-
1. 匿名 2023/01/27(金) 01:00:07
ネット上では「久々に見たーー!!やっぱり面白い」「おかえり」「好きな番組だったから嬉しい」と歓迎の声が寄せられ、次の番組予約をしたという声も多数。
番組には、21年の東京オリンピックで開会式の楽曲を担当した小山田圭吾さんがコーネリアス名義で参加していた。小山田さんが過去の雑誌インタビューで同級生へのいじめを告白していたことが問題となり、21年7月20日から放送が中止していた。
+51
-405
-
2. 匿名 2023/01/27(金) 01:00:45
一生戻ってこなくていい+887
-58
-
3. 匿名 2023/01/27(金) 01:00:47
モヤモヤ+340
-10
-
4. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:01
もうあのイメージしかない
人間性ってそう変わらないから…+670
-20
-
5. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:15
え、人気あるの?+335
-25
-
6. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:15
うわぁ~+163
-10
-
7. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:22
作った人の悪印象強すぎてもう無理
あーいじめの人よねって+522
-19
-
8. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:23
忘れたけど結構ひどいイジメだったよね+428
-12
-
9. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:38
これと山本圭壱は一生ヤバいだろ。+412
-12
-
10. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:40
クレームの電話多そう+239
-24
-
11. 匿名 2023/01/27(金) 01:02:26
私は世代じゃないからか、騒動があるまでこの人の存在自体を知りませんでした
なのでいじめの印象しかありません
20代の人はみんなそうだと思う+310
-17
-
12. 匿名 2023/01/27(金) 01:02:26
復活版には小山田は関わってないんでしょ?
ならいいんじゃないの+398
-20
-
13. 匿名 2023/01/27(金) 01:02:47
「デザインあ」は面白いよ
ネオでの復活すごく嬉しい
ジャパングルも復活してほしいなぁ…+301
-26
-
14. 匿名 2023/01/27(金) 01:02:52
デザインあ好きだったけど、どのへんを小山田が作ってるの?+12
-5
-
15. 匿名 2023/01/27(金) 01:03:19
いらない+28
-13
-
16. 匿名 2023/01/27(金) 01:03:36
当時も酷すぎるって思ったよ
まともな人はファンだったとしても離れていってると思う
創作部分があったとしても胸くそ悪いわ
ムード歌謡か何かのバンドの息子だよね+187
-8
-
17. 匿名 2023/01/27(金) 01:03:37
いつか謝罪文出してたけどやったことへの後悔よりも、あれを誌面で話してしまったことへの後悔じゃなかった?+168
-3
-
18. 匿名 2023/01/27(金) 01:03:43
それより「ジャパングル」が観たい+30
-2
-
19. 匿名 2023/01/27(金) 01:03:45
あ展もやって欲しい。+15
-15
-
20. 匿名 2023/01/27(金) 01:04:11
>>14
もとの「あ」の音楽+35
-1
-
21. 匿名 2023/01/27(金) 01:04:15
個人的にはアーティストの作品と私生活は分けて評価するべきだと思うから気にしないけど、世間一般的には気にするのも分かる。+18
-41
-
22. 匿名 2023/01/27(金) 01:04:41
やったあ
流石NHK懐が深い+5
-33
-
23. 匿名 2023/01/27(金) 01:04:54
>>11
私も
流行ってた時代を知らないからいじめっ子のおじさんってイメージしかない+137
-5
-
24. 匿名 2023/01/27(金) 01:05:15
この人今まで知らなかったから教えてほしいんだけど、仮にいじめがなかったとしたら、この人をアーティストとして好きですか?
はい+
いいえ−+30
-52
-
25. 匿名 2023/01/27(金) 01:05:48
あの虐めがTVでも話題になったけど
実際別の音楽雑誌で病室で楽器ひいて騒いで看護師に叱られた話
癌?大病で近くの部屋の方が亡くなって心電図?の音でピーーーってなって、それらの音を・・・そういうモラル無くふざけて、病院で亡くなった人を馬鹿にしたり入院してるかたの家族にも失礼だった話が嫌だ+213
-6
-
26. 匿名 2023/01/27(金) 01:06:29
>>9
横だけど山本と結婚した人も結婚許した親族もやばいよね+220
-3
-
27. 匿名 2023/01/27(金) 01:06:48
>>14
気持ち悪い音楽 NHKは問題児雇用多すぎ+105
-26
-
28. 匿名 2023/01/27(金) 01:07:05
何がいじめだよ
ただの暴力だろ
加害者は暴行罪で裁かれたらいいのに+152
-2
-
29. 匿名 2023/01/27(金) 01:07:27
謝りたいですってコメントして、続けようとしてたけど結果辞退したんだよね。で、辞退したから謝る必要もないってことで謝ってない
まぁ本人もこの人だと認識してないかもだし和光の先生たちも探して名前分かったとしても、あなたを虐めてたかたが謝りたいんですってって言うのもね+104
-0
-
30. 匿名 2023/01/27(金) 01:08:14
>>9
山本さんはハニトラじゃなかった?+22
-41
-
31. 匿名 2023/01/27(金) 01:09:23
イジメられた被害者はハンデある方なので今連絡着たりしても分からないかもだし謝罪って今更言われてもね、でもしてないんだよね+9
-7
-
32. 匿名 2023/01/27(金) 01:09:30
デザインあ好きだったから嬉しいけどあの人は嫌だなぁ+19
-4
-
33. 匿名 2023/01/27(金) 01:10:25
でもやっぱりあの事件は時効にしてはいけない気がするしして欲しくないからモヤモヤするな、うーん+61
-4
-
34. 匿名 2023/01/27(金) 01:10:41
>>21
去年、本人不在の高橋幸宏ライブにも出てたし音楽活動には支障がないみたいね+31
-1
-
35. 匿名 2023/01/27(金) 01:10:42
業界にコーネ アリンスなのかしら+12
-4
-
36. 匿名 2023/01/27(金) 01:10:51
>>30
芸人の世界では有名で他の芸人さんとも経験しててトラブルメーカー。変な女の子に引っかかった。だから芸人は擁護してる。スキャンダルのとき山本さんが黙ってたからね。+31
-9
-
37. 匿名 2023/01/27(金) 01:11:17
キャンセルカルチャーのお手本みたいな話+9
-0
-
38. 匿名 2023/01/27(金) 01:12:35
怖いのは一人で虐めてたのではなく仲間で毎日馬鹿にしたり虐めてたんだよね。この人も親が有名だし実家がお金あって仲間もそれなりな人たちでしょう。社会で今はまともに働いてるんだろうけど怖いね+107
-5
-
39. 匿名 2023/01/27(金) 01:13:48
若い学生の頃のイジメも嫌だけど
40過ぎの大人の時に病院で人がお亡くなりになった時の
音で笑いまくってギター弾いて騒いだ話も嫌+130
-8
-
40. 匿名 2023/01/27(金) 01:14:18
デザインあもJAPANGLEも当時子供が好きだった、よく考えられて作ってあった番組だったと思う
番組に起用した時はいじめ関連の発言は知られてなかったのかな?数年前の時点で既にネットではそれなりに有名だったよね、私この人のこと知らなかったけどこの件は知ってたくらいだし…+28
-0
-
41. 匿名 2023/01/27(金) 01:14:42
>>24
コーネリアスのCD持ってたよ…+19
-3
-
42. 匿名 2023/01/27(金) 01:15:05
>>34
日本ではフェスにも二つ出た
かっこよかった♪
あの記事は捏造なので山﨑洋一郎がお咎め無しなのが納得しかねる+8
-21
-
43. 匿名 2023/01/27(金) 01:15:51
>>21
分からんでもない
人として普通じゃないから作品として良いものを作れたりするんだよね
イジメとか胸糞悪いけど+11
-9
-
44. 匿名 2023/01/27(金) 01:16:08
>>1
あとあののぶみだっけ、はまだEテレ関わってんの?+52
-0
-
45. 匿名 2023/01/27(金) 01:17:53
逮捕されないのが不思議なくらい胸糞悪い人間だよね
あんな極悪非道なことして人間とも言いたくないな、悪魔だよ悪魔+97
-6
-
46. 匿名 2023/01/27(金) 01:18:00
>>1
その雑誌のインタビューは雑誌側が捏造してたっていうのは認められてるよね
してないことまでしたことにするのは違うと思う+53
-43
-
47. 匿名 2023/01/27(金) 01:19:08
イジメしてた人って芸能人に限らず図太いよね+47
-1
-
48. 匿名 2023/01/27(金) 01:19:28
>>39
40過ぎの大人の時…?+33
-1
-
49. 匿名 2023/01/27(金) 01:19:34
あのいじめっ子おじさんの作った曲流してるの?+7
-6
-
50. 匿名 2023/01/27(金) 01:20:54
ただの雑魚が復帰したってトピか
寝よっとー+9
-7
-
51. 匿名 2023/01/27(金) 01:21:28
こいつのやったことは最低だけど、一生謝罪し続けろ、罪を背負えって思想が怖い。まるで隣の国の発想+13
-26
-
52. 匿名 2023/01/27(金) 01:22:02
>>21
イジメや不倫は世間からしたら批判しやすい・叩きやすいネタだと思うけど、基本的に叩いてイイのは被害者や被害者家族だけだと思うから今のようにネットで匿名性を悪用して批判・誹謗中傷するのはそれ自体が卑怯な人間のやり口だと感じて逆に不快感を覚えてしまう。+17
-21
-
53. 匿名 2023/01/27(金) 01:22:04
これガスライティングされただけでしょう小山田
気の毒+11
-13
-
54. 匿名 2023/01/27(金) 01:23:14
前から有名な話だったのに何でオリンピックの話来たんだろうね? 一時期、過去の記事やツイートを叩く流れが作られた様に次々に出て来ていたよね。そういう流れ作っている人が裏にいるだろうなぁ。不倫騒動もそうだけど、そういう人に遊ばれるよね。
悪質じゃなかったのに叩かれる様に持っていかれて、干された芸人さんいたからな。
あれはやり過ぎだったと思うわ。
+15
-3
-
55. 匿名 2023/01/27(金) 01:23:50
>>46
嵌められたね
創価とか宗教絡んでないか?
ガスライティングはあちらの国の専売特許+19
-10
-
56. 匿名 2023/01/27(金) 01:26:09
不謹慎ネタで笑う的な悪趣味ブームの影響を受けた感じもあるよね
実際にはいじめの当事者じゃなくそれを傍観していたんだよね
それをインタビューで盛ったと
ヤンチャだった所を目撃した事がないと同級生も証言してる+18
-5
-
57. 匿名 2023/01/27(金) 01:28:41
>>52
有名人の過去のいじめ行為をよってたかって批判すること自体が、逆にいじめになってると気付いていない世間一般人のアホさ加減+6
-17
-
58. 匿名 2023/01/27(金) 01:29:16
>>38
金持ちだから色々不都合なことは揉み消せるからね
頭腐ってるお仲間がいっぱいとか終わってる+20
-0
-
59. 匿名 2023/01/27(金) 01:30:00
>>27
NHKって国営だけど逆にスポンサーが無いからか、明らかに誰かの趣味なんだろうなって採用多い
それが自分の好みと一致してたらいいけど、、+57
-4
-
60. 匿名 2023/01/27(金) 01:30:07
ちょうど炎上中、小山田が大変な最中にオザケンはポリンと不倫報道が出てた記憶
そしてポリンはオザケンと別れ、ジャニーズと…笑+7
-0
-
61. 匿名 2023/01/27(金) 01:30:51
虐められた方は一生傷が消えないのに、いじめた側はほとぼりが冷めて徐々に日常に戻っていくのモヤモヤするわ。
そんな世の中だからいじめはなくならないんだってば。+25
-2
-
62. 匿名 2023/01/27(金) 01:31:12
>>12
私もそう思うんだけど、タイトルをネオじゃなくてもっと変えたらよかった何と思う。デザインあというタイトルを使わなければここまで非難されないのでは+31
-25
-
63. 匿名 2023/01/27(金) 01:31:13
>>54
仕事が出来る人だったからだよ。
誰も引き受けたがらない仕事を直前になって知り合いから頼まれて断りきれなくて契約書も交わさないまま納品したんだって。
疑問を持ってくださってありがとう。
色々調べてみると、本当にあそこまで炎上しないといけなかったことか?と疑問が浮かぶ騒動だったと分かってもらえると思う。+10
-17
-
64. 匿名 2023/01/27(金) 01:31:58
>>21
薬物ぐらいなら目をつぶるけどいじめは完全に被害者が出てるから無理。
+16
-1
-
65. 匿名 2023/01/27(金) 01:32:03
ガルに小山田ファンってまだいるんだね+25
-1
-
66. 匿名 2023/01/27(金) 01:34:20
まぁ がんばりなさい+1
-9
-
67. 匿名 2023/01/27(金) 01:34:23
NHKは受信料取ってるなら
もう少し頑張って欲しいですね
+19
-0
-
68. 匿名 2023/01/27(金) 01:34:31
>>65
40、50代くらいが世代?+7
-0
-
69. 匿名 2023/01/27(金) 01:34:31
デザインあは好きだったけど小山田圭吾は元から好きじゃないし名義変えて参加すればよかったのに+8
-2
-
70. 匿名 2023/01/27(金) 01:34:47
>>46
自己弁護のために長文使って人の時間をむやみに占有しようとするのって、ある種の人間の特徴なのかね?
小室圭といい、知り合いにもいたけど+9
-20
-
71. 匿名 2023/01/27(金) 01:35:05
>>60
フリッパーズギターの呪いかな+0
-0
-
72. 匿名 2023/01/27(金) 01:35:14
>>1
>>8
障害者にうんこ食わせてバックドロップしたりバカにしたり他にも余罪は色々
なお著書によると自覚はないとのこと
◆「ちゃんとビニールのひもを(ティッシュの)箱に付けて、『首に掛けとけよ』とAの名を箱に書いておきましたよ(笑)」
◆「マットの上からジャンピング・ニーパットやったりとかさー。あれはヤバいよね、きっとね(笑)」
◆「掃除ロッカーの中に入れて、ふたを下にして倒すと出られないんですよ。すぐ泣いてうるさいから、みんなでロッカーをガンガン蹴飛ばした」
◆ガムをたくさん持って来たBさんに「羽振りがいい時期があって。そんで付いて行って、いろんなもん買わせたりして」
◆修学旅行で同じ班だったBさんに「みんなでプロレス技かけちゃって。それは別にいじめてる感じじゃなかったけど。ま、いじめてるんだけど(笑)」
◆「僕っていじめてる方なのかなあ?自分じゃ分かんないっていうか。全然こう悪びれずに話しちゃったりするもんね」
◆学生時代に近くの特別支援学校の生徒がマラソンをしていたことを回想し「ダウン症の人が来るんだけど、ダウン症の人ってみんな同じ顔じゃないですか?「あれ?さっきあの人通ったけ?」なんて言ってさ(笑)」
◆「(転校生が)初日の授業で発表の時に『はい』って手を挙げたんだけど、(挙げ方で)教室中が大爆笑になって、それでからかわれ始めた。でもそれは朝鮮学校の手の挙げ方だったのね」+6
-72
-
73. 匿名 2023/01/27(金) 01:37:21
いじめのイメージしかないんだけど+15
-4
-
74. 匿名 2023/01/27(金) 01:39:33
>>72
悪質な切り取りはやめた方がいいですよー
+17
-53
-
75. 匿名 2023/01/27(金) 01:41:57
喜んでる人たちって元いじめっ子?+7
-1
-
76. 匿名 2023/01/27(金) 01:42:29
>>74
悪質も何もそのまんまでしょ+47
-10
-
77. 匿名 2023/01/27(金) 01:43:18
Twitterみたけど
だいぶん雰囲気変わってたね
情報が更新されてないのってガルくらいなんじゃないか
5ちゃんとか見に行かないから知らないけど…+7
-7
-
78. 匿名 2023/01/27(金) 01:43:46
幸宏さんお亡くなりになったばかりで掘り返すなんてネットリンチ怖い+8
-10
-
79. 匿名 2023/01/27(金) 01:44:35
>>76
全文読んだら印象変わる人多いと思う。
全文読みましたか?+9
-30
-
80. 匿名 2023/01/27(金) 01:44:51
>>57
因果応報ということかな?
と+9
-4
-
81. 匿名 2023/01/27(金) 01:44:55
>>21
分けずに人となりが反映されるから作品って面白いんだよ。+6
-0
-
82. 匿名 2023/01/27(金) 01:46:14
>>64
でも不倫が表沙汰になるようなパターンとは違って被害者の告発はないんだよね
普通は被害者が週刊誌に証拠となる情報を提供して大スキャンダルになるんだけど
+4
-14
-
83. 匿名 2023/01/27(金) 01:47:29
>>65
ステマじゃないの?
こんな時間にこの過疎サイトに、こんな過去の人のファンがそう何人もいるとは思えないもの+8
-4
-
84. 匿名 2023/01/27(金) 01:51:14
>>79
読んだよ
イメージのまんま+36
-6
-
85. 匿名 2023/01/27(金) 01:55:10
記事が誇張だったとしても火のないところに煙は立たずで、こんな騒動になるようなアーティスト一切応援したくないんだけど。
まだ根強いファンはいるんだね。
私も薬物で逮捕歴あるアーティストのファンだから人のこと言えないけど、いじめとか暴力は作品とは切り離せない。
流石に無理。+19
-1
-
86. 匿名 2023/01/27(金) 02:01:02
>>85
イメージはかなり悪いよね
事実関係について弁解しないまま四半世紀も放置し続けたというのは本人の怠慢はあると思う
+18
-1
-
87. 匿名 2023/01/27(金) 02:01:11
>>30
事件に関してはそうかもしれないけど、他にヤバい事を色々やってたり言ってたりしてるからねぇ+43
-1
-
88. 匿名 2023/01/27(金) 02:04:26
>>39
その話しほんとですか?ソースお願いします+5
-3
-
89. 匿名 2023/01/27(金) 02:05:56
デザインあがきっかけで紋にハマった+8
-4
-
90. 匿名 2023/01/27(金) 02:06:55
>>69
参加してないよ+0
-0
-
91. 匿名 2023/01/27(金) 02:07:07
>>74
ガル民も苛め大好きだから仕方ない+11
-11
-
92. 匿名 2023/01/27(金) 02:08:41
ラルクアンシエルのhydeは小山田と同年代
だけど虐められていた過去がある事を告白してるよね
+5
-0
-
93. 匿名 2023/01/27(金) 02:09:15
小山田炎上中息子のことまで侮辱してたよね
今なら逮捕案件だね+5
-12
-
94. 匿名 2023/01/27(金) 02:10:51
>>93
自己レス
侮辱していたのはネット民たちね+3
-1
-
95. 匿名 2023/01/27(金) 02:14:25
>>12
蓮沼さん好きで、今日ちょっと見たけど音楽も映像もかなり前のに寄せてる印象があったな。
音楽作る人たちも若返ったんだしもっと新しいデザインにしても良かったと思う。
+85
-1
-
96. 匿名 2023/01/27(金) 02:19:59
いじめでもなんでも、やったもん勝ちなんだね+3
-4
-
97. 匿名 2023/01/27(金) 02:22:02
>>11
20代の人はみんなそうだと思うって何で決めつけるの?
Eテレ見てたから知ってるし、自分が知らないからって20代みんなが知らないと決めつけるのやめた方がいいよ。
+17
-22
-
98. 匿名 2023/01/27(金) 02:36:45
>>11
お前が20代代表みたいな言い方するな+17
-27
-
99. 匿名 2023/01/27(金) 02:39:13
>>1
コイツは中の音楽で手掛けてたものがあったってだけだしね
その音楽流さないならもうコイツには関わりない訳だしいいコンテンツは継続してくべき
テレ東のサウナのドラマもコイツがOPやらシリーズでずっと音楽手掛けててちょうど放送中だったよね、観てたわ+0
-4
-
100. 匿名 2023/01/27(金) 02:43:00
>>72
昔のピンになったときの記事で内容の多くは話を盛ったらしい。
それが本当かは本人しか分からないけど、昔はネットで叩かれることもなくて、社会に対して尖ってるのがカッコいいみたいな時期はあったのだと思う。
証拠が小山田さんの発言しかないから客観的にも事実が分かりにくい。+12
-16
-
102. 匿名 2023/01/27(金) 02:53:32
>>24
曲もだけど、興味深いアート作品つくるな、とは思う。
だけど、めちゃくちゃ好きかといわれたら別にそうでもない。+2
-1
-
103. 匿名 2023/01/27(金) 03:07:38
>>10
この男が戻ってきたわけじゃないし、むしろ再開望む声が多かったんだよ
この男が作った番組でもないし
+67
-5
-
104. 匿名 2023/01/27(金) 03:27:19
>>21
園子温の性暴力も気にならないのか?
芸術は感性で感じ取る以上、アーティストがクソなら作品もクソなんじゃないの?+12
-1
-
105. 匿名 2023/01/27(金) 03:40:52
小山田氏にセカンドチャンスをあげてくださいみなさん+3
-14
-
106. 匿名 2023/01/27(金) 03:46:04
>>23
流行ってた時代などないw
Corneliusは20代の頃に出したアルバムがピッチフォークで日本人としては評価高いね
その頃からみんながみんな知っているアーティストではなかったよ
どの年代のアルバムも高評価
知っている人は知っているって感じがずっとだね+18
-1
-
107. 匿名 2023/01/27(金) 03:46:18
>>1
復活したけど小山田圭吾は続投なの?+4
-0
-
108. 匿名 2023/01/27(金) 03:53:45
>>93
息子くんを誹謗中傷したやつは逮捕されちゃえばいいのに。+9
-5
-
109. 匿名 2023/01/27(金) 03:58:57
>>5
前は面白くて見てたよ
+97
-7
-
110. 匿名 2023/01/27(金) 04:02:56
あの件で好きじゃないけど、素敵な人だった高橋幸宏さんが可愛がってたんだよね…モヤモヤする+6
-1
-
111. 匿名 2023/01/27(金) 04:19:53
>>88
ググりなさい
ちゃんと音楽雑誌でご本人が笑いながらエピソードを話してる
病院スタッフに叱られ全然反省してない
でも音楽雑誌の編集長が謝罪してた
そういうインタビューを載せたことをね
ちなみに当時インタビュアーがその時謝罪した時のの編集長+24
-5
-
112. 匿名 2023/01/27(金) 04:21:50
>>100
話を盛っちゃった!ってことにして場を逃れたんだよ、言い訳にして。+21
-5
-
113. 匿名 2023/01/27(金) 04:23:25
>>108
誹謗中傷されてないけどなー。お子様はどっちかっていうとこんな父親で気の毒って言われてるけど。もし、逮捕だったらお父さん側じゃない?どんな内容か見たら分かるけどあんなのイジメで片づけないで欲しい+10
-6
-
114. 匿名 2023/01/27(金) 04:43:17
>>112
その可能性もある。
けど、証拠がないんだよ。
被害者も出てきてないので。
いじめをしたという最近の記事も話を盛ったという記事も小山田発信でしかないので結局はよく分からないのよ。+7
-11
-
115. 匿名 2023/01/27(金) 04:56:00
>>111
横
煽られてソースください言われてない?+0
-3
-
116. 匿名 2023/01/27(金) 05:07:18
「デザイ"ン"あ"」みたいな耳障りなジングルが嫌いっていうかつらいので観なくなった
なんか意識高い系なのもちょっとね+8
-5
-
117. 匿名 2023/01/27(金) 05:07:18
>>45
悪魔だから叩いてもいい事なんだ。やっぱり日本は私刑が許されるだ。+3
-15
-
118. 匿名 2023/01/27(金) 05:10:56
>>110
ユキヒロさんは小山田始めあれっ?という人を可愛がっていたね
音楽の素養もセンスもない人をミュージシャンとしてとか
私も残念に思ってた+9
-3
-
119. 匿名 2023/01/27(金) 05:15:30
>>27
教育TVからeテレになって、めちゃくちゃおかしくなった
お友達に仕事回しても、内輪受けするものしか作れないんだと思う
+25
-0
-
120. 匿名 2023/01/27(金) 05:21:37
>>24
人間としては最悪だけど、
映像を使っての曲のセンスとギターは凄い。+1
-4
-
121. 匿名 2023/01/27(金) 05:31:21
>>35
ちょっと上手いこと言ってるw+2
-1
-
122. 匿名 2023/01/27(金) 05:39:28
イジメ騒動の時に初めて知ったんだけどすごい人なの?
+0
-2
-
123. 匿名 2023/01/27(金) 05:44:24
>>1
ネットのどこ?+0
-1
-
124. 匿名 2023/01/27(金) 06:05:35
>>25
でもさぁ、なんかその話って盛ってると思わない?
だいたい臨終近くて心電図ピーって鳴るなら普通病棟になんていないと思うし、いよいよピーって鳴るときは医師看護師バタバタしてて外までピー音が聞こえるとは思えないんですけど。
要するに、そういう不謹慎な自分カッコイイと思って多少盛ってまで公の場で話しちゃう感覚が無理
そして、臨終のピー音じゃなくてなにか患者の状態を示すアラーム音を茶化してふざけたってのは本当な気がする+56
-9
-
125. 匿名 2023/01/27(金) 06:06:57
スタッフにファンがいるんだろうね+1
-0
-
126. 匿名 2023/01/27(金) 06:12:09
復活2度目だし。+2
-0
-
127. 匿名 2023/01/27(金) 06:17:27
>>122
うん+2
-1
-
128. 匿名 2023/01/27(金) 06:25:38
>>105
無理です+3
-0
-
129. 匿名 2023/01/27(金) 06:32:16
>>1
番組名を変えたら良かったのに。
本当にいい番組なら名前に頼ることはすべきじゃなかった。
思い出して嫌な気持ちになるのは、被害者だけではないと思う。+17
-1
-
130. 匿名 2023/01/27(金) 06:33:25
>>1
いじめ騒動って…
軽い印象にしたがってるのは誰なんだろ?+6
-2
-
131. 匿名 2023/01/27(金) 06:37:34
復活待ってた!!
やっぱり面白いから
時間を長くして欲しい!
+5
-5
-
132. 匿名 2023/01/27(金) 06:43:25
世間から十分叩かれたから許してあげたらいいと思います+2
-7
-
133. 匿名 2023/01/27(金) 06:43:28
>>24
フリッパーズギターは大好きだったし、コーネリアスのCD7も買ってたよ
いじめは最低だし非難されるのは当然だけど、音楽の才能まで否定されるのは違うと思ってる+10
-5
-
134. 匿名 2023/01/27(金) 06:50:03
デザインあは良い番組。
音楽は蓮沼執太さんに交代したようです。蓮沼執太さんも好きだけどCorneliusの音楽も好きだよ。
時代や仲間に流されやすいところのある、弱い音楽オタク、という印象。事務所も小さいしね。+4
-5
-
135. 匿名 2023/01/27(金) 06:50:25
>>124
やった内容もだけど、不謹慎なことをさらに盛って、なおかつペラペラ全方向にお喋りするのが無理。+40
-2
-
136. 匿名 2023/01/27(金) 06:51:57
謝罪と言っても口先だと思う。
謝罪しても心からしない。+5
-3
-
137. 匿名 2023/01/27(金) 06:54:13
元いじめっこミュージシャンなんか一生TV出なくて良いよ+8
-3
-
138. 匿名 2023/01/27(金) 06:56:41
まあ局の番組でいじめ問題とか取り上げてるのにいじめめ加害者起用してんだからなんじゃそりゃの話だわ
例え雑誌対談での誇張だったとしても問題になってたのに放置してたってことはそう言う嗜虐意識が根底にあるってことでしょ
こっわ
受信料払いたくないわ+9
-0
-
139. 匿名 2023/01/27(金) 06:58:15
>>129
被害者に配慮するならneoつけただけじゃなくて
別の名前にすべきだよね
デザインあの名前みて不快感を覚える人がいるとか考えられないのかね
NHKもバカだね
普通に美術バラエティーとして違う名前つけても
Eテレなら一定数みる人がいるだろうに
+11
-1
-
140. 匿名 2023/01/27(金) 06:58:35
>>133
そんなに心に残る曲この人作ってたか?
記憶にねーや+4
-3
-
141. 匿名 2023/01/27(金) 07:05:50
>>12
同意
そもそも番組に難癖レベルのくだらない文句言ってるのは見たことないと思う+16
-9
-
142. 匿名 2023/01/27(金) 07:06:17
>>5
デザインあは普通に人気番組だったよ
ピタゴラスイッチとセットで好きな人多かった+145
-5
-
143. 匿名 2023/01/27(金) 07:10:20
だから受信料払いたくない。公共とは何か考えて欲しい+6
-0
-
144. 匿名 2023/01/27(金) 07:12:33
>>1
被害者はいまだにトラウマになって苦しんでるんじゃなかった?+8
-2
-
145. 匿名 2023/01/27(金) 07:15:35
修学旅行でなぜ先輩がいるの?+0
-0
-
146. 匿名 2023/01/27(金) 07:19:47
全然面白くないし小山田よぎるから不愉快。+7
-1
-
147. 匿名 2023/01/27(金) 07:22:19
人気番組だったのは知らなかった。
子供が小さい時にeテレ見てたからそれも時々なんとなく見てたけど、なんで「あ」だけなんだろうとしか思ってなかったような。
+4
-0
-
148. 匿名 2023/01/27(金) 07:24:23
>>98
お前がガルちゃん総意みたいな言い方するな+9
-2
-
149. 匿名 2023/01/27(金) 07:24:26
>>72
これ全部自分がやれたことだったりしてね
中学でいじめられてた人が、高校デビューしてやられてたことを自分がやったことにして自慢気に話していきってたんだよな+1
-5
-
150. 匿名 2023/01/27(金) 07:30:55
>>8
小山田にイジメられていた子がお母さんに手伝ってもらって頑張って書いた年賀状を、雑誌で晒して嘲笑ってたよね。+64
-2
-
151. 匿名 2023/01/27(金) 07:31:50
>>62
でも中身がデザインあのままだよ
タイトルだけかえてもな
あの番組を録画するくらい好きだからそのままが嬉しい+6
-4
-
152. 匿名 2023/01/27(金) 07:33:28
>>46
雑誌のほうも「これは記事にできないからオフレコにしとこう」とか思わなかったのかが疑問。
文春とかスクープ雑誌ではないロキノン。+6
-0
-
153. 匿名 2023/01/27(金) 07:33:39
>>149
エスカレーター式+5
-0
-
154. 匿名 2023/01/27(金) 07:38:53
>>124
そういう、俺不謹慎なことやれちゃうのすごいでしょカッコいいでしょロックでしょパンクでしょみたいなのってもう流行らないよね
不謹慎だからどうというよりダセェとしか思わない+44
-3
-
155. 匿名 2023/01/27(金) 07:38:58
>>1
あ じゃなくて い にしたら?
いじめの い だけど。+4
-0
-
156. 匿名 2023/01/27(金) 07:46:09
>>72
完璧OUTじゃん。
いくら過去のことでもコレをしてまた復活できるってやっぱ日本で甘々だね+31
-2
-
157. 匿名 2023/01/27(金) 07:50:09
結局 新しい才能を見つけられなくて
人間性がクズでもその才能を使うしか
開拓できないNHK。がショボい。+3
-1
-
158. 匿名 2023/01/27(金) 07:56:17
面白い?+1
-1
-
159. 匿名 2023/01/27(金) 07:56:54
>>11
40代だけど、コンピュータサウンドがオシャレでサブカル的な人気を博した人なんだよ一応。
エイプとかポーターとか流行ってた時に、コーネリアスも凄い人気だった気がします。+8
-6
-
160. 匿名 2023/01/27(金) 07:59:08
>>124
単に寝返りとかで心電図モニターのパッドがズレちゃっただけじゃねーのって思った
点滴のエラー音も結構大きくて最初に入院した時はびっくりした+9
-2
-
161. 匿名 2023/01/27(金) 08:01:49
>>11
私は30前半でこの人のバンド時代?を知らないけど、デザインあは10年くらい放送されたし子供が好きで見てたからそれで知ってる人は多いのかなとは思う。
てかむしろこの人のいじめ騒動とデザインあが繋がってなかった。+2
-0
-
162. 匿名 2023/01/27(金) 08:01:55
>>140
フリッパーズギターは青春時代にたくさん聞いたから心に残ってるよ
でも正直、コーネリアスの曲で心に残ってるものはない+1
-2
-
163. 匿名 2023/01/27(金) 08:06:20
>>56
え、じゃあなんでさも自分がやったみたいに言ったんだろ?俺昔はやんちゃで!ドヤ!ってしたかったの?!+7
-0
-
164. 匿名 2023/01/27(金) 08:10:00
>>160
なんとなくだけどこの人昔のロックバンドマンにありがちなめちゃくちゃやってた型にはまらない破天荒なオレを演出しようと色んなエピソードを盛って盛って話しちゃって、時代が変わって大騒動になっちゃってやべーってなったダサい人なのかなと思ったけどどうなんだろ。+10
-1
-
165. 匿名 2023/01/27(金) 08:10:11
>>104
園子温の性暴力が具体的に映画のどの部分に反映されてたの?
そう思う、思ってしまうってだけだよね。
小山田圭吾の音楽にしても、過去の苛め行為が音楽作品のどこに反映されてるという証拠があるの?
ないよね。
坂本龍一にしても、曲のどこに左翼思想だとか原発反対論的なモノを感じるの?
ないよね。
作品と人間性や思想は別モノだってことです。+3
-11
-
166. 匿名 2023/01/27(金) 08:13:57
「久々に見たーー!!やっぱり面白い」「おかえり」「好きな番組だったから嬉しい」←こういう声ってどこにあるの?
えげつないイジメ、それも自慢するような人を受け入れるのヤバすぎ+2
-4
-
167. 匿名 2023/01/27(金) 08:16:01
>>150
これ本当にひどい。我が子に年賀状送ってくれてお母さんは本当に感謝してうれしかっただろうに。実は裏で笑い者にしていました、とか最低。
この件で自分の息子が叩かれて初めて辛い思いしたのかね。+60
-3
-
168. 匿名 2023/01/27(金) 08:16:28
こんなことやってるから受信料払いたくない人が出てくるんだよ
吐き気がしてくる
ふざけんな+3
-1
-
169. 匿名 2023/01/27(金) 08:19:33
デザインあを子供に見せてる親って、親子ともどもカッパみたいなマッシュヘアーにしてそう。
子供には戦隊モノやキャラクターグッズは絶対買ってあげない。+3
-4
-
170. 匿名 2023/01/27(金) 08:19:41
小山田といい電気グルーヴといい、性質に共通点あり。+5
-0
-
171. 匿名 2023/01/27(金) 08:20:01
>>1
本当に皆は待ち望んでたの?
こう言う陰険な人は表に出てこない方が良いのでは?+8
-2
-
172. 匿名 2023/01/27(金) 08:22:00
>>166
別に受け入れたわけじゃないけど番組のBGM作ってる人のせいでその番組全体が嫌いになる人はあんまりいないと思うんだ。+5
-2
-
173. 匿名 2023/01/27(金) 08:23:10
ほとぼりが覚めた頃に、地道に「小山田さんは全く悪くなくて、これは全部でっち上げ」って書き込みを何度も見たけど
あれはどういうつもりでやってたんだろう
そしてNHKはこの人が好きだね+7
-3
-
174. 匿名 2023/01/27(金) 08:27:45
>>21
それはエロとか不倫とか友人関係のいざこざ程度の極個人的な事、親族のしでかした事ならだよ
あれは暴行だし、弱者虐待
色恋や好き嫌いの事件じゃないよ
あれでも作品と別というのはアンタの感性が馬鹿
付加価値がついてどうしようもない数十億円の名画家とかなら別だけど、小山田程度切って捨てて当然
しかも言いわけも卑怯だわ、見苦しい
外国に非難されて股にしっぽ挟んで小声で謝罪してみっともない
日本の仲間内で囲われてる時だけ威勢が良かったけど、仲間にも逃げられてやんの
同じ卑怯者だけの集まりだけあるわ
あんなの評価するの?
擁護する価値もないわ
あんなのも芸術家というのもバカバカしい+7
-3
-
175. 匿名 2023/01/27(金) 08:28:06
>>104
大衆感覚でいうと、被害者の立ち位置が違うから仮に同じ犯罪でも受けるイメージが違うんだよ
ショービジネス界は入る前から少なからずそういう悪習にまみれた場所とわかってるよね
しかもマクラでのしあがってそれを武勇伝のように語る人もいたりいなかったり
それを踏まえたうえで、それでも儲かるから有名になれるからなどでそこに飛び込む役者志望が後を絶たない業界
一方で学校内でのいじめは被害者を取り巻く環境が全然違うから加害者に同情の余地がないし、被害者にもなんの落ち度もない+3
-0
-
176. 匿名 2023/01/27(金) 08:32:30
>>52
いじめと不倫は別でしょ
彼の起こした事は暴力事件、叩いていいのは被害者だけなんて事ない
そんな事したら、司法が裁けない
こういうアホが、雑音を評価するからつけ上がった
御高尚な事言ってるつもりが無責任なだけでしょ
小山田が暴行事件起こしても知った事じゃない、私は便を嫌がる相手に食わせて暴力をふるう音楽画家が好きです、その音色に惚れるて言えばいい
あほくさいわ+2
-5
-
177. 匿名 2023/01/27(金) 08:32:54
>>51
最近、なぜか世界的に才能認められている日本人アーティストは因縁つけられてるね
藤井風の印象操作も無理矢理感あったわ
お隣さんのやり方ぽいよほんと+2
-5
-
178. 匿名 2023/01/27(金) 08:33:16
>>171
この人は復帰してないよ?
中で流れる曲で作ってたものがあっただけで、もう降ろされてるしその曲も使われてない
新たな人達が参加して作曲してる+6
-0
-
179. 匿名 2023/01/27(金) 08:43:42
>>30
本当にそうだったらとっくの昔にテレビでよく見る顔になってると思う。見ないってことは人間性も相当ヤバいやつだから使われないんじゃないの?+10
-1
-
180. 匿名 2023/01/27(金) 08:43:48
>>11
30後半だけど音楽詳しくないしこの番組も知らなかったからこのニュースで初見だった
世代でもその趣味がない人にはそこまで知名度高い人では無いと思うよ+9
-0
-
181. 匿名 2023/01/27(金) 08:48:13
なんかこの騒ぎでメタファイブがゴタゴタになって
高橋幸宏さんが気の毒だった+5
-1
-
182. 匿名 2023/01/27(金) 08:48:24
>>1
NHKは局員が不倫したのも起用した不祥事発覚したタレント起用してたのも責任あるからな
受信料とるならその辺責任果たせ+5
-0
-
183. 匿名 2023/01/27(金) 08:49:49
>>5
人気番組ではあったけど
あからさまにデザイン業界人がでてくるから
広告業界が絡んでる匂いがプンプンした+45
-5
-
184. 匿名 2023/01/27(金) 08:50:20
>>11
音楽が好きな人にはかなり有名な人です
好き嫌いは別として評価の高い音楽家です
+9
-10
-
185. 匿名 2023/01/27(金) 08:51:51
>>159
コンピュータサウンドかな?
常に洋楽を持ってきて懐かしいのに最先端な人、良くも悪くも心に残らないのがCorneliusって感じ
エイプはCorneliusもストーンローゼズも広告塔にしていたね
それを知らない人がエイプ購入して、ショウではCorneliusも演奏で双方の知名度もレア度も上がるストリートカルチャーな時代+5
-2
-
186. 匿名 2023/01/27(金) 08:52:21
>>5
面白いんだろうけど、「ロスです!」「待ち望んでました!」みたいなジャンルではないと思うよ。
ついてたら見る…くらいじゃない?+54
-18
-
187. 匿名 2023/01/27(金) 08:52:27
出てこなくていいよ。
+5
-1
-
188. 匿名 2023/01/27(金) 08:53:27
>>169
何その偏見
うちの子発達障害があって数字とか図形とか色とかそういうのに強いこだわりがあるから小さい頃からピタゴラスイッチやビー玉ビースケとかデザインあとかが好きなだけだわ。+5
-3
-
189. 匿名 2023/01/27(金) 08:54:26
>>177
もちろんした事の程度の差こそあれ、これじゃ人生ワンミスもできない、第三者による私刑容認社会とかルールもへったくれもありゃしない。
本当に嫌な世の中だね。+3
-5
-
190. 匿名 2023/01/27(金) 09:02:10
>>122
別にすごくはない
わざわざ聞くほどの価値はないというか、もっとセンスの良いアーティストはたくさんいる+1
-1
-
191. 匿名 2023/01/27(金) 09:02:29
>>56
憶測だけど小山田氏の少年時代の写真を
見る限り弱そうで
どっちかというといじめられそうなタイプにも
見える
だから、先にターゲットを他の人に当てさせて
自分はさっさと逃げるスネ夫タイプだったのでは
ないだろうか?
オレはいじめられる側じゃなくて
いじめる側だから!なめるなよ!
というイキリに見える
雑誌でもそのイキリが出てしまった感じ
他に不良と喧嘩したとかイキリエピソードないし
実は誰よりもいじめられるのを恐れている
でも現在から見たらいじめ、しかも障害持ちの人
をいじめるなんて糞ダサいから
今日本中からいじめられる存在になった
+6
-1
-
192. 匿名 2023/01/27(金) 09:07:04
>>183
そりゃそういう主題の番組なんだし当然でしょ
農業番組に農家が、料理番組に料理研究家が出てくるのとおんなじだよ+22
-1
-
193. 匿名 2023/01/27(金) 09:07:12
>>84
絶対に読んでないと思う。+4
-13
-
194. 匿名 2023/01/27(金) 09:07:22
>>167
あの年賀状さ、子供がちゃんと読める字を書けるようにきちんと罫線を引いてあげてるんだよね。
そうして一生懸命年賀状書いてる母子の情景を思い浮かべるとさ、涙が出てくるくらいだよ。
ほんと、よく笑い者にできるなって、小山田は最低な奴だよ。+46
-1
-
195. 匿名 2023/01/27(金) 09:07:59
>>186
人による
私は好んで見てたよ
絵とかデザインに興味ある人は食いついてると思う+16
-3
-
196. 匿名 2023/01/27(金) 09:10:00
これで受信料払って言われても…+1
-0
-
197. 匿名 2023/01/27(金) 09:12:04
>>166
小山田のやった事はクソだけど、デザインあの音楽担当としてはかなり良い仕事してたと思うよ
作品は最高でも人としてクソってのはアーティストには割とありがちな気がする
デザインあという番組自体は洗練された凄く良い番組だったから音楽担当も変えたし再開するのは何の問題もないと思う+10
-2
-
198. 匿名 2023/01/27(金) 09:12:41
>>122
一回聴いてみたらいいんじゃないかな
今ならただで聴けるツールたくさんあるし
昔はわざわざお金払って買ったんだよね。
それだけ色んな余裕があったんだよなー+1
-2
-
199. 匿名 2023/01/27(金) 09:13:04
>>176
ただの安っぽい感情論だね。+1
-2
-
200. 匿名 2023/01/27(金) 09:13:26
なんかレベルが違うんだよね…
子供の頃って多感だし繊細だし惨い部分があるから
いじめられている子を自分も無視してしまった…あの時はごめんなさいレベルじゃなくて
もう人間として最低なんだよね
これだけ嫌な気持ちにさせられる人が表舞台で活躍していたら
やっぱり見たくない+5
-0
-
201. 匿名 2023/01/27(金) 09:14:42
>>12
小山田個人の問題(被害者の方との問題は重大だけど、番組は巻き込まれた形)だから、小山田がキッパリ降りたなら良いのでは。+66
-2
-
202. 匿名 2023/01/27(金) 09:15:54
>>176
暴行事件?+2
-1
-
203. 匿名 2023/01/27(金) 09:16:42
>>159
エイプもポーターもコーネリアスも知らなくて何言ってるかわからない20代は私だけじゃないはず+11
-1
-
204. 匿名 2023/01/27(金) 09:17:47
>>195
うちの子供はデザインあが大好きだったんだけど、何かのパッケージのロゴとかジャケットとかCMとか見た時「フォントがかっこいい」とか「デザインがすごく綺麗」とか言うから多少なりとも影響受けてるんだろうなと思ったよ
今回の再開も楽しみにしてるし、デザインあ展やったら見に行こうと思う+12
-5
-
205. 匿名 2023/01/27(金) 09:18:29
私はピタゴラスイッチの方が好き+3
-1
-
206. 匿名 2023/01/27(金) 09:19:13
>>9
TKOも仲間にいれて+6
-1
-
207. 匿名 2023/01/27(金) 09:19:24
>>1
才能があっても自分から叩き壊してしまったね。
若い時の人格形成って大事だなと思う。+6
-1
-
208. 匿名 2023/01/27(金) 09:21:03
>>11
32歳の私でも全く知らない。+8
-0
-
209. 匿名 2023/01/27(金) 09:26:00
>>203
牧瀬里穂の旦那さんと吉田カバンと猿の惑星だよ
sacaiが今季その時代的なスニーカー出した+1
-4
-
210. 匿名 2023/01/27(金) 09:26:25
なんでこんな奴が復帰できるの?
虐めは絶対許せないでしょう?
日本は犯罪者に甘い。+7
-3
-
211. 匿名 2023/01/27(金) 09:27:59
>>111
40歳じゃないよね。
1996年て書いてるから、例のインタビューと同じ頃の26歳ぐらいの頃?+9
-0
-
212. 匿名 2023/01/27(金) 09:28:50
>>122
資生堂、キューピーとかの大手企業のCMの仕事もしてたし海外でも知名度あって有名なアーティストとも仕事してた
フリッパーズギターの頃やコーネリアス初期辺りはインタビューにまともに答えなかったり例のいじめ発言してたり人間性クソな感じはあったけど、作る音楽は洗練されてて音楽家としては評価されて当然って感じだった+5
-2
-
213. 匿名 2023/01/27(金) 09:33:42
よかった
小山田さんのいじめ報道の顛末のまとめを読んで
いろいろ歪曲されてたんだって知ったので
復活を待っていました+8
-15
-
214. 匿名 2023/01/27(金) 09:34:25
>>212
素敵な曲をたくさん作っていますよね+4
-3
-
215. 匿名 2023/01/27(金) 09:34:41
>>197
横だけど音楽担当変わっての再開なのね。
本人だけではなく番組も叩いてる人はどうすれば満足なんだろう。+6
-1
-
216. 匿名 2023/01/27(金) 09:36:05
>>197
あらま
小山田さんの復活はないのか…
ガッカリだ
+4
-9
-
217. 匿名 2023/01/27(金) 09:36:22
>>186
うちは録画してずっと見てる笑
友達の子もYouTubeで「デザインあ流して〜」って言ってたよ+11
-5
-
218. 匿名 2023/01/27(金) 09:37:30
>>163
そうだと思うよ
バンド時代に他のメンバーと、育ちは良いけどヤンチャな感じを売りにしてて
ソロになってキャラ作りに迷ってるところで、バンド時代のヤンチャキャラを評価していたインタビュアーに煽られてのあの発言
なんじゃないかと。
+5
-2
-
219. 匿名 2023/01/27(金) 09:37:31
>>111
もう時系列がむちゃくちゃになってるね。
批判するのは自由だけど、ちゃんと事実を把握してから載せないと名誉毀損になる。+8
-1
-
220. 匿名 2023/01/27(金) 09:42:27
>>216
今回の事情ではEテレに戻るのは無理だとは思うけど、正直NEOの音楽も悪くはないけど前の方が良かったと思ってる+6
-2
-
221. 匿名 2023/01/27(金) 09:47:31
Eテレ売却したら受信料が半額にできるらしいNHK受信料削減の切り札「Eテレ売却」にTV各局が反対するワケ。田中角栄と電波利権の闇=原彰宏 | マネーボイスwww.mag2.comEテレ売却でNHK受信料を半額にするという改革案が話題になりました。Eテレ売却は何をもたらすのか。「電波オークション」というキーワードを元に考えます。
+2
-1
-
222. 匿名 2023/01/27(金) 09:57:38
Eテレがイジメを肯定しちゃダメだよ。
番組を復活させるセンスが超絶気持ち悪い。
+3
-6
-
223. 匿名 2023/01/27(金) 10:01:18
外山恒一さんの考察が良かった。
本当に罪悪感なくいじめをした人間はあんな風に詳細にその時のこと覚えてないって。+3
-5
-
224. 匿名 2023/01/27(金) 10:01:54
デザインあに小山田さんはもう関わってないのに大人気w+2
-1
-
225. 匿名 2023/01/27(金) 10:02:06
>>54
小山田=この話ってくらい有名だったのにもっと前に問題視されるべきだったよね
依頼した方もおかしいし
METAFIVEのライブやアルバム発売が中止になって高橋幸宏の事を思うと尚更残念+9
-4
-
226. 匿名 2023/01/27(金) 10:05:36
>>222
だから音楽担当は小山田じゃないんだってば+5
-1
-
227. 匿名 2023/01/27(金) 10:06:37
>>199
小山田を庇う事がね
醜いわ+5
-3
-
228. 匿名 2023/01/27(金) 10:06:46
>>174
外国に非難されて?
割と海外メディアは冷静で
「小山田は政治に巻き込まれた」
って書いてた新聞だか雑誌があったのは知っている。+3
-5
-
229. 匿名 2023/01/27(金) 10:19:03
>>11
「私と私のまわりは皆そうだから、
きっと20代の人はみんなそうだと思う」
+3
-5
-
230. 匿名 2023/01/27(金) 10:22:04
デザインあ展行きたかったな
もうやらないのかな
+3
-0
-
231. 匿名 2023/01/27(金) 10:25:31
>>230
やって欲しいよねー+1
-0
-
232. 匿名 2023/01/27(金) 10:35:12
>>225
ライブはやったしアルバムは出たよ。
幸宏さんは病欠です。+3
-0
-
233. 匿名 2023/01/27(金) 10:37:11
デザインあ、完全復活したの?neoになって、単発で放送してるよね。単発で様子見してから復活になるか思ってたんだけど。小山田は外れたから、復活してくれるなら嬉しい!+3
-0
-
234. 匿名 2023/01/27(金) 10:41:13
>>231
静物や人の周りをぐるっと囲んでのデッサン、実際にやってみたいってずっと思ってるんだ。
+2
-0
-
235. 匿名 2023/01/27(金) 10:51:20
>>11
30代40代でも知らない人はいるよ
音楽好きな人、詳しい人が知ってる人だよ
知らない人も日常で知らないうちに何かで小山田圭吾の曲聞いたことあるはず
攻殻機動隊も小山田圭吾だよ
才能と人格を切り離せたら、オリンピック開会式も彼にやらせたら日本が自慢できるカッコいいものになっていた可能性大
でももちろんイジメはよくないし、テレビにでる人じゃないから、多くの人にとっては知らないイジメの人って印象になるのは分かる
+15
-2
-
236. 匿名 2023/01/27(金) 10:53:43
本気で才能のある日本人は宗教の後押しが無い限りその芽を摘まれますこれほんと+2
-0
-
237. 匿名 2023/01/27(金) 10:57:14
>>59
国営じゃないよ。公共放送だよ。
なんでそんな事も知らないんだろう+9
-0
-
238. 匿名 2023/01/27(金) 10:59:43
才能あっても酷いイジメやった奴なんてもう引退して!+1
-2
-
239. 匿名 2023/01/27(金) 11:17:41
>>234
あのコーナーしれっと有名人混ざってるから見つけるの楽しいw+2
-0
-
240. 匿名 2023/01/27(金) 11:18:56
小山田圭吾は、音楽の才能があるのに加えていいとこの家系のご子息で上級国民だからあのような過去があっても守られている気がする+2
-1
-
241. 匿名 2023/01/27(金) 11:32:30
確実な納品してくれるからありがたいんだろう
その人以上にできる人間がいないのであればプライベートのこと気にしていられない+2
-1
-
242. 匿名 2023/01/27(金) 11:37:51
>>240
守られてたらわざわざ謝罪コメントなんて出さないんじゃない?
三浦瑠麗とか橋下徹とかが叩いていたから、そういうことなんかなって思った。+3
-0
-
243. 匿名 2023/01/27(金) 11:45:28
>>5
私宗教みたいであれ見てると頭がボーッとしてくるから嫌いだった
+5
-5
-
244. 匿名 2023/01/27(金) 11:46:08
>>8
虫を食べさせたりしてなかった?+1
-8
-
245. 匿名 2023/01/27(金) 11:46:59
>>12
連想させるから一新した方が良かったと思う+6
-2
-
246. 匿名 2023/01/27(金) 11:47:10
鬼畜系ブームの被害者w
この人超絶オタクのクリエイターだから仕方ない+4
-0
-
247. 匿名 2023/01/27(金) 11:49:11
>>27
政治家の天下り先、不祥事有名人の再出演先になってるよね
お金払ってるから腹立つ+3
-1
-
248. 匿名 2023/01/27(金) 11:54:15
>>44
おてて絵本もウッチョパスも終わったし、多分もう関わりないと思う+16
-0
-
249. 匿名 2023/01/27(金) 12:11:02
>>1
ある程度の人は「人格酷いけど作品は素晴らしいんだよなぁ。」と思えるけどコレだけは無理。
存在自体が気持ち悪い。コレから産み出される物も無理。+5
-2
-
250. 匿名 2023/01/27(金) 12:33:11
は?どこの層が言ってんの?よく戻ってこれるね。+2
-2
-
251. 匿名 2023/01/27(金) 12:40:36
>>193
小山田圭吾のファンか身内なの?+16
-4
-
252. 匿名 2023/01/27(金) 12:41:45
>>149
被害者の知的障害者の人やその親もインタビューされてたよね+7
-0
-
253. 匿名 2023/01/27(金) 12:57:35
この下げ記事出したやつもここまで燃え広がると思っていなかっただろうね
フィクションなのに小山田いいやつだから謝ったりしてさ笑+4
-4
-
254. 匿名 2023/01/27(金) 13:00:11
>>154
もう流行らないってさ
25年?くらい前のインタビュー記事だよ
まだ紙媒体が牛耳ってた時代だね+1
-3
-
255. 匿名 2023/01/27(金) 13:17:44
でざいんあneoのサイトを見てきたが
不定期放送なのかな?
見てみようっと。+2
-0
-
256. 匿名 2023/01/27(金) 13:26:18
>>5
あるよ。+4
-0
-
257. 匿名 2023/01/27(金) 13:27:56
おしゃれの押し売りみたいな番組で苦手だった。+3
-3
-
258. 匿名 2023/01/27(金) 13:27:59
デザインあ すごく好きだった!復活良かった+6
-2
-
259. 匿名 2023/01/27(金) 13:42:26
歓迎してない
この人のセンス好きじゃない
攻殻機動隊にあんな地味なBGM付けやがって+5
-4
-
260. 匿名 2023/01/27(金) 13:54:53
>>74
悪質な釣りコメはやめたほうがいいですよー+3
-3
-
261. 匿名 2023/01/27(金) 14:00:45
>>259
はぁ?????
幸宏さんも加わってるのに???+1
-3
-
262. 匿名 2023/01/27(金) 14:17:18
ツーアウト+2
-0
-
263. 匿名 2023/01/27(金) 15:05:48
>>1
シナぷしゅという幼児向け番組知ってから
別にEテレって特別凄いわけじゃないんだって思った
デザインあよりシナぷしゅのほうがセンス良いと思う+4
-6
-
264. 匿名 2023/01/27(金) 15:07:44
すごい粘着してる人がいるね
ここに来て小山田の悪口書いてスッキリするのかな
経緯を知ったら叩いたことを不味いなと思う人が大半だと思うが。
Twitterもヤフコメも批判の数すごく減ったよね。
炎上の元になったブログ主は「騙される奴がバカなんだ」って言ってたし、ツイッターデモの主催者はアカウント消して逃亡したんだよね。
+12
-13
-
265. 匿名 2023/01/27(金) 15:30:24
あのインタビュー以外にも色んな取材を受けていて本も何冊か出しているよね。
自分が読んだことがあるのはその中でも一部だけだけど、自らいじめをしていたかのような描写はあのロキノンと真夜中の残虐ギターだけだった。クイックジャパンはインタビュアーが武勇伝などという語り口じゃなかったって声明出してるし。
犯罪者とかサイコパスなんていう人は報道を鵜呑みにしてるな、報道って罪深いなと思う。+7
-7
-
266. 匿名 2023/01/27(金) 15:36:45
>>72
全然こう悪びれずに話しちゃったりするもんね
わーー!!クソダッセー!!
弱いものイジメしてそれを武勇伝とか…チンカス並に小者…+13
-5
-
267. 匿名 2023/01/27(金) 15:40:33
>>266
あんな細かい字読めるのすごいな。
目良いんだね。+1
-4
-
268. 匿名 2023/01/27(金) 15:57:38
番組終了してほしいです。
+1
-1
-
269. 匿名 2023/01/27(金) 16:24:39
>>46
事実と違う所はあるにしても障害のある子供がクラスメイトに虐待されるのを面白おかしく露悪的に語ったのは社会的に許されるような事ではないと思う。
本人も言ってるけど何度も釈明をファンに求められても放置してたのも大きな問題+12
-3
-
270. 匿名 2023/01/27(金) 16:29:33
>>241
流石にパラリンピックとか教育テレビはダメでしょ。
音楽活動するなとは思わないけど+6
-0
-
271. 匿名 2023/01/27(金) 16:34:10
>>270
不買運動と似ているね生きづらそう
死ぬまで頑張って+1
-6
-
272. 匿名 2023/01/27(金) 16:40:10
>>269
問題のインタビュー記事が載った雑誌の次号や自分のイベントでは「人格プロデュースされてる」「あれはウソだ、信じないで」と言っていたよ
NHKの番組を担当することになった時に、ちゃんと説明すれば良かったとは思う
+10
-5
-
273. 匿名 2023/01/27(金) 16:41:17
>>203
30代もわからん…+3
-2
-
274. 匿名 2023/01/27(金) 16:44:12
>>1
それはあの人が絡んでるの知ってて、再開した!面白い!って話してるの?
普通に、番組自体好きでって感じのファンが待ってましたっていってるんじゃなくて?+5
-0
-
275. 匿名 2023/01/27(金) 16:57:57
>>186
少なくとも、小学生の息子は放送されなくてすごくショックを受けて、録画していたものを繰り返し見たりしていたよ。
特に紋のコーナーが大好きで、番組をみていろんな紋を覚えていました。
ささる人には、すごくささる番組なんだと思います。+18
-0
-
276. 匿名 2023/01/27(金) 17:01:18
>>192
幼児向けの番組中なのに業種とフルネームをテロップでだすの不自然に感じたけどな
普通子ども番組でそこまでしない+3
-7
-
277. 匿名 2023/01/27(金) 17:50:29
いじめられた事はないけど
学生時代に理不尽な嫌がらせにあった事がある。
(好きな人の"昔好きだった子"が私だったとか成績微妙なのに先生の評価がいいとか)
加害者は先生ウケのいい可愛い優等生タイプの子
受験シーズンに隠れてコソコソ嫌がらせしてくるから本当に鬱陶しくて、昔はそいつが表に立った瞬間呪ってやろうと思ってた。+0
-0
-
278. 匿名 2023/01/27(金) 17:51:48
小山田さんが曲担当せんと面白くないな
仕方ないので録画してる映像を楽しもう
+4
-3
-
279. 匿名 2023/01/27(金) 18:01:58
>>201
私も番組自体は好きだからそう思う。
作品に罪はないし、見たくない人はスルーでいいし。+14
-0
-
280. 匿名 2023/01/27(金) 18:08:10
>>97
番組は知っててもそこに関わってる人のことまで知ってる人は少なくない?
+2
-0
-
281. 匿名 2023/01/27(金) 19:18:22
>>52
家族も「○ね」という意見に大量プラスがついていた。
人はいじめっ子の立場に簡単になりうるもんだといじめられっ子だった自分は思った。自分が正義だと確信してるから何をしてもいいんだというスタンスの人ばかりだった。
当時、本人がした内容もショックだったけど、こういう叩きコメントもかなりショックだったな。
こうやって発信している以上は私もどこかで人を傷つけているのかもしれないけれど。+7
-1
-
282. 匿名 2023/01/27(金) 19:22:47
>>159
40代だけど学校で自分の他にはファン一人しかいなかった。知ってる人も少なかった。
オザケンの方が人気だった。
最初ファンタズマのアルバム聞いたときは衝撃だったよ。とにかく今までに聴いたこともない音楽だった。
とんだ黒歴史になっちゃったけどね。
+2
-1
-
283. 匿名 2023/01/27(金) 19:35:26
うちの子どもたちは喜んでたよ
+3
-0
-
284. 匿名 2023/01/27(金) 19:51:39
子供は大好きだし、数理系の研究者やってる知り合いも良い番組だって言ってた。
+5
-1
-
285. 匿名 2023/01/27(金) 20:02:53
>>124
そうかもしれない
それでも医療者としては出禁にしたいくらい腹立たしい+5
-2
-
286. 匿名 2023/01/27(金) 20:26:10
>>186
そんな事ない。
小山田圭吾は無理だけど、この番組はめちゃくちゃ好き。+8
-0
-
287. 匿名 2023/01/27(金) 20:42:56
>>59
国営ではないよね?+2
-0
-
288. 匿名 2023/01/27(金) 20:43:55
>>11
20代だけど騒動の前から知ってた。
もちろんいじめの件で。
曲を聴くより前にそっちの情報を先に知ったから聴く気にならない。
才能あるのか知らないけど他に才能あるアーティストはごまんといるので自分には必要ないな。
+1
-3
-
289. 匿名 2023/01/27(金) 20:51:36
>>186
好きな人はいると思う。自分は好きだったから復活してくれてすごく嬉しいよ+6
-0
-
290. 匿名 2023/01/27(金) 20:52:05
>>145
留年+2
-0
-
291. 匿名 2023/01/27(金) 21:17:01
>>186
うちの子供もう小学生だけど再開するのめっちゃ喜んでるよ+4
-0
-
292. 匿名 2023/01/27(金) 21:35:53
>>272
へえ、じゃあどんな風にインタビューに実際答えてたの?障害のある子を尊重するような、馬鹿にしたところのない優しさに満ち溢れたインタビューだったとでも言うのかな?
それはないでしょ。+5
-6
-
293. 匿名 2023/01/27(金) 21:41:08
今のEテレのプロデューサー、サブカル出身の人が多そうだなって感じはする。私はそういうのが好きだったからEテレ大好きなんだけど、サブカル系に興味なかった人には面白く感じないのかもとも思う。+0
-0
-
294. 匿名 2023/01/27(金) 21:44:37
>>254
そうじゃなくて、そういう俺をカッケーって思う空気や感覚がまた世間に浸透しないと(流行らないと)この人の復帰は難しいでしょってこと+4
-0
-
295. 匿名 2023/01/27(金) 21:48:37
>>186
うちの子供達は喜んでたよ。もうおかいつとかワォとかコッシー見る年齢じゃないからこそ凄く喜んでた。デザインあ、何でないの?って暫く不満垂れてて忘れた頃にたまたま流れて興奮して登校して行ったw私も凄く好きだったから好きな人は好きな番組。ピタゴラスイッチってまだやってるのかな?時間帯変わってから見なくなって分からない。+3
-0
-
296. 匿名 2023/01/27(金) 22:05:58
>>292
私はファンだから、いろんなインタビューを読んできだけど彼は誰に対しても平等って印象。尊重というよりも平等、公平。
優しさは…どうなんだろう?
感心はしてたよ。力があるとか、漢字たくさん知ってるとか。+4
-5
-
297. 匿名 2023/01/27(金) 22:13:41
>>296
色んなインタビューについては聞いてないよ。問題になった一連のインタビューについて聞いてる。+2
-3
-
298. 匿名 2023/01/27(金) 22:17:43
相変わらずファンとファンじゃない人との温度差が凄くあるね。
+7
-0
-
299. 匿名 2023/01/27(金) 23:01:51
何で再開したのさ?受信料取ってるならもっと良い番組つくりなよ。なんでまた、小山田のやるの?+0
-1
-
300. 匿名 2023/01/27(金) 23:28:51
NHK、Eテレ。サイコパスいじめ犯罪者を採用する公共放送とは。存在意味あるの?+2
-2
-
301. 匿名 2023/01/27(金) 23:43:01
>>299
小山田外してるってば+2
-0
-
302. 匿名 2023/01/28(土) 00:20:21
障害者いじめで問題になったんだっけね
自閉スペクトラムの人とかにとても刺さる作品で皮肉だなぁと思ったよ+1
-0
-
303. 匿名 2023/01/28(土) 00:30:35
>>162
インストだけどマヨネーズのCMの曲が好きだった。あれ聞いてアルバム買ったもん。+1
-0
-
304. 匿名 2023/01/28(土) 00:35:57
>>72
これ、やってるのも凄いけど、これ記事にして雑誌に載せちゃおうって感覚もすげーよなって思った。
芸能人が昔のヤンチャ話得意げに言ってるのと同じ感覚なんだろうね。
宇梶剛士とか赤井英和もヤンキー同士の話として笑い話にしてたけど、今話したらすぐアウトになりそう。+2
-1
-
305. 匿名 2023/01/28(土) 00:39:17
小沢健二さんは雑誌に変なものが載ってもあれはライターがおかしい!僕が死体収集癖があるとか笑
ってズバッと答えるけれども小山田さんはアハハ〜だからこうなったような+4
-0
-
306. 匿名 2023/01/28(土) 01:42:17
>>297
問題のあるインタビューについてだったら、小山田さん自身が謝罪と説明をしているし、有志による検証サイトもありますよ。
+7
-1
-
307. 匿名 2023/01/28(土) 01:50:12
>>302
幼少期から身近にいたからこそ、経験で「こういう音が彼らには響く!」というのがわかるんだと思う。
月刊カドカワのインタビューも、クイックジャパンのインタビューも、小山田氏が伝えたかったのはそこだと思ったけどなぁ。
+2
-0
-
308. 匿名 2023/01/28(土) 02:25:39
>>11
息子さんが同じ学校で学年も被ってたのでたまたま知ってたけど、そうじゃなかったら全く知らなかったな。+1
-0
-
309. 匿名 2023/01/28(土) 06:35:41
>>298
そうだね。いろんな人がいていいと思うな。
あきらかな誹謗中傷は反論するけど、不快だとコメントするのはそらそうだよなとしか。
自分は今もファンだけど、擁護コメントであふれてたら逆に気持ち悪いし。+4
-0
-
310. 匿名 2023/01/28(土) 08:48:38
>>292
読んでみたらいいのに。
+1
-0
-
311. 匿名 2023/01/28(土) 10:47:02
>>64
薬物も目をつぶったらダメ
反社にお金が流れてるし、事故を起こして他人に被害が出る時もある+2
-0
-
312. 匿名 2023/01/28(土) 14:02:28
>>309
あまりにも的外れで攻撃的な書き込みを見ると、残念な気持ちになるけどね。
仕方ないね。
擁護コメントで溢れたら、工作員か?と思ってしまいそうだしね。+1
-0
-
313. 匿名 2023/01/28(土) 14:43:06
小山田降ろしたんでしょ?
だったら別に再開しても良くない?+0
-1
-
314. 匿名 2023/01/28(土) 16:24:35
>>193
貼られてたの全文読んだけど胸糞だったわ+1
-3
-
315. 匿名 2023/01/28(土) 16:25:34
>>313
犯罪者がつくった作品だからね
時効で逮捕できないだけで+0
-3
-
316. 匿名 2023/01/28(土) 16:31:20
>>184
音楽の実力というかコネを作る能力は高かったと思う+0
-2
-
317. 匿名 2023/01/28(土) 19:33:00
>>315
そんなにガッツリ関わってんの?
音楽だけだと思ってたけど+1
-0
-
318. 匿名 2023/01/28(土) 19:40:55
>>315
なんだ音楽だけじゃん…
小山田が降りてそこが変わったなら別にいいでしょ
不倫した声優の櫻井も苦しめたのに降りないの嫌だったわ
どんな仕事もスキャンダル起こした人は全員降りて欲しい
+0
-1
-
319. 匿名 2023/01/28(土) 19:59:26
>>315
犯罪者…?+2
-0
-
320. 匿名 2023/01/28(土) 20:08:31
>>318
マスコミにもやされない人の方が闇が深いと思うけどね+2
-0
-
321. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:11
面白けりゃあ何でも許されるんですか
それでもエディケーションTVですか
教育を何だと思ってるんだ
+0
-2
-
322. 匿名 2023/01/28(土) 23:06:00
なんか分かって無い人が勢いよく書き込んでるけど、
デザインあneoの音楽を小山田さんは担当していませんよ。+4
-0
-
323. 匿名 2023/01/31(火) 10:38:07
>>2
だよね。音楽で新時代を作るやつは小山田圭吾じゃない
これだからな↓+0
-2
-
324. 匿名 2023/02/01(水) 10:05:25
↑こういうのを貼る人が幾つくらいなのか知らないけど、
日本人ってこの20年くらいですごく内向きになったんだな、と思う…
+1
-0
-
325. 匿名 2023/02/12(日) 17:42:59
他に才能ある人は本当にいないの?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小山田圭吾さん“いじめ騒動”で中断、Eテレ『デザインあ』復活 「やっぱり面白い」「待ち望んでたよ」歓迎の声:中日スポーツ・東京中日スポーツ