ガールズちゃんねる

結婚式でブーケトスをやりたい、と懇願され「独身40歳の私だけが参加。ハラワタ煮えくり返ってました」と振り返る女性

548コメント2023/02/11(土) 23:04

  • 1. 匿名 2023/01/26(木) 13:34:23 

    結婚式でブーケトスをやりたい、と懇願され「独身40歳の私だけが参加。ハラワタ煮えくり返ってました」と振り返る女性 | キャリコネニュース
    結婚式でブーケトスをやりたい、と懇願され「独身40歳の私だけが参加。ハラワタ煮えくり返ってました」と振り返る女性 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    「友人は39歳の時に結婚式を行いました。参加者は新郎新婦の勤務する会社のご高齢の方々と双方のご両親と友人です」


    「数週間前に友人から『どうしてもブーケトスをやりたい』と懇願され当日は独身として40歳の私だけがブーケトスに参加しました」 「周りの目や失笑されているようで、その時はおちゃらけていたふりをしましたが実際はハラワタ煮えくり返ってました」

    怒りはあったものの、その場は大人の対応でやり過ごした女性。

    +765

    -22

  • 2. 匿名 2023/01/26(木) 13:34:49 

    公開処刑じゃん

    +2108

    -7

  • 3. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:17 

    家で泣くやつじゃん

    +1227

    -4

  • 4. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:27 

    本当の話か?

    +623

    -8

  • 5. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:28 

    普通に手渡ししたらいいやん

    +1113

    -10

  • 6. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:32 

    参加者一人だけのブーケトス??

    +933

    -4

  • 7. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:43 

    40まで独身だった理由がわかる(花嫁の方)

    +1125

    -40

  • 8. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:43 

    投げる意味…
    せめて直接渡せよ

    やっぱりそれでも嫌だな

    +760

    -4

  • 9. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:49 

    【結婚式】のブーケトスで【独身】のみ名指しで呼び出し、強制参加
    【結婚式】のブーケトスで【独身】のみ名指しで呼び出し、強制参加
    【結婚式】のブーケトスで【独身】のみ名指しで呼び出し、強制参加girlschannel.net

    【結婚式】のブーケトスで【独身】のみ名指しで呼び出し、強制参加主は27歳独身です。長文です、すみません。 先日、大学時代に同じサークルで仲のよかった友人の結婚式に参加しました。しかし、祝いの気持ちが一気に不快な気持ちになりました。 挙式も終わり、外...


    このトピ思い出した
    これも内容最悪だったわ

    +559

    -2

  • 10. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:50 

    それならブーケトス来たらアタックして返してやれば良かったのに

    +453

    -5

  • 11. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:51 

    糞トピに認定いたしました

    +7

    -14

  • 12. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:58 

    そんなん断ればいいのに。
    なんでわざわざ笑われなきゃいけないのか、独身がおかしい訳じゃないのに。

    +629

    -3

  • 13. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:03 

    >>1
    「式の後絶縁させていただきました」

    気持ちは分かる

    +956

    -3

  • 14. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:04 

    友人ではないよ

    +295

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:07 

    金塊トスならひとりでもやるよん

    +351

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:14 

    可哀想
    わざわざ晒し上げなくても

    +170

    -2

  • 17. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:19 

    そんなクソ女とよく40前後まで友人関係が続いてたね。もっと前から同じようなことは何度もあったんだろうな

    +477

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:24 

    20代越したらブーケトスなんて諍いの元なんだから、やらないか既婚も未婚も関係なく幸せのおすそ分けで全員参加みたいにしないと誰もいい思い出しないよね

    +306

    -2

  • 19. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:26 

    >>6
    嫌がらせだわ

    +447

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:33 

    39歳でやっとこさ結婚できて友達を晒すんだ
    浮かれすぎで性格悪いな

    +578

    -2

  • 21. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:03 

    >>1
    これって本当に友達?
    友人への愛情があったら自分がくだらんブーケトスやりたいからお前が犠牲になれ、とは言わないと思うんだけど

    +361

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:04 

    トス!

    アタック!

    私ならこうなるわ

    +216

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:07 

    プランナーや式場の人も良識で止めればいいのに

    +477

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:16 

    >>1
    アラフォーにもなってブーケトスやりたがる花嫁がキツイ

    +587

    -3

  • 25. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:23 

    私の友達式ではブーケトスをやらずに後日ブーケをプレゼントしてくれたよ。

    +212

    -2

  • 26. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:23 

    花束じゃなくて札束トスすりゃ良かったのに

    +239

    -2

  • 27. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:28 

    もう会いたくないね

    +96

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:34 

    一人だけはキツイ
    そんなに渡したいなら帰る時に渡してくれよ

    +211

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:41 

    39歳で結婚したのなら気持ち分かるだろうに嫌がらせとしか思えないね

    +326

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:41 

    大人な対応だけどわたしが当事者なら手が滑ったふりしてバレーのアタックのように叩き返すかも。どちらにせよ失笑されるのならそうする。

    +130

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:02 

    >>6
    わざとだよね
    嫌がらせだわ

    +345

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:05 

    「式の後絶縁させていただきました」
    当然だよね

    +254

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:11 

    結婚式行くたびに、独身の私はブーケトスやるなって思いながら参加してる。あれはもうやめてほしい。全然楽しくない。

    +228

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:30 

    この後もちくちくと新婚マウントとってきそう
    早めに縁を切っといた方がいい

    +151

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:30 

    33歳でも20代に混じって参加するの嫌だったのに。
    40歳でも参加してってなったらその友だちと疎遠になるかも。

    +224

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:37 

    >>24
    別にいいじゃん

    +3

    -91

  • 37. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:37 

    フレネミーだね

    +122

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:37 

    >>10
    すーーーーんって無視するとかね
    ブーケだけその辺にポトリと落ちるでいい

    +223

    -2

  • 39. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:38 

    友達の結婚式でもブーケトス誰も集まらなかった
    なんかいたたまれなくて数人が渋々参加という流れに。。

    もう女が結婚願望ありまくりな時代でもないのだし
    あれいらない気がします

    +371

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:42 

    >>2
    私ならその時間だけトイレにでも行ってくるわ。

    +138

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:43 

    投げる方も1人にだけ投げて満足だったの?

    +148

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:58 

    結婚式は花嫁さんのためのものだから正直我慢するしかないと思う。何百万とか出すんだから好きな演出したいだろうよ

    +1

    -100

  • 43. 匿名 2023/01/26(木) 13:39:17 

    新郎のブーケトスやってるの友達の結婚式でみたことある

    26歳くらいだったから皆んな男性陣ワラワラ参加してて取り合ってて面白かった

    +145

    -4

  • 44. 匿名 2023/01/26(木) 13:39:20 

    私も独身!3月に年下の従兄弟の結婚式があるんだが毎回親と親戚から参加しにいけって言われてむかついてるからめちゃくちゃ気持ちわかる
    うざー

    +82

    -2

  • 45. 匿名 2023/01/26(木) 13:39:20 

    1人しかいなくてもブーケトスしたい友人の感覚もよく分からないな

    もし私がやるなら最低でも5.6人前後いる前提で、全員に根回ししとくかな。
    20代前半じゃないんだから、何卒参加お願いしますって話だよね。

    +188

    -3

  • 46. 匿名 2023/01/26(木) 13:39:30 

    >>1
    地獄絵図じゃんw

    +66

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/26(木) 13:39:32 

    私も決まった友達に渡したくてお願いしたよ。
    (幼なじみで地元で一番一緒にいたから)
    彼女は結婚願望なかったらしいけど、結局そのブーケのことが多少なりとも引っ掛かってたらしくアラフォーで結婚してお子さんも産まれた。
    後々になってあのときのブーケトスがなかったら結婚してなかったかもと言われましたw

    +4

    -88

  • 48. 匿名 2023/01/26(木) 13:39:50 

    >>25
    これでもいいと思うけど、自分に彼氏いない状態で別日にただ渡されたらちょっと胸に来るな…
    こういうのはあげる友達も長い彼氏がいて、もう秒読みって状態で次の幸せはあなたに!ってしないとまずいよね

    +183

    -3

  • 49. 匿名 2023/01/26(木) 13:39:51 

    >>1
    煮えくり返ったハラワタうまそう(^q^)

    +13

    -16

  • 50. 匿名 2023/01/26(木) 13:39:53 

    クソ花落ちたの踏みつけて帰る。ご祝儀袋はもちろん空。それくらいやっていい。

    +84

    -10

  • 51. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:01 

    >>9
    こんなん、そういう場合って子供とかも未婚なんだしみんな呼んじゃえばいいよね。
    実際の意味合いは「次の人」って事なのかもだけどこうなるよりは和やかだと思うけど。

    +115

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:04 

    私の時は大人が私含め2人しかいなくて新郎新婦の親戚のちっちゃい娘達と一緒にだったわ。
    よし来い!みたいに2人ふざけて、花嫁は子供に向かって投げてた。
    1人晒されるよりはマシだったのね。

    +24

    -3

  • 53. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:13 

    >>1
    高額なご祝儀払ってからの
    公開処刑…泣ける…。

    +218

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:24 

    >>1
    頼まれたとき、一人しかいないって教えてもらえなかったのかな。
    酷いね

    +154

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:52 

    >>1
    30代前半なんだけど、この年齢になると結婚式はブーケトスじゃなくてリボンつけて引っ張るやつ多い。参加は未婚既婚関係なし。
    で、当たった人はSHIROとかSABONとかちょっといい物もらってるので、個人的にはかなりうらやましい。笑

    +185

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/26(木) 13:41:02 

    >>10
    顔に命中させてそのまま回れ右で帰宅

    +82

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/26(木) 13:41:19 

    30代からはもうヤダヤダと思いながら参加してたわ

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/26(木) 13:41:48 

    39歳で結婚したマウントなの?
    配慮ないね
    性格悪そう
    プランナーも止めろ

    +138

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/26(木) 13:41:48 

    >>22
    レシーブ!

    ブロック!
    で終了

    +64

    -2

  • 60. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:01 

    私、若い頃、奇抜な格好(例えだけどゴスロリとか)していて黒歴史なんだけど、元友人が自分の披露宴でのスライドショーで私のその格好を流した。
    一瞬、場内がざわついたw
    ムカついたしフレネミーだったんだとわかり縁切ったけど、その元友人の旦那さんの男友達の間で、性格悪い嫁と噂が立ったらしく、それで溜飲下げてますw

    +159

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:24 

    >>24
    それ独身側の都合だから

    +4

    -81

  • 62. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:33 

    あんたも早く結婚したら?という花嫁からの謎マウントかね?
    余計なお世話だね。

    +80

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:09 

    キィィィィ!!

    +5

    -10

  • 64. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:27 

    35歳で結婚した友人はブーケトスやってなかった
    希望者はテーブルを装飾してるお花達を自由に持って帰っていいですって言われてありがたくもらった

    +101

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:31 

    ブーケトスって次はあなたが幸せになる番よ😋てことだよね?
    上からやし時代に合ってないわw

    +106

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:45 

    >>1
    なんだかんだ新婦の性格の悪さが目立っただけ

    +119

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:50 

    これは可哀想

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:59 

    参加した方が懇願してたら良い話だったのに笑笑

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:14 

    >>2
    懇願なんてしないでブーケトス要因で親戚の若い子達でも自費で集めて参加させなよって思う汗

    +148

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:14 

    >>1
    どうしてもやりたいって言うのがすごいね。
    私もアラフォーだけど、招待された女性全員ご参加ください!って言われて、独身、既婚関わらずわちゃわちゃ参加したよ。

    +112

    -2

  • 71. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:21 

    何か意地悪だねぇ!

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:23 

    >>43
    女性側が独身1名しかいないならこういう方向にシフトでいいよね
    主のパターンは主役もプランナーも性格悪すぎだわ

    +129

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:38 

    そんな女のパスでもトスでも受け取りたくないな

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:43 

    嫌がる招待客が多いから、式場のメニューに組まない花嫁が増えてると聞いたよ。
    友達の結婚式に参加した時、ブーケトスの時間になったらみんながゾロゾロと避け始めて、微妙な空気になったから既婚だけど率先して取りに行ったわw
    お菓子の詰め合わせもらったよん😋

    +107

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:44 

    業者で式場に出入りしてたけど、ブーケトス最近は滅多に見ない
    一度誰も拾わずにポトッ…て落ちたの見たことある…

    +92

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:11 

    30代前半で友人の結婚式に参列した時、同い年の新婦がブーケトスやってた
    新郎(新婦より3つ下)の女性友人もドン引きしてて、結局、新婦の唯一の既婚者の友人が取ってた
    私は30代後半で結婚式挙げたけど、もちろんこんなクソなイベントはやらなかった

    +77

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:13 

    トスじゃなくてパスじゃん

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:30 

    >>42
    ゴンドラ乗るなり2人の出会いから再現ドラマやるなりお色直し5回やるなり好きにしたらいいけど、このケースは違うと思う。正装して御祝儀もってお祝いに来てくれた人に嫌な思いさせるのは好きにすればいいってもんじゃない。

    +137

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:34 

    >>1
    は?
    受け止める人が一人って、ブーケトス成立しないじゃん。

    +74

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:46 

    後で一人でブーケをキャッチしてる写真を見せられたりして

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:08 

    >>76
    誰も取りに行かなかったらどうするんだろ
    取りに行った方は既婚だから根回しされてたというか気を遣って出て行った感だよね?
    ただ床に落とされるだけのブーケも見てみたいw

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:46 

    プランナーも止めろよ。。

    +56

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:56 

    ブーケって決して安くないです。
    生花で作ると5万とかするから。
    だから本音では親しい人にしか渡せないよ。
    マウントとか、恥かかされたとかマイナス面だけじゃなく、信頼する友達だからこそ渡されるって考えも念頭に入れてもいいと思う。マイナスだと思いますが…

    +1

    -72

  • 84. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:58 

    >>42
    お金出したから我が儘は当然って考え方おかしい
    招かれたほうだってお祝い金包んだり身支度整えたりとそれなりの出費はあるんだよ
    お祝いに出席してくれた人を不愉快な気分にさせてまでエゴ押し通すとか論外

    +127

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/26(木) 13:48:17 

    >>22
    いいね!

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/26(木) 13:48:45 

    >>7
    たぶんだけど、この投稿主への嫌がらせだと思うわ。悪意そのものじゃん

    +383

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:01 

    >>1
    結婚式出たことないんだけど、ブーケトスって事前依頼制なの?
    「これから投げるよー」って言うとその場で独身の人たちがわらわら集まってくるものだと思ってた
    てか、もし事前に参加者募る方式なら、この40歳の人にだけお願いしてたってことになるけど
    一人にすれば絶対取れるから、そんなに受け取らせてあげたかったのかな
    いい友達だね

    +0

    -48

  • 88. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:06 

    >>26
    盛り上がっていいね

    +72

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:35 

    ブーケトスを一対一でやったってこと?
    花嫁どうかしてない?

    +77

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:40 

    結婚が決まった途端、脳みそお花畑になる奴って一定数いるからな〜。

    +55

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:47 

    >>83
    そういう問題じゃなくない?
    いくらかかってるから親友に渡したいとかどうでもいいんだが
    金がかかってたら友人に恥をかかせてもいいんだ?へえ

    +71

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:12 

    またキャリコネの嘘松ニュースか
    四十路の友達の結婚式で、自分だけが参加するに違いないメンツの式でブーケートスやりたいと事前に懇願されたって、そんなのそもそも出る訳無いじゃん

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:19 

    職場の先輩の結婚式に出た時に、花嫁が当時30才前半だったと思うんだけどその花嫁の先輩にブーケトスに参加させててびっくりした。その花嫁の先輩はブーケトスに呼ばれた時半笑いでえ?マジ?って小声で言っててそうだよなーと思った。

    +66

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:20 

    >>1
    ちーせーw

    +3

    -24

  • 95. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:00 

    >>63
    ってなるよね(笑)

    +1

    -7

  • 96. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:19 

    >>94追加
    だからいつまでたーっても独身なんだよ!
    自分の性格かえりみろ!

    +0

    -22

  • 97. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:45 

    リンク先に態々飛んだのに
    その後絶縁させていただき
    しか書いてなかったつまらない

    その後の対応が知りたいのに

    +38

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:51 

    >>42
    好きな演出=ゲストを惨めにさせることなんだ
    いかれてるじゃん

    +73

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/26(木) 13:52:31 

    >>83
    や、それならトスしないで、式が終わってから普通に手渡しで良くない?
    5万もかけるなら尚更、なぜ投げる。

    +71

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/26(木) 13:52:51 

    >>24
    旦那でも親でも止めてほしいわな

    +130

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:06 

    >>91
    なぜ恥なのかわからないです。
    お祝いの席でそれこそ気にしすぎだと思う

    +4

    -47

  • 102. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:15 

    ハイになってんだろうね

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:53 

    もうさー
    なにされても腹立つだろうから結婚式の出席止めなよw

    +9

    -5

  • 104. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:55 

    これって、未婚の人用だけなの?
    例えば「次に幸せになる人」って名目で、全員参加じゃダメなの?

    +3

    -9

  • 105. 匿名 2023/01/26(木) 13:54:06 

    ブーケトスは古い

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/26(木) 13:54:07 

    >>24
    それは行き遅れる側の問題でしょ
    花嫁が気を使う意味わからん

    +3

    -78

  • 107. 匿名 2023/01/26(木) 13:54:14 

    >>101
    ブーケトスですよ!って呼びかけられて自分1人だけ出ていくって恥でしょ
    恥の回路焼き切れてんのかよ

    +100

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/26(木) 13:54:57 

    >>6
    意地でもブーケ取って帰りに式場のゴミ箱に突っ込むわ

    +218

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/26(木) 13:55:09 

    友達の式は、来てた新婦の友達全員だった。
    そんなに人数いないけど、既婚の子も出た。独身は私だけ。
    リボンを持ってブーケに繋がってるリボンの人がブーケもらえるってやつだったけど、当たったの私だった。新郎から渡されたからたぶんあえて私が取るようになってたんだろうなと思うとモヤモヤする。

    +67

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/26(木) 13:55:45 

    >>1
    キャリコネっぽいw

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/26(木) 13:56:28 

    >>104
    全員参加だったけど、既婚者グループの方に飛んできてしまって焦ったことある
    既婚者がとったら盛り上がらないような気になるよね

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/26(木) 13:56:36 

    >>24
    憧れだったんだろうね。
    上から下に、幸せを与えるって、最高のポジションだもんね。

    +124

    -2

  • 113. 匿名 2023/01/26(木) 13:56:56 

    >>9
    このトピは読んでませんでしたが、私も同じような経験あります!
    友人の結婚パーティーで独身だけ名前を呼ばれて前にでて、女性はブーケプルズ、男性はブロッコリー?プルズでした。
    嫌がらせかと思いました(笑)

    +110

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/26(木) 13:57:02 

    「私が一番結婚が遅かったんじゃないのよ、まだこの子が居るのよ」感があるね

    +87

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/26(木) 13:57:25 

    >>1
    本当の話なのか謎

    +8

    -5

  • 116. 匿名 2023/01/26(木) 13:57:50 

    それくらい良くない?
    被害妄想が過ぎるよ。

    +3

    -23

  • 117. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:13 

    ブーケの中におこめ券(新婦実家が米農家)挟んでブーケトスした式があったw男女年齢既婚独身関係なく参加できて盛り上がってた。

    +64

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:20 

    私の友達もブーケトスで名指しで呼ばれて本当に嫌そうだった。司会者もわざわざ「さあ!独身の女性の方、今から名前をお呼びしますのでどうぞ前方へ!◯さん、△さん‥」と高らかに名前呼んでて、新婦は設置された階段の上からゲストのいる下方へブーケ投げてた。何様‥?酷いなと思ったわ。

    +106

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:33 

    投げつけ返してやれ!!!

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:51 

    自分がその場に居てそんな光景見せられたら、親族だったとしてもその花嫁とは今後距離置くね

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:57 

    >>51
    いやいやいやい!名指しのブーケトスで私と親戚の高校生と小学生と、夫と死別した叔母さんでやらされたよ。名前呼ばれて気がつかないフリしたら3度も呼ばれてジロジロみられて嫌がらせだよ。

    +78

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:57 

    嫌がらせだと言うコメントも何件かあるから、
    出席者も分かってると思う。

    新婦の性格の悪さも分かるし、止めない新郎の無神経さも分かるし、
    私なら当事者じゃなくても疎遠にする。

    これが家族や親戚なら後で注意するかも。

    +69

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:04 

    35過ぎたらのこのこ披露宴なんか出ちゃダメなのよ
    なぜ無駄に傷を負いに行くのかな?
    行っといて傷ついた!って意味わかんないよ笑

    +7

    -25

  • 124. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:40 

    >>104
    次に幸せになる人=結婚!という考えもまだまだ根深いしねえ・・。

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:50 

    >>34
    絶縁したって書いてる

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:51 

    >>79
    ブーケパスだね

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:05 

    >>41
    ねー
    そこまでしてやりたがるのが不思議よ

    +78

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:24 

    コメントが
    ガルちゃんあるあるすぎて面白すぎるwww

    +2

    -22

  • 129. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:31 

    結婚式する奴って頭おかしい人しかいないし綺麗な私を見て見てアピールが強くてキモイ。
    おまけに39歳のBBAのドレス見るとか何の罰ゲーム??こんなクソイベントに1円も払いたくないね。

    +18

    -10

  • 130. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:47 

    ブーケトスがあったのって20代前半までだったわ。てかブーケトスって必要かね?私はプリザーブドフラワーにしてとってあるよ。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:52 

    >>83
    新婦サマって毎回こういう話題になると金金金‥と捲し立てるよね。ご自分の趣味でやってるのに恩着せがましいのはなぜ?誰も頼んでないが‥

    +68

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:00 

    >>6
    1人しかいないのにどうしてもやりたいって思わなくない?
    何人もいて初めてやりたいと思うんじゃないかと思うんだけど…

    +283

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:15 

    式に参加した人も、花嫁やべー奴って思っただろうね

    +45

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:41 

    こういう結婚式の「幸せのお裾分け」っていう概念、参列者側ならともかく結婚する側が持ち出すとその傲慢さにビビるわ

    +57

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:44 

    >>5
    最近はするにしても、婚約中の友だちに出てきてもらってブーケをて手渡しでプレゼントとかだよね。
    トスする結婚式なんてこの10年で見なくなったな。

    +215

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:50 

    >>6
    ムカつくね
    大袈裟に泣いて花嫁が地雷だって新郎一族に分からせてやりたいわ

    +185

    -4

  • 137. 匿名 2023/01/26(木) 14:02:14 

    >>41
    相手が一人なら手渡せば良いのに、どうしても投げたかったんだね
    憧れを拗らせてるよ

    +65

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:16 

    今の時代に、まだブーケトスってあるんだ!!

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:43 

    >>135
    そう、そこなんだよ
    渡すのは婚約中とかもう間もなくプロポーズ待ちみたいな子に限定するべきだと思う
    幸せを繋ぎたいなら幸せが見えてる子にやってくれよって思う

    +124

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/26(木) 14:04:10 

    >>1
    えーこれホントの話~?
    また結婚式ネガキャン記事じゃないの?
    だって付き合い長い友達がいる人ならモラルや良識はそれなりにあるはずだよね。モラルや良識がそれなりにあるからこそ、これまで関係が築いてこれたわけでしょ?
    例え>>1の投稿者の事が大嫌いだったとしても、そんな人がお祝いの日に、会社の人達の前で、自分の性格の悪さを露呈させるような馬鹿なマネするかなぁ?
    矛盾してるんだよねぇ。どうせ結婚式叩かせ目的の創作記事でしょうよ。

    +11

    -13

  • 141. 匿名 2023/01/26(木) 14:05:06 

    結婚式って今の時代に合ってないと思う。私達を祝うために3万円持って来てねって…傲慢さが無理。

    +72

    -3

  • 142. 匿名 2023/01/26(木) 14:05:41 

    >>50
    出来もしない事を、、、
    現場でやってないならどうとでも言える

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/26(木) 14:05:55 

    そもそもブーケトスやる人あまり見ない。あっても女性は年齢関係なくみんな参加だったり、すでに結婚が決まってる友達や妹に渡していたり。
    わたしは元々やるつもりなかったから、ほしいって言ってくれた会社の後輩に終わってから渡したくらい。
    未婚や既婚は関係なくても参加するなら多少盛り上げなきゃいけないし、ゲストが気を使う演出だと思う。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:17 

    >>24
    うわぁ売れ残るとこんな難癖つけるようになるんだね
    アラフォーで独身だからって周りは誰も気にしてないのに素直に受け取ればいいのに

    +3

    -58

  • 145. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:22 

    私は同級生の結婚パーティーみたいなのに行った時に、私だけが独身だったから、同級生の男に「お前はこういう時に頑張らないでどうするんだ!」とか言われて、よくわからない人と連絡先交換させられた

    もちろん何の発展もなかったし、毎朝バタバタしてる時間におはようってだけ送ってくる人で、大きなお世話でストレス増えた

    +55

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/26(木) 14:07:04 

    >>9
    複数ならまだましだよ。私も一人だった。最悪最低。式場や結婚情報紙などはブーケプルやトスは20台前半以外は厳禁と赤太文字で媒体に載せて要望があったら人数と年齢を確認してほしい。

    +112

    -2

  • 147. 匿名 2023/01/26(木) 14:08:00 

    >>141
    御祝儀制度無くして式代もと安くすればいいのにね。御祝儀込だからあんなぼったくり価格なんだよ

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/26(木) 14:08:10 

    >>5
    ブーケを「トス」するところにこだわりがあったんじゃないの?
    独身一人ならプルだとつまんないし。
    てか直接手渡す気遣いが出来るなら、独身一人だけ目立つような催しやらないと思う。

    +141

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/26(木) 14:08:17 

    最近は「女性の皆様前に出てください」を見るようになった
    新婦のおばあちゃんがキャッチしたりしていた

    +42

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/26(木) 14:09:26 

    >>7
    性格悪いの見抜けなかった旦那も馬鹿だなw

    +263

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:08 

    >>149
    その場で一番高齢者に渡るようにするとか良いと思うわ
    長生きしてね~って和やかに終われる

    +48

    -1

  • 152. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:12 

    >>42
    予定空けて正装して安くないご祝儀を持ってお祝いに参列してくれるんだから、参列者に不愉快な思いをさせないっていう最低限のラインは踏み越えちゃダメでしょ。
    いくら主役って言っても、あくまでも来て貰う側だからね。

    +78

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:40 

    >>112
    それか…
    性格悪いどころじゃないね

    +72

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:41 

    >>104
    最近はプレゼント贈呈企画にしたりして全員参加型でやってる人も結構いるよ。
    プレゼントを投げたり、ブーケを投げたいのならブーケをキャッチした人にプレゼント贈呈とか。全員に行き渡るように餅投げやお菓子投げスタイルでいっぱい投げるとか。
    みんなが楽しめるものにするアイデアが結婚情報誌にも載ってるしネットにも情報がゴロゴロしてる。
    準備段階で調べないのかなと不思議に思う。
    知ってて旧来のスタイル貫いたならあれだけど。

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:49 

    >>141
    昔あった新郎新婦の写真入りグッズとか浮かれるにも程があるw

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:59 

    >>1
    不快になって当たり前の出来事だけど、これで心置きなく距離置けるね。
    その時来ていた参列者にももう会う事ないだろうし、まともな人たちがもしいたならこの人に同情してるはず。
    笑ってた輩は全員クズということだし、新郎も知ってて止めなかったんだし、似たようなコミュニティ同士で縁が出来たんだろうなって印象。
    一生関わりたくないね。

    +67

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/26(木) 14:11:20 

    >>151
    受け取った側が喜んでいるとほのぼのとした気分になるよね
    因みにそのおばあちゃんはガチ参戦してゲットしていました

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/26(木) 14:11:27 

    アラフォーだけど、ブーケトスはそこまで嫌じゃない。
    私は独身であることに恥じてないし、お花が好きだからかもしれない。
    でもキャッチした(or当たった)後にマイクやカメラを向けられて一言言わされるのがものすっごく苦痛。。。
    受け取って終わりなら気が楽なのに。
    何で何万も包んでくれて出席してくれた人達にそんな苦行を強いるのだろうか。

    +44

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/26(木) 14:12:19 

    むしろこちらからトスし返してやりたい案件

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/26(木) 14:13:16 

    高齢独身のめんどくささ
    LGBTの人達みたい

    +5

    -28

  • 161. 匿名 2023/01/26(木) 14:13:52 

    >>22
    私なら わちゃわちゃやって受け取って笑いを提供してしまうわ… お願いだからみんな笑ってほしい。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/26(木) 14:14:12 

    前に会社の人のブーケトスをゲットしたけど独身がわんさかいて睨まれたわw

    +1

    -16

  • 163. 匿名 2023/01/26(木) 14:14:30 

    ブーケトスって年齢関係なくしょうもない

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2023/01/26(木) 14:14:31 

    >>2
    お互いにね。
    40歳でブーケトスする新婦も痛いよ。
    後ろ向きに投げるから、若い人でも綺麗なフォームで投げるのは難しいのに。

    +8

    -27

  • 165. 匿名 2023/01/26(木) 14:14:35 

    >>158
    取ったどーー!って言うだけでいいジャン

    +0

    -8

  • 166. 匿名 2023/01/26(木) 14:15:44 

    >>58
    プランナーも悪いよね。
    今時そんなの出し物に組み込むなって感じ。

    +70

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:06 

    >>83
    それなら手渡しで良いんじゃあないかな?
    小学生の頃からの友人二人にお色直し含めてちょうど2つだったから式終わってから二人にあげたよ
    ブーケトス的な意味ではなく余興してくれたお礼兼ねて渡した
    地元の子だから渡した後に持って帰りやすいのもある
    友人で遠方の子も何人もいたからその子だと花もらっても困る

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:07 

    >>157
    勝ち気タイプ

    親族の遠慮はなしw

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:11 

    >>1
    投稿者さん本当によく我慢しました!
    大人の対応です!

    私なら絶対にしない!と言い張ります
    そんな公開処刑されるなら
    出席しないと言いそうです。

    +61

    -1

  • 170. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:57 

    >>1
    なので私は自分の結婚式では、婚約中の親友にブーケは渡した。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/26(木) 14:17:00 

    >>151
    横ですが、会社の同僚の結婚式ではブーケトス用のブーケを2つ用意していて、新郎新婦それぞれのおばあちゃんに渡してました。ブーケを持ったおばあちゃんが2人で並んでお写真撮ってて感動しました。

    +43

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/26(木) 14:17:22 

    >>83
    年齢が高く既婚者ばかりの中、名指しで渡された人の苦痛は全然考えないんだね。悲しくても笑うタイプの私もさすがに笑えず申し訳なくうしろめたい気持ちになるし、くれるなら式が終わってから個人的に渡せばいい。

    +43

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/26(木) 14:17:49 

    >>126
    両親への花束贈呈みたいに、普通に手渡し(パス)したら結構いい演出になっただろうにね。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/26(木) 14:18:10 

    >>47
    幼なじみで地元で一番一緒にいたくらい仲良かったのに、結婚願望がない事も知らなかったの?

    +27

    -1

  • 175. 匿名 2023/01/26(木) 14:18:13 

    >>24
    めんどくさい独身

    +5

    -47

  • 176. 匿名 2023/01/26(木) 14:19:22 

    >>1
    地元の友達の結婚式でその状況になったことあるけど、まだ20代だったから「え?!私だけ?!絶対ゲットできるじゃん!ラッキー!」って堂々と受け取って帰ったけど、40代なら苦笑いするしかないわ…

    +21

    -4

  • 177. 匿名 2023/01/26(木) 14:19:24 

    >>173
    パスされてもな
    記念に取っときゃいいのに

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/26(木) 14:19:53 

    今でもブーケトスってやる人いるの?

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/26(木) 14:20:07 

    お花がかわいそうだけど、投げられたら
    ソーレ!!とか言いながらトス仕返したいw

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/26(木) 14:20:50 

    >>9
    私も友人がこのパターンやらかしたのよ、、、既婚と彼氏ありは名前呼ばれないやつ。ブーケトスが嫌だからあえてトイレに化粧直しに行った子が、トイレまでスタッフが探しにきて、グループ内にその子だけだったから気まずかった。その後は新郎が新婦へ向けて自作の歌を披露したりして、ドン引きの連続だった…

    +112

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/26(木) 14:21:18 

    40才で貰ったらモヤモヤするの?拗らせてるとしか思えない

    +2

    -18

  • 182. 匿名 2023/01/26(木) 14:21:50 

    周りは家族婚多かったし結婚式に呼ばれる機会の無い人生で良かったわ

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/26(木) 14:22:03 

    >>171
    いい企画だね
    ただ同性見下して気持ち良くなるためにブーケトスやりたい1のケースとは大違い

    +39

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/26(木) 14:23:03 

    私ならマジで帰るかな。もう、名前読んでる時点で大人の対応する必要感じない。縁もここまでだと思うし、相手の結婚式がどうなろうが知らないし。

    +38

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/26(木) 14:23:31 

    花嫁がブーケをぶん投げて天井に激突→真下に勢い良く落ちる
    って光景を見た事ある

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/26(木) 14:25:09 

    ブーケトスでゲットしたが喪女だったために「私の幸せが止まっちゃう」と花嫁を泣かせた私みたいなのもおるんやで

    +42

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/26(木) 14:25:59 

    数人いればよかったね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/26(木) 14:26:38 

    >>1
    これほんと?
    ネタとして思えない
    酷すぎる

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/26(木) 14:27:22 

    22歳以上の喪女は貰っておきなさい

    +0

    -12

  • 190. 匿名 2023/01/26(木) 14:28:09 

    >>1
    流石にこれは酷い。
    結婚なんていいことばかりじゃないから、こういうことするような花嫁は結婚生活で苦労すればいいと思う。

    +50

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/26(木) 14:28:29 

    >>1
    「じゃあ行かない」って言えればよかったね
    式後に絶縁とかじゃなくてさ

    +23

    -2

  • 192. 匿名 2023/01/26(木) 14:30:13 

    40歳にもなって、新婦がほんとに友達ならどんなに懇願されても「絶対嫌だ」と毅然と断りきれない自分も弱いのよ。

    +19

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/26(木) 14:30:55 

    >>6
    友達の式は、既婚未婚男女別関係なく、たくさん参加してたよ。子供がいたなら、こどもがキャッチ!みたいなのでいいと思うんだけどな。

    未婚しか集めないと、かなりの確率で下に落ちる。

    +183

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/26(木) 14:31:11 

    >>178
    いるよ。とにかくウエディングプランナーがお金とりたい一心でめちゃくちゃ勧めてくる。
    「みんなやってる」「みんな楽しみにしてる」って花嫁を煽てて。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/26(木) 14:31:38 

    >>101
    1人だけ「この人まだ独身ですよ〜」みたいな晒し者にされて恥ずかしくない?

    +50

    -1

  • 196. 匿名 2023/01/26(木) 14:32:23 

    >>160
    結婚式に関してはLGBTの方が穏やかだと思う

    +1

    -4

  • 197. 匿名 2023/01/26(木) 14:32:26 

    ブーケトスしたいかね?
    終わってからこっそり従姉妹にあげたわ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/26(木) 14:32:41 

    ブーケも分かりやすくゴミ箱に捨てて帰るわ。

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/26(木) 14:32:42 

    ブーケトスって既婚者はNGなの?
    『女性全員参加して下さい♪』ってマナー違反?

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/26(木) 14:33:20 

    >>24
    マウント取りたかったんじゃない?

    +41

    -2

  • 201. 匿名 2023/01/26(木) 14:34:53 

    友達や同僚合わせて8人ぐらいの式に出たことあるけど、誰もやってなかった
    勿論自分もやらなかったし、なんか昔の習慣かと思ってたわ

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/26(木) 14:36:08 

    ゲストの殆どは、花嫁やばい人だとわかるよね。

    自分がブーケトス無関係のゲストでも、花嫁との今後のお付き合いは控える。

    +38

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/26(木) 14:36:52 

    >>174
    あえて答えると結婚すると思ってたからです。
    願望なくてもいつかする人はするから。
    他にも独身の友達いたけど渡したかったのはその子だったので無理言いました。28の時です。
    喜んでくれたしずっと飾ってくれてた。

    +1

    -36

  • 204. 匿名 2023/01/26(木) 14:37:37 

    >>5
    それもそれで見下してるみたいで失礼だと思う。
    やるならせめて20代までだよ

    +131

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/26(木) 14:37:46 

    「嫌がりそうな人」を集めてブーケプルをさせるような人って結局みんな疎遠になっている気がする。全然人の気持ちは考えないんだと改めて感じたよ。無理して笑顔で参加したけれど沢山あった祝う気持が消し飛んだ。

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/26(木) 14:38:48 

    トスだけやりたいなら、参加者全員でやればいいのにって思う。
    貰った人は何かいい事あるよ!って感じで。

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/26(木) 14:38:56 

    ブーケトスって…もはや死語だと思う。まさにマウント儀式。

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/26(木) 14:39:38 

    39歳まで売れ残ってるような人が周りに気配り出来るわけがない
    幸せのおすそわけ、ぐらいにしか考えていないよ

    +17

    -7

  • 209. 匿名 2023/01/26(木) 14:40:17 

    >>107
    回路焼き切れwww
    キレキレの返信好きー

    +29

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/26(木) 14:40:31 

    >>15
    既婚ですが私も一緒に参加させてください!

    +50

    -2

  • 211. 匿名 2023/01/26(木) 14:40:48 

    ブーケトスって女じゃなきゃ駄目なの?
    多様性の時代なんだし独身の男でもいいのに

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/26(木) 14:41:08 

    結婚式呼ぶ方も色々考慮する時代
    微妙な年齢の友達は呼ばない方がいいね
    呼んでも呼ばなくても拗れるわ

    +0

    -5

  • 213. 匿名 2023/01/26(木) 14:41:33 

    義妹の結婚式で、幸せになりたい女性の方ー!っていう呼びかけのブーケトスを久しぶりに見たよ
    このごろは既婚独身男女関係なく幸せなお裾分けをどうぞー!って感じだったから、逆に新鮮だったけど、聞いていてあまり気持ちのいい呼びかけではないよね

    +44

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/26(木) 14:41:49 

    >>2
    そのために呼んだのかと

    +50

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/26(木) 14:42:15 

    >>24
    アラフォーって独身の参列者少ない訳だから空気読んでやらない方がいいよね

    +81

    -1

  • 216. 匿名 2023/01/26(木) 14:43:01 

    ブーケトスで変に消極的だったら後ろから「もっと前へ前へ」ってスタッフに急かされるし、場を盛り上げようと頑張ったら頑張ったで「あんなガツガツしてるから結婚までいかないw」って笑われるから本当にあれは誰も得しない。
    独身でいる人間への罰か何かなの?

    +57

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/26(木) 14:43:44 

    最近参加した式のブーケトスは独身既婚関係なく受け取った人にプレゼントあげるみたいなのが多かった
    そうしたらよかったのにね

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/26(木) 14:43:45 

    >>45
    5.6人しかいないのも見た目きついね

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/26(木) 14:43:47 

    >>1
    独身の友達が一人そんなことになってたら友達引き連れて一緒にブーケ争奪戦やるわ

    +25

    -3

  • 220. 匿名 2023/01/26(木) 14:43:47 

    >>205
    発達障害とかあると人の気持ちがわからないから
    障害かもしれないよ
    わざとなら悪質だけど

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/26(木) 14:44:32 

    今の時代結婚願望のない人もいるから、ブーケトスをやりたいなら、出席者全員が自由に参加できる形にしたらいいと思う。

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/26(木) 14:45:00 

    >>9
    私も全然連絡取ってなかった高校の友達に人数合わせかご祝儀のために呼ばれて一応他の仲良い子と参加したんだけど
    独身集めてブーケの代わりに何かの商品を投げたんだけど誰も拾いに行かないで床に落ちてた
    司会の人が苦笑いでフォローしてたけど誰も動かなかった
    独身だけ前に出させて花嫁から投げられたものキャッチって何なんだろ

    +108

    -1

  • 223. 匿名 2023/01/26(木) 14:45:07 

    >>211
    ブロッコリートスって言って新郎から独身の男性にブロッコリー投げるってのが一時期あったと思う。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/26(木) 14:45:42 

    >>7
    性格が悪いよね
    察しのいい人ならこの花嫁やばい奴じゃんとなる

    まぁ、自分の足元に落として
    「さぁ、拾いなさい~( *´艸`)」
    とさなれなかっただけマシだと思うわ

    +222

    -3

  • 225. 匿名 2023/01/26(木) 14:46:42 

    >>24
    アラフォーになってもブーケトス
    ゛アラフォーになっても゛なんて言ったらアラフォーになっても独身と言われても仕方ないことになるよ

    +7

    -29

  • 226. 匿名 2023/01/26(木) 14:46:48 

    >>1
    ブーケトスには時代を感じるし今どき!だけど
    したいならしたらいいと思うよ
    世の中にはバツ3になって4回目の結婚で結婚式したがってる猛者もいるらしいから
    非常識すぎるし親は止めないのかな?と思ったら
    お母さん韓国人で無年金生活保護者だった

    その娘は50過ぎて4回目の結婚?と噂あり

    +3

    -7

  • 227. 匿名 2023/01/26(木) 14:47:11 

    >>186
    それも縁切った方がいいって

    +44

    -1

  • 228. 匿名 2023/01/26(木) 14:47:44 

    私の友達も36で結婚式
    ブーケトスをやりますってなって田舎だし独身の人なんてほとんどいないからザワザワし始めて、これは誰でも参加していいんじゃない?!なんて言いながら
    ワラワラ集まったら、独身の人だけです!!とか言い出して数少ない独身女性だけがその場に取り残されて見てられなかったよ
    お花畑になってる花嫁が変な方向に投げちゃって、みんなわざとらしく拾いにいかなきゃいけなかいし、みんな顔ひきつってた

    +46

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/26(木) 14:47:55 

    >>224
    でもこういうのでブスに多いんだよ
    赤堀みたいな
    美人はこういうことはしない

    +14

    -6

  • 230. 匿名 2023/01/26(木) 14:48:01 

    39歳で結婚した友達、ブーケトスしないって話だったのに当日やったぞ
    独身は友達の妹(バツイチ)と私のみ
    前に出て張り切ったよ 私にとらせたいはずだから
    司会者が女性は前に来てください幸せのお裾分けですからとか言ったので結局新郎側の何度も結婚している人にとられてしまった
    振り向いた新婦の顔が怖かった
    ゴメン球技苦手なの飛んでくるもの怖いのよ
    本当に手渡しでくれれば良いのに
    友達の家族もみんな知ってるから盛り上げようとわーって前に出たけど嫌だったな

    +36

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/26(木) 14:49:39 

    >>223
    この前出席した式で花嫁はブーケトス、花婿はちょっとお高めのインスタントラーメンの詰まった袋を投げてた
    独身男性は楽しそうに取ってたし私も花束よりそっちが良かった…笑
    花嫁さんの親友とか長年の友人がいるとその人に取ってほしいんじゃないのかなって考えてブーケトスを取りに行くの遠慮してしまう

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/26(木) 14:50:15 

    自閉症の子供は結婚式に出すのかな?
    隠すのかな?
    某看護師のゆくえが気になる
    某トピで都内にいて出産希望だが男は金も出してくれないと
    悩んでいたかど50過ぎた巨漢のブスに妊娠されてもね
    妊娠に持ちこまないと結婚もしてもらえないのだろうな

    +1

    -7

  • 233. 匿名 2023/01/26(木) 14:52:27 

    私なら全員参加にしてブーケをキャッチした人には✨100万円プレゼント✨にするざます、オホホホ

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/26(木) 14:52:47 

    >>232
    みんなそこが気になりオチってると思うけどね
    さあどうする
    ブログで虚言の小梨宣言しちゃったしね

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/26(木) 14:52:52 

    私の妹夫婦も結婚式でブーケトスやったけど、既婚独身問わず女性は皆さんどうぞ~っていうスタイルだったよ。
    キャッチしたのは妹の小学校上がる前からの友達(既婚)だった。
    なるほど、こういうスタイルなら独身女性の公開処刑にならないし不快じゃないなって我が妹ながら感心したな。

    +30

    -1

  • 236. 匿名 2023/01/26(木) 14:52:58 

    >>24
    私独身で結婚式したことないんですが、ブーケトスって花嫁からしたらどうしても入れたい!と思うほど魅力的な出し物なんでしょうか?
    いちいち屋外に移動したり進行がぐだったり大変そう…と思って参加してました

    +83

    -3

  • 237. 匿名 2023/01/26(木) 14:54:00 

    >>184
    私もトイレ行くふりして帰るかも

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/26(木) 14:54:04 

    障害の子供にはちゃんと正しい眼鏡かけさせないと
    母親みたいなヒンガラ目になるよ

    +1

    -5

  • 239. 匿名 2023/01/26(木) 14:56:17 

    >>186
    普通に絶縁レベル

    +47

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/26(木) 14:57:27 

    >>236
    ぐだったりしてでも独身ゲストを見下して惨めにさせる方が嬉しいんじゃない?
    出し物の中でもかなり仲間に対して優位に立てる内容だし

    +56

    -1

  • 241. 匿名 2023/01/26(木) 15:03:06 

    >>199
    マナーの問題じゃなく、ブーケトスの意味を考えると、既婚者が参加したらまずいよ💦

    +1

    -5

  • 242. 匿名 2023/01/26(木) 15:04:20 

    >>228
    ひどいわ〜(笑)
    一回誰でもOKのような雰囲気で集めといて「独身だけ残って」って!
    もはや詐欺じゃん。

    +31

    -2

  • 243. 匿名 2023/01/26(木) 15:04:43 

    >>186
    そんなんで泣くぐらいなら、ブーケトスなんてせずに、次に結婚しそうな彼氏持ちの子を選んで渡したらいいのにねw

    +47

    -1

  • 244. 匿名 2023/01/26(木) 15:05:21 

    >>186
    新婦は親友に貰って欲しかったみたいで「なんであんな後ろにいたの?○○子に取って欲しかったのにさ」ってブーケ取った私が真横にいるのに不機嫌な顔しながらコソコソ話されたことあるよw
    だったら最初からブーケトスなんてしないで欲しかった
    つーかブーケを受け取って欲しくもない人間を式に呼ばないで欲しかった…

    +67

    -1

  • 245. 匿名 2023/01/26(木) 15:06:33 

    >>10
    おもむろにバットを取り出しフルで花嫁に打ち返したったら良かったのに!
    大人の対応かよ!
    …できた人だ。

    +86

    -1

  • 246. 匿名 2023/01/26(木) 15:06:46 

    >>233
    花束ならぬ札束ねw
    素敵だわ✨

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2023/01/26(木) 15:10:56 

    >>81
    横。
    新婦が友達の中で嫌われてると、わざと誰も受け取らず床に落とすって意地悪があるらしい。
    幸い遭遇したことはないが。

    +17

    -3

  • 248. 匿名 2023/01/26(木) 15:13:21 

    >>244
    私ならブーケその辺に置いて帰る

    +32

    -2

  • 249. 匿名 2023/01/26(木) 15:20:06 

    ピニャータでもやろうぜ

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/26(木) 15:21:12 

    ブーケトスって男は参加しないんだっけ?

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/26(木) 15:23:12 

    ブーケトス好きな人もいるよね
    私の友達みんな見せ物になるみたいでやだーって感じだったけどめちゃくちゃのりのりの子がいてキャッチできて新郎新婦と写真とれてすごい嬉しそうだった
    やりまんのぶりっ子で女の子ぽい子だったけど好きな人もいるんだなと思った
    でもそう言う人ってなんかすれてなくて可愛いなと思ったよ

    +10

    -4

  • 252. 匿名 2023/01/26(木) 15:24:47 

    ブーケトスより紐引っ張るやつがめちゃくちゃ嫌だ
    ブーケトスはなんとなく集まって誰かが拾うって感じだけど紐引っ張るやつって呼び出されて舞台の上で引かないといけないし…
    当たりくじ10万とかならいいけど…

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/26(木) 15:25:24 

    >>222
    それはそれで意地悪じゃない?w 花嫁さん絶対根に持ってそうw

    +0

    -38

  • 254. 匿名 2023/01/26(木) 15:27:04 

    >>244
    怒りの再ブーケトスだ

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/26(木) 15:27:42 

    >>223
    花畑の花婿がブロッコリーやりたいかもっていいだして
    お辞儀する前に飲み会で仲間たちがやだよ俺は参加しないからねってみんな言い出してしゅんってなってブロッコリー諦めてた

    女は嫌だよブーケトスなんてって面と向かって言わないだけ優しいよね…

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/26(木) 15:29:27 

    40で自分の結婚式に来てくれるような友達関係維持するのって本当はすごく大変なことで、貴重でありがたいことなのに
    もしかしたら結婚相手探すより難しいかもしれない一生の友達をこいつ(新婦)は失ったね
    ザマァ
    女の方が長生きだから老後は孤独でどうぞ

    +38

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/26(木) 15:31:11 

    >>2
    ブーケトス自体は別にゲストの仕事だと思って楽しむフリするけど、明後日のほうに飛んでいったから横っ飛びで取ったら「そんながっついてたら結婚できないぞー!」とか言ってきた外野がムカつく!

    シラーっとしてたらしてたで「ひがんでる」とか「そんな性格だから結婚できない」とか言うくせに!

    +138

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/26(木) 15:31:43 

    >>3
    上から下に幸せを与える立場って快感なんだろうね。

    +39

    -2

  • 259. 匿名 2023/01/26(木) 15:34:12 

    >>201
    うちもやってる人の結婚式当たったことない
    親戚の先に13歳から参加して友達のも32までで5回出たけどブーケトスなしの結婚式しか出てない
    特に13歳で出た式はお色直し8回もしてるバブル臭いド派手結婚式だったのにブーケトスだけなかった
    あんなもん新婦が絶対やりたいって言わなきゃプランに入らないよね

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/26(木) 15:35:57 

    >>247
    公開虐め...新婦の家族も居るのに性格悪い人が集まると録なことしないね。まあ、新婦含めて類友か。

    +1

    -4

  • 261. 匿名 2023/01/26(木) 15:39:10 

    >>112
    早く追いついてきて〜って言った子の心理が分かった!
    仕事頑張って役職してる間に、仕事辞めて専門学校通い出した知人に言われた。
    しかもちゃんと仕事してる友達がいるって感じでクロージングにも使われた気がしたし。

    +45

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/26(木) 15:42:22 

    >>13
    でも事前に提案されて断らずに参加して後から絶縁ってのも意味が分からない

    +6

    -31

  • 263. 匿名 2023/01/26(木) 15:44:00 

    >>1
    そこまでしてブーケトスやりたい理由がわからん

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/26(木) 15:46:18 

    てか主優しいよね
    普通その歳で独身呼びつけてブーケトスやるようなやばい奴の結婚式行かないしそれまでの付き合いでもヤバさの兆候あるだろうから縁切っとくもんだけど
    それとも浮かれて頭が花畑になる前の新婦はいい奴だったのかな

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/26(木) 15:50:21 

    >>253
    別にみんなで示し合わせて取るのやめようってしてたわけじゃないし
    個人がみんなそこまでの熱意なかっただけだよ
    花嫁の人望ないのが原因な気がするけど

    +68

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/26(木) 15:51:06 

    怒るようなことかな??

    +0

    -10

  • 267. 匿名 2023/01/26(木) 15:56:16 

    >>225
    別に不自然じゃない

    アラフォーにもなってツインテール
    アラフォーにもなって貯金ゼロ
    アラフォーにもなって常識がない

    アラフォーにもなって独身、も結婚するのが当たり前な価値観の人がいたら、そりゃあ言うだろうし

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/26(木) 15:57:57 

    式場で働いてたけど
    既婚者もみんな参加させてたよ
    じゃないと盛り上がらない

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2023/01/26(木) 16:01:08 

    既婚独身の関係なく女性なら誰でも参加にすればいいのに、まるで公開処刑よね

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/26(木) 16:01:10 

    >>5
    私が32歳の時の披露宴でブーケプルした時は、招んだ同級生の中の独身は3人だったけど、それ+年下の従姉妹達に加えて、夫の同級生男子や、50〜60代の死別で独り身や離婚したおばさま達も「私達も独身って事で良いかしら〜?」ってこぞって参加して下さって和やかに盛り上がってありがたかったわ
    それに引き換え、一対一でブーケトスとか地獄絵図だわ…

    そもそもブーケトスって、取り合いになるのも、誰も取ってくれなくて落ちるのも事故って感じで嫌だわ…

    +116

    -21

  • 271. 匿名 2023/01/26(木) 16:04:47 

    >>9
    ブーケトスのある式に出たことないんだけど、彼氏の有無を問わず独身女性が参加するものだと思ってた。彼氏いる人はそれきっかけに次に結婚するっていう意味合いだと思ってたんだけど、これだと参加者にフリーの女性を強制的に知らしめるだけの嫌がらせだよね。

    +45

    -1

  • 272. 匿名 2023/01/26(木) 16:19:37 

    >>253
    だいたい、自分の投げたものを他人に拾わせようという思想が意味不明。物は投げてはいけませんと躾されなかったのかな。

    +55

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/26(木) 16:24:21 

    20代で複数人いたって相当不快だったのに。
    40代1人を名前呼ぶとか頭大丈夫かな?よく結婚できたね

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/26(木) 16:26:03 

    >>39
    私が行った式もそう
    みんなむしろ避けて落ちたよ笑
    誰が取りに行くか…って感じ

    +62

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/26(木) 16:26:52 

    >>50
    会場のゴミ箱に捨てて帰るわ

    +24

    -1

  • 276. 匿名 2023/01/26(木) 16:27:29 

    >>257
    なにそれー
    落としたら場が冷えるから頑張ってんのに。別にブーケ欲しいわけじゃねー

    +79

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/26(木) 16:27:53 

    >>253
    こんなことやるから自業自得だもん
    ブーケでも物でもいらない
    現金なら取りに行くけど笑

    +39

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/26(木) 16:28:41 

    >>39
    ぼーっとしてたら名前呼ばれたから出た

    +24

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/26(木) 16:31:41 

    披露宴参列者もさ、40の独身女性を嘲笑うって事は無いと思うよ。
    内心、花嫁にドン引きでしょ。
    花嫁にドス黒い意図があったのか、頭お花畑なのか分からんけど、本当に晒し者になってるのは花嫁自身だよね。

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/26(木) 16:32:10 

    行った結婚式で紐引っ張るタイプので名前呼ばれた
    それ女性と男性それぞれやって、まさかの当たった人はそれぞれカップル同士
    よく聞いたらもともとそのカップル2人に当たるように仕組まれてたと。
    それ以外の人は名前呼ばれて恥かいただけ。ふざけんなと思った

    +35

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/26(木) 16:33:53 

    現金とか商品券なんかをブーケに仕込んで、独身だけじゃなく既婚の人にも参加してもらえば良いのに。
    そうしたら皆で楽しめるよね。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/26(木) 16:35:40 

    >>23
    打ち合わせでその話、しなかったのかな?
    それとも、想定外のことだったのかしら?
    なんとか、臨機応変に対応できなかったかなー?
    女性が気の毒すぎて。

    +61

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/26(木) 16:42:24 

    お札入れたくす玉の紐を新郎新婦が引っ張って皆で掴み取りなら楽しそう

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/26(木) 16:43:37 

    >>6
    40代女性一人だけのブーケトス。
    嫌がらせ以外何物でもない。
    普通にドン引きだわ。
    新婦さんの性格悪いのバレちゃいましたね。
    新郎のご友人達の態度はどうだったんだろう?
    面白がっていたら、人としてどうよ?だし、新郎新婦と類友。
    絶縁して正解。

    +185

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/26(木) 16:44:25 

    >>10
    レシーブ並に床に落ちる寸前にキャッチしたことあるわ

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/26(木) 16:44:50 

    私は既婚未婚全員呼んでやったよ!

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/26(木) 16:45:41 

    >>15
    私も参加表明する!
    ぶつけられてもいい!

    +39

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/26(木) 16:45:48 

    そんな事あったら新郎新婦にドン引きだわ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/26(木) 16:48:13 

    39歳にもなって、結婚式でブーケトスやりたいとかいかにも頭悪そうな女。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/26(木) 16:49:40 

    >>4
    昔式場で働いてたけど、20年前でさえ事前に参加人数聞いて少なかったら「幸せのお裾分け」なので男性でも女性でも既婚でも未婚でも皆さん参加するやり方があるって提案してたよ
    人数少ないと遠慮しあって誰も取らず足元に落ちるってかなり多いから

    +86

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/26(木) 16:58:58 

    >>280
    私が出た式もそれあった‥しらけるよね

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/26(木) 16:59:08 

    投げ捨てて踏んづけてやれ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/26(木) 17:01:52 

    >>113
    同じ!!!
    私は最初自己申告制だったし、同じサークル同士で元カレも来ていたから目立ちたくなくてわざわざ前に出なかったんだけど、司会者が人数が足りないからってことで、名前を確認して呼び出されたわww

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2023/01/26(木) 17:03:52 

    >>1
    そもそも何で断らなかったんだろ?
    せめて独身の参加者何人いるの?とか聞いてたら避けられたような気がする

    +3

    -8

  • 295. 匿名 2023/01/26(木) 17:08:27 

    >>1
    私だったらわざと落としてヒエヒエの空気にさせちゃう

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/26(木) 17:10:30 

    不思議なんだけど、ここで式でのブーケトスなどで嫌な思いをしたり反対意見にマイナスをつける人は人の気持ちは考えないの?式をあげる側は来てもらってるのに自分たちさえよければいいの?

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/26(木) 17:13:21 

    >>294
    私の場合は二回とも聞かされてなくて本当に嫌だった若くないし結婚願望ないのに見世物にされた気分。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/26(木) 17:14:01 

    >>262
    提案された時はまさか自分1人だけって知らなかったんじゃない?何人か参加者がいると思ってたら、当日に1人だけと知らされたのかも。

    新婦も最初から主さんだけのブーケトスをやるつもりはなく、企画してから参加者を探したら誰もやりたがらず、結果的に主さんだけになってしまったんじゃないかな?(それならそれで既婚未婚関係なく全員参加にすればいいと思うけど、機転がきかなかったんだろう)

    +49

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/26(木) 17:22:55 

    >>135
    私もブーケトスやるなら、既婚、未婚関係なく女性全員かな、、。結局自分のときは、スピーチしてくれた友達に渡した!

    +39

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/26(木) 17:33:39 

    >>193
    そう言う感じなら喜んで盛り上げに行くけど、過去に2人ほどわざわざ独身の人って限定したり、独身者の名前呼んでブーケトスとプルズさせた友人と同僚いたなぁ。
    2人とも私が主役!!ってタイプだったけど、幸せのお裾分け?だかは余計なお世話なんだろうし、わざわざ他の参列者に個人情報晒されてまで参加することに、抵抗ある人がいるって事に気がつかないんだろうな…と見てて思った。

    +47

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/26(木) 17:48:46 

    >>180
    可哀想過ぎる…
    マジで結婚式は身内だけってルールにして欲しい…

    +68

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/26(木) 17:51:11 

    変な奴ばっかり結婚してるから独身の人達、自分の何がいけないのかな?とか考えなくていいと思う。

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/26(木) 18:03:08 

    1対1でブーケトスは嘘くさいな~。
    若い子に混じってブライズメイドやらされたとかは結構ありそう。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/26(木) 18:08:58 

    >>26
    絶対に参加する!

    +37

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/26(木) 18:14:24 

    >>294
    事前告知なくいきなり司会が「続きましてブーケトスに移りたいと思います!お名前を呼ばれたご来席の皆様or独身の女性はどうぞ前にお進みください!!」って始まるんだよ

    +26

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/26(木) 18:15:58 

    ゴムパッチンプルズをやる新郎新婦も引く

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/26(木) 18:16:59 

    ブーケトスとかやる既婚者は頭いかれてると思ってます真面目に

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/26(木) 18:20:48 

    >>305
    トイレに逃げるわ。

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/26(木) 18:21:55 

    「ブーケには3万円分のギフトカードが仕込まれてます♡」て言われたらもっとやる気出るかも

    +24

    -1

  • 310. 匿名 2023/01/26(木) 18:22:14 

    ブーケトスは、

    ・参加者を独身女性に限らず
    ・花束ではなく札束(千円札100枚くらい)

    にすれば、結構喜んでみんな参加するんじゃないかと思う。
    幸せのおすそ分け(比喩)じゃなくて、文字通り幸せのおすそわけになるし。

    それだとちょっと見栄えが悪いなら1000円札の花束とか…

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/26(木) 18:23:32 

    今でこそ後悔してるけど20台後半の式でブーケトスやっちゃった
    ブーケ取ってくれた友人はその後すぐ婚約→結婚しました

    +3

    -9

  • 312. 匿名 2023/01/26(木) 18:25:33 

    >>305
    いやでも1の記事では数週間前からブーケトスを懇願されてたって書いてあるから、その時に詳細を聞いておかなかったのかなーと思うんだけど…

    +2

    -5

  • 313. 匿名 2023/01/26(木) 18:27:09 

    >>2
    想像したら地獄で草

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/26(木) 18:34:30 

    やっぱ日本人て意地悪だわ

    +0

    -6

  • 315. 匿名 2023/01/26(木) 18:36:49 

    >>302
    結婚してないと何か問題があると思われるから一回は結婚した方がいいよって言われる
    職場の人でも街中でも性格に問題ある人も結婚してるんだよな

    +2

    -8

  • 316. 匿名 2023/01/26(木) 18:38:27 

    >>312
    まさか自分一人で立たされるとは思わないけどね
    それなら言っといて欲しいわ。「ブーケトスしたいから来て。未婚はあなたしかいないから一人なんだけど」って。
    それなら無理だよって断れたのに

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/26(木) 18:42:40 

    >>312
    今時の、というか一般的なブーケトスは既婚未婚問わず女性or男性もいてよくて幸せのお裾分けですのでどうぞ皆様ご参加ください!どうぞ!なんだよ
    他の結婚式にも参加したことあるなら少なくとも独身女性でしかも自分だけ呼びつける真似されるとは話の時点でこの人夢にも思ってなかったと思う

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/26(木) 18:48:13 

    >>1
    いい人すぎる
    キャッチ苦手ーとか言って踏みつけたいわ

    +14

    -1

  • 319. 匿名 2023/01/26(木) 18:59:23 

    >>9
    読んだら、ブーケトスからのレシーブ、スパイク、最後の歓喜のハイタッチの連携プレーのレスは笑った

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/26(木) 19:01:50 

    式は大人対応で終えてからの絶縁。
    立派です。
    式場の方にこそっと廃棄依頼して帰宅したいところ。
    参列者の花嫁の評価は最悪でしょうね。

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/26(木) 19:06:28 

    結婚すればいいだけじゃん
    イカズゴケの嫉妬きもw
    あと、結婚しない主義笑の人だったら気にもしないでしょ?
    ブーケトスに文句いうな

    +0

    -14

  • 322. 匿名 2023/01/26(木) 19:06:52 

    >>10
    アタックチャーンス!スマッシュしてえなw

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/26(木) 19:13:49 

    >>113
    私は名指しじゃないけど、独身の方〜!と言われて前に出なかったら、同じテーブルの友達(既婚)たちからホラホラ〜みたいな感じで促されて前に出された。事前に知らなかったしかなり嫌だったよ。

    +50

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/26(木) 19:14:19 

    乗り気じゃない人を巻き込むのもだけど
    欲しい人たちで本気で奪い合うのも
    可愛いドレスでおめかししてるのに
    あさましさみたいなのが透けて見えて
    なんか罰ゲームみたいで
    映画とかでも苦手なシーンだったな

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/26(木) 19:23:07 

    令和にブーケトスって古臭いとか言われないの?受け取ったら次結婚するみたいな神話なんなの
    35過ぎたらお前のおこぼれの幸せなんかいらんわってならない

    +17

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/26(木) 19:24:38 

    >>193
    式場の人も止めないんだね。

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/26(木) 19:29:34 

    ブーケトスハラスメントだ!

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/26(木) 19:30:52 

    >>114
    性悪だね。もう離婚していたりしてw

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/26(木) 19:35:59 

    >>121
    死別した人にやるとか、失礼すぎてびっくりね

    +55

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:45 

    >>118
    私も友達の結婚式に名前呼ばれた。本当に嫌だった。頭がお花畑でこっちがどう思うからとか考えなかったのか。ブーケを受け取ったのは親戚の子と思われる女の子だった。

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/26(木) 19:42:06 

    >>6
    私ならジャンプしてアタックかます

    +32

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/26(木) 19:47:25 

    いっそのこと、ブーケトスでブーケゲットした人は、渡したご祝儀が返還される、ってシステムにしたらどうよ。盛り上がると思うけど。

    +21

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/26(木) 19:50:19 

    >>331
    私は花嫁の顔面めがけて投げ返してやるわ
    こんな嫌がらせする性悪には性悪でやり返す!

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/26(木) 19:52:27 

    ブーケトスって本人はやりたいんだろうけど、ぶっちゃけ受け取りたいのは本当に素敵だと思うカップルの場合だけで、見た目もパッとしないその辺のド庶民のブーケなんか要らんわ

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/26(木) 19:54:25 

    >>24
    そこでしか輝けないんだから許してやってよ

    +6

    -7

  • 336. 匿名 2023/01/26(木) 19:55:16 

    >>1
    この習慣無くした方がいいね。
    式に参加する事自体がみじめなのに、さらにこんな拷問を受けるとかwww

    +12

    -1

  • 337. 匿名 2023/01/26(木) 19:58:30 

    老若男女関係なく参加してくださいって呼び込んで、勇気持って前に出てきてくれた人に紐選んでもらって、引っ張るぞってタイミングで景品は5万円ですって言ってザワつかせたい
    当てた人もラッキーだし誰も文句言わなそう

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/26(木) 20:01:41 

    私は地元で式しなくて良かったな。
    海外のガラスの教会でパパッと二人だけで挙げた。
    親族も友人も呼ばずに。
    親には後日写真とDVDだけあげた。
    晩婚なのに友人達に盛装させて美容院行かせて三万円用意させて、って迷惑かけるから。
    もちろん迷惑だなんて言う子はいないけど、子供を2人3人と育てているのに臨時出費5万円強は迷惑でしかないと思う。
    誰も呼ばなかったけど、ご祝儀を手渡ししてくれたり、贈り物をくれたり、ディズニーランドを奢ってくれたり、みんな優しかった。
    二人だけの式は、煩わしい事もなく、良い思い出だけ残ったよ。

    +20

    -2

  • 339. 匿名 2023/01/26(木) 20:11:26 

    >>290
    ブーケがあまり飛ばず、割と手前に落ちてしまい女性陣が「仕切り直し?」と固まってたときに咄嗟に拾い上げて「受け取りましたー!」ってしたのは正解…?がめつい?

    +20

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/26(木) 20:12:11 

    >>140
    だよねー
    花嫁は参加者把握してたはずだし、そもそも1人しかいないなんてやりたかったブーケトスとは思えない
    晴れの日にそんなダッサいことするかな?

    ドラマとか漫画とかで花嫁が10人前後の女性のとこに投げて受け取ってもらうってのがイメージしてそう

    +6

    -2

  • 341. 匿名 2023/01/26(木) 20:14:16 

    新婦のわがままはきかない

    以上

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/26(木) 20:18:52 

    >>299
    やるとしたらそれが無難よね
    あとはゲットした人には金券プレゼント!とかかな

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/26(木) 20:20:30 

    友人の望みを叶えられて嬉しいとは思わないんだね。これは独身が恥ずかしいと思ってる人自身の問題だと思う。

    +0

    -4

  • 344. 匿名 2023/01/26(木) 20:26:19 

    >>240
    そんな嫌な感情だけでプログラムに組み込んでるとは思いたくないですが…
    そうなのかなー😭

    +12

    -1

  • 345. 匿名 2023/01/26(木) 20:27:29 

    >>1
    私は34歳で結婚したんだけど、もちろんブーケトスはやらない予定だった。
    式の準備やら何やらしてる時に参列予定の友達に「ブーケちょうだい!」と言われた。
    式の受付をお願いしたんだけど、前の日飲んでるからみんなより早く集まるのは嫌と断られ、二次会も独身の男の人がいないなら行かないと言われて更にこれ。
    流石に付き合い考えた。今は疎遠。
    (ブーケは他の独身の友達に二次会の帰りにそっと渡しました)

    +11

    -2

  • 346. 匿名 2023/01/26(木) 20:29:57 

    >>1
    私ならキャッチしてからの炎のストレートを叩き込むな

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/26(木) 20:32:51 

    友達の結婚式で独身あんたしかいないけど、やる?って聞かれたけど「は?嫌がらせ?」って普通に返したわ。あらゆる○○ハイを見せてくれる人だからこの時もウェディングハイだったと思うw

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/26(木) 20:37:29 

    >>7
    あれやっていいのって25〜26歳までの新婦だけだと思うわ。まだ結婚に対して悲壮感ない年齢の人たちだけ。

    +182

    -4

  • 349. 匿名 2023/01/26(木) 20:38:12 

    どうしてもやりたいなら、女性全員とか男女問わずやりたい人を集めれば良いのに。
    幸せのお裾分けって形にすれば独身も既婚も関係なく参加できるじゃん。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/26(木) 20:38:50 

    >>339
    わたし投げるのに失敗したから、そういう人ありがたいw
    ちなみに結婚したのだいぶ前で当時20代前半だったから、若気の至りでブーケ投げたの許してください…

    +17

    -6

  • 351. 匿名 2023/01/26(木) 20:40:47 

    >>1
    祝福してくれる友達を傷つけてまで
    どうしてもやりたかったブーケトスって何?
    理解できない

    +50

    -0

  • 352. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:58 

    >>7
    35歳で元友達の結婚披露宴に呼ばれて、同級生の既婚者ばかりのテーブルで、後輩に混じってリボンブーケに呼ばれた私は気持ちが分かるなぁと思いました。当日、なんの前振りもなく名前を呼ばれて出て行かないわけにもいかず、ほんと結婚で浮かれていて見えてない子って痛かった。もちろん披露宴後に絶縁してます。

    +213

    -1

  • 353. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:14 

    自分が友達の結婚式で独身名指しでブーケプルズとか嫌だったからブーケトスは既婚未婚関係なく参加してもらいました。結果親戚の小学生がキャッチしてくれて場が和みました。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/26(木) 20:56:29 

    >>350
    あなたのコメントとプラスついてたから安心した笑
    当時のスタンダードなプランで挙式したのなら大丈夫だと思うよ!

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:35 

    >>236
    プランナーさんにブーケトス入れますか?どうしますか?って聞かれて、どうしようかなぁと考えていたら、運動部出身の友達がぜひやってくれ!とノリノリだったから、ブーケトスやったよ。 当日はバスケ部出身とレスリング部出身の女子達がキレイなドレスで死闘を繰り広げ、伝説になったよ笑 

    +22

    -18

  • 356. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:15 

    >>351
    「私も結婚できたんだから、次はあなたにも幸あれ!♡」ってかんじなんだろうね。
    本当に意地悪だし、お花畑ちゃんの花嫁

    +21

    -0

  • 357. 匿名 2023/01/26(木) 21:03:07 

    いま結婚してるけど、37か38くらいまで独身だったわ
    結婚について気にしてないタイプだったから、私が参加してあげたかった

    わざわざお祝い持ってきたのに、傷つくのは嫌だよね

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/26(木) 21:06:05 

    30歳同士の男女の結婚式
    幸せになりたい方は全員前に出てきてくださーい!っていう全員参加OKのブーケトスだったけど、誰も前に出ず…
    結局、新郎新婦の親戚の子どもたちが前に出て取ってたよ。
    でもその裏では独身女子たちが既婚者や男性陣に“早くキミたち前に出なよ~w”ってウザいヤジがあったのよ。

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2023/01/26(木) 21:07:49 

    >>236
    特定の人が呼ばれてリボン引っ張っるってやつもあったよ
    これなら、あらかじめ確認とって、ゲストでやりたい子だけ参加できる

    +10

    -3

  • 360. 匿名 2023/01/26(木) 21:09:15 

    ホント、公開処刑。なんでそんなにブーケトスがしたいんだか。別にやらなくてもいい項目じゃん。

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2023/01/26(木) 21:14:39 

    絶対に断るべきだった
    私は参加してないけど友達が参加した式でそういうのあったみたい

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/01/26(木) 21:21:05 

    >>114
    同級生が34歳で結婚した時、直前に華やかな式にしたいから振袖で着てほしい!!と頼んできた。
    独身だけどこの年齢で振袖かー、、と悩んでたけど仲良かったし派手な振袖じゃなかったし帯の結び方やヘアアレンジを控えめにして出席。(新しい着物準備しようにもお金かかるし腹を括って…)
    そしたらご両親から「あの子のためにありがとう!」って何度も何度も感謝されて、後で聞いたら「自分の娘が一番行き遅れじゃなかった」と親戚中に安心させたかったんだって。性格悪過ぎて縁切った。

    +75

    -0

  • 363. 匿名 2023/01/26(木) 21:22:53 

    そんなの投げてきたら打ち返したくなる

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/26(木) 21:23:21 

    最近…どころかここ10年程は独身限定ブーケトスって殆ど見なくなった気がするけど。どんな人でもほぼ結婚してた時代とは変わったのにアップデート出来ていないプランナーだね。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/26(木) 21:24:31 

    >>363
    ガシッとつかんで
    バシッと床に叩きつけて
    ヒールで ゴリゴリゴリ~
    「これで満足か コラー」
    て言って帰ってきていいよ✨

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/01/26(木) 21:27:00 

    24歳のとき友達の結婚式でブーケトスありました。

    独身の女性のみなさーん!前にどうぞー!

    って言われても恥ずかしくて、出ていくのすごく嫌でした。でもその当時(15〜16年前)はブーケトスはあって当たり前みたいな感じで……


    同い年の子6人くらいいたけど、すでに結婚してる子とか結婚予定あるから出ないです。って言うからさらに出る人いなくて、なかなか集まらないから結局女の子みんな出る事になりました。


    そんな中のブーケトス。


    私は恥ずかしくて取りに行きたくないし、結婚してる人達も遠慮するからブーケは床にボトン。と落ちました………


    咄嗟に誰か拾って「やったー!」ってなんとか収まったけど、後から新郎に(新婦もどちらも友達)ブーケ落とすなよー。ちゃんと取れよー笑

    って言われて、あんなとこに勝手に引っ張り出されて恥ずかしいし、ブーケトスなんて自己満なんだからやるんじゃねーよ!って思ったことありました。


    +17

    -0

  • 367. 匿名 2023/01/26(木) 21:29:32 

    事前に聞かれた事無いんだけど
    そっちが気になるわ

    当日独身の方参加してくださ〜いって声かけられて
    誰も出ていかないから
    しゃーなし
    やるか〜みたいに
    数名出ていく流れじゃないの?
    なんだかんだ
    GETして笑顔みたいな

    そんなもんだよ〜そもそも一人の為に投げるなよ

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:33 

    結婚式盛り上げてあげる為のものだと思ってるから
    私は積極的に取りにいってたな〜
    過去4回取ったけど
    まわりは取りたくなかったのか〜
    ナイスパス!!って言うと花嫁は喜ぶよ〜
    友達が幸せならそれでいいじゃん
    それが友達

    +5

    -4

  • 369. 匿名 2023/01/26(木) 21:34:39 

    >>9
    タイトルしか読んでないけど私もこれやられた。
    名指しアナウンス。そういう奴だったのかって思ったわ、もう疎遠だけど。

    +32

    -0

  • 370. 匿名 2023/01/26(木) 21:35:20 

    >>332
    親族以外全員参加になっちゃうww

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/26(木) 21:40:05 

    >>26
    死にものぐるいで引ったくるよ!👍

    +27

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/26(木) 21:41:12 

    >>359
    その延長なのかな、席にあるゲストカードの裏にシールが貼られてる人が数人いて、披露宴の最中にその人達には「ランダムで選ばせて頂きました。幸せのお裾分けです」って言って小振なプレゼントが配られてた。
    各テーブルに1人ずつだから、まあフェアっちゃあフェアだし、悪い気はしなかったな。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/26(木) 21:42:52 

    ブーケトスで前出るようにアナウンスされたけど、前に出なかったよーー
    さっとトイレにいった

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/26(木) 21:46:09 

    >>362
    親子揃ってあたおかだね

    +57

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/26(木) 21:47:57 

    >>1
    ブーケプルズも名指しで呼ばれて前に出されて、しかも当たりはもう予め引く人決めてて、、、の茶番も公開処刑でキツイ。
    ブーケトスとプルズは20代までが無難。

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/26(木) 21:49:55 

    全員参加にしてくれたのに既婚者どもが「わたし結婚してるし〜」って後ろの方でわざとらしく遠慮してたパターンもあった

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2023/01/26(木) 21:50:27 

    >>171
    かわいい
    想像すると和むわ

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/26(木) 21:54:21 

    >>5
    手渡しも嫌だわ
    1番仲の良い友人へみたいな理由なら良いけど

    +27

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/26(木) 21:55:22 

    教会で挙式してフラワーシャワーして新郎新婦が下に降りたら「さぁブーケトスの時間です!」ってプランナーが言い始めた。

    皆嫌々ながら参加してたけど、既婚者や参加しない人達は階段の上から見下ろしてる状態。
    終わったら次はブロッコリートス。

    あれって本人達は盛り上がってるけど結構グダグダになるよね。
    帰る時もテーブルの花や有料の写真販売の紙を持って帰らないとダメだったり、(花なんて残したらダメで持って帰れない理由話さないとダメだった)なんかプランナーも微妙だなって思った記憶

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/26(木) 21:57:33 

    自分は30代で結婚式やったからぬいぐるみ投げたわ
    プーさんの投げやすい大きさの皆んな取りに行ったよ

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2023/01/26(木) 21:59:21 

    ブーケもそうだけど、卓上に飾ってある花を女性中心にお土産として持って帰らさせられるのも嫌だった。
    断るとこちらが空気読んでないみたいな扱いを男性同僚とかにされるし。
    新品ならともかく外に置いてあった花を家に持ち帰りたくないよ。

    +6

    -3

  • 382. 匿名 2023/01/26(木) 22:00:05 

    普通に家に飾るようにお花が欲しいから
    既婚だけどブーケ欲しいと思っちゃう!

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/26(木) 22:10:04 

    >>43
    男性版も良いよね。
    ガータートスが本来のやり方らしいけど、飴でもチョコでも盛り上がりそう

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/01/26(木) 22:10:20 

    1人参加って…盛り上がらないだろ
    そんなにやりたいなら、独身女性を雇え

    普通に花嫁が感じ悪く見えるけどね
    頼まれても参加する必要ないよ
    その後はどうなったか気になるね
    花嫁からお礼言われたのか

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/01/26(木) 22:12:28 

    ブーケトスは独身者に向けて花嫁の全力投球マウントだからな
    年齢はあまり関係ないわ

    +8

    -2

  • 386. 匿名 2023/01/26(木) 22:12:37 

    ブーケトスとか言う独身女性晒し上げイベントは時代遅れだよ

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/26(木) 22:16:15 

    いやな新婦さんだね

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/26(木) 22:16:28 

    >>9
    私、もう33だけど10年前に同じことされたよ。
    そのときは参加人数が多くて独身が多かったけどやっぱり良い気はしなかった。
    楽しかったのは全員参加のブーケトス、おちゃらけた男性が幸せは俺のものだー!って言って花嫁が投げた瞬間走っていって、床に落ちちゃったのを転がりながら拾って、欲しかったなぁって言った女の子に「どうぞ!」って手渡したこと。周りもほっこりしてたし独身女性公開処刑より全然良いなって思ったわ。

    +63

    -1

  • 389. 匿名 2023/01/26(木) 22:19:53 

    ブーケトスも嫌だったけど、突然スピーチ振られるのも嫌だったよ。
    職場の先輩の結婚式で、のんきに食事してたら突然スピーチふられてパニックになった。そういうのは事前に言ってください…。

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/26(木) 22:23:11 

    私たち友達のブーケトスはみんな既婚者も参加してたよ。私のときも既婚友達がわいわい参加してくれたしそういうもんだと思ってた。叔母が独身のお局様たちにどうぞどうぞ前へ〜とけしかけてたのは焦ったけど。

    あと友達の結婚式でブーケプルズ、未婚3人女子が名指しされて前に呼ばれてたのはさすがに可哀想だった。

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2023/01/26(木) 22:25:00 

    >>339
    咄嗟にできてすごいと思う
    スタッフ側から見ても有り難い

    そういう時はシーンとなる前にパッと拾って、「今のはリハーサルです。では今から本番です!」って言ってたよ
    2回目は大抵うまくいってた

    +18

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/26(木) 22:25:40 

    >>389
    それね。友達も突然振られて焦って「一緒に合コン行ってた○○がまさか結婚するとは思ってませんでした。いい人いないって言ってたのに」とか微妙なコメント言ってしまってて寒々してた。だから突然振るのは自分にとっても良くないぞ!と思いました。

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2023/01/26(木) 22:27:01 

    10年ほど前、まだ20歳くらいだったけど、ブーケトスでほぼ目の前に花が来た。その時に付き合ってた彼氏とまだ結婚したくない!ってよぎってしまって、花に手を出せなくて、落としてしまった。。落ちたのを別の子が拾い上げてた…ブーケトスと聞くと、思い出してしまい申し訳ないことをしたと未だに凹んでしまう。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/26(木) 22:27:24 

    ひどいエピソード多いね。
    ウェディングプランナーが不在なのかもしくはアホなのか、ってくらい配慮のないブーケトスだよ。
    最近結婚式行ってないけど、今はブーケトスどうなんだろ?印象悪いし流石にやってないのかな。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/26(木) 22:27:26 

    >>2
    自分ならラインアカウントをブロック削除する ブロックでなくブロック削除

    +22

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/26(木) 22:29:16 

    ブーケトスで限らず、主人公ふたりのいろんなこだわりに、ニコニコしながら対応しないといけないので、何にもしなくて良い結婚式しか行きたくないと思うようになった

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2023/01/26(木) 22:34:32 

    >>1
    考え過ぎ。
    見学者は誰もあなたのこと気にしないってばよ。
    友達一人もいないアタイはどうしたらいいのさ

    +0

    -11

  • 398. 匿名 2023/01/26(木) 22:37:51 

    >>362
    新郎の親族に告げ口してやりたい

    +45

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/26(木) 22:38:35 

    >>28
    ね。
    帰り際に「今日は来てくれて有難う!」って手提げに入れて渡してくれたら良いのにね。

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2023/01/26(木) 22:40:04 

    >>21
    本当に友達?
    というより本当にあった話?って感じ
    最近炎上目的の創作話多すぎだから

    +5

    -5

  • 401. 匿名 2023/01/26(木) 22:40:43 

    >>140
    ネガキャンじゃないよ
    ブーケトスや紐のやつ(もちろん独身女性の名前呼ぶ)やった人沢山いるもん

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/26(木) 22:41:57 

    >>348
    20代前半でも不快だったけど

    +24

    -2

  • 403. 匿名 2023/01/26(木) 22:43:13 

    >>366
    そっか
    私も20代のころブーケトス出たけど花束欲しくて欲しくてたまらなかったわ(笑)
    頑張ったけど常に別の人が取っていった…

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/01/26(木) 22:44:02 

    >>391
    良かったー!咄嗟に体が動いたのは、割と本気で受け取りたかったからです笑

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/26(木) 22:54:09 

    私ならその時点で「そんなに私に恥ずかしい思いさせて楽しいの?私だけ独身って晒したいんでしょ?」って言ってブーケ投げつけてやる
    そんな人絶交していいし、みんなから性格悪いと思われたらいいわ

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2023/01/26(木) 22:57:49 

    >>352
    結婚、出産でやらかす子多いよね~。
    人生のリトマス紙。

    +75

    -0

  • 407. 匿名 2023/01/26(木) 22:59:02 

    独身既婚関係なく、参加した女性みんなにピンクの薔薇一輪ずつリボンつけて渡したほうがまだ良心的かもねw

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2023/01/26(木) 23:12:59 

    >>23
    そうだよね!プランナーがさりげなく止めるとか代替案出してあげればいいのに。

    +53

    -0

  • 409. 匿名 2023/01/26(木) 23:14:12 

    >>24
    36歳独身だけど今結婚するとしても結婚式すらもうしなくていいって思ってる。20代の頃は憧れあったけど。

    +27

    -0

  • 410. 匿名 2023/01/26(木) 23:18:40 

    >>7
    このくらいの年齢で結婚する人って大体変じゃない?友達で二人いるけど自分勝手で非常識な結婚式だったよ。結婚出来なかったの納得だった。

    +13

    -25

  • 411. 匿名 2023/01/26(木) 23:20:15 

    身内だけで呼んで式あげた知り合いはブーケトスではなく、女性陣みんな参加にしてリボン持って当たりの人はブーケ貰えたらしい

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2023/01/26(木) 23:21:45 

    >>405
    私だったらわざとキャッチしないで落とすかも。主は優しいなって思った。

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/26(木) 23:32:47 

    >>25
    結婚式をあげた友人Aが、二次会で友人Bにブーケ(造花)をあげてたけど、そのブーケは別の友人Cの手作りだった。
    これってありなのかな?
    CがAにブーケを飾るためのスタンドを渡してるのを見てて、「CはAが新居にブーケを飾ってくれると思って一生懸命作ったのかな」と思ったらちょっとモヤモヤした。

    +40

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/26(木) 23:39:31 

    そういえば昔…ひとりで参加した披露宴でブーケトスに参加して、落ち掛けたのをつい取ってしまいました。

    式場スタッフさんからマイクを向けられ、「彼氏はいらっしゃいますか??男性陣の皆さん!!○○さんには彼氏がおられないそうですよ!!」と言われて絶句。新婦の友達はごめん!!ってジェスチャーしてくれてましたけど、公開処刑すぎた…。

    +33

    -0

  • 415. 匿名 2023/01/26(木) 23:54:22 

    わざと落とすか会場のゴミ箱に目立つように捨てて帰る

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/01/26(木) 23:58:06 

    >>362
    そういう意味で?!?
    振袖を着てくと、華やかにしてくれてありがとうって親に感謝されたりは聞いたことあるけどね

    +29

    -0

  • 417. 匿名 2023/01/26(木) 23:59:03 

    ブーケトスって、投げる為の軽いブーケもわざわざ作らないといけないからお金もかかるし
    そんなにやりたいかね…

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/01/27(金) 00:06:21 

    >>135
    アラフォーだけど、私は身内のみでやったから勿論無いけど、20代くらいから友達の結婚式に参加してブーケトスしてる式に参加した事無いわ。
     もし私も友達を呼ぶ式をやったなら、ブーケトスはしないわ。完全におのぼりさんじゃんね。
     もう式が決まってる友達が居てパフォーマンスでやるなら分かるけど、予定無い人にやったら、公開処刑だと思う。

    +5

    -2

  • 419. 匿名 2023/01/27(金) 00:10:20 

    >>1
    姉当時23歳の結婚式で当時私はまだ20歳
    出席者全員の前で投げるとかじゃなくて
    独身女もれなく司会に名前呼ばれて
    束ねてる紐引っ張らせて当たりが
    出た人にブーケ渡すってのやらされた

    20歳だったけど晒し者じゃんと思って
    そこだけは、なんか嫌だったな。
    安全のためなんだろうけど
    ブーケトス名前まで呼ばれてまでやらされると思わなかった。何回か結婚式よばれたけどこんなことされたのこの1回だけだったな。
    女性の方々、よろしければ前へどうぞくらいがよかった。

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2023/01/27(金) 00:14:20 

    今時ブーケトスなんてやる人いるんだね。こんなのモラハラショーじゃん。

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2023/01/27(金) 00:19:02 

    既婚の3人子持ちなんだけど、事前にどうしてもブーケトスに参加して欲しいって言われたから参加。そしたら案の定独身で彼氏なしの〇〇さんってブーケトスの際に名前を呼ばれた。他に複数人呼ばれたけど、さすがにそんなの聞いてなかったので、ムカついてブーケ絶対取ってやろうと思ってほんとに取れた。取れた後の一言で「最近4人目が欲しいと思ってて幸せを頂いたので、妊活頑張りまーす♡」と言ったら会場が変な空気になってたけど、全く気にならなかった。大人がないけどムカついたからね。

    +27

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/27(金) 00:19:22 

    やっぱり女の敵は女じゃんwwww

    +0

    -6

  • 423. 匿名 2023/01/27(金) 00:24:42 

    >>1
    花嫁頭おかしいじゃん。
    そんな奴実在すんのか疑わしい。
    アラサーでもブーケトスなんか常識的にやらないのに、40歳でやるとか狂気的。知能がそんなに低い人類いないと思うんだよな。嫌がらせじゃない?

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2023/01/27(金) 00:29:18 

    >>39
    後輩の結婚式では出席者全員でやった
    子供からお年寄りまで 男性も参加
    私が取ったよ!あれは楽しかった

    +19

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/27(金) 00:41:22 

    >>421独身で彼氏なしの!?そんな事言われたの!?怖すぎる

    +23

    -0

  • 426. 匿名 2023/01/27(金) 00:50:14 

    これは主がかわいそうだ。結婚できて舞い上がってるから、次はあなたの番よてパスを届けたかったのかな? でもさ、状況年齢的に 相手の気持ち考えられてないよね。きっと新婚生活でも 何かやらかすよ。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2023/01/27(金) 00:52:29 

    わたしはいま流産して大量出血、何カ月か生理安定させてから不妊治療再開を計画してますが、3月にいとこの結婚式あって楽しみだけどネックです
    トピズレかもですみません。要は結婚式が迷惑ということです…

    +0

    -12

  • 428. 匿名 2023/01/27(金) 00:56:56 

    ブーケトスをやる意味合いは違うけど、もう独身既婚関係なしの全員参加でよくないか?
    アラフォーだったら、ブーケトスをやることさえ諦めて欲しいけどさ
    独身だけでやるのがもう無理すぎる年齢だよ
    数人の独身がいたとしてもさ
    ~20代の若者ではないのだから……


    +7

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/27(金) 00:57:17 

    私だったらわざと落とす。あ、ごめんなさーいっていって拾うかな。目は笑わない。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2023/01/27(金) 00:57:51 

    その友人に恨みでも買われてるんですか??てくらい

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2023/01/27(金) 01:10:36 

    私だったら、ハラワタ煮えくり返るこえて、そのブーケ、新婦のデリケートな部分に突っ込んでやりそう。。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2023/01/27(金) 01:27:16 

    結婚したとたんめちゃくちゃ上から目線になる人いるよね
    早く結婚しな!早く結婚させなきゃ!がんばりなよ!みたいな感じで
    お花畑になるのはいいけど自分自身だけで完結しなきゃだめだよ

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2023/01/27(金) 01:27:46 

    >>6
    いとこの結婚式でブーケトスあったけど、新婦の友達も小学生くらいの子も親戚のおばちゃん軍団もみんないた気がする
    確か新婦側ゲストのいとこちゃん(小学生)が取ってたのかなー?みんなワイワイで賑やかな感じで楽しかったよ
    そんな子だから若いうちに結婚したし、嫌がらせとかでなく純粋な気持ちでブーケトスしたんだなぁって思う
    ひとりブーケトスとか嫌がらせでしかないし、よくそんな性格で結婚してもらえたねって思う

    +18

    -1

  • 434. 匿名 2023/01/27(金) 01:39:31 

    >>427
    えー…それはワガママすぎない?
    流産したのも不妊治療も結婚式とは関係ないんだし。
    こういう人って、どうせ流産してなかったから結婚式そっちのけでマタニティハイで妊婦アピールするだろうに…
    行かなきゃいいだけじゃん。

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2023/01/27(金) 01:49:00 

    >>24
    みっともないよね
    うちの伯母は同い年だけど初孫生まれて幸せそうなのに…結婚式とか爆笑だわ

    +3

    -4

  • 436. 匿名 2023/01/27(金) 01:52:02 

    出席されたんだけど、一万くらいでしょとか職場の既婚の人達に言われてたらしく、黒のスーツばかりの人でヤクザだったとか言われたり、旦那の職場は公務員って紹介でわかるでしょ?だったり

    もちろん、ご祝儀も少なかった。ブーケも彼がいるからということでお渡ししました。親に言われて、職場の人呼ぶように言われたから呼んだら周りの友達とかにもすごく文句言ってたの知った。

    そこの1人に豪華な衣装だったね。衣装って言われたけど、衆人環視で突然ブーケ渡されてて、独身は私だけだったの思い出したよ。でも、遠くから新幹線代とか支払ったんだよなと友達だからと思いました。ホテルもとってくれたし、でも美容室とか探してた。自分の時もホテルとかお車代とか出しだんだけど美容室までは持てなかったよ。

    でも皆友達だけどねと思うんだけど、そうだよなと思う。40代じゃなかったけど、たしかにちょっと年齢によるからね。

    +0

    -5

  • 437. 匿名 2023/01/27(金) 01:54:39 

    私もいきなり晒された。おぉぉとか会場のところで発表はさすがに事前に知りたかったかな。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/01/27(金) 01:55:49 

    >>1
    私独身主義って断れ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/27(金) 01:57:23 

    >>5
    40過ぎの職場の人の結婚式に行ったけど、独身女性だけでなく男性や既婚者も気軽に参加して下さいねーってパターンだった

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/01/27(金) 02:01:14 

    >>5
    婚約が決まってるとか式の日程決まってる、結婚式は済んでるけど出産が控えてるとか、仕事で海外に行っちゃうとか(栄転的な)、何かしらおめでたいことがほぼ確定しててそのお祝や性交祈願だってなら良いけどただ唯一の独身ってことで受け取らされるのは嫌だな…

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2023/01/27(金) 02:04:15 

    拒否はできる発表のされ方ならだけど
    私は宴会場の中での発表。次結婚できるようにとのことでの紹介ということで、了解してます。

    司会の人にお一人だけの紹介的な感じだかもだった気がするけども。そのあと無事結婚しました。結婚したけど、別れたけどね。20代後半の思い出だわ。20代だったかな?たぶん。、

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2023/01/27(金) 02:29:09 

    >>49
    こいつヤバw

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/01/27(金) 02:33:59 

    >>405
    その時思われるのは性格悪いではなくで、残念ながら憐れみだと思う。
    悪いのは花嫁なのに、取り乱すと余計にバカにされるのが現実。

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2023/01/27(金) 02:41:50 

    >>6
    私やった…周りに押し出されやるしかなかった。目立つの苦手なのに(T . T)

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2023/01/27(金) 02:46:17 

    私が参加した友人の式では「女性の方全員前へ出て下さい」と言われました

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/01/27(金) 03:15:25 

    35歳で結婚したけどブーケトスやらなかったよ
    プランナーさんも「今はやる人の方が少ないです」と言ってたので、使ったお花は全て招待客が持ち帰れるプレゼントにしたよ(花束じゃなくて吸水スポンジに刺して袋に入れた)田舎で自宅から車で来る人が大半だったのでそこまで荷物にならないかなと思って

    もう1人の結婚した友達はブーケトスしてたけど投げても人が寄り付かず結局小さい子が周りに促されてもらってたよ

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/01/27(金) 04:38:00 

    >>410
    あなた友達じゃないです

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/01/27(金) 04:38:40 

    >>38
    数年前だけど、参加した結婚式で誰も取らず、転がってた

    独身女性は前に出てきて下さ〜い!の時点で誰も出てこなかったけど、最終的に自分を入れて6人ほどが前に出たけど、誰も欲しそうにしてなくて、ゴンッ!!と床に落ちた音が響いただけ…

    「みなさん、遠慮しちゃってますね〜!新婦さん、もう1回!もう1回だけ!」と司会の人なのか分からないけど、マイクで言われて投げていたけど、ゴロゴロゴロ…

    結局、新婦の友達が床に転がったブーケを拾ってたけど、微妙な雰囲気になってた

    +26

    -0

  • 449. 匿名 2023/01/27(金) 04:40:09 

    >>39
    そのうちブーケの中に万札でも入れて投げないと誰も取ってくれなくなるかもね

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2023/01/27(金) 04:42:53 

    >>204
    いや、独身なら22歳ぐらいまでが良いと思う。
    23歳〜なんて結婚やら彼氏やら、来年は最後の20代前半かぁ……って意識するから若いけど難しい年頃

    +1

    -2

  • 451. 匿名 2023/01/27(金) 04:56:58 

    今の時代的に、ブーケトスなんてタブーだと思う。

    投げずに、勝手に名指しで渡されたことあるけど、よく考えたら凄く失礼だし、迷惑だよ。
    ブーケトスなんて無くすべき

    +25

    -0

  • 452. 匿名 2023/01/27(金) 04:59:30 

    >>352
    私も同じ経験あるから、なんとなく分かる。

    そして、呼ばれた人が皆若くなくて・・・
    変に譲り合って誰一人取りに行かない中、おちゃらけて取りに行っくれた同年代の女性の優しさに感動した覚えがある。

    +48

    -0

  • 453. 匿名 2023/01/27(金) 05:20:59 

    従兄弟の結婚式でブーケトス参加者が少なくて
    強制的に参加させられたの思い出した
    典型的な浮かれてる気の強い嫁と酒飲みの旦那
    今思い出してもイラッとする
    なお離婚した

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2023/01/27(金) 05:22:43 

    私32歳で結婚したんだけど、中高大でガチの吹奏楽部だったのもあり結婚式に呼ばれたこと50回以上ある
    ブーケトスも何十回もしたけど、式を盛り上げるために無理やりピエロになったよ
    今思えば、あんなことしなくて良かったんだよね!

    司会者の人に、意気込みは〜?的なことを聞かれたこともあったし、ブーケをゲットしたあと謎のお祝いスピーチをサプライズで求められたこともあった
    〇〇ちゃんに続いて幸せになれるように頑張りまーす!とかアホみたいなテンションで喋ったわ
    ガル子必死すぎwwwとかって馬鹿にされたり、ネタにされたよ 

    会社の上司が結婚した時は最悪だったな
    新婦40代後半 新郎50代後半 お互い初婚だしパッパラパーになってたみたい
    ブーケトスには〜20代の子達が10数名集まってた

    新婦がこちらに手招きする
    私は結婚が決まってたし人数もいるから座ってたら 若い達に遠慮せずにおいでよー!!みたいに叫ぶわけ
    最近離婚した50代の大先輩2人も呼ぶのよw
    空気悪くしちゃいけないから3人で前に行った
    前においでよ〜!と言われて、50代の大先輩に向かってブーケ飛んできたわ
    〇〇先輩にはお世話になりっぱなしです!恩返しができてよかった!また幸せをつかんでくださいねっ!キャピ て言うのよw
    怖いのが新婦は心の底から善意でやってる
    大人しい人だと思ってたんだけどドレスやヘアメもド派手だったからビックリした


    +25

    -0

  • 455. 匿名 2023/01/27(金) 06:08:00 

    39歳にもなって結婚式する時点で脳内お花畑だわー

    +10

    -7

  • 456. 匿名 2023/01/27(金) 06:24:12 

    こういうのって新婦の性格の悪さに気付くの参列女性だけなのかな?
    親戚陣はブーケトス当たり前の年代だし、男性陣は興味なしのトイレタイムだよね

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2023/01/27(金) 06:26:09 

    >>455
    そこに年齢関係ないと思う
    何歳でも結婚式する時脳内お花畑はいるよ

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/01/27(金) 06:28:56 

    39で式してブーケ投げ懇願して本当に実行するなんて恥ずかしい。。。

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/27(金) 06:39:06 

    >>4
    たった1人は中々ないだろうけど、駄菓子屋にあった紐付きの飴みたいにブーケ引っ張る奴ならやらされたことある。
    事前になんの連絡もなく、披露宴で急に名前呼ばれて、断りようがなかった。
    結婚とか出産とか絶頂期の人って他人への配慮がなくなる人が多いよね。
    幸せのお裾分けとか思ってるんだろうね。

    +27

    -0

  • 460. 匿名 2023/01/27(金) 06:47:58 

    >>113
    新郎友人男と新婦友人女を必要以上に交流させようとする披露宴あるよね。二次会のゲームとかなら盛り上げるために仕方ないけど、披露宴で男女混合テーブルとか気を使うからやめてほしい。友人同士くっつかせてキューピット気分も味わいたいのかな?余計なお世話すぎる。

    +12

    -1

  • 461. 匿名 2023/01/27(金) 06:51:05 

    >>448
    取らなきゃ取らないで、
    そんな陰キャだから結婚できないんだわw
    とか言われそうだし理不尽だよね

    +26

    -1

  • 462. 匿名 2023/01/27(金) 07:08:11 

    >>1
    「あ~ん◯◯ちゃんが取れてなかったからもう一個投げてあげるねぇ~!」てみんなの前で言われてムカつきました

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2023/01/27(金) 07:09:24 

    >>24
    既婚未婚関係なく、流れでこちらへお集まりくださいになって開始したから混ざってしまった。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/01/27(金) 07:19:52 

    この場合新婦はお花畑脳になってて正常な判断ができなかったとしても式場の方がやんわりとでも止めるべきだったね。
    嘘でもいいから以前こういう事例でお友達が気を悪くされてその後疎遠になってしまったという話も聞きますし…みたいな。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2023/01/27(金) 07:27:23 

    >>47
    運が良かったね。
    もしその「引っ掛かり」が悪いほうにはたらいてたらトピのように絶縁されてただろうし、場合によっちゃあ何年か後に復讐されてたかもねえ。
    友達と思ってた人からの無神経で無自覚な攻撃って、仲悪い人からのものより深く刺さるもの。本当にあなたは運がよかった。とはいえ今後もそううまくいくとは限らないから、日ごろの言動に気をつかったほうがいいと思う。

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2023/01/27(金) 07:47:18 

    ブーケトス参加したことあるけど、司会者が幸せのブーケです!って言って独身も既婚も全員参加だったよ
    暗黙の了解で既婚女性は控えめに参加してたけど

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/27(金) 07:50:15 

    >>440
    ごめん性交祈願で笑った

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2023/01/27(金) 07:53:14 

    >>443
    うわーきっつー
    だからまだ独身なんだね…僻み?失笑
    の空気になるよね

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2023/01/27(金) 08:07:36 

    >>134
    店員じゃなくて客側がいう「お客さまは神様」みたいなもんだね

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/01/27(金) 08:35:29 

    >>8
    友達は25で結婚したんだけど(周りも独身多かった)ブーケトスは女性全員参加にしてくれてたよ。もちろん席を立たない女性を無理に誘うこともなく。

    結局、新婦の叔母様がゲットしたんだけど「この年で参加出来るなんて思わなくて楽しかった」と嬉しそうに仰ってて。

    他のことも気遣いが感じられてすごく良い式だった。

    やりたいこと&気遣いでだいぶ変わると思う。

    +8

    -1

  • 471. 匿名 2023/01/27(金) 08:37:00 

    >>419
    本当体験してみないとわからないよね
    名指しされてまでやりたくないし
    周り囲んでもみんな遠慮するし

    嫌すぎたし友達もそんな感じの気がしたから、小さい頃読んだ漫画でドライフラワーみたいにして保存するってのがあって
    いいなと思ってそれにした

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/27(金) 09:05:54 

    友達やめるわー

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/01/27(金) 09:09:29 

    >>451
    子供産まれた友達から次は○○ちゃんの番だねって言われたらほっといて!って思うんだから結婚だってそうだよね

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2023/01/27(金) 09:10:37 

    私の友達は彼氏と一緒に参列した式のブーケトスで腕組んで仁王立ちしてブーケ飛んで来ても微動だにしなかったらしい。笑 結婚に必死になってるって思われたくなかったんだって。ブーケの中に金入れたらみんなやるよ。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/01/27(金) 09:17:53 

    >>1
    新婦友人が既婚者多いのにブーケトス決行して独身の人が遠慮して人が集まらずわざわざ独身の人の名前呼んで集まらせた人知ってる

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/01/27(金) 09:21:00 

    独身が多い中、
    ブーケ渡す人を決めてるのも微妙だった。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/27(金) 09:45:42 

    >>1
    私が20代前半の時、もともと生涯未婚でいるって決めていたのにブーケトスの参加者にされててまだまだ同年代の参加者もいっぱい呼ばれてたけど正直余計なお世話だと思ったのに、トピ主さんのこれはあり得なさすぎるわ
    最低な新婦だね

    +4

    -2

  • 478. 匿名 2023/01/27(金) 09:49:22 

    性格悪いけど嫌がらせの如きブーケトスを強行した新婦の離婚率知りたいわw

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2023/01/27(金) 10:04:46 

    >>1
    酷いね。
    そもそもブーケトス自体意味がわからない。
    人が投げたものをわざわざ喜んで取りに行くって何なん?
    これって、未婚女性に対する女性蔑視の名残りとまで思ってしまう。

    +5

    -2

  • 480. 匿名 2023/01/27(金) 10:05:28 

    いとこの結婚式に参加したとき、ブーケトス参加すらさせてくれなかったからすごい嫌だった。
    花束は好きだから欲しかったのに。
    ちなみに新婦の友人のみがブーケトスに参加できるって言う制度だった。
    その後その女不倫して離婚。

    +2

    -3

  • 481. 匿名 2023/01/27(金) 10:09:33 

    >>455
    は?それは別にいいじゃん
    独身呼びつけてブーケトスするやつと張れるレベルの根性の悪さだな

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/27(金) 10:10:42 

    ブーケトスは、
    自分が晩婚だったし、嫌な思いさせない為と、
    親が危ないからだめと言われて
    しなかった。

    しなくてよかった😅

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/27(金) 10:12:22 

    ブーケトスっていまだにやるんだね。
    15年前、花嫁も出席者も20代なかばばかりの時でもリボンを引いて当たった人が後で貰えるみたいな形式だったよ。
    別の友人は、式後に結婚秒読みの友人に渡したりしてた。

    皆が皆、結婚したいわけじゃないのに花束取り合えって言われてもね。
    幸せで舞い上がってたのかもしれないけど、「あなたも早く結婚しなさいよ〜」は人を選ぶのにね。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2023/01/27(金) 10:15:25 

    >>12
    分かる。でもこの問題って独身が可哀想って意識が根底にあって根深いよね。ハッピー!!独身最高結婚なんてどうでもいいぜ!みたいな人達で世間の認識も独身=楽しい明るい人達って感じなら多分、既婚者だけ呼ばれてブーケトスする場合と同じくらい明るい空間になるだろうけど、そうならないから...。明るく盛り上げてくれる独身も受け取ったら良かったなw幸せなれよwみたいな扱い受けるし。

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2023/01/27(金) 10:19:27 

    私もこれやられたわー。
    ブーケトスですの呼びかけに誰も参加いないから1人1人名前呼ばれた。
    しょうがないから前に出たけどあんまり盛り上がらなかった。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/01/27(金) 10:19:50 

    >>15
    負けないわよ

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/27(金) 10:23:45 

    >>21
    結婚式の時って自分が主人公と言わんばかりに浮かれてめちゃくちゃ自己中になるタイプの人いない?

    軽度の場合はしばらく付き合いなかった友達を結婚式に招待してくるとか、結婚式も予算考えずに自分の夢と憧れ詰め込んで新郎側とギスギスするとかさw
    1人ブーケトスも「あの後ろ向きにブーケ投げる私をみんなに見せたい!」って願望が暴走した感じ

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2023/01/27(金) 10:23:57 

    そもそもブーケトス自体が今の時代にそぐわない気はするね。結婚する自由もあればしない自由もあるし、早く結婚出来るといいね!って凄い大きなお世話というか

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/27(金) 10:24:56 

    >>478
    離婚率めっちゃ高そうw

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/01/27(金) 10:28:30 

    >>6
    私もやったことあるよ。
    その子の結婚式、独身女性は2人だけだったのになんでやることにしたんだろうとは思ったけど、その時は誰もいないのはその子が可哀想でやったけど、やってる本人は1人しかブーケ取る人いないって虚しくないのかなって思った。
    他にも名指しで前出されたりしたけど、アラサーくらいの結婚式でブーケトスやブーケプルズって最初誰も出てこないし嫌々やってる人の方が多いと思う。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2023/01/27(金) 10:31:28 

    友達なのに配慮ないしひどいね。
    友人の時は男性や既婚者、子供も参列者ならみんな参加OKのブーケトスで投げるとバラけるようになっていて、3人くらいが受け取れるようになってた!
    司会の人も、幸せのお裾分けブーケトスです!皆さんご参加ください〜みたいなアナウンスしてたよ。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/01/27(金) 10:33:15 

    >>39
    そして周りの「行ってこい」みたいな空気が嫌ですよね~~
    私は会社関係の人と出席した時、彼氏と別れたばかりなのに
    ブーケトス行かされて白目でした笑

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2023/01/27(金) 10:35:52 

    式ぐちゃぐちゃにしてしまえばよかったのに、
    人の気持ちも考えられやつが幸せになんじゃねー

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/01/27(金) 10:41:41 

    これから式をする方はここを見てブーケトスやプルはなるべくやらないほうが良いと認識してくれることを願います。

    もしどうしてもやりたいなら次に式が決まっている人やお祖母様に渡すか独身フリーで渡したい人がいるなら式が終わって帰りのお見送りの時に目立たないように渡すなど配慮してくださいね。

    式場や情報誌関係各社の方々もやりたがる人には注意喚起願います。

    私に渡したいと思ってくれた事は嬉しいけれどトラウマ級にダメージが大きかったので。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2023/01/27(金) 10:57:37 

    新婦の性格の悪さがえげつない

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2023/01/27(金) 10:59:39 

    「39歳の結婚式でブーケトスを花嫁が所望」

    こっちの方が失笑モノだわ

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2023/01/27(金) 11:13:42 

    ここまで公開処刑するなら諭吉で作った札花束も一緒に入れておけよ

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/27(金) 11:17:25 

    >>485
    ええ!名前呼ばれるの?絶対に嫌だな。式に出席したのを後悔するレベル。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/27(金) 11:27:15 

    >>1
    その友人の旦那より高スペ男性を探し当てて結婚
    「ありがとうアナタのブーケトスのお陰だわー」が1番の復讐かもね

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/27(金) 11:28:06 

    >>193
    20代の時、ブーケプルズに強制的に駆り出されたよ
    事前連絡もなし

    いきなり司会者が「この会場の中で未来の花嫁になれる方が6人いらっしゃいます!さあ前へどうぞ!」と。。

    私は彼氏がいたけど一緒に参加した友人が別れたばかりで「行きたくない」と言い出し、初対面の未婚の方も「私彼氏いるのに。。」と困惑する中、花嫁がポツンとしてしまったので、じゃあ行くよ、私も。。と4人前に出たものの、

    友人が「こんな注目されるのいや」と拒んだので、私は一緒にいてあげようと、司会者に掌を軽く振って「いいです」のサインを送ったのに、

    「まだ2名いらっしゃいいますよね?ガル山ガル子さん!ガル井ガル美さん!さあ前へ!」となんと名前を出されました。

    プルズが終わるとなんとなんと「式場にも出会いがあると言いますからね!」とアナウンスされ。。
    あのさあ、彼氏いる人もこの中にいるしこの謎の上目線なんなんだよ、と微妙な気持ちになりました。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード