09:24:38 

    >>2
    肩こりや首のこりに使い勝手が良くて気に入ってたんだけど、最近は違う所に使うと知ってびっくりした。
    何となく後ろめたい気持ちになるから使えなくなった。とても残念。

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/30(月) 09:28:56 

    >>32
    アイシャドーベースの代わりにワセリン使ってる

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/30(月) 09:38:06 

    >>2
    SATCのサマンサ思い出すw

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/30(月) 09:46:57 

    >>2
    私これ入るようになっちゃったんだけど
    ヤバいかな?

    +2

    -13

  • 173. 匿名 2023/01/30(月) 09:47:28 

    >>153
    普通にマッサージ機だから変に考える客人が居たらそっちの方がどうかと
    うちのばあちゃん家も放置してたよ。心配しなくていい

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/30(月) 09:49:19 

    >>172

    …入る!!!!?????

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2023/01/30(月) 09:49:35 

    ペットボトルにお湯入れて湯たんぽにしてる
    60℃くらいがベスト。冷めたお湯は朝加湿器に入れます

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/30(月) 09:50:03 

    >>153
    もしやましいことに使ってたら堂々と置いておくわけないし
    テーブルにあるなら気にしなくていいと思うよ
    寝室のベッドの枕元にでもあるなら別だけど

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/30(月) 09:50:33 

    >>174
    スルーで

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/30(月) 10:00:56 

    >>5
    自己責任って言葉が本来とは違うってことだと思った

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/30(月) 10:20:06 

    >>2
    これと全く同じやつラブホのベッドサイドに置いてあった…
    コンドームつけて使って下さいって…おい

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/30(月) 10:24:09 

    バスマットの代わりにその日着た服を床に敷いてバスマット代わりにしてる。

    +3

    -5

  • 181. 匿名 2023/01/30(月) 10:27:26 

    洗濯機のゴミ取りネットが破けたから
    ストッキング切って被せてる

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/30(月) 10:33:19 

    >>2
    これホントに赤ちゃん育児してた時バッキバキの肩や腕、浮腫みまくった足や腰マッサージするのに助けられたから、アダルト用途で人気なせいで見えるところに放置出来ないの肩身せまい……

    いまはマッサージガンで肩こり解してるよ

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/30(月) 10:38:55 

    >>64
    ニトリのこのシリーズのマット猫が大好きで
    ご飯所とか寝床とか出待ちポジションに配置してるw

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/30(月) 10:41:15 

    >>26
    私はめちゃくちゃニキビ出来たw
    塗った瞬間から顔の毛穴とか皮膚呼吸奪われた感じがする

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/30(月) 10:43:12 

    >>2
    さらば青春の光のコントでマッサージ器具開発者がAV監督の元に抗議しに行く話があるんだけど、すごい納得させられた笑
    肩こりに苦しむ母のために開発したのに卑猥な使い方するなって真面目に訴えてるの

    +42

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/30(月) 10:59:36 

    >>160
    そうそう
    ヒステリーの語源は古代ギリシア語で子宮を意味する「ヒステリア」で、女性の心身の不調は子宮に問題が生じているからだと思われていて、近代までその考え方は残ってたのね
    だから女性の子宮をマッサージすればヒステリーが治まるだろうってことでバイブが作られたんだとか
    ちなみに女性のヒステリーの原因は子宮じゃなくて精神的な抑圧(要はストレス)なのでは?と考えて今で言うカウンセリングのようなことを始めたのがフロイト先生

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/30(月) 11:03:58 

    >>161
    昨日から使い始めたのでまだよくわかりません。水に液をたらしてうがいするよりは口全体が本当にスッキリします

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/30(月) 11:11:11 

    >>51
    お前みたいなのがいるから外のトイレ使いづらいんだよ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/30(月) 11:23:58 

    >>2
    これ偏頭痛の時にこめかみに押し当てるとマシになる。
    ただ脳が揺れるけど効く

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/30(月) 11:31:22 

    無印の湯たんぽ入れるカバーを湯たんぽじゃなく「ゆたぽん」っていうチンする湯たんぽ入れにしてる
    MサイズもLサイズもそれぞれピッタリの大きさでいい
    ゆたぽんにもカバー付いてるけどチャッチイから無印の方がしっかりしてていい

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/30(月) 11:48:59 

    >>35
    逆はある。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/30(月) 11:50:04 

    >>24
    動物や赤ちゃん用はオーガニックで良かったりするね
    昔見た再現ドラマで全然売れない馬用シャンプーの在庫抱えた海外ファミリーの娘が好んで洗髪に使って髪がツヤツヤになった事で人間用に売り出し大成功、という話があったな

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/30(月) 11:52:19 

    >>17
    やっぱり高いものは高いなりの効果があるんだなー

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/30(月) 11:55:42 

    >>60
    爪が割れた時はセロテープで補強してたけど、皮膚の傷口に直接?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/30(月) 12:22:43 

    アトリックスのビューティーチャージナイトスペリアっていう夜用のハンドクリームを手に使うついでに踵にも塗って靴下履いて寝てる。

    ささくれだってたりヒビ割れしてた踵が3日くらいでツルツルになる。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/30(月) 12:26:46 

    >>187
    レスありがとうございます
    薄めるよりは効くんですね
    買ってみようかな

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/30(月) 12:27:47 

    >>77
    安いのはステロイド入ってない
    だから安いのよw

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/30(月) 12:33:05 

    >>109
    ラメールでしょ
    原料が同じでも配合量が違うし、お値段ぶん原料の品質差もあるよ
    ミラクルブロスという成分も入ってないし
    両方持ってたからニベアも顔に塗ってみたけど、テクスチャーだけ寄せてたけど脂っこくてニキビできるのに乾燥するし全然違ったわ
    ハンドクリームとしてはコスパよく潤うし、商品そのものは否定しないけど

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/30(月) 12:34:38 

    >>186
    よこ
    仮に当時の女性にインタビューしたら、ヒステリーの原因は旦那だったりしてね…笑

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/30(月) 12:56:35 

    >>185
    ほんとそうだよね迷惑極まりない
    超高額の損害賠償請求してもいいくらい
    消費者にしたって、そんな最低最悪な使い方をされたせいで持ってたら何に使ってるのって目で見られたり、しでかした罪は重いよ

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/30(月) 14:10:03 

    >>12
    眉毛用のカミソリでやってたわー

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/30(月) 14:43:38 

    >>6

    これ筋トレに欲しいって夫に言われて渋ったけど、まあ洗濯物干せるしなと許可しました!笑
    今はコート掛けになってます。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/30(月) 14:45:54 

    >>20

    うちも転勤族で窓のサイズ全然関係なく全部長いの使ってまよ!笑

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/30(月) 15:02:31 

    お土産とかプレゼントでもらった大判のストール。
    着合わせで使わない物はベッドライナーとして使ってます

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/30(月) 20:25:11 

    布団乾燥機を会社で足元ヒーターにしてる。
    ノズルビヨーンって出して。
    いい感じ!

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/30(月) 21:54:33 

    ダイソンの扇風機、ドライヤー替わりに使ってました。ドライヤー替わりに使用しないでくださいって公式で言ってたら、きちんとドライヤー発売してくれましたね。
    【自己責任】本来の用途とは違う使い方をしているもの

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/30(月) 23:57:04 

    >>20
    私逆で寸足らずなの使ってたし、空き部屋の時から付いてる茶色の紙カーテンを次に引っ越すまで使ってたこともあるw
    ってか開けないし、ベランダに出た事あんまりない。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/31(火) 03:19:21 

    >>133
    傷口を充分に洗浄してください

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。