
「性格いいけど、非正規、貯金ゼロ...正社員も断る。こんな女性と結婚して大丈夫?」男性の投稿が炎上...「バリキャリと結婚したら」「専業主婦志向では」と賛否
6441コメント2023/02/05(日) 18:27
-
1. 匿名 2023/01/28(土) 23:17:30
「結婚後の生活を考えるにあたり、彼女の収入面とその考え方に少し引っかかるところがありまして、なかなか踏み切れずにいます。貯金は、私は1000万円ほどありますが、彼女の貯蓄は不明です。現在は低収入&一人暮らしのため、貯金がまったくできない状況とのこと。自分でお弁当を作って職場に持っていくなどでやりくりしているようです」
「彼女は仕事内容的に非正規社員での仕事が好きらしく、会社から正社員に昇進する話があっても断っているようです。そのため貯蓄がまったくたまらない状況は変わりません。 万一病気になった場合や、働く体力がなくなる老後の生活も踏まえると、一定の貯蓄は誰しも必要と思っていまして、そこのリスクヘッジのための貯蓄を貯める選択をせず、30代で収入を抑えてでも好きなことを仕事にする感覚が私は理解できずにいます」
「気遣いがとてもでき、家事や掃除も丁寧にでき、他人の幸せを考えられる優しい人です。ただ、彼女自身の将来設計の見通しが甘いようにも思ってしまい、結婚して一緒に生活していくにあたり少々不安です。このような方と結婚された方がいらっしゃいましたら、結婚後の生活について(良い事、悪い事など)教えていただけませんでしょうか」+201
-1170
-
2. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:00
よーく考えよう
お金は大事だよ+1944
-37
-
3. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:12
ったく...+1180
-328
-
4. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:19
>>1
長いよ+488
-110
-
5. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:40
その女とは別れた方がいいね+1605
-151
-
6. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:46
幸せにしてあげると思えない甲斐性なしのお前にはもったいない人だ+3952
-723
-
7. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:54
迷うくらいなら結婚はやめとけ+3093
-11
-
8. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:59
なんやねんこの男、女性と一緒に生活できるだけで贅沢や+479
-426
-
9. 匿名 2023/01/28(土) 23:19:02
そんだけ冷静に見れるのはもう好きな人では無いのでは。+4329
-20
-
10. 匿名 2023/01/28(土) 23:19:34
こんな記事トピばかり。
ガルちゃん運営者の根暗すぎ。
こういう記事がお前の人生そのものかよwww+1282
-31
-
11. 匿名 2023/01/28(土) 23:19:34
>>3
キモい展開すぎて震える+1196
-25
-
12. 匿名 2023/01/28(土) 23:19:47
結婚したら非正規の仕事すら辞めてしまいそうだね+1565
-47
-
13. 匿名 2023/01/28(土) 23:19:50
逆になんでそんなに考え方が理解できない相手なのに結婚考える段階まで行くんだい??+2236
-6
-
14. 匿名 2023/01/28(土) 23:20:09
たった1000万程度の貯金で何調子乗ってんだ+1653
-553
-
15. 匿名 2023/01/28(土) 23:20:10
>>1
すきにしろとしか…+540
-6
-
16. 匿名 2023/01/28(土) 23:20:19
そんな条件だけど結婚してくれた夫に感謝+1574
-68
-
17. 匿名 2023/01/28(土) 23:20:26
稼ぎ良くても性格悪かったら離婚だよ
性格は大事+1382
-21
-
18. 匿名 2023/01/28(土) 23:20:28
>>3
そこのお前
男なら歌で勝負だ!+584
-59
-
19. 匿名 2023/01/28(土) 23:20:28
その女の方に、こんな男と別れた方がいいよって伝えてあげたいw+1579
-311
-
20. 匿名 2023/01/28(土) 23:20:40
私のことか‥‥だからか納得+386
-10
-
21. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:07
そんな事ぐだぐだ考えてるんならその彼女のことたいして好きじゃないんでしょ
めちゃくちゃ好きだったら貯金がどーのとか気にならないで結婚してるわ+1947
-68
-
22. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:10
働いてるだけマシだと思うけど現実は厳しい+528
-18
-
23. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:10
非正規おばさんと結婚したら男は不幸になる+114
-153
-
24. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:17
>>5
彼女にはこんな器の小さい男は勿体無い。+1409
-581
-
25. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:22
>>1
俺が稼いでくるから家でゆっくりしてていいよ+558
-66
-
26. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:28
女が男にあれこれ求めるように男が女にあれこれ求めても良いんだから、自分に合わないならさよならすれば良い。+1320
-8
-
27. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:34
別れたら良いよ
自分の納得のいく条件の女性を見つけたら良い
彼女にも他に良い男性が居ると思う
+1407
-18
-
28. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:34
貯金ゼロはやばいから地雷だろww+466
-82
-
29. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:35
>>3
恭也くんだから許される+222
-11
-
30. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:57
正社員のバリキャリの女性がキャリア中断したくないから子供いらないって言ったら、それはそれで文句言いそうな男の人だよね。
単純にこの男性は結婚に向かいんだと思う。+1394
-74
-
31. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:57
貯金ゼロはさすがに+354
-41
-
32. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:09
>>1
自分がもっと稼げば良いだけなのに。
相性よりお金の方が良いなら、
お金稼ぐ相手を選べば良いだけよ。
何でも揃ってる女は、
何でも揃ってる男を選ぶと思うけどね。
+1001
-242
-
33. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:12
男性もよくいるよね
バンドマンとか夢追いかける系とかドルオタとか趣味にぶっ込んで貯金全くしないタイプもね、優しくていい人でも結婚して子供を持つとなると不安しかないわ+338
-9
-
34. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:14
30代で貯金ないのは男女ともにやばい
もし奨学金あったとしても20代後半にはみんな返し終わってる+302
-156
-
35. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:22
ハチワレちゃんみたいな彼女だな+79
-10
-
36. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:22
>>1
私がまさに非正規貯金なしだけど、マッチングアプリする時には同じ位の年収の相手で探してるよ
最近は男性も女性のそういうスペックも見てるよね+430
-15
-
37. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:47
>>6
してもらえる立場だと勘違いしてる女もやばい+932
-86
-
38. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:58
こんなトピ、無能・依存のがるから叩かれるだけ。+87
-12
-
39. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:59
>>34
私それ貯金なしプラスでリボ借金まであるw+280
-32
-
40. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:00
>>21
めちゃくちゃ好きでも、稼げない、お金ない男と結婚する女は希少だけどな+328
-20
-
41. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:04
一生あーだこーだ言ってそうな男
+269
-69
-
42. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:07
>>9
感情よりも条件で決めてるなw+506
-15
-
43. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:23
専業主婦飼うとかもう時代遅れ過ぎでしょ+244
-163
-
44. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:27
>>10
分断煽りすぎよねw
もっとさ~楽しいトピ建たないかね~?+343
-5
-
45. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:29
男女共に選ぶ自由はあるんだから別れたいなら別れたらいいと思う+282
-0
-
46. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:30
悩んで発言小町に行くのかね+170
-1
-
47. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:38
この男性が言っていることはまともだし、正論だと思う。
やむを得ず低収入ならともかく、正社員断ってるってことは、低収入も彼女が選んでることだし。
ただ、そういう部分も含めて結婚するかどうかは、彼自身の判断だよね。(だからこういう投稿したんだろうし)
色々考えても、この人まともだ。+648
-84
-
48. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:49
>>39
リボは絶対だめよ!!+222
-3
-
49. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:52
>>6
なんで男が稼いで幸せにする前提なの?
こういうのはお互いの価値観マッチングしてないと難しいよ。
+796
-70
-
50. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:55
>>1
まあ価値観の違いだけど男女逆ならこんな奴ありえないってなる話だよね
30代前半で年収600万なら引く手数多だろうから、わざわさ30代で非正規の女の人選ぶ事もないような気がする
20代で金銭感覚きちんとした女の子沢山いる
+584
-23
-
51. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:55
>>6
いまどき結婚って男性が一方的に幸せにするものではないと思うけどね+632
-37
-
52. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:07
>>9
この手の男性と結婚しても幸せになれなさそう+343
-92
-
53. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:10
専業主婦になりたいんだろうね。
婚活でそれってキツいなー。
専業希望の怠けたい女は嫌だって思う男がいても仕方ないわ。このご時世。+208
-33
-
54. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:11
>>1
こういう条件で相手決める人は結婚相談所に行けばいいと思うんだけど+340
-13
-
55. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:12
>>21
それ。別れの口実探してるよね。
+176
-16
-
56. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:13
まあね、今時2人して正社員で働いてないと不安だよね。
手元に現金10億ぐらいあったら、それでもいいよって言えるけど。+136
-17
-
57. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:15
>>43
富裕層にのみ選択肢がある。+116
-7
-
58. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:22
>>6
男女逆だとフルボッコだろうに
がる民ってほんとポンコツ女肩持ちたがるな+669
-49
-
59. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:22
金だけでパートナーを見てるのか。
気遣いができて、毎日弁当作って家事や掃除も丁寧で、他人の幸せを考えられる人って…凄いと思うけどな。
良い家庭を作って、旦那が失敗しても共に歩んでくれそうな人じゃない?+77
-84
-
60. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:28
>>37
別に相手にそんなこと望んでるなんて言われてもないのに勝手に価値観が…とか言ってる方がおかしい+15
-67
-
61. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:29
>>1 その女も結婚して男に頼って生活出来るくらいしか考えてなさそう。非正規でも貯金出来るし、性格良くても人間的に疎かで偏屈そう。+223
-35
-
62. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:31
正社員登用じゃなくて、昇格?
初めて聞いたわ、正社員昇格。+17
-8
-
63. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:32
この人は女性の収入をどこまであてにしてるのかな?
女性自身が今の状況に満足してるなら
口出す事じゃないし
自立して生活してるのにうるせーよ。
て感じだね。
きっとなんだかんだ理由つけて
妻子どもを養う気すらなさそうなモラハラ気質ぽい。
+52
-77
-
64. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:36
非正規社員の女性のほうがこんな1みたいなケチ男と結婚しないほうがいいと思う。
オンナの収入狙ってるような男と結婚するくらいなら、独身で激務職に転職したほうがマシ。
ケチ男と結婚するとすべてにおいて平等という名のケチをすすめてくるから人柄が尊敬できない。相手の収入が600万でも1000万でも結婚しないほうがいい。共働きを強要してくるタイプの男は自分が損することに敏感だから、一緒に暮らす相手として不向き。+133
-112
-
65. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:37
>>51
それにしてもドライ過ぎない?+10
-68
-
66. 匿名 2023/01/28(土) 23:24:50
低収入でも独り暮らしでお弁当も作る人に、貯金がないからってダメ出しする男は何様なのかと+52
-59
-
67. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:05
結婚したらその貯蓄半減するからしない方がいいよ。
以上+177
-4
-
68. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:09
>>14
たったって…
少しずつでもコツコツ貯め続けられる人間とそうでない人間は雲泥の差があると思うけど+710
-16
-
69. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:16
>>47
そう、本当にまともなこと言ってる
それなのにこんなちっちゃい男…みたいなこと言ってる人ときどきいてびっくりしてる+348
-37
-
70. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:22
引っかかってるなら結婚はやめた方が良い
男でも女でも
目を瞑って結婚しても結婚前の違和感はますます大きくなるから+181
-1
-
71. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:27
この男性の考えは同意できる。
貯金1000万くらいでは妻を養うのはしんどいよ。
自分に何かあった時にどうするんだろう?って心配になる。+205
-9
-
72. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:35
>>24
さすが同類
庇うね+409
-66
-
73. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:50
>>1 金銭面でも支え合っていきたいであろう男性と、専業主婦志向の女性。お互い合ってないと思う。+320
-5
-
74. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:50
彼女切って金銭面でも完璧な女性を見つけて付き合って結婚したいなら別れたらいい。そこに良いも悪いも無い。
その自信がないから相談してるんだろうけど。+93
-6
-
75. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:05
>>1
>「気遣いがとてもでき、家事や掃除も丁寧にでき、他人の幸せを考えられる優しい人です。
あーあ、こんな女性、そうそういないのに勿体ない。
この彼女さんにはもっと高収入な男性が見つかるんじゃない?
共働きしなくていいから家のことは奥さんに全部任せたいて男性、そこそこいるよね。+306
-185
-
76. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:16
>>3
普通なら引くけど佐田君なら許される+224
-7
-
77. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:19
迷ったら買わないほうがいいっていうよね+54
-0
-
78. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:20
小町にこんな投稿する男の人って+39
-14
-
79. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:28
>>6
女に言ってるんだよね?
私も嫌だなー貯金しない女
絶対なにか病気とかしたとき人の金頼りじゃん
どちらも貯金しててもお金たりないなら仕方ないけどさ+529
-22
-
80. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:30
>>1
女が、相手の男がこんなだと相談したら、男はボコボコにされると思うけど
今はもう男女平等だからね
簡単に「黙って養えよ」とも言えない
+200
-7
-
81. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:31
発言小町で相談するなよ+30
-1
-
82. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:42
なんか上から目線な嫌な男だね
なら正社員の女性を探せば良いんじゃない?
非正規でよいって言ってるんだから変えられないよ+24
-45
-
83. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:58
>>1
30代なのに貯金ゼロは明らかに男にたかろうとしてるから
私が男性の立場ならない
優しいのは今だけかもしれないし、家事できるからと言ってやるとは限らない
お金貯められるかどうかって大事な指標だと思う
例え100マン200万でも貯めれるだろうに+367
-11
-
84. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:05
>>1
夫婦は合わせ鏡ですから。+35
-2
-
85. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:14
いいと思う。性格がいいなら拾ってあげて。見通しが壊滅的に弱いってだけでしょう。
そんなんを独身で放流されたら、社会が負担しないとだし社会保障料が上がっていくので困る。+1
-28
-
86. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:15
好きじゃないんだよ、他行けばいいよ+65
-2
-
87. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:26
価値観違うから別れた方がいい
男女関係なく、将来のこと考えてないと思うし危機管理ができてないと思うし。
正社員なれなくてって話なら仕方ないけどさ、楽だし不安定だけどいいやって価値観は合わないな
+122
-5
-
88. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:27
>気遣いがとてもでき、家事や掃除も丁寧にでき、他人の幸せを考えられる優しい人です。
でも非正規だし、正社員になる事を考えてない、って所が引っ掛かるなら仕方ないのでは+161
-1
-
89. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:39
>>1
好きなようにしたらとは思うけど、
彼女が正社員になって忙しいからと家事が疎かになったら「前はああだった、こうだった」とか難癖つけて不倫しそうな男だね。+188
-58
-
90. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:45
>>79
あっ女に言ってたのか。それなら納得。+97
-0
-
91. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:46
>>30
子供できたら奥さんは子育てしながらほどほどに働いて、節約志向はある感じの彼女だから、結婚後は夫婦での貯蓄はできそうだけどね…+234
-23
-
92. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:47
>>55
男女逆でそれ言える?+36
-3
-
93. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:52
>>58
あなた、ガル男?+13
-117
-
94. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:55
>>1
お金のことで合わないなら、結婚生活を共にするのは不可能と思う
結婚=現実 だよ+217
-1
-
95. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:55
>>21
そうかなー?結婚するにあたって、金銭感覚や仕事観が合わないって悩んでるようにも見える。
結婚と付き合うはやっぱり違うよ。+224
-15
-
96. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:01
>>14
そんなこと言うならこのお兄さんに10億円くらい寄付してあげてよ
それくらいやってから言ってご覧+296
-63
-
97. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:07
でもバリキャリで自分より稼ぐ女や、転勤のある女、仕事ばかりで家事が出来ない女、それどころか家事分担要求する女も嫌なんでしょ。+34
-27
-
98. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:12
今はホワイト企業に就職出来た優秀な人ほど育休取って仕事続けて、非正規やブラック企業にしか就職出来なかった人ほど仕事辞めて専業主婦になるらしいね。
結婚迷うくらいなら考え直した方がいいかもね。+144
-2
-
99. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:29
この人もう彼女と別れるための理由探してるやん+49
-6
-
100. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:34
>>6
お互いに幸せにしてあげたいという気持ちは大事だよね
彼女はお金の面以外で幸せにしようと思っているかも+42
-44
-
101. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:41
>>58
これって本当にポンコツ女なの?
↓
・気遣いができる
・毎日弁当を作っている
・家事や掃除が丁寧
・他人の幸せを考えられる人
・正社員になるよう誘われている(それを断わっている模様)+64
-125
-
102. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:41
>>8
この男偉そうだし、たぶんブサイクに決まってる+17
-76
-
103. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:58
男性の考えもわからなくない。(甲斐性ないなと思っちゃうけど)
まぁ、この彼女とは合わないんだと思う。考え方や求める夫婦像?生活像?が違うから、自分が受け入れるつもりがないなら、別の方を探すのがいいと思う。
+62
-10
-
104. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:09
>>21
じゃあ彼氏が無一文でも結婚してくれる?+127
-8
-
105. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:26
実家暮らししてないで低収入だけど自立してて立派だと思ったけど。
非正規こどおばより全然マシ+10
-33
-
106. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:30
>>1
つくづく女の寄生根性には呆れるばかり
どの口が男女平等とか言ってんだ+122
-56
-
107. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:37
>>1
相続等で既に彼女の方が貯金ある可能性もあるよ。+13
-21
-
108. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:44
+78
-15
-
109. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:45
>>14
これだよね
1000万の貯蓄が悪いわけじゃなくて、自分はこれだけある!すごいだろ!と言えるほどの額ではないかなと
結局、1馬力が無理で彼女に頼る気満々なのかなって思っちゃう
子供とか出来たらどうする気なんだろう?と思うし、最初から共働きで育休とかの福利厚生の厚いところで働いてる人だけを選択肢にしたらいいのに
彼女の方は甘えてもいいってことではなくて、俺はこれだけやってるのに!!と言えるほどではないと言う意味ね+86
-167
-
110. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:46
>>66
実家暮らしなんだろうな
一人暮らしで貯金はキツイです+45
-14
-
111. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:47
>>101
自分の人生楽しく生きてるって感じ
この男と本当に結婚したいのかな?w+131
-13
-
112. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:55
>>101
そんだけできる人が貯金ゼロってのおかしいよね+175
-5
-
113. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:11
>>101
世間ではポンコツですよ+99
-10
-
114. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:11
>>24
こんな釣りコメにプラスついてる時点でガル民の民度がわかりますね+259
-26
-
115. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:23
>>1
それでもそんな優しい彼女を愛してるから、金銭面は丸ごと俺が受け止める、そのくらいの収入もある、とに俺は彼女がいいんだ、彼女以外の女性とは結婚は考えられない
っー男性としか結婚は無理だよ笑+167
-9
-
116. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:25
>>5
だよね
この男性がやたら批判されてるけどガル民て専業主婦とこどおばはっかりだから女に甘いんだよね
これが男女逆だったら叩きまくるくせに+555
-86
-
117. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:30
>>21
結婚となると好きだけで突き進むのは危険だからね
この男性が躊躇するのは正しい
非正規でへっちゃらな生き方をしてる女性どの将来を不安に感じるのは変でもないし+169
-8
-
118. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:32
自分のやりたい仕事がしたいからと正社員にならず非正規で働いてて貯金ゼロの男性ならフルボッコされそう+35
-1
-
119. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:35
専業主婦を叩きたいだけ?+5
-10
-
120. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:42
>>47
非正規でも貯金してる人はいるしね+164
-5
-
121. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:46
>>1
伴侶として相手に何を求めるかじゃないの
今の風潮がどうとかじゃなくて
専業でいいから家庭をしっかり守って癒しが欲しいのか
経済的にお互いに自立して対等でいて余裕のある生活をしたいのか
大別したらどちらかになる
全て兼ね備えた女性は大学時代に既に恋人がいて結婚までいってるよ
専業・兼業関係なくね
+196
-3
-
122. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:01
>>71
貯金ゼロは流石にね。20代とか働き始めならまだしも、これから金銭感覚は変わらないだろうし。+50
-3
-
123. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:03
>>1
そう思うなら辞めたら良いだけの話
+59
-2
-
124. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:10
無理して正社員になってまであんたと結婚したくないですって思ってそう+3
-10
-
125. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:10
>>68
1千万程度誰でも貯金できます
この程度でドヤガオでマウント取るイキリゴミ男なんて価値ないです+12
-83
-
126. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:15
>>101
貯金ゼロってのが浪費家を疑うよね。+106
-6
-
127. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:28
>>75
若い女性ならともかく30代の非正規おばさんが高収入男性と結婚出来る可能性は極めて低いと思う+198
-18
-
128. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:30
>>14
そもそもその貯金って独身時代に貯めたお金だから、結婚しようが全く意味ないけどね+259
-11
-
129. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:37
>>101
正社員でそこそこもらってるけど、上4つは無理だわ。+20
-3
-
130. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:43
>>112
これね
金銭感覚は結婚に必須だから貯金ゼロはヤバい+78
-1
-
131. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:54
非正規の女性が結婚相手として適しているかどうかは、その特定の女性の人格や生活目標によって異なります。 非正規の女性であっても、貯蓄や将来設計について意識を持ち、夫婦共に協力して生活を送ることができる場合は、結婚相手として適していると考えられます。 一方で、貯蓄について意識を持たない、将来に不安を抱えているなど、結婚生活において負担をかけることになる場合は、結婚相手としては適していないと言えます。+7
-2
-
132. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:03
>>32
うんだからお金稼がない彼女捨てよっかな?って話でしょ?
お金持ってる男が
貧乏彼女いらんからお金持ってる女を選ぼーって言ってるだけよ+298
-19
-
133. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:11
>>116
そう?結構割れてない?+29
-29
-
134. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:13
女がいってたら当然だろっていうのに、男がいうと叩かれるのは完全に差別っしょこれ
非正規貯金なしと結婚してもいいか?ってここで質問したらボロカスでしょ+73
-2
-
135. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:14
>>6
いい歳の女が貯金ゼロとか終わってるでしょ。
計画性無い馬鹿に給料渡したら好き勝手使い込みされて一生アパート暮らしだわ。
+351
-26
-
136. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:19
>>69
男女平等、女性の社会進出とはなんだったのかって話だよね
都合いいときだけ昭和の結婚の理想型を求めるってほんとガルちゃん民さぁ・・・+116
-7
-
137. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:24
>>116
専業主婦とこどおばばっかりwww
視野の狭い人は多いよね+162
-16
-
138. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:35
>>21
男女逆でそんな事言えるか?
男が養う時代でもないのに+73
-9
-
139. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:37
>>79
ごめんなさーい!+5
-3
-
140. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:43
>>127
でも現に相談者?は結婚したいきもちはあるんだよね
貯金なくても惹き付ける魅力があるなら次の男もすぐ見つかりそう+5
-25
-
141. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:50
>>1
考え方合わないんなら次に行けば良いのに
ズルズル付き合って彼女の婚期と出産のチャンス奪うな+204
-8
-
142. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:54
>>101
まぁ今度の金蔓ゲットのためなら見せかけとしてはできるレベルのことだわ
+31
-1
-
143. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:59
>結婚して一緒に生活していくにあたり少々不安です。
「気遣いがとてもでき、家事や掃除も丁寧にでき、他人の幸せを考えられる優しい人です」
家事も掃除も気配りも出来て優しい人、ってのはその女性が好きな仕事をしているからかも知れないのに。
+38
-11
-
144. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:00
>>24
そんなことないよ。
私もこの男性悩みは理解できるし、どこが器が小さいのかわからない。
結婚相手が30代にもなって貯蓄なしの非正規だとこのご時世不安になるでしょ。
なんで男の人が悪いようになってるの?プラスも多いし普通に引くわ。
+457
-53
-
145. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:04
>>97
だと思うよ
自分には貯金が1000万あります、しか言えない男が、それ以上の女を認められるかどうか+11
-20
-
146. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:08
>>6
おい、男と女は両方大人だよ?
大人とガキとはちゃうよ?+201
-8
-
147. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:08
>>14
でもこの男性の彼女はそのたった1000万の貯金がなくて貯金ゼロなんでしょ+374
-14
-
148. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:12
>>112
弁当作ってても家事が丁寧でもそこに無駄なお金掛けて貯金できないとかだったらポンコツだよね+94
-7
-
149. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:17
大丈夫じゃないと思う+5
-2
-
150. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:23
>>112
それ彼氏の言ってる事だから分からないよ。
私もつきあってる間は貯金額なんて絶対に言わなかったもん(実はかなり貯めてたけど)+30
-33
-
151. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:24
好かれたい人の前じゃ誰でもよく見せようとするんだから、確実なものをみたほうがいいと思うけどね、貯金ゼロと稼ぐ気もないってことで自分が男なら結婚とかありえないな+60
-0
-
152. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:35
>>2
男女逆なら、この答え一択になりそう。+197
-2
-
153. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:39
>>3
ダチョウ倶楽部かな+156
-2
-
154. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:42
発言小町見てると男性トピ主の結婚相手への要望に正社員って書く人多いね。まあ希望だから実際にそう言う人と結婚してるのかはわからないけど+11
-0
-
155. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:43
>>112
本当に貯金ゼロなのかな?疑問。
まだ信頼されてなく貯金は少ないと言っているだけでは?+45
-25
-
156. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:48
>>112
実家に何か問題でもあるのかな?仕送りして貯金ないとか。
そういうのもキツイけど。+3
-8
-
157. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:52
金銭感覚の違いは結婚生活で超重要
あと、好きな仕事をゆるゆるやっていた人は、生活のために辛くても仕事を頑張っているのを分かってもらえなそう
家事の方が仕事より大変とかいうタイプでしょ
別れればいいんじゃないかな、別れたそうだし。+58
-1
-
158. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:01
>>132
ならさっさと別れればいいのにね
グチグチグチグチ相談までして+156
-65
-
159. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:02
>>1
でも年収600万しかないなら年収200万の非正規女性が限界だと思うよ。基本的に女性は自分の年収の3〜5倍の年収の男性を狙うから。+7
-43
-
160. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:02
>>14
結婚適齢期で1000万貯めた人なんて1割もおらんしょ
40くらいならともかくアラサーあたりなら
世間知らずすぎだよ悪いけど+430
-25
-
161. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:14
>>111
男が一人で結婚後の生活を考えてるだけだったりしてね…
+34
-8
-
162. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:18
この男性が結婚してどこまで家事分担する気なのかによる。
名もなき家事も含めて完全に半分ずつの心づもりなのに奥さんの収入が少なければ、それは不満に思うのは当然だけど、自分は家事出来なくて奥さんに多めに負担してもらおうとしてるなら、相手の収入の低さも飲まないとおかしい。
+9
-12
-
163. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:19
>>1
> 気遣いがとてもでき、家事や掃除も丁寧にでき、他人の幸せを考えられる優しい人です。
この女性きっといい人なのにね勿体無い
私が何一つ持ってない要素だわ
代わりにたくさん働いて稼いではいるんだがパートナー共に感染的に余裕があるからストレスも喧嘩もない
それにしても非正規200万、貯蓄額不明ってどうにかならないものか
せめて正社員にでもなれればいいね
+24
-33
-
164. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:20
私が貯金をいくら持ってるかすごく気にしてた男を思い出した。
それと同時に、この男は私のことをたいして好きじゃないなと感じた。
お金ばかり気にしてる様子を見て、いくら持っているか知らせずに別れました。
その後に出会った男性は私の貯金も給与も全然、探ろうとしない猪突猛進の人だったので結婚した。
結婚してからも何年も貯金額は聞かれなかったから言わなかったけど、結婚した時に数千万あって、今では数億までになってる。
お金を出してと夫に言われたことないから出してないけど。
貯金がないのが嫌なら結婚をやめた方がいいと思います。
お金のことはどうでもいいくらい好きになった人と結婚した方が幸せだと思う。
うちはお金のことはどうでもいいくらい好きになってくれた人と結婚してずっと仲良くしてます。
+31
-21
-
165. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:21
>>6
非正規で貯金もない人間が男性と結婚しようなんて常識知らずにも程があるよね+196
-65
-
166. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:26
>>75
共働きしなくていいから家のことは奥さんに全部任せたいて男性(45歳・年収400万)とかだよ+107
-4
-
167. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:33
貯金がないというのが確かにネックかな‥
自分の家計を預けるとしたら不安だよね
何か理由があったりしたら‥
彼女を諦めきれないなら興信所で素行調査して、特に何もないなら家計を自分を握って専業主婦で家事を任せるのも手だと思う+10
-1
-
168. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:36
>>30
えーそうかな
この男の人まともそうだから子供育てるためならいいと言いそうだけど
むしろ子供生むかもしれないのに貯金しない女やばくない?
60代の後妻業のが向いてるかも+47
-70
-
169. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:55
>>160
え?+8
-53
-
170. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:57
>>14
私的には貯金も大事だけど年収が気になるね+17
-8
-
171. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:01
炎上ってガル民みたいのが必死に騒いでるんだろうな+12
-1
-
172. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:06
>>108
強そうな美人ですのう。+90
-3
-
173. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:09
>>14
普通にすごくない?
これだけ貯めれるんだから、これからも継続できるだろうし。
貯金なし彼女と結婚したらそこから食い潰されていくんだよ?
普通の感覚なら不安になるでしょ。+369
-6
-
174. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:25
そりゃ男女逆でも迷うでしょ。
だから別れたほうがいい。+21
-0
-
175. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:31
>>158
ガルでも相談トピいつも立ってるじゃん
女は相談してよくて男は相談すると非難されるなんて理不尽だね+107
-7
-
176. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:39
>>9
今の時代の若者なんて冷静な男ばかりですよ
+146
-7
-
177. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:42
>>47
それは恋してない人、結婚でリスクをひとつも背負わない人の考える「まとも」でしょ+4
-44
-
178. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:50
>>136
別の人が書いてるんでしょ。
ガルちゃん民って1名じゃないんだから。+4
-15
-
179. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:03
>>175
いや男でも女でも一緒だよ+13
-18
-
180. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:09
>>1
なんかさ、ここまで稼ごうともしない貯金もしないって、いくら女子力?高いみたいでもなんか裏アリ女と性格ひん曲がってる私は笑、思っちゃうんだけどなー
男ウケ抜群を彼氏の前で披露するあざとい女じゃないの?って
本当にその姿が本来の彼女の姿なの?って疑ってしまうけどね、私は
出来杉ちゃんじゃない?笑+125
-20
-
181. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:11
>>39
やばいじゃん+61
-1
-
182. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:15
>>14
たったとか言ってるけど、自分はそれ以上あるんだよね?+200
-6
-
183. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:31
30代前半で非正規年収200万円台っていつか結婚する体なのか本当に今楽しければ良いって思考で将来のこと何にも考えてないのかどっちなんだろ
どっちにしろ私が男なら無理だなぁここでは彼女の方庇ってる人多いけど+50
-3
-
184. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:34
>>52
貯蓄あるしこの男性は普通に結婚しても幸せになれそう
女の方は結婚するかもしれないのに貯蓄なしとか誰と結婚しても幸せになれなさそう+69
-32
-
185. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:38
いや貯金ゼロはどう考えてもやばい+25
-2
-
186. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:52
もしかしたら彼女さんお金持ちの家系とか、不動産所得とかの多額の貯金があり働かなくても大丈夫とかで素性を隠してるとかだったりして
+12
-15
-
187. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:55
>>108
結構仕事忙しくてバタバタしたまま出会いがなく、子供欲しいから結婚したい!ていう女性で、ここまで美人さんはいなかったとしても、性格よくて、私けっこう年収あるし共働きしながらやっていこうね!
ていう女性がバンバン出てきてる時代だよ
同格婚が主流の今、主さん彼女はなかなか厳しい+84
-7
-
188. 匿名 2023/01/28(土) 23:37:00
>>111
横。
それ思ったw
贅沢もできずささやかな暮らしだけど、好きなことして生きたいって人生設計かもしれないしね。
あと、もしかしたら貯蓄があったりして。。+46
-10
-
189. 匿名 2023/01/28(土) 23:37:08
>>37
年齢にもよるけど、流石に貯金ゼロは計画性無さ過ぎだし、二人の将来を考えたら、不安になるのもうなずける。+184
-4
-
190. 匿名 2023/01/28(土) 23:37:10
お金や仕事や将来とかの具体的なことを話すようになったタイミングで、やっぱり無理だな…合わないな…ってなることはよくあるし、それで別れることになっても仕方がないと思う。
どっちかの価値観を無理やり相手に合わせて結婚したって上手くいかないし。+17
-1
-
191. 匿名 2023/01/28(土) 23:37:12
>>155
結婚本腰でもないのに貯金額は言わないな
この男性は自分では言ったのかな+45
-6
-
192. 匿名 2023/01/28(土) 23:37:23
その彼女さんは医者や政治家と合いそう+7
-12
-
193. 匿名 2023/01/28(土) 23:37:43
>>47
やっぱがるは世間から変なおばさんなのが証明されたね。+94
-11
-
194. 匿名 2023/01/28(土) 23:37:45
>>27
非正規で貯金もない人間に良い男性なんか居ないわ
こんなのと結婚したら男が可哀想
頼むから男に近づかないでくれ
+36
-68
-
195. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:10
>>6
年収600万ぐらいの男性が一番相手の年収とか職業気にしてそうで嫌だよね。数千万円稼いでくる男性は非正規どころかニートでも家事してくれるなら良し!ってタイプが多い+49
-71
-
196. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:17
>>152
女性は妊娠出産の可能性があるから、それは仕方ないのでは。
+3
-33
-
197. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:20
>>54
これで結婚相談所とか話飛びすぎ
うちの周りでも流石に非正規貯金無しは男女共に拒否してたよ
女でも貯金ゼロは需要ない+33
-20
-
198. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:22
>>58
このトピに限らず、ガル民って男性には厳しいのに女や自分達には極端に甘いからね。
婚活トピとか見てればわかる。+186
-7
-
199. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:30
30代前半で貯金ゼロは何も考えてない人だ。+12
-3
-
200. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:31
>>2
マジで男の結婚願望が減少してる理由がよく分かるw+199
-4
-
201. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:42
>>110
そう思うよ
てか、本当に生活厳しいとメンタルもやられてくるし
この彼女は元気そうで良かったよね+17
-6
-
202. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:47
>>1
「気遣いがとてもでき、家事や掃除も丁寧にでき、他人の幸せを考えられる優しい人です。ただ、彼女自身の将来設計の見通しが甘いようにも思ってしまい、結婚して一緒に生活していくにあたり少々不安です。
人柄はいいけど、価値観のそう言ってことだね。
彼女は今が楽しければいいやってタイプで、彼氏は将来を見据えて動きたいタイプ。
彼女はそれを変える気はない…のかな?
ん?そもそも彼女はこの人と結婚する気がないだけの可能性もある?
+75
-5
-
203. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:48
>>177
男女逆だったら絶対「恋してる」なんて言葉で片付けないでしょ
愛情だけじゃ食べていけないよ+36
-1
-
204. 匿名 2023/01/28(土) 23:39:00
>>169
30で7年間で1000万って年150万月12万の貯金だからな
現在の日本でそれだけ貯金できるやつが一体どれくらいいると思う?
+88
-3
-
205. 匿名 2023/01/28(土) 23:39:05
>>159
手取りで600万ってこと?うちの旦那と同じだけど生活十分出来るし余裕あるけどな
うちが田舎だから600万でも危機感無いのかな+4
-7
-
206. 匿名 2023/01/28(土) 23:39:21
>>196
結婚して子供が出来てから派遣やパートになるならわかるけど、はなっから貯金ゼロとか低収入とかあり得ないでしょ。+76
-4
-
207. 匿名 2023/01/28(土) 23:39:24
>>59
金だけで人を見ないなら全国にいる貯金無しこどおじと結婚してあげて下さい+64
-4
-
208. 匿名 2023/01/28(土) 23:40:05
>>147
彼氏に伝えてないだけかもよ
ていうか結婚もこの男のほうが勝手に盛り上がってるだけかもしれないし+11
-57
-
209. 匿名 2023/01/28(土) 23:40:05
>>180
働きたくなくて寄生先探してるんだから女子力くらい身につけて当たり前だよね+70
-5
-
210. 匿名 2023/01/28(土) 23:40:06
>>182
1000万を「たった」なんていう人なんだから、それの倍ぐらいあったんじゃない??
私は結婚するまでに一人暮らししながら奨学金も返して1000万貯めたけど、正直めっっっちゃくちゃ大変だったよ笑 とてもじゃないけど「たった」なんて言えない+106
-4
-
211. 匿名 2023/01/28(土) 23:40:09
>>159
とりあえず茶でも飲め。
多分ネットのやり過ぎや。
自分の年収の3〜5倍って、じゃあ私は2,100〜3,500万円の旦那捕まえないとってなるが、こんな事言ってたら普通にアホだろ。+36
-4
-
212. 匿名 2023/01/28(土) 23:40:14
>>66
その低収入を望んでいるってところに引っかかってるんでしょ。
でも、いろんな事情があるよね。
体調崩したことあるから、ハードに働けないとか。+51
-5
-
213. 匿名 2023/01/28(土) 23:40:28
>>151
優しさも気遣いも丁寧な家事も、アラサー未婚非正規から抜け出せるなら頑張れるよね今は
結婚してから彼女の危機意識の低さや依存性や向上心のなさが明るみにでてくるんだと思う
アラサーで楽な非正規しかしたくない人が、家庭内で努力するとは思いにくい+71
-3
-
214. 匿名 2023/01/28(土) 23:40:30
結婚できるかもわからないのに、最初から専業になるつもりで過ごしてる人はまあ計画性ないでしょう+34
-3
-
215. 匿名 2023/01/28(土) 23:40:49
>>63
そうだよねーこの女性が満足してるなら男側が捨ててもいいよね!+27
-4
-
216. 匿名 2023/01/28(土) 23:41:02
>>65
どこが?+30
-5
-
217. 匿名 2023/01/28(土) 23:41:06
>>7
というか
非正規で貯金もない人が結婚なんてするな
パートナーが不幸になるだけ+24
-18
-
218. 匿名 2023/01/28(土) 23:41:24
>>155
200万円代で一人暮らししてたら貯金難しいきがするけどね。交際費もかかるし+51
-4
-
219. 匿名 2023/01/28(土) 23:41:26
>>206
良し悪しは別にして、相談者が引っかかってるのはそこだよね。+44
-1
-
220. 匿名 2023/01/28(土) 23:41:31
釣りトピじゃないなら、本人の中ではもう答え出てる気がするよね。
査定モードに入ってしまったのは、本当はもう相手のことを好きじゃないからでしょ。+24
-1
-
221. 匿名 2023/01/28(土) 23:41:39
>>21
そりゃ貯金ゼロの女を愛せるかと言えば無理でしょ。
橋本環奈や吉岡里帆レベルの見た目ならまだしもさ。+91
-17
-
222. 匿名 2023/01/28(土) 23:41:41
>>150
ゼロとは言わないだろ、あんまりなくて、レベルならまだしも
逆に貯めててゼロっていうなら地雷+14
-5
-
223. 匿名 2023/01/28(土) 23:41:54
>>125
その1000万程度の貯金が出来ない彼女に不安があるんでしょ+98
-2
-
224. 匿名 2023/01/28(土) 23:42:03
>>112
結婚してもほんとの貯蓄額は言ってないわ+10
-13
-
225. 匿名 2023/01/28(土) 23:42:07
>>104
横だけど、私うっかり結婚しちゃったよ〜😂
体格が好みだったんだ…
でも息子産んだら旦那本体に興味なくなっていろいろあって結局別れた
一馬力でそこそこ暮らしてるよ
稀だけどこういう女もいる+22
-24
-
226. 匿名 2023/01/28(土) 23:42:17
>>197
?
だからそこ気にするならこの男が結婚相談所行けば?って話なんだけど+23
-15
-
227. 匿名 2023/01/28(土) 23:42:20
>>64
こういうコメント読むたびに、よくここまで釣り文を考えられるものだと関心する
その活力を仕事に活かして正社員になれるといいね
ガンバッテ+39
-24
-
228. 匿名 2023/01/28(土) 23:42:38
>>160
ほんとだよね。老後のために貯金たかが2000万とかでびびってる人多すぎてびっくりする。+109
-8
-
229. 匿名 2023/01/28(土) 23:42:45
>>19
何故これがピンク文字になるほどプラスなのか凄い疑問
ガル民問答無用に女性の肩持つ人多すぎ+280
-54
-
230. 匿名 2023/01/28(土) 23:43:01
価値観合わないなら結婚はやめた方がいい
多分その女性は子供ができたら専業主婦か頑張って扶養内パートじゃないとキャパオーバーになるだろうし、向上心を持って仕事してる人と現状に満足してる人とでは根本的に合わないと思う。
節約や家事については問題ないかもしれないけど、貯金するために頑張る!って人と結婚した方がいいよね。
非正規にこだわる理由がメンタルや体調面の不安からってことなら尚更それ以上を望むのは酷だし。+36
-1
-
231. 匿名 2023/01/28(土) 23:43:16
>>6
これに大量プラスついてる時点で終わってる
人の金に集る地雷女と結婚するのは甲斐性があるのではなくただの馬鹿+256
-18
-
232. 匿名 2023/01/28(土) 23:43:22
>>164
まず貯金訊く男性とお付き合いしたことない
なのにモーション初期に訊ねるとか今は普通なの?+12
-3
-
233. 匿名 2023/01/28(土) 23:43:30
なんか「貯金ゼロ」というワードを連呼してる人がいるけど、トピ伸ばしのアルバイトかな。
彼氏が勝手に、貯金はできていないようですと話しただけなのよね。
実際の貯金額なんか確認してないのに、なんでゼロを連呼してる人がいるんだろう?+23
-14
-
234. 匿名 2023/01/28(土) 23:43:32
>>51
男女平等で家事育児分担しろ!
でも男が妻子養って幸せにしろ!
男の人生地獄で草+121
-15
-
235. 匿名 2023/01/28(土) 23:43:44
>>66
一人暮らしが理由で金がたまらないなら実家暮らしすればいい
実家暮らししたくないならフラれても仕方ないよね+12
-5
-
236. 匿名 2023/01/28(土) 23:43:46
>>125
そりゃ還暦までいけばできるかもしれんけど、日本の半分は30でも年収300万だからなぁ
誰でもというには常識がなさすぎるし、マクロな視点も統計学も理解してなさそうだから高学歴高収入ではなくキャバクラ風俗あたりでドヤってるのかなと思うわ+57
-1
-
237. 匿名 2023/01/28(土) 23:43:48
>>1
性格もよく家事も完璧の上、正社員で金を稼いで欲しいまで読んだ。+59
-5
-
238. 匿名 2023/01/28(土) 23:43:57
>>125
1000万程度「誰でも」貯金出来るような事をこの女性は0円な訳ですが、その辺についてどうお考えで?+81
-4
-
239. 匿名 2023/01/28(土) 23:44:16
>>232
そんな人いたら詐欺かなと疑うレベルかも+10
-1
-
240. 匿名 2023/01/28(土) 23:44:18
お互い合わないんじゃない?
お互い合う相手探しなさいな
この男は金銭的にゆとりあるパワーカップル目指したいんでしょ
この女性は精神的にゆとりある生活の方が好きなんでしょ+24
-2
-
241. 匿名 2023/01/28(土) 23:44:24
仕事=金稼ぐ派と仕事=好きなことしていたい派なんだね
仕事=好きなことして金稼ぐ になれたらいいね+2
-0
-
242. 匿名 2023/01/28(土) 23:44:47
>>110
ガルちゃんじゃこの彼女応援するコメント多いけど、リアルだと貯金出来ないなら結婚危ういからまともに受け取らないほうがいい+38
-2
-
243. 匿名 2023/01/28(土) 23:44:49
>>195
うちの夫も妻の収入は全く気にしなかった。
自分が稼いでるから。
そんな私は無職から専業主婦になりました。+35
-21
-
244. 匿名 2023/01/28(土) 23:45:06
>>59
毎日弁当作ってもらうより多少家事が手抜きでも共働きしてくれる人の方が良いという考え方もあるよ
一馬力で万一自分が辞めたら貯金を切り崩すしかないなんてプレッシャーすぎる+90
-2
-
245. 匿名 2023/01/28(土) 23:45:18
>>101は騙されるタイプの女だな。
結婚のために演技や嘘なんて言えるだろ。+40
-4
-
246. 匿名 2023/01/28(土) 23:45:30
>>64
私も完全にあなたに賛成です
世代差なのかな?30後半ですが、俺がしっかり稼ぐ。と私の収入を気にしない男性と結婚しました。
とても幸せです。+36
-35
-
247. 匿名 2023/01/28(土) 23:45:36
>>205
年収だから手取りは400万代だよ+1
-1
-
248. 匿名 2023/01/28(土) 23:45:41
>>233
貯金はいくらかわざわざ言わないだらうから男性側の想像だろうね+10
-11
-
249. 匿名 2023/01/28(土) 23:45:42
>>222
貯金そこそこある、なんて言ったら男にたかられるよ!
みたいなレスは、今まで他のトピでたくさん見てきましたけど+20
-12
-
250. 匿名 2023/01/28(土) 23:46:06
>>9
だからね 結婚は勢いだと! ノリとタイミング 冷静に考えたら出来るもんじゃないな+236
-2
-
251. 匿名 2023/01/28(土) 23:46:16
結局このトピでやいやい言ってる人ってさ
男は貯金あって収入も無いと価値ゼロ!!
女性の貯金無くて結婚渋る?そんな男こっちから別れな!
こういうことでしょ?同性への甘さというか男性への敵意が凄いよね+47
-6
-
252. 匿名 2023/01/28(土) 23:46:28
>リスクヘッジのための貯蓄をせず、30代で収入を抑えてでも好きなことを仕事にする感覚
この部分が総てね
コレが男なら先のことも考えない人生その日暮らしの日雇い感覚だし
女なら将来はオトコに寄生する気マンマンかただのバカ+34
-5
-
253. 匿名 2023/01/28(土) 23:46:31
>>59
これにプラス多いのがびっくりだわ
家庭的で気遣いできる人が貯金ないわけないんだよな
そして30代まで残ってることもないだろうよ
貯金の有無ってさ、金額じゃなくてそれがイコール先を見て生活してるかの指標じゃない?
めちゃくちゃ稼いでて貯金ないならまだしも+90
-6
-
254. 匿名 2023/01/28(土) 23:46:36
>>101
家庭的で最高の彼女じゃん。こんな彼氏よりもっとお金持ちと結婚できそう+8
-49
-
255. 匿名 2023/01/28(土) 23:46:44
>>59
こんな素敵な女性なら結婚した相手も出世しそうですね。アゲマン女って感じだわ。+8
-20
-
256. 匿名 2023/01/28(土) 23:46:44
>>74
そうかな
どちらかというと稼げる女と付き合えるけど貧乏女を捨てたとか言われるのが嫌だなって感じで相談してるように見える+8
-11
-
257. 匿名 2023/01/28(土) 23:47:11
>>198
女性の犯罪はきっと何か理由があるから責められないとかのコメントとかね
性別関係なく犯罪は犯罪だってのに・・・+79
-1
-
258. 匿名 2023/01/28(土) 23:47:13
貯蓄がないだけじゃなく正社員への話も断ってるってなかなかよ。どうしようもなくて非正規ってわけじゃないじゃん。税金・物価爆上がりの世の中を考えると躊躇する彼の気持ちもわかる。+38
-3
-
259. 匿名 2023/01/28(土) 23:47:52
>>5
男女問わず年収200万の非正規で貯金もない人は異性に近づかないでほしい
こんなのと結婚しても不幸になるだけ+67
-99
-
260. 匿名 2023/01/28(土) 23:48:02
>>212
ごめん間違えてマイナスした+1
-2
-
261. 匿名 2023/01/28(土) 23:48:11
私が男ならこの女とは絶対結婚しないわ
これを結婚するか迷うんだ…(別れ一択じゃね?)というのが感想+40
-0
-
262. 匿名 2023/01/28(土) 23:48:27
>>229
もちろん年配の方でもわかってくれる人もいるのは分かるけどさ、どうしても年代違えば考え方が違うのが露骨になるテーマだと思う。
60代の母と仕事のこと、家事育児分担のことなどいろいろ説明しても全く理解してもらえないから+40
-3
-
263. 匿名 2023/01/28(土) 23:48:31
>>13
私もそこが気になる。
仕事とか収入面をそこまで気にするなら最初から非正規の女性と付き合わなければいいのに。+309
-4
-
264. 匿名 2023/01/28(土) 23:48:49
>>249
え、でも女の方は明らかにたかろうとしてるのに…?+25
-7
-
265. 匿名 2023/01/28(土) 23:48:59
>>231
でも実際金持ちで奥さんには専業主婦希望って家はいくらでもあるわけだし+11
-33
-
266. 匿名 2023/01/28(土) 23:49:05
>>233
ゼロは極端でもまともに貯金は出来てないって自己申告してんじゃん
>現在は低収入&一人暮らしのため、貯金がまったくできない状況とのこと。
これで実は何百万も貯金あるのよ〜だと思いますか?+27
-7
-
267. 匿名 2023/01/28(土) 23:49:11
>>34
皆順調な人生なんだなぁ〜🤔+115
-8
-
268. 匿名 2023/01/28(土) 23:49:13
>>258
貯蓄あるんだと思うよ
彼にはまだ言えないんだよ。実家も太いような気がする。文面からはよく出来た女性だから、貯蓄もしっかりしてそう。
貯蓄が本当にないなら何に使っているのかな?+8
-16
-
269. 匿名 2023/01/28(土) 23:49:36
2人で結婚した場合の将来設計話し合ってみればいいのに。そこで価値観違ってたら別れるなりすれば。+8
-0
-
270. 匿名 2023/01/28(土) 23:49:50
>>39
どうしたー?
早く借金返そー+28
-1
-
271. 匿名 2023/01/28(土) 23:49:55
>>254
できないから30代まで残ってるのでは+39
-2
-
272. 匿名 2023/01/28(土) 23:49:56
>>9
結婚考えてもいいなって思う時期に、それとなく相手の資金状態を探るのはあるあるなのだが、その探り入れてる時に、「今非正規で収入低くてお金ない、でも正規にはなりたくない、貯金ない」って3点セットで回答されたら、男性側の気持ちが冷めるのもわからんでもないけどな。
順番的には気持ちが冷めたのが後だったかも。+277
-6
-
273. 匿名 2023/01/28(土) 23:49:56
>>251
男と結婚して寄生したいのに男に相手にされないから憎しみに変わってんだよ
哀れな人たちだよ+27
-2
-
274. 匿名 2023/01/28(土) 23:50:10
>>58
いじめられっことか同類には寛容だからね。人に合わせられないからいじめられてたけど大人になっても変わってないから変人のまま。+32
-9
-
275. 匿名 2023/01/28(土) 23:50:33
彼女の方も口では貯金できてないって言ってても本当はあって隠してる…ってパターンもあるかもしれないけどその言い方も少ししか無い・全く無い・教えられない、とではそれぞれ印象違うよね。
このご時世男性が金銭面の心配抱える気持ちもよく分かるし。+24
-0
-
276. 匿名 2023/01/28(土) 23:50:42
>>243
周りに年収数千万クラスの男性多いけど、奥さんバリキャリなんてほぼいない。結婚前から無職や非正規の方が圧倒的に多い(ただし顔は美人)+33
-40
-
277. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:21
>>180
確かにおっしゃる通り
でも男性って見抜けない人が多いというか全員だと思う+33
-2
-
278. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:22
結婚するとなっても、してからも自分の貯蓄を正直に相手の方に話しますか?
友達が結婚しても相手には自分の貯蓄を伝えていないらしく、わたしもできれば言いたくないと思いますが、結婚となるとそういう話も出ないのかな、と不思議に思っています。+1
-5
-
279. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:33
>>116
だよね
これが女性サイドで、性格良くて生活力高いやりたいことをやっているけど収入低めな男性に対してのものだったら、そんな男論外!別れろ!カネが無きゃ幸せにはなれない!みたいな罵倒のオンパレードだと思う+153
-6
-
280. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:34
>>1
やめといた方がいいわw
その女性に「何でもいいから結婚してくれ!」という熱い想いがなさそうだから、そこまでの魅力を感じてないってことなのよ
たぶん結婚してもどこかに不満を目ざとく見つけてしまうんじゃないかな
好きでしょうがない女性なら無職でも非正規社員でも他の奴に取られたくない、と結婚急ぐのが男よ+172
-8
-
281. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:34
>>14
このご時世で1000万貯金があって、しかも寝かしたままにできる人、何割居ると思う?+186
-4
-
282. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:41
>>260
わざわざありがとう(笑)+0
-0
-
283. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:43
>>254
何言ってんの?女の貯金額は彼氏の想像で言ってるだけ!!とかいう割に>>101は全て真実と断定してるの滑稽だね
これも全て彼氏談でしかないのに都合良すぎ+32
-4
-
284. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:47
>>21
真剣だからこそ悩むんじゃないの?
結婚となるとどうしても現実的なこと考えるのが当然だと思うよ
金銭面で価値観の合わない人とは生きていけない
これ男女逆なら絶対にそんな男やめとけって言われる案件じゃん
なんで女だとこれでも平気ってなるのかよくわからない+100
-8
-
285. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:48
この男性を批判して良いのは、自分より低収入だったり貯金ゼロの男性でも愛情で結婚した女だけでしょ。
自分は低年収や貯金ゼロの男は別れる、でも男は低収入でも貯金ゼロの男でも捨てるなとかアホかと。+22
-1
-
286. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:49
>>2
うーう、うーうっうううー
アフラック+138
-1
-
287. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:57
>>1
友達でも嫌だな
大体こういう女は金をたかりにくる
結婚しなくてもそのうち金貸してって言われるのが見える
今のうちに別れておくべき+20
-21
-
288. 匿名 2023/01/28(土) 23:52:05
>>19
でも女の方は30代だからもうチャンスないよ+108
-23
-
289. 匿名 2023/01/28(土) 23:52:13
>>268
妄想ww+16
-0
-
290. 匿名 2023/01/28(土) 23:52:14
少し前にガルちゃんに「もし男だったら結婚ってしたいですか?」というトピが立ってたけど「男だったら結婚したくない」「専業主婦希望の女は嫌」「共働きなら結婚してもいい」ってコメントが多かったよ
だからこの男性の気持ちを理解できる人が多いのかなと思ったんだけど批判されてるね+49
-0
-
291. 匿名 2023/01/28(土) 23:52:37
いわゆる価値観が違うんだと思うよ
小町のおばさん相手にウダウダ悩みとか言って愚痴吐くまでもなくない?
+8
-0
-
292. 匿名 2023/01/28(土) 23:52:45
>>266
あなた世間に出てない人?
>彼女の貯蓄は不明
と書いてありますよね?
貯蓄と貯金は違うんですよ。
ちなみに友人はマンション持っていましたよ。
私も株に突っ込んでて貯金はあまりありません。現金化すればかなりあるけどね。+13
-13
-
293. 匿名 2023/01/28(土) 23:52:50
>>268
横だけど、私も貯金ないわけではないと思う。あとそこそこ貯金できてても『なかなか貯金できなくて~』ぐらいのこと言うし。+13
-10
-
294. 匿名 2023/01/28(土) 23:53:44
>>278
私は2000万ほどありましたが、言いませんでした。夫は全然貯金出来てないと思って結婚したと思います+8
-8
-
295. 匿名 2023/01/28(土) 23:53:54
>>89
妄想激しすぎてワロタ
そうなったら金があるんだから彼氏は女捨てて家政婦雇えばいいだけ
どうみても立場悪いのは貯金なしの女+56
-6
-
296. 匿名 2023/01/28(土) 23:53:57
>>291
小町も年齢層高いからね+7
-0
-
297. 匿名 2023/01/28(土) 23:54:18
>>292
だったら余計にそんな女嫌ですけどね
実は株でめちゃくちゃ財産あるんです〜でも彼には切り詰めて生活してるように見せてるんです〜試してるんです〜ってか?+31
-8
-
298. 匿名 2023/01/28(土) 23:54:24
貯金0はやばすぎる
家買う時どうするん
年収300万の女もヤバい+5
-8
-
299. 匿名 2023/01/28(土) 23:54:33
>>249
私も貯金はたくさんあったけど言わなかった。
全然ないとも言わなかったけど。+9
-6
-
300. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:08
>>280
男の人ってそういう人多いよね。
条件がどうとかじゃなくて好きな女性と結婚したい!って気持ちが強いから、彼女のことを好きなら非正規とか気にせず結婚してると思う。+97
-5
-
301. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:13
>>270
買い物依存だからズルズル〜+11
-8
-
302. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:34
でもさー
バリキャリ女性はみーんな男が狙ってるよ?
>>1には無理だよ+52
-2
-
303. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:38
>>3
突然すぎて笑ってしまった+403
-2
-
304. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:21
>>101
貯蓄がないのがなぁ〜
結婚式とか家とか車、大きい買い物のとき全部たかるの?+44
-2
-
305. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:23
>>97
そんな極端なこと言ってなくない?
普通に正社員で貯金もできてる人なら同じように正社員で貯金できる女と結婚できるだろうよ
非正規でお金がない女は結局非正規でお金がない男としか結婚できないってだけ+30
-3
-
306. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:35
>>233
まぁ、小町に相談されてるのを転載して、勝手にガル民がわちゃわちゃ言ってるだけだから…+14
-6
-
307. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:05
結婚で何を重視するかは自由だから、器小さいとか言われる筋合いないと思う
結婚相手に正社員を求めるって今時珍しくない考え方だと思う
男だっていつ職を失うかわからない時代だから
+34
-1
-
308. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:06
なんか嫌いなのに友達付き合いしてる訳わからん人いるけど、この投稿者もメンタルがそれなんじゃない?
気に入らないし理解できないなら別れたらいいのに、相手を貶して自分はちゃんとしてるって実感したいのかなってなる。
嫌ならさっさと別れて自分が良いと思う人と結婚しなよw+28
-4
-
309. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:38
そもそも結婚どころか付き合ってもいない。では。
+8
-3
-
310. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:54
>>268
彼は結婚を考えてる段階なのに彼女の方は違うってことかな。少なくとも結婚を考えてる相手に「貯蓄ゼロ」とは言いづらいかなとは思うのよね。マイナス点であることに間違いはないし。+6
-1
-
311. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:57
>>293
一定の額はあるけれどそこから増えない、という場合でも
貯金できない状況ではあるからね
+8
-2
-
312. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:09
>>101
そもそもまともな生活してるのかな?
ホストにはまって金がなくて弁当作ってる可能性もないわけではない+31
-0
-
313. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:19
>>297
横
投資で利益出してる人はリアルでは言わんでしょ+10
-7
-
314. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:47
>>101
これでポンコツじゃないと思ってるあたりやばすぎ+43
-7
-
315. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:49
僻みでしょ+1
-0
-
316. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:02
>>315
僻みでしょうか+0
-1
-
317. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:05
>>132
今の時代に家事できるとか要らんしね
そんなスキルいらんから外出て働け+99
-35
-
318. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:12
>>101
私は収入低い非正規のまま20代後半を迎えた時、このままじゃダメだと思って資格取って正社員になったから、30過ぎても低収入に甘んじてる人は微妙だと思ってる
+50
-9
-
319. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:17
>>316
いいえなんでも+1
-0
-
320. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:22
今転職活動していて正社員がなかなか受からず離職期間が長引き、将来正社員になれないかもという恐怖を持ちながらもまずは非正規でと思い前向きになった時にこのトピを見てしまいました…
私の力量的に正社員になりたくてもなれないかもと恐怖ですが、やはり女性も正社員を求められますよね…+23
-1
-
321. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:46
>>283
そもそも発言小町に男性からの質問って時点で全部嘘、釣りの可能性だってありそう+31
-1
-
322. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:02
>>104
極論だけど、そのくらい好きな相手としたほうが私は後悔しないと思ってる
お金や貯金やの条件でためらいが生じるくらいの好きのスタートでいろんなこと乗り越えられる自信がない
結婚にお金ももちろん大事だけど、夫婦の愛情や信頼関係のほうが重要、私がこの人を幸せにするんだと同じくらい思い合えるほうが私はいい+70
-12
-
323. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:05
>>306
てかこの男性、こういう人と結婚した人にお伺いしたいって発言者小町に質問するのアホすぎない?
+13
-9
-
324. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:43
私なら、非正規の仕事内容が好きだから正社員になりたくないってのがひっかかるわ。
結婚となると、病気や怪我で片方が働けなくなることもあるしね。その時に「私が働くから大丈夫!」って意志が感じられる相手じゃないと辛いかも。これは男でも女でも同じ。+25
-4
-
325. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:44
>>313
リアルでは言えない。
ものすごく儲かってるなんてリアルでは絶対に言えない。+9
-8
-
326. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:08
いや、無理だよ
貯金0ってだらしない印象しかないしそれで婚活してるなんてぶら下がる気満々+18
-3
-
327. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:20
>>132
そんなムキにならんでもw落ち着いて+17
-28
-
328. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:58
>>302
バリキャリとまではいかなくても普通に正社員してる女性がいいんじゃない?
年収600万の正社員30代前半男性と年収200万の非正規30代前半女性、どっちが結婚に近いかって言ったら前者だろうね+46
-1
-
329. 匿名 2023/01/29(日) 00:03:15
>>108
こんな美人ならニートでも引く手数多
20代のうちに売り切れる+101
-4
-
330. 匿名 2023/01/29(日) 00:03:23
男性が叩かれてるのかな?これが男女逆だと考えると…やはり男女平等とは程遠いね。+15
-1
-
331. 匿名 2023/01/29(日) 00:03:32
>>32
いやいや、このレベルの女をわざわざ選ぶ意味もない+142
-13
-
332. 匿名 2023/01/29(日) 00:03:35
>>323
小町なんておばさんしかいないのにね+6
-6
-
333. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:52
非正規から正社員に昇進できるレベルならそこそこ仕事は出来るし、家事が得意で気がきくなら、家事の割合を彼女が多めにするとか金銭面以外で彼女の負担を多くしたらいいんじゃない?
それが嫌なら他の人にしたらいいよ+8
-11
-
334. 匿名 2023/01/29(日) 00:05:01
>>59
今時弁当や掃除ごときに非正規貯蓄なしを補う魅力はない+59
-3
-
335. 匿名 2023/01/29(日) 00:05:11
>>120
てか非正規かより貯金できる人間か?のほうが結婚条件としては大事だよね+58
-1
-
336. 匿名 2023/01/29(日) 00:05:14
性格の良さよりお金て
+3
-6
-
337. 匿名 2023/01/29(日) 00:05:31
>>3+469
-2
-
338. 匿名 2023/01/29(日) 00:05:47
>>252
今日、日雇いで月収13万、貯金200万の実家暮らし男性のトピ立ってるけどそっちは叩かれてるわ
女の非正規は擁護するのにね+28
-3
-
339. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:06
>>320
大丈夫ですよ。この男性が引っかかっているのは、彼女が非正規というよりも、正社員を断って非正規に甘んじているところだと思う。+39
-2
-
340. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:07
>>6
女の寄生根性ってDNAレベルで刻み込まれてんの??
男女平等とかマジでどの口が言ってんだ?+148
-27
-
341. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:21
お金ないと言っておいた方がお金持ちと結婚できたよ。
共働き必須な男性からは避けられたけど、年収高い男性は気にしなかったから。
貯金ありますなんて言わなくもしっかりしてるのは見て分かるんだよね。
見る目がない男性は確認しないと気が済まないんだろうけど。+8
-8
-
342. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:23
彼女がそのスペックで20代だったら許せたのかしら?+1
-3
-
343. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:46
>>320
とりあえず非正規でも働いて収入を得てブランクを作らないのは大切だと思うよ
転職期間が長くなるほど色々と余裕がなくなって負け癖がついたりする+24
-0
-
344. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:57
貯金できてないって言っても実際はいくらか貯金がある人と全くない人がいるから本当に貯蓄ゼロかは聞いてみないとわからない+18
-2
-
345. 匿名 2023/01/29(日) 00:07:27
>>333
それ一番現実的な意見だと思うわ+4
-6
-
346. 匿名 2023/01/29(日) 00:07:32
>>327
図星だからって怒らないでw落ち着いて+10
-3
-
347. 匿名 2023/01/29(日) 00:07:51
>>297
儲けは別として、株をちょっとやってる〜、くらいは言うと思うよ。
本 当 に 持 っ て る な ら。
株の動向のテレビ(ケーブル)を習慣で見てるのと、新株買ったら手紙届くのでそれが色んな会社から来るから、そんなんからバレた。向こうから利益がいくらとかは全然聞いてこないけども。
彼氏を騙そうって女性は確かに嫌だね。この彼女は株は無さそうだけど、他の資産はあるかわからない。+8
-5
-
348. 匿名 2023/01/29(日) 00:08:23
>>158
みたいなやつほどさっさと別れたらグチグチグチグチグチグチグチグチずっと言ってそうなんだよな+53
-7
-
349. 匿名 2023/01/29(日) 00:08:38
>>14
で、あなたは1000万以上の貯金があるのかな?+77
-5
-
350. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:02
>>179
じゃあ非正規貯金なしのこどおじと結婚してやって+29
-7
-
351. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:27
>>207
こどおじは貯金はおろか内面もこどだから嫌われているんやで+3
-15
-
352. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:49
今回の問題じゃないにしても、誰かに相談しなくちゃいけないモヤモヤがあるような人と結婚するの?+6
-0
-
353. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:16
>>21
本当にそうだと思うわ。
知り合いの30代歯科医は週2バイトしかしてない高卒の彼女と結婚したよ。「俺は結婚してもらった立場だよ。ありがたい」っていつも言ってる+5
-29
-
354. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:40
>>14
でも女性側はほぼ0なんだよね?女性が社会人なりたてとかならともかく、30代ってことは普通に考えて5年〜10年は社会人なんだからそれでずっと非正規、貯金ほとんどなしと比べたら1000万は凄いでしょ。+164
-2
-
355. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:55
>>32
そんな一部しか揃ってない男にすら捨てられそうになっているわけですけども
あとはおじいちゃんと結婚するしかないんじゃない?+79
-14
-
356. 匿名 2023/01/29(日) 00:11:00
>>347
言わない言わない
初心者なら言うだろうけど、例えば私は投資始めて17年くらいだけどもう全く言わなくなったよ。
特に利益出してる人は言わない傾向にある。+9
-6
-
357. 匿名 2023/01/29(日) 00:11:15
男性が非難されてる感じだけど
将来のこともちゃんと考えてるし
お金は本当に大事だよ
なんで男女平等を求める割に
男性には養えばいい、とか
高収入じゃないとダメって言うのか…+36
-0
-
358. 匿名 2023/01/29(日) 00:11:50
>>325
人の年収分なんて一瞬で稼いじゃうもんね。
一瞬で消えることもあるから、お金持ってるとも言えないんだけど。
+6
-7
-
359. 匿名 2023/01/29(日) 00:12:19
>>6
どっちもどっちかと…
気遣いができて優しいって、そりゃ結婚できるかもしれないって
思っている30代女性非正規なら彼氏にちょっといいとこ見せるし
それで、男性も疑問に思うんだったら好きじゃないんでしょ
なんだかが貯金しないで好きなことに使っちゃう人って男女を問わずなんだかな+145
-5
-
360. 匿名 2023/01/29(日) 00:12:26
お金稼いで経済循環させてなにがいけないのかわからない+0
-1
-
361. 匿名 2023/01/29(日) 00:12:28
>>132
貧乏彼女って一言で片付けてるけどどう考えてもこっち側に問題あるでしょ
貯金する気もなく仕事もするきもない問題あるのは明らかだよ…
どうしても男悪いに持ってきたいだけだろうからなに言っても無駄なんだろうけどさ
これに+しかつけないのほんとやばいよね
+107
-19
-
362. 匿名 2023/01/29(日) 00:12:38
>>328
今は、普通に正社員してるだけで、
男性が取り合いになるらしいよ。
正社員当たり前だろってスタンスだと
相手にされずに終わりそう。
+22
-3
-
363. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:17
>>1
まだ出会ってもない相手に、男女お互いいろいろ条件つけるのは当たり前でしょ
折れないのはそこまでして結婚したくないって事だろうし+4
-1
-
364. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:20
>>34
借りた額にもよるけど
奨学金返してから結婚ってなると
もう適齢期?過ぎてるよね
どちらかに奨学金があっても
自分が払えば良いわけだし+89
-2
-
365. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:21
>>143
好きな仕事してるから貯金ないなんて彼氏に関係ないよね
それなら自分も貯金しないで好きな仕事するから病気したときは彼女がお金ちょうだいね?ってなるけど
+18
-2
-
366. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:29
>>267
それが全然順調じゃなかったよ〜
リーマンでギリギリ受かった会社が手取り12万。このままじゃやばいと思って仕事しながら夜中まで勉強して資格とってさらに転職。やっと人並み以上に稼げるようになったよ。
一人暮らししながら、高校・大学の奨学金返済、さらに転職後からは親に仕送りもあるなかで29歳で返し終わって31歳で結婚するまでに400万貯めたよ。結構悪い条件の自分でもいけたという意味でかきました。
世の中には確かにもっとひどい環境の人もいるし、主彼女さんにもいろいろ事情はあるんだろうけど、30代貯金なしはやはり一歩ひいて見られるのは仕方ないかなと。+21
-20
-
367. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:43
付き合って1年で結婚を検討してるから誠実な男だと思うけどなー
ズルズル長年付き合った挙句彼女を捨てて若い女と結婚するような男よりかはね+24
-0
-
368. 匿名 2023/01/29(日) 00:14:03
引っかかるなら結婚しない方がお互いのため+13
-0
-
369. 匿名 2023/01/29(日) 00:14:15
>>355
そんな男に捨てられてもなんともないんじゃない?+15
-15
-
370. 匿名 2023/01/29(日) 00:14:30
>>150
貯金が嘘だとしても結婚考えてて非正規のままでいい、は地雷女だと思う+29
-7
-
371. 匿名 2023/01/29(日) 00:14:30
>>357
ガル民の男女平等って平等じゃないからね
私は嫌だけどお前がやれそれが男女平等って本気で思ってる+26
-1
-
372. 匿名 2023/01/29(日) 00:15:04
正規でもブラックな企業は沢山あるしね。非正規でフルタイムの契約社員みたいなのだとそのくらいな金額でも休みとれたり病んだりしないのならそれもありかと。社員であれば一生勤めるわけでないよ。打診在るのがよいわけでないから。
+8
-4
-
373. 匿名 2023/01/29(日) 00:15:19
>>366
で、最終的に他人見下す感じになったんですね+29
-5
-
374. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:05
>>366
ちょっと鼻伸びすぎだよ+9
-4
-
375. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:08
男女逆ならどうか?
大抵のことはそれで答えが出る+23
-0
-
376. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:09
>>145
少なくともまともに貯金できる女と結婚できる可能性は高い
女の方は無理だと思う+13
-4
-
377. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:37
金金金って…+5
-8
-
378. 匿名 2023/01/29(日) 00:17:07
金と結婚しろ+3
-8
-
379. 匿名 2023/01/29(日) 00:17:12
>>350
このトピの女性って、こどおばなの??+7
-8
-
380. 匿名 2023/01/29(日) 00:17:13
>>141
ずっと非正規で貯金ゼロならこの彼氏と付き合わなくても婚期と出産のチャンスはなさそう+20
-27
-
381. 匿名 2023/01/29(日) 00:17:17
>>366
偉い自己肯定感高いんだね笑
でも他人バカにするのは違うよ。
性格悪+10
-7
-
382. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:14
>>366
あー、リアルでも普通にこういう人が周りにいて私も心の中で馬鹿にされてるんだろうなぁ
もう嫌だ人間不信になる+13
-6
-
383. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:18
その女性に対して、個人的にはどーも思わんが一般的にはどういう感じなんだろうね。他人の意見が気になる気持ちもわかるけど、それで決心してプロポーズしても断られるかもしれないし、結婚は難しいね。+2
-1
-
384. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:20
>>362
30代前半で年収600万稼げる男性が何割いるかを考えると結婚相手に正社員女性を求めるのは別に高望みじゃないと思うけどね
婚活したらこの男性も取り合いになると思うよ
仮に結婚しなくても何も困らないだろうし+35
-0
-
385. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:32
>>37
冷静になってよ。妊娠出産、その後何年かは子供の父親に頼るしかないんだよ。お前嫁をどうしたいの?+6
-62
-
386. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:36
この人が30半ばの都内住で子供を希望していたとしたら、600万台の年収じゃ不安だろうから奥さんにもしっかり働いてほしいのはわかる。
今は非正規でも男側に何かあったときに正社員になって働いてくれるならいいと思うけど、何がなんでも正社員は嫌だってスタンスなら結婚はやめた方がいいかもね。+25
-0
-
387. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:54
>>189
でもがるちゃんだと男が悪いで最終結論
ほんと異常だよね
逆なら反対意見でることなくフルボッコだし+65
-1
-
388. 匿名 2023/01/29(日) 00:19:29
実家が太いかもしれない+1
-8
-
389. 匿名 2023/01/29(日) 00:19:54
>>2
貯金がないと不安に感じるタイプとお金を貯める事より楽しく生きたいタイプじゃ価値観が違うんだから結婚は無理だね。
+294
-0
-
390. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:12
>>385
出産後にやむを得ず非正規になるのと独身時代から非正規に甘んじてるのとは違うからね+65
-9
-
391. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:24
>>1
うちの弟、一般よりかなり給料安いけど正社員で真面目に仕事も家事もやるからか高収入の女性と結婚できたよ
しかもお嬢様
やっぱ非正規のままでいいとか、貯金しなくてもいいとか、出来ないじゃなくてやらないのが見えるのはマズイと思う
今は女の子生まれて普通に幸せにやってる+29
-11
-
392. 匿名 2023/01/29(日) 00:21:06
性格は素晴らしいて思ってるのに…なんか残念だな+5
-2
-
393. 匿名 2023/01/29(日) 00:21:13
>>375
>男女逆ならどうか?
>大抵のことはそれで答えが出る
男女逆だとしたら、
彼は仕事は出来ますが、人付き合いは苦手で配慮ができず、自炊も全くやりません。
おおよそ他人の幸せを考えるタイプではない感じです。
家事や育児はやらなさそうで、結婚相手としては不安です…みたいな感じかしら?+2
-20
-
394. 匿名 2023/01/29(日) 00:21:18
>>268
小町の本文見てきたけど「彼女の貯蓄は不明です」って書いてあったから、彼に言わないだけだと思う。
今の非正規給与だけだとカツカツで貯金できてなくて〜って言ってるんじゃないかと…+20
-4
-
395. 匿名 2023/01/29(日) 00:21:22
貯金なしプラス借金ありの私なんて間違っても結婚できないと思ってるよ笑
やっぱりそれなりの条件は必要だよね+5
-2
-
396. 匿名 2023/01/29(日) 00:21:40
>>253
毎日お弁当作って節約してる人がなんで貯金ないのか気になるよね+39
-0
-
397. 匿名 2023/01/29(日) 00:21:57
>>155
貯金あっても正社員は嫌とか言ってる時点で結婚は躊躇されると思う
頑張ってもなれないなら仕方ないけど+39
-2
-
398. 匿名 2023/01/29(日) 00:22:04
性格いいと言うけど理由つけて非正規のまま、貯金はなしって時点で性格?性質には問題ありと思うのよね
先のことが考えられなくて、だらしない印象+12
-3
-
399. 匿名 2023/01/29(日) 00:22:07
>>14
たった???
いまの時代に1000万の貯金あるなんて普通に凄いと思うけど
働いたこと無い人かバブル期の婆さんなの?
どちらにせよ貯金がほぼゼロの女性側より
この男性の方がずっと偉いよ
こんな世間知らずなコメントにプラスが100以上付くなんてビックリ+214
-13
-
400. 匿名 2023/01/29(日) 00:22:16
よくわかんないけど、海外だったら、こんな依存する気まんまんの人、相手にもしてもらえないんじゃないの?+21
-1
-
401. 匿名 2023/01/29(日) 00:22:51
>>390
横
非正規なんて大勢いるでしょ+7
-29
-
402. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:32
>>393
なんで勝手に内容変えてんの?w+18
-1
-
403. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:38
>>159
私年収1000万円だけど35歳までなら年収600万円でもいいよ!
貯金できる人みたいだし+9
-4
-
404. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:48
>>31
なしの理由が気になる+38
-1
-
405. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:51
少子化対策!!言いながら結婚にはこういう条件クリアしてないとできませんよ!!!みたいなのばかりで意味不明なんだけど笑+8
-2
-
406. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:57
>>338
生活費入れずに税金も携帯代も払ってもらって貯金するのと一緒にするのは可哀想
一人暮らしだし、非正規でも日雇いとは違うと思う+8
-4
-
407. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:02
>>402
逆にするんでしょ?+2
-13
-
408. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:05
>>351
それはこどおばも同じでしょ+23
-1
-
409. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:11
>>247
暮していけるよ+1
-0
-
410. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:16
>>404
買い物依存でリボ地獄、支払いに消えます+8
-3
-
411. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:47
>>373
>>374
>>381
>>382
返信来すぎておかしいと思ったら全部同じ人か…
何か嫌な気持ちにさせたならごめんね。
ただの私の価値観だよ+8
-12
-
412. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:55
>>401
おばさんはそうかもしれないけど、今の20代女性は賢いからちゃんと結婚や出産を見越して働きやすい会社を選んで就職するんだよね
婚活も早いし+36
-8
-
413. 匿名 2023/01/29(日) 00:25:28
>>393
30代男性、非正規(正社員を打診されても辞退)。貯金はなし。
気遣いがとてもでき、家事や掃除も丁寧にでき、他人の幸せを考えられる優しい人。
普通に↑でよくない?
ま、結婚相手としては論外。+22
-1
-
414. 匿名 2023/01/29(日) 00:25:45
そんな男にって言うけど婚活市場にいる男性で30代年収600万で貯金1000万は大したもんだと思うよ
堅実にコツコツ…ってタイプじゃないとなかなかできない
しっかりした人だと思うよ+26
-5
-
415. 匿名 2023/01/29(日) 00:25:46
>>164
すごく創作っぽくて草
こどおばが書いてると思うと面白い+30
-6
-
416. 匿名 2023/01/29(日) 00:25:56
金が稼げず、家事が完璧な女
これを逆にすると
金が稼げて、家事ができない男+4
-10
-
417. 匿名 2023/01/29(日) 00:25:58
男からの言い分だけ聞いても本当のことはわからないよ。
彼女なりの言い分もあると思う。
男が結婚に不安があるなら、結婚しない方がいいと思う。
もっと収入と貯金の多い女を探せばいいでしょ。
彼女も、その男が離れて行っても仕方ないと思ってるんだと思う。
無理して正社員になったりするよりも派遣で満足してるんだよ。
派遣でもいいよと言ってくれる男性もいるし、いなければ独身のままでいいんだと思う。+23
-5
-
418. 匿名 2023/01/29(日) 00:26:23
>>238
たった1000万程度貯金できない女とはさっさと別れて調子に乗らず引き続き貯金に励みより良い女性と出会うべきだと思います+20
-18
-
419. 匿名 2023/01/29(日) 00:26:34
非正規で借金あるこどおばの私
もう孤独死する前に死のうかな…
これから正社員になって頑張る気力もないし+13
-0
-
420. 匿名 2023/01/29(日) 00:26:37
>>413
論外だね
まず候補にすら挙がらないと思う+21
-0
-
421. 匿名 2023/01/29(日) 00:26:54
>>75
なんでこのトピこういう釣りコメばかりなの?
大喜利トピだっけ?+43
-6
-
422. 匿名 2023/01/29(日) 00:26:59
>>413
男でこの条件なら絶対結婚やめとけのオンパレードだよね+24
-0
-
423. 匿名 2023/01/29(日) 00:27:32
>>140
むしろこの男性は結婚やめようかなって思ってるところでは…+32
-0
-
424. 匿名 2023/01/29(日) 00:27:53
>>127
30代非正規女性なんて婚活で何年も売れ残るスペックだよね
20代ならチャンスあるけど+24
-17
-
425. 匿名 2023/01/29(日) 00:28:04
>>413
ガルじゃ即地雷扱い+15
-0
-
426. 匿名 2023/01/29(日) 00:28:18
私が男なら結婚するわ。
結婚は男女平等でなく需要と供給よ。+5
-16
-
427. 匿名 2023/01/29(日) 00:28:36
>>1
いい歳して貯金もゼロは痛いね。そういう人、まともに働いた期間少なかったり、借金があったり、浪費家だったりして経済観念おかしい事あるからあまり信用できないな。
+45
-7
-
428. 匿名 2023/01/29(日) 00:28:41
私も30代突入したけど残高程度しかない
キャリアアップするために資格とるから学費に使ってパー
こう言う貯蓄なしはありなのか聞きたい+11
-4
-
429. 匿名 2023/01/29(日) 00:29:05
>>112
彼女の貯金額は不明って書いてない?
しっかり貯め込んでるかもよ。+18
-13
-
430. 匿名 2023/01/29(日) 00:29:50
この人の優先順位はお金
なら悩む必要ないよね+5
-3
-
431. 匿名 2023/01/29(日) 00:30:15
この男性は彼女の向上心のなさも嫌なんじゃない?+26
-1
-
432. 匿名 2023/01/29(日) 00:30:39
>>1
フリーランスとかだったら厚生年金とか傷病手当金とかもないから本当に病気したら終わる
どうみても地雷女
今すぐにでも捨てなさい+14
-7
-
433. 匿名 2023/01/29(日) 00:30:40
>>429
貯金あるからこその非正規だったりしてね+8
-10
-
434. 匿名 2023/01/29(日) 00:31:26
>>372 若手が病める会社はやめとけ。
+3
-0
-
435. 匿名 2023/01/29(日) 00:31:52
非正規男性を避ける女性は共感されるのに、非正規女性を避ける男は批判されるの?
おかしくない?+27
-1
-
436. 匿名 2023/01/29(日) 00:32:03
生理や排卵期で月の体調が変動するタイプの女性なのかもね
非正規で有給取得がゆるゆるな会社だからこそ続けられるけど社員だと有給休暇のハードルがあがる会社もあるからね+0
-6
-
437. 匿名 2023/01/29(日) 00:32:21
>>186
そんなあなたが宝くじ当たるほど確率低いこと言われてもな+10
-3
-
438. 匿名 2023/01/29(日) 00:32:44
お金が大事なら、最初から正社員と付き合えよ。+13
-4
-
439. 匿名 2023/01/29(日) 00:33:00
派遣やバイトのまま結婚って人もいるけど、まともに働いたことない女性を妻にすると苦労すると思う+24
-1
-
440. 匿名 2023/01/29(日) 00:33:10
>>226
?結婚相談所いかなくても彼女と別れればいいだけでは?
普通にまともなの見つかりそうだし+26
-9
-
441. 匿名 2023/01/29(日) 00:33:54
>>75
今それプラス正社員で働いてる女性もたくさんいるから…+94
-5
-
442. 匿名 2023/01/29(日) 00:33:55
>>426
言っちゃ悪いけど
この記事の女のどこに需要あんの?+22
-2
-
443. 匿名 2023/01/29(日) 00:34:15
> 仕事内容的に非正規社員での仕事が好きらしく
正社員云々については、このあたりが具体的にわからないと何とも言えない。
正社員になったら、激務になる割に給料が見合ってない会社ってこともあり得るし。+8
-2
-
444. 匿名 2023/01/29(日) 00:34:38
>>202
彼女は働きたくないけどお金ないからこの男にたかって生きてこうとしてる感+20
-4
-
445. 匿名 2023/01/29(日) 00:34:47
>>75
そんないい女なら30代まで残らんわ+98
-11
-
446. 匿名 2023/01/29(日) 00:35:43
結局、他にもっと自分にふさわしい女がいるんじゃないかと、結婚に踏み切れないってことでしょう
やめたほうがいいよ、どっちも不幸になるだけ+9
-1
-
447. 匿名 2023/01/29(日) 00:35:51
>>415
本当だよ〜〜〜笑
誰も信じないだろうからリアルでは言わないよ。
言うと危険だし。
+7
-10
-
448. 匿名 2023/01/29(日) 00:36:00
>>222
彼女はあんま貯めてないよとは言っているけどゼロとは言ってないんだよね
私も100万ちょいあるけど一人暮らしだから全然ないっていう+25
-2
-
449. 匿名 2023/01/29(日) 00:36:01
>>435
それ、完全に男女一生同等に働く思想だからじゃない?
それぞれの形で良いと思ってる人達もいるよね+3
-2
-
450. 匿名 2023/01/29(日) 00:36:11
>>210
1000万を「たった」なんていう人なんだから、それの1/1000もないんじゃない?
お金の感覚おかしいし+48
-2
-
451. 匿名 2023/01/29(日) 00:37:20
>>1
結婚躊躇ってるぐらいだから、本音では結婚したくないんだろうね。結婚しない方がいいよ。その女は明らかに猫被りだよ。結婚したら豹変しそう。+27
-5
-
452. 匿名 2023/01/29(日) 00:38:16
>>6
何故してもらう事しか考えないの
もしかして女性に対して言ってる??
貯金できない人とか絶対無理+93
-5
-
453. 匿名 2023/01/29(日) 00:38:26
>>98
そりゃホワイトなら続けたい環境だろうよ
続けていく事が厳しい環境だからブラックなんだよ+68
-2
-
454. 匿名 2023/01/29(日) 00:38:54
>>10
叩かせたい芸能人トピ
一概に言えないのに、無駄に差別し叩くトピ(年齢、容姿、職業、年収、)
クソ掲示板だから仕方ない+144
-1
-
455. 匿名 2023/01/29(日) 00:39:59
>>19
女と男の文字入れ替えた方が良いよ+99
-5
-
456. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:12
>>1
気遣いも家事も出来て正社員で働き続けて子育てもする女と結婚すればいい
パーフェクトウーマンがこいつを選ぶかどうかは知らないけど探せばいい+70
-1
-
457. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:13
この女性は、正社員にと望まれてるのにそれを断ってるって、なんか余裕がありそうよね。
本当は資格取って違う分野に行こうとしてるのか、なんか貯蓄ありそう。+7
-10
-
458. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:31
>>64
女同士で食事いったらたかられた!みたいなトピもそうだけど、人の金当てにするやつほど相手のことケチっていうよね
頭アンポンタンなんだろうな+54
-4
-
459. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:39
>>146
言っちゃ悪いけど
女ってガキと変わらんなって思う+11
-9
-
460. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:46
>>411
なんかその言い方も、どこまでも嫌な人だねあなた笑
なんか貴女のコメントで凄く傷ついたから
誰でもどうにでもできる様な順調な人生だと思わないで。+11
-10
-
461. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:56
ジジイのくせに20代を狙う勘違い男、低収入で共働きを求める男もいるのに、そこそこ稼ぎと貯金があって同年代の彼女と付き合って1年で結婚を考える男ってそんな悪い奴じゃないと思う
仕事が見つからず非正規で働いてるなら仕方ないけど、過去の貯蓄はわからないけど今は貯金する余裕もなく正社員の声がかかっているのに非正規を続ける女性って、結婚に逃げようとしてるみたいに思われる可能性がある+17
-1
-
462. 匿名 2023/01/29(日) 00:41:02
正社員だって妊娠出産でパート非正規になる人沢山いるじゃん。
+7
-8
-
463. 匿名 2023/01/29(日) 00:41:33
>>437
よこだけど、お金持ちは宝くじよりもずっと確率高いよ。+6
-2
-
464. 匿名 2023/01/29(日) 00:41:55
俺が食わしてやんよ!!って思うほどの熱意がないのならやめておいたほうがいいのでは。元ネタの男性はバリッと一緒に稼いで貯金できる人がいいんだろうけど、まあみんな色んな事情があるからね。
話に出てくる女性はバリバリ働くのは好きではなさそうだけど、節約したり家のことしたりするのは苦じゃなさそうだし、それはそれでそういう奥さんが欲しいって人もいるからそこでうまくいくと思う。
どっちがいいとか悪いとかではなく、合わない、そんだけの話だと思う。+21
-3
-
465. 匿名 2023/01/29(日) 00:43:22
>>461
悪いやつじゃないと思う。
だけど、金金言ってて、あんまり彼女のことは好きだとも思えない。
満足する女を探せばいいと思う。
+7
-6
-
466. 匿名 2023/01/29(日) 00:43:37
>>14
お金の価値観はそれぞれだから1000万をたったと思う人もいるかもしれない
問題は相手の女性は30代貯金ゼロってところ+79
-1
-
467. 匿名 2023/01/29(日) 00:43:44
>>64
そうだよね!
彼氏が主夫になって彼女が働けば共働きじゃなくなるよ!+18
-1
-
468. 匿名 2023/01/29(日) 00:43:53
この人、けっこう継続的に彼女の貯金の探りをいれてたってことだよね
なんかやな感じ+16
-12
-
469. 匿名 2023/01/29(日) 00:44:01
年収600万くらいで俺が養うとか思ってる方が現実見れてないと思う
専業主婦になりたいならもっと高収入男性と付き合わないと無理でしょ+22
-0
-
470. 匿名 2023/01/29(日) 00:44:32
週末はこういうトピが増えるね!+0
-0
-
471. 匿名 2023/01/29(日) 00:45:10
>>31
わたしアラサーのとき貯金ゼロだったww
そんなんでも結婚してくれた夫に感謝。
まぁ正社員だし年収1000万超えてたからかもだけど。+48
-26
-
472. 匿名 2023/01/29(日) 00:45:32
>>411
横だけど、みんなとか、男女とか大きい主語使って断言口調で語っておきながら
「私の価値観」に逃げるのはダサい。+23
-3
-
473. 匿名 2023/01/29(日) 00:45:36
>>233
貯金あるなら堂々と言えばいいじゃん
お金がないのがそんなに悔しいんだね+10
-1
-
474. 匿名 2023/01/29(日) 00:45:39
>>3
関係ないけどcv櫻井なんだよね+64
-2
-
475. 匿名 2023/01/29(日) 00:45:57
>>465
結婚するんだから金は気にするでしょ
女だって好きってだけで突っ走って低収入男と結婚する人はほとんどいない+9
-0
-
476. 匿名 2023/01/29(日) 00:46:06
>>463
横
私の友達は親からマンション買ってもらってて、その代わり持ってるお金全部出しなさいよ!と言われて貯金800万くらい全部出したって。
それで今は3700万の残債の無いマンションのオーナー。マジな話です。
それ聞いた時、めちゃくちゃ羨ましかったわ…+6
-3
-
477. 匿名 2023/01/29(日) 00:46:11
>>248
わざわざ言わなくても非正規ならないだろうね+11
-0
-
478. 匿名 2023/01/29(日) 00:46:28
>>442
私の場合は、で話してるだけだからね。好きなら結婚するよ。自分が正社員で収入あったら非正規なのそこまで障害と思わないし。+2
-5
-
479. 匿名 2023/01/29(日) 00:46:29
女性の方の家事能力は記事にあるけど男性についてはない。女性にバリバリ正社員で働くことを求める以上男性も平等に家事を分担しなければならないということを念頭に入れての発言なのかな?と思う。まあ完全に家政婦を雇って任せるという考え方もあるけど、日本だと少数派だと思うんだよね。
高収入な男性は大抵忙しいから毎日の家事を丁寧にやったりできないことが多いと思う。これで正社員で残業や休日出勤があっても収入が低いから女性が家事全部やれとかいう考えならクソだと思う。+10
-4
-
480. 匿名 2023/01/29(日) 00:46:32
>>9
恋愛と結婚は別
結婚してからやっぱ違ったが起こらないように冷静になるの大事+28
-1
-
481. 匿名 2023/01/29(日) 00:47:41
>>323
実は結婚できない非正規を煽るために質問したのかもね+12
-0
-
482. 匿名 2023/01/29(日) 00:47:45
まず非正規ってことでいろいろ察するべき+6
-1
-
483. 匿名 2023/01/29(日) 00:47:51
>>276
非正規ならまだしも無職は親が反対しない?
成金とかだと気にしないのかな+32
-3
-
484. 匿名 2023/01/29(日) 00:48:55
この男性は家事をどのくらいしてるの?
そんで、この女性が正社員になったら家事がどのくらい出来るの?+1
-2
-
485. 匿名 2023/01/29(日) 00:48:57
女だって非正規の男と結婚しないでしょ?
つまりそれ+8
-1
-
486. 匿名 2023/01/29(日) 00:49:27
>>292
結婚前のマンションとか中古じゃん
むしろ不良債権だわ+9
-1
-
487. 匿名 2023/01/29(日) 00:49:33
彼女が年下なら養おうと思うかもしれないけど、同じ30代前半だったらぶら下がられるの嫌でしょ+5
-3
-
488. 匿名 2023/01/29(日) 00:49:35
>>18
マイクちっちゃすぎん?+225
-1
-
489. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:04
もしかしたら体が弱くて、正社員になると残業しなきゃいけないとか、理由があるのかもしれない。
怠けて正社員にならない訳じゃないと思うよ。
正社員の女性じゃないと嫌なら、結婚しない方がいいと思う。
貯金も年収200万で一人暮らししてたら厳しいよね。
そういう女が嫌なら結婚をやめても仕方ないと思う。
+10
-2
-
490. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:07
>>390 歳いっても仕方ないけど私も現在二十代で結婚妊娠出産やってるんだわ。二十代にどんな夢を見てるの?あなたこそもう少し現実見たほうが良いよ
+1
-17
-
491. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:20
>>313
リアルで言えないなら結婚の相場としては需要低いでしょ+7
-0
-
492. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:25
>>488
平常運転です+45
-0
-
493. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:58
>>325
でもその代わりものすごく損するからなぁ
結婚するなら益々ないわ+6
-0
-
494. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:02
>>462
そういう人を産んでもないのに非正規な人と一緒にしちゃ失礼だよ+4
-7
-
495. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:18
>>259
その人たち同士で結婚すれば世帯年収400万でこども作らなければ少しは豊かに生きていけるから、むしろ結婚した方がいい。+51
-3
-
496. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:22
>>21
顔は美人って書いてないから綺麗じゃないんだろうな
1番渋ってる理由ここだと勝手に思ってるw
美人だったら美人だけど〜から絶対始まるはず、性格良いだけか・・(可愛くないし)非正規だし貯金もないしってのがやたら伝わる+122
-8
-
497. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:26
>>490
20代の話なんてしてないけどアンカー間違えてる?大丈夫ですか?+17
-0
-
498. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:41
>>473
あなた、なるべく言わない方がいいわよ
日本人は穏やかで良い部分が多い民族なんだけど、とにかく横並びで近い存在が頭ひとつ抜けると、めちゃくちゃに羨んで中傷したりする性質が強いそうなの。
例えば、私はめちゃくちゃお金があるのとか、高収入の夫がいて物凄く幸せなんです!とか、年金額がめっちゃ高いとか本当に言わない方がいいんだよ
むしろなるべく持ってない風にしておいた方が良いわ。+8
-8
-
499. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:03
>>356
投資ってそのときはあっても一瞬にしてなくなるから貯蓄には含めないわ+8
-0
-
500. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:21
>>483
私は無職だったけど相手の親は反対しなかったよ。
大歓迎だった。
+6
-14
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結婚相手に対する悩みを訴えた、年収600万円台の男性の投稿が炎上騒ぎとなっている。相手は年収200万円台の非正規雇用の女性。話題になっているのは女性向けサイト「発言小町」(2023年1月9日付)に載った「結婚にあたる不安。収入をあげようとしない彼女の考え方について」というタイトルの投稿だ。