ガールズちゃんねる

喪女がリア充に質問するトピ

344コメント2023/02/19(日) 04:06

  • 1. 匿名 2023/01/26(木) 13:20:01 

    彼氏とどこで出会いましたか?

    +58

    -9

  • 2. 匿名 2023/01/26(木) 13:20:26 

    >>1
    社会人サークルです!
    趣味も合うし、仲良くなるのも早かった

    +46

    -6

  • 3. 匿名 2023/01/26(木) 13:20:37 

    豚の鼻の穴です。

    +10

    -24

  • 4. 匿名 2023/01/26(木) 13:20:48 

    好きな人に好きになってもらう秘訣

    +48

    -5

  • 5. 匿名 2023/01/26(木) 13:21:00 

    何でそんなにキラキラ眩しいんですか?

    +44

    -3

  • 6. 匿名 2023/01/26(木) 13:21:01 

    >>1
    偶然ふらっと入ったBARです

    +33

    -3

  • 7. 匿名 2023/01/26(木) 13:21:12 

    男って基本臭くない?

    +14

    -37

  • 8. 匿名 2023/01/26(木) 13:21:28 

    結婚前にエッチするの恥ずかしいと思わないんですか

    +11

    -61

  • 9. 匿名 2023/01/26(木) 13:21:39 

    >>4
    思慮深い女だな〜と思わせる

    +11

    -11

  • 10. 匿名 2023/01/26(木) 13:22:02 

    >>7
    そんなことない

    +29

    -4

  • 11. 匿名 2023/01/26(木) 13:22:14 

    >>7
    臭い男は恋愛対象外

    +73

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/26(木) 13:22:38 

    34歳で実家暮らしの男性は地雷ですか?
    大学時代に一人暮らし3年してたと言われましたがそれ親の金で一人暮らししてたんでしょ?と聞きたくなった
    ご両親はまだ50代後半で働いてます

    +17

    -13

  • 13. 匿名 2023/01/26(木) 13:22:44 

    彼氏が途切れない人ってどういうスキル使ってるんですか?

    +41

    -4

  • 14. 匿名 2023/01/26(木) 13:22:51 

    喪女がリア充に質問するトピ

    +187

    -3

  • 15. 匿名 2023/01/26(木) 13:22:54 

    >>1
    大学で知り合った

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:01 

    >>3
    小人さんでもガルできる時代になったのか…

    +32

    -2

  • 17. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:03 

    >>1
    マッチングアプリ
    趣味友達探す系のやつ
    一緒にライブに行ったよ

    +36

    -7

  • 18. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:05 

    >>7
    脂っぽいというか
    男性ホルモンから出る不快な臭い

    +13

    -6

  • 19. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:20 

    どうやったら人を好きになれますか?

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:25 

    >>1
    共通の趣味つながりで
    お互いガチで好きなので、喧嘩してもそれで仲直りできる

    +28

    -4

  • 21. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:39 

    >>8
    結婚してから体の相性が最悪ってわかるよりいいんじゃない?

    +95

    -5

  • 22. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:39 

    >>1
    職場

    +34

    -3

  • 23. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:39 

    >>1
    友達の紹介です。

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:40 

    >>12
    何故実家暮らしなのかにもよる。

    +40

    -2

  • 25. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:42 

    喪女がリア充に質問するトピ

    +145

    -3

  • 26. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:48 

    処女喪失は何歳?

    +8

    -8

  • 27. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:58 

    >>4
    好きだって素直に態度に出すこと
    最初からなしって思われてる場合は何ともならないけど、少しでもありだと思われてたら進展する

    +101

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/26(木) 13:24:26 

    >>12
    人によると思います

    お金貯めたくて実家暮らしなのかも
    でも大学時代一人暮らししてたなら家事の大変さは分かってると思うから、完全実家よりハードルは低いんじゃないかな?

    +47

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/26(木) 13:24:26 

    >>12
    お金を家に入れているなど実家を助けてるならあり。
    ただ家賃を浮かせるためだけに住んでるこどおじならなし。

    +19

    -9

  • 30. 匿名 2023/01/26(木) 13:24:46 

    >>4
    にこって笑ったら好きになってもらえる

    +43

    -5

  • 31. 匿名 2023/01/26(木) 13:24:50 

    >>13
    なんていうかふわ~っと近づいてくるんですよね。

    +28

    -2

  • 32. 匿名 2023/01/26(木) 13:25:02 

    >>7
    相性のいい人の匂いって良い匂いに感じるらしいよ
    臭いと感じる匂いの人とは相性が悪いのかも

    +71

    -5

  • 33. 匿名 2023/01/26(木) 13:25:09 

    >>8
    思わない。しっかり避妊するし。
    むしろ結婚してから決定的に相性悪かったり、性癖合わなかったり、色々合わない方が嫌

    +66

    -6

  • 34. 匿名 2023/01/26(木) 13:25:13 

    いつも休日は終日予定があるような人はいつ家事をしてるんですか?
    掃除の頻度はどのくらいですか?

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/26(木) 13:25:22 

    >>7
    臭くない人はまったく臭くないよ!
    相性なのかその人の体臭の強さなのかは分からないけど。

    +32

    -3

  • 36. 匿名 2023/01/26(木) 13:25:33 

    容姿以外で自信のあるところはどこですか?

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/26(木) 13:25:40 

    >>7
    好きな人の体臭は体臭ごと好き

    +37

    -4

  • 38. 匿名 2023/01/26(木) 13:25:46 

    >>21
    体の相性って何?2人しか付き合ったことないから、比較対象がなくて相性いいんだか悪いんだか分からない。みんなそんなにいろんな人とエッチしまくってるの?

    +3

    -21

  • 39. 匿名 2023/01/26(木) 13:25:54 

    >>24
    自宅から職場が車で片道30分だから。だそうです

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/26(木) 13:26:02 

    >>12
    それだけなら別に地雷ではないでしょ
    地雷かどうかって他の言動でわかるもの

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2023/01/26(木) 13:26:15 

    >>12
    地域差もあると思うけど、未婚者は過半数が実家住みだよ(データあり)
    実家暮らし一律NGにしてしまうと選択肢かなり狭まると思う

    +35

    -3

  • 42. 匿名 2023/01/26(木) 13:26:32 

    やっぱり、結局は顔なんでしょうか?
    綺麗事なしでお願いします。

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2023/01/26(木) 13:26:40 

    相手にどのくらい妥協してますか?

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2023/01/26(木) 13:27:08 

    >>3
    はじめまして、人です。

    +19

    -3

  • 45. 匿名 2023/01/26(木) 13:27:41 

    >>12
    実家暮らしでも、家事料理人並みにできて、『家事=女のやるもの』っていう思考でなければそこだけで地雷判定はしないかな

    色々事情もあるだろうし

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2023/01/26(木) 13:28:22 

    経験人数10人超えですか?

    +8

    -6

  • 47. 匿名 2023/01/26(木) 13:28:49 

    >>1
    駐車場です

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/26(木) 13:29:00 

    >>42
    顔はいいし、やっぱり大事だと思うよ。
    マスク外したくない人には共感できない。

    +20

    -3

  • 49. 匿名 2023/01/26(木) 13:29:30 

    >>13
    私じゃないけど、もう相手に気持ちがなくても次の彼氏候補を見つけて付き合える直前まで別れない人もいるよ。
    彼氏が途切れない=良い女ではないかもだぜ!

    +94

    -3

  • 50. 匿名 2023/01/26(木) 13:30:00 

    >>1
    趣味SNSで知り合ったよ

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/26(木) 13:30:03 

    なんのアプリ使ったらいいですか?

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2023/01/26(木) 13:30:07 

    >>4
    目を見て話す。そしてニコっと笑う!

    +40

    -2

  • 53. 匿名 2023/01/26(木) 13:30:14 

    >>3
    ついに豚の鼻も喋る時代になったんだね🐽

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2023/01/26(木) 13:31:39 

    >>42
    ブスでも彼氏途切れない人もいるから顔だけではないかも。そりゃ顔がいい方がいいけど。

    +29

    -2

  • 55. 匿名 2023/01/26(木) 13:32:16 

    >>42
    顔は許容範囲内だよ。もっと顔は良い男性はそりゃたくさんいるけど、相性というか、一緒にいて楽しいとか、色々だよ

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/26(木) 13:32:22 

    喪女ってやっぱりはたから見たらばれるもんですか?

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/26(木) 13:32:48 

    可愛いけど喪女って存在するのかな?
    ここではもてない、彼氏出来ないのは可愛くないからって意見あるからさ

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2023/01/26(木) 13:32:54 

    >>19
    人に優しく親切にすると、相手も親切にしてくれる。
    親切にされるとちょっと好きになる。

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/26(木) 13:33:17 

    >>38
    前戯してくれないとか、下手くそな人とか、性的嗜好とか、男性器の長さとか太さとか角度とか、なんか合わないなーってのがないなら相性悪くないんじゃない?

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/26(木) 13:33:31 

    >>8
    何が恥ずかしいのかよくわからないです。キリシタン系ですか?

    +13

    -6

  • 61. 匿名 2023/01/26(木) 13:34:19 

    >>57
    いるよー。後輩の女の子は可愛いのに今までも今もずっと彼氏いないって。

    +16

    -3

  • 62. 匿名 2023/01/26(木) 13:34:31 

    >>42
    顔もだけど、所作と話し方も重要だと思う。
    モテない人って早口だったりまくしたてる話し方するんだよね。

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2023/01/26(木) 13:34:34 

    >>36
    愛嬌です!

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:02 

    >>8
    結婚前が恥ずかしいなら結婚後も恥ずかしいよ。

    +45

    -4

  • 65. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:06 

    >>36
    初対面の人ともそれなりに面白い話をしながら楽しく時間を過ごせること。
    あと、人の懐にすっと入り込む事ができる。年上の人から可愛がられる事が多い。

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:09 

    >>42
    顔がイマイチでも雰囲気美人にはなれる
    服装、髪型、メイク、姿勢に気を付けて
    話題が豊富で気遣い出来るとモテる

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:16 

    >>3
    ハエですか?

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:33 

    >>1
    居酒屋

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:37 

    >>4
    愛想良くニコニコする。ノリも良くする。

    +30

    -2

  • 70. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:53 

    >>8
    結婚前にするのが恥ずかしいって意味はちょっと分からないけど大好きな人と付き合ってたら自然なことだよね
    結婚する前にそういうことしないで結婚する方が怖くない?

    +30

    -4

  • 71. 匿名 2023/01/26(木) 13:35:54 

    >>12
    実家暮らし=地雷だなんて限らない
    1人暮らしでも地雷なんてゴロゴロいるし、実家暮らしでも良い人も沢山いる

    +30

    -4

  • 72. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:18 

    >>4
    自分から好きになった事がない

    +5

    -5

  • 73. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:29 

    >>17
    本当のリア充は趣味で出会ったり、友達繋がりで紹介とかで出会ってる人多い

    +13

    -5

  • 74. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:32 

    >>19
    自分を好きになったら

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:02 

    >>38
    彼氏とのHがひたすら嫌悪感がなければそこまで悪くないんじゃない?
    キスとか前戯が下手すぎて生理的に気持ち悪いと感じる
    挿入がただただ痛い
    早漏、遅漏すぎて苦痛
    終わった後気づかいもクソもない
    とか

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:31 

    >>26
    15歳です

    +7

    -8

  • 77. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:15 

    >>1
    高校、大学、職場、同窓会 などです

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:56 

    >>1
    オタク街コンです!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/26(木) 13:39:22 

    >>42
    関係ないでしょ。
    友達の喪女子さんは誰と会っても「ときめかない」ってお断りしてた。
    周りは「普通そんなときめかないよ!」って言って説得してたけど、「ときめかない人と手をつなぐの!?」って言ってた。

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:01 

    >>56
    話すとわかる
    めっちゃ早口だよね

    +7

    -8

  • 81. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:02 

    >>26
    24歳ですー。

    +2

    -5

  • 82. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:32 

    >>7
    特殊な体臭をまき散らしている人以外、男性の体臭を嗅ぐ機会って少なくない?
    そこまで近づく男性って好きな人や彼なので、いい匂いもしくは無臭

    +21

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:47 

    >>1
    会社

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/26(木) 13:41:42 

    同性で苦手なタイプっていますか?

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/26(木) 13:41:48 

    やっぱり経験人数って多いですか?

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2023/01/26(木) 13:41:54 

    >>13
    途切れたことないよ
    なんか別れたら出会いがある

    +35

    -5

  • 87. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:09 

    >>27
    これ本当大事
    男の人って単純な割に臆病でもあるから自分に好意持ってるってだけで好きになる人多い笑

    +45

    -2

  • 88. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:25 

    >>80
    まず服がダサいし猫背だし歩き方も早いからわかりやすいよ

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:56 

    >>13
    ニコニコしながら愛想よく話したらすぐ付き合ってと言われる。

    +12

    -3

  • 90. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:01 

    >>36
    性格
    優しいって言われる
    でも舐められない様にハッキリ態度は表すよ

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:19 

    >>56
    喪女かどうかを考えながら女性を眺めることがほぼ無いわ
    気にしない方がいいと思う
    変に拗らせちゃった人は発言が浮いてしまって、アレ?と思う事あるけど、妙に尖った発言とかしなければバレないし誰も気にしないと思う

    +33

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:44 

    >>42
    お互いに一般的には美人でもイケメンでもない
    でも私は彼の顔好きだし彼も私をかわいいという
    恋愛フィルター効果ももちろんあるけど愛嬌とお互いを見る目のやさしさとかだったりするんじゃないかな

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:50 

    >>42
    顔とスタイルは努力して磨くしかない
    容姿は大切

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:55 

    好きな人に同じように好きって思われるってどんな気持ちですか?やっぱり幸せですよね?いいなぁ

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:18 

    >>42
    顔の美醜より、顔から滲み出る性格みたいなのが私は分かるような気がする
    だから、心から笑顔になれる生活になるように明るく人には優しくしていることが大事だと思う
    そうすると目が輝いてきて口角も上がり好感度の高い顔になれる
    そんな人に同じような男性が気づいてくれると信じてきて良かった
    私の旦那さんはとっても素敵な人だよ

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:23 

    >>46
    ヤリマンなわけじゃないし、1人の人と長く交際すること多いので一桁です

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:39 

    >>42
    自分が生理的に受け付けられる人でないと
    喧嘩した時やうまくいかない時に
    絶対に受け付けなくなります
    だからそういう本能の部分も大切な気がします

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:07 

    >>43
    65%くらいで2人で遊ぶようになって、気が付いたら100%好きになってる。

    2人で遊びに行く段階ではただの楽しい友達だから妥協とかない。
    好きになったら盲目だから妥協とかないw
    妥協するのは2年目以降かも。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:14 

    >>1
    留学先です!

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:28 

    >>7
    私の方が臭くて申し訳ない
    彼氏は無臭

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:33 

    >>36
    ものすごく気遣いできるけど媚びは売らないとこ

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:44 

    >>56
    恋愛がらみの話になるとすぐ分かるし普段の立ち振る舞いも少し仲良くなったらまぁ分かる
    なんかバカにされたくない!ってツンツンしてる人もいるし
    モテアピールする人もいるし
    あ〜、って思って見てる

    +11

    -5

  • 103. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:46 

    >>4
    自分めっちゃ可愛い!って思いながら生きること

    +38

    -2

  • 104. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:56 

    >>46
    そういう人もいたけど2人目妊娠した時に
    子宮頸がんになってたよ
    すごく後悔してたよ

    +3

    -12

  • 105. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:27 

    >>4
    距離詰めてその後放置

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:32 

    >>56
    見かけだけではわからない

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:36 

    >>7
    興味もない男性の体臭は臭いことあるけど、経験上彼氏とか夫となる人の体臭を臭いと思ったことは一度もない。

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:39 

    >>43
    若く幼い頃は妥協してる自覚すら無くて、流されて交際することもあった
    恋愛に関して自我がちゃんと芽生えてからは妥協してない
    自分が好きになった相手以外とは距離を置いてたよ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:51 

    >>36
    優しさ!性格の良さ!

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:06 

    >>4
    相手の趣味や好きな物を調べて「自分も興味あるんですけどまだ初心者で~」みたいな、相手が楽しく教えたくなる空気を作る
    かじった程度の知識は入れておいて、華は相手に持たせる

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:33 

    >>84
    何にでも張り合ったり敵意を隠さない人は苦手

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:39 

    >>51
    ガルちゃん

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:44 

    >>94
    生きててよかった、みたいな感じかな
    結婚するまで実家の家庭内が雰囲気悪かったから
    いつも落ち込んでたし、自己肯定感ゼロだったけど
    こんな逆転あるんだなって思ったよ

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:48 

    >>12
    親のお金ででも一人暮らししてたならある程度家事は出来るのかな?
    お金実家にちゃんといれててちゃんと貯蓄もしてるなら変な人じゃないと思うよ
    貯蓄もないなら34まで好き勝手お金使ってるってことで地雷かも

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2023/01/26(木) 13:48:03 

    >>36
    頭と運動神経

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/01/26(木) 13:48:22 

    >>57
    いるいる。でも大体可愛いのに自分のこと可愛くないって思ってる子がそうなってるかな。

    +18

    -4

  • 117. 匿名 2023/01/26(木) 13:48:27 

    >>1
    4人目で結婚したけど、学校・職場・紹介・ナンパ
    結局ナンパしてきた奴と結婚したという

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/26(木) 13:48:52 

    >>12
    地雷とは思わないけど私はちょっと無理かな
    なんかめんどくさそう

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:04 

    >>1
    仕事場に来てたお客さん。

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:15 

    >>84
    勝手にライバル視してくる人
    悪意のある人

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:19 

    >>102
    結婚したいと思う人がいないのよとか
    言っちゃうからね…
    その言い方だと相手を吟味してる、選んでるって感じだから

    なかなかご縁がなくてねくらい
    謙虚な感じの方がいいと思う

    +15

    -2

  • 122. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:35 

    >>94
    性格悪く聞こえるかもだけど、ゲームや勝負に勝った感じ。自分が好きになってなんとかして好きになってもらおうとアピールとか頑張るから。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:47 

    >>84
    上から目線
    自分以外は人間扱いしない

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:54 

    >>7
    好きな男の匂いなら好き。
    好きでもない男のは臭い。

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:59 

    >>1
    婚活です。26(彼)と32(私)が奇跡的にカップリングし、付き合ってもうすぐ一年。さてどうなることやら、です。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:05 

    >>94
    初めての両思いはこの世界に奇跡ってあるんだと思った

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:36 

    >>13
    来る者拒まない
    「あり」のハードルが低い
    惚れやすい恋愛体質

    例えばほとんどの人が「なし」とする男性にアプローチされても自分にとっては「あり」
    結果アプローチ数が多くなくても打率が異様に高いから彼氏途切れない

    +61

    -5

  • 128. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:36 

    >>1
    同じバイト先

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:36 

    >>4
    好きになってもらうより好きでいてもらいつづける方が大変。

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:45 

    >>38
    あなたがその相手とするのが嫌じゃないなら比較対象なくてもいいんじゃない?
    わざわざ較べなくても合わないならわかるんじゃないかな
    私は1人しか知らないけど不満ないしそれでいいと思ってるよ

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:51 

    >>36
    気さくで底抜けに明るい所

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:52 

    >>42
    性格の良い人に恵まれていたので、その中で顔の好みの人を選びました。性格か顔か、なら断然性格ですが

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:14 

    生まれ変わっても同じ顔になりたい?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:19 

    >>12
    うちの夫もそうだったよ
    性格による
    こっちの話が通じる人なら変われる
    でもあなたを大切にしない、自分のことしか考えていない人はやばいかも

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:36 

    >>42
    顔です!でも世間でチヤホヤされている顔だけが可愛い顔じゃないです。
    広瀬すずよりあなたの方が可愛いと思う人もいます。まじで。

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:39 

    >>12
    正社員でちゃんと働いてるなら問題なし。
    大学やら何やらで一回は実家離れた経験があるなら尚良し。

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:53 

    >>4
    「〇〇君おはよう!」とか好きな人にだけ挨拶の時に名前付けてた

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:58 

    >>36
    自分で考えて行動に移せる

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/01/26(木) 13:52:14 

    >>133
    思わない
    普通にコンプレックスはあるよ

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2023/01/26(木) 13:52:15 

    >>19
    そう思って探しているうちはなぜか曲者しか現れない(経験談)

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2023/01/26(木) 13:52:27 

    >>46
    旦那含めれば7人です

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/01/26(木) 13:52:32 

    >>133
    今の顔でもいいしもっと可愛くてもいい!

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:05 

    >>51
    Twitter婚活しないの?
    この間ねほりんぱほりんでやってた

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:06 

    >>94 さんにも起こるかも知れないよ!
    今までの苦労や失敗を全部忘れるくらい幸せ。
    一歩踏み出してみて。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:15 

    >>3
    まさか伝説の鼻の穴で出会った人ですか!?

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:50 

    >>13
    私派3ヶ月以上は期間開かないです。。
    なんか、落ち込んでる時間がもったいないというか、恋愛の穴って結局恋愛じゃないと埋まらないので…
    ただ、マッチングアプリは個人的にはおすすめしません。
    地道に婚活とか行った方が私の場合は良い実りがあったかな

    +17

    -2

  • 147. 匿名 2023/01/26(木) 13:54:09 

    >>56
    話すとわかる
    なんか見栄っ張りなんだよね

    +13

    -3

  • 148. 匿名 2023/01/26(木) 13:54:21 

    >>56
    ばれないよ。私実際は喪女だったけど自分のこと大好きだったし自信満々だったから彼氏今までに何人もいたと思われてた。結局本人の気持ち次第。

    +7

    -4

  • 149. 匿名 2023/01/26(木) 13:54:31 

    喪女がリア充に質問するトピ

    +22

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/26(木) 13:54:33 

    >>36
    前向きなこと。多趣味なこと。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/01/26(木) 13:55:29 

    >>100
    私もこれ!
    そして体毛も彼の方が薄い・・・

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/01/26(木) 13:55:41 

    >>57
    いる。
    顔は可愛いけど、田舎のばーちゃんみたいな雰囲気。
    番茶飲みながら編み物してる時が1番幸せらしい。
    会話もまったりしててほのぼのする。

    +12

    -4

  • 153. 匿名 2023/01/26(木) 13:55:53 

    >>104
    ずっと「婦人科系の病気はヤリマンがなるもんや!」って言ってたジジイの奥さんが子宮頸がんになったこと思い出した

    +11

    -6

  • 154. 匿名 2023/01/26(木) 13:56:12 

    >>8
    結婚してからエッチするのもいいと思うよ!
    それも素敵な形だと思う。
    あなたが初めてを捧げたいと心から思う相手に捧げればいいんだよ。

    +30

    -4

  • 155. 匿名 2023/01/26(木) 13:57:23 

    >>148
    それ突っ込むのも可哀想だから流してるだけでバレてるからやめた方がいいよ…

    +12

    -3

  • 156. 匿名 2023/01/26(木) 13:57:54 

    >>3
    🤣🤣🤣🤣

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:44 

    >>133
    なりたい顔は自分と逆だな
    四角い顔だから丸顔になりたい!

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:40 

    >>3
    これは何かの慣用句ですか?
    それともスラング?

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:22 

    >>104
    一桁だけど子宮頸がん検診にひっかかったわ。
    人数じゃないって。失礼だよ。

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:42 

    >>155
    いや実際言われたし告白もされたんだが😅

    +0

    -8

  • 161. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:50 

    >>153
    さっきひどいと思ってスルーしたのに、あなたもなかなかだね
    病名で人格否定するなんて最低だよ

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:15 

    ファッションは何を参考にしてますか?
    好きなブランドは?

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:17 

    >>57
    私の友達美人だけど彼氏いたことない
    家が厳しくて本人もすごく真面目
    遊んでて18時過ぎると親から連絡くる(アラサー)
    もちろん一人暮らしなんて許されない
    そんな環境じゃ彼氏なんて作れないよね
    子離れできない親って毒だなと思う

    +19

    -4

  • 164. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:28 

    >>160
    それはもう喪女じゃない

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2023/01/26(木) 14:02:10 

    >>127
    他人見てて思うのはこれかなぁ
    よく言えばフットワークが軽いw

    +26

    -2

  • 166. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:27 

    >>164
    喪女だったけど社会にでたタイミングで努力したらそうなったってこと。告白されるまでは喪女だったよ〜中身は喪女でも外見、態度変えれば同じスタート地点に立てる

    +3

    -3

  • 167. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:38 

    >>104
    人生で一度でも男性と性交渉したら罹患する可能性がある
    コンドームつけてても防げないからね

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2023/01/26(木) 14:04:34 

    彼氏にどんなふうに甘えるんですか?

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2023/01/26(木) 14:05:23 

    >>127
    あははは。私かな。
    無職と付き合った時はなんか違うなって思ったよw

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2023/01/26(木) 14:05:23 

    >>4
    聞き上手になる
    そうなんだね!とか、分かる、いいよね!とか
    にこやかに共感する

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/26(木) 14:05:55 

    >>168
    ぽふって抱きつく

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:04 

    20の彼氏いない歴=年齢です
    大学とバイト先で出会いがないのですがどうしたらいいと思いますか…

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:04 

    >>26
    18

    +5

    -6

  • 174. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:10 

    >>1
    マッチングアプリです 

    +11

    -2

  • 175. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:33 

    >>168
    「好き!幸せ!」って言う。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:53 

    >>172
    マッチングアプリしたりしてみては?勇気出して🎵

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/26(木) 14:07:34 

    >>29
    うちこれだったけど、お給料の殆ど実家に取られてて
    結婚した時貯金50万しか無かった。
    そして結婚してからもお金をせびられて本当に困ったよ
    毒相手親が毒親の場合もあるから気を付けて~

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/26(木) 14:07:37 

    >>172
    私は大学卒業して社会人になるまで彼氏いなかったからわからないや。

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2023/01/26(木) 14:07:46 

    >>161
    子宮頸がんは誰でもなる病気だからね。
    経験人数は関係ない。

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:04 

    LINEの友達数はどのくらいですか?
    その中で1日にメッセージを送る(送られてくる)相手は何人くらいですか?

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:10 

    >>162
    MOUSSY SLY  resexxy(あってるかな?) ヴィヴィアン などかな

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:22 

    >>172
    バイト変えてみたら?

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2023/01/26(木) 14:12:01 

    >>162
    SNIDEL、MERCURYDUO、あたりすきです
    でもGRLもよく買います

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/01/26(木) 14:13:01 

    >>13
    いい場合と拒まない人といるから彼氏途切れないことがいいとは限らないのでは?

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2023/01/26(木) 14:13:15 

    >>13
    色々なパターンがあるけど、仲良い男友達の紹介はわりと多かったな
    異性との人間関係を広く持つといいかも

    +12

    -2

  • 186. 匿名 2023/01/26(木) 14:13:19 

    >>3
    あの人元気にしてるかしら(笑)
    未だに答えが謎のままだよね、確か(笑)

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/26(木) 14:13:58 

    >>35
    むしろいい匂いすぎて離れたくない男のほうが多い

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2023/01/26(木) 14:14:40 

    >>36
    寛容さかなあ キリキリきついこと言ったりしない

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/26(木) 14:14:41 

    >>173
    15.24は良くて18はダメな理由は?

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/26(木) 14:14:57 

    >>133
    なりたいかも笑 お洒落に見えやすい顔らしくて気に入ってる

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2023/01/26(木) 14:15:50 

    >>4
    若いんだったらぶりっ子になってしまうのを過剰に恐れないこと
    (死語ですが)
    「やったぁ」とか「すごーい」とか、ちょっと甘く、でも普通に、乱用じゃないくらいのバランスで言ってあげるといいよ
     
    喪の人って合コンさしすせそみたいなの過剰に嫌うことも多いけど
    何気なく言う「さっすが」みたいな一言は印象に残る

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:24 

    >>36
    お金を稼ぐ力がある

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:53 

    >>133
    はい☺️絶対自分がいいです!

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:57 

    >>13
    別れる原因そのものが次にもっと好きな相手ができてしまったという理由ばかりなので
    必然的に途切れず次に移行、となってる感じ

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/26(木) 14:21:23 

    >>12

    それだけじゃ判断できないけど、大学時代の一人暮らし3年を「それ親の金でしてたんでしょ?」ってなるタイプの人とは相性が悪いと思う
    育った環境が全く違いそうだから、今後も何かと価値観の差が気になってくるかと

    +16

    -2

  • 196. 匿名 2023/01/26(木) 14:21:43 

    >>60
    裸を見られるのが恥ずかしくないか?って聞いてるんだよ(横)

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2023/01/26(木) 14:21:48 

    >>186
    本人訂正してくれたけど、それでも鼻の穴の中だったよね

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2023/01/26(木) 14:23:39 

    >>109
    自分でこうやって書く人は信用できないわ

    +2

    -4

  • 199. 匿名 2023/01/26(木) 14:23:55 

    >>180
    友達のグループが3つあるから、毎日それのどれかは動いてる感じ。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/26(木) 14:24:21 

    >>21
    なんで皆こういう明らかなクソゴミガル男に構うの?

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2023/01/26(木) 14:24:45 

    >>179
    処女はならないんじゃないの?

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/26(木) 14:25:59 

    >>26
    19

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2023/01/26(木) 14:26:39 

    >>201
    ごめん、処女の話はしてない

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2023/01/26(木) 14:27:47 

    >>186
    結局鼻の穴で出会った事しかわからないまま(笑)

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2023/01/26(木) 14:28:37 

    初彼氏は何歳の時でしたか?

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/26(木) 14:29:36 

    >>201
    リスクは低いけどゼロではないよ。

    +1

    -4

  • 207. 匿名 2023/01/26(木) 14:29:59 

    >>1
    会社の面接官。
    一目惚れだったそうで、そのまま即採用。
    これ今の時代だとやっちゃいけないやつよね…。

    +3

    -12

  • 208. 匿名 2023/01/26(木) 14:31:01 

    >>168
    ご飯作ってくれてるときに後ろからくっつく
    座ったままハグしてきたときはそのまま押し倒してるw

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2023/01/26(木) 14:31:06 

    どんな親の元で育ちましたか?家庭環境が性格に影響すると思いますか?

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2023/01/26(木) 14:31:16 

    >>7
    基本臭い、って 普段どんな男に囲まれてんのよw

    +8

    -3

  • 211. 匿名 2023/01/26(木) 14:32:42 

    >>8
    思わん
    相性大事

    +8

    -2

  • 212. 匿名 2023/01/26(木) 14:32:48 

    >>46
    自慢にはならないと思う…。
    自分が飽きたからって言いそうだけど、結局のところはそれだけ男の人に飽きられたってことの証明でもあるから恥ずかしいことだと思う。

    心の中にしまった方が良いんじゃないかな。

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2023/01/26(木) 14:33:32 

    >>7
    好きな人の匂いって超良い匂いだよ。
    匂いがダメなら好きになれない。

    +7

    -4

  • 214. 匿名 2023/01/26(木) 14:34:09 

    >>42

    面食いは人類共通だと思う。
    ただ、あくまでも「自分の好みは譲れない人が多い」ってだけ。
    正反対のタイプが好きな人(自分にないものを求める)と、共通点を探す人(自分と似た人を求める)どちらもいるから、そこが合致することを祈るしかないけどね。
    あと、顔の造作より清潔感を重視する人も意外と多いので、服装やメイクを研究して損はないはず。

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2023/01/26(木) 14:35:14 

    >>8
    本当に喪女?

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2023/01/26(木) 14:35:41 

    付き合って月日が経っても態度が豹変したりしない男性ってどんな人だと思いますか?

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2023/01/26(木) 14:36:46 

    >>1
    私が高校3年の時の1年生で、そのまま結婚した

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/26(木) 14:38:05 

    自分の好きな服着ますか?周りの人に褒められる服を着ますか?

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2023/01/26(木) 14:40:37 

    >>198
    信用しなくて大丈夫です!あなたの自由です👍

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2023/01/26(木) 14:41:23 

    >>1
    マッチングアプリ
    周りもアプリで彼氏できた人結構いる
    職場にも友達にも男いない人はおすすめ

    +12

    -5

  • 221. 匿名 2023/01/26(木) 14:41:40 

    リア充のみなさん

    みんな
    髪の毛もきれい
    肌もきれい
    化粧も上手
    化粧崩れしてない
    細いからシンプル服も着こなせてる

    なんでそんなキラキラしてるの?
    どうやったらあんな綺麗に眉毛かけるの?

    インスタとかでメイクのやり方など研究してますか?
    垢抜けたい、28歳ですが眉のカラーしても昭和顔🥲

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2023/01/26(木) 14:42:10 

    >>216
    会ったことないけど、強いて言えば態度が変わるようなら一瞬で別れようって思ってる。彼より自分のほうが何倍も大事なので。

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2023/01/26(木) 14:44:32 

    >>216
    これは分からないかもね
    うちの父親は二十五年目で豹変した
    浮気でも認知症でもなんでもなく

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/01/26(木) 14:48:27 

    >>13
    基本、男好きなんだよ

    +19

    -3

  • 225. 匿名 2023/01/26(木) 14:51:09 

    >>209
    どうだろう。
    うちの母はうつ病できびしく育てられたけど喪女じゃないし、
    すごく社交的で快活なお母さんがいる友達でも喪女の子いるし。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/01/26(木) 14:51:34 

    >>39
    実家と職場が近くても、両親と仲が悪かったり誰かと共同生活が無理だったりすると実家暮らしにはならないと思うから、そこまで地雷男ではない気がする

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2023/01/26(木) 14:54:03 

    ご自身ならマッチングアプリで知り合った人を好きになれると思いますか?

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/01/26(木) 14:55:20 

    >>216
    豹変しない男性がどんな人かを探すより、少しでも豹変したり違和感を覚えることがあったらすぐ離れて次の男性にいくほうが確率は高いと思うよ
    最初から見抜くのはなかなか難しいと思う

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2023/01/26(木) 14:55:42 

    >>223
    更年期じゃない?

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2023/01/26(木) 14:56:56 

    >>127
    打率が異様に高いwww
    でもわかる

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2023/01/26(木) 14:57:29 

    >>221
    そんなに褒めていただいてありがとうございます。
    でもそこまでじゃないです。まゆげも下手なので前髪で隠してます。

    メイクは結局自分の顔に似合うものじゃないと意味がありません。
    私だってローラみたいになりたいです。
    でもこの顔をベースに何を書いてもローラになりません。

    昭和顔なら昭和美人を目指せばいいんです!

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/26(木) 15:01:13 

    >>218
    休みの1人の時は動きやすい服、会社は仕事っぽい服、
    好きな人と出かける時は、出かける先に合わせて似合う服を着てる。
    色々楽しめていいよね!

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2023/01/26(木) 15:01:37 

    >>57
    告白されるのは喪女じゃない?
    今まで30人以上に告白されたけど、誰とも付き合ってない
    好きな人には好きになってもらえないから、恋愛経験ゼロだよ

    +2

    -7

  • 234. 匿名 2023/01/26(木) 15:02:41 

    >>227
    飲み友達を探すくらいのノリで探すのがいいかも。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2023/01/26(木) 15:04:59 

    >>227
    なれると思う
    アプリって出会いを作るだけ
    昔はそれが相席居酒屋とか街コンだっただけで形は違うけど同じじゃん
    もちろん既婚者とかのリスクもあるけどこれは合コンとか街コンでも同じ

    出会ってから何回かデート重ねていいと思えば付き合うと思う
    もちろんそれまでに色々質問するけどね!

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/26(木) 15:06:17 

    >>221
    人によるからなんとも言えないけど、今どういうヘアケアとかメイクとかやってるのか教えて欲しい
    結局小さい頃から美容になんとなく興味があって、髪も肌もメイクも色々試して試行錯誤しながら似合うの見つけてきたからだと思う

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2023/01/26(木) 15:06:27 

    >>121
    それ

    結婚ラッシュがはじまる20代半ばから後半に「私は結婚しなくていいし〜」って言いながらマッチングアプリしてる子がいた
    プライド高い喪だから、なんで結婚できないのか遠回しに聞かれてヘアメイクのアドバイスしたなぁ
    全然取り入れてなくて、似合うタイプ無視した真っ赤なアイシャドウで目の周り囲んで事故ってた

    +2

    -3

  • 238. 匿名 2023/01/26(木) 15:10:40 

    >>56
    私は逆
    彼氏いるのに男に全く興味ない人間と思われることが多い
    ばれる人は恋愛話の時に変な嘘ついたり挙動不審になってるんだと思う

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2023/01/26(木) 15:12:33 

    >>1
    友達にあさって暇?男数人と遊ぶから女子も人数集めてて〜って言われて初めて会って1日で付き合った
    その友達とは疎遠になったけどw

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2023/01/26(木) 15:13:27 

    >>216
    2人の関係が良好でも、周りの環境が変わることもあるからね。
    すごく優しい人でも仕事がうまくいかなくてそれどころじゃなくなるし。

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2023/01/26(木) 15:16:26 

    >>7
    遺伝子が近い男の匂いは臭いと感じるようにできてるんだって。

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2023/01/26(木) 15:19:05 

    >>47


    詳しく知りたいです!

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2023/01/26(木) 15:20:50 

    アラフォーなんですが男性に「付き合った事がない」と正直に言うのは悪手でしょうか?

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/01/26(木) 15:23:18 

    >>243
    付き合うことになったときに私は言いました(33歳)
    大変恥ずかしいのですが・・・って笑
    それで引かれもしなかったしゆっくり進めてくれたからよかった

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2023/01/26(木) 15:23:57 

    >>57
    周りの可愛くて彼氏いない子って喪女ではなくて、自分からそういう関係求めてないってだけだと思う。
    私はブス喪なんだけどね。

    +6

    -2

  • 246. 匿名 2023/01/26(木) 15:26:32 

    >>42
    そりゃ見た目が1番大事。
    頭ボサボサで体重100キロ以上、女捨ててる人を彼女にしたくないよね

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2023/01/26(木) 15:29:28 

    >>209
    人によりますよね。うちは毒親でしたが孫産まれて少し丸くなってくれました。私は性格明るいです。未来まで奪われたくないと思ってましたから。

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/26(木) 15:30:46 

    >>243

    いい雰囲気になってから、正直に話すのがいいと思います
    関係が深まらないうちに明かしてしまうと、ややハードル高い印象になるかも
    相手が付き合いたい、と感じた後であれば、まずその気持ちが先に立つので大抵のことを打ち明けやすくなります
    本当に好きな人なら、むしろ経験ない方が嬉しい人も多いですよ

    ちなみに年相応の経験を装おうとする人にありがちなんですが、慣れてるアピール、遊んでたアピール、男を理解しているアピール、元カレのクズエピソード(捏造含む)等は100%マイナスにしかならないので、絶対におすすめしません

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2023/01/26(木) 15:33:41 

    >>242
    駐車場でオイル交換してたから
    「車のオイル交換って自分でできるんですね。見てていいですか?」
    って話しかけただけよー。

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/26(木) 15:34:42 

    >>243
    聞かれたら答えればいいし、聞かれなければ何も言わない。

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2023/01/26(木) 15:35:04 

    >>36
    聞き上手
    明るい
    ノリが良い

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2023/01/26(木) 15:38:55 

    >>221
    美容室、眉毛サロンなど美容外科などちゃんと定期的に行ってるよ
    YouTubeでメイクとかも見たりしてる!
    髪の毛も家でケアするよ
    専門サロンに行くのオススメ!
    メイク教室もいいよ👌
    お互い自分磨き頑張ろう!

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2023/01/26(木) 15:39:16 

    >>229
    かもしれないし、母が隠してるだけで何かしらのことをして怒らせた可能性もあるんですよね
    もう一緒に住んでないから深入りはしません

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2023/01/26(木) 15:41:22 

    >>1
    マッチングアプリ

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/26(木) 15:42:26 

    >>32
    それいうけど男は臭いよ
    男性ホルモンの匂い自体が女性が不快に感じる物質なんだよ

    +2

    -5

  • 256. 匿名 2023/01/26(木) 15:43:43 

    >>221
    元の良さもあると思う
    元が悪い人は眉毛サロンで眉毛の毛流れとか薬剤つけて整えてるしめちゃくちゃ見た目にお金かけてると思う

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2023/01/26(木) 15:55:16 

    >>5
    毎日が楽しくて仕方がない
    周りに感謝の気持ちでいっぱいになる
    だから自然と負のオーラが無くなるのかも

    +11

    -3

  • 258. 匿名 2023/01/26(木) 16:10:05 

    >>36
    アニメや少年漫画、映画に詳しいところ
    これを好きな男性は多いから話が弾む

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2023/01/26(木) 16:20:02 

    >>205
    14歳

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2023/01/26(木) 16:25:26 

    お誕生日の時はバルーンとかして写真撮るんですか?
    それはもう古いんですか?

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/01/26(木) 16:34:30 

    >>26
    16歳

    +2

    -5

  • 262. 匿名 2023/01/26(木) 16:35:04 

    >>205
    13歳

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2023/01/26(木) 16:52:54 

    >>260
    私はしないよ〜
    怖いからSNSに個人情報はあげないかな
    何があるか分からないから鍵垢でも写真あげない

    好きな人たちと美味しいディナーやお出かけの時間で満たされるから写真もとらない

    +2

    -3

  • 264. 匿名 2023/01/26(木) 16:54:39 

    >>209
    毒親貧乏育ちだけど自分で稼げる様に頑張ったよ
    周りは良い家の育ちだな〜って人が多く見えるからちゃんと教養や知識を身に付けてついていける様に努力したよ
    容姿もね

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/01/26(木) 16:55:36 

    >>216
    それは月日が経たないと分からないかも…
    でも態度変えてきたらバッサリこっちから切るよ
    自分を安売りしない

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/26(木) 16:56:50 

    >>218
    自分が好きな服だったり、TPOに合わせたり
    目を惹いて印象良くなるからけっこう派手な色を着るよ

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2023/01/26(木) 16:57:29 

    >>227
    マッチングアプリはまず選択肢に無い

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2023/01/26(木) 16:58:45 

    >>243
    素直に言って良いと思うよ!
    嘘ついたらカバーするために嘘つかなきゃいけない
    見栄を張る年代でもないから肩肘張らなくていいと思う

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/26(木) 16:59:58 

    >>162
    パリコレとか流れてくるのを今でもざーっとみてる
    気になる色の組み合わせとか、スタイルを見て普段のコーデのヒントにするよ〜

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2023/01/26(木) 17:00:49 

    >>168
    かっこいいね〜って言う
    向こうも喜ぶから、それから甘えたいことをする

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2023/01/26(木) 17:21:40 

    >>1
    ジムのプールです
    平泳ぎを教えてもらいました

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2023/01/26(木) 17:22:33 

    >>219
    さすがです!素敵✨

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2023/01/26(木) 17:34:18 

    >>260
    SNSやってるとリア充って感じなのかなw
    意外と、トラブルを避けてしてない子、特に注目を浴びたくない子いるものだよ
    承認欲求が満たされてない人ほど写真とってみんな見て!とアップする傾向あるのでw

    +6

    -3

  • 274. 匿名 2023/01/26(木) 17:40:58 

    男とあうとき下着は上下揃えなくてはなりませんか?
    いつも別々で買うのでセットもってないんですよ

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/26(木) 17:44:22 

    >>274
    ファンタジーな部分も必要だから1セット買って見たらどう?プチプラで
    男性は値段とか分からないし、パッと見た目がそれっぽいならいいんじゃないかな

    私の場合はユニクロとサルートでは、反応が違うなぁと思ってるよ

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2023/01/26(木) 18:00:08 

    >>7
    足の臭さが野原ひろし級。夫が歩いたカーペットに残り香があって子どもが顔を歪めてこの臭い何ぃぃぃ?って聞いてきた。

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2023/01/26(木) 19:42:52 

    >>6
    くわしく!!

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2023/01/26(木) 20:01:48 

    >>6
    オシャレ〜!

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2023/01/26(木) 20:03:05 

    >>17
    最近マッチングアプリでの出会い→お付き合いって多いよね!
    私の周りにもいるよ〜^_^

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2023/01/26(木) 20:33:42 

    >>221
    元の眉が骨格に合ってるからそれをベースに、流行りに合わせて形とか太さ眉尻の長さをその日の気分で変えてる
    ペンシル、ワックス、パウダー、眉マスカラをなりたい仕上がりによって変えてる

    体型は細くないのでw骨格と顔タイプに合わせてスタイル良く見えるように研究してる

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2023/01/26(木) 20:35:38 

    >>1
    職場の上司でした!

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2023/01/26(木) 20:37:15 

    >>274
    気分上がるし、自分のためにセットで買うといいよ〜
    下着屋さんで試着してね

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2023/01/26(木) 20:40:15 

    >>32
    これは本当。自分にとって良い匂いの人としか付き合ったことない。

    +13

    -2

  • 284. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:53 

    >>32
    昔メガテンでやってた!
    近親相姦を避けるために遺伝子が近い人は臭く感じるようになってるって話しだったような。
    だから父親が臭く感じるって。

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2023/01/26(木) 20:54:23 

    >>22
    結婚を視野に入れるなら職場がいいと個人的には思う
    仕事してるところが見れるから理解してあげられるし尊敬もできる

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:32 

    >>260
    私も全くしません。ああいうのって周りの無駄な嫉妬を買うだけだなって思うことがあったので。ビジネスが絡んでる人じゃないとやっても意味ないなって思ってます。

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/01/26(木) 21:44:01 

    >>1
    クラブか合コン

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2023/01/26(木) 21:44:37 

    >>13
    いい雰囲気な人ができてから別れる

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2023/01/26(木) 21:51:16 

    >>127
    友達で途切れない子はみんなこれだな
    基本人懐っこくて男女関わらず誰とでも仲良くなり、なんでそんな人と?っていうレベルの男とも付き合ってる
    来るもの拒まずだからヒヤヒヤする

    +11

    -2

  • 290. 匿名 2023/01/26(木) 22:08:45 

    >>5
    出かける日が晴れだったらラッキー!とか100円玉見つけたら今日はいい事あったなー!とか
    めっちゃしょうもないことで幸せになってるからかも(笑)

    でもちっちゃい事で幸せ感じるのって大事だなと思う!

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/26(木) 22:09:49 

    >>8
    じゃああなたはしなきゃいいんじゃない?
    自分の身体だし自分の人生だし、周りのことなんて気にする必要ない!自分で決めたらいいよ!

    +8

    -4

  • 292. 匿名 2023/01/26(木) 22:11:17 

    >>26
    13歳
    相手も13歳 そしてポークビッツ

    +1

    -7

  • 293. 匿名 2023/01/26(木) 22:17:03 

    >>42
    大半の男の人は女性のことやっぱり見た目で判断しちゃうみたいだね〜本能みたいなものらしい。
    でもそれは付き合いたてとかの話で、やっぱり時間が経ってくると話は変わるよね。

    それとは別で、仕草とかもかわいい!って思うポイントになるみたい。そういう意見が多かった。
    女の子らしい仕草だって。どれなのかいまいち分かりづらいけど…

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2023/01/26(木) 22:19:55 

    >>1
    ゴルフ場

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2023/01/26(木) 22:21:02 

    >>84
    こちらが困惑するほど異常に丁寧で腰が低い人。
    何考えてるのか分からなくて怖いのと、以前そういう人で実はここには書けないほどやばい人だった事があって裏表あるのか警戒してしまう。

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2023/01/26(木) 22:22:54 

    >>13
    彼氏がいても彼ベッタリにならないで色んな場所に出かける

    +5

    -2

  • 297. 匿名 2023/01/26(木) 22:23:34 

    >>205
    16歳

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2023/01/26(木) 22:47:52 

    16年前の2ちゃんです。

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2023/01/26(木) 23:14:45 

    >>1
    仕事の取引先

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2023/01/26(木) 23:15:21 

    >>1
    高校です

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/01/26(木) 23:24:26 

    >>127
    妹がまさにそんな感じで、最終的に一番の地雷と結婚しました…。
    正直言って変なの捕まえるくらいなら独身の方がずっと良いよ。

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2023/01/26(木) 23:46:05 

    >>1
    会社の先輩の紹介

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2023/01/27(金) 00:02:33 

    >>13
    彼氏に少しでも、なんか無理って思ったら次探す!

    私と付き合ってくれそうな人を見つけて、
    今の彼氏と別れた方がいいかな?って相談乗ってもらって
    真剣に相談乗ってくれたらその人と付き合ってる

    +2

    -3

  • 304. 匿名 2023/01/27(金) 00:11:28 

    >>27
    それって女慣れしてる人にも通用しますか?

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2023/01/27(金) 00:16:04 

    親に誉められて育ちましたか?

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2023/01/27(金) 00:32:46 

    「喪女≠リア充」という考えはやめるべき

    恋愛に興味がないだけで趣味に没頭している人、お金を稼いでいる人もいるでしょうに

    +4

    -2

  • 307. 匿名 2023/01/27(金) 00:35:27 

    >>1
    Twitter(結婚しました)

    +2

    -3

  • 308. 匿名 2023/01/27(金) 00:37:18 

    >>4
    見た目に気を遣い性格も良く料理が上手く家庭的な一面を見せること

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2023/01/27(金) 00:39:47 

    >>13
    特別なことは何もしていません。可愛くて性格良くておっぱい大きいだけで寄ってきます。

    +4

    -7

  • 310. 匿名 2023/01/27(金) 00:41:27 

    >>26
    14歳

    +1

    -6

  • 311. 匿名 2023/01/27(金) 00:45:44 

    >>34
    土日は趣味の時間にあてたいので平日にしちゃいます。まとめてやろうと思うと面倒臭がってやらなくなっちゃうので。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/27(金) 00:47:14 

    脈アリってどんな時ですか?

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2023/01/27(金) 00:48:32 

    >>51
    私はTwitterで出会った人と結婚しました
    婚活アカウントじゃないけど

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2023/01/27(金) 00:49:50 

    >>56
    女性複数人でいると、目立つ人はいるかな

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2023/01/27(金) 00:52:37 

    >>168
    今日もたくさんありがとう!お疲れ様!って感謝しながら抱きつく

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/27(金) 01:04:54 

    >>27
    最初からナシって思われてて、こちらが好きだと言った場合でも覆ることはないですか?

    +2

    -3

  • 317. 匿名 2023/01/27(金) 01:28:37 

    >>249
    そこからどうやって進展したの?

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/27(金) 01:38:03 

    >>312
    自分にだけ話しかけてくれたり、プレゼントくれたりとか

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/01/27(金) 02:33:01 

    >>6
    同じく!

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2023/01/27(金) 03:04:39 

    >>305
    私は全く褒められずに育ちましたよ。
    いっつも周りの子や弟に比べられてました。
    けど大学で福祉を学んだのでこの教育方法はダメなんだなと客観視出来るようになりました。
    旦那さんはいっぱい褒められて育った人なので
    基本的に自己肯定感が高いです。私のことも褒めてくれます。そんな人を探すといいかも。

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2023/01/27(金) 03:30:37 

    毎日友達と遊んでる?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/27(金) 03:56:49 

    >>305
    褒められてというより、誰かと比べられずに育った感じです

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2023/01/27(金) 06:06:58 

    グループでお酒を飲みに行くことはあっても、そこから先に進みません。
    どうすれば進展しますか?

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2023/01/27(金) 06:25:28 

    >>1
    仕事で取引先の営業マンか、お客さん

    あとは姉の先輩とかかな

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/27(金) 06:26:34 

    >>4
    目を見て話す 勝手にキラキラした目になるからそれで付き合える

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2023/01/27(金) 06:28:02 

    >>13
    それモテてるみたいに思うけど単に許容範囲広い女だよ 誰でもよければ彼氏できない人なんて居ないしね 何股でも出来るでしょ

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2023/01/27(金) 06:32:36 

    >>127
    それだよね 本当にモテる人ほどちゃんと選んでるよ 
    一見モテてるからのように見えるけど誰でもよければ彼氏途切れる人なんて居ないよ

    +1

    -3

  • 328. 匿名 2023/01/27(金) 06:33:59 

    >>323
    魅力がないからでしょ
    居るだけだつまらないか見た目が悪いか

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2023/01/27(金) 08:27:00 

    >>1
    同じ高校の人、同じ大学の人、同じ大学の友人の男友達達と合コンで出会った、mixiのオフ会、ナンパなどかな。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/27(金) 08:28:17 

    >>323
    好きな人中にいるのかな?
    なら、あなたの事私は好きですよってアピールしたら向こうも気持ちがあるなら相手から来るはずだよ。

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2023/01/27(金) 08:46:22 

    >>4
    好きな人周辺の人からの評価をあげる!
    誰に対しても挨拶し裏表なく接し、自分磨きを頑張る
    遠回りなように思うけどこれが一番確実
    あの子いいよね~可愛いよね~という噂が好きな人の耳に入ると確実に好印象を持ってくれるから!
    誰しも人がいいと思うものをいいと思うもんだよ

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2023/01/27(金) 09:30:19 

    女の子らしい仕草ってどんなものがありますか?

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2023/01/27(金) 09:51:30 

    >>127
    それ言う人いるけど、私は付き合った人の半分は身長180あるイケメンだよ。ガルちゃんだと信じて貰えないだろうけど友人や周りからも私が付き合う人いつもイケメンって言われてたし、選んでるけど途切れたことない。

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2023/01/27(金) 10:30:14 

    >>5
    キラキラしてないときも結構あるけど、外に見せてないだけだよ!悩みなさそうって昔から色んな人にすごく言われるけど家族と仲悪かったりするし、仕事のプレッシャーで家で泣くときもある。相談するのも気を遣うからなかなか出来なくて、結果人生上手く行ってる人に見えるみたい。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/01/27(金) 10:50:33 

    >>1
    職場です
    といっても勤務店舗は別だったので一緒に働いた事があるのは彼が一度ヘルプで来た時だけ
    初めて会ったのは社内のフットサル大会でその時は印象悪かったけど、その後社内会議・飲み会等で何度か顔を合わせてるうちに彼の人柄に惹かれて付き合う様になった
    でも同じ店舗で働いていたら多分お互い好きにならなかったと思う

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2023/01/27(金) 10:57:04 

    >>309
    ガルちゃんってこういう正論に嫉妬でマイナスつくよね。異性受けする容姿でかわいくて普通にコミュ力それなりにあれば自分が好きな人と付き合うって簡単だよね。

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2023/01/27(金) 11:26:41 

    >>26
    高2。

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/27(金) 11:29:16 

    >>3
    鼻の中で出会ったってやつ、ちょいちょい見るけど元ネタ見てみたい
    花の中の書き間違い?

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2023/01/27(金) 12:29:18 

    >>13
    彼氏にしてもいい範囲が広い
    すぐ股を開く

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2023/01/27(金) 12:43:25 

    >>7
    30代前半だけど、夫の枕の臭いが気になってきました。20代の頃は全くでむしろ好きな匂いだったけど、加齢と共にやはり臭いは出てくるのではないでしょうか。女性もそうかもしれませんが...

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2023/01/28(土) 14:35:52 

    >>13
    友達にそういう子いたけど普通にモテてたよ
    顔が特別美人だとかじゃないけどとにかく愛嬌あってなんかコロコロしてて可愛いし憎めない子だった

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2023/01/30(月) 19:23:33 

    >>336
    政論ってわかってるからこそ無言でマイナスなんだろうなぁと思いながら見ています

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2023/02/02(木) 00:33:17 

    好きな人や気になる人ができたとき、近づきたいけど、相手に彼女がいたら申し訳なさすぎて、結局諦めてしまいます。こう言う時どうしてますか?

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2023/02/19(日) 04:06:36 

    >>3
    トンだ奴がきた

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード