-
1. 匿名 2023/01/25(水) 12:09:08
お仕事中の方、大雪の中お疲れ様です返信
こんな天候の時だからこそお忙しいお仕事の方も居らっしゃると思いますが、主は接客業で、中でも雨や雪の日はお客さんがあまり来ないお店で働いています
いつも通り出勤しましたが、全くお客さんが来ません
売上が無いのに、人件費や寒くて暖房もたくさんつけてるので電気代がかかっているのが申し訳ないし、お店を開けている方がマイナスなんじゃないかと思ってきました
そんな中頑張っている方お話しませんか+204
-5
-
2. 匿名 2023/01/25(水) 12:09:48 [通報]
嫌なら南国に移住すれば返信+5
-100
-
3. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:03 [通報]
気をつけてね返信+163
-4
-
4. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:19 [通報]
嫌ならやめろ定期返信+1
-43
-
5. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:24 [通報]
馬鹿げてるよね返信+144
-2
-
6. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:27 [通報]
>>2返信
どうした?不幸なのかい?+66
-1
-
7. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:39 [通報]
マジで接客業の人は大変だよね。在宅できる仕事はまだいいけど返信+183
-1
-
8. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:45 [通報]
嘘だね!関東晴れてますよ!返信+4
-52
-
9. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:47 [通報]
広告おおい…返信+9
-4
-
10. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:00 [通報]
お疲れ様です返信
なんか分かんないけどハイになる男性社員さんやパートのおばちゃんがいるよね
災害時ほどノリノリになるというか
率先して動いてくれるからこっちはラクなんだけど+156
-3
-
11. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:08 [通報]
コンビニバイトバックれた😂🤣返信+3
-30
-
12. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:08 [通報]
>>1返信
休めばよかったんじゃないかな+1
-38
-
13. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:11 [通報]
暇なら良くない?返信
経営者側じゃないんだから暇で稼げるのを楽しめば+37
-11
-
14. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:16 [通報]
>>2返信
頭悪くて生きづらそう+59
-3
-
15. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:28 [通報]
有給減るのやだから来たけど帰りたい返信
近鉄止まれば良いのに+11
-8
-
16. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:39 [通報]
>>2返信
ただ2コメ欲しくてすっ飛んできて的外れなこと書くのダサい+58
-1
-
17. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:43 [通報]
福岡の田舎の方なんだけど全く積もってなくて返信
昨日の方が酷かった?って思った+23
-0
-
18. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:54 [通報]
>>2返信
性格の悪さの瞬発力凄すぎないか?+43
-1
-
19. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:59 [通報]
>>8返信
日本には関東しかないと思ってるん?+61
-1
-
20. 匿名 2023/01/25(水) 12:12:09 [通報]
>>1返信
クリニック受付勤務
お年寄り患者さん「雪が凄くて雪かきして一時間かかったよ」
めっちゃ元気+174
-2
-
21. 匿名 2023/01/25(水) 12:12:32 [通報]
三時間のアルバイトを片道一時間10分かけて歩いて行って返信
アホかな?って自分に問いかけてしまった
嫌な仕事じゃないしスーパーだから買い物もして帰れるので辞めないけど+114
-0
-
22. 匿名 2023/01/25(水) 12:12:39 [通報]
>>1返信
台風の日とかも思う。
店員ばっちりいつも通り用意して、客ほとんどいないから全員手持ち無沙汰。
来るだけでも大変だし、休みたい人は休ませてくれればいいのに、臨機応変出来ない馬鹿社員のせいで本社も損してるわ。+130
-7
-
23. 匿名 2023/01/25(水) 12:12:47 [通報]
>>3返信
山の中でおしんを助けてくれた人だっけ+34
-0
-
24. 匿名 2023/01/25(水) 12:12:51 [通報]
リモートワーク最高!!返信+7
-4
-
25. 匿名 2023/01/25(水) 12:12:53 [通報]
>>1返信
じゃんじゃん暖房つけて身体冷やさないようにね。+26
-0
-
26. 匿名 2023/01/25(水) 12:13:32 [通報]
>>2返信
あんたは心が凍てつくほど冷たいね。雪の女王様だね。+23
-3
-
27. 匿名 2023/01/25(水) 12:13:34 [通報]
大雪が降ったせいで車は長い列さ返信+20
-2
-
28. 匿名 2023/01/25(水) 12:13:43 [通報]
倉庫で働いてます。道路も混んでてトラックきませーーーん!やることありません!返信
今日明日以降はお荷物届くのが遅れるのが濃厚な為、皆さんご理解いただけると有り難いです!!+129
-1
-
29. 匿名 2023/01/25(水) 12:14:03 [通報]
朝、雪の中出勤するのも大変だし、返信
朝、雪が降ってなくても日中に降り続けて、夜に雪の中帰るのも大変。
+44
-0
-
30. 匿名 2023/01/25(水) 12:14:04 [通報]
>>2返信
みんなから寒いって言われない?+25
-1
-
31. 匿名 2023/01/25(水) 12:14:19 [通報]
うちの姉も出勤してったよ、病院だからね。返信
ほんとに人に支えられて生きてるなって実感してます。+102
-1
-
32. 匿名 2023/01/25(水) 12:14:42 [通報]
>>14返信
うるせえばーか😝+1
-32
-
33. 匿名 2023/01/25(水) 12:14:47 [通報]
そうなんだろうけど返信
せっかく来ていただいたお客様が
お店が休店だとガッカリするから
お休みにしないんだろうね。
従業員に対しては不親切かも
知れないけど
お客様にたいしては優しいのかな。+11
-10
-
34. 匿名 2023/01/25(水) 12:15:22 [通報]
>>16返信
釣られる馬鹿どもが面白いからな😝+0
-22
-
35. 匿名 2023/01/25(水) 12:15:37 [通報]
2コメにレスしちゃう>>14とか>>30みたいなのも滅べば良いのに返信+5
-20
-
36. 匿名 2023/01/25(水) 12:15:56 [通報]
お客の利便性ばかり気を配って、従業員側の安全を考えればいいのにね。悪天候なら休業にすればいい。返信+101
-0
-
37. 匿名 2023/01/25(水) 12:16:14 [通報]
>>1返信
電気代がかかって申し訳ないって事は主が独断で暖房つけてるの?+1
-18
-
38. 匿名 2023/01/25(水) 12:16:43 [通報]
>>1返信
出勤してきたのに帰ってって言われても嫌だしねぇ。
九州の方は寒いけど日は照ってる。雪も溶け出した午後からは多いんじゃない?+7
-0
-
39. 匿名 2023/01/25(水) 12:17:05 [通報]
雪たくさん降る中外回り返信
寒すぎてフロントガラス凍る+20
-0
-
40. 匿名 2023/01/25(水) 12:17:39 [通報]
従業員が休めば雇用側も雪や台風などは前もって休みにしなくちゃって思うかもね。返信+18
-0
-
41. 匿名 2023/01/25(水) 12:17:48 [通報]
零細企業の事務職です。返信
今日は25日で、給与や会社宛の請求書の支払い日となる為にいつもは車通勤だけど徒歩で1時間かけて出勤しました。
今日だけは休みたくても休めません+73
-0
-
42. 匿名 2023/01/25(水) 12:18:25 [通報]
>>33返信
天候悪い日は休みでいいよ、年に数回なんだし。+23
-2
-
43. 匿名 2023/01/25(水) 12:18:43 [通報]
>>1返信
お疲れさまです。
私は本部だから出社だけど、雪ひどい地域の店舗は臨時休業してるよ。
+11
-0
-
44. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:16 [通報]
>>3返信
どなたですか?+19
-0
-
45. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:18 [通報]
>>21返信
いつもはどういう交通手段なの?+5
-0
-
46. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:23 [通報]
>>33返信
むしろ閉まってる方がきちんと従業員のこと考えてるんだなって思って印象いいわ+58
-3
-
47. 匿名 2023/01/25(水) 12:20:16 [通報]
こちらは晴れてるけど2℃。外で仕事してます。返信
これから井戸水でほうれん草を洗い出荷します。さっき水槽に手を入れたら背筋が凍るほど冷たかった!+32
-0
-
48. 匿名 2023/01/25(水) 12:20:24 [通報]
>>20返信
来なくてよし!+70
-1
-
49. 匿名 2023/01/25(水) 12:20:46 [通報]
開けても良いけどせめて時短営業にしてくれんかな?返信
遅番だから帰るのが22:30なんだよね。
今日は20時くらいで帰りたい🥺
がっつり積もったよ。
どうせ売り上げ低いよ。+39
-0
-
50. 匿名 2023/01/25(水) 12:21:17 [通報]
>>12返信
客も来ないなら安全のために休んでよかったと思うけれど。+8
-3
-
51. 匿名 2023/01/25(水) 12:21:37 [通報]
>>1返信
寒い中、お疲れ様です!
通勤時、大丈夫でしたか??
風邪ひかないように気をつけて下さいね!+10
-0
-
52. 匿名 2023/01/25(水) 12:22:30 [通報]
>>25返信
優しい人がいる🥺+9
-0
-
53. 匿名 2023/01/25(水) 12:23:00 [通報]
>>2返信
タイトルだけ見て
的外れなマウント取って
寒いパターンね+22
-1
-
54. 匿名 2023/01/25(水) 12:23:12 [通報]
日本は世界一狂った国返信
しかも後2年くらいでGDPはドイツにも抜かれる
4000万人以上も少ない国に負けるんだから
もうみんな雪の日は休みな+27
-3
-
55. 匿名 2023/01/25(水) 12:23:44 [通報]
>>1返信
今日は休みでしたが、美容室行ってきました
格安の美容室なので予約ができずにいつも時間かかるのですが、今日はすぐできました
帰りにガラガラのホームセンター寄ってお弁当箱買って
今家でお茶してます
どこも空いてて暇そうでしたが、私は助かりました!+23
-0
-
56. 匿名 2023/01/25(水) 12:24:10 [通報]
昨日の報道ステーションの京都(四条大橋?)からの中継で、傘も差さず、帽子もフードも被らず、頭と顔、体半分が雪で真っ白になってる記者さんが居た。子供が「あ、あの人大丈夫なのかな?」って心配するくらい。返信+15
-0
-
57. 匿名 2023/01/25(水) 12:25:05 [通報]
介護施設は大雪だろうが台風だろうが休むわけにはいかないから大変返信
私じゃなくて家族が介護施設の食事準備してるんだけど早い時間からいかなくちゃいけなくて本当に大変そう
いつもお疲れ様です。ありがとう。+32
-0
-
58. 匿名 2023/01/25(水) 12:25:12 [通報]
>>2返信
>>クソコメして荒らすのが趣味
これコメしてたガル民?+7
-0
-
59. 匿名 2023/01/25(水) 12:25:23 [通報]
自分はたまたま雪が降らない地域だから、雪が降る地域の人は本当に大変だと思う。しかもこういう寒波が来た時にだけ雪が来るところはそのためだけにスタッドレスに履き替えたりお金かかる。返信
1日2日くらい休みにさせてあげて欲しい。+17
-0
-
60. 匿名 2023/01/25(水) 12:25:54 [通報]
>>1返信
せめて閉店時間前倒しになるといいね。
新潟は、大雪になると交通機関が乱れるからいつもより1〜2時間早めに閉店になりますってお店や企業からSNSやメールが前日にくるよ。
うちの会社もいつもと同じ時間に家に到着できるように夕方は流動的に帰社してOKって先月の大雪のときに指示が出て、18時定時だけど、各自15時〜18時前に仕事切り上げて帰れた。+19
-0
-
61. 匿名 2023/01/25(水) 12:26:51 [通報]
これだけは言っとく。今日の内に買い物行っとき返信
雪の影響で品物届かないから明日以降はスーパー品薄なるよ。でも買い物も雪の影響で路面が凍ってたりするから慎重に+24
-0
-
62. 匿名 2023/01/25(水) 12:27:03 [通報]
>>3返信
また出た+4
-0
-
63. 匿名 2023/01/25(水) 12:27:13 [通報]
>>29返信
下手すると家に帰れなくなるやつ。+10
-0
-
64. 匿名 2023/01/25(水) 12:27:18 [通報]
長野北部住みです。返信
早朝まで国道、高速通行止めでした。
そこからの屋根からの大量落雪。。
敷地から全く出られない状態になり結局休むはめになりました。
こんなの初めてです。
私より一足早く家を出た旦那はかろうじて会社に着いたらしいですが。。+13
-0
-
65. 匿名 2023/01/25(水) 12:27:28 [通報]
お客さん来ないから普段できない事務仕事してます~ しかし暇だ!返信+11
-0
-
66. 匿名 2023/01/25(水) 12:28:04 [通報]
リラクゼーションサロン。返信
朝から営業しています。
お客さんもちゃんと来てくれるから凄い+14
-0
-
67. 匿名 2023/01/25(水) 12:28:46 [通報]
私工場勤務で時間短縮返信
旦那特養介護士で夜勤入り
旦那はロードバイク通勤なので私の仕事終わったら職場まで送っていきます+5
-0
-
68. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:24 [通報]
病院勤務返信
外来はガラガラだけど、入院患者さんは居るから仕方ない
時速20キロで運転して来た。信号待ちのとき滑って怖かった…+24
-0
-
69. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:31 [通報]
>>33返信
昔はそうだったかもしれないけど、今のご時世「命を守る行動を」とかいうくらいだから天災や災害で休んでる企業はいい会社だなって思う
ショッピングモールで働いてるけど、年配の方や小さい赤ちゃん連れた夫婦が結構居て、わざわざ車の雪掻いて大変なのに来なくても…と思う。有り難いけどさ。+44
-0
-
70. 匿名 2023/01/25(水) 12:30:23 [通報]
>>28返信
そうだよね
荷物も遅れてるはずだよね
先ほど近所のスーパーに買い物行ったら宅急便は今日休みらしいって話してたよ、新聞も来てない
私今日は昼から出勤なんだけど「来なくていいよ」と連絡ないから通常運転な郵〇局…+20
-0
-
71. 匿名 2023/01/25(水) 12:31:06 [通報]
会社につけば事務職なので全く外に出ない返信
物流だからドライバーさんは大変そうだけど+2
-0
-
72. 匿名 2023/01/25(水) 12:31:08 [通報]
>>48返信
笑ったw+18
-0
-
73. 匿名 2023/01/25(水) 12:31:44 [通報]
>>28返信
倉庫寒そう
暖かくして早めに帰宅できたらいいね+25
-0
-
74. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:00 [通報]
>>1返信
いかにも日本人って感じですね。
私の知人はJRが動いていないので新幹線で来いと言われて一駅分新幹線で出勤するそうです。
交通費は出るそうですが心底馬鹿げていると思います。
海外であれば当たり前に休むでしょう。+21
-2
-
75. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:34 [通報]
休んだー!!返信+15
-1
-
76. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:50 [通報]
夫がいそいそと出勤していったわ返信
会社からは「無理して来なくても良い」と言われているのに
複数の男友達も徒歩に切り替えてまで出勤してる
「無理して来なくても良い」じゃなくて「休め」じゃないとダメなんだろうな+44
-0
-
77. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:01 [通報]
休みになると開けたときに客から怒られるんだよね。返信
わざわざ雪の中行ったのに!ってね。
定休日ですら店開いてなかったって八つ当たりされるから。
取引先からも盆正月休みですら、休めるなんて良いねぇ?って嫌味言われる。
お店閉まらなくても雪で出勤できなかったり、
遅刻してくる社員はなんとか出勤した同僚からチクチク言われる。
無理して出るのやめたり、文句言われても無視すれば変わりそうな気もする。
みんながみんなを休みにくくしてるような気がする。+24
-1
-
78. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:10 [通報]
>>70返信
新聞配達の人バイクだから凍結した道怖いだろうな
普通通り新聞届いてたけど遅れてもいいのになと思う+13
-0
-
79. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:41 [通報]
仕事中なのにスマホイジッてるの?返信+0
-3
-
80. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:20 [通報]
観光業だよ!人いないのに店員6人もいらないわ。返信+10
-0
-
81. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:39 [通報]
>>3返信
え、めちゃくちゃ積もってるww+25
-0
-
82. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:54 [通報]
今朝、ツルツル路面の中なんとか職場に着きました返信
が、無事に帰れるか心配です+4
-0
-
83. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:16 [通報]
石川県返信
県内マチマチだけど自分の地域は快晴です。でも昨日の時点で会社の休みが決まった。お陰でのんびりしてる。
社長は思う事があるだろうな。
以前、大雪の日に苦労して社員が出勤したら帰れと言って、それならもっと早く決めろと批判されてたし。+8
-1
-
84. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:52 [通報]
>>23返信
乙羽おしんの時の孫の圭、おしんに付いてきて雪遊びしてるとこw+3
-0
-
85. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:12 [通報]
>>20返信
不要不急とは…+28
-1
-
86. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:16 [通報]
>>5返信
❓+0
-6
-
87. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:49 [通報]
>>8返信
まじでいってる??+3
-0
-
88. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:29 [通報]
>>82返信
そんな時はホテルに泊まったほうがいいかも+0
-0
-
89. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:32 [通報]
同調圧力もあるよね。返信
雪ぐらいで休むなんてーみたいな。
身の危険を感じるなら休むべきだし、雇い主も休ませるべき。
仮に事故ったとしても誰も責任取ってくれないんだもん。+26
-1
-
90. 匿名 2023/01/25(水) 12:38:35 [通報]
>>3返信
本日2回目の登場+8
-1
-
91. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:16 [通報]
皆さんお疲れ様です!返信
何だかどのトピにも荒らしやマイナス魔わいてるね
ニートで暇だから大雪の日に仕事行く大変さがわかるわけないよね〜w
お仕事中の皆さん引き続き、一緒に頑張りましょう
帰りも気をつけて!+4
-0
-
92. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:48 [通報]
>>1返信
まったくそのとおりだけど休業の線引きが難しいよね。
豪雪地区のひとは用があれば
日常品を買いに出掛けたり病院にいかざるを得ない。
開店すれば光熱費のほうが負担が大きいんだろうけど
豪雪日はどの会社も、のきなみ休業が常になると、
ついでの用は誰もしなくなり
必要最小限のインフラだけ機能して
地域経済の疲弊にまずす拍車をかけそうだよね。
+9
-0
-
93. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:52 [通報]
美容師。返信
休みにするにしろ、お客様には連絡しないといけないし、結局電話するのに出勤するなら営業してもおなじなんだよなー+11
-0
-
94. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:53 [通報]
>>54返信
じゃあ雪国の人は冬場はほぼ毎日休みになるねw
プロ野球選手のシーズンオフみたいな?笑+8
-1
-
95. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:31 [通報]
>>78返信
警報が出ている日は新聞配達禁止になればいいのにと思ってる。+6
-1
-
96. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:46 [通報]
>>39返信
運転気をつけてね!
+2
-0
-
97. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:53 [通報]
>>33返信
私的には大雪や台風がやばいとき(例えば歩くの大変なレベルで雪が積もってるとか)なんかはショッピングモール休みでいいと思ってる。+22
-0
-
98. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:58 [通報]
>>78返信
新聞なんて雪や台風、正月も休みでいいのにって思う。+8
-1
-
99. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:22 [通報]
日本は天災国だからか、天災が当たり前だから危機管理の認識が甘いように感じる返信
死人がたくさん出てからじゃないと認識が変わらなさそう+9
-0
-
100. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:18 [通報]
飲食店とかカフェとかは台風や大雪の交通網麻痺してたり通勤時に事故起きそうな時は臨時休業した方が顧客側からしたらイメージアップするけどね。返信+8
-1
-
101. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:46 [通報]
大雪って地域によって違うけど、うちの旦那は市役所で休みにはならないので徒歩30分の職場に行きました。返信
今−12℃。+20
-0
-
102. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:15 [通報]
朝からJR運休と遅延に振り回されて疲れたよー返信
接客業だけど今日は日本人は少ない
でも外国人観光客がワラワラいるから暇ではない
ありがたいけど、もう帰りたいー+9
-0
-
103. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:38 [通報]
>>47返信
プラス気温ならまだいける!でも水は嫌だね。+5
-0
-
104. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:29 [通報]
>>9返信
四角いのがクルクル回る広告、スクロールしようとすると四角がクルクル回ってスクロールできない…。+0
-0
-
105. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:57 [通報]
>>2返信
南国って寒波ないのかなー。南国なりに寒い日ってあるんじゃないの?知らんけど。
それに道民からしたら沖縄は南国だし、10℃もあるじゃんって話になってくる。+14
-0
-
106. 匿名 2023/01/25(水) 12:50:42 [通報]
>>1返信
連休や天候不良の際に営業してくださっている業界の皆様には頭が下がる思いです。いつもありがとうございます。+10
-0
-
107. 匿名 2023/01/25(水) 12:52:08 [通報]
>>1返信
大雪なので働けないとなれば12~2月がむりなのかな?
毎日じゃないにしろ仮に
年間15%休みになるなら給与も下がるはず。
400万 × 15%減収 = 340万になってしまう…+6
-0
-
108. 匿名 2023/01/25(水) 12:57:44 [通報]
リモートさいこー!!!返信
えくせる勉強したんじゃないの(笑)+3
-2
-
109. 匿名 2023/01/25(水) 13:03:08 [通報]
運転怖いから歩いて行ったけど歩道の雪も膝まであって、会社着くまでに疲れた。。。返信
雪かきしたのにまた雪降ってるしもうやだー+8
-0
-
110. 匿名 2023/01/25(水) 13:06:20 [通報]
朝番の時は前日から気が気じゃない返信
通常より早く起きて、渋滞に巻き込まれても遅刻しないように早く出て…(雪かきもされてないし余計に)
いつもと同じ時給だと割に合わない
しかも「え?こんな天気なのに朝一から来る?!荷物はまだ来てないのに…」って言いたくなるぐらいお客さんがチラホラ来たりする
ちなみに服屋wしかもコートとかじゃなくて春物買ってたりすると色々突っ込みたくなるw
でもせっかく出勤したのに来客ゼロも嫌だから来てくださるのは喜ばしい限りです。+11
-0
-
111. 匿名 2023/01/25(水) 13:13:55 [通報]
雪は普通の地域。大雪警報でも会社くるの当たり前。返信
だけど昨日はいつもない風が凄くてまじで運転怖かったよ!
暴風雪警報出なくても風速5m/sでも危険だし早期帰宅促せばいいのにそれもしないし在宅も推奨しない。アホかと。
私は独身だけど、子持ちで休校になった人は今日は休み。あーいいよな子持ちは優遇されて。国に頼まれて産んだわけでもないのに。
私だって休みたいわ。
って、自分性格悪ww+23
-3
-
112. 匿名 2023/01/25(水) 13:15:08 [通報]
>>1返信
おつかれ!
えらいよ!
がんばー!+3
-0
-
113. 匿名 2023/01/25(水) 13:21:11 [通報]
事故や怪我してそこにせっかく出勤してくれてる消防とかの手間をさかないために本当に今日休んでいい仕事は休む雰囲気にしてほしいよ。返信
この時期光熱費もすごいから人件費いれたら今日の売上分カバーできると思うし、できなくても休む勇気を会社もってくれ。+16
-0
-
114. 匿名 2023/01/25(水) 13:22:14 [通報]
田舎だから雪だとバスや電車は止まる。返信
除雪機も入って来れないので3時間掛けて職場まで歩きました+4
-0
-
115. 匿名 2023/01/25(水) 13:23:18 [通報]
>>5返信
本当にそれ。
こんな天気が荒れてる日に出勤しろとかスタッフの命なんだと思ってるんだって思う
他の業種の人にもいえるけど…+32
-0
-
116. 匿名 2023/01/25(水) 13:25:53 [通報]
>>22返信
店長がそれだわ…+4
-0
-
117. 匿名 2023/01/25(水) 13:28:24 [通報]
>>98返信
新聞配達は1月1日の朝方に配って2日3日は休みじゃない?
その前は31日に配って三日間くらい休みだった筈だけど、変わったのかな?
北海道のど田舎で母親の手伝いに駆り出されてたけど+1
-0
-
118. 匿名 2023/01/25(水) 13:29:25 [通報]
>>28返信
今日配達の人が来てくれる予定だけど、全く急ぎじゃないから逆に無理して来ないか心配
+8
-0
-
119. 匿名 2023/01/25(水) 13:33:02 [通報]
>>8返信
関東民じゃないだろこれ・・・+4
-1
-
120. 匿名 2023/01/25(水) 13:33:18 [通報]
>>33返信
今日みたいな天気の時に来てほしくない(来て頂けるのは嬉しいんだけど、帰りの車に乗った時とか途中で暴風とかになって事故に遭ってほしくない)。
そもそも天気悪いのに開けてる店側もどうかと思うけどね。暴風や吹雪いてる時に命懸けで出勤退勤なんてしたくないし「荒れてるから休む」って言っても休ませてくれない。
イカれてる+15
-0
-
121. 匿名 2023/01/25(水) 13:36:02 [通報]
こんだけ立ち往生とかまた発生して、政府ってほんと学習しないよね。返信
大手配送業が運休してるんだし、病院介護他どうしても出勤必要な人だけ出勤させればいいのに。
国が呼びかけるんじゃなくて、命令してくれないと企業は休まないよ。
私も出勤したけど結局色々雪で取りやめになったことが多くて仕事にならん。+7
-6
-
122. 匿名 2023/01/25(水) 13:36:10 [通報]
>>69返信
結局、そうやって来る人がいるのが現実だから
来る人がいる以上休みになんて出来るわけがないんだよなあ
大雪だって仕事へ行く人がいて、そういう人が仕事の行き帰りに店に寄ったりするしさ+3
-3
-
123. 匿名 2023/01/25(水) 13:38:39 [通報]
東北の公務員は暖房手当出るんだって返信
公務員以外の人にも一律欲しいわ
+2
-2
-
124. 匿名 2023/01/25(水) 13:38:43 [通報]
>>111返信
こんな時くらい皆休みにすればいいのにね。不公平よね。+19
-0
-
125. 匿名 2023/01/25(水) 13:50:22 [通報]
>>20返信
だいたいそういう患者さんは今日みたいな日に来なくちゃいけない体調じゃないよね。+32
-0
-
126. 匿名 2023/01/25(水) 13:56:54 [通報]
あまり雪が降らない地域で、お店の雪かき毎年最初は楽しくみんなでやってるけど途中からしんどい。つま先が冷えるのに上半身は汗だくになる。返信
お客さんは雪だからって理解してくれて有難いです。でも上司のはよしろ攻撃が本当にうざい。上司も上から言われてプレッシャーなの分かるけど、みんな寒いわ暑いわ一生懸命頑張ってるのに!休憩時間も潰れて頑張ってるのに!出勤だっていつもの倍かけてしてるのにー!+12
-0
-
127. 匿名 2023/01/25(水) 14:03:53 [通報]
>>10返信
刺激が欲しいんだよ。おばちゃんの気持ちわかる。
+14
-0
-
128. 匿名 2023/01/25(水) 14:04:26 [通報]
雪国の人ってすごいなと思う…返信
都内は0度で寒すぎて騒いでるのにこれが日常茶飯事とかどうやって生きてるんだろ+12
-0
-
129. 匿名 2023/01/25(水) 14:04:39 [通報]
>>22返信
わかってない下っぱがよく言う言葉だわ+1
-5
-
130. 匿名 2023/01/25(水) 14:09:34 [通報]
>>45返信
バイク+2
-0
-
131. 匿名 2023/01/25(水) 14:10:54 [通報]
>>3返信
くりぃむしちゅーの有田かと思った+4
-0
-
132. 匿名 2023/01/25(水) 14:20:24 [通報]
>>8返信
視野狭すぎて草+4
-0
-
133. 匿名 2023/01/25(水) 14:22:04 [通報]
>>34返信
楽しみが暗すぎて草
他に楽しみ見つけなよ+6
-0
-
134. 匿名 2023/01/25(水) 14:23:43 [通報]
>>130返信
かっけー+5
-0
-
135. 匿名 2023/01/25(水) 14:30:09 [通報]
東北の小さい事務所返信
いつもの1.5倍の時間かけて出勤しましたが営業さんは出払ってるし注文来ないし運送便も来れないので倉庫が発送不能になっててやる事ないです。
早く帰って家の前の雪かきをしたい!+5
-0
-
136. 匿名 2023/01/25(水) 14:51:10 [通報]
>>47返信
寒い中ありがとうございます。
これからも、作ってくださった農家さん達に感謝していただきます!+11
-0
-
137. 匿名 2023/01/25(水) 15:02:04 [通報]
>>129返信
同じ会社で社員だったので解ってるよ。
契約書社員や稼ぎたいパートさんは来ればいいけど、休みたいって人は休ませてた。
来るだけで危ない事だってあるし。
無能社員や嫌がらせ大好き社員やパートは、タイプだろうが大雪だろうが来させる。「私達は来てるのに!」ってね。
あんた馬鹿な無能社員側ね。+10
-1
-
138. 匿名 2023/01/25(水) 15:03:09 [通報]
>>137返信
タイプ→台風
予測変換の隣に触れちゃった+0
-0
-
139. 匿名 2023/01/25(水) 15:05:27 [通報]
休んでいいって言ってたのに、いざお休みの電話するとこれでもかと嫌味を言ってくる上司、なんなの?返信
だったらはじめから出社しなさいと言えばいいのに。+10
-0
-
140. 匿名 2023/01/25(水) 15:07:07 [通報]
全然積もらずただ地面を凍らせただけぐらいしか降ってないけど、本当に家から出たくなかった。返信
雪降らなくてもお客さん来ない状況なのに商業施設に入ってるという理由だけで毎日出勤しなきゃいけなくてだるさマックスで、その上地面カリカリしてるし。
やることもなくて動かないから暖房ついてても寒くて、生理も相まって昨日からお腹下してトイレばっか行ってる。(笑)+0
-0
-
141. 匿名 2023/01/25(水) 15:43:17 [通報]
昨日、新しい派遣会社からメールが来て「安全が最優先なので少しでも不安を感じたら遠慮なく自身の判断で休んで頂いて結構です。」との連絡が来た!なんとなく安心感。返信+7
-0
-
142. 匿名 2023/01/25(水) 16:14:46 [通報]
>>10返信
今日おばちゃん達のテンション謎にめっちゃ高かったのそれか。+8
-0
-
143. 匿名 2023/01/25(水) 16:18:49 [通報]
>>129返信
無理して来させて途中で怪我でもされたらあなた責任取れるの?+9
-0
-
144. 匿名 2023/01/25(水) 16:40:04 [通報]
>>1返信
今日、飲食店のバイトだった。
東京は雪が降らなかった。
でもやっぱりいつもより人が少なかった。+0
-0
-
145. 匿名 2023/01/25(水) 16:54:33 [通報]
>>20返信
今日は誰も来んやろうと思ってって、
大雨や台風の日狙ってくる患者さん一定数いるよねw+0
-0
-
146. 匿名 2023/01/25(水) 16:57:16 [通報]
>>97返信
九州だけど、こういうお客様が一定いるから絶対に休めないのよ+0
-0
-
147. 匿名 2023/01/25(水) 16:58:15 [通報]
電車止まってて通勤できない社員のために返信
今から飲食店で代わりに働いてくる…
近所だとは言え雪降ってて行きたくない+1
-0
-
148. 匿名 2023/01/25(水) 16:59:37 [通報]
>>101返信
役所のお仕事って災害=出勤だから大変よね
休める人は幸せだと思う+6
-0
-
149. 匿名 2023/01/25(水) 18:05:23 [通報]
>>7返信
飲食も在宅にしてほしい。+1
-1
-
150. 匿名 2023/01/25(水) 18:28:44 [通報]
「命を守る行動を」って言われるレベルの天候の時は、休みが当たり前になって欲しいよね。返信
んで無理に出勤させた会社には罰則を与える(医療系とかは除く)+6
-0
-
151. 匿名 2023/01/25(水) 18:37:28 [通報]
>>2返信
悩みあるなら聞くよ?話してミソ+2
-0
-
152. 匿名 2023/01/25(水) 18:47:43 [通報]
会津若松で医療職。どんだけ雪降っても行くしかない。返信+3
-0
-
153. 匿名 2023/01/25(水) 19:04:43 [通報]
>>111返信
不公平は嫌だよねー
私はショッピングセンター内の店舗勤務なんだけど朝番と遅番がある。
開店時にスタッフが誰も居てないのはダメだから、店に一番近くに住んでる人が台風とか豪雪の日は朝番の人が遅れるかもしれないつもりでスタンバイしてなきゃいけない。いや、店に近いって言っても車で10分しか自宅の距離が変わらない人の為に何で遅番もしくは休みの日にスタンバイしなきゃいけないのって思うよ。
そんなの店長が対応してよって思う+8
-0
-
154. 匿名 2023/01/25(水) 19:22:42 [通報]
>>13返信
お店に行くまでが大変
事故も多いし、危ないよ
そういう会社は働いている人たちのことを考えていない酷い会社だと思っている+7
-0
-
155. 匿名 2023/01/25(水) 19:24:51 [通報]
>>41返信
25日支払いのを25日に手続きするの?
ネットバンキングとか利用しないの?
私も零細の事務職だけど、メインバンクの法人向けのネットバンキングサービスを利用しているから、事前に支払い登録できて楽だよ。利用料は月1,100円。+3
-0
-
156. 匿名 2023/01/25(水) 19:33:55 ID:iHedIr4t4y [通報]
>>111返信
国は今子供産んでくれと躍起になってるよ。
ニュース見ないの?
そりゃ産まない人よりは子どもを産んだ人が優遇されるのは当たり前じゃない?
というか、そもそも子どもが休校だから仕事休むって、それは優遇なの?
そんなに周りに八つ当たりして性格悪くなるくらいなら、促されなくても自分で判断して休むなり早退するなり在宅するなりすればいいのに。+2
-7
-
157. 匿名 2023/01/25(水) 20:45:15 [通報]
>>3返信
シャイニング感すごくて好き+1
-0
-
158. 匿名 2023/01/25(水) 20:48:50 [通報]
何年も前保育園の早番の時。夜から降って電車とまりそうだから、父に職場まで車で送って貰ったら早く着きすぎて出勤時間まで大分あったので布団敷いて寝た。返信+1
-0
-
159. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:15 [通報]
>>29返信
帰宅してからも雪かきという仕事が待ってたりね
+1
-0
-
160. 匿名 2023/01/25(水) 21:19:03 [通報]
>>111返信
あなわた
今日も死にもの狂いで会社に行ってきたよ
頑張って出社しても手当てなんて勿論無し
リモートしやすい職場への転職考えてる+4
-0
-
161. 匿名 2023/01/25(水) 22:27:46 [通報]
ビルの屋上の水道タンクが、凍結して水が一切つかえなかった返信
トイレや歯磨きにヴァターサーバーの水を使った+1
-0
-
162. 匿名 2023/01/26(木) 10:33:31 [通報]
>>26返信
エルサ?+0
-0
-
163. 匿名 2023/01/26(木) 13:57:29 [通報]
>>1返信
そう思うけど、大雪や台風なのに休みにすると
なんで休みにしてんだよ!!!勝手なことをするな!!!
みたいなクレームが必ず来るから休みにできないんだよね…+0
-0
-
164. 匿名 2023/01/26(木) 15:18:05 [通報]
>>128返信
東京の暑さってこちらとは質が違って纏わりついてくる感じに思えた
こんな暑さが普通なんて都会の人の耐性はどうなってるんだと本気で疑問だったよ+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
5120コメント2023/02/06(月) 01:39
明石家さんま 兼近大樹にエール「過去と思わず、歴史と思って過ごして」
-
3214コメント2023/02/06(月) 01:39
【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」
-
2786コメント2023/02/06(月) 01:34
橋本環奈×山田涼介、ラブコメドラマで共演 TBS4月期「王様に捧ぐ薬指」
-
2264コメント2023/02/06(月) 01:39
【実況・感想】ブラッシュアップライフ #05
-
2095コメント2023/02/06(月) 01:37
【実況・感想】どうする家康(5)瀬名奪還作戦
-
1793コメント2023/02/06(月) 01:39
これから売れそうなボーイズグループ
-
1445コメント2023/02/06(月) 01:38
発達障害の特性について語ろう!
-
1274コメント2023/02/06(月) 01:39
どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円
-
1024コメント2023/02/06(月) 01:36
TWICE好きな人 part3 【アンチ厳禁】
-
941コメント2023/02/06(月) 01:38
年金について語ろう!
新着トピック
-
76コメント2023/02/06(月) 01:39
【来シーズン用】今からコートを買うならどんな形が良い?
-
1661コメント2023/02/06(月) 01:39
おすすめのジビエ料理
-
113コメント2023/02/06(月) 01:39
動物病院あるある
-
314コメント2023/02/06(月) 01:39
ちょっとでも笑ったらプラス
-
63024コメント2023/02/06(月) 01:39
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
231コメント2023/02/06(月) 01:39
【アダルト】大人だけどHの経験がない人にありがちなこと
-
89コメント2023/02/06(月) 01:39
なぜか夢に出てきた芸能人
-
307コメント2023/02/06(月) 01:39
結婚式での嫌な思い出part2
-
140コメント2023/02/06(月) 01:39
本当の治安と体感治安の差
-
361コメント2023/02/06(月) 01:39
幼少期の今思うと「おかしい」って思う事
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する