ガールズちゃんねる

心療内科の選び方

76コメント2015/08/11(火) 22:37

  • 1. 匿名 2015/08/10(月) 13:36:46  ID:TMdEKcCqFm 

    私は現在心療内科に通院しています。
    最初に行った所は話を聞いてくれず、薬だすだけでした。
    2か所目の病院は話も目を見て聞いてくれたりや薬も必要最低限しか出さないし、診察も毎回20分前後取ってくれていいなぁと感じていたのですが・・・
    言い方がかなり上から目線できっかったりや高圧的な態度もとってきたりもするので、正直ビビッてしまう事もあります。後でもやもやしたり...
    今病院変えようか迷ってます。
    心療内科に通院してる方はどうやっていい心療内科を決めていますか?
    口コミをみたりしてますが、中々難しくて...
    色々意見が聞けたらなぁと思います。

    +53

    -7

  • 2. 匿名 2015/08/10(月) 13:37:46 

    心療内科の選び方

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2015/08/10(月) 13:38:05 

    イケメン医に心理テストされたい♡

    +4

    -50

  • 4. 匿名 2015/08/10(月) 13:38:06 




    私が聞いてしんぜよう!

    +16

    -29

  • 6. 匿名 2015/08/10(月) 13:38:39 

    薬が多いところはやめておいたほうがいいと思う。こっちが頼んでも少ないくらいにしてくれる先生の方がいいと思うな。

    +159

    -2

  • 7. 匿名 2015/08/10(月) 13:39:21 

    口コミで決めました。評判通り良い病院でした。

    +26

    -3

  • 8. 匿名 2015/08/10(月) 13:39:26 

    あちこちいってみるしかないね

    +83

    -1

  • 9. 匿名 2015/08/10(月) 13:40:06 

    まさに今、心療内科から帰ってきたところです。
    わたしも病院を転々としてきました。
    口コミは大事ですね。
    ちゃんと目を見て真剣に話を聞いてくれる医者が良いと聞きました。
    顔を見ず、様子を見ず、ろくに話も聞かず
    一方的に話す医者はダメです。
    大変だとは思いますが
    あなたに合った病院が見つかることを
    願ってます。

    +110

    -1

  • 10. 匿名 2015/08/10(月) 13:40:11 

    心療内科は一回でここにしようと決めようとせず、何病院か行ってみたほうが良いかもしれません。
    迷ったら、思い切って変えるのも手ですよ〜

    +74

    -2

  • 11. 匿名 2015/08/10(月) 13:41:45 

    そもそもどれくらい症状(自己判断で)が出たら、病院に行くものなんでしょうか。

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2015/08/10(月) 13:41:49 

    正直心療内科じゃ治せないんだよ。
    ほんとそこに気が付いて欲しい!

    +106

    -25

  • 13. 匿名 2015/08/10(月) 13:42:55 

    デパスとゆう安定剤を出す医者は、患者のことを考えていない。

    なぜならデパスは安定剤の中で即効性と依存性が高いから。

    今まで何件かの病院でデパス処方されてたけど、今の先生はデパス出さない方針。

    安定剤なら沢山あるし、患者が依存しないために薬を選ぶのが良い医者だと思う。

    +89

    -24

  • 14. 匿名 2015/08/10(月) 13:43:21 

    心療内科とか精神科って何分以上か患者の話を聞くのが義務付けられてないっけ?

    +7

    -7

  • 15. 匿名 2015/08/10(月) 13:43:32 

    わたしも心療内科選んでいるところですが、やはり評判のいいところは初診ですと1ヶ月待ちが当たり前です。口コミなどで病院をリストアップしてそれぞれ電話をかけてどのくらいで予約をとれるのか聞いてみるのも手かと思います

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2015/08/10(月) 13:44:44 

    私も前通ってた。
    一応話は聞いてくれるけど確か時間制だった気が・・・。
    あと先生がものすごい雰囲気重くてこの人も鬱病なんじゃないかってくらい暗い先生でこっちまで更に病気が悪化しそうだった。
    薬もらえたけどなかなかよくならず行かなかったけどそのときは自然と改善した。

    あと別の病院では結構年いった先生なのに話すことが誰でもできそうなことで
    私の話の対処に困っていて終いには自分の過去話を延々としてこっちが反応に困る先生だった。

    いい先生ってどうしたら出会えるんだろう、、、。

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2015/08/10(月) 13:44:53 

    主は何の病気なの?
    心療内科とカウンセリングは違うよ
    話を聞いてほしいならカウンセリングに行った方がいいよ

    +66

    -3

  • 18. 匿名 2015/08/10(月) 13:46:27 

    話をちゃんと聞いてくてるかどうか。
    むやみに薬を何種類も出さないか。
    相性が自分と合うか。
    ある程度通って少しでも快方に向かっているか。

    が大切だと思います。
    ただ、完璧な医師はやはりなかなかいないので、メリットとデメリットを天秤にかけた時、
    メリットが捨てがたいと思えるならとりあえず続けるのもいいかと思います。
    どうしても無理だなとか直感的に合わないと感じたら転院するべきだと思います。

    私も今の所にくるまで4,5ほど行きました。
    なかなか相性の合う医者に出会うのは難しいですよね。
    相手も医者とはいえ人間なので、その時の体調や混み具合などでいつも一定の態度とは
    いかないと思うので(もちろん限度はありますが。)どうしても無理!と思わないなら
    もう少し通ってみて信頼関係を築く時間をかけることも必要かと思います。

    ただし、何度も書きましたがもう無理!嫌だ!と感じるのであればすぐに転院をお勧めします。
    長文失礼しました。

    +13

    -3

  • 19. 匿名 2015/08/10(月) 13:47:47 

    私もネットの口コミ見て行ったりしたけど、口コミが良いからって自分に合った病院とは限らないと痛感。結局、地元の病院を自分の足で何件も回ってようやく自分に合う病院を見つけました。
    患者の目を見て話を聞いてくれる、威圧的だったり面倒くさがったりしない、薬を大量に処方しない。求めるものがこれぐらいなのに、なかなかそんな医師がいないのが現状でした。
    医師との相性も心療内科選びでは大切だし、意外と難しいですよね。主さん、良い医師と出会えますように。お大事に。

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/10(月) 13:48:06 

    他の病院に行かれる方は、紹介状や診断書を書いてもらっていますか?

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2015/08/10(月) 13:48:33 

    13
    デパスなんて気休め程度にしかきかないし、一応出されてるけどなくてもいい薬の代表じゃない?
    副作用が弱いので、薬物療法の入口として使われることがすごく多いから、そう言い切っちゃうと、それ信じた人がドクタージプシーになっちゃうんじゃないかと不安です。

    私は自分がかかったとこでいやだったとこは言えるけどねー。知らない土地でどう探すかとなると…。
    病院の口コミサイトも、病院にとって都合悪いコメント消すからなー。

    +41

    -6

  • 22. 匿名 2015/08/10(月) 13:50:55 

    精神科で働いていました。
    13さんのコメントは私もその通りだと思います。デパスを処方する医師は私もそうだと信用できません。
    14さん、義務ではありませんが、診療報酬の算定にルールがあります。

    診断の根拠と治療方針を明確に説明してくれる医師は信頼できると思います。
    話を聴いてくれる医師は優しい感じはしますが、依存関係を作って長く通わせようとする場合もあります。

    +63

    -7

  • 23. 匿名 2015/08/10(月) 13:53:05 

    精神科の医療事務してます!
    本音を言います。
    本当に医者選びは慎重にして下さい。
    どんどん薬が増えていって薬漬けになってる患者様何人も見てきました。
    先生も好みの薬があるので合う合わない絶対あります。
    少しでも違うと思ったら医者を変えるべきだと思います。

    +71

    -4

  • 24. 匿名 2015/08/10(月) 13:53:10 

    正直、個人的には心療内科の医者との関わり方って難しい気がする。
    日常生活や人間関係のストレスなどで精神を病んでしまった場合などは、その根本となる原因を排除しない限りは根治は難しいと思うのですが、その原因となる話をしようとするとプライバシーのかなりつっこんだところまで話さなくてはならなくなるし、病院側も「当院は心理カウンセラーではありませんので恋愛パートナーとのトラブル相談はお断りしています云々」などと謳っている所もあるのでこちら側としてもどうしても医者に対して壁を作ってしまうところもある。
    とりあえず薬をもらえればいいかなというスタンスが最近は定着してしまってる。

    +32

    -2

  • 25. 匿名 2015/08/10(月) 13:53:15 

    22ですが、余計な言葉が入ってしまって読みにくくなってしまいました。すいません。

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2015/08/10(月) 13:53:29 

    ものすごくいい心療内科・精神科の先生を知っているけれど、
    現在そこは、新患を扱っていないですね。
    手一杯なため、すべて断っているとのこと。

    今は、HP等に先生の経歴も載せるのが普通です。
    その先生の経歴も、「ああ、なるほど」とうなづけるものです。
    経歴を乗せない医師は、いまどきちょっとあぶないですね。

    +35

    -2

  • 27. 匿名 2015/08/10(月) 13:56:24 

    21


    デパスの依存性とその強さ【医師が教える抗不安薬のすべて】
    デパスの依存性とその強さ【医師が教える抗不安薬のすべて】seseragi-mentalclinic.com

    デパスはベンゾジアゼピン系抗不安薬に分類され、主に不安を和らげる作用を持ちます。 ベンゾジアゼピン系には依存性があることが知られており、デパスにも依存性があります。 ...

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2015/08/10(月) 13:56:38 

    自分が話しやすい人。
    話聞いてくれてもあからさまに適当に聞き流してる先生もいるし、そういう先生が相手だと話す気無くなる。いろんな患者さんを毎日何十人も見てるから仕方ないのかもしれないけどね。

    簡単に薬処方するより漢方薬を勧めてくる先生のほうがいいかも。

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2015/08/10(月) 13:57:42 

    常勤の臨床心理士が在籍し、きちんとしたカウンセリングも行っているところがよいと思います。
    ドクターが一人一人の患者さんに長い時間をさけるはずがないので。
    きちんとしたカウンセリングを受けていても、カウンセラーにいつも不満がうまれ、続かなくなり転院を繰り返すようであれば、問題は、患者さん側にあると思われます。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/10(月) 13:57:47 

    電話して、発達障害等見てくれる医者は色々な事にしっかりしている医者だと思う。
    薬を大量に出す医者や次回、増やし過ぎる医者は良くない。薬に頼らない方が体を壊さないし、薬を止める時に離脱症状を後から起こさないので一番良い。カウンセリング重視が良いと思う。

    +8

    -4

  • 31. 匿名 2015/08/10(月) 13:57:58  ID:TMdEKcCqFm 

    皆様ありがとうございます
    トピ主です。
    心理カウンセラーの方が一人いてカウンセリングを受けていましたが、合わないので辞めて現在は先生の診察だけです。
    因みに病気は気分変調症です

    +24

    -3

  • 32. 匿名 2015/08/10(月) 13:58:18 

    カウセリングを受けたいけど高額なのが難点。一度受けたけど、話をふんふん聞いてくれるだけでピンと来なかった。それがカウセリングなんだけど。続ければ効果があるかもしれないけど、結局お金が続かず辞めてしまいました。

    +38

    -2

  • 33. 匿名 2015/08/10(月) 13:59:04 

    22さんもデパスの依存性の高さご存知なんですね

    安定剤なら沢山他にあるのに、やたらデパス処方したがるお医者さんもいますしね

    +10

    -5

  • 34. 匿名 2015/08/10(月) 13:59:31 

    精神科の病棟に勤めてます。抗精神薬を飲むことによってどんどん病気が悪化してるような…
    ちゃんと、話の聞いてくれるドクターに出会えると良いですね!そして趣味やどこかへ出掛けたりする余裕があればおすすめします

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2015/08/10(月) 14:00:14 

    どんな薬でもそうだけれど、薬の真ん中に線がある薬は強いと言う事。薬の強さ弱さ、どんな薬か、本格的な説明書を医者に聞いたり頼むと良い

    +1

    -4

  • 36. 匿名 2015/08/10(月) 14:05:12 

    命に関わるようなことがない限り
    行かないに越したことはない
    薬飲んだからって治るもんでもない
    結局は自分次第

    +11

    -22

  • 37. 匿名 2015/08/10(月) 14:07:08 

    トピの本題のアドバイスになってなくてごめんだけど、私の地域の人気の心療内科はもう新規受け付けていなくて、仕方なく予約がすぐとれた心療内科、精神科に行ったら両方私には合わなかった

    人気のところは予約いっぱいでもう待つ気力も探す労力もないので、本を読むことにしたら、本の方がよっぽど役に立って心が救われた
    本などを読むこともお勧めします

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2015/08/10(月) 14:07:19 

    全国的な超有名病院行かされたけど、刑務所みたいだし、医者がすでにヤバイ感じだったし、強い薬ばかり出されて意識朦朧とするし口コミも医者の紹介も絶対信用しちゃ駄目!!

    直接病院に電話かけてみると良いですよ♪
    電話だけで断る病院も沢山あるので(;ω;)

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/10(月) 14:11:23 

    気分変調なら誰が相手でもしばらくすると合わなくなるんじゃない
    あまり病院変えてると医者から嫌な顔されるよ

    +3

    -8

  • 40. 匿名 2015/08/10(月) 14:13:29 

    明日初めてカウンセリング受けに行くんだけど確か40分5600円で15分延長が2000〜3000円掛かる。
    とりあえず受けてみるけど持続して通うのは無理・・・

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2015/08/10(月) 14:13:36 

    少しでも嫌だな…とかこの先生合わないかも…と感じたならもうそのクリニックに無理して通わなくていいよ。
    私は高校生の時胃潰瘍から精神科に紹介されたけど数回でやめた。総合病院だったからね。
    その後20代で働きだして症状悪化して個人でやってるクリニックに10年近く通った。
    そこの先生には薬漬けにされたよ。
    安定剤、眠剤、その他諸々1日30錠近く飲み続けてた。
    少しでも良くなりたくてすがる思いだったのが、いつの間にか薬貰いに診察受けるだけで診察なんて1分位で終わる。
    唯一カウンセラーとの相性が良かったからその為だけに通い続けてたよ。
    でも薬は増える一方で、診察は毎回苦痛で仕方なかった。
    傷付く言葉なんてしょっちゅう言われていたし。
    今は同じカウンセラーで違う診療内科にかかってる。
    断薬は本当に辛いよ…
    でも今は安定剤1錠だけで眠剤ものんでないよ。
    不眠は続いているし精神状態も安定しているとは言えないけど、大量の薬飲んでいた頃より体調はいいから、体調いいと気持ちも徐々に良くなると信じて以前よりは気楽に過ごしてるよ。
    この先生私の事理解してくれてないな…理解する気ないんだろうな…と感じる先生ならブッチしてでもいいから無理して通わなくて正解だよ。
    良くなりたくて頑張って病院に行っているのに、その頑張りが負担にしかならなくて余計に辛くなるからね。
    カウンセリングを受けるのもひとつだけど、カウンセラーとも相性があるから同じく、ん?って感じる相手だったら断っていいんだよ。
    信頼出来る病院に当たるのは運もあるかもだけど、めげずに信頼出来る病院に出会えるといいですね。
    他の方々が言っているように第一段階口コミを参考にするのはいいと思います。
    長文ごめんなさい。

    +41

    -1

  • 42. 匿名 2015/08/10(月) 14:15:30 

    医者を神様かなんかと勘違いしてない?
    病院変えまくってる人見た事あるけど本人に問題あるように見えたよ

    +9

    -20

  • 43. 匿名 2015/08/10(月) 14:18:28 

    39
    気分変調がどういう病気か知らないんだけど、
    医者の顔色伺うために病院行くわけじゃないからなあ
    変なこと気にして同じ病院に無理して通えば本末転倒

    自分に合う先生が見つかるまで探したらいいと思うよ

    +11

    -4

  • 44. 匿名 2015/08/10(月) 14:18:42 

    39 医者の為に義理で通院してるんじゃないから。
       合わなければ変える自由が患者にはある。

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2015/08/10(月) 14:21:04 

    わたしは薬ではなく漢方を
    すすめられました。
    でも漢方はどうしても飲めなくて
    それを伝えたら薬を出してくれました。

    帰り際、それが効いて楽になったら
    もう来なくていいと言われました。
    効かなくてしんどいならまたおいで、と。


    薬ではなく漢方を処方しようとしてくれ
    たこと。もう来なくていいと言われこと。
    嬉しく思いました。



    +36

    -0

  • 46. 匿名 2015/08/10(月) 14:31:24 

    心療内科って気休め。
    自覚あるなら精神科。
    薬が怖いなら素直に相談。
    いい先生は十分な説明してくれるよ。
    それに納得するしないは自分次第だけど。

    +14

    -6

  • 47. 匿名 2015/08/10(月) 14:38:08 

    上記で、医者の顔色気にして云々的な書き込みありますが、勿論それはわかってるんです。
    でも、精神科や心療内科に慣れない壁を感じている人や勇気を出して初めて足を踏み入れる人の心境って理屈では分かっていても、あまりにも不安や自己否定、自尊心の弱さの方が勝っているので、あまりにも狭い自分の世界に苦しんでいる状態では、どんなに印象の悪い医者でも次回予約をしてしまうと、またこの病院来なくちゃ…ってそれ以外の選択肢を自分で選ぶの難しいんですよね。
    嫌だと思ったからもう来ないよー!なんて素直に思えたら、その状態は診療内科不要かも。と思います。
    だからこそ、色んな意見参考に、どんな医者に当たっても大丈夫な気持ちの盾持ち合わせておくのはいい事だと思う。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2015/08/10(月) 14:43:57 

    口コミよりもドクターとの相性かと思います。
    病名をすぐつけたり、薬の多い医者には、変な奴なら飼い殺しにされるかもしれません。
    前の病院で薬漬けにされましたが、病院変えて5年でほぼ治りました。
    グタグダの私に、『治す気無いなら診ない』の一言。その当時は泣いたけど、お陰で今の私があります。

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2015/08/10(月) 14:51:27 

    私はパニック持ちで、死んでしまいそうな恐怖にかられ生活がままなりませんでした。でも、自分に合う薬が見つかってから生活も戻ったし発作もたまにしか出なくなりましたよ。

    薬は駄目!と決めつけるよりも症状を治すのがまず先なので、そのためにはやっぱり薬の服用は必要なんだと思います。
    そしていいお医者さんというのは、相手に合った薬を見つけることができるお医者さんなんだと思います。薬を使って病気を治すのが心療内科という病院。話をじっくり聞いて症状が良くなるなら、カウンセリングへ行くべき。

    なので薬を頭から否定するのはどうかと思います。依存するって言うけど、それ以前に病気を治さなきゃ話にならないし(´・_・`)

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/10(月) 14:55:04 

    36 それは本当の精神病の怖さを知らないから言える。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/10(月) 15:00:46 

    自分も合う病院がなくて転々としています。

    ろくに話も聞かずに極端に強い薬を出して来たり、精神科なのに受付の人が目茶苦茶感じ悪かったり、
    先生自体、精神科とは思えぬ返答をしてきたり(人の過去を聞いて笑うとか)
    たった30分とか話すだけの為に通って治らずお金だけ消えていく……

    カウンセリングも全然ダメでしたね。お金ばかり高くて、
    「そんなこと言われなくても分かってるよ!」っていうような当たり前の話を延々とされたりとか……


    果たして、精神科で良い病院てあるのか、本当にカウンセリングというもので精神的な病気は治るのかすら疑問が湧いてきました……

    なんか金取りばかり。 どこにいけば治せるの?

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2015/08/10(月) 15:02:50 

    病名にもよりますが、精神疾患はときおり脳腫瘍や脳血管の病気もしくは頭にうけた怪我の後遺症などで発症することが最近ではわかってきているそうです。なので、まず病院としてはその可能性をつぶすべくMRIや脳波検査をするところがありますが、そういう病院は信頼できると思います。用心深い病院では、さらに心臓検査や血液検査もやります。私が受診した精神科の病院でもそのような検査を最初の一週間の間にやりました。
    投薬が長期間に及んでいたので、定期的に血液検査もしていました。
    そういった検査を一度もせず、だらだらと長期間大量の投薬を続けるだけの医者は、私としては疑問に思います。
    脳科学研究は進んでおり、そういった最新の情報を積極的に取り入れようという姿勢のある医者は、良い医者といえるのではないかと思います。

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2015/08/10(月) 15:02:52 

    心療内科で処方する薬は発がん性物質が含まれてるから数年後怖いよ。
    医者は安心と言って出してくるけど。

    +7

    -19

  • 54. 匿名 2015/08/10(月) 15:03:12 

    態度と言動に一貫性のあるお医者さんは信頼できると思う。
    こっちがどんなに取り乱しても動じない、見捨てない、無駄に甘えさせない。
    あとは相性かな。

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2015/08/10(月) 15:03:50 

    薬なんてその場しのぎみたいなもんでしょ
    結局副作用で悪化(飲み方によるっていうけどそれは医者による)
    私は効かないから飲むのをやめたし
    副作用を見てたら飲まない方がいいと思ったね
    働かなきゃいけないってひとは必要だとは思うけど
    休める環境が作れるなら気のすむまで休んだ方がいいと思う
    私はそれで良くなったよ
    最終的には自力でなんとかするしかないと思ってる

    話が聞いてほしい人はカウンセリングを受けた方がいいんじゃないかな
    話すことってストレス発散になるっていうし
    薬に頼らない方がいいと思う

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2015/08/10(月) 15:12:52 

    以前心療内科に通ってました。
    寛解した今思うと、言葉は悪いけどやはり薬漬けにしようとする医師を早めに見抜くことが大事かなと思います。
    辛い症状を抑える為に薬はだすけど、患者の鬱状態自体を治す気がない医師も沢山います。
    マージンがあるのか分からないけど、処方された薬が合わないから変えてくれと何度も言ってるのに変えてくれない医師や、私は比較的鬱の症状が軽かったせいか新薬の実験台?にされて色々な薬を出そうとする医師もいました。
    最終的には、薬は飲まないに越したことはないと早めに卒業することを目標にし、状態をきちんと確認してくれる先生と出会えたのが寛解へのきっかけになりました。

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:34 

    私はパニック障害で電車のみでの症状なので、心療内科に行っても軽く見られるのか、毎回あまり話を真剣に聞いてもらえないままデパス出されるパターンです。
    最初内科に相談した時も他の薬に比べて副作用がない軽めの薬と言われて処方されたので、このトピ見て依存性が高いと書いてあって驚きました。なるべく薬に頼りたくないと思っていて、そんなに頻繁に飲んでいないのがよかったのか、私は依存するほどにはなりませんでした。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2015/08/10(月) 16:30:53 

    口コミを信じるのもよくないと思います。自分に合う合わないって他の人とは違うから。
    あと、先生がカウンセラーのように話をよく聞いてくれることはあまり望まない方がいいかも。
    保険診療で話を毎回長々聞いてくれるところなんて皆無。儲からない仕事だって聞いたよ。
    トラウマとかあって専門家のカウンセリングを受けたいなら、心療内科を探すのではなくカウンセラーを
    探したほうがいいと思います。ただ、保険は利かないので高いです。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/10(月) 16:39:30 

    17歳でうつ病、摂食障害になり、
    ひきこもりが悪化して社会生活がままならなくなった19歳の頃、精神科に半年間入院していました。
    その時の担当の先生、薬は漢方薬とリーゼ(軽い安定剤)のみ、いつもあなたは病気じゃないよ、元の世界に戻りなさいと。
    今考えると、別の先生の患者さん達はすぐに病名がついたり、薬を沢山出して貰った事を競い合い喜んでいました。そうなると、治そうとしていた気持ちも忘れ、病気が当たり前になっているというか。

    現在10年経ち、その間に就職も経験し、結婚。いい意味で普通の生活です。もし他の先生だったら病名も沢山つけられて、今でも薬漬けだったかも知れない。
    一個人の体験談に過ぎませんが、今悩んでいる人も良い先生に出会えますよう、書き込みしました。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2015/08/10(月) 16:44:16 

    うつ病で、7~8年パキシルという薬を飲んでいました。
    今思えば、薬本当に必要だったかな?と後悔しています。
    結局
    「自分を信じて、まっすぐ生きていく」
    これしかないと気づきました。

    薬に頼って、楽してたなぁ・・・

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2015/08/10(月) 16:55:53 

    しんどい時に病院に行ってるのに、
    心無い医者に傷ついたりして、
    気を取り直してまた次の病院へ。
    って、ホント疲れるよね。

    皆様お疲れ様です。
    良い病院が見つかるといいね。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/10(月) 17:45:24 

    確かに安易に薬を飲むのは良くない。
    でも私も薬に救われてる一人です。 発作が出にくいお守り的存在でもあるよ。

    まず弱めで自分に合いそうな薬を処方して貰うのが大事かと。
    いきなり強い薬を出される場合があるから、そこは気をつけて!
    とくにメジャートランキライザー。

    お医者様は万能ではないけど、癒してくれるような雰囲気の先生に出会えたらいいですね。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2015/08/10(月) 18:52:49 

    先生は神様じゃない、、、
    何回か病院すがる思いで行ったが、心底そう思う。
    良いドクターを探す行動力があれば、それはもう鬱大分治ってるよね?探す体力もないんだよ。。
    はーーーどうしたらいいものか。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2015/08/10(月) 21:47:49 

    病院ではないけど、心身に関するのでこちらに。
    保健室のカウンセラーの先生も千差万別。
    メモしながら話聴く人とそうでない人といる。
    たまたま曜日の関係で同じ人に話を聴いてもらう機会が多かったけど、最後は呆れられてる感じがモロw
    唯一役立ったのが、人知れずしか泣ける場が無い時には泣ける映画を観るのがいいということ。

    あと過去の友人がカウンセリングは料金高いから、友達に聴いてもらう方が落ち着くと言ってたな。

    最近はひたすら自分の好きな曲聴いて歌ってる。軽度だからこれで済んでるのかな?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2015/08/10(月) 22:12:20 

    私は国立療養所からの紹介で行った

    やっぱりこういう病院は独特だから紹介が一番いいのかも知れない。

    あと個人的には地元はやだな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2015/08/10(月) 22:27:05 

    ネットの口コミも参考にはなりますが、やっぱり地元の保健所とか精神福祉センターとか市の福祉課辺りに相談して紹介して貰うのがいいと思います。
    それぞれの病院の特徴を知っているので、自分の症状にあった所を紹介して貰いやすいと思います。

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2015/08/10(月) 23:01:53 

    デパスは腰痛にも効くよ。デパスで依存になるかならないかは本人次第だと思う。私は依存せずやめることができたよ。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2015/08/10(月) 23:06:33 

    13さん

    私はデパスを処方されてます。

    デパス以外の良いお薬は何ですか?

    差し支えなければ教えて下さい‼

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/10(月) 23:13:24 

    21さん22さん

    デパスの代わりにどんな薬を出す医者が良いと思いますか?

    私はいろいろ行きましたが何処でも必ずデパスを出され今も飲んでいます。

    因みにソラナックスとパキシルも飲んでいます。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/10(月) 23:44:57 

    子どもが19才の時突然異変に
    眠れない食べれない動悸息切れめまい腹痛吐き気
    下痢トイレ依存からバス、乗り物に乗れない
    人混みに行けないなど次々と症状が半年、一年で悪化、病院も七軒変わりました。パニック障害、強迫性障害、不安障害と三つの精神疾患と診断、現在8年経ちましたが今はすごく回復しました!上記のような身体症状がなければ病院は行かない方がいいです
    まず、ネットで症状を検索し自分の病気が何か調べて下さい。病院は信じられません今の日本の精神の医学、病院は患者に対し金の成る木にしか見てないのが現状です。症状が改善しない場合は薬は止めて下さい。副作用で治らないのです。
    子どもが改善し色々な先生方から驚かれました。
    結局は環境と行動療法で脳を考え方を変える事が治癒する最大の処方でしかありません。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2015/08/11(火) 00:50:14 

    はじめて行く方は一度目は薬を貰わないほうがいいかもしれないです。
    長く通い、もう辞めれてもおかしくない状態からなかなか薬がないと不安だったりして通っています。

    初診はなかなか予約が取れないところがほとんどで疲れますよね。

    みなさんが病院に通わず、元気になれますように。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2015/08/11(火) 00:52:45 

    主さん、目を見ない、話聞かない医師なんてどの科に限らずいい医師ではないと思います。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/11(火) 03:38:55 

    最近はウェブサイトが充実している医院も多いので、サイトでその病院の治療方針を確認してはどうでしょうか。

    薬を処方して早期回復を目指すところなのか、漢方薬を中心になるべく薬に頼らないところなのか、話し合いに重点を置いているのか。

    院内や先生の写真で自分の感覚と合うかどうか参考にもなります。

    でも、やはり先生との相性が一番大切なので、相性が良く信頼出来ると思える先生に出会える迄は、数軒病院を変わるのは覚悟した方が良いと思います。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/11(火) 08:43:16 

    車が見えない駐車場だといいな。ナンバーや犬のステッカーでばれそうだもん

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2015/08/11(火) 14:15:54 

    必要のない薬や、一日1錠でいい薬を3錠も出す、関係ない胃薬も出す
    金儲けのところもあるから、気をつけたほうがいいよ。

    詐欺病院に通ってた時は1回の会計で5000円以上取られたけど、
    引っ越して別の病院行ったら「こんなに飲まなくていいよ」と教えられ
    適度な量をもらっています。ここでは会計2000円。
    3000円も毎月ぼったくられていたよ。くそ~!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2015/08/11(火) 22:37:22 

    わたしの場合、医院のサイトに医者の顔写真があってその顔と雰囲気も重視しました。女医、神経質そうな医者、冷たそうな医者、作りキメ顔写真のところはやめました。
    もちろん口コミもちゃんとチェックしましたよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード