ガールズちゃんねる

初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

1153コメント2015/08/15(土) 19:21

  • 1. 匿名 2015/08/09(日) 17:31:18 

    初デートの時に軽自動車でした。私はあまり何も思わなかったのですが、友達にもあり得ないと言われました。
    皆さんはどうですか?

    +199

    -617

  • 2. 匿名 2015/08/09(日) 17:32:17 

    ちょっとイヤです。

    +1205

    -799

  • 3. 匿名 2015/08/09(日) 17:32:21 

    全然いいよ

    +2123

    -269

  • 4. 匿名 2015/08/09(日) 17:32:22 

    そんな奴がいたら大型トラックで迎えにきてやればいいんじゃないの
    どんだけ上等な家柄の女性なんだか

    +1673

    -186

  • 5. 匿名 2015/08/09(日) 17:32:35 

    サイドカーなら嫌だけど軽はOk

    +927

    -114

  • 6. 匿名 2015/08/09(日) 17:32:37 

    友達が、軽トラで来られたって言ってた

    ちょっと...

    +1632

    -102

  • 7. 匿名 2015/08/09(日) 17:32:54 

    そんな人はトラクターで十分

    +660

    -87

  • 8. 匿名 2015/08/09(日) 17:32:56 

    ないとは思わないな
    ただファー乗っけてたり、軽なのにいきがってる感じの内装ならなし。

    +1997

    -34

  • 9. 匿名 2015/08/09(日) 17:32:59 

    どうでもいい

    +336

    -61

  • 10. 匿名 2015/08/09(日) 17:33:02 

    正直に言えば、がっかりします

    +1093

    -474

  • 11. 匿名 2015/08/09(日) 17:33:05 

    そのへんのブスがそういう事言ってるかと思うと失笑

    +1058

    -110

  • 12. 匿名 2015/08/09(日) 17:33:17 

    軽自動車なら何とも思わない。
    さすがに軽トラならドン引きだけど。

    +1310

    -86

  • 13. 匿名 2015/08/09(日) 17:33:23 

    軽自動車で十分

    +933

    -134

  • 14. 匿名 2015/08/09(日) 17:33:24 

    そんなになんでも求めるなら
    自分で車出して運転すればいいのに
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +1274

    -68

  • 15. 匿名 2015/08/09(日) 17:33:24 

    軽自動車の何がいけないの?
    軽トラならあり得ないけどw

    +1070

    -97

  • 16. 匿名 2015/08/09(日) 17:33:32 

    その人好きなら軽でも良くない?
    初デートでドライブ、チャレンジャーだな……

    +614

    -74

  • 17. 匿名 2015/08/09(日) 17:33:58 

    このトピはのびる

    +28

    -82

  • 18. 匿名 2015/08/09(日) 17:34:12 

    +101

    -195

  • 19. 匿名 2015/08/09(日) 17:34:13 

    軽トラだったら引く。農業手伝うんじゃないんだからさ。

    +511

    -49

  • 20. 匿名 2015/08/09(日) 17:34:23 

    何様だ!

    +409

    -60

  • 21. 匿名 2015/08/09(日) 17:34:38 

    元彼がこの車でした。
    ちょっといやでした。
    自分よりダサいのだと…
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +465

    -500

  • 22. 匿名 2015/08/09(日) 17:34:39 

    軽でもいいけど、ドリームキャッチャーとかダッシュボードに白いフサフサが置いてあったら嫌

    +1058

    -31

  • 23. 匿名 2015/08/09(日) 17:34:39 

    まぁ男もそういう人は捨てていいんじゃないの
    付き合ったら「私に合う店はここ。居酒屋なんて行きたくない。ショッピングセンター無理」とか変なこといいだすよ
    普通の庶民のくせに

    +795

    -46

  • 24. 匿名 2015/08/09(日) 17:34:46 

    乗れればなんでもOK♪~(・ε・ )

    +580

    -61

  • 25. 匿名 2015/08/09(日) 17:35:09 

    車とかわからないし興味ないから
    メンテナンスさえしっかりしてればなんでもいいよ

    +542

    -40

  • 26. 匿名 2015/08/09(日) 17:35:10 

    でも交通事故のことを考えると軽は嫌
    一般道での衝突事故で死者が出るのって大抵一方が軽の場合じゃん

    +128

    -210

  • 27. 匿名 2015/08/09(日) 17:35:12 

    べつにいい。車とデートするわけじゃないし。

    +533

    -56

  • 28. 匿名 2015/08/09(日) 17:35:15 

    最近の軽自動車は高すぎる

    +737

    -27

  • 29. 匿名 2015/08/09(日) 17:35:20 

    うちはそこそこ田舎なので、みんなけっこういいクルマに乗っています。
    なので、軽は おばちゃんの車ってイメージがあります。

    +94

    -197

  • 30. 匿名 2015/08/09(日) 17:35:26 

    今ドキは軽自動車でも普通車より価格が高いのもたくさん出てるんだよ。
    今の軽自動車をナメたらいかんよ。
    軽自動車でも全然OKだよ。

    ただ、改造してたり、土禁だったり、なんかふわふわが窓から見えたり、前座席の窓にカーテンかかってたりしたら、ごめん、ひくわ。

    +1011

    -45

  • 31. 匿名 2015/08/09(日) 17:35:28 


    軽自動車の何が悪いんだろう。
    いい車乗ってるのが全てなの?

    +649

    -65

  • 32. 匿名 2015/08/09(日) 17:35:28 

    すごく嫌ではないけど
    嬉しくはない。

    遠出デートは出来ないんだなと思う。

    +136

    -171

  • 33. 匿名 2015/08/09(日) 17:36:08 

    昔はそうだったんじゃない?
    いまはそんなことない
    そこにこだわるのはおばさんだよ~

    +462

    -64

  • 34. 匿名 2015/08/09(日) 17:36:13 

    むしろ軽自動車がいいです。
    車に金かけてる男は嫌です。
    車は燃費が大事です。

    +804

    -105

  • 35. 匿名 2015/08/09(日) 17:36:18 

    全く気にしない(^_^;)

    +294

    -45

  • 36. 匿名 2015/08/09(日) 17:36:35 

    軽自動車でも
    高収入の人が乗ってくるなら良いけど
    本当に低収入の男が乗って来たら絶対嫌だ。

    +100

    -172

  • 37. 匿名 2015/08/09(日) 17:36:39 

    軽自動車はいいけど
    軽トラは座席直角で乗り心地悪いからヤダ!

    つか、軽トラで初デート来る人は稀だと思う

    +393

    -22

  • 38. 匿名 2015/08/09(日) 17:36:49 

    私が19の時、初めてのデートで迎えにきた車が軽トラでした(笑) 
    同い年の彼氏だったので自分の車はもちろん無いので。家から軽トラ借りて来たみたいです笑
    田んぼが広がる国道を軽トラでドライブしました(笑)
    福田パンを食べながら(笑)

    +855

    -17

  • 39. 匿名 2015/08/09(日) 17:37:07 

    初デートなら全然いいよ!

    付き合って月日も経たてば
    自然と男から普通車に乗り換えるよ~

    +27

    -126

  • 40. 匿名 2015/08/09(日) 17:37:18 

    変な改造してなければなんでもいいよ。

    +309

    -20

  • 41. 匿名 2015/08/09(日) 17:37:30 

    ボッロボロの軽とか軽トラじゃなければ、全然いい。

    +298

    -23

  • 42. 匿名 2015/08/09(日) 17:37:51 

    自分はクルマが大好きなので、自分が初デートのときに軽でこられたら、あんまりクルマ好きではないのかなーという意味で正直ちょっとガッカリしますが、それはそれ。

    1さんの友達みたいに、友達の彼氏にケチつけたりとかは絶対にしないです!!そこが問題だと思うなー。

    +352

    -40

  • 43. 匿名 2015/08/09(日) 17:37:59 

    友達が見栄っ張りなだけだと思う

    +261

    -29

  • 44. 匿名 2015/08/09(日) 17:38:33 

    その女性の収入による
    学生とか年収四百万以下の女が高級車持ちの男を期待してたら笑うかな
    まずは自分のスキルアップを目指したら?って感じ

    +235

    -58

  • 45. 匿名 2015/08/09(日) 17:38:45 

    兄と弟が名古屋に転勤してるけど「軽はまじで相手にされねぇ」って言ってた。
    名古屋はそうなのかも。

    +413

    -43

  • 46. 匿名 2015/08/09(日) 17:38:59 

    初デートで割り勘トピもあるけど、みなさん軽で来られるのより割り勘のが嫌なんですか?
    割り勘イヤ→プラス
    軽イヤ→マイナス

    +528

    -74

  • 47. 匿名 2015/08/09(日) 17:39:03 

    うれC

    +19

    -20

  • 48. 匿名 2015/08/09(日) 17:39:31 

    収入に見合ってないのに、車だけいい車乗ってる方が嫌だ。

    +661

    -19

  • 49. 匿名 2015/08/09(日) 17:39:56 

    軽云々より運転マナーの悪い車に同乗してるほうがよっぽど恥ずかしい。

    +369

    -5

  • 50. 匿名 2015/08/09(日) 17:40:11 

    大学生の私からしたら軽でも嬉しい。というか申し訳ない、私運転できないから…。

    +201

    -12

  • 51. 匿名 2015/08/09(日) 17:40:29 

    初デートで外車で来てくれた私は高みの見物。

    +18

    -66

  • 52. 匿名 2015/08/09(日) 17:40:55 

    痛車で来られるより全然いい

    +202

    -4

  • 53. 匿名 2015/08/09(日) 17:40:56 

    車持ってるだけ良いと思う。
    それより中がきったないとか塗装剥げてるとか錆びてるとか、凹みそのままとかそういう方がイヤかも。
    後は改造車。むり。

    +166

    -7

  • 54. 匿名 2015/08/09(日) 17:41:05 

    軽でも全然いい!
    今の軽は乗り心地も悪くないし。
    恥ずかしいとか言う奴は見栄っ張り

    +141

    -20

  • 55. 匿名 2015/08/09(日) 17:41:12 

    ぜんぜんいい。
    むしろ、高級車で来られた方がイヤかも。
    こんな私がこんな扱い受けて良いのだろうか?と。

    +82

    -24

  • 56. 匿名 2015/08/09(日) 17:41:17 

    男が軽自動車乗ってる女とか嫌だ、って言ったら絶対「そこまでの男じゃないだろ」ってガルちゃん民は怒りまくるとおもうwww

    +136

    -11

  • 57. 匿名 2015/08/09(日) 17:41:18 

    好きな人とならデートできるだけで嬉しい
    車なんかなくてもいいくらい

    +97

    -7

  • 58. 匿名 2015/08/09(日) 17:41:20 

    田舎で一人一台車持ってるのが当たり前だからからか、男性が軽に乗ってるのなんて免許取立ての学生か既婚者がほとんど(経済的理由でとか)
    だから、軽できたら怪しんでしまう…奥さんお子さんいませんよね?って
    高くなくていいから普通車の方が安心する

    +130

    -58

  • 59. 匿名 2015/08/09(日) 17:41:26 

    軽はね・・・。
    ランボルギーニとかいいな。

    デートにランボルギーニ
    の耕運機だったら




    プロポーズ期待するわ。

    +20

    -53

  • 60. 匿名 2015/08/09(日) 17:41:35 

    38
    ほのぼのした

    +58

    -4

  • 61. 匿名 2015/08/09(日) 17:41:39 

    軽の何が悪いの?

    +113

    -25

  • 62. 匿名 2015/08/09(日) 17:41:52 

    自分が普通車に乗ってるなら軽は少し抵抗があるかもね

    +151

    -11

  • 63. 匿名 2015/08/09(日) 17:42:01 

    私、軽は全然嫌じゃないけどスポーツカーで来られたら嫌かも。

    +149

    -24

  • 64. 匿名 2015/08/09(日) 17:42:09 

    軽でも良いよ。
    自分の普通車で遠出すれば良いし。

    +38

    -15

  • 65. 匿名 2015/08/09(日) 17:42:26 

    45さん

    名古屋ではないですが愛知県に住んでます。
    愛知ではそういう考え多いかもしれません…。
    特にトヨタさんがあるので…。

    今の彼氏が大阪育ちでこっちに転勤してきたのですが、大阪だと逆に軽のが多いと聞きました。

    +135

    -7

  • 66. 匿名 2015/08/09(日) 17:42:32 

    免許持っていない私からすれば、軽自動車でも車があるだけ、運転できるだけありがたいよ。笑
    それでも、軽トラはありえないけれど。

    +54

    -7

  • 67. 匿名 2015/08/09(日) 17:42:45 

    自分が高級車を乗っているならまだ分かるけど、自分も大した車乗れないクセに文句を言う人って何様と思うけど?

    そんなに気にする事かな。

    +130

    -15

  • 68. 匿名 2015/08/09(日) 17:42:51 

    ママチャリで近所に散歩する関係の方が好きな自分からしたら、車にこだわるなんてありえない

    +45

    -3

  • 69. 匿名 2015/08/09(日) 17:42:52 

    改造車とかDQNみたいな軽じゃなければ全然あり。
    乗ってる男がどんな男かが大事だからね!

    +104

    -8

  • 70. 匿名 2015/08/09(日) 17:42:52 

    車だけ立派で服装とかみすぼらしい人とかたまに外でも見るけどそっちの方がよっぽど嫌だ

    +109

    -1

  • 71. 匿名 2015/08/09(日) 17:43:09 

    セダンよりはNBOXのほうがいいな

    +47

    -31

  • 72. 匿名 2015/08/09(日) 17:43:58 

    車に凝って変な仕様で金かかってるより全然いい

    +79

    -5

  • 73. 匿名 2015/08/09(日) 17:44:01 

    車あるだけいい。

    いい車を乗ってるから好きになったわけじゃないし。

    +68

    -6

  • 74. 匿名 2015/08/09(日) 17:44:13 

    遠目からだと何人も乗っているように見えて
    実際には運転手しか乗っていなかったらイヤ

    +2

    -19

  • 75. 匿名 2015/08/09(日) 17:44:17 

    車はどうでもいいが
    初デートでドライブは嫌だ

    +44

    -19

  • 76. 匿名 2015/08/09(日) 17:44:25 

    だったら自分が大きめの車に乗ってるから
    自分の車だすわ

    +34

    -6

  • 77. 匿名 2015/08/09(日) 17:44:49 

    堅実だなと好印象になるかな
    マイナスになることはない

    +61

    -11

  • 78. 匿名 2015/08/09(日) 17:45:02 

    何も問題ない。
    逆に、「軽って…」って鼻で笑った友人に引きました。
    何様のつもりなのか。

    +155

    -12

  • 79. 匿名 2015/08/09(日) 17:45:19 

    高級車とか疲れそうで嫌だな
    別に相手が高給取りじゃなくていいし……

    +17

    -17

  • 80. 匿名 2015/08/09(日) 17:45:50 

    初デートの車のシートにウンコが付いてたらちょっとイヤかも

    +13

    -18

  • 81. 匿名 2015/08/09(日) 17:45:59 

    軽のオープンカーだと嫌だ。しかも赤!

    こないだ見かけたカップルが乗ってました。

    +41

    -23

  • 82. 匿名 2015/08/09(日) 17:46:42 

    男が思うほど女は車なんて気にしてないのでは
    今の若い人達は昔ほど車に興味ないと思うし
    以上、アラフォーおばちゃんの意見でした

    +76

    -8

  • 83. 匿名 2015/08/09(日) 17:47:43 

    オープンカーの方が嫌w

    +89

    -12

  • 84. 匿名 2015/08/09(日) 17:48:13 

    実際に一番安いミラで来られたら

    遺伝子が拒否するのを感じた

    デートに限っては60万円台のミラ、アルトは不向きだと思う それ以外の軽はok

    +31

    -48

  • 85. 匿名 2015/08/09(日) 17:48:27 

    いっつも思うけど、「事故った時に軽は~」って書く人は、軽装甲機動車にでも乗ってろよ。

    +182

    -32

  • 86. 匿名 2015/08/09(日) 17:48:36 

    初デートでも恋のアクセルは全開であってほしい

    +74

    -9

  • 87. 匿名 2015/08/09(日) 17:49:16 

    むしろ軽で引くという女の方が「バブル時代かよ」って感じで引く。

    +159

    -22

  • 88. 匿名 2015/08/09(日) 17:50:37 

    車無くてもいい位。
    逆に時代がかった高級車とか乗ってたら人目が気になって恥ずかしい

    +34

    -14

  • 89. 匿名 2015/08/09(日) 17:51:02 

    初デートで電車で出かけた私に、「え?車で迎えに来ないなんてヤダー」って言った元友人を思い出した!

    口が悪すぎで縁を切りましたが。

    1さん、負けるなー!

    +93

    -17

  • 90. 匿名 2015/08/09(日) 17:51:16 

    男でラパンとかはやめてほしいな

    +143

    -21

  • 91. 匿名 2015/08/09(日) 17:51:54 

    道端安全化クラスの女だったら軽はビックリするだろうね。
    一般人ごときのガル民は身の程をわきまえろ。

    +15

    -6

  • 92. 匿名 2015/08/09(日) 17:52:35 

    え、嫌です。

    田舎で車社会で、独身で軽自動車に乗ってる男性が1人もいないので、なんか想像できない。

    世代や地域によって感覚違いそう。

    +126

    -52

  • 93. 匿名 2015/08/09(日) 17:52:36 

    デートに車使うなんて田舎に住んでる方?

    +21

    -39

  • 94. 匿名 2015/08/09(日) 17:53:14 

    改造してなければ軽自動車でもあり(^^)
    けどココアとかアルトとかはちょっと嫌かも(・・;)

    +104

    -11

  • 95. 匿名 2015/08/09(日) 17:54:25 

    走り屋みたいなスポーツカーの方が嫌

    +76

    -11

  • 96. 匿名 2015/08/09(日) 17:54:44 

    うち田舎だけど、最近は車に興味ない男の子多いから、軽はもちろん、AT限定も結構いるよ

    +65

    -5

  • 97. 匿名 2015/08/09(日) 17:55:08 

    初デートで、
    郵便局の車みたいなので来られた時はかなり、
    恥ずかしかったです!

    皆さんらこんな車で来られたどう思いますか?
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +82

    -62

  • 98. 匿名 2015/08/09(日) 17:55:41 

    ガルチャン空間でデートすれば、車は不要

    +7

    -8

  • 99. 匿名 2015/08/09(日) 17:56:53 

    改造車だったら乗らない。ダサイし恥さらしたくない。

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2015/08/09(日) 17:58:22 

    38さん
    可愛らしい。ほんわかしました。

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2015/08/09(日) 18:00:08 

    綺麗だったらアリ

    でも今まで軽に乗ってる人と付き合ったこともデートした事もないな…

    +24

    -5

  • 102. 匿名 2015/08/09(日) 18:00:42 

    コペンとかの軽ツーシートだったら「ああ・・・」ってなるかも....
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +59

    -15

  • 103. 匿名 2015/08/09(日) 18:01:05 

    1回目のデートは普通車、2回目のデートでは30万円の女性が乗るような中古の軽に買い替えてました…
    ショックでした
    結婚してからならわかるけど、これじゃ遠出できない

    +19

    -17

  • 104. 匿名 2015/08/09(日) 18:01:09 

    がる民には軽がお似合いwwww

    +25

    -20

  • 105. 匿名 2015/08/09(日) 18:02:41 

    大体、初デートの時に軽自動車だったら嫌とか、
    仮にそういう感情があるのはいいとしても、、、
    普段軽に乗ってる男が、初デートだからってわざわざ
    他の車買ったり借りたりすると思ってんのか

    +61

    -5

  • 106. 匿名 2015/08/09(日) 18:03:23 

    軽はないわ

    もし結婚したら
    一生貧乏確定

    +17

    -60

  • 107. 匿名 2015/08/09(日) 18:03:32 

    自分も周りも車が好きな人が多いので、正直コンパクトカーでも、ちょっと嫌です。

    でも、最初は嫌だけど慣れればいいかな…多分。好きなら仕方ないし。
    それより、運転が下手だった方が嫌です。
    軽で運転も下手だと、大分幻滅すると思います。

    +57

    -8

  • 108. 匿名 2015/08/09(日) 18:03:35 

    ありえないだのガッカリだの。
    わがままな女だね。何様?
    そんなに嫌なら御立派な車や高級車乗ってる男と付き合いなよ。
    それか自分がプレゼントしてやれば?

    私の元彼さんは軽自動車だったけど別に気にしなかった。
    乗せてくれるだけありがたいよ。

    チャリでニケツしてる方がよっぽど恥ずかしいわ。

    +94

    -23

  • 109. 匿名 2015/08/09(日) 18:04:09 

    安全な運転してくれるなら何でも良いよ

    +43

    -4

  • 110. 匿名 2015/08/09(日) 18:06:04 

    軽よりむしろ軽トラの方がいい!たくましさを感じて。
    「仕事のあとだからシャワー浴びて着替えてく」と言われて「え?いいよ。汗くさいまま来て」ってお願いしたぐらい(笑)
    イケメンなら軽トラも似合うよ。キムタクも似合ってたし。

    +72

    -14

  • 111. 匿名 2015/08/09(日) 18:07:17 

    まぁちょっとがっかりはしちゃうけど嫌って程でもない
    改造してたりウーハー積んでる様な軽だとない

    +18

    -3

  • 112. 匿名 2015/08/09(日) 18:07:31 

    軽自動車なら有りでしょ!

    バイク好きだという男性にデート誘われて、バイクでどっか行こうと言われてさ、私が1100ccのアメリカンで行って…相手は50ccのスクーターだった時は、えっ?と思ったけど。

    +118

    -5

  • 113. 匿名 2015/08/09(日) 18:07:57 

    わたしの彼氏は軽だよ。
    維持費高いしガソリン代も高いしって。

    車にお金かける意味が分からないって言ってた。
    遠出とかするときはレンタカーだけど。

    +47

    -18

  • 114. 匿名 2015/08/09(日) 18:09:26 

    要するに私はこんなにレベルの高い男と付き合っているのよという周りへの優越感にひたりたいだけでしょ。

    +73

    -8

  • 115. 匿名 2015/08/09(日) 18:09:56 

    車と付き合うわけじゃないし。平気です。

    +54

    -7

  • 116. 匿名 2015/08/09(日) 18:10:08 

    車持っているだけでもいいじゃん…。
    若い子は持ってない人もいっぱいいるんだし。

    +66

    -6

  • 117. 匿名 2015/08/09(日) 18:11:16 

    正直年齢次第。
    10代20代前半で買った軽に乗ってるのはOKだけど、30代以降で新しく買う車が軽ってのはないな。
    大人の男性に軽は似合わないよ。
    でも、軽乗りの男をバカにするのは女より同性の男の方が多いよ。

    +56

    -24

  • 118. 匿名 2015/08/09(日) 18:11:43 

    車に興味ないから気にしない
    気にする人は車好きな彼探したら?

    +30

    -3

  • 119. 匿名 2015/08/09(日) 18:12:08 

    相手の年齢と職業による

    +14

    -7

  • 120. 匿名 2015/08/09(日) 18:14:14 

    軽否定派の言い分→貧乏そう、ケチそうだからイヤ
    軽肯定派の言い分→実際に貧乏、ケチでさえなければ、車は関係ない

    +34

    -8

  • 121. 匿名 2015/08/09(日) 18:15:07 

    軽どころか都内住まいだから車自体を持ってないよ♪

    +36

    -3

  • 122. 匿名 2015/08/09(日) 18:15:41 

    軽っていっても最近のデザインがおしゃれだったり大きめの軽だったら何も思わないけど、昔からあるタイプのの本当に小さい軽だったら乗るの躊躇しちゃうかも。嫌いにはならないけど。

    +21

    -4

  • 123. 匿名 2015/08/09(日) 18:17:47 

    何様?って思われるのは分かってますが軽自動車の男性はどうしても嫌です。
    だからといって無理して高級車に乗ってる男性も嫌です。自分の身丈に合った普通車に乗ってほしいです。

    +28

    -35

  • 124. 匿名 2015/08/09(日) 18:18:29 

    昔つきあってた彼氏。
    金ない金ない。
    お金貸してとか割り勘ねとか言ってくるくせに車はいいやつ乗ってた。
    おまえそれに乗ってるから金ねーんだろっておもったわ。
    すぐ別れたけど。

    +72

    -1

  • 125. 匿名 2015/08/09(日) 18:19:31 

    特に若い頃は車にお金かけらんないしいんじゃないの。その分貯蓄とかしてるなら理想的じゃない?

    おばさん(私)は車屋で働いてるんだけど、身の丈に合わない車に乗っている若者ほど修理代払わなかったりでロクな奴いないわよ

    +42

    -3

  • 126. 匿名 2015/08/09(日) 18:19:45 

    変にポルシェとかでこられたほうがびびる。。

    +31

    -6

  • 127. 匿名 2015/08/09(日) 18:20:02 

    黒とか白ならいいけど、水色とか黄緑みたいなやつだとちょっと……
    その色はあなたのチョイス……?って思ってしまう

    +27

    -4

  • 128. 匿名 2015/08/09(日) 18:21:08 

    無免許なので車あるだけいい。

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2015/08/09(日) 18:21:09 

    「男が軽だと恥ずかしい」「男はみんな車が好きなものだ」とか正直古い発想というイメージがあって
    仮に思ったとしても、今時そんなこと人前で口にして恥ずかしいと思わない神経の方がちょっと驚く

    +57

    -11

  • 130. 匿名 2015/08/09(日) 18:24:16 

    え、軽自動車のなにが悪いかわからないwそりゃ確かに軽トラはちょっとだけど…。

    +19

    -5

  • 131. 匿名 2015/08/09(日) 18:24:16 

    乗り降りしにくいスポーツカーよりいい。

    +11

    -10

  • 132. 匿名 2015/08/09(日) 18:24:42 

    車持ってるだけでも良いも思うけど

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2015/08/09(日) 18:25:27 

    私、軽トラより少し大きめの業務用トラックで来られたことあるよ
    マニュアル車を乗りこなす元彼にウットリ・・・
    でも田舎だから出来ることかもね
    東京の代官山だったらちょっと嫌だよね

    +30

    -4

  • 134. 匿名 2015/08/09(日) 18:26:05 

    変な改造車だったら一気に冷める。

    +46

    -1

  • 135. 匿名 2015/08/09(日) 18:26:18 

    嫌ですよ。
    自分がアラサーで普通車乗っているからかも。
    車買う時に軽自動車という選択肢は私にはなかったです。
    周りも軽自動車に乗っている男性はいませんねえ。
    世代や地域によっても感覚違いますよね

    +32

    -34

  • 136. 匿名 2015/08/09(日) 18:26:47 

    車に凝る男性はお金貯められないよー

    +47

    -9

  • 137. 匿名 2015/08/09(日) 18:27:47 

    軽ありだと思います

    だけどエアコン壊れてるのか
    この暑い中エアコン付けない?って言えなくて
    汗だくになったw

    +12

    -3

  • 138. 匿名 2015/08/09(日) 18:30:16 

    営業車みたいな車はいやだな。

    軽いーじゃん。

    +11

    -7

  • 139. 匿名 2015/08/09(日) 18:30:40 

    車種より運転マナーや愛車を大切に乗ってるかの方が大事

    +26

    -3

  • 140. 匿名 2015/08/09(日) 18:33:12 

    軽にもよるかな?今はおしゃれなのも多いしね。軽にもグレードあるから正直いかにも安そうなのだったりヤンキーみたいなのは嫌だな。

    後、軽で高速は乗りたくない。耐久性は普通車に劣るらしいから。

    なんだかんだ言ってる私も軽自動車の愛用者です。

    +24

    -2

  • 141. 匿名 2015/08/09(日) 18:33:59 

    お金がなくて軽はちょっと情けないなーと思ってひくけど、お金があるけど、車に興味なくて軽というなら全然いいです。

    どちらにしても高速乗ったり、遠出するなら危ないのでレンタカーで。

    +29

    -2

  • 142. 匿名 2015/08/09(日) 18:34:06 

    55
    とても謙虚で良い娘だね…
    良い彼氏が見つかるよ、もう見つかってるか⁈

    +11

    -3

  • 143. 匿名 2015/08/09(日) 18:35:06 

    私の旦那なんて車持ってなかったからデートはいつも私の車だったよ。
    持ってるだけマシです。
    軽でも普通でも気にしないよ、車内が綺麗なら。

    +21

    -2

  • 144. 匿名 2015/08/09(日) 18:35:26 

    いいじゃん経済的で
    乗せてもらえるだけありがたい

    +26

    -4

  • 145. 匿名 2015/08/09(日) 18:36:49 

    自分が年収1000万あったらどんな車を買うか考えてみればいい。

    私なら見栄を張らずに、
    軽自動車で十分と思って、
    差額を貯金する。

    ポルシェなんて乗ってたら、
    税金も高いので貯金なんてほどんど出来ないですよ。

     リアルで年収1000万女子より

    +10

    -34

  • 146. 匿名 2015/08/09(日) 18:38:23 

    145さんなんか恥ずかしい…

    +40

    -5

  • 147. 匿名 2015/08/09(日) 18:38:37 

    その割には新興住宅にミニバン&軽しか無いじゃん 見栄を張るな見栄を 笑

    +22

    -2

  • 148. 匿名 2015/08/09(日) 18:41:25 

    145 の捏造文章はマスコミより下手だな。 だがありがたくそのコピペは2chで使わせてもらう

    +15

    -3

  • 149. 匿名 2015/08/09(日) 18:41:32 

    要するに、軽がどうとかじゃなくて、金のない男が嫌なんでしょ
    1さんの友達は、軽ではなく、金ない男と付き合ってる1さんを馬鹿にしてるんでしょ

    +55

    -0

  • 150. 匿名 2015/08/09(日) 18:42:16 

    アウトドアやゴルフ遠出好きな人なら軽自動車買わないよね。

    +19

    -4

  • 151. 匿名 2015/08/09(日) 18:43:15 

    85
    なんだかものすごいウケた

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2015/08/09(日) 18:44:40 

    BBAほどこういうのにこだわるんだよね。

    +18

    -16

  • 153. 匿名 2015/08/09(日) 18:45:26 

    車種による

    +14

    -2

  • 154. 匿名 2015/08/09(日) 18:46:56 

    お金ないのに見栄で高い車買う人もいるんだから、
    高い車に乗ってるからって、お金持ちとは限らないよ。

    +47

    -4

  • 155. 匿名 2015/08/09(日) 18:48:38 

    でも結構お金溜め込んでるような人(お金持ちではない)って車とかどうでもいいみたいな感じで軽に乗ってたりするよ〜

    +49

    -3

  • 156. 匿名 2015/08/09(日) 18:48:49 

    とゆうか、、、 リアルの人みてたらそんなのこだわってる人1割もいないよ 主さん外出たこと
    あるんだろうか。。。。

    +22

    -3

  • 157. 匿名 2015/08/09(日) 18:48:53 

    車で好きな人を判断する女になりたくない

    +29

    -7

  • 158. 匿名 2015/08/09(日) 18:50:16 

    ありえない友達と付き合ってるありえない主 金は金としかつりあわないって事だね。

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2015/08/09(日) 18:51:03 

    車持ってて迎えに来てくれるだけで充分うれしい。
    昔、車持ってない男とデートの約束して車持ちの私が迎えに行ったんだけど免許もないのに私の運転に口出ししたり車内で煙草吸おうとしたり最悪だった。

    +34

    -2

  • 160. 匿名 2015/08/09(日) 18:52:58 

    軽でも気にしない〜車出して貰えるだけ有難いよ♪

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2015/08/09(日) 18:55:01 

    軽トラ馬鹿にしてるけど軽トラ持ってたら、農家か自営だから実家金持ちの可能性高いんだよ。


    +71

    -6

  • 162. 匿名 2015/08/09(日) 18:55:08 

    乗り心地や事故時の危険性を考えて、私は軽自動車は購入しません。
    なので、軽自動車に乗る男性とは価値観が合いません。

    嫌がる女性=価値観や金銭感覚が合わないということですから、そういう人を選ばなければ良いと思います。

    +17

    -10

  • 163. 匿名 2015/08/09(日) 18:56:11 

    軽トラできたら爆笑するなー!
    乗らないけどね。

    +8

    -11

  • 164. 匿名 2015/08/09(日) 19:03:51 

    163 そうだよあんたじゃ固定資産税払えないもんね 帰った帰った 因みに良く軽トラの横に超高級車置いてある家多いよね。

    +47

    -8

  • 165. 匿名 2015/08/09(日) 19:07:39 

    車を交通手段として使うか、趣味かで違ってくると思う。
    なんでもいい物に対しては最低限のお金しか使わないのは誰でもそうなんじゃないかな?

    私は水彩画が大好きで、ダイソーの絵の具や筆
    は使わないんだけど、提出物があって渋々やらなきゃいけない人は私の画材を無駄遣いって言うし。

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2015/08/09(日) 19:08:55 

    彼氏が楽しい人だったら軽でドライブいいよ〜

    +12

    -2

  • 167. 匿名 2015/08/09(日) 19:11:22 

    トピ主さんやその友人は、軽四乗ってる福士蒼汰より、レクサスに乗るキム・ジョンウンの方が男として魅力があるんでしょうね。
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +28

    -11

  • 168. 匿名 2015/08/09(日) 19:12:07 

    みんな本音言ってないと思う。
    全ての軽乗りに優しいわけないと思うけど。
    10代20代が軽で来るのと30代40代の男性が軽で登場するのとじゃ絶対に捉え方違う。

    +80

    -13

  • 169. 匿名 2015/08/09(日) 19:12:26 

    全く嫌じゃないです(๑•̀ㅂ•́)و✧

    軽ならどこでも行けて動きやすいし☆

    いい車=イイ男とは限らないと思いますp(〇´∀`〇)q

    +12

    -8

  • 170. 匿名 2015/08/09(日) 19:15:04 

    全然良いです。
    逆に車にお金かけてて自慢される方が嫌。

    +14

    -5

  • 171. 匿名 2015/08/09(日) 19:15:59 

    冒頭に軽トラだのトラクターだの農業用トラックだの出てきて吹いたわww

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2015/08/09(日) 19:16:31 

    167

    そこは軽乗ってるキムさんとレクサスに乗ってるキムさんで例えてw
    反対に軽乗りの福士とレクサス乗りの福士で例えてもわかりやすいけど。
    同じ人物ならどっちとる( ̄ー ̄)

    +9

    -12

  • 173. 匿名 2015/08/09(日) 19:16:56 

    中学から付き合ってて、免許とってドライブするのが待ち遠しかったから、軽でも幸せです(^O^)親に援助してもらったり無理して普通車に乗るよりも軽の方が何倍もまし!! 乗りたい車のために仕事頑張る彼氏はかっこいい☆

    +22

    -5

  • 174. 匿名 2015/08/09(日) 19:16:58 

    弟は普段アウディに乗っていますが、初デートには母親の軽で行き女の子の様子を見たらと言っています。

    あるとき20歳そこそこの女の子が、弟の事を紹介されて結婚意欲丸出しで来たから。

    車で選ぶなんてバブルの時代じゃないんだから…

    +31

    -9

  • 175. 匿名 2015/08/09(日) 19:17:17 

    我が家も自営で軽トラとBMWあるわ。
    こないだ軽トラでドライブスルー一人で行くと店員が笑い堪えてるの分かって悲しかった

    +25

    -5

  • 176. 匿名 2015/08/09(日) 19:20:43 

    耕耘機で迎えに来られましたけど?
    それにノックアウトされて、今は嫁やってますw

    +53

    -6

  • 177. 匿名 2015/08/09(日) 19:21:16 

    10年以上まえの初めての彼氏(大学生)は、お母さんから譲ってもらったシルバーピンクのヴィッツでした。
    わたしは免許もないので車には疎く、車なんて乗れりゃいいと思っていたけど
    軽並みっていうか今の軽よりせまくて揺れて、冷暖房も効きすぎて気持ち悪くなり、
    車って乗り心地は大事なんだなと学びました。

    なので私は軽やコンパクトカー、軽トラ(笑)はちょっといや。
    カッコよくなくて全然いいのでデートならもう少し違う車がいいかな…

    +10

    -16

  • 178. 匿名 2015/08/09(日) 19:22:29 

    名古屋市在住です。

    軽=貧乏人
    (学生以外)

    +16

    -29

  • 179. 匿名 2015/08/09(日) 19:29:49 

    178でもそれだとさ。。。 高級車が走っててナンバーみて名古屋  あ、何だただの見栄張りか
    で終わっちゃうじゃん 

    +43

    -7

  • 180. 匿名 2015/08/09(日) 19:30:17 

    男性なら普通車に乗ってほしいって正直あるけど、先日うちの会社に転職してきた、アラフォー男性。車がベンツでした。別にお坊ちゃんって感じでもなく、うちの会社給与18万ぐらい、田舎の中小企業だし。一ヶ月たたないうちにfaxで辞表出して突然辞めました。車の維持費彼はどうしてるんだろ。身の丈にあってない車に乗ってる方が私にはありえない。

    +37

    -2

  • 181. 匿名 2015/08/09(日) 19:31:35 

    でも皆 車はいいけど 住所は。。。 (笑) なんだね。 伴ってないとダサいよ?

    +4

    -9

  • 182. 匿名 2015/08/09(日) 19:34:10 

    安全な運転してくれるなら何でも良いよ

    +11

    -4

  • 183. 匿名 2015/08/09(日) 19:37:42 

    友達半分ひがみかもよ、気にしない、キレイに乗ってればオッケー!

    +12

    -4

  • 184. 匿名 2015/08/09(日) 19:37:53 

    それが言えるのは、立派な車をお持ちの男性と付き合える様になってからだな。

    +8

    -4

  • 185. 匿名 2015/08/09(日) 19:39:07 

    車とか、お金とか、地位とかそうゆうの気にする女の子は、所詮そうゆう人の見方しか出来ない。

    +18

    -4

  • 186. 匿名 2015/08/09(日) 19:41:34 

    私が高校生の頃、お姉ちゃんの初彼がデートで迎えに来る!と一家でソワソワしてた。(姉は就職していたが実家住まいだった。)
    迎えに来た彼はまさかの軽トラ!でしたが、超絶イケメン。私のおばあちゃん、母、私も瞬殺でホレた!

    +44

    -5

  • 187. 匿名 2015/08/09(日) 19:44:07 

    高速乗ったり、長距離軽だと疲れるので私の車を出しますが…
    その変走るだけならなんでもいいです。
    ここでは不人気な軽トラですが、以前軽トラに乗ってみたくて、元彼のお父さんの軽トラを借りて田んぼ道走ってもらいました(笑)
    窓全開にして、ラジオ聞きながら田んぼデート楽しかったなー!

    +24

    -2

  • 188. 匿名 2015/08/09(日) 19:48:20 

    トピタイに初デートっている?

    初デートはレクサス
    2回目はプリウス
    3回目はFit
    4回目はワゴンR

    これだったらいいの?(笑)

    +32

    -8

  • 189. 匿名 2015/08/09(日) 19:52:25 

    主もこれだけ釣れたら嬉しいでしょ。 この質問の元ネタって何かの質問箱みたいのだったよね?
    姿を変え形を変え2chで色々なコピペを生み出したよね。古い手法だとは思ったけど。。。まだ
    食いついてくれるんだね。

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2015/08/09(日) 19:56:14 

    私は車に興味がなく免許も持っていないので
    安全運転だったらなんでもいいです。

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2015/08/09(日) 19:57:15 

    田舎に住んでいるので、都会と違って車は1人1台は必須の感覚です。
    その中で軽自動車に乗る男性って周りで少ないです。
    なので軽自動車のデートは少しがっかりするかなぁって思います。
    普通車でも改造車なら軽自動車のほうが良いですが(^_^;)

    +21

    -10

  • 192. 匿名 2015/08/09(日) 20:00:54 

    友達
    初デートで高級車乗ってきた彼氏が、運転荒くて
    高速道路で軽くぶつけたよ

    それがきっかけで別れたけど。
    そういう車に乗せられるほうが大事にされてない
    下手したら殺されるもん

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2015/08/09(日) 20:02:10 

    これって「初デートに軽自動車で来たら」でなく、
    ・デートに軽自動車で来たら
    ・軽自動車に乗ってる男性はアリですか?
    など、初であるかどうかはあまり関係ないような気がする。
    じゃあ初デートはダメで2回目のデートなら軽自動車でもいいよって話じゃないよね、きっと。

    同じ男性で軽と普通車どちらか選べるなら、私は普通車で来てほしい。
    でも選べないなら軽で問題なし、軽トラでもいい。
    デコトラやヤン車、身の丈に合わない高級車は嫌ですが。
    あと、ボロッボロの汚い車は軽でも普通車でも勘弁してほしい。

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2015/08/09(日) 20:02:32 

    車にこだわる女って田舎住まいのやつだけでしょ。都会じゃあっても邪魔だから持たないよ。

    +14

    -14

  • 195. 匿名 2015/08/09(日) 20:02:34 

    汚くなければ軽でもきにしない
    ところで軽を批判してる人は普通車に乗ってるの?
    車すら持ってない人には批判する資格もないと思うけど

    +22

    -3

  • 196. 匿名 2015/08/09(日) 20:05:00 

    車に価値を求めていないので何とも思いません。

    持っていたら楽チンだけ住んでいるところが交通の便は良いので車がなくても平気です。

    +6

    -3

  • 197. 匿名 2015/08/09(日) 20:09:33 

    マルチ商法やってるブスが言ってたわ
    驕りが当たり前、軽はありえない

    あんたそんな価値ないやん

    +10

    -3

  • 198. 匿名 2015/08/09(日) 20:09:53 

    同じ文句でも
    言って許される人もいれば
    許されない人もいる。

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2015/08/09(日) 20:10:09 

    とゆうか正直言っていい?・・・ ほとんどの車って2,3年もすりゃ 軽と同じくらいの値段なるじゃん。。。。 下手したら軽の方が値段高いままだったりするし。。。

    +24

    -7

  • 200. 匿名 2015/08/09(日) 20:10:57 

    全然いいよ!
    私なんて軽トラで来られたことあるよ。3年前の話。
    ちなみに北関東住みで、だいたい一家に一台軽トラあるからね

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2015/08/09(日) 20:11:11 

    若い人なら気にならないかも知れないけど
    アラフォーで軽とかだとちょっと引くかな

    +28

    -8

  • 202. 匿名 2015/08/09(日) 20:11:47 

    バブル世代のおばさんとかがよく言ってるな~!
    車とか食事とかホテルとかに文句つけるの
    時代の価値観だから仕方ないかもだけど。

    逆に20代とかの子の方が、不況の下にそだってるから
    贅沢言わないし、少ししてあげただけで
    とっても喜んでくれるから素直でかわいいわ

    +13

    -2

  • 203. 匿名 2015/08/09(日) 20:11:56 

    179

    見栄っ張りの人も多いと思います。
    しかしながらそれなりに収入ないと買えないのも事実ですし。。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2015/08/09(日) 20:23:02 

    今車持てない人多いから、軽でも自分専用の車持ってればいい方だと思う。
    免許持ってない、車持ってない、親の借りたとか、レンタカーとか、そういうのばっかりだよ、今の若い男は。

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2015/08/09(日) 20:25:12 

    仕事用のバンで来た男がいた。

    軽自動車の方が、まだマシ!

    +9

    -3

  • 206. 匿名 2015/08/09(日) 20:27:44 

    学生なら仕方なくない?

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2015/08/09(日) 20:35:10 

    アラサーなので、正直嫌。
    よっぽど無関心な人がいるのも分かるので、無理して高い車に乗ってほしいとは思わないけど、せめてコンパクトカーとか。軽でも大きめのがいい。
    自分がSUVに乗ってるので、出来れば四駆がいいな。趣味が合う人がいいとかそういう話で。

    +19

    -21

  • 208. 匿名 2015/08/09(日) 20:36:48 

    全然あり!
    変なファー乗せてたり、改造してなければ!いい車でも、ゴテゴテに改造してたり、しゃこたんだったりするほうがよっぽど嫌

    +9

    -4

  • 209. 匿名 2015/08/09(日) 20:41:12 

    昔勤めていた会社、社員のガラが悪い部署がありました。そこの人たちそろいもそろって外車やスポーツカータイプに乗っていてしょっちゅう車を買い換えていました。
    女遊びも派手な人たちが多くて、そのようなイメージしかないので高級車に乗っているから稼ぎが良いとかなんか出来る人とかは思えません。

    +7

    -7

  • 210. 匿名 2015/08/09(日) 20:42:24 

    市営住宅に高級車があるのはどういうこと?

    +25

    -1

  • 211. 匿名 2015/08/09(日) 20:45:27 

    父は高給取りでしたが職場が近いというのと車に興味がなかったので車はありません。
    貧乏って思われていたのかな~?

    +3

    -5

  • 212. 匿名 2015/08/09(日) 20:48:48 

    軽でも全然いい!
    ただ、ちゃんと洗車とかしてなかったらどんな車でも嫌だわw
    あと運転ヘタなやつ。
    変われ!ってなるw

    +8

    -4

  • 213. 匿名 2015/08/09(日) 20:50:19  ID:bEbxQZLcf7 

    自分が軽自動車、しかも多分軽自動車でも最安ランクであろうミライースに乗っていますが、正直、同じ最安ランクであろうアルトとミライース以外なら軽自動車でも気にしないです。
    実際過去、タントカスタムとワゴンRスティングレーに乗っている方と付き合いましたが、特に何も思わなかったです。むしろ、燃費の良さをお互い自慢したくらい笑
    ちなみに、名古屋人、社会人3年目で、社会人2年目の年に車買ってます。
    今の若い人は、名古屋の人でも車はあまり気にしないのでは?

    +10

    -5

  • 214. 匿名 2015/08/09(日) 20:53:16 

    全然いい。
    逆に豪華過ぎたり土禁とかドレスアップとかの方が嫌。

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2015/08/09(日) 20:57:26 

    軽可愛いじゃん。
    今時の軽は立派だよ。

    +25

    -3

  • 216. 匿名 2015/08/09(日) 20:57:45 

    軽だと遠出するときつらい。

    +23

    -1

  • 217. 匿名 2015/08/09(日) 20:59:19 

    普通乗用車でも痛車なら軽で良いわ

    てか初デートで軽が嫌だって
    車買えって言うの?レンタルしろって言うの?
    どうせレンタカーなんてありえないって言うんでしょ‼
    文句言うなら自分で車出せって感じ
    私なんか車持ってない男居たよ
    私が運転してたわ

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2015/08/09(日) 21:00:26 

    何に時間とお金を使うかはその人の自由だと思いますが、
    自分なら軽は無理。
    都会でもないので車は必須です。

    私も旦那も普通車です。

    +9

    -6

  • 219. 匿名 2015/08/09(日) 21:01:12 

    いやです。
    でも、住んでる地域にもよるのかな?
    車が必要な地域では軽もめずらしくなさそうだし。

    +10

    -5

  • 220. 匿名 2015/08/09(日) 21:03:55 


    別になんでもいい
    やけど 車内が汚いのは無理だけどね笑

    +7

    -3

  • 221. 匿名 2015/08/09(日) 21:05:53 

    愛知県に住んでいます。

    確かに見栄で高い車を買う人たくさんいますよ。
    権力、身長、収入、
    自分に足らないものを補う。
    そしてローンに追われるw

    それなら身分相応な軽でいいと思いますが…。

    +26

    -2

  • 222. 匿名 2015/08/09(日) 21:08:08 

    軽だと酔いやすいからちょっと不安にはなるけど、男としてどうこうとは思わない

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2015/08/09(日) 21:08:43 

    身の丈に合った車ってよく言うけど、何にお金掛けようが自由でしょ。夫婦以外 貴方のお金じゃないんだから。

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2015/08/09(日) 21:08:48 

    軽でも気にしないけど
    こんなんは嫌。
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +44

    -11

  • 225. 匿名 2015/08/09(日) 21:09:28 

    軽なのはいいけどエアコン故障は勘弁

    +18

    -1

  • 226. 匿名 2015/08/09(日) 21:11:47 

    DQNカーみたいにしてなかったらどんな車でもいいよ。自分も軽自動車乗ってるし全然構わない。車より運転マナーが大事。
    強いて言うならどっちかというと粋がったスポーツカーの方が嫌。

    +7

    -4

  • 227. 匿名 2015/08/09(日) 21:12:10 

    昔のアルト、ビビオ、セルボとかで来られたら嫌かな(^^;
    男でラパンもちょっとなーと思うけど

    +16

    -1

  • 228. 匿名 2015/08/09(日) 21:15:30 

    貧しい人ってどれか一つくらいしかお金かけられないもんねw

    それなら軽で十分。

    +6

    -4

  • 229. 匿名 2015/08/09(日) 21:15:43 

    「軽は嫌」より「軽乗ってても金持ちならいい、軽乗ってる貧乏は嫌」と発言できる人の神経が理解できない
    そうなんだろうけど、それを言って誰にどう思われたいの

    +12

    -3

  • 230. 匿名 2015/08/09(日) 21:19:05 

    軽自動車は嫌です。
    軽自動車で来られる神経=全てにおいて私とは価値観が違う、と思うから。
    貧乏とかでは無くてね、軽自動車でも新車なら結構いい値段するのに、なぜ軽自動車を選んだのか?私は理解出来ない。
    お金が無くての軽なら余計無し。
    男は車も含めて身なりでしょ。

    +13

    -23

  • 231. 匿名 2015/08/09(日) 21:23:32 

    30万くらいの軽でいいよ
    借金まみれの男は嫌だよ

    +18

    -6

  • 232. 匿名 2015/08/09(日) 21:23:44 

    日産スカイラインのホワイトよりぜんぜんいいよ…。改造車だったし、38歳の人だったけど元ヤン気分が抜けてない大人より軽乗ってる人の方がレベル高いよ…。

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2015/08/09(日) 21:24:28 

    最近の軽自動車は可愛いデザインやかっこいいものもあるからね。
    中も広いし軽自動車でじゅうぶんだと私はおもう。

    逆にこういう車で迎えにこられたほうが引く。
    引くどころか引ききってしまう。
    乗るのも恥ずかしいし乗ってしまったら次降りるもの恥ずかしい。
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +46

    -3

  • 234. 匿名 2015/08/09(日) 21:26:03 

    軽自動車しか持てないという経済力がまず候補から外れる。車を持ってないなんて、もはや話にならない。

    +10

    -12

  • 235. 匿名 2015/08/09(日) 21:32:01 

    白いステップワゴンはかっこいいよね

    +1

    -13

  • 236. 匿名 2015/08/09(日) 21:32:30 

    素敵な高級車だからといって気を抜くな!
    わナンバーはレンタカーだよ。

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2015/08/09(日) 21:35:56 

    経済的でいいじゃん
    そんなら付き合う前になんの車乗ってるか聞けばいいのに。それか軽が嫌なら車買ってやれば?乗せてもらうのに偉そうだね。

    +10

    -3

  • 238. 匿名 2015/08/09(日) 21:36:25 

    軽でも全然いいよ、堅実な人だなと思う
    車=足になればそれでいいって考え方だからかな
    それにNBOXやデイズルークスとか最近の広いスライドドアの軽だと新車で普通にオプション付けてったら200万くらいになるよ
    低価格が売りのコンパクト普通車の方が安いし売る時も軽の方が高い

    +12

    -5

  • 239. 匿名 2015/08/09(日) 21:39:24 

    +4

    -8

  • 240. 匿名 2015/08/09(日) 21:40:35 

    軽自動車って、造り的に
    交通事故にあったらぺしゃんこに跡形も無くなって助かる可能性ほぼゼロなんだよね。
    そんな危険のある車に女性を乗せるのか、と思うとちょっと…。

    +11

    -20

  • 241. 匿名 2015/08/09(日) 21:41:34 

    +5

    -6

  • 242. 匿名 2015/08/09(日) 21:42:14 

    いやいや、初デートっ軽自動車だったら嫌?って。。

    初デートも次回も軽自動車だよ。簡単に乗り換えられる訳じゃあるまいし。

    こんな事に拘る女だってわかってたら男の方から願い下げだろうね。

    +17

    -2

  • 243. 匿名 2015/08/09(日) 21:42:28 

    親に買ってもらった高級車で来られるよりも良いし、軽だろうが自分で買ってたら偉いなと思う。

    +13

    -3

  • 244. 匿名 2015/08/09(日) 21:44:34 

    全く気にしません!
    むしろ身の丈に合ってない高級車とかの
    方が嫌(*-ω-*) 

    +11

    -3

  • 245. 匿名 2015/08/09(日) 21:45:34 

    正直、車なんて乗れれば良いよ。
    と、言いつつトラックでデートは嫌だけど(笑)
    軽だったら問題ナシ!

    それよりもウチの旦那みたいに、エンジン音のうるさい車が一番嫌だよ!
    いい歳してアホか。

    +15

    -3

  • 246. 匿名 2015/08/09(日) 21:45:38 

    お高いやつに乗ってる年上の人とドライブしたとき、車の話ばっかでつまんなかったヽ(;▽;)ノ

    +13

    -2

  • 247. 匿名 2015/08/09(日) 21:45:53 

    最近の若い子は車離れしてる子多いし軽でも持ってるだけマシだよ!でも軽トラと軽のスポーツカータイプで来られたら乗るの躊躇すると思う。

    +2

    -4

  • 248. 匿名 2015/08/09(日) 21:46:48 

    5万円の60回ローンの付いた車に、不相応に乗っているより良いかと思うよ。
    磨けば光るものが、車だけの車バカって痛いよね。
    車って消耗資産だよ。だんだん年相応に、グレードアップしていけばいいんじゃない?

    +11

    -3

  • 249. 匿名 2015/08/09(日) 21:49:37 

    車何乗ってるか?も男の査定に入りませんか?
    車がないと不便な所限定ですかね?

    軽でも乗用でも車による…と思う。

    +6

    -5

  • 250. 匿名 2015/08/09(日) 21:50:56 

    若いときだけだよーこだわるの!
    結婚したら旦那が高い車欲しいなんていったら反対すると思うよ!

    +17

    -2

  • 251. 匿名 2015/08/09(日) 21:51:47 

    「初デートが軽自動車だったら」ってネタ、バブル期のネタだよね。
    男が良い車で素敵な女性を釣っていたころの話。

    何度かデートしてホテルに連れ込むには良い車が必要だったわけで。
    そういう時代だから女性も「え?初デートに軽自動車?安く見られた、ショック」と。

    今は時代が違うけれど、このネタが長持ちするのだから車メーカーも安心だね。

    +17

    -2

  • 252. 匿名 2015/08/09(日) 21:52:36 

    軽自動車って200万以上するものもあるよね。
    中は広いし快適だし、小回りきくし、助手席と運転席が近いのもいい。
    別に嫌じゃないよ。

    +16

    -4

  • 253. 匿名 2015/08/09(日) 21:56:13 

    名古屋だから特殊かもだけど軽の男性はちょっとって風潮はあるかも
    というのも一家で一人一台保有や繁華街やドームとかへ遊びに行くのも車移動は珍しくないから軽を選ぶ独身男性は少ない気がする
    高級車じゃなくてもプリウスやフィットあたりが一般的なような

    +14

    -7

  • 254. 匿名 2015/08/09(日) 21:59:58 

    当時彼氏の主人(35)が乗って登場したのがノア。
    結婚もしてないし子供いないのに何でそんなデカイ車乗ってるか意味がわからなかった。
    もしかして、既婚者?と疑った。
    未だに2人でノアに乗ってる違和感(*_*)
    後ろのシート使ってないし意味不
    軽が羨ましい〜

    主人大工で軽トラも持ってるからむしろ乗るのそれでいいわww

    +21

    -3

  • 255. 匿名 2015/08/09(日) 22:01:07 

    割り勘の次は軽自動車ですか。。。

    べつに初デートで割り勘軽自動車構わないけど、社会人になってからは、そんな男性とデートしたこと無い。


    学生の時は割り勘軽自動車の彼氏が当たり前だったけど。

    +5

    -8

  • 256. 匿名 2015/08/09(日) 22:01:25 

    バブル期に20代だったか今20代かで感覚違う気がする
    今の20代の人はそこまで気にしなさそう

    それと都会か田舎かでも感覚違いそう
    都会の人のほうが気にしなさそう

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2015/08/09(日) 22:03:06 

    皆さん、俺が車になりますよwwwwwww

    +6

    -7

  • 258. 匿名 2015/08/09(日) 22:03:12 

    224

    ごめんね、私その車乗ってるわ!
    絶対こいつと付き合いたくないと思われてるのかと思うと、泣けるわ。

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2015/08/09(日) 22:03:18 

    軽自動車が嫌ってより
    軽自動車しか買えない低収入な男が嫌なんだよね。

    +20

    -5

  • 260. 匿名 2015/08/09(日) 22:06:52 

    259まさしく!
    何だかんだお金はあるに越したこと無い。
    結婚するならお金に余裕がある人がいい。

    +15

    -3

  • 261. 匿名 2015/08/09(日) 22:12:15 

    車はなんでもいいけど凹んでたり傷物の車のが恥ずかしい。
    大きいスピーカーのせて ズンドコズンドコ鳴らしてる車も嫌。
    あと 女性でプラスチックの人形とか花とかユラユラしてるやつとか フロントにぬいぐるみを山ほど置いてる人 ひまわりの造花でいっぱいなやつ。男性の軽より嫌だわ

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2015/08/09(日) 22:13:42 

    軽自動車しか持てないという経済力← え、うちのじーちゃん土地持ちで年収2千こえてるけど。。。
    そうか駄目なのかこれじゃ。。。

    +9

    -7

  • 263. 匿名 2015/08/09(日) 22:15:34 

    車に金かけてる男はロクなのいない。大抵、貯金がなくて見栄っ張り。
    逆に、慎ましく軽自動車に乗ってても県庁務めで、貯金ガッポリしてる人もいたよ。結婚するなら、どっち?って話。

    +27

    -5

  • 264. 匿名 2015/08/09(日) 22:15:46 

    車持ってるだけマシ。
    私なんか毎回彼氏を
    車で迎えに行ってた。

    +27

    -0

  • 265. 匿名 2015/08/09(日) 22:16:07 

    むしろスポーツカーとかで来た方がひく。

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2015/08/09(日) 22:16:29 

    中古の外車や高級車をローンで買ってるやつよりハイスペック軽の新車を一括で買ってる男の方が高収入で堅実に貯金してる可能性高いと思うの

    +17

    -4

  • 267. 匿名 2015/08/09(日) 22:17:21 

    絶対いや。

    +8

    -6

  • 268. 匿名 2015/08/09(日) 22:18:16 

    こんなに軽でもいいという人がいることに驚いた。軽やコンパクトカーで来られるくらいなら軽トラや大型トラックの方が全然いい。

    +6

    -11

  • 269. 匿名 2015/08/09(日) 22:18:24 

    軽か…とは思ってしまう。走る車ではないし事故ったらペシャンコだし、遠出出来ないなーとか。男にはカッコよく運転してもらいたい願望がある

    +9

    -11

  • 270. 匿名 2015/08/09(日) 22:18:24 

    262
    誰もそんなこと言ってなく無い?
    金あっても車に興味なきゃ軽自動車でも仕方ない気がする。

    それに、それって高級車買える経済力だよね。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2015/08/09(日) 22:18:47 

    お金持ちが効率を考えて
    あえて軽自動車に乗っているならいいよね。
    ある意味賢いと思うし。

    でも貧乏だから軽自動車しか買えない
    ↑ そんな男は嫌だわ〜

    +11

    -1

  • 272. 匿名 2015/08/09(日) 22:19:42 

    だ、ダメなの…?
    車出してくれるだけでもありがたいのだが

    +10

    -3

  • 273. 匿名 2015/08/09(日) 22:23:31 

    免許もってない学生のころなら軽で迎えこられてもいいかも。車あるだけありがたい。

    今となっては嫌だな。

    +11

    -1

  • 274. 匿名 2015/08/09(日) 22:24:53 

    全然あり。
    年収低いのに無理にカッコつけで高いの乗ってフルローン毎月高額支払いしている人よりは、身の丈にあった生活をしている方が好印象。
    車好きじゃない男性も結構いるよ。
    彼氏はファッションに気もお金も遣うけど、車には興味なし。
    軽四だけど楽しく横に乗ってます。

    +13

    -5

  • 275. 匿名 2015/08/09(日) 22:28:04 

    そもそも軽を選ぶ人を好きになりません

    +7

    -11

  • 276. 匿名 2015/08/09(日) 22:31:38 

    身の丈に合う選択をしているという意味でOK
    でも、軽ってぶつかるとぽーんと飛んだりするらしいから、古くてもいいから普通車に乗って欲しい気はする

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2015/08/09(日) 22:31:50 

    貴方の彼氏も、他の良い女と付き合えないから、仕方なく貴方と付き合ってるんですよ

    +3

    -3

  • 278. 匿名 2015/08/09(日) 22:32:05 

    195
    軽を批判してる人はそもそも軽なんか買わないでしょ。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2015/08/09(日) 22:32:17 

    軽でもいいんだけど、運転へただったらヒク

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2015/08/09(日) 22:32:47 

    年齢にもよるよね。
    20代なら軽自動車でも全然、大丈夫だと思う。でも30代、40代とかになっても軽ってのはチョット・・かな。あと結婚して子供もいるのに軽はカッコ悪く思ってしまう。普通はミニバンとか買うよね。
    憧れはレクサスだけど、うちの近所で乗ってるのは初老の方ばかり(笑)団塊世代って、ほんと金持ってるよなー、と感心する。皆、ベンツやBMW、アウディとか。羨ましい。

    +6

    -14

  • 281. 匿名 2015/08/09(日) 22:32:55 

    はあ?デートしてもらえるだけありがたく思えよ

    +17

    -5

  • 282. 匿名 2015/08/09(日) 22:34:22 

    10年ローンのデカイ車乗ってる人よりローンなしで軽に乗ってる人の方がよく見えてきたアラサーです

    +14

    -4

  • 283. 匿名 2015/08/09(日) 22:37:23 

    なんか型落ちしたクラウンや
    いつのだ!?っていうセドとかセルシオで来られるほうが嫌だ!!
    綺麗な軽自動車のほうがいい。

    +22

    -1

  • 284. 匿名 2015/08/09(日) 22:38:37 

    いやいや、軽自動車は高いですよ!
    中古になってもちょっとした乗用車より高いしね。
    軽の何が悪いな分からないわ。
    昔と違って走りも乗り心地も良いしね。
    軽で嫌と思うなら自分の車を出せば?

    +10

    -5

  • 285. 匿名 2015/08/09(日) 22:40:09 

    スポーツカーでも四駆でもデートの相手がキモくてたざかったらなし
    軽でも爽やかイケメン 問題なし
    車だけの問題じゃないような

    +5

    -2

  • 286. 匿名 2015/08/09(日) 22:40:58 

    ええ~っつ!

    軽より、軽トラや大型トラックの方が本当に良いの?!
    青山や代官山あたりの路面駐車場に停められないよね?!

    っていうか、大型トラックで着るものだけオシャレとかするの?
    考えられないよ(笑)

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2015/08/09(日) 22:41:00 

    昔付き合ってた人は現行のレクサス乗ってた。
    初デートだったんでこの人やばい、金持ちと思ったけどローン地獄でかなーりケチな人でした。
    本当の金持ちでいい車ならそりゃいいけど無理して乗ってる人は結局数年したら売りに出してるよね・・
    男友達もアウディ乗ってたけど2年で売却して今はアクアにしてた。
    一番は燃費だよ燃費!

    +25

    -1

  • 288. 匿名 2015/08/09(日) 22:43:37 

    私は車好きだから、軽じゃ嫌とかがっかり~とか
    軽自動車は車じゃないの?高級車や乗用車しか認めないってのは車好きではなくて、ただのミーハーバブルかぶれなような気がする。
    軽自動車には軽の作りがあって良さもある、もちろん乗用車も軽と違うところがあって良さもある
    この車のエンジンの回転がーとか、なんやかんや専門的な事を全部踏まえて、車好きって言わない?

    私は車好きだから~軽は~って言われても正直??ってなる

    +9

    -4

  • 289. 匿名 2015/08/09(日) 22:45:13 

    軽でもおk
    でもさ、車種でこの人がどうゆう人かってゆうのが予測出来る。
    堅実な人なのか。チャラい人なのか。見栄っぱりなのか。本当にお金持ちなのか。

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2015/08/09(日) 22:45:36 

    車があるだけで充分。

    +3

    -3

  • 291. 匿名 2015/08/09(日) 22:47:08 

    軽はいい。
    内装こだわってたり、改造してたりするのは引く。

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2015/08/09(日) 22:47:52 

    くだんない。
    どんだけ見栄っ張りw
    軽でもいいじゃん。軽の何がダメなのさ?
    変に車にお金かけて、ローン組んで自由になるお金無くて、貯金も無い男なんかよりよっぽどいいわ。
    見栄で生活は出来ないよ。旦那と付き合っていた時車は好きだけど、自分の収入に見合った車を乗っていたよ。結婚した時に貯金がかなりあって、驚いたw
    変に見栄はってチャラチャラしていて、毎月ローンでヒーヒー言っているダサい男よりはるかにマシです。

    +9

    -2

  • 293. まあ 2015/08/09(日) 22:47:53 

    軽トラで来られたら最高やねww
    逆に好印象やし、ツッコミ所満載や!w

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2015/08/09(日) 22:48:12 

    身の丈に合った車が一番。
    都会か田舎かでも違うけどね。

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2015/08/09(日) 22:50:50 

    昔付き合ってた人が、初デートで会社の営業車(もちろんでかでかとダサい社名入り)で来たことがあって引いた。それにくらべたら、全然いい。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2015/08/09(日) 22:51:18 

    貯金はあるけど軽に乗ってるってのは虚栄心を自制できてる人なのでむしろ結婚相手にはよさそう

    +7

    -2

  • 297. 匿名 2015/08/09(日) 22:53:40 

    軽が嫌というと
    見栄張って毎月ローンでヒィーヒィーとか言い出す人がいますが、
    それはもちろん嫌です
    そういう人は選びません

    意見は変わらず
    軽は嫌です

    それぞれとしか言いようがない、

    +7

    -10

  • 298. 匿名 2015/08/09(日) 22:54:06 

    絶対に嫌ー
    別れます。さよなら。

    +7

    -8

  • 299. 匿名 2015/08/09(日) 22:57:43 

    彼氏は軽で私は普通車に乗ってるけど、彼と会う時はいつも彼の軽で出掛けてますよ。
    好きな人の車で助手席に乗ってるのが幸せを感じるけどなぁ。

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2015/08/09(日) 22:58:08 

    年齢による

    +7

    -3

  • 301. 匿名 2015/08/09(日) 22:59:21 

    車で迎えに来てもらっておいて何様。笑

    +27

    -4

  • 302. 匿名 2015/08/09(日) 22:59:34 

    車があるだけでも十分だと思うけど…



    +22

    -4

  • 303. 匿名 2015/08/09(日) 23:00:11 

    車がないとものすごく不便な所に住んでいます。
    ここでは1人1台です。今の軽は随分質も良くなったとは言え軽=女が乗る車のイメージです。

    +14

    -6

  • 304. 匿名 2015/08/09(日) 23:00:13 

    私は軽自動車の男性おkです。
    知りあいの普通の年収の男性なんだけど、高級車乗ってたけど、今は軽自動車です。理由をきいたら、ハイオクしか入れられない車で一回の燃料代が2万円いっちゃうんだとか。後ろの座席にマッサージ機能が付いてるんだけど運転してるか俺は使えないし。だから馬鹿らしくなって今は軽自動車なんだってゆう人知ってますよ。高級車はお金かかりますね~~

    +15

    -3

  • 305. 匿名 2015/08/09(日) 23:01:42 

    バブル世代です。
    ボーイフレンドに
    実家の社用車でいい?
    て聞かれ、センチュリーみたいなのを想像してたら
    ○○干物店
    って書いてある軽自動車だった。
    少しは夢見たかったよ。

    +16

    -2

  • 306. 匿名 2015/08/09(日) 23:02:26 

    センスが合うかが大事
    特にスポーツカー、クラウン系は乗るのが少し恥ずかしい
    セダンのふつーのがいい。
    お金なくて軽、なら良いけど
    あえての軽、ならちょっと嫌だ。

    +8

    -6

  • 307. 匿名 2015/08/09(日) 23:03:35 

    軽自動車は全然いい。
    でも、玉虫色みたいな車だけは嫌だ。

    +6

    -4

  • 308. 匿名 2015/08/09(日) 23:05:23 

    かっこつけたBMWとかで来るよりよっぽどいいかなぁ。
    でもいじってる車は女性は絶対嫌ですね。
    今日、爽やかな男性と可愛い女の子が軽自動車から出てきたけど微笑ましかったですよ^ ^
    まあ、ある程度年齢にもよるけどね…

    +12

    -3

  • 309. 匿名 2015/08/09(日) 23:06:51 

    軽でしかもレンタカーだった。初デートで。
    返却時間迫ってるって大慌てしてたくせに、ガソスタのお釣り4円をスタッフに急かしててキモかった。

    +13

    -2

  • 310. 匿名 2015/08/09(日) 23:07:47 

    トラクターでもいいけどな(笑)

    何人(なんぴと)たりとも俺の前は走らせねぇ
    by赤木軍馬

    +7

    -3

  • 311. 匿名 2015/08/09(日) 23:08:18 

    こんなこと言ってるのアラフォーの人だけでしょ
    軽自動車で迎えに来ても大喜びしてくれる10代の女の子に、内面ですら負けるって。

    ちなみに私はすでにババアです。

    +15

    -8

  • 312. 匿名 2015/08/09(日) 23:08:27 

    そりゃこの時間になっても此処にコメしに来るような人といえば、
    よほど車に対しこだわった考えを持つ人だけでしょうから
    大半の平均的ガル民は他所のトピにいるでしょうから

    +2

    -2

  • 313. 匿名 2015/08/09(日) 23:09:14 

    ぶちゃけやだ。

    +8

    -4

  • 314. 匿名 2015/08/09(日) 23:11:25 

    軽は嫌です

    byアラサー

    +11

    -12

  • 315. 匿名 2015/08/09(日) 23:20:33 

    この暑い中、徒歩やバスや電車で移動じゃなく
    乗せてもらえるだけでマジ感謝。

    +19

    -1

  • 316. 匿名 2015/08/09(日) 23:22:29 

    258

    車の見た目ばかり気にする奴なんて、所詮人間も見た目でしか選ばない狼しかいないから気にしなくていいと思う。大切なのは車内やボディをちゃんと掃除してて綺麗かどうか


    +10

    -2

  • 317. 匿名 2015/08/09(日) 23:22:48 

    アラフォーです
    彼氏募集の所のらんにいい車乗っている人。私とデートしませんか?みたいに書いたら応募して来た中にTOYOTAのスポーツカー乗ってますってゆう人がいて、その人とデートした!それが今の旦那さんですゎ。昔はそんな感じでしたよ。
    軽自動車で十分って言う人が多くて今の若い人とは違うんだなーって思った。感心した。

    +6

    -5

  • 318. 匿名 2015/08/09(日) 23:23:24 

    軽か‥って思っちゃう
    自分がSUV乗ってるから
    理想は大きい車か外車‼︎

    +14

    -6

  • 319. 匿名 2015/08/09(日) 23:24:10 

    綺麗な軽自動車はいいけど、ボロい軽自動車は嫌だ。10万くらいで買えそうなやつ。社用車の方がマシだとちょっと引く。

    +4

    -4

  • 320. 匿名 2015/08/09(日) 23:28:25 

    車なんてどうでもいい。
    好きな人との初デートなら迎えに来たのが自転車であろうと嬉しい!

    +21

    -4

  • 321. 匿名 2015/08/09(日) 23:29:12 

    軽でも全然Ok‼︎
    でも、デート誘われて迎え来てもらったら
    タントで車高めっちゃ低い、ライトの色変えてる、社外マフラー、ウーハーついてて
    マジセンスないやつだとひいた‥笑
    そのだせー車に乗り込む姿、知り合いに見られたらおしまいだと思った

    +5

    -3

  • 322. 匿名 2015/08/09(日) 23:30:56 

    軽でもいい。トラックとかミニバンよりはいいでしょう

    +2

    -5

  • 323. 匿名 2015/08/09(日) 23:32:10 

    友達がBMWの車乗り換えたときにふと、デートで好きな人が軽だったらいや?と聴いたらなんとなくいやと言っていたので自分の車によるよなーって思いました。わたしは軽に乗っていたので彼氏が軽乗りだったけど気になりませんし。
    大体二十代後半になると男の子は普通車に買い換えますよねーなんだかんだ。
    若い頃とか明らかに不相応な良い車乗ってると「あ、親の金か」と逆に引いてしまう。


    あと、軽を乗ってると男と結婚しても貧乏になるだけと書かれてますけど 
    私には不相応ですが軽乗りの彼氏と結婚し彼の実家は金持ちで玉の輿でしたよ。

    +10

    -4

  • 324. 匿名 2015/08/09(日) 23:34:52 

    1から得られる情報が無さ過ぎる
    先ず自分が10代なのか20代30代なのか、
    相手は軽にした背景が分かれば添えて欲しかった。
    ただの投げっぱなしでその男に失礼じゃないかね。

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2015/08/09(日) 23:40:03 

    元カレが軽の貨物車でした。
    私は車が好きだけど車じゃなくて彼が好きだから気にしてなかった。
    自分が貨物車乗るのは嫌だけどね。

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2015/08/09(日) 23:43:54 

    ラパンとかコンテとか女向けのものじゃなくて、水色や赤やとかじゃなくて、白か黒のスティングレイやNボックスとかタントとかなら全然平気です……って注文多いな!笑
    シルバーの業者みたいな普通車乗ってた旦那はもっと嫌

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2015/08/09(日) 23:45:28 

    車の所持、車の車種に拘るのは車がないと生活出来ない田舎の人が多い。
    免許持ってない男性と知り合ってビックリしたけど、その人東京産まれ、東京育ちだった。車の必要性を感じないから免許取らないんだってさ。
    うちは、三人家族で一応5大都市の比較的中心部住みだけど車は持ってない。大体のことは公共交通機関で済むし、たまに使いたい時はレンタカーやタクシー使った方が安い。

    +4

    -2

  • 328. 匿名 2015/08/09(日) 23:46:33 

    お前らにはリヤカーがお似合いだよ

    +9

    -3

  • 329. 匿名 2015/08/09(日) 23:46:57 

    初デートから彼 タント 私ヴェルファイア乗ってます。
    出かける時は私がいつも車を出して彼が運転してるので彼が軽の車でも問題ありません。
    しかし!!彼のタントはこれでもか!!ってくらい↓ヤンチャっぽくいじってます。正直ダサイから乗りたくない。
    そして私の車もいじろうとしてきます。私は綺麗に乗りたいのでノーマルだけどちょっとカッコイイ(個人それぞれの好みで自己満足)くらいで十分。絶対にこれだけは譲れない。

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2015/08/09(日) 23:47:32 

    普通の会社務めなら軽の新車ぐらいが賢いイメージ。
    それに150万も出せば中古でBMでもベンツでも買えるし。

    本当の金持ちは現行のBMやベンツを新車で買うだろうし、あんまりいない (笑)

    +6

    -3

  • 331. 匿名 2015/08/09(日) 23:50:30 

    近所に買い物に行くんじゃないんだから軽は違うでしょ。女に恥じかかせないでって感じ。
    まさか軽しか買えなかったとか言うんじゃないよね。

    +5

    -16

  • 332. 匿名 2015/08/09(日) 23:50:48 

    車出してもらってるんだから何でもいいわ。
    一つ言うとしたらオープンカーだけはやめてください(笑)

    +8

    -3

  • 333. 匿名 2015/08/09(日) 23:52:27 

    311

    私はアラフォーだけど、そんな事これっぽっちも思ってない。一緒にしないで。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2015/08/09(日) 23:53:53 

    てか、そういう事言う人って
    何様なんだろう。

    男もこういう女と
    別れた方が身のためだよね!

    +19

    -3

  • 335. 匿名 2015/08/09(日) 23:55:03 

    軽じゃ嫌とかゆー時代じゃなくない?
    維持費かかるんだよ、軽だって。
    あるだけ有り難いじゃん。
    先行き明るくないこのご時世にそんな文句垂れられるのは今だけ。

    +9

    -4

  • 336. 匿名 2015/08/09(日) 23:56:11 

    ベンツとかBMWとかメーカーだけ書いてるアホ多すぎ!

    あとノアがデカイ車って笑わすな!
    でかかったら普通免許で乗れません(笑)
    軽自動車でもいいです!

    +8

    -7

  • 337. 匿名 2015/08/09(日) 23:56:52 

    ガル民なんかは軽で十分。無能な女ほど男に要求多い。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2015/08/09(日) 23:57:56 

    迎えに来るだけありがたいんだから
    文句言うのであれば、彼女が車を出してもいいんだよ?

    もちろん普通車で!笑笑

    +3

    -2

  • 339. 匿名 2015/08/09(日) 23:58:35 

    運転してくれるだけで、ありがたい。

    免許とれないので

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2015/08/10(月) 00:03:24 

    私も軽で十分だな。お金ないから軽しか買えなかったって正直に言ってくれる人の方がいいな。変な見栄はってカッコつける人よりは。

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2015/08/10(月) 00:03:45 

    旦那との初デートで軽で来ました。当時車を持ってなかったのでお母さんのを借りて…。
    けど別に嫌じゃなかったし、しばらくして新車で4WDを買う時に一緒にパンフレットもらいに行ったり話を聞いたできて楽しかった。
    別に車で彼氏を選んでる訳でもないし

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2015/08/10(月) 00:06:38 

    改造車以外なら何でもいいです。
    まあ、車の免許も自家用車を持ってるのも私なので、必然的に運転は私になるんですが。代わりにガソリン代とか諸々出して貰ってるんでおあいこですかね。

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2015/08/10(月) 00:06:56 

    軽でもなんでもいいわ。
    車なんかただの移動手段。
    ただ、2ドアは狭いからやだけど。タントなら広いから歓迎。

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2015/08/10(月) 00:07:11 

    50がめっちゃ良い子で泣けた!

    +0

    -0

  • 345. ガルちゃん 2015/08/10(月) 00:07:40 

    ガルちゃんは田舎在住の方が多いのでヴェルファイアが好きな人多いと思います!!
    田舎の女子はヴェルファイアの評価高いですのでb

    両親と家族乗せられるし、友達も沢山乗せられるし。

    軽を複数台持つよりミニバンの方が効率良いので軽は嫌ですね。
    何台も買うなんて無駄だし。

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2015/08/10(月) 00:10:06 

    下らない下らない下らないとぴ

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2015/08/10(月) 00:11:07 

    まったく車に興味ないのでなんでもいいです。

    ただ今の夫と当時2度目のデートで大きめの車で
    迎え来てくれた時はテンション上がりました。軽より乗り心地良かったし。

    その後付き合い重ねて結婚決まったけど、全然貯金なかったので、まずその車売ってもらいました。

    夫(当時は彼)多少渋ってたけど、「女捕まえる」という役割終えたので
    「まあ仕方ないか」とあっさり売ってくれました。

    夫的には「男が軽はあり得ない」と言ってますが、
    いまの我が家は軽を保持する余裕もないのに何言ってんだ?  という感じです。

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2015/08/10(月) 00:14:45 

    20代ならいいよ。
    30代以降でもそれが身の丈にあってるなら仕方ない。
    ちょっとがっかりはするが。。。
    結婚までそんな男はいなかったが。。。

    +7

    -3

  • 349. 匿名 2015/08/10(月) 00:15:40 

    気にした事無かったけどな〜

    相手が原付きしか持って無くて、現地集合現地解散のデートや電車バスのデートの時もあったし。(学生の時じゃないですよ。)

    別の彼は会社の作業ワゴンを自分の車として乗ってたから、どこに行くにも作業ワゴンだったし。

    結論、軽だろうが一般車を持ってるだけで充分です。

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2015/08/10(月) 00:15:58 

    10年前ですが、初デートした時夫の車は軽ワゴン車でした。
    他の人だったら「え~?」と思ったかもしれないけど、夫だと何故か何とも思わなかったです。

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2015/08/10(月) 00:17:24 

    昔付き合ってた人が改造車に乗ってて恥ずかしかったなぁ。軽トラのほうがまし。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2015/08/10(月) 00:17:52 

    DQNじゃなければ、軽でもなんでもいい。
    一括で購入、ローン無しなら。

    +9

    -4

  • 353. 匿名 2015/08/10(月) 00:18:07 

    バブル期の女は車で男の経済力を見定めてたんだろうけど、若い娘はそんなことないよ。昔の男はみんな車欲しいみたいなこと言ってたけど、若い男は車志向ないからね。
    軽は嫌って言ってるのはおばさんが多いんじゃない?

    +9

    -4

  • 354. 匿名 2015/08/10(月) 00:19:22 

    高い軽か安い軽か、値段の問題でも無いでしょ。
    軽で何が不満なのか意味がわからないわ。


    いまどき、カーシェアリングたったり車自体を持たない若い子も多いって言うのに…

    イヤだって言ってる人は逆に、どんな車なら気に入るのか是非聞きたいわ(笑)

    +18

    -3

  • 355. 匿名 2015/08/10(月) 00:19:57 

    80kg以上ありそうな太った女なら軽自動車よりダンプカーの方が似合う。

    +10

    -5

  • 356. 匿名 2015/08/10(月) 00:20:01 

    彼が軽だけど、乗り心地といい広さといい最高だよ!
    因みにデイズルークスです。

    +6

    -4

  • 357. 匿名 2015/08/10(月) 00:21:57 

    軽って女の子が乗るものだからね。
    男には男の乗り物があるでしょ。

    +3

    -16

  • 358. 匿名 2015/08/10(月) 00:28:56 

    軽とかなんにも思わないけど
    高級車乗ってる若い男ってなんか嫌
    プライド高そうだし、無理して買ったんだなって思う。
    結婚したら苦労するだろうし。

    高級車はお金に余裕のあるおっちゃんが乗るもの。

    +25

    -1

  • 359. 匿名 2015/08/10(月) 00:32:23 

    ブスが言ってたらビビるwww
    何様だよって。

    +11

    -1

  • 360. 匿名 2015/08/10(月) 00:34:52 

    軽自動車乗ってるイケメンと高級車乗ってる不細工ならどっちが人気なんだろ?
    車だけいいの乗っててかっこよくても実際乗ってる人が微妙だとねー…。
    そこが一番大事なんだけど

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2015/08/10(月) 00:35:05 

    車の好みは人それぞれだから別にいいけれど
    軽に乗ってるだけで人となりを決め付ける人が
    こんなにたくさんいる事が驚き

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2015/08/10(月) 00:35:38 

    がるちゃんではそんな事言う女やだーという雰囲気ですが、かっこいい車乗ってるに越した事はない。
    私は車好きなので軽自動車だと正直ガッカリします。
    もちろん結婚したりすれば話は別ですが。
    好みがあるし別に軽自動車の男性を馬鹿にするつもりは無いけど、私は軽自動車やコンパクトカーの人は嫌だ。

    +11

    -12

  • 363. 匿名 2015/08/10(月) 00:36:58 

    名古屋人だけど軽で全然OKです。最近の軽って車種もたくさんあって、あなどれないですよ。ただ変な改造してたり、白いファーひいてあったりはイヤだなっと、あと一番イヤなのは車が汚いことですね。すごく高そうな車でも汚れたの見ると半減しますよね。

    +9

    -2

  • 364. 匿名 2015/08/10(月) 00:38:38 

    子供が小さい時はは夫婦で乗用車2台。
    維持費かかってました。排気量が大きい車だから税金だけで2台で8万円ちょい。
    子供達も各自で車を持ったのを機会に軽自動車を購入。
    税金の安さ、ガソリン代など維持費の安さに超満足‼️
    税金2台で2万いかない^_^
    軽自動車に乗ってる若い男性は堅実で良いと思うけどなあ。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2015/08/10(月) 00:40:20 

    軽自動車乗ってる人嫌だーって言ってる人は
    免許さえ持ってない男は論外って事だよね?

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2015/08/10(月) 00:41:47 

    今、若い男の人多いよね。軽乗ってるの。
    そんなに、軽乗ってる人が嫌なら高級車乗ってるおっさんと付き合えば?

    +20

    -2

  • 367. 匿名 2015/08/10(月) 00:43:54 

    一部の人に不人気な軽を購入したけど、NBOX乗るまでに230万だったよ。
    現金一括で購入したけど、軽=貧乏人って書いてあったけど、軽でも貧乏人乗れないよ。
    最近の軽は侮れない

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2015/08/10(月) 00:46:49 

    痛車じゃなければ何でもいい

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2015/08/10(月) 00:47:25 

    331はそれほどの女か?
    その文読んだだけでも、私が男だったら車出すのすら勿体無いと思うような女だよ。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2015/08/10(月) 00:49:26 

    自動車評論家の国沢光宏氏も何十台も自分の車乗り換えてきた経験を持ちながら「車はミラ1台あれば不満を感じる事はない」と言ってたよ。軽自動車を馬鹿にする人はクルマにほとんど知識がない人だと思う。

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2015/08/10(月) 00:49:44 

    うちの旦那新車でBMWのX5を結婚前に5年ローンで買いやがった。年収も普通より少しいいくらいで別に余裕がある感じではない。
    乗りたかったんだよね〜とかほざいてたけど結婚して3年経った時に毎月のローンやガソリン代がアホらしくて売った。
    車関係だけで毎月10万くらい飛んでたので売って本当に満足。
    今は私のNBOXに乗ってますよ。
    でも周りには維持が出来なかったんだろうね!と思われてると思うw
    その通りだけど。
    全然軽でオッケー!
    子供ができたら国産のワンボックスが欲しいとは思うけど車にこだわりないし軽で事足りるならこのままでもいいや。

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2015/08/10(月) 00:51:22 

    むしろ車で来てくれるなんて嬉しくわ

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2015/08/10(月) 00:55:10 

    いや~やっぱり初デートは待ち合わせしたい。
    3回目くらいにレンタカー
    マイカーは結婚してからでいいや

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2015/08/10(月) 00:56:26 

    嫌でーっっす!無理っ!

    +4

    -4

  • 375. 匿名 2015/08/10(月) 00:57:43 

    フェアレディZとかGTRみたいな高級スポーツカーで来られてもドン引きじゃない?
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +16

    -6

  • 376. 匿名 2015/08/10(月) 00:59:42 

    365
    当たり前でしょ(笑)
    いい歳して免許持ってないとか、仕事にも就けないよ。

    +9

    -5

  • 377. 匿名 2015/08/10(月) 01:07:46 

    アラサーだけど、今まで軽で迎えに来た人居なかったわ。
    主人がいうには、会社の若い子は車や時計にも興味が無くて、貯金をある程度してその月を楽しく過ごせればいいという感覚らしい。主人世代は、いい車欲しい!いい時計欲しい!だから仕事頑張る!みたいな感じだから、年収もみんないいです。モチベーション上げる何かが無いと出世しないよなーって。
    ちなみに出世欲も無いみたいですね。

    +11

    -2

  • 378. 匿名 2015/08/10(月) 01:09:31 

    免許取り立て義父は中古の軽を主人に買い与え乗りたい車は稼いで買え主義。お金貯めて新古だけどクラウン買って車検前に売ってファミリーカー購入。
    軽→セダン→ファミリーカー

    背伸びするよりよっぽど現実的

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2015/08/10(月) 01:10:17 

    名古屋人だけど軽で全然OKです。最近の軽って車種もたくさんあって、あなどれないですよ。ただ変な改造してたり、白いファーひいてあったりはイヤだなっと、あと一番イヤなのは車が汚いことですね。すごく高そうな車でも汚れたの見ると半減しますよね。

    +3

    -3

  • 380. 匿名 2015/08/10(月) 01:10:28 

    私は車好きだから軽は嫌

    今の軽はすごく性能もいいし広くなってるけどやっぱり男の人には大きい車に乗って欲しいのが理想かな

    申し訳無いけど軽に乗ってる人はそこまでの男なんだなって思ってしまう

    +10

    -11

  • 381. 匿名 2015/08/10(月) 01:10:58 

    彼の車がラパンなのは嫌。

    +12

    -2

  • 382. 匿名 2015/08/10(月) 01:14:34 

    カッコつけて普通車やスポーツカーで来て、ナンバー見たら「わ」の方が嫌だ……。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2015/08/10(月) 01:20:22 

    私20代だけど、嫌とか言う前に、そもそも軽自動車の男となんかデートしたことないわwそんな経済力もしくは価値観の男とか絶対嫌だ。

    +4

    -10

  • 384. 匿名 2015/08/10(月) 01:22:02 

    軽でもいいって人とか、あえての軽って人はどんな理由があってその選択してるのかむしろ教えて欲しいw

    +8

    -5

  • 385. 匿名 2015/08/10(月) 01:25:17 

    その男性のイメージによると思う。
    ウエンツ瑛士、佐藤健、岡田将生が軽のCMしてたけど、佐藤健は軽のCM似合わなかった。
    ちょっと不良っぽいヤンチャなイメージのある彼氏だったらなんか軽は似合わない。
    ヤンチャなタイプの人と付き合ってるような女の子なら彼氏にはかっこいい車に乗っていて欲しいんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2015/08/10(月) 01:25:26 

    嫌。
    安めでいいから普通車で。
    雪国(そして田舎)なので軽はないだろ、って思う。
    軽じゃ吹雪の峠は走れない。


    +13

    -8

  • 387. 匿名 2015/08/10(月) 01:26:53 

    車にこだわりはないですが、ドアが二つしかついてなくて、前の座席動かさないとうしろに乗れない天井が低くて狭いかんじのやつはできればのりたくないです。
    大きい車は買い物沢山したときとか、引っ越しでもの沢山運びたいときは便利で良いけど、色々お金かかるし、軽の方が経済的で良いと思う。駐車場も軽だととめられるところが多いし、乗り降りもしやすくて好きです。
    自分が免許ないので車もってるだけでありがたいです。
    土足禁止以外なら大丈夫です。

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2015/08/10(月) 01:34:10 

    ※384
    車は通勤メインだから軽
    家族持ちならファミリーカー一台と通勤メインのセカンドカーに軽
    なんて人もいますよ。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2015/08/10(月) 01:37:40 

    こんな車で来られるくらいなら軽の方がいい。
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +7

    -2

  • 390. 匿名 2015/08/10(月) 01:39:10 

    でも軽に乗ってる人ってヤンキーみたいなやつ多い。既婚者のセカンドカーならわかるけど、貧乏なんだなって印象。軽に家族四人とかでぎちぎちに乗ってるファミリー見ると悲しい気持ちになる。

    +6

    -6

  • 391. 匿名 2015/08/10(月) 01:39:12 

    これアラフォー専用スレって書いた方がいいのでは?タイトルに」

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2015/08/10(月) 01:40:05 

    スズキのハスラーはオシャレで可愛いからありかもしれない。

    でも、基本、軽は無しかな。
    高級車じゃなくてもいいから。

    +3

    -6

  • 393. 匿名 2015/08/10(月) 01:42:22 

    車ないより全然いいじゃん。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2015/08/10(月) 01:43:39 

    380
    あなたの結婚相手も、人からそこまでの男と思われながら生きていくことになるんでしょうね

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2015/08/10(月) 01:44:53 

    388
    このトピのタイトル何か知ってる?w

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2015/08/10(月) 01:44:56 

    ノーマルの軽だと逆に安心するんだけど。
    車の趣味ってすごくお金かかるし、好きな人って運転の仕方もクセある人が多い。
    私は興味ないからこの人と合わないって思う大きな要素。。
    ノーマルの軽だとお金の使い方が堅実だなって捉える。

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2015/08/10(月) 01:47:59 

    軽論争になると決まって無理して高級車よりはとか書く人いるけど、若くても稼いでる人いるし論点ずれてる気がする。
    そもそも軽は高いっていっても税金が安いから乗るわけでしょ?
    乗り心地いいって言っても普通車のがいいに決まってるもん。
    全て軽にしてはって前につくよね。
    軽にしては広い。
    軽にしては乗り心地よいって。

    +3

    -8

  • 398. 匿名 2015/08/10(月) 01:48:07 

    それで判断をすることはないけど、一瞬でも あ、軽だ。と思うのは正直ある

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2015/08/10(月) 01:50:37 

    デブの女は軽よりこっちの方が似合う。
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +4

    -6

  • 400. 匿名 2015/08/10(月) 01:52:06 

    無理でしょw
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2015/08/10(月) 01:52:29 

    そんな部分を気にするくらいなら、
    そもそもデートするかどうか決める前に
    相手に年収を聞く方が良いんじゃないの

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2015/08/10(月) 01:52:44 

    軽がいい人もいれば
    嫌な人もいるよw

    絶対嫌ですね

    +10

    -3

  • 403. 匿名 2015/08/10(月) 01:54:17 

    こんなんで来れれたら引く
    軽でイジってるとかDQN確定だし
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +20

    -1

  • 404. 匿名 2015/08/10(月) 01:54:21 

    なんかムキになってる人なんなの(笑)

    意見おしつけんな♡

    +2

    -10

  • 405. 匿名 2015/08/10(月) 01:55:33 

    軽はまじ無理だな〜
    軽なら電車の方がいい。
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +14

    -12

  • 406. 匿名 2015/08/10(月) 01:56:03 

    綺麗に掃除されてたら何でもオッケ(o´▽`o)ノ

    +8

    -4

  • 407. 匿名 2015/08/10(月) 01:56:04 

    気にするくらいなら事前に聞けば?
    普段軽に乗ってる人が初デートだっつって普通車借りてくるわけ?

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2015/08/10(月) 01:57:03 

    家庭持ちが軽とかありえない

    私は絶対やだ。

    +8

    -14

  • 409. 匿名 2015/08/10(月) 01:57:31 

    私だけだけど、男がシルバーと白の軽自動車に乗ってるの嫌いなんだよね。悲しいって言うか、情けなくて。せめて黒にして男らしく。

    +4

    -7

  • 410. 匿名 2015/08/10(月) 01:57:40 

    あ、初デートか。
    ごめんなさい

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2015/08/10(月) 01:58:25 

    軽なんかに乗るなんて恥ずかしい事!
    軽相応の女なら気にしないと思うけどね。
    あんなペラペラは怖すぎるし
    正直ダサすぎ!

    +8

    -12

  • 412. 匿名 2015/08/10(月) 01:59:04 

    軽は男らしさにかけます

    女みたい

    +9

    -8

  • 413. 匿名 2015/08/10(月) 02:02:10 

    社会に出てから、何年目かにもよるのでは??
    社会人1年目~3年目位だったら、まずはそれまでのバイト代で買える軽を買っておいて、貯金ができたら好みの車に変えていくだろうし。
    最初彼氏が軽だったけど、別に気にならなかったなぁ。

    +6

    -3

  • 414. 匿名 2015/08/10(月) 02:02:12 

    軽でドライブはありえないわ〜
    軽は原付きと同じ感覚で
    近所の足目的の車な件
    安全性も危険だから
    電車とかバスの方が全然いいわ
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +11

    -9

  • 415. 匿名 2015/08/10(月) 02:03:44 

    414
    正論。原付きでデートはあり得ないw
    それと同じだねw

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2015/08/10(月) 02:06:39 

    絶対嫌!!!
    乗り心地悪いし疲れる!
    それなら公共の交通機関使う!

    +7

    -3

  • 417. 匿名 2015/08/10(月) 02:08:41 

    デートで軽自動車は嫌とか言うてる女って

    +14

    -8

  • 418. 匿名 2015/08/10(月) 02:09:51 

    私愛知人25歳。
    軽でこられるとまじか、ってなる。
    ちょっと気持ちも萎える。
    私の周りの男友だちで軽に乗る同年代はいないわ。
    見栄っ張り?結構結構。
    いい車に越したことはないわ。

    +19

    -9

  • 419. 匿名 2015/08/10(月) 02:10:41 

    軽は無いな〜それなら私が車出すな〜
    自分よりレベルの低い車は無理
    色んな意見があると思うけど
    軽でデートはキツイ

    +12

    -4

  • 420. 匿名 2015/08/10(月) 02:11:05 

    わかる!
    周りに軽のってる男がいない!

    +12

    -4

  • 421. 匿名 2015/08/10(月) 02:11:12 

    全然嫌じゃないし引かない。

    それより中が臭いとかタバコの臭いがする方が嫌だ。

    あとは、どんだけ車が立派だろうと運転が下手な奴の車には乗りたくない。

    +9

    -4

  • 422. 匿名 2015/08/10(月) 02:12:28 

    初デート、高級レストランお迎えジャガーな彼は年収600万の35歳でした。

    初デート、割り勘ラーメン屋お迎え軽自動車な彼は年収800万の29歳でした。

    今は後者と結婚し車もそれなりの車に変えましたが今でも彼は車は何でも良いそうです^_^;
    車だけでは色々分かりませんよね。
    私は軽トラでも気にしなかったと思います笑
    免許ないので運転してくれるだけありがたいです。

    +6

    -11

  • 423. 匿名 2015/08/10(月) 02:14:03 

    38歳です。良い年ですわ。
    中身が大事と若い時は思いました。
    が、初デートで軽自動車は無理です。
    今は旦那が仕事の足用に使っています。
    メインで軽自動車は無理です。
    見栄っ張りです。そうです。

    +9

    -3

  • 424. 匿名 2015/08/10(月) 02:14:23 

    【福士蒼汰】
    軽→カワイイ
    ランクル→カッコいい

    【堤真一】
    軽→ガッカリ
    レクサス→素敵

    若い子が乗る軽にデメリットは少ないけど、中年以降で軽に乗ってる人に好意的になる要素は全く無し。

    それなりの年令になるといい物を身につけないとみっともないけど(靴、鞄、時計)車もそれと同じだと思う。

    +15

    -1

  • 425. 匿名 2015/08/10(月) 02:15:13 

    これがすべて
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +9

    -16

  • 426. 匿名 2015/08/10(月) 02:18:24 

    軽で迎えこられたことなんてない、、、
    自分も学生で相手も若い子ならね、しょうがないのかも。

    でもやっぱり軽だったら
    嫌いにはならないけど正直がっかりします。

    +10

    -3

  • 427. 匿名 2015/08/10(月) 02:21:35 

    類は友を呼ぶ
    正にこれだと思う。
    軽OKな人同士仲良くすればいいだけ。
    軽無理な人がいても当然。
    私は無理。軽は恥ずかしい車だし。
    そもそも周りに乗ってる人いない。
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +11

    -15

  • 428. 匿名 2015/08/10(月) 02:24:08 

    高級車じゃなきゃって訳じゃ無いけど
    軽は嫌だし乗りたくないな〜

    +10

    -6

  • 429. 匿名 2015/08/10(月) 02:24:27 

    年寄りの感覚だから軽はありえないんだろうね。

    若い男なら軽でもありでしょ。
    それに一緒に居られるなら軽だろうが自転車のだろうがなんでもいい。

    +10

    -7

  • 430. 匿名 2015/08/10(月) 02:26:33 

    みんなどんな高級車乗ってるの?
    軽自動車率どのくらいか知ってる?
    周りにいないって本当かな?

    +15

    -3

  • 431. 匿名 2015/08/10(月) 02:27:30 

    岡田将生がラパンで迎えにきたら即乗りますけどw
    人によるのかな、結局w
    初デートに軽自動車で来たら嫌ですか?

    +28

    -5

  • 432. 匿名 2015/08/10(月) 02:27:47 

    嫌に決まってるし、乗るわけない。だいたいデートがドライブだったり、車に乗るって分かってたら、始めから何の車に乗ってるか聞いておくから、私は絶対に乗るわけない。そもそも軽に乗ってる男が知り合いにいない。今まで遭遇したことなし。割と高級車かかなり高級車しか乗ったことない。

    +6

    -14

  • 433. 匿名 2015/08/10(月) 02:28:56 

    10代だけど軽なら自転車デートのほうがいい

    +8

    -5

  • 434. 匿名 2015/08/10(月) 02:29:57 

    軽自動車は『若い子用、ママさん用、田舎でのセカンドカー》としか思えない。

    +11

    -11

  • 435. 匿名 2015/08/10(月) 02:30:03 

    ありです。
    VIPカーの方がイヤだ…

    +6

    -4

  • 436. 匿名 2015/08/10(月) 02:30:54 

    いやいや、岡田将生でも一応今回は乗るけど
    ガッカリするし
    だったら私が車出すよってなるw

    +5

    -7

  • 437. 匿名 2015/08/10(月) 02:32:05 

    乗らないw
    軽でデート誘う様な男は無いw
    軽が似合う女だけが乗ればいい。

    +8

    -9

  • 438. 匿名 2015/08/10(月) 02:33:41 

    436
    あ、そうなの?w
    みんなそんなに軽嫌なんだ!

    安全性とかじゃなくて、見た目が嫌ってこと??
    お金持ちとかイケメン関係なく嫌ってこと?

    +9

    -1

  • 439. 匿名 2015/08/10(月) 02:35:06 

    女側がどれだけ軽を擁護しようと、当の男達は将来はいい車に乗ろうと夢見てるし、貯蓄も頑張ってるよ。
    女より男の方が軽自動車嫌ってるからね。

    +8

    -4

  • 440. 匿名 2015/08/10(月) 02:37:20 

    軽って事故の時のもろさはいろはすのペットボトルってら聞いてこわい

    +7

    -2

  • 441. 匿名 2015/08/10(月) 02:40:58 

    軽で全然いいんだけど...
    昔 彼氏が「五万円で買ってきた」っていいながら乗ってきた軽が 赤のボロボロのミニカで、ましてや彼が身長が185㎝もあるから車の天井に頭がつきそうになりながら運転してきてて チンチクリン過ぎてあまりに似合ってなくてその時はちょっと引きました

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2015/08/10(月) 02:42:51 

    438
    でもここを見てると世の中みんなが軽が嫌って
    わけじゃ無さそうだから
    逆に私は感心ww
    私の周りの女の子は嫌がるから
    割と普通に嫌がるもんだと思ってた
    見た目もだけど、むしろ男ならちょっと見栄張ってよって思うww
    名古屋人だからかな?
    そーじゃない名古屋人もいるとは思うけど。

    +5

    -2

  • 443. 匿名 2015/08/10(月) 02:43:57 

    軽に安全性は皆無
    ペラペラだからね
    高い軽とか言っても軽は軽
    値段は関係無い
    コンパクトカーと天と地の差

    +8

    -4

  • 444. 匿名 2015/08/10(月) 02:48:56 

    車に乗るのに安全性を求めるのは当然
    事故したよ時の事を考えると軽には乗れない
    せめてコンパクトカーでしょ
    車の金額の話では無い

    +12

    -3

  • 445. 匿名 2015/08/10(月) 02:51:17 

    夫が10代の時に買った車検も残ってた軽だけど、2500ccの車に乗り換えました。
    男同士って相手の乗ってる車とかも見たりするから、職場での通勤にも使ってる夫の立場も考えて買い換えました。
    周りにもいいねと言われたりして、なんだか本人も自信がついたのか、張り合いが出来たからかヤル気がますます出ましたよ。
    軽自動車じゃ得られない物ってあるんだなって思った。

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2015/08/10(月) 02:52:53 

    ほとんどマイナス0だったのに、急に軽の男としか釣り合わない女が一気にマイナス押し出したね。良い男にもてないってことね。良い車乗ってる男に相手にされるといいね。大抵の女性は軽は無理って言ってるよ。まあ軽で良ければそれでいいんじゃない?それがあなたのレベルだから。

    +7

    -7

  • 447. 匿名 2015/08/10(月) 02:53:10 

    普通車なら全然オッケー
    軽乗ってる男は恋愛対象にならない

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2015/08/10(月) 02:56:27 

    車だけいいよ。チャリで来られた日にゃ・・・

    +1

    -3

  • 449. 匿名 2015/08/10(月) 02:59:32 

    軽は揺れすぎて酔う

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2015/08/10(月) 03:04:41 

    今年新卒の甥っ子が軽自動車を買いました。
    軽車男子が流行ってるようで周りの7割は軽自動車だそうです。

    身の丈を知ってるというか、初任給の安月給で車にお金をかけて高いローンを5年も10年も払うよりファッションや遊び、食べ物にお金を使いたいそうです。現実的だと思いました。

    +4

    -3

  • 451. 匿名 2015/08/10(月) 03:09:12 

    元カレがボロボロの軽で職場に迎えに来てくれた時はちょっと嫌だった…
    若くてイケメンだったら許せるけどアラサーの小太りだし笑

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2015/08/10(月) 03:13:12 

    「軽は貧乏人のクルマ」発言も…スズキが「アルト ターボRS」発売 - ライブドアニュース
    「軽は貧乏人のクルマ」発言も…スズキが「アルト ターボRS」発売 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    スズキが軽自動車「アルト ターボRS」を発売する。同社の会長兼社長の鈴木修氏は、2013年に軽は貧乏人のクルマと明言していた。ターボRSで唯一、マニュアル変速機が用意されていないという


    鈴木のトップも軽は貧乏人の車といってるよ

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2015/08/10(月) 03:17:51 

    軽でもいいって人は安い車乗らせてやるから毎回全部奢れよって考えでしょ

    +5

    -8

  • 454. 匿名 2015/08/10(月) 03:18:09 

    軽は事故った時が怖いからなぁ

    しかも初デートでしょ?

    相手の運転技術がわからないし、もしかしたらすごい下手かもしれないから、
    事故った時のこと考えたら、初デートで軽は怖い。


    てかデートに限らず、運転上手かわからない他人の軽自動車には乗りたくない。

    +14

    -6

  • 455. 匿名 2015/08/10(月) 03:18:49 

    始めから読んで感じたけどやっぱり東京や大阪に比べて名古屋は車の比重が高いんだなと思ったw

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2015/08/10(月) 03:22:11 

    事故は本人の運転スキルは関係無い
    巻き込まれる事もある
    値段の話してる人は劣等感すごいねw
    コンパクトカーより高い軽に乗るとか
    価値観がそもそも合わない
    そんな軽い命じゃないんで乗らない

    +12

    -3

  • 457. 匿名 2015/08/10(月) 03:24:55 

    ダサいのは100歩譲っていいとしても
    安全性が怖いしデートする車じゃない
    生活臭しすぎでしょ
    近所のスーパー行くんじゃないんだし

    +14

    -8

  • 458. 匿名 2015/08/10(月) 03:26:37 

    軽より普通車がいいに決まってる
    車に興味無くても惨めになる

    +14

    -8

  • 459. 匿名 2015/08/10(月) 03:28:19 

    近場ならまだいいけど
    遠方は嫌!!高速乗るのも嫌!!

    +14

    -6

  • 460. 匿名 2015/08/10(月) 03:32:43 

    安全面で心配だなあ。
    事故になった時に、軽とセダンだと怪我の度合いが全然違うから。

    +10

    -6

  • 461. 匿名 2015/08/10(月) 03:37:14 

    しょうもない罵り合いスレ

    +11

    -4

  • 462. 匿名 2015/08/10(月) 03:45:33 

    初デートの話なのに
    軽を批判されて意味不明な事言ってる人ってw
    どう思もおうが自由なんだし
    好んで軽乗ってるんなら自己満足でいいでしょ
    笑えるのは
    イケメンで軽でブサで高級車とか言ってる人は
    スレの話題から外れすぎw
    軽が嫌な人に同調を求めるとか
    性格悪すぎ

    +6

    -4

  • 463. 匿名 2015/08/10(月) 03:48:11 

    乗り心地が無理
    揺れが凄すぎてキツイ
    デザインも軽全般カッコよくは無いよね

    +9

    -8

  • 464. 匿名 2015/08/10(月) 03:55:51 

    軽?無理無理!デートでしょ?
    大学の友達の男は軽は嫌がって乗らないよー
    車に興味ない控えめな女ならokだと思うけどね
    友達と遊ぶならまだいいけど
    デートで軽はモテる女ならNG対象

    +8

    -10

  • 465. 匿名 2015/08/10(月) 04:01:36 

    軽はむりー

    軽を購入する理由はこれしか無い
    お金に余裕が無い人
    安全性を気にしない人
    原付き感覚で近場の足
    車に興味無く安全にも興味無い人

    初デートで使うとかあり得ない

    それなら車をこちらが出す

    +14

    -11

  • 466. 匿名 2015/08/10(月) 04:01:37 

    軽に乗ってる男なんてクソ!人間のクズ!親不孝者!

    +5

    -12

  • 467. 匿名 2015/08/10(月) 04:05:34 

    遠方なら電車の方が楽じゃん
    疲れるから軽はお断り
    ドライブデートを軽で誘う人なんか
    いないでしょー初デートで

    +7

    -4

  • 468. 匿名 2015/08/10(月) 04:08:00 

    近場のホームセンターやスーパーならOK
    遠出のテーマパークやアウトドアとかNG

    +6

    -2

  • 469. 匿名 2015/08/10(月) 04:09:27 

    北海道は、軽自動車所有者多いですよ~。

    全然気にしないです(*^^*)

    +17

    -2

  • 470. 匿名 2015/08/10(月) 04:13:59 

    デートに軽で来るなんて論外!最低300万円以上の車で来い!

    +8

    -13

  • 471. 匿名 2015/08/10(月) 04:14:51 

    大衆車で全然オッケー
    もちろん普通車で
    軽は論外

    +9

    -7

  • 472. 匿名 2015/08/10(月) 04:18:29 

    東京の大学生だけど
    軽自動車でデートするなら電車の方が快適
    どうしても車で行くなら普通車をレンタル

    +8

    -5

  • 473. 匿名 2015/08/10(月) 04:20:01 

    最近の軽自動車は普通車より高いっていうのはわかるけど
    だったら普通車買えば良くない?
    結局燃費や税金保険車検、で普通車より安いでしょ
    普通車よ、普通の人が乗る普通車
    何も外車に乗れといってる訳じゃないのに
    軽自動車が嫌な女は贅沢っていうのはおかしい
    一人で乗る分には軽自動車でも良いけど、他人や家族の安全を守るには普通車しかない

    +17

    -6

  • 474. 匿名か 2015/08/10(月) 04:23:00 

    あえて軽を選ぶよりは
    せめての小さめの普通車のがまだいい。
    遠出できないわけではないけど、
    軽で高速道路走ってると
    エンジン壊れそうな音出して負担が凄い。
    あと確かに事故した時、軽だと本当に危ない。
    軽くぶつけてしまっても凹み加減がだいぶ違う

    +11

    -3

  • 475. 匿名 2015/08/10(月) 04:23:25 

    スウェットで行くような近場ならいいけど
    お洒落なトコに行くなら嫌すぎる

    +11

    -2

  • 476. 匿名 2015/08/10(月) 04:29:29 

    普通車もピンキリだよね
    軽より安い普通車もる訳で
    何故高級車と軽を比較するのか
    後、車内の汚さやVIPとか
    論点がズレすぎだし

    +10

    -3

  • 477. 匿名 2015/08/10(月) 04:31:01 

    うち、夫も私も普通車で二台
    プラスアルファで夫のおもちゃで軽のジムニー
    最新型だけど一緒に乗って出掛ける気はしない
    面白いし笑える乗り心地だけど、あくまで夫のおもちゃ
    軽の中で一番頑丈だと言われてても私は無理
    ナビもETCも付いてるけど使うことはないと思う
    高速怖いよ…命が一番大事

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2015/08/10(月) 04:32:36 

    他人乗せるのに安全を気にしない人は無理
    一人で乗るなら問題無いけど

    +4

    -4

  • 479. 匿名 2015/08/10(月) 04:37:04 

    安全性は勿論
    外観がオモチャすぎる
    タイヤも超薄いし
    揺れは激しいし
    内装はプラスチッキーで貧相
    嫌な要素満載

    +8

    -8

  • 480. 匿名 2015/08/10(月) 04:46:54 

    そんな小さな事に目をつけては、ヤダヤタと選り 好んでいるから、いつのまにか時がすぎ婚期を逃していき遅れるんだろうなぁ。

    所有しているものがその人物のすべてみたいな貧しい考え。そんな性格だから、ってのもあるカモだけど。

    +9

    -4

  • 481. 匿名 2015/08/10(月) 04:47:34 

    嫌でーす
    軽で来られてテンション上がる人なんかいないと思うけどねー
    軽は所詮軽だし

    +12

    -9

  • 482. 匿名 2015/08/10(月) 04:50:47 

    今彼の車が軽です。母の車が私が小さいころからずっと軽だったので、乗り慣れてるし落ち着きます。なのでむしろ普通車より軽の方がいいです笑 酔いにくいし!!

    +6

    -7

  • 483. 匿名 2015/08/10(月) 04:50:58 

    380
    凄い劣等感ですね笑
    軽乗りの方は、軽を批判されると愚痴が凄い
    軽が好きな人もいれば
    嫌いな人もいて当然では?
    嫌いな人に押し付けはよく無いですよ

    +4

    -5

  • 484. 匿名 2015/08/10(月) 04:54:28 

    いかにも女性的なのでなかったら別に気にしない。
    でも、駐車場の隣に自分の好みの車が停まってあったら比較はしてしまう。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2015/08/10(月) 04:55:24 

    軽が嫌→結婚出来ない
    この考え方は面白いねw
    こんな発想の人は陰湿だね
    人の好みに文句は駄目よ〜
    嫌かいいかだから
    勿論デートでの話ね!
    ちゃんとスレタイ読んでね!

    +8

    -4

  • 486. 匿名 2015/08/10(月) 04:59:54 

    軽叩いて貶めまくってる人の必死さが異様で怖い

    +9

    -5

  • 487. 匿名 2015/08/10(月) 05:01:34 

    デートで他人乗せるのなら
    軽だけど大丈夫ですか?
    って聞くのが常識
    自分は大丈夫って思って運転してる
    ドライバー多いからね〜
    普通車しか乗った事ない人は
    軽乗ると疲れちゃうし怖いよ

    +9

    -3

  • 488. 匿名 2015/08/10(月) 05:03:12 

    ムリーーーー
    お断りします

    +6

    -2

  • 489. 匿名 2015/08/10(月) 05:07:35 

    軽は見下されてる感があるから嫌
    実際煽られると思うしナメられるから
    嫌な思いをデートでしたくない

    +7

    -4

  • 490. 匿名 2015/08/10(月) 05:16:50 

    わたしは嫌だな
    わざわざ軽乗りとデートしないケド
    軽トラなら一回乗ってみたいかも

    +3

    -6

  • 491. 匿名 2015/08/10(月) 05:20:25 

    まぁぶっちゃけダサいよね笑

    +7

    -7

  • 492. 匿名 2015/08/10(月) 05:31:45 

    私のモデル周りの女友達の彼氏に軽乗ってる人はいないな(⌒-⌒; )
    みんないい車乗ってる
    女の質と男の質は類は友を呼ぶだと思う
    モデルと軽でデートしようと思う男なんていないし場違いすぎるからね(^^;;
    いい女にはいい男にいい車が自然とくっつく

    +7

    -13

  • 493. 匿名 2015/08/10(月) 05:32:29 

    軽自動車か普通乗用車かの問題じゃなくて、軽自動車で改造してたり内装がカーテン着いててダサいのが嫌。そこに金かけるならもっといい車買えるのに…って思うわ。

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2015/08/10(月) 05:37:38 

    全然気にしないけど
    そもそも都内じゃ車より電車のほうが楽だし
    田舎じゃ車がそんなにステータスなのかな

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2015/08/10(月) 05:37:53 

    微笑ましいね軽でデートとか
    私は嫌だけど他人なら応援する

    +6

    -5

  • 496. 匿名 2015/08/10(月) 05:39:13 

    軽じゃなくても、いい車なのにセンスない改造とかして台無しにする人もいるしねー

    ただ強面でタトゥー入ってるような人が軽乗ってたら面白い(^o^)

    +3

    -2

  • 497. 匿名 2015/08/10(月) 05:40:27 

    車種はどうでもいい
    綺麗に洗車してあって
    運転が巧ければ良し

    軽トラでも、華麗にギアチェンジしてたら惚れ惚れするかも

    +5

    -2

  • 498. 匿名 2015/08/10(月) 05:41:32 

    都内でも高級車の方がいいに決まってる!
    軽なら電車の方がいいけど!
    車デートの話なのわかってる?

    +8

    -4

  • 499. 匿名 2015/08/10(月) 05:43:23 

    軽かどうかで人を判断するって
    まるで、欲深な人間は本質をみれずに失敗するっていう
    よくある童話みたいな話だね
    今どきお金の有る無し関係なく車にお金使うことを嫌がる男性が多いのに
    自分で出会いをせばめてるようなもんじゃん

    +10

    -5

  • 500. 匿名 2015/08/10(月) 05:43:33 

    案外、そうゆう軽が嫌だって言ってる人は田舎の芋な人が多いと思う。
    田舎だと流行りに必死だったりステータス気にするからね。
    都会とかいい女の人は選ばなくても自然にいい車に乗った、いい男が寄ってくるもんね。。

    +7

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード